レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
★Tottenham Hotspurヽ(`Д´)ノCOME ON YOU SPURS 15
-
イングランドのロンドンに本拠地を置くTottenham Hotspur F.C.のスレッドです。
●Tottenham Hotspur Official Site
http://www.tottenhamhotspur.com/
●Official Spurs Shop
https://shop.tottenhamhotspur.com/
●公式Twitter
https://twitter.com/spursofficial
●公式Facebook
https://www.facebook.com/TottenhamHotspur
●SPURS JAPAN 日本公式サポーターズクラブ
http://spurs.sc/
※前スレ
★Tottenham Hotspurヽ(`Д´)ノCOME ON YOU SPURS 14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42746/1688216750/
-
ヴェルナーシュート下手な割に誰よりもシュート撃ってるな
-
シュートに至るまでの動きは上手い
身体能力も高いし
-
一対一にした場面も抜け出すときのファーストタッチクソ上手かったな
-
ヴェルナーはブンデスで絶好調だった頃のゴール集見たら、頭全然駄目って感じでもなさそう
https://youtu.be/L8S6cvqF8XU?si=GaZFcG0H2D7hoIM0
チェルシーで上手くいかなかったの、技術よりメンタル的な所が大きそうだから、そこをポステコが上手くやれるかだと思う
来る前は昨シーズンのダンジュマ枠だろうと思ってたけど、昨日の後半とか、左サイドで仕掛けて2人くらい引き付けたうえでクロス入れてて上手かったよね
ソロモンなかなか戻ってこないけど戻って本調子になった時に、どっちが優先的に使われるかで買い取りされるか決まるんじゃない
-
ヴェルナーは買い取っても安いし、サブとしても使えるから買い取って欲しいな
あとセットプレーは攻守ともに酷いな
ただ適当に位置して蹴ってるだけやん
-
マディソンが絶対的ではなくなってきてるな
完全に確変終わった感じ
-
シュツットガルトのフューリッヒはウイングとして洗練されたヴェルナーって感じでポステコに合うと思う
1つ若くて移籍金あまり差がなくて給料安いし狙い目
-
セットプレーを制す者が試合を制す
セットプレーコーチどこ
-
マディソンやビスマもシーズン序盤あんだけ活躍してたら相手チームは当然対策とってくるだろうし、自由にやらせ続けてくれる程プレミアは甘くない
マディソンがボックス内に入ったら、2人3人下手したら4人に囲まれたりする
それでも昨日の2点目はマディソンがめっちゃ上手かった
-
というか昨日のマディソン普通にスタッツも評価も高いしな
-
マディソンは復帰してからも安定してシュートクリエーションを平均6回は記録してるから流石よ
シーズン通しての90分平均は7.49回でウーデゴールやブルーノを引き離して図抜けてトップやしね
プログレッシブパスもロドリやジンチェンコに肉薄してプレミアトップクラス
ほんまゲームチェンジャーよね
-
ブレナンはなんやかんや数字残すな
まずヴェルナーの序列をひっくり返せるくらいになってほしいね
-
>>58
3ゴール6アシストだし、何より必要な場面で仕事してくれるよな
ただヴェルナーも割と活躍してるから難しい所
-
前半の相手が油断してて裏にスペースありまくりだった頃と相手がドン引きしてる今ではやれる事が違う
-
ブレナンはスピードだけじゃなく基礎技術の高さがある
ボールタッチ柔らかいしシンプルで正確なクロスが特徴的
なんでシュート決まらないんだろうな笑
-
マンユまけたんだ
-
>>50
クリパレ戦でも一対一決定機外した時も
すぐ孫が声かけに行ってたしメンタルケア大事
-
今の前線の選手は色々なポジションできる選手多いから助かるね。それぞれ数字ついてきてるし。こうなってくると余計ヒルは厳しいな。スカーレットもどっかレンタル出したい。
-
まあ元々ブレナンは決定力がある方ではないからねぇ
プレミアに上がってからゴール期待値をゴール数が上回ったことはないし
-
個人的にはブレナンは技術あるって感じないな
言い方悪いけど試合能力高い快速脳筋って感じ
だからロマンもある、覚醒して一皮剥けてほしい
-
