レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
★Tottenham Hotspurヽ(`Д´)ノCOME ON YOU SPURS 16
-
イングランドのロンドンに本拠地を置くTottenham Hotspur F.C.のスレッドです。
●Tottenham Hotspur Official Site
http://www.tottenhamhotspur.com/
●Official Spurs Shop
https://shop.tottenhamhotspur.com/
●公式Twitter
https://twitter.com/spursofficial
●公式Facebook
https://www.facebook.com/TottenhamHotspur
●公式Linktree
https://linktr.ee/spursofficial
●SPURS JAPAN 日本公式サポーターズクラブ
http://spurs.sc/
※前スレ
★Tottenham Hotspurヽ(`Д´)ノCOME ON YOU SPURS 15
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42746/1709289257/
-
テルCFでしかろくに使われず甜められすぎではある
U-22のウィングでxTとxGの総合値トップ5だし
-
テルはマネジメントが難しそうなタイプだからいらんわ
-
ポステコが内部に裏切り者がいると怒ってるな
-
裏切り者の存在が無くてもポステコは無理だっただろうけど、そういうクラブの癌は炙り出していかないとな
-
サポーターからも呆れられて選手の一体感すらも失って
何もないやん
-
やり方を絶対変えない
これに勝る情報があるのか
-
それをドヤ顔しながらわざわざ大っぴらに言うっていうね
相手からしたら何か変えてくるかもしれないって心配する必要がない
-
本当はスパイなんていないんでしょ
批判の矛先逸らすためにでっち上げてるだけ
-
ほぼ解任確定してるのもあってここにきて雰囲気悪くなってるな
ELの第2戦大崩壊しなけりゃいいけど
-
たとえリークが事実としても相手チームからしたら
ポステコの無能さの方が100倍ありがたいわな
-
グラスナーは監督の墓場に来たがらないだろうな
-
っていうかこのフロント陣のクラブに来る監督が有能な訳がない
-
テル取るくらいならデブライネ取ろう
プレミアで活躍が確定してる即戦力ならたとえおっさんでも通用しない若手よりマシ
-
給与払えない
-
アンジェボールの復活を祝おう
-
内部リークか。。。
-
予祝
-
モウリーニョコンテヌーノはこのクラブで無能で去っても成績だしてるけど? 監督だけが無能じゃなくてクラブ全てが無能なんだよ なんで監督ガーにしたいの?自分の無能を認めたくないの?
-
そのクラブより無能が今の監督やってるから
ポステコが次のクラブでプレミアやCLEL優勝したら初めて敗北を認めるよ
-
>>8701
本質を見えてる現地サポはレヴィoutの正しい行動をしてる
会長がレヴィだからタイトル1個と中堅で留まってるからな
-
「クラブより特に監督の方が無能だ」
「(本質は)レヴィが元凶だ」
3e56が相反する書き込みをしているように見えるんだけどワッチョイ下4桁って結構頻繁に被るもの?
仕様にあまり詳しくなくて。別人だったらすまんね
-
>>8702
モウリーニョコンテヌーノがスパーズ監督の時にこき下ろしてれば既に認めるべきだろ なぜまだ自分は負けてないみたいに考えるの?
-
プレミアリーグ最後のアンジェボールの煌めきを
-
新しいCEOが就任しポステコはまもなく退陣、スパーズの夜明けに喝采を
-
現地のブライトンサポが南のスパーズになりたくねーって言ってる
失敗クラブの代名詞やねんなウチら
-
>>8708
舐められすぎで草
近年最高順位6位レベルのブライトンごとき
まだスパーズと同じ立ち位置にすらいねーよ
-
日本のバカみたいなブライトン信者と同じように現地民も頭おかしいのか?
