したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

腎不全と闘う猫@避難所

1わんにゃん@名無しさん避難所:2016/07/06(水) 23:02:09 ID:wwQqIPmk
まったり穏やかマナーを守ってかきこみましょう。

・質問の前にスレ内やwikiを確認してください。
・経験談など書いてくれるととても参考になります。

荒らし対策は>>2
過去ログは>>3
参考サイトは>>4
病期分類は>>5

スレ住人のアイデアや療法食・普通食のデータがたくさんつまったまとめwiki
★腎不全と闘う猫まとめ@犬猫大好き板★
http://www14.atwiki.jp/jinzonuko/

wikiはどなたでもどのページでも自由に編集できます。
作業に不慣れな方はwiki連絡板へ作業依頼を。療法食・普通食のデータは随時募集中です。
wiki連絡板 http://jbbs.livedoor.jp/sports/35434/

231わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/08(月) 00:21:38 ID:BOVArb1I
>>229
シリンジ完敗でスポイトでも無理っぼいから羨ましい〜

>>230
グミ団子か!もっとトロミのある汁混ぜてみるよ、ありがとう

オブラートだと2粒だけど団子にすると1粒になるから頑張ってみる

232わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/08(月) 19:57:04 ID:fDJ3TSbs
ご飯も食べずに押入から出てこない
折角輸液増やしてcre5から1.2に下がったのに
もう余計なことするなってことかね

233わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/08(月) 22:35:05 ID:dHod/mY6
Cre5→1.2すごいね!
ご飯食べない原因が他にあるってことはないかな
胃腸の動きが弱ってるとか
押入れから出てこないのもエアコンがイヤとか
まだまだ頑張れそうな数値だけに復活を祈ってます


うちは昨日から強制給餌をはじめてみた
思ったよりは抵抗せず食べてくれるんだけど
嫌がられるとなかなか精神的に来ますね…
熱が下がって体調良くなりつつある段階なんだけど
いつか前みたいに自分から食べてくれるようになるのかな…

234わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/08(月) 22:57:01 ID:vfSiav2I
暑いからかと思ってた<立て篭もり

それか輸液増えて血が薄まって貧血っ気になってまだ慣れなくてだるいのか
その場合はのちに慣れるだろうけど

235わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/10(水) 10:35:28 ID:0cWSXvSU
>>232の立てこもり猫です
貧血の注射もしてるけど相変わらず立てこもって
たまに外に出ても目がうつろ
半月前まではご飯を少しでも食べると報告に来て
抱っこをせがんだのに
うんこもしてるし数値的にはがんばれると思って
強制給餌もしてきたけど
末期に苦しむこと考えたら20歳だし
このまま静かに終わらせた方がいいのか悩む

236わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/10(水) 12:19:02 ID:M.tU8o8c
具体的な事がわからない
この半月で気温 涼→酷暑になった訳だけど室温はどんな環境にいるのか

造血と輸液の兼ね合いでは、血液濃度はどうなってるか
造血剤は効いてて赤血球の調子は保てているのかな ?

でも二十歳の大台は未知すぎて私にゃ未知の世界でした
失礼しました

237わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/10(水) 17:55:52 ID:c2yFvVXo
>>235です
pvc17とbun53以外で飛び抜けて悪い数字はないです
クーラーつけっぱで家はどこも30度は超えない程度
これ以上下げると元気な時でも嫌がった
どこでも好きな場所にいけるようにしてます
褒められたいをモチベに食べてたようなもんだから
それがなくなってしまってすっかり元気がなくなった

238わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/10(水) 23:12:29 ID:M.tU8o8c
やはり個人的には、輸液で血が薄まって吸収排出される過程で%下がってさらに貧血〜ってなってるのかなと

