したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

鈴鹿地区のジュニア・サッカー

1管理人:2015/05/22(金) 17:05:44 ID:NJurZXdU
楽しく語りましょう!

249三重サッカーファン:2017/06/11(日) 18:11:24 ID:fsGZ92pE0
愛宕は強いけど雰囲気はどうかな。

250三重サッカーファン:2017/06/11(日) 19:46:05 ID:txUxUy8M0
長太は強いですけど指導者の子供たちへの暴言?的な発言が気になります。実力のない子はほったらかしと聞いた事があります。個人的ですが強いのですが好きにはなれないです。

251三重サッカーファン:2017/06/12(月) 09:54:46 ID:RNPGBG8I0
U12前期終了。各ブロック上位出揃いました。
後期が楽しみ。

252三重サッカーファン:2017/06/12(月) 22:39:32 ID:PLJVS0H.0
>>244
似たり寄ったり
何に重きを置くかでベストは変わる

253三重サッカーファン:2017/06/12(月) 23:18:11 ID:k8IIoP860
U12のリーグ戦上位はどこ?

254三重サッカーファン:2017/06/13(火) 05:31:45 ID:gBe0sOTY0
鈴鹿は前期に上位になっても関係無いからね。
後期リーグに何も影響しないから。

上位リーグ、下位リーグに別れるなら前期から熱い試合が見れるのに。

255三重サッカーファン:2017/06/13(火) 06:39:45 ID:D5qKuL8g0
前期上位に入れば、他ブロック上位とは
後期ブロックは当たらない。
最終、全日シードとチャンピオンズ出場権をかけた順位決定戦まで
他ブロック上位と当たらないから
関係あると思います。
どのみち、いつもの顔ぶれが前期上位だったと思います。

256三重サッカーファン:2017/06/13(火) 13:53:46 ID:5/MwlfjA0
いろんなチームの試合を見させてもらいましたが前評判どおり長太が抜けてましたね。フジパンでもかなり勝ち上がっていけるのではないでしょうか。続いてジェンティーレ・愛宕・桜島でしょうか。玉垣・レッコスもよかったですが、でもやっぱりいつもの顔ぶれになってしまいましたね。

257三重サッカーファン:2017/06/13(火) 17:49:23 ID:URFjnxBk0
>>256
長太・愛宕・ジェンティーレはどんなサッカーをするチームなんですか? 子供を入れるにあたり興味あります。教えて下さい。宜しくお願いします

258三重サッカーファン:2017/06/13(火) 23:58:07 ID:45Vvz5nY0
>>257
百聞は一見にしかず。
幸い、まもなくフジパンがあります。観戦に行かれるのもよいでしょうし、フジパンに向けてどのチームも平日の練習から力が入っているでしょうから練習を見学するだけでも判断材料になるでしょうし、ご自分の目で確かめられるのがベストだと思いますよ。

259三重サッカーファン:2017/06/14(水) 06:29:50 ID:aKTkobVs0
>>256
結果だけ見たらそうなりますね。
試合内容やチームの取り組み方をみたら違う意見もでるでしょうね。

260三重サッカーファン:2017/06/14(水) 07:41:31 ID:D5qKuL8g0
>

261三重サッカーファン:2017/06/14(水) 10:43:41 ID:g0Do/yvo0
>>257
長太は子供の実力主義
愛宕は保護者の貢献次第
ジェンティはテクニック優先

262三重サッカーファン:2017/06/14(水) 16:52:14 ID:RNPGBG8I0
A
1位レコス
2位庄野
B
1位長太
2位ジェンティーレ
C
1位桜島
2位愛宕

後期1位同士当たらないですよね。順決まで。
長太がやはり最有力ですね。

263鈴鹿サッカーファン:2017/06/14(水) 23:06:14 ID:BDbuK09Y0
>>262
リーグ戦の結果から見て
長太ダントツでしょう

264三重サッカーファン:2017/06/15(木) 00:31:59 ID:PJBfeRCE0
>>263
そう思います。あのチームに勝てるチームはなかなかないと思います。守備は安定していて前の二人の攻撃力はかなりのものです。他の子達もかなりレベルが高いように見えました。2番手はタレント豊富なジェンティーレでしょうか。でもやはり愛宕もレッコスも桜島も仕上げてくるのはさすがですね。

265三重サッカーファン:2017/06/15(木) 07:45:50 ID:lgsytN/s0
玉垣、飯野はどうですか?