-
何でテル?ムーア使えばいいのにアカデミー軽視・育成放棄も甚だしい
-
ポステコ自身が説得にあたった話もあったし使わざるを得ない感じかな
本人もクビ認識してる振る舞いも目立つし
もう今後のことなんて考えていないんだろう
-
>>8712
勝手もいいですけど、ELだけは捨てんとってくださいよ、ホンマ勘弁して
-
代表からノンストップだったソンはポステコ最後の舞に向けて完全休養
オドベールは単純にハムの治療ってとこか デキ復帰は嬉しい
-
オドベールどこいった
-
ガス抜きのような先発メンバー
これならもうわかりやすい4-4-2とかでソランケとブレナン並べた方が選手もやりやすかったりしてね
-
今更ながらにミッキーの起用法に慎重になってんな
-
ブレナン贔屓酷すぎて引くわ
右テル左ムーアくらいやってみせろ臆病者
-
今日ブレナンってことは後半にデキ慣らし運転してELは先発しそう
-
>>8716
メイソン暫定監督がそのフォーメーションで最低限決まりごと作ってあとは選手に好きにやらせたら相手は今のポステコサッカーより苦戦しそう
-
早いよ
-
草
-
ヴィカーリオは何に怒ってんねん
-
ヴィカーリオやらかした…
-
ほんまによわいっすね
-
何してんの?サールのファウル意味不明すぎる
そりゃベリヴァルからスタメン取れんわ
-
これもサッカーの神が見放したとか思ってんだろw
-
そりゃブライトンもこんなチームにはなりたくないよな
-
あのさあ・・
-
スパイが悪い
-
ビスマひでぇ
-
解説の先生、声が聞き取りづらいです。
-
いまのとこの守備全部ダメダメだな
なんだこれ
-
ビスマさよなら
いつ見ても酷い
-
ローテーションとかそういう問題じゃなくもうチームとして崩壊してんな
ELがどうとか夢みたいなこと言ってる状態じゃないわ
-
ビスマ、サール2人ともいらねえ
もっと頭使える選手増やさないとダメだわ
-
試合の入り方が悪いのはメンバーを言い訳に出来ないよ
毎試合相手のやりたいことを確認してる途中で失点してばかり
-
フランクフルト戦も前半で3発は食らいそうだな
今シーズンはよおわれ
-
本来ならベンチが言うべきだけどサールが一列落ちないとダメだと気付けないといけない
ビスマにロロと同じ1アンカーは出来ない、アウェイなんだからそれくらいは割り切っていい
-
スコットランドレベルのサッカーだな
-
ビスマが意味なくCBのところまで降りていくのがビルドアップ全然出来なかった頃のチームのホイビュアの降り方とすごく似てて嫌だ
-
>>8741
-
ウルブスにこれだし本来なら普通に降格してるレベルのクラブなんだわ
運に恵まれて奇跡的に降格しなかった
中堅を名乗ることすらおこがましい
-
上から見ててもこれでどうやって点取るのって感じだし妥当な順位だな
-
サッカー選手って大変な職業だわ
こんなクソみたいな戦術やらされて負けまくってても、いい子ちゃんしてなきゃ評価下がるんだもんな
-
中盤のスキルが低過ぎてポゼッションさせられてることにいい加減気付けよ
気付いてるなら戦術変えろよ。
意味の無いパス回しでカウンター受けるの何回目だよ。何回同じ負け方するんだよ
-
ブレナンをシュートレンジに立たせて打たせまくるのか正攻法になる時代が来るとはな
-
草ですね
-
チェルシーと2チームで笑いを提供してるな
-
今のクロス対応もマーク浮きすぎだ
スライド間に合ってないしクロス上げてくださいと言わんばかりの守備
-
マジでEL敗退した瞬間にメイソン監督爆誕しそう
-
この状況でフロントはそれでもEL勝てるかもとかおもってんのかな
さすがに思ってないか、やめさせどき失ってるだけか、最悪だな
-
ポステコ国に帰れ
-
EL敗退後はまたぞろクラブの失敗の歴史の大反省会だろ
もううんざりだわ
-
攻撃力皆無なのにもう勝てないじゃん
はよやめてくれほんま
-
これも神様が味方しなかったせいですか?監督
-
モウリーニョ ヌーノ コンテ
散々文句を言ってきたけど今思えば贅沢だった
本物の無能監督は選手の能力でどうこうできる領域を越えてしまうな
-
試合前からロメロの顔死んでたし
こんなクラブさっさと出ていきたい選手も多かろうな
クルも出て行きたがってる噂あるしな
-
ポステコって選手からの信頼だけはあるって言うけど本当にあるのか?