言うてもベルナーは身体能力高いしスピードも衰えてないな
それともパレスのムニョスってのが遅いのか
-
ブレナンはなんか今日も微妙じゃね?と思い始めた瞬間にアシストなりゴールなりの結果残すから侮れない
来シーズン以降はもっと細かいディテール部分のクオリティを上げてもう一皮剥けてほしい
-
ブレナンはまだ22歳なんだな
期待できる
-
自国育成枠という付加価値もあるしな
クラブ育成枠も大事だが確実に四人の優秀な自国育成枠選手を抱えておきたい
-
ダメかもって思った瞬間点に絡む感じ全盛期のアリみたい
そーいや見た目も似てるな
-
マクニール欲しいな
-
俺は今でもアリに帰ってきて欲しい 使える使えないじゃなくてアリが大好きすぎて
-
試合後エゼとソン、スキップ、オースティンがかなり親しげに話し合ってたらしい
加入プレゼン上手くいってたらいいけど
ソンとは同じcaa base、去年のバーバリーのショーでも隣同士で話し合ってたみたいで親交続いてそう
-
でもエゼって11月に契約延長したばかりだよね
パレスってよく引く手数多な有望株を引き留められるよな
なんかステップアップしやすいような条項でもあるのかな。でもザハは最後までステップアップさせてもらえなかったしな
-
エゼはサイドより中央の選手だしなあ
-
エゼは苦労人だからステップアップよりもまず給与上がる方を選んだんだろう
プロ諦めかけた選手だから現実的な選択
-
というか中堅以下のチームでの延長は移籍前によくあるやつだから
-
ザハ売らずに30歳まで残したパレスでそれ言っても
-
>>76
エゼは今や中央のイメージが強いだろうけどチャンピオンシップでブレイクした19/20やプレミア個人昇格した20/21シーズンはゴリゴリの左ワイドだったし
そもそもが中央から頻繁に左サイドに流れてプレーするから左スタートを苦にはしないよ
-
実際、エゼはプレー見ててもテクニックめちゃあって身体能力(スピード、アジリティ)もめちゃくちゃ高いから左ウイングでも何の問題もなくこなしてくれそうだよね
>>80←でも言われてるように元々は左ウイングでブレイクした選手だし
噂によるとネト本人はリバプール希望してるみたいだからエゼはまじで欲しいね
-
エゼは中盤も主戦場にできるからマディソン離脱時とかにもいてくれたら有難すぎる
HGだしな
高いだろうけどぜひ欲しい
-
ヒートマップも参照してみた
うちのウイングは基本大外のレーンでプレーしてる
一方でエゼはワイドに置かれた時も1つ2つ内側でのプレーが多い 彼の武器はそこにあるから
やっぱりまずはウイングのスペシャリストが欲しいかな
-
>>83
そうなんか
となるとやっぱりネトかなー
でも、ネトは友人のジョタがいるリバポ行きたいって話しもあるんだよな、サラーの後釜として大金投入できるだろうしリバポと競合になったら絶対に勝てないよな
-
中央の位置で過密なプレスをかわすテクニックとウインガーとしても成り立つ突破性能を兼ね備えてる選手は多くない
マディソン不在時のチャンスクリエイトの問題は今後も付き纏うはずなのでここをカバーしつつマディソンとも共存出来るプレイヤーが最も理想的
-
そんなのヴィラ時代のグリリッシュしかいねえだろ
どうせシティでお払い箱になるだろうからお値段次第で狙う価値はあると思う
-
ロチェルソの後釜としてエゼやグズムンドソンといったプロファイルが挙げられてるんだろうか
ディヴァインとドンリーはまだ時間かかるだろうし
-
ホイビュア代理人変えた
-
>>83スペース狭くしても色々できるんだろうな 1番欲しいわマジで
-
エゼは契約延長前で契約残り2年で70mポンドって話だった
Pedro Neto £65 – £85m
Eberechi Eze £80 - £90m
夏は2人合わせて145-175mの大型補強だな
-
スペはダメ、絶対。
-
サンマクシマン欲しい…
-
最近また見始めたんだけどアストンビラって強くなってたんな
-
リールのジェグロバみたいなゴリゴリのドリブラーもいいな
-
https://i.imgur.com/EzGXsKz.png
5大リーグ縛りだけど突破数順がこんな感じ
ジェグロバ上位だね
サヴィオはシティが確保してたな
マティアス・スーレ凄いけど右が主戦場か
-
主要リーグで目に見える活躍してる選手は競合も多いし移籍金も給料も高くなるね
掘り出し物を見つけるためにがんばれスカウト班分析班
-
>>95
このドリブラーの中でもフューリッヒは周り見えてて安定感あるからほしいなー
-
ペリシッチのコーナーキックとクロスが恋しい
ドリブル突破もいいけどクロサーも大事だな
-