次第に適応してくれば…
15%前後で家のは、一年経ってるんだ

‥‥猫より猫の「褒めて光線」を支えにしてる237さんの奮起が、心許なくなってて心配お察しします

猫、腹減ってきてご飯食べる気出ないかなぁ

239わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/12(金) 07:36:53 ID:6rd/IrlA
>>235です
昨夜遅くに亡くなりました闘病2年と1ヶ月でした
腎不全発覚後の経過はとてもよく
輸液ですぐに数値は正常化して食欲旺盛で毛艶もよく
獣医さんに腎不全には見えないと言われそれは今年のお正月まで続きました
終わり2時間ほど少し苦しそうでしたが
お気に入りのベッドでずっと手をつないで最後は静かに終わりました
前述のとおり数値も悪くなく最後までおしっこも出て
他の病気もないオスの20歳なので老衰だったと思います
苦しい時間も短くほぼ楽しい闘病生活でした
それもこのスレのおかげで本当に感謝しています
ここにたどりつけた事で猫も自分も救われました
本当にありがとう
みなさんと猫さんの楽しい日々が長く続きますように

240わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/12(金) 09:28:09 ID:7LSNWYUo
>>239
猫さんやすらかに。
幸せな猫生だったことが感じられます
飼い主さんお疲れさまでした。ご自愛下さい

241わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/12(金) 09:48:04 ID:jvclfftU
>>239
安らかに。お疲れ様でした。

242わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/12(金) 11:46:23 ID:KA3S/FPA
>>239
猫ちゃんも飼い主さんもお疲れさまでした
飼い主さんに見守られて安心して旅立たれたのでしょう
愛情いっぱいに育った猫さんは幸せな一生だったと思います
ご冥福を祈ります

243わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/12(金) 11:46:45 ID:az8VF1Jo
>>239
そうなんですか…
ラストまで腎臓は頑張ってたんですね、腎臓を褒めてあげたいです。腎臓、褒めてあげてください
母ちゃん猫父ちゃん猫に腎臓や他の内臓、丈夫に産んでもらってよかったね。

244わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/12(金) 12:50:49 ID:FH6xjAeE
>>239 猫ちゃんも飼い主さんも頑張りましたね

245わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/12(金) 14:11:57 ID:u67J5ZNw
ダメだ
泣いてしまう
会ったこともない猫さんなのに

246わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/12(金) 18:09:29 ID:n8CeR.cY
>>239
とても優しい見送りだったのですね。
最期まで愛情に包まれて幸せな一生の猫さんですね。
そんな一生を送らせた>>239さん、ほんとにお疲れさまでした。
お体に気をつけてお過ごしください。

247わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/13(土) 11:09:22 ID:RY/maOBY
>>239です
皆様温かいお言葉ありがとうございます
火葬を終えました
本当にいつものベッドに眠っているような亡骸でした
これからもこのスレの情報で猫さんや飼い主さんが
少しでも長く楽しく一緒に暮らせる日々が続きますように

248わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/14(日) 01:35:25 ID:OnKAqHK2
>>247
お疲れ様
20年は本当に立派だと思う。大事にされて来たのが目に浮かぶ
暫くは寂しさがあると思うけど、どうか御自愛下さいね

249わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/14(日) 07:57:28 ID:if07oMVE
>>247
お疲れ様でした。安らかに眠って、まだ多分お家の中にいますよ。
空気みたいに漂って。

昨日はウチのは2か月ぶりの受診だった。
何としてもオシッコを持っていかないと病院で膀胱穿刺されちゃうので、見張ってどうにかゲット。
血液検査も前回よりも改善しててとりあえずホッとした。

250わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/16(火) 03:35:59 ID:0aljl/lM
うちの20歳ニャンコも先ほど旅立った
30分ほど買い物で家を空けた間に逝ってしまった
思い出があり過ぎてキミ無しの生活なんて考えられないよ
20年ずっとそばに居てくれてありがとうね

251わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/16(火) 08:40:50 ID:jit/4lY2
>>250
猫さんやすらかに。
夜中の買い物、どんなにか飼い主さんが猫さんの傍らに寄り添っていたかがうかがえます。
猫さんも幸せな一生だったと思います

252わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/16(火) 18:11:44 ID:0aljl/lM
>>251
ありがとう
夜が明けるのを待って、去年逝った兄弟ニャンコの隣りに埋葬してあげました。
ニャンコ達が完全いなくなり
自分がどれだけ支えられていたかを今味わっています。

253わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/16(火) 18:26:00 ID:xLEmm8R.
>>250
とても長い幸せな日々をもらったんですね
たくさん寂しがってください
そしてまた笑える日を迎えてください

254わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/16(火) 18:56:01 ID:0aljl/lM
>>253
ありがとう
もうニャンコを飼うことはないだろうけど
この20年間ワタシに暖かい時間をくれました。感謝しかありません。

255わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/16(火) 20:51:07 ID:WJHVuww2
>>254
幸せなにゃんこでしたね。あなたもお疲れさまでした。
にゃんこはあなたの幸せを願っていると思います。無理なさらず、お体大切に。

256わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/16(火) 21:29:54 ID:0aljl/lM
>>255
ありがとう
玄関を開けると聞こえるはずがないのにニャー(おかえりー)と聞こえます。
別れは辛すぎたけど、あのコたちに出会えて幸せだったと心から思います。

257<削除>:<削除>
<削除>

258わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/17(水) 18:38:58 ID:t48UC/.g
20歳か、うちのお婆ちゃんと同じで涙が出てきた
どうか安らかに

うちのももうほとんど食べれなくて、ほぼキドナで生きてるよ
あんなに食いしん坊だったのに、、、
そろそろなんだろうかねしっかりしなきゃ

259わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/17(水) 20:22:22 ID:vqFJZe8g
腎機能が落ちてくると脱水になり易いから気をつけてね
貧血と尿毒症の影響による倦怠感でほとんど動かなくなるのがサイン

260わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/17(水) 22:28:40 ID:8xSqqY4g
血液検査、尿比重、多飲多尿、体重の減少、その他

腎不全は普通はどの症状から現れるのでしょうか?

261わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/17(水) 23:07:50 ID:V67EqFPE
>>260
個体差によりけりじゃないかな
うちは便秘や毛球症になりやすくて普段から定期的に病院に通ってたので血液検査の結果、だんだんと数値に現れてきたよ
年だから全体的な衰えもあったけど多飲多尿、元気がなくなってきたりご飯の量も減ってきて数値に比例してきた感じかな

262わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/17(水) 23:12:45 ID:vqFJZe8g
わかり易いのは多飲多尿、体重の減少でしょうか。
ある程度進行すると目に見えて食欲が減退します。
ほとんどが老衰によるものですから13歳あたりから多少の症状はあるようです。
獣医と相談して高齢猫用のフードに切り替えることで進行を緩やかにできます。

263わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/18(木) 02:49:40 ID:lMpYnG6U
うちは多飲多尿から電解質バランス崩れてふらつきがでた
今は電解質サポートと療法食で頑張ってくれてる

264<削除>:<削除>
<削除>

265わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/18(木) 16:15:51 ID:Yhsr/8nI
うちは多飲多尿からだったな

266わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/18(木) 17:55:13 ID:eQFhGJJY
猫HGF注射って今どうなってんだろ?
NEDOでは2015〜2016年上市予定になってたけど……。
ちょっと遅れてるとして、来年には発売されると嬉しい。

267わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/19(金) 19:17:28 ID:HARrpCVo
>>266
ググったら獣医さんのブログにこんなコメントが

5. 足立獣医科医院 2015年05月15日 21:28
燕さん
疲れ目の充血も同じように考えてもらっていいです。
疲れていれば炎症は起りますし、さらに筋肉も使っているのでさらに酸素や栄養分を送るために血管が拡張し充血が起ります。

HGFも脂肪幹細胞もどうやら不発のようです。
未だ腎不全への対応は大きく変わっていません。

268わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/22(月) 12:45:24 ID:ZQ4buBZI
数日前から体調崩してカリカリをほとんど食べなくなって強制給仕してる
今朝から食欲が少し出てきたみたいで催促されるんだけど、
カリカリを出すとフンッって顔を背けて食べない
もっと美味しいものをよこせって事かな