266三重サッカーファン:2017/06/15(木) 10:35:26 ID:w3kJtAYE0
>>265
玉垣は長太は別格として他の上位のチームとそんなに遜色ないように見えましたね。飯野は6年生が少ない?のか、やはり上位チームの方がよく見えました。個人的な意見ですが。

267三重サッカーファン:2017/06/15(木) 13:01:24 ID:lgsytN/s0
フジパン両チーム突破出来そうですか?

268三重サッカーファン:2017/06/15(木) 14:10:49 ID:5/MwlfjA0
>>267
玉垣は同グループのテコス、別の香良洲あたりが飯野は同グループの日進、明和が勝負になるのではないでしょうか。自分が見た玉垣の試合内容であれば玉垣の突破は十分可能と思います。他の上位は間違いがなければ長太・ジェンティーレ・愛宕・桜島は勝ち上がっていけると思ってます。レッコスは同グループに大山田、庄野は同グループにラピド名張、別に青山がいるので厳しい試合になるのではないでしょうか・・   何はともあれ全てのチームに持てる力を発揮して悔いのない試合をしてもらいたいですね。

269三重サッカーファン:2017/06/15(木) 21:03:31 ID:6ziM8UOE0
長太は、2日目におそらくうりぼうと同じブロック。愛宕とアレグロは初日突破したら2日目に対決。
見どころ満載ですね。

270三重サッカーファン:2017/06/15(木) 23:15:17 ID:KTRafMeg0
>>269
本当ですね。庄野ももし突破できれば愛宕・桜島・庄野の鈴鹿チームの対戦になるみたいですね。各チーム、1日目突破を目指して頑張ってほしいです。

271三重サッカーファン:2017/06/22(木) 11:46:35 ID:jU95cX060
ほんとに鈴鹿3チームの対戦になってしまいましたね。うーん、もったいない・・

272三重サッカーファン:2017/06/30(金) 22:14:02 ID:SgOgj07s0
長太は強いのでしょうか。
他地区です。すみません。
あまり聞いたことないので
桜島、愛宕をよく聞くイメージです。
今後注目します。

273三重サッカーファン:2017/06/30(金) 23:10:01 ID:HMhrA.y.0
>>272
長太は鈴鹿地区では抜き出た強さだと思います。6年だけでなく下級生も強いチームです。6年は今年の鈴鹿1位の最有力です。

274サッカーファン:2017/07/02(日) 15:09:57 ID:eJ/oUk8w0
7月1日土曜日のUー12
前日に中止判断。
当日晴天。判断の理由は今日のフジパン?
判断の基準?って有るんですか?
Uー11は、開催途中で中止判断。
難しい話しと思いますが、基準教えて頂けませんか?

275三重サッカーファン:2017/07/02(日) 15:32:41 ID:BUihtDUM0
>>274
ここで聞くことではありません。
鈴鹿地区のサッカー協会等に書いて下さい。

私の意見ですが、明確な規定等はありません。梅雨の時期なので慎重になった結果かと思われます。又、雷も遠くで見られたので良い判断かと思います。もちろんフジパンカップも考慮に入れて。

逆に質問ですが、何かそれによって不具合がありましたか???
天気の結果云々前日に判断したのであればナイスジャッジかと思います。

276サッカーファン:2017/07/02(日) 15:59:13 ID:eJ/oUk8w0
>>275
私の個人的な意見でも無く、多くの意見が
有り代表で書き込みさせて頂きました。
皆さんと共有出来る場を作って頂いた管理人
さんの鈴鹿ページですし、判断に批判をして
いる訳ではございません。
ただ、カテゴリーによって判断が違いました
ので、ただただ基準を知りたかっただけです。不快に思った人がいましたらすいません。

277三重サッカーファン:2017/07/02(日) 16:27:41 ID:BUihtDUM0
>>276

多くの意見=あなたのチームの親御さん。
でいいですか?

それとも多くの意見=鈴鹿地区の親御さんですか?

おそらくあなたのチームはフジパンカップに敗退して、、、、、。言わずともわかりますねっ、その先は。

そんな話ですか?

この掲示板には意見等は結構かと思いますが直接的な意見は本部等には伝わらない事を今後もお考え下さい。

よってあなた様が本当にこの件に関して何かと変えたい、理解したいのであればその他方法をとった方がいいと思います。
共感者を集いたいのであれば不愉快なのでお辞めになっていただきたいと考えます!