信頼されてたらこんなチームになるのはおかしいだろ
-
再現性のある失点、ピンチシーン。
再現性のない得点。
戦術に問題があるのなんてそれだけで誰の目に見ても明らかなのにな…
-
選手たちからやる気のカケラも感じないな
取れるかどうかも分からないタイトルに目が眩んでこの時期まで無能監督を引っ張った首脳陣の責任は重い
-
畜生…スパイめ
-
何も言わないから舐められてるだけ
-
デキが頼みの綱やねん
-
お前らこの後も試合見るの?
ハーフタイムで腐った蜜柑が退任しない限り、糞のような試合を見続けることになるぞ
-
ある意味、クラブの格とか積み重ね自体を崩壊させかねない監督って凄いよな。
-
スキルも視野も優れてたエンドンベレとかホイビュアを蔑ろにしてビスマやサールみたいなMFを優先した末路だな。チームもサポーターも見る目無い。ソロモンやパロット含め、スパーズで出れなかった選手の方が活躍してるし
-
失点シーンは運がなかったがそういう事故が起きやすい形は防げるからツキがなかったという言い訳はなんの慰めにもならない
-
この後の試合全敗するだろ?
完全に負のスパイラルなのによく降格しなかったな
-
後ろでチャカチャカ 大外でチャカチャカ
いつまでたってもカットインしないし中央崩しに行かない
何も起こらない無駄な時間が多いし攻撃も効率悪すぎるよ
-
ビスマってなんでこんな下手になったの?
-
サッカーしてるチームと玉転がししてるチームの差
-
>>8768
2失点目は運でもないだろ
誰も見てないエリア内でドフリーの相手選手とか今季何回見たか分からないぞ
-
相手のクロスに対してエリア内で誰か必ずフリーになっててバカじゃねってなる
-
毎年どこのリーグにも調子悪いクラブなんてあるけどこのレベルで壊滅させてんのにもしかしたらカップ戦とるかもしれないからって4月まで続投し続けるとかそんなことやらんよな普通
プレミアでもビッグ6のどこかが調子悪いシーズンでもてこ入れして結局10位前後にまで上げてくるけど
放置し続けてマジで降格一歩手前でフィニッシュすることになるなんて思わなかったわ
-
失点しないシーンの方が酷かったりのお
-
監督不在で引きこもりカウンターやってる方がまだ強いと思う
アンジェボールはデバフにしかなってない
-
いくら腐敗クラブとはいえこの財政規模のクラブで降格寸前まで落ちるのは監督の手腕によるもの
ある意味凄い時期を目撃できたのかもしれん
これ以下の無能はなかなかおらんだろ
-
グレイのコーナーからの一連のプレーが酷すぎる
何やったらこんな酷い試合の入り方になるんだ
-
守備がいくらなんでもヤバすぎる
ボトムハーフだったら違約金無しの契約とかになってないのかな
-
無策で草
-
2年間何をやってたん?成熟も糞もない
ひたすら同じ戦術やり続けた先に何が見えてたん?
-
ワンタッチだとブレナンの精度高い
これくらいシンプルに使うべき
-
テルラッキー
-
テル20mに値下げしてください
-
うーん
-
ゲームキャプテンがそれやったら終わり
-
ロメロお前
-
これはまあロメロのミスだな…
-
ロメロもうこれ出ていきたいだけだろ
-
コパ見てた時は今年のロメロはすごいことになると思ってた
-
ロメロの顔の悲壮感エグいな
これ以上ないくらいチームが終わってる
-
アトレチコが惚れ込んでるようだし
崩壊チームで怠慢しても関係ないんでしょ
-
もういいよ
価値ある試合なんて次のフランクフルト戦くらいなんだからソランケとマディソン下げたらいいしもっと言えばベリヴァルも別に投入しなくてよかった
-
ロメロは今シーズン貢献度低いしもうやる気なさそうやな
-
10代の若手がこの閉塞感の中にずっと置かれ続けるのはあまりいいこととは思えないなあ
-
文句なく完敗だこりゃ
-
何故か「献身性が〜」とか批判されるが、個人的にはソランキのノーインパクトっぷりがポステコに次ぐ戦犯だと考えてます。
-
だめだ眠くなるわ
おもしろいサッカー見せてくれるって言ってたのに
-
解任まだ?