トリッピアーのクラスが恋しい
ポロもやれそうなんだけど、トリッピアーってやっぱり上手かったよな
ケインとエリクセンいなかったらFKのゴールももっと稼いでただろうな
-
トリッピアーも良かったけどクラスに関してはペリシッチは精度に関しては世界一だったな それも2位以下とと圧倒的な差があったように思えた
-
セセニョンがペリシッチになるはずだった
-
リッチーはヴィラ戦出れるっぽいけどソンまたウイングか
-
>>102
それでもいいけどリッチーをジョーカーとしてベンチに置いておくのもアリだな
このチームはヘディングに強い選手が少ないから
-
ポロはクロスでのアシストが5でプレミアで同率3位なんやね
上にはトリッピアーやウォードプラウズ、グロスといった名手がズラリ
噂になってる中だとネトがクロスに定評あるやね。今季もクロスで4アシスト
-
リッチーはサッカーが下手過ぎ
-
そもそもな話しポゼッションしかできないのに、カウンター向きなウイングばっか獲ってどういうつもりなのか聞きたい
ヴェルナーとブレナンの良いシーンってだいたいがぷちカウンター時だろうに
-
まずシンプルな形で得点を生むウイングが欲しかったんだろう
-
ヴェルナーは現有戦力の左と比べたときに遜色ない以上だし
ブレナンは育成枠うんぬんと結果両方ついてる
この補強はいいと思うが
-
ポゼッション向きの選手ばっかり集めても行き詰まるしね
ポゼッションとカウンター両方の質を高めていかないと上にはいけない
-
リッチーが人格クソだと思って無かったからショックだわ
早くクラブから消えて欲しい
-
ソロモンとペリシッチが継続できてたらそれで100点だったのに残念で仕方がない
-
ヌサってホントにメディカルでだめだったんかな?
-
ダイアーとケインが完勝しそうだけどバイエルンは順当に勝ち上がっちゃうな
ブライトン、ハム、ヴィラのうち一つでも勝ち上がってくれたら良いんだけど
-
リシャルリソンの件時と場所を選べよとは思うけど、人格クソとまでは思わんけどな
リシャルリソンがメンタルに問題抱えてたのもあるし、コンテも病気とか色々あって選手とのコミュニケーションが足りなかったのかもしれない
詳しい事情もわからないのに人格否定してチームから居なくなって欲しいとかはちょっとね
-
本人の実力不足と怪我しまくってたのに遅刻したまでして、しかもその反省の場で他責で監督の戦術批判とか人格クソ以外の何物でもないないわ
-
リッチーは裏表のない素敵な人です
-
>>115
ないないわ
-
私はブラジル人とフランス人を見たくない
-
クルはほんと便利やわー 一家に一台
-
選手や監督の人格なんて表に出る情報だけで判断できるものとは思わないけど
個人的にはコンテの人格がクソだと思ってるのでこの件でリシャルリソンについて特に悪い印象はもたなかったわ
-
>>115
俺はお前に消えて欲しいけどね
-
芸能人とかもそうだけどその人と直接関わりある知人ならまだしもSNSとかの情報だけで知ったつもりなって盲信や誹謗中傷してる層ってどんな思考回路してるんだろうな
ファンは商品としての側面しか知らんのに滑稽すぎ
-
こんな奴に触れちゃいけないって
スルースルー
-
何かと思ったらスパーズジャパンがそういう記事出したのか
スパーズジャパンは他サポが大量にフォローしてるからスパーズを叩きたい他サポを活性化させたんだろうな
-
ヴェルナー28歳の誕生日
-
ヴェルナー来シーズンも居ていいぞ
-
ヴェル兄は買い取ろう
-
スパーズジャパンの奴はこのスレ大好きだから仕方ない
-
ヴェルナー買取は様子見ムードじゃ
-
ヴェルナーって週給£165kで買取には£14.5mくらい掛かるのか
お給料がねぇ、、ちょっとねぇ、、
-
来季の新CL出たいなりなあ
-
プレミア勢に頑張って貰って5位までCLパターンが理想だけどスパーズは運が致命的にないから今年はセリエとブンデスパターンになりそう
-
むしろ来季ELでも個人的にはウェルカム
欧州と並行できる選手層か怪しいところなので戦力差でTO回しやすいELの方が良さそうだけどな
今の新城みたいになるより再来季CLに出ても回るくらいの選手層をビルドしていくのが堅実
-
たしかにELでも楽しめるなー
-
いやー結局ELでも大胆なTOできるかといったら怪しいし同じ欧州戦ある状況ならやっぱCLがいいよ金銭面的にも
ただ今季ヨーロッパ戦ないのに野戦病院化してるし選手層は不安だね
CBは特にだけとそもそも負担大きい戦術してるからな
-
cl権とるといい選手がきやすくなるというメリットがあるからな
-
>>115
それホンマなんか?