278三重サッカーファン:2017/07/10(月) 16:33:50 ID:FLIuJH.M0
U-12後期開幕でいきなり桜島が飯野に0-6でまさかの完敗、、、
Bブロックは庄野が有力になったかな?
飯野はフジパン2日目で長太に0-11の大敗してたのに
強いのか弱いのか良くわからないチームですね。
昨年優勝したのにU-11リーグは参加してないようですし。
上の方にあるように6年生が少ないのかな?

そうだ、フジパン是非鈴鹿からチャンピオンを!
長太・愛宕・ジェンティーレ頑張れ!!
そろそろストップ大山田を!!!

279サッカーファン:2017/07/12(水) 13:03:15 ID:eJ/oUk8w0
飯野は、2試合目も椿に10ー1で大勝してましたね。後、全員よく走ります。練習で走り込んでいるのがわかります。センターのMF中心にパスサッカーが確立されてますね。両サイドMFの上げ下げは、特に素晴らしいです。

280三重サッカーファン:2017/07/13(木) 20:50:47 ID:zO8/m57Q0
さぁフジパンカップ。鈴鹿勢の意地を見せろ!
桑員勢をぶっ潰せー‼︎
がんばれ〜

281サッカーファン:2017/07/13(木) 22:08:58 ID:inJc9i5w0
鈴亀リーグって厳しいですね。
荒れてる高岡河川敷で、参加チーム数が多い中でのリーグ戦。雨天時は、グランドは更に荒れて、雨をしのぐ場所はなし。

282三重サッカーファン:2017/07/18(火) 21:03:01 ID:Uo9s/kbk0
ブジパンカップ、長太さん、ジェンティーレさん、愛宕さん、お疲れ様でした。

愛宕さんは流石に勝負強いですね!

東海大会頑張って下さい。

283三重サッカーファン:2017/07/24(月) 22:34:16 ID:SRl5.8DU0
愛宕、u12リーグ負けてしまいましたね。

284三重サッカーファン:2017/07/24(月) 23:12:06 ID:Sh6dehO.0
愛宕はどこのチームに負けたのですか?
ジェンティーレも負けたと聞きました。
わかる方いれば教えて下さい。
U12リーグわからなくなって来ましたね

285三重サッカーファン:2017/07/25(火) 21:09:01 ID:2FyfcNDQ0
>>284
22日のリーグ戦で愛宕が負けるとしたら旭ヶ丘じゃないですかね?ジェンティーレはレッコスに負けたみたいですよ。リーグ戦はAブロックがレッコスでCブロックが長太が最有力になりましたね。Bブロックは桜島に圧勝した飯野が有力になるのかな?桜島は自力では無理になってしまったので厳しいかも。飯野は庄野との対戦が庄野は桜島・飯野との対戦が残ってる?と思うので一番1位抜けの争いがおもしろいブロックかもしれませんね。

286三重サッカーファン:2017/08/10(木) 22:20:26 ID:aLSSG7Cg0
今度、鈴鹿市に引っ越します。入るとしたら、何処のチームがいいですか?

287三重サッカーファン:2017/08/10(木) 22:39:21 ID:UGQwsYJg0
ここの上記で批判的な意見のないチームを
おすすめします。

288三重サッカーファン:2017/08/11(金) 14:13:08 ID:RjmWauqE0
>>286何年生ですか?

289三重サッカーファン:2017/08/12(土) 05:35:05 ID:TjJeQpNM0
>>288 5年生です。桜島か愛宕、強いと聞くジェンティーレで考えてます。

290三重サッカーファン:2017/08/12(土) 20:18:54 ID:wWPm7LQA0
>>289
強いチームとなるとそこに長太を加た4チームになりますがかなり団員が多いチームもありますのでレギュラー争いはかなり熾烈だと思います。あと個人的な意見ですが今の5年生は鈴鹿で強くても他地区では圧倒的ではないと思っています。不作の年代と聞いた事があります。これからの成長に期待でしょうか。

291三重サッカーファン:2017/08/13(日) 00:56:07 ID:RjmWauqE0
>>289もう少し色んな情報を集めて考えた方がいいと思いますよ。
19日にU11の順位決定戦がありますよ。

292三重サッカーファン:2017/08/19(土) 21:27:33 ID:0z1w2YdQ0
先の台風の影響で高岡使用不可。ガーデンや石垣も先約ありで不可。試合会場になりそうなグランドを持ってる企業さんはないのかな?
鈴鹿サッカー協会ももっと考えて欲しいですね。

293三重サッカーファン:2017/10/08(日) 23:57:29 ID:P1pmH4360
Aリーグ順位
1位長太 2位飯野 3位レッコス だったみたい。
長太は評判通り、飯野は予想以上ですね。

次は全日。
鈴鹿勢の活躍に期待!
桑員倒して突破して欲しい!!