そういえばいつの間にかシーバの15歳用が出てたけど、腎臓にも配慮してあるのかなぁ?
シーバは成分表が不親切だわ

269わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/22(月) 13:11:01 ID:WspqkhSA
>>268
腎不全スレか老猫スレの過去スレに成分について問い合わせた人がいたよ
ドライに関してはキブルのサイズ(厚み)が違う程度で特に腎臓に配慮してるわけではないということだった
確かに通常のも15歳用のも保証分析値は一緒だもんね

270わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/22(月) 16:04:22 ID:RJj8kRI2
シーバのデュオ大好きなウチのは、
腎臓サポートセレクションが出てから体重が0.7キロ位増えた。
形状が似てるから、シーバ好きだった子はセレクションいけるかも。

271わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/22(月) 17:19:12 ID:AXhJBQj6
>>268
コンボキャット毛玉対応11歳以上
お勧めします
それなりに腎臓配慮されてるし、何より食いつきがいい
お腹の調子もいいよ

272わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/22(月) 18:04:02 ID:L6bBZZGY
療法食とか成分とかはたくさん食べる子が気にする事
食が細い子はなんでも好きな物食べたらいいんだよ

273わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/22(月) 21:39:07 ID:gOTe0rgM
>>272
目からうろこというか、吹っ切れた
うちのは初期〜中期なんだけどあんまり食べてくれなくて…
まずは食べさせないと、だね
ありがとう!

274わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/23(火) 10:57:54 ID:7HluYsU6
>>272
たしかにその通りなんだけど、「これはタンパク質多すぎ!」とか無意識に選別しちゃってるw

275わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/23(火) 18:19:17 ID:S6laKui2
わかる!
結局はなんでも食べてくれたら有り難いのに成分表示とにらめっこしてるんだよね
私の目が悪いのも手伝って、あんたどんだけ見てんだよってくらい見てる
シーバ味の療法食とか出てくんないかな万歳三唱するわw

276わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/23(火) 23:23:08 ID:xNtax8SE
ペットチニックって1日二回以下の量をって書いてあるんですが
その量を二回あげるのか
それともその半量を二回あげるのか
どっちなんでしょうか?

277わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/23(火) 23:52:56 ID:I9sSzasI
最初私も分かりにくいと思ってた
かかりつけの先生に聞いたら付属のスポイドで0.5を朝晩2回だって
ちなみにうちのは3.5キロ

278わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/24(水) 00:12:18 ID:bR1zdN0Q
ありがとうございます
うちの子2キロ弱くらいなんですが
0.25を2回あげる感じですかね

279わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/24(水) 03:30:12 ID:mFWTTW7s
>>278
前の子も2キロ弱で0.5を朝晩あげてたから同じ量で良いと思う
それでもヘマ値はギリギリだったけど
心配なら直接獣医さんに聞いてみるのが一番いいよ

280わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/24(水) 10:26:59 ID:jTTPrLj2
11歳からの健康缶(腎臓の健康維持に配慮)っていうのを買ってみたら総合栄養食じゃなかった
ショック (´・ω・`)

281わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/24(水) 10:33:01 ID:jTTPrLj2
>>269
それ年寄り用を出す意味あるのかw
ちょっと手を抜きすぎ
多少は成分も配慮してよ

282わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/24(水) 13:02:29 ID:C3zcoBFs
>>267
昨日の日経夕刊に慈恵医大の腎臓の再生医療の記事が載ってたね
豚の中で育てた腎臓細胞の芽を埋め込むと自発的に成長をはじめて新たな腎臓として作用するとか
来春からまず猫を対象に治療が始まり治療費は30万以内を想定だって

慈恵に専用研究所も設置されて10年以内に人に応用を目指すとあるからかなり有望な治療法なのでは

来春ではうちのこには間に合わなそうだけど(泣)1日も早く腎不全が治るようになりますように

283わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/24(水) 15:58:46 ID:y2xmAnhc
ハッピーキャットの腎臓食あげてるけどリニューアルするらしくてナトリウム値が0.2%から0.4%に上がってる…心配だ。皆さんがあげてるフードはナトリウム値どのくらいですか?

284わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/24(水) 19:59:32 ID:jTTPrLj2
>>282
治療できるのは都会の大学病院とかなんだろうか?
うちの子も最近しょっちゅう体調壊してるから来春だと微妙だけど
可能なら治療受けさせたいなぁ

>>283
うちの子のロイヤルカナンの腎臓サポートセレクションは100g中0.44gって記載があった
結構高めなのかな...

285わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/25(木) 09:14:33 ID:cvjCktlk
以前かかっていた獣医さんが言っていたんだけど
完全に療法食を食べる猫と、全く食べない猫とではやはり
寿命は倍違う。でも完全に療法食を食べる子とたまには一般食も
食べる子はあまり差はないんだって。
論文のデータ見せながら教えてくれた。
あんまり神経質にならなくていいよ、って。

286わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/25(木) 18:58:55 ID:uwB6L3LY
>>285
うちの猫、療法食は大好きなんだけど、
好き過ぎて食べすぎる。
セレクションが出てから体重も増えたし、
BUNの値も悪くなった。
タンパクを抑えた療法食だもんね、食べ過ぎれば絶対量は上がるよね。
食べ過ぎも良くないのかなw

287わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/27(土) 02:21:07 ID:oM2trPKQ
少し前にイパキチン(粉末)で玉砕してた者ですが、結局小さい団子に丸めて口に放り込むことで落ち着きました

ウェット微量と粉末を練って粒団子にしてるので「意外と旨い」ようで、上手くいってます

ご報告まで。アドバイスくれた人達ありがとう

288わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/29(月) 02:39:34 ID:GaeGFBp.
既出でしたらすみません。

慢性腎不全末期と診断された自宅猫のためのサプリメント購入を考えています。
医師からはとくに勧められなかった(「まっ、何でもやってみたら?(どうせ助からないし)」と言われ…)
ので、独自に調べていたのですが。
ネフガード、カリナール1・2、レンジアレンあたりを試してみたく思っております。
非常に漠然とした質問で申し訳ないのですが、この中でおすすめってあるんでしょうか。
調べてみたところ、活性炭はステージ末期には効果はイマイチとのことで外そうかとも思ってみたり。
現在 うちの猫が排便なしの状態なので、ネフ〜以外のサプリの副作用が便秘ということも気になっています。

今月半ばに病状が発覚したため、右も左も分からない状態でとても焦っています。
「まさかうちの猫が病気になるなんて」とのんきに構え、病気に気づけなかったことが本当に本当に申し訳なくって。
せめて、1日1日をラクな状態で過ごしてほしい、最期はなるべく安らかに眠ってほしい。今はそんな気持ちでいます。

ちなみに、もうすぐ17になる老猫で、余命2か月と宣告されました。が、今はフラフラしながらも歩けるし、
ゴハンのさいそくもしてくれています(量は少しずつ減ってきましたが…)。

宜しければアドバイスの方、ぜひお願いします。

289わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/29(月) 04:32:17 ID:GaeGFBp.
288です、自己解決しましたすみません!
レンジアレンとカリナール2を与えてみることにします。
付け焼き刃な知識しかなく不安な事だらけですが少しでもわが家の猫を楽にしてあげるために頑張ります!

290わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/29(月) 06:56:19 ID:mCZ5pKWQ
>>289
解決して良かったですね。うちは19才♀ですがカリナール1、2に活性炭です。
医師によりますが、うちは進められてこの組み合わせです。
ふらふら17才から今はヨボヨボ19才になってます。

291わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/29(月) 07:02:13 ID:APbNivr6
頑張って!みんな初めは右往左往するもんだから
腎不全Wikiやいろんな闘病ブログなんか結構役に立つのでまず知識を頭に叩き込むとやりやすいよ

それにしても獣医さん、なにも教えてくれないなんておかしいね
獣医師なのに、この子の身体を少しでも楽になるようにしてあげたいという気持ちが見えなくて不安になる
数値が分からないけど、自宅輸液の提案はないのかな?
水和状態を確保してあげないと、レンジアレンは便秘起こしやすいんだよね

292わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/29(月) 10:46:41 ID:.02uUNhU
便秘気味のうちの子は人間用のイージーファイバーを勧められた
スティックの半分って言われたけど、ちょっと緩くなったから毎日 1/3本与えてる

293わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/29(月) 11:45:10 ID:8iJ0ZGKQ
>>289
レンジアレンは食感がザリザリしてるらしく、食べない子もいるみたい
我が家でも、いつものカルカンパウチではイマイチ食べてくれなかったんだけど、
メルミル18才以上のコ用のフードに振りかけたら食べてくれてるよ
フード自体、固形部分ないから、舐めて食べるので、すんなり飲み込めるのかも
高齢のコ用だけあって、一応リン含有量も少なめらしいし、腎不全のコには悪くないフードじゃないかな??