-
リバプールあたりと戦ってるように錯覚する試合内容だけど相手は16位のウルブスなんだよな
-
EL敗退後楽しみなのはアンジェの解任会見での捨て台詞だけ
-
変なことし続けたら変なチームになるわな
昨季はCFが受けられればつえーとか言われてたが病気が広がっていっただけだ
-
リッチーも率は高いんだよね
ソランケよりシュートにこだわるし
-
はぁ?ww
-
カメラ切り替わったら逝ってて意味がわからなかった
-
個人のミスで2失点か…
めっちゃ良くない負け方やな…
-
試合後のコメントは「我々が試合を支配していた。運がなかった。次のELの試合では良い結果を出さると思う。」で決まりだな
-
DFがひどすぎる
-
ベリヴァルってなかなかのやらかし屋さんだね
-
弱いチームの負け方だね
-
なんかもうチームが崩壊してるな
-
ポステコ痩せたなぁ
-
1点目はまあ仕方ない
2点目は何回この形でやられんだよっていう形
あとの2点は個人のミス
どうすんだこれ?
ミスがなかったら同点とかいいそうだわ。
それ以前にパンチシーンも似たようなの山ほどあるしさあ…
-
守備的なサッカーは見たくないとファンが言い続けた結果がアンジェのエンタメサッカー
-
酷い中盤。ホイビュア、スキップ、エンドンベレ、ウィンクス、ブライアンヒルにろくに使わずにベンチ外、レンタル送りにしてすみませんと土下座して帰ってきて貰うんだな
-
失敗からポジティブに学んでくれればいいけどやらかした後の表情見る感じ変に引きずらないでほしいな
次のフランクフルト戦では頼りにしてるから切り替えて!
-
>>8815
しゅ、守備放棄が見たいとも言ってないんだ
-
こっちの得点も1点目は相手DFのミスで2点目ラッキーだから
能動的に崩して点取った感じが全くないな
-
何がやばいって怪我人が戻ってきたら良くなるだろうと思ってたのになんも変わらんどころか悪くなってるまであることだよな…
-
怪我人いないときからそんな強くなかったしなあ
-
追いつく気なしのパス回し
-
いやー万全の状態でレスターに引き分けたりイプスウィッチに負けたりしてたから怪我人の問題じゃないと思ってた
-
人生で最も長い94分だった
-
負けてんのにチンタラパス回しする光景ももう見慣れてしまったな
-
ベリヴァル草
ヴィカーリオいいな
-
テルは若干、プレミアに慣れて来た感はあるな。
-
ベリヴァル試合後も凹んでんな
自信は無くさないでほしい
-
ボイコットということにしとこう
-
これでアウェイでフランクフルトに勝つようなら逆に驚きというか、負けて当然みたいな空気になってるのがむしろチームには追い風かもな
勝っても負けても気楽だろ、試合中も気が抜けてるし
-
ほんとにもう1勝もできないかもね
-
この監督を引きずって暗黒期を招来したことが後にどう響くかな
とりあえず選手が出ていくのは覚悟しなけりゃならん
-
後1試合でアンジェボールから解放される
-
こんなクソ戦術で頑張ってもうまくいかない責任被せられて
怪我するか評価下がるだけだから選手は逃げられるならさっさと逃げていいよ
-
去年のこの時期からクソ弱かったのに1年延命させた結果がウルブス相手の4失点
歴史に残る失敗監督として名を残せそうだな
-
ホイビアに帰ってきてもらおう
闘将がいないとダメだわ
-
仮に奇跡が起きてEL優勝したとしても
ポステコが自分の手柄のようにトロフィー掲げるの不快すぎるな
-
ここまで来るとポステコよりフロントの判断の問題だよな
ポステコは残念ながら無能な監督で、今後も無能な監督を連れてきてしまうこともあるだろうけど
それを引っ張り続けるとどうなるのかということはこのシーズンを教訓にしてほしい
-
長期プランにしたって限度があるんだわ