294三重サッカーファン:2017/10/09(月) 20:42:39 ID:2FyfcNDQ0
全日の組合せ、決まりましたね。フジパンで2日めまで残ったチームは今回もいけそうかな?レッコス・飯野は強豪のいるブロックに入ったので実力が試されますね。

295三重サッカーファン:2017/11/14(火) 12:24:03 ID:ZrANXzRQ0
全日3日目 鈴鹿勢の活躍に期待!
愛宕、長太、飯野、庄野ガンバレー

296三重サッカーファン:2018/01/16(火) 23:31:26 ID:Sh6dehO.0
鈴鹿市選手権の組み合わせが知りたいのですが、わかる方教えて下さい。

297三重サッカーファン:2018/03/05(月) 12:41:32 ID:MPAI4agw0
コスタリカ見る感じ今年はジェンティ、レッコス、飯野が強そうかな
長太も差は無い感じでアレグロも主力選手が戻れば今回のようなこと無いでしょう
ここに今回いなかった愛宕が絡む感じかな
河野がダークホース

結論、団子!

298三重サッカーファン:2018/03/06(火) 12:24:31 ID:Rjyyyeh20
コスタリカ杯結果
各グループ 優勝チーム

グループA レッコス鈴鹿
グループB FCジェンティーレ
グループC ラピド鈴鹿
グループD 国府

299鈴鹿サッカーファン:2018/03/15(木) 23:02:43 ID:WdUoTyFU0
>>297
序盤は団子ですが、練習量が多いチームが引き離してくるでしょうね。
練習があまりできないチームは弱体化していくかな???

300三重サッカーファン:2018/03/20(火) 06:17:16 ID:VKizui0Q0
アレグロとジェンティーレの2強になりそうですね

301三重サッカーファン:2018/03/22(木) 19:40:12 ID:WdUoTyFU0
飯野とジェンティでしょうね

302三重サッカーファン:2018/03/28(水) 23:34:14 ID:HTdzEJrI0
長太は主力抜けたのなんでだろう。

303三重サッカーファン:2018/03/28(水) 23:58:27 ID:WswE55nU0
>>302
抜けて正解なのかわかりませんが、そういう選択もありなのもしれませんね。
どこのチームに移籍したのでしょうか?

304三重サッカーファン:2018/04/08(日) 16:22:04 ID:ZQnb7P0k0
主力って誰のことですかね(笑)
みんな 主力ですからね 少年団は…

305三重サッカーファン:2018/04/08(日) 16:22:42 ID:ZQnb7P0k0
主力って誰のことですかね(笑)
みんな 主力ですからね 少年団は…

306三重サッカーファン:2018/04/19(木) 11:02:18 ID:8KHfXJr60
U12はアレグロが強いみたいですね。先日飯野とジェンティに勝ったみたいです。お互いベストメンバーかどうかはわかりませんが‥‥

307三重サッカーファン:2018/05/22(火) 03:06:24 ID:uUXdoVOk0
今年の鈴鹿のU12のレベルはかなり低いと聞きました。不作の年との話もありました。鈴鹿で上位のチームでも他地区の上位には歯がたたないとか・・  U11の時に聞いた話なのでそれからの成長に期待です。逆にその下の学年のレベルはかなりの高さと聞いてましたがJAカップで鈴鹿のチームが1・2位の結果をみるとあながち間違いではなかったようですね。

308三重サッカーファン:2018/05/22(火) 12:10:59 ID:WggknzVU0
>>307
自分家のU11自慢をしたい為にU12を引き合いにださなくても。U11は鈴鹿以外が不毛なだけかもよ。

309三重サッカーファン:2018/05/22(火) 15:49:11 ID:5ue3r4R.0
何を基準に不作っていうふうになるのでしょう。それなら去年のU12はどうだったんでしょうか。

310三重サッカーファン:2018/05/22(火) 17:53:27 ID:JTxS6F1g0
307の人
それ誰に聞いたん

311三重サッカーファン:2018/05/22(火) 21:41:24 ID:C1I6MuAo0
ジェンティU12に県トレ4人いるんじゃなかった?