絶対ではないけど、もしいつものごはんにかけても食べてくれなかったら、一度お試し下さい

294わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/29(月) 11:54:56 ID:S8kcoOlA
サプリって安全性とか効き目とかいまいちはっきりしないから
特に必要でなければやらなくていいんじゃないかな
あげたくなる気持ちはわかる
実際何でもできることしてあげたくていろいろ買った
でも便秘とか具体的な改善が必要でそれに効くもの以外
食が細くなってるならおいしくご飯を食べることに集中した方がいいと思う

295わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/29(月) 15:13:02 ID:pKwDmcHQ
腎臓に良いと言われているサプリはほとんど試しているけど、
具体的に数値が改善したとかの実感はあまりないです
ただ、まだ初期なので、これ以上悪くならないように現状維持であげている感じ

一番効果あったのは、やはり輸液かな
あと食欲とか QOLの改善ということでは、タンポポ茶も

便秘ということなら、腸内環境を改善するということで、
JIN とか Azodyl なんかをあげるのもいいかも

296わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/29(月) 20:10:23 ID:2oJQV/vY
うちは去年亡くなっちゃったんだけど、AzodylでCre下がった。
あれで一緒にいられる時間が伸びたと思う。
途中で買えなくなってカリナール2に変えたけど。

297わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/30(火) 03:22:46 ID:dDAr5Nqw
288です、みなさん詳しく教えてくださってありがとうございます…!
教えてくださった色々の事、ぜひ試してみたいと思っているのですが、
一昨日から食事量がグッと減ってしまい、昨日は一口も口にしてくれず仕舞いだったので、
>>294さんのおっしゃるようにサプリメントよりもまずは食べさせることを主眼に置かなければと思いました。

>>291
初診の血液検査でBUN128、Cre7.8でした。
病院が大の苦手なうちの猫が咬んだりひっかいたりと暴れやすいせいか、以来血液検査はしていません。
なので初回時も入院が必要な静脈でなく、皮下点滴で処置をして貰ったかたちです。

自宅輸液はこちらから提案し「通院じゃダメなの?」と言われるも、猫のストレスを考慮し何とかお願いして
自宅での許可をとりました。今日からスタートします。

ですが、「毎日はやらないほうがいい。せめて1日置きに。」と言われ、少し疑問が。
なぜかと伺うと「毎日はよくない」、「感染症が怖いから」と。
体験談等を拝見していると毎日行っている飼い主とにゃんさんが多いのでどうしてなんだろうかと…。

うちの猫の病態はかなり悪いほうだと思います。
今日はとくに、食べたい意欲はあり、ゴハンをねだってはくるのですが、いざゴハンを目の前にすると食べられず、
舌をペロペロ出し入れするのみで…。
これって尿毒症の症状ですよね…。
なので本当は毎日でも輸液はしたほうがよいのではと…

本日の診察で食欲がない旨を伝えたのですが、特にこれといった対応はしてもらえませんでした。

こちらのスレでキドナ、リーナルケアの存在を知り急いで購入したので、届き次第与えてみようと思います。

298わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/30(火) 03:51:19 ID:wiFDGdkM
ハズレ獣医っぽい

その数値だと毎日やってじわじわ下げなきゃ駄目だ
下がるから

299わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/30(火) 04:43:32 ID:OCqB5uCM
>>297
うちは一年以上毎日輸液してるけど、感染症らしき症状は出た事ないなぁ。
先生からもそんなの言われた事ない。
感染のリスクがあるとしたら毎日も一日置きもたいして変わらないだろうに、変な事言う先生だね。
針は毎回替える、消毒は徹底するってしてれば大丈夫だと思うよ。