マジならやばいな
-
まだスタイルに合わせた選手の入れ替えの時期だしなあ
-
ポステコ体制の新生スパーズを信じろ
-
>>137
これ
https://spurs.sc/archives/2024/03/what-richarlison-said-conte-tottenham
-
>>140
広告エッグいな
ここに貼らなくていいよ。ビュー稼ぎやめてね。
-
避難所でアンチ活動する奴が話したこともない選手の人格をクソ呼ばわりとかなんの冗談だよ
鏡ないんか
-
全肯定の方が意味わからん
やってる事サンチョと同じやん
-
というかサンチョより酷いわ
遅刻した場で逆ギレして監督批判戦術批判とか他に聞いたことないわ
この話を聞いてヘラヘラリッチー愛らしいとか言ってるTwitterのサポいたから余計腹立つ
ポステコが結果出なかったりリッチー干し出したらまた同じことやるぞ
-
みんな大好きリッチー
-
必死やん
-
前から思ってたけどポステコがリッチーに対してインタビューでも冷たい反応多いからこういう自分に矢印向けられないで他責する選手は追い出すと思ってるわ
-
別に今シーズン結果残してるんだからよくね
-
うわぁこういう思い込み激しい人が平気で誹謗中傷してんだろうな
それに比べてリッチー愛らしいなあ
-
やっぱりスパーズジャパンに感化された奴だった(笑)
Twitterのお友達とリッチーの悪口で盛り上がっとけよ
したらばにまで持って来んな
-
ブラジル人もっと取れ
-
ポステコがリッチーに冷たい反応?むしろ数字が出ない時期もフォローしていたしなかなか偏った見方だと思うが
あのSJの記事のリッチーの印象は悪童というより愛すべきバカという感じで、そもそも言葉のあやに起因する冗談みたいな話だろ
全く共感できないが、あれを読んでリッチーを貶める内容だと捉える感性の人もいるんだな、としかね…
-
こういう人いるよね
-
ちなみにまだスペンスを信じている
-
というか元記事の動画みたらエメルソンが「リッチーあの時こんな事言って怒られたんだぜ〜、バカだよな〜」ぐらいのテンションで喋って笑い話にして周りも爆笑してるのにな
そんな大した話じゃないわ
-
会った事もない奴の人格を否定するような奴に人格の話されてもな
-
妄想で勝手に相手の悪意を膨らますとか青葉の初期症状みたいな奴が普通に居るの怖いわ
-
このスレはスパーズジャパンに度々荒らされるな
-
エンドンベレも信じてあげてください
-
こんな所を荒らす暇があるならバイエルンでレギュラー奪取が確実になったダイアーを褒めてやれよ
満額払われて4mユーロ残していってくれるしこんな奇跡なかなか見られない
-
リッチーもいないのがスパーズの現状を示してる
無駄にできるシュートチャンスがこんなにあって羨ましいよ
https://twitter.com/ETdLzQLXkVmkqiI/status/1765349134469624241
-
勝った週くらいポジティブに生きたい
-
それほど決定機が無い中でゴールしまくる選手に決定機をたくさん与えたら…
をまさに今ケインがやってるからな
-
>>161
https://i.imgur.com/P0gJ41n.jpg
G-xGが-2.3だった昨シーズンはともかく、今季はプラスでここまで来てるんだからそもそもがよーやっとるでしょ
-
1ゴーラーリッチーは過去のお話
-
リッチー左右頭バランス良く撃っとるけんねー
-
べりさがXでバズってるの見逃した
-
ポロ出れるかな
-
今の戦いを続けるならアーセナルぐらいの得点力が欲しいな
失点のほうは諦めぎみ
-
>>169
そのアーセナルが実は失点が少ないんだよな
リバプールとシティも少ない
-
えらい調子いいよな隣
その調子で欧州戦勝ち上がってちょうど良きタイミングで負けてほしい
ポルトに負けてたけど大丈夫かな
-
まずセットプレーの失点減らせ
-
セットプレーの得点失点もだけどトレーニングでの怪我人が多すぎるし夏にコーチ陣有能な人引き抜いて欲しいな
-
ロメロくん
キャッシュに一発レッドはやらんよう加減して頼む
-
>>169
今のアーセナルってリーグ内最多得点、最小失点、最多クリーンシートってスタッツ飛び抜けてるからね
得点だけ取れても優勝争いには加われん
-
1617の最強時代のうちも最多得点最小失点で優勝できなくてあの時は本当に落ち込んだよな
