したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2021 プロ野球(巨人)

1妃楓:2021/01/01(金) 20:35:58
タカさん、こんばんは。

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

2タカ:2021/01/10(日) 02:49:50
こんばんは、妃楓さん。

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

菅野残留は大きいですね。
今期は日本シリーズでソフトバンクを倒して、改めて菅野は海外FAで
メジャーに移籍すれば、巨人ファンも納得ではないでしょうか。

3妃楓:2021/01/29(金) 09:27:27
タカさん、おはようございます。

菅野が残留になりました。

これはチームとして大きいです。

今の状況でアメリカに行っても日本よりコロナの状況がひどいですから

日本に残ったほうが良いと思います。

ただ来年挑戦するとなると年齢を一つ重ねてしまうので状況的にはさらに不利益を被ると思います。

残念ながらホークスとの差はあり過ぎて、今年も惨敗すると思います。

昨年の日本シリーズを見て菅野が普通の投手に見えてセ・リーグの打者が

なぜ打てないのか?疑問に思いました。

線が、石川柊、山本由伸などはセ・リーグなら20勝しちゃう感じですよね。

セ・リーグはなぜジャイアンツ以外の5球団は指名打者制度の導入に反対するのか?

甚だ疑問ですね。

4タカ:2021/02/21(日) 23:38:39
こんばんは、妃楓さん。

菅野残留は巨人にとっては大きいですね。
ただ、メジャーでの菅野も見てみたかったですが、時期が悪いですね。

逆に巨人復帰濃厚と噂の山口俊がアメリカのジャイアンツとマイナー契約しました。
山口もこんなはずでは、自分はもっとやれる!と思ったでしょうし、
ジャイアンツも今期年俸はブルージェイズ負担ならメリットありと感じたんでしょうね。

いずれにせよ今期の優勝候補は菅野が残留した巨人ですね。

5妃楓:2021/02/28(日) 09:24:02
タカさん、おはようございます。

秋広というルーキーが注目されています。

やはりドラフトでは恵体を指名するべきですね。

最近のジャイアンツはそういう傾向にあります。

もう一人育成で200センチの左腕を指名していますし

190センチ前後の選手を結構指名しています。

山口俊は今年結果が出なければオフに日本に戻ってきそうですね。

6タカ:2021/03/22(月) 01:01:15
こんはんは、妃楓さん。

秋広は今年はファームで多く打席数を与えて経験を積ませてほしいですね。

山口は納得しきれてないのでマイナー契約でもアメリカで勝負したいのでしょうね。
もし、今年結果が出なければ納得して日本に戻ってくるでしょうね。
戻ってくるならもちろん巨人だと思います。

体格は大切ですね。
やはり投打ともに恵体の方が中心選手になる可能性が高いですね。

7妃楓:2021/03/30(火) 18:41:18
タカさん、こんばんは。

外国人のいない横浜DeNAと開幕を迎えて3連勝を狙っていましたが

2勝1分けでした。

2勝も投手陣がパッとせず追い上げられるという展開で

気分があまりよくないです。

秋広は体の線がまだ細いですね。

それでもテクニックがあり何とか対応していますが

体重が110キロくらいになった時が本当に楽しみです。

今年はファームで全試合4番で起用すると阿部2軍監督が発言していますので

相当数打席に立てるのではないでしょうか。

若林がさっそく故障、吉川尚・松原・増田大・重信は

やる気がなさそうなプレーで腹立たしいです。

レギュラー取る気ないのか?と思ってしまいます。

8タカ:2021/04/04(日) 07:37:29
おはようございます。妃楓さん。

秋広は今年は2軍でとにかく経験を多く積んで1年で2軍を卒業してほしいですね。

>若林がさっそく故障、吉川尚・松原・増田大・重信は
>やる気がなさそうなプレーで腹立たしいです。
どうしてでしょうね、せっかくのチャンスなのに。
もう現状で満足しているのでしょうか?
特に吉川はケガさえなければ、すごい選手になれると思うのですが。

でも巨人は菅野が心配ですが、上々のすべりだしではないでしょうか。
広島は新人3投手が良くて、これが1年続けば相当手ごわいチームになりますね。

来週から甲子園で巨人戦ですね、今から楽しみです。

9妃楓:2021/04/04(日) 23:41:40
タカさん、こんばんは。

秋広がコロナの影響で1軍に昇格してしまいました。(笑)

丸は絶不調だったのでスタメンを外してほしいと思っていましたが

いざ外すとマスコミがうるさいですからこういう形で外せてよかったです。

吉川尚は本陣自体がスぺ体質なのと原監督のパワハラに耐えられるメンタルを持ち合わせていないんだと思います。

現状で満足しているわけではないと思いますが実力が足りないんだと思いいます。

重信は足は速いですが盗塁・走塁技術はありません。バントも下手で守備も下手です。

増田大は代走起用が多く守備が劣化、打撃はさらに劣化です。

松原は大振りが目立ち自分のストロングポイントを理解していません。

菅野は8億円ももらっていてファームですからね。失礼な話ですよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板