ごはん食べられないようなら、毎日の方がいいと思う。

キドナやリーナル使うならカリナール2混ぜるのはありかもだけど
レンジアレンは混ぜなくていいんじゃないかな。
特に気持ち悪い時はザリザリしたもの混ぜない方がいいと思うよ。

300わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/30(火) 06:47:17 ID:eEHLymxI
獣医さんが感染や1日置きというのは
暴れるから言ってるんじゃないかな
家で落ちついて出来るなら輸液は毎日がいいと思う

301わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/30(火) 09:50:35 ID:gqC/etIg
うちは最初すげー暴れたけど、いまはおとなしく輸液やってくれるよ
一月以上やってるけどいまのところ感染症とかないよ
もちろん針とかは毎回新品だしね

302わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/30(火) 10:55:54 ID:xcESiUyI
>>297
祈っています

303わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/30(火) 13:21:44 ID:cHIF2u0E
>>297
食欲ないなら森永乳業のチューブダイエットのキドナは?
このスレで食欲のない子にあげてるってレスを時々見る
少量でカロリー摂取できるとか
自分はまだ使ったことないけど、将来お世話になろうと思ってる

あと、うちの子はしょっちゅう胃腸を悪くしてごはん食べられなくなるので
そういう時は病院で輸液のほかに栄養剤(ビタミン剤?)の注射もやってもらってるよ

304わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/30(火) 16:11:41 ID:1i4O9els
キドナみたいな本格的流動食の間ににゃんにゃんカロリーおすすめ
うちはキドナはちょっと重すぎた

305わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/30(火) 16:24:35 ID:wiFDGdkM
慢性器官支炎症状、数10分ぐぐって、都会住みなのかな猫砂反応過敏なのかな と勝手にゲスパー巡らしてた
骨格知らないけど器官支炎、ガチムチ体型より今の普通体型のが、症状対応的には向くのかな

ガチムチwが恋しい頃合いでしょうね、、

306わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/30(火) 16:29:31 ID:wiFDGdkM
スレ間違いました

307わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/30(火) 17:12:21 ID:lcPwFObY
>>297
うちも一年以上毎日輸液しているけど感染症らしきものにはなっていないな。針は毎回直前に変えて消毒はしっかりやる。あと発覚時はうちの猫も同じくらいの数値ですぐに療法食、輸液、カリナール1と2、美ちょう寿を始めて今はcr3で落ち着いて元気だよ。297の猫ちゃんが少しでも回復しますように。

308わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/31(水) 05:50:42 ID:8sEs3.DE
みんな点滴は毎日なんだ。
私は週2回。だんだん回数が増えてくるのかなあ。

309わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/31(水) 08:33:55 ID:G9DYtYFg
めんどくさいよフッフッフ

310わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/31(水) 11:36:39 ID:6rmWuPzY
うちはまだ週1回だから病院でやってもらってる>点滴
回数が増えて来たら自宅に切り替える予定だけど、不器用だからちゃんと針が刺せるか凄い不安

311わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/31(水) 11:48:09 ID:IwZQn83E
輸液ですが、2日に一回200ml入れるのと毎日100ml入れるのとでは同じ量でも毎日の方が良いのでしょうか?貧血も少し始まったので輸液すること自体が少し心配です。
先日獣医さんに行ったら貧血があと少し悪化したらホルモン剤を使わないといけないと言われました。腎不全から来る貧血に効くサプリなどあるのでしょうか?

312わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/31(水) 12:49:06 ID:mJGqhP9w
体重がわからないから何とも言えないけど、一度に200は心臓や身体に負担をかけるよ
輸液が落ちる場所次第では呼吸困難の恐れもあるし毎日100の方が圧倒的に良いと思う

貧血にはペットチニック、FCVリキッドでとりあえずは維持できるよ

313わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/31(水) 13:08:24 ID:AitLO/hY
うちは体重6kg超なので、200ml一日置きだわ
病気発覚して3年4ヶ月、まだまだ頑張る!

314わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/31(水) 13:51:56 ID:6rmWuPzY
皆さんは自宅輸液する前に病院で何回か練習させてもらったの?

315わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/31(水) 13:56:58 ID:AitLO/hY
練習させてもらったよ

316わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/31(水) 14:01:42 ID:/BeMTfL2
ごく普通の流れで自宅輸液を言われたので
誰でもやってる簡単な事の体でいきなり本番行った
後になってここで注意点とか初めて知った感じ
でもびびるのが一番よくないから結果的によかったかも

317わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/31(水) 14:03:44 ID:mJGqhP9w
>>313
6キロって凄いね!うちの倍だ
病院で会った一番大きな子が6.5キロだったけどドデーンとしてて凄い貫禄だったよw
いいなぁモフりがいがありそうだね

>>314
最初はレクチャーしてもらいながら病院でさせてもらったよ
翌日はヨシ!と気合い入れたけどビビリな私は不安でもう一回病院で一緒にさせてもらった

318わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/31(水) 14:13:01 ID:IwZQn83E
>>312
御丁寧に教えて頂きありがとうございます。半分の量を毎日入れていこうと思います。教えて頂いたサプリも試してみようと思います。

319わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/31(水) 14:32:33 ID:pZ4J/rTM
本当に猫って可愛いね 人間の介護は腹立つけど 最後まで猫は可愛かったな

320わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/31(水) 14:36:20 ID:LCTvJOoE
>>311
ペットチニックとfcvが合わないようならヘモテクトも試してみると良いよ。これは錠剤ね。基本的に成分同じだから。頑張ろうね!

321わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/31(水) 15:27:29 ID:7ZF9kORk
>>318
輸液最初の頃はほんと手こずったなー広い部屋だと落ち着かないらしくて最終的には狭い廊下に台を置いてその上で自分が保体、旦那が針刺す係で落ち着いた
自分が刺す機会もあったけどその時はタオルを畳んでそれで何回も練習したよw頑張ってね!

322わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/31(水) 18:29:29 ID:G9DYtYFg
>>310
そのときは自分を蚊だと思って!!

323わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/31(水) 21:13:17 ID:UDZeLJvE
練習させない病院もあるんだ…怖いなあ

324わんにゃん@名無しさん避難所:2016/08/31(水) 22:21:28 ID:AitLO/hY
>>317
モフモフ、布団みたいです
でも食欲がなかった時は5kgまで落ちて、皮がタルタルになって泣いたわ
この子の兄弟は9kg超だったけど、心筋症で逝ってしまった…

325わんにゃん@名無しさん避難所:2016/09/01(木) 09:31:52 ID:nlouegTE
>>324
大型種の猫さんかな
雄は10キロ超えることもあるらしいから通院自体も大変そうだ
筋肉モリモリだったろうから痩せてしまうと切ないね
元気に長生きしてくれますように

326わんにゃん@名無しさん避難所:2016/09/01(木) 12:31:12 ID:h.CIWavY
>>325
ありがとう
拾ってきた子たちだけど長毛種は少し入ってるかも
針刺す時、初めは緊張が猫にも伝わって上手くいかないこともあったけど、お互い慣れてくるので大丈夫だよ
猫の方も、やると身体が楽になるのがわかってきたのかも、と思います(希望的観測)

327わんにゃん@名無しさん避難所:2016/09/01(木) 23:22:49 ID:W1HKgIKU
そろそろ輸液開始しないといけないかもしれない
この日が来ないで欲しかった

328わんにゃん@名無しさん避難所:2016/09/02(金) 12:50:40 ID:o2EAHdII
輸液なんてなんてことないさー
確かに最初は不安で泣いたりもしたけど
結局はご飯さえ食べてれば介護も楽しい以前と変わらぬ生活
本当の闘いは食べなくなってからだ

329わんにゃん@名無しさん避難所:2016/09/02(金) 14:07:19 ID:Ykulpjmk
ありがとうございます
泣いてないで前向きに捉えようと思います

330わんにゃん@名無しさん避難所:2016/09/02(金) 14:13:38 ID:8LWO9YWs
>>328
そうなんだよね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板