最悪17位もあるんだろこれ
-
>>8838
それはモウリーニョを最悪のタイミングで切ったジレンマがあるからな。モウ解任のタイミングとか判断含めて、現地はレビィアウトな訳で。
監督が無能なのは分かってるが足切りではなく根本から変えないと駄目だろと言う事だろ。
-
まぁ、モウリーニョはサクラメントの選手との問題もあったので止むを得ない部分もあるけど。。
-
AZ戦前よりもポステコグルーの終わりが近いのは確か
それは少なくとも救いだよ
-
>>8840
モウを切るタイミングはずっと言われ続けるだろうな
その後のヌーノコンテに関しては切るタイミング間違えたと思わないけど
簡単じゃないけど時間を与えるべき人材を正しく見極めてフロントはそれをバックアップしないと強くなれないと思う
それをするためにレヴィアウトがマストなのかは正直分からない……
スパーズのためになるならレヴィに拘る必要はないとは思ってるけど、現地と日本のサポでも大きく意見が食い違う点でどちらの言い分も分かるから個人的には明確にどちらの立場にも立てないでいる
-
4点目ベリヴァルが100%悪いとはいえ
ロメロの走る気の無さを見るに今季リーグ戦はやる気ないんだろうな
-
ポステコより先にマレスカが解任されそうだな
終わりだよこのクラブ
-
ベンデイビスにポステコは前からつかまえろ、WG開け、SB中に絞れ以外は特に何も言わないって言われてたんだっけ?
左はSBの上がりからなんとかしろ
右はデキお願いします
守備はミッキーロメロお願いします
これしかないのに今日は何もなかった
流石にポステコ早く去ってくれ
-
ズッ友ユナイテッド
-
せめてソンとデキがペナ角からシュート打ちやすいように
WGとSBのレーンをオーソドックスにしとけばここまで沈むこともなかったのに
-
あまりにも怠惰な試合すぎてホイビュアエメルソンがいるのかと思った
-
特定の誰かの責任ではない形式上レヴィやポステコが矢面に出てるだけ 本質はクラブも監督も選手もファンも全て糞すぎる 落ち目のクラブは全て崩壊してるな まぁ今の照準はリーグ戦じゃなくてelでしょ
-
>>8848沈む沈まないはわからなくない?
-
今はEL集中も何回聞いたことか
昨日みたいな試合やってて何故ELだけ切り替えてできると思うのか
-
EL以外は消化試合 ずっとそうだ
-
EL負けたら流石に現地ファンの擁護の声も解任一色になりそう
-
関係ない話しだけどトッテナムに以前噂のあったレアンドロダミアン引退なんだな
-
32試合で勝ち点37とか
毎年中位にいるチームでも普通にクビでしょ
-
今年1年だけでポチェ時代の3年分負けたみたいだな
今年17敗
15-16、16-17、17-18の合計17敗
-
体力もモチベもELに全力投球だからなんの問題もないよ
-
デキも戻った今、最初で最後の完全体アンジェボールが繰り出されようとしているんだよ
-
内乱になってないというだけで状況はモウリーニョ解任のそれより悪化してる気がしないでもない
あの時もELの敗退の仕方が悪すぎたからね
-
まあ責任とるならかん
-
遅くても今期で監督フロント陣一斉解任でしょ選手も多く出ていって一から出直しクラブよ
-
この成績でこんだけ引っ張るならそれまでの監督が浮かばれないなw
ちょっとCL圏からはみ出したくらいで解任してたからな
-
よそのクラブでちゃんと浮かばれてるぞ
幸か不幸か
-
>>8863
ヌーノとかチャンスなさすぎてなw
今幸せそうだからいいかな
-
フロントは過去の過ちを反省して全コンペ敗退するまで続投させてるんだろ
-
ポステコ解任しないのもレヴィの保身にしかみえん
-
ベリヴァルとかアーチーグレイとか主力が怪我がちな中、若手なのにがんばってるという言い方もできるが