-
ダニロドリゲス?18歳で両wgとボランチ出来るみたいね
-
ラリーガに100人くらいいそうな名前だね
-
ブライトンはこれはもう敗退かな
ウェストハムも敗け
プレミア勢……
-
おいおい、ブライトンとハム何してんねん
ビラも脱落するかもしれんし、これ5枠にならないかもな
スパーズって何かと持ってない星の元に生まれてるし5位でCL権逃すのありえる気がしてきた
-
遊びちゃうぞこら
-
ウエストハムとブライトンは敗退っぽい
ヴィラもう少し頑張れよ
-
ヴィラとハムはやってくれますよ!
特にヴィラは優勝せいやコラ
-
プレミア勢は守備が酷いってかまずプレミアでギリ笛ふかれないくらいだと普通に笛ふかれるしな
-
こりゃ4枠だな
まじで呪われてるレベルで運がないクラブだししゃーない
自力で4位になれるからは次節のヴィラ戦まじで大一番だな
-
カントリーランキング堂々1位のプレミアぞ
忖度しろ
-
ヴィラはアヤックスと敵地で引き分け
フル出場のフィールドプレーヤーはラングレ、ドグラスルイス、ティーレマンス、ワトキンス
ラムジーはベンチ入りもしてないけど怪我かな?
コンサはイエロー2枚で退場
マッギンやベイリーは後半から30分程度プレー
ルイス下げられなかったのは痛いな、こちらにとっては有り難い内容かも?
-
向こうはECL明けって事でこりゃあ言い訳できんな
勝つか最低でも引き分け
-
試合見てたよプレミア勢応援してた
ヴィラもハムも引き分け狙いでハムは自滅した
ハムはクドゥス以外なんの希望もない…ブンデスとの直接対決なのに
ヴィラはアヤックスがgdgdだからホームで勝てそう
-
鳥山明逝去、オーリエも悲しんでるかな
-
>>188
いや、CLいくなら勝ちしかない
-
BBCのトップニュースにされる日本エンタメ人なんて
次あるとしたらキャプ翼の人くらいかな
-
スペンスやる気あるって
-
>>190
そういやリッチーも悟空のタトゥー入れてたな
-
勝ち負けよりキャッシュが再起不能の怪我をして欲しい
-
ポロいけるでー
-
セセニョンスペンスが復活して今のエメルソン以上になってくれないかなぁ
-
今年放出されるククレジャ欲しいな
-
契約4年残ってて週給£175kもらってるククレジャ取りに行くのはなかなかの博打やな
-
やだ
-
プロセスを無視して結果だけ取りに行ったコンテ時代の地獄を経験した私にとって、心を突き動かすポステコグルーのコメント
「(CLでのプレーがチームを成長させるのに不可欠か?)そんなことはない。それよりも重要なのは、今年が終わったときに、翌年に挑戦し、成長し続けられるチームになっていることなんだ。今、最も重要なのは、私たちのアイデンティティ、そして私たちのフットボールだ。ウィリー・ウォンカのゴールデンチケットじゃない。CLは1年出られるだけだ。ただ、それを土台にしたり、そこから成長したりしなければ、意味がない。私たちは参加するだけではないのだから」
-
素晴らしいコメントだね
まさにチームカルチャー、アイデンティティを今はまだ構築していかなくちゃいけない段階だもな
マドリー、バルサ、リバプールにはあるような、このチームといえばこういうイメージ!みたいなチームカルチャーはこれからTOPクラブを目指すうえで絶対に必要
-
カマルダ争奪戦 取っちゃおう
-
鎌田かとおもた
-
CL出場権に関して、死神チェルシー戦が延期になってるのが嫌な予感しかしない。
-
試合内容酷いが勝ち点拾うユナイテッド
-
スパーズのシーズン全ての2倍のPKを1試合で貰うユナイテッドか
そういや前にもシーズン最終戦まで1回も取ってもらえなかった事があったような
-
CL権かかってきたらもっと露骨なことするからな
-
ネトはまた負傷か
-
ダイアー見る目的でバイエルン見てたんだけど
ケインがヤバいわ
得点は言わずもがなデブライネ並みのパスでアシストしてる
どうにかチームタイトル取らしてあげたいな
-
ネト、またハムやったのかー
やっぱりエゼやな
-
キャッシュ潰してほしい
-
また怪我させられるぞ
-
周りが我儘な選手だらけなのにケイン合わせてあげるから偉いよね
ダイアーはここにきてキャリアハイなんじゃないか
-
タンガンガ二部なら全然優秀なCBだな
-
一部とそこまでレベル差あって酷いのかな?