シビアにぶっちゃけ目線で言うとまだこのリーグレベルのトップチームでレギュラー格とか主力はれるくらいの実力はないよね
もうちょっとじっくり育てられれば良かったんだけどね…
-
しかし今まで直ぐに解任してレヴィ責められてたけどファンの言う通り辛抱強くしてこの結果 レヴィからしたらほら見ろ私が正しくてファンが間違っているではないか お前らも責任とるべきだろうと考えていてもおかしくない
-
本質はすぐ切ることよりもすぐ切られるような監督を連れてくることの方なんだろうけどな
記憶の限りだと近年すぐ切られた人達の中で惜しまれて解任された人なんていないし、その時点では多くのサポーターも解任に同調していたのだろうし
-
いい監督がスパーズを選んでくれないのよ
-
いい監督で6位前後だったのがポステコで崩壊したともいえる
リバプールアーセナルでスタメン取れる選手どれだけいるのよ
-
>>8872本来の個のスキルでいえばリバポアーセナルでスタメン取れる選手は正直かなりいると思うよ ざっと思いつくだけでも確実なのはヴィカーリオ、ロメロ、ポロ、スペンス、マディソン、といるわけで、だから今の状況が問題なんだろ アンジェは相当罪深いよこれ
-
>>8873
普通に全員無理だろ
コナテ→ミッキーはわかるが
-
ネットで自意識肥大化が全世界共通になって、無い物ねだり・身の程知らずな人々が増えたんじゃないかな
理想願望と違うとすぐ騒ぎ何かを責めるけどモウリーニョもコンテも実は戦力なりのぼちぼちな結果だったんじゃねっていう
スパーズ的には超名将視のポチェがその後のチームでは期待以上の輝かしい足跡を残せてるわけでもないし
ネガな色眼鏡で斜めに見がちだけどモウヌーノコンテってその後のチームで今も一定以上の成果の仕事をしてて
逆にポチェ全盛期頃のモウコンテにあのスカッドを渡してたら何か勝ち獲れていたかもしれない…?って考えちゃうけどな
あ、勿論このチームでシーズン20敗するつもりなのかな?な監督は理想願望と違うとか言うレベルじゃないお話にならなさだけどね
-
1年目のポステコでも4位と2ポイント差の5位だったし普通に修正能力無くて同じ戦術しか出来なくて選手の体力とか怪我の管理できない監督はプレミアだと全く通用しないってだけの話だろ
選手層は去年のメンツにソランケベリヴァルダンソ増えてんだから
-
フランクフルトぶっ倒してくれればまだポステコを愛せるチャンスはある
-
>>8873
流石に取れるわけないだろ
本気で言ってるのかよ
前からこのスレはロメロ、ファンデフェンならどのビッグクラブでもスタメン取れるって言うけどガブリエウサリバやファンダイクコナテより上だと思ってるのは全責任をポステコにした過ぎて認知歪んでる
-
>>8875
今後塩漬けサッカー見せられてポステコ時代はまだ良かったとファンが言い始めるのは間違いない
降格寸前まで落ちた事実とか末期のアンジェボールがいかに退屈だったかとかは都合よく忘れられ
攻撃的サッカーを志向した人格者のイメージだけが残って
あと一期ポステコに続投させるべきだったと言い出すそれがトッテナム
-
>>8878
ミッキーはこの戦術だから輝く所もあるから分からんが
ロメロは取れるだろ
世界最強国のCBだぞ
-
ロメロはアトレティコ濃厚らしいな
シメオネも選手もアルゼンチン多いかしシメオネに既に口説き落とされてんだろうな
最近試合中あまりにも無気力すぎるわ
-
エバートンもヴィラもビッグ4時代はトッテナムと同格のチームだった ヴィラはオーナー変わって復活したがトッテナムはエバートンルートをいくのさ 現実は理想願望と違いそう言うもんだ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板