-
昨季チャンピオンシップの昇格プレーオフをフルで見てたけど
ロングボールからクロス上げるだけの脳筋サッカーの応酬で20年前かよって感じの戦術やってたな
リーガの昇格プレーオフもそうだったからリーグの特性関係なく下部リーグってのはあれが最効率なんだろう
-
チャンピオンシップで美しいポゼッションサッカーだと高評価を受けて勝ち点100に到達したバーンリーと
チャンピオンシップの中でも下位のポゼッション率で泥臭いサッカーやってたルートン
今んとこ残留チャンスがありそうなのは後者なんだから面白い
-
バーンリーの遅効ポゼッションはシティやアーセナルとほぼ変わらないパススピードだからプレミアのチームは慣れてるペップの弟子コンパニー
ルートンのホームスタジアムの狭いピッチにみんな苦戦中
-
>>218
でも、昨シーズンのバーンリーのスタッツを見ても同じようにポゼッションスタイルをやってる今シーズンのレスターとサウサンプトンの方が遥かにスタッツ優秀だし、単純に昨シーズンのバーンリーが過大評価だっただけだと思う
今シーズンのレスター、サウサンプトンのスタッツと比較すると昨シーズンのバーンリーは中途半端でショボいスタッツしてる
-
ルートンは昇格プレーオフではアデバヨが左流れてロングボール受ける形だけで勝ち上がった感じだったな
プレミアでも同じ事やってるよね
-
中途半端なポゼッションサッカーやると痛い目を見るからな
-
バーンリーはシュート数ワースト、被シュート数もワーストとかの何ちゃってポゼッション
ただリスク高めてるだけ
コンパニが無能すぎる
-
今季の降格組からも引き抜きあるかな
-
エバートンかフォレストが落ちてくれれば宝の山だけどバーンリーシェフィールドルートンから欲しい選手ってあんまりいないな
-
バーンリーはポゼッションが完全に目的になっててフィニッシュへの道筋やビルドアップが全くもってできてないしあれじゃサッカーの体をなしてないよな 何を見せられてんだって見てて辛くなったもん
-
スカーレット ドンリー ディバイン フィリップス スペンスあたり来期スカッドに割り込むくらいになって欲しい
-
一昔前に流行したゴールへ向かわないポゼッションサッカーが今や絶滅危惧種に
1チームくらい残ってほしいような気がしなくもない
-
>>225
シェフィールドのヴィニシウス・ソウザはタックル成功数がパリーニャに次いでプレミア2位だぞ
なお守備以外のスタッツ...
-
>>229
まぁパスの成功率とかは戦術とかチーム事情で低くなったりするからなんとも言えない
-
ヴィラ5バックやんけ
-
出たエメリの奇策
ここでやるんや
ヴィラ的にここが天王山なんやな
-
大雨やんけ!
-
2時間後笑えてますように
-
ラムジーが使えなくて苦肉の策か
ルイスとマッギンはお疲れだろうし向こうはカマラがいないのも結構痛いだろうな
なんだかんだ勝ってるのは流石だが
-
ヴィラは組織的に組み立てるというよりはラムジーとかベイリーが降りてきて独力で運んで前進する形で中盤突破してくるからラムジーが欠けるのはラッキーだな
-
リシャが居ないけどほぼ完全なベストメンバーだから今日はさすがに強いね
勝てるかは別だが
-
今日ジョンソンキレてんな
-
ガス欠の前にリードしときたいね
向こうが疲れてるのは伝わってくる
-
今日いい感じやなブレナン
-
ほんとセットプレーに難があるなこのチーム
-
何もできなくなって来たけど
こういう時ほどゴール決まる
-
デキうんこやん
-
マディソンまじで別人だな
なんの影響力もなくなってる
-
35分過ぎなのにシュート0か
-
着々と負けパターン踏襲してるな
-
ブレナンもうちょっと上手く周り使えるようになってくれ
-
純粋にヴィラ強いわ
-
両サイドをアップデートしないともう一個上には行けないな
-
つまんねーな
普通に力負けしてる
-
ロメロとビスマどうにかならんの
-
前4人のクオリティが終わってるな
全く怖さがない辛うじてブレナンの縦突破くらい
-
いやヴィラが強い感じは別になかったろ そもそもの両サイドのクオリティの問題だと思うわ もともとブレナンとデキだとこれぐらいが限界よ
-
>>250
どこが力負けやねん
普通にビラの方が何もできてないわ
-
このチームはシュート0縛りでもあんの?
そもそもシュート0って珍しいのに何試合達成するつもりだよほんとに
-
アタッキングサード良い意味でボール持ってもその先が無い
そこから裏狙ってカットされる事しかない
-
今日ソン酷いな
いいところが全くない
-
シュート1本打ったから…
-
サールが一枚貰っちゃったし先週と同様ブレナン右に持って行ってデキ中盤へ、左ヴェルナーにするか、或いは単純に左と中盤の右を一枚ずつ変えていくか
どっちだろうね、サールのイエローはちょっと怖いね
-
ヴィラは最悪引き分けでいいから低いラインでブロックしいてる
崩せないスパーズって感じ
-
CKからのカウンターでやられるやつだろ
-
真ん中で頑張って繋いでサイドで1対1を作ってもそこでバックパスが返ってくるから進まない
相手もサイド突破が脅威じゃないから真ん中を固めるだけで十分
今いるメンツで可能性があるとしたらジョンソンを得意の右にして縦突破させるくらいだけどポステコはクルゼフスキ絶対下げないからなあ
-
まぁ、後半点入れて勝ってくれるでしょ
-
つまんねえ試合だけど、ミッキーはもう覇気纏っちゃってるな もう世界中のCB探しても彼だけ別のフェーズに突入してるわ
-
デキがやっぱりちょっと良くないんだよなー
ブレナンの左は悪くないし、やっぱり補強は右ウイングかな
-
>>262て言うか良かった時はウドジェがもっとバイタルでわちゃわちゃしてくれてたよな 最近全然見ない なんならそう言う動きって最近はエメルソンが一番やってくれてるくらいだわ
-
>>266
ウドギがトップ下やるの好きだったのに最近なんでやめたんだろう
-
デキはサイドで追い込まれた後のプレー選択が下手でスピードも無いから今のウイングの役割と絶望的に合ってない
クロス上げようにもヘディング上手い奴リッチーしかいないしな
-
右ウイング、わりとマジで久保欲しいな
このサッカースタイルのウイングならデキよりも剥がしたりとか状況打開する能力が活きるはず
-
ポステコサッカーはリスクを取らないことがリスクなのに最近なんで消極的になってきているんだろう
シーズン前半のやり方を変えないで欲しい
-
コンテの集めた負の遺産がポゼッション主体に合わなさすぎる
-
引かれると高いトランジションで試行回数増やしたクロス放り込みになるから真ん中にでかいFW置きたいなぁ
-
ミッキー、、、うわぁぁあ泣
-
ミッキーやっちまったか
-
ミッキーがヤバい…
-
またかミッキー…
-
分かりきってた怪我
-
そりゃハムストリング燃やしながらプレーしてたからな
-
オフサイドディレイのせいで怪我したよ
-
オワタ
-
表情が察してるやつだこれ
-
いつかこうなるのは分かりきってた
-
スペだと一流にはなれんぞ
-
とってて良かったドラグシン
正直いずれこうなるとは思ってた
-
足が速すぎて身体が耐えられないんだろうな
素晴らしい選手なんだけど
長引かないと良いな
-
自分で普通に歩けてるから
そこまで重症とは思いたくないな…
-
ミッキー化け物じみたパフォーマンスだったから代わり難しいだろうけどドラグシン頼むぞ!
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板