312三重サッカーファン:2018/05/22(火) 21:44:49 ID:YwS8.pX60
>>311
U11に県トレ4人やね❗️

313三重サッカーファン:2018/05/22(火) 23:26:35 ID:QAnA2D560
U11も1年後はどうか分からない。

314三重サッカーファン:2018/05/22(火) 23:53:16 ID:WwGsb4Ss0
307さん答えたら?

315三重サッカーファン:2018/07/17(火) 16:39:59 ID:IuQ0z2v20
Aリーグ後期戦が始まったみたいですね。どのチームが優勝しそうですか?やはりフジパン3位のジェンティーレが有力なのかなぁ?

316三重サッカーファン:2018/07/18(水) 00:04:12 ID:UXbLzDp60
315さん
鈴鹿市の方なんですよね?知ってますよね。後期が始まったこと。しかもU12リーグをAリーグって言うのは昔の鈴鹿市のみ。
他市町村の前期後期なんて知らないですよね…
名前をあげたチームが負けたのを知ってて、、、の話ですかね。
じゃあそこに勝ったところが有力なんじゃないですか。

317三重サッカーファン:2018/08/23(木) 00:26:44 ID:CEq7zbcA0
鈴鹿に住む事になりました。
ジェンティーレが強いのは指導が良いのでしょうか?
上手い子が集まるだけでしょうか?

318三重サッカーファン:2018/08/24(金) 12:02:19 ID:wl6YxQd60
>>317
環境がいいからなのか上手い子が集まってるだけ。
毎年毎年高学年になると勝ってないのは何で?

319三重サッカーファン:2018/08/24(金) 16:05:35 ID:WD1C3Uos0
>>318
環境がいいのは子どもたちにとって素晴らしい事です。
ジェンティーレのHP見ましたが、高学年週6、低学年週5、練習日があるみいですね。
上手い子が集まっただけではなく、上手くなる環境がある為上手くなったのではないでしょうか?

高学年になると勝てないと書いてありますが、フジパン3位になってると思いますが…
優勝以外はダメならジェンティーレの子どもたちが可哀想ですね…

320三重サッカーファン:2018/08/24(金) 17:22:06 ID:/O2kYeow0
>>319
高学年になってからの他チームからの移籍の子が活躍しているだけなのではないのですか?
低学年からいる子達がベンチメンバーなのは環境がいいからなのですか?

321三重サッカーファン:2018/08/24(金) 18:15:19 ID:WD1C3Uos0
>>320
移籍して来た子が活躍してるだけと書かれていますが、他のメンバーに失礼ではないでしょうか?
他のメンバーのおかげでその子が活躍出来た発想になりませんか?

私には移籍して来た子がどんな事情で前チームを退部して、数あるチームのなかでジェンティーレを選んだのかわかりませんが、第三者から見て練習量の多さや、上手くなれる環境があったから選んだのではないでしょうか?

322三重サッカーファン:2018/08/24(金) 23:21:41 ID:/O2kYeow0
>>321
ほかのメンバーのおかげでて意味がわからないです。
試合に出ていない子がベンチから見ているから活躍出来るんですか?
あれだけ高学年が居るんだから普通に強くないとおかしいですよね。
それを環境だとか練習量だとか意味がわからないです。

323三重サッカーファン:2018/08/25(土) 01:01:51 ID:1/vZZa9A0
>>322
サッカーは1人でするスポーツじゃないですよね?
他のメンバーと助け合いながらその子が活躍出来たと言う意味ですよ。
活躍した子だけスポット当てるのはサッカー観戦の見方が私と322さんと違うみたいですね…

高学年があれだけ居るから強くて当たり前と書かれていますが、どれだけの高学年が居るか私には分かりませんが、強くて当たり前の発言は私には理解できません…
何故その様な考えになるのか理解できません…

私は第三者から見て、週5、週6も仲間と練習ができる、ボールを触れる環境が素晴らしいと感じたからです。
小学生年代はボールを触る回数が多ければボールタッチも柔らかくなりますし、サッカーの基本止める、蹴るも身に付いてきます。
私の時代に比べたら今の子ども達は環境に恵まれていて羨ましい限りです。

324三重サッカーファン:2018/08/28(火) 06:14:04 ID:jjpbtZr20
各カテゴリー、ここ最近の県大会上位へ進出を見るとジェンティーレが強いというのは噂か何かを聞いたんでしょうかね。謎です。
愛宕、長太、レッコス、アレグロッソ、旭ヶ丘など三重県で優勝、準優勝の結果を出しています。
保護者の方の拘束負担が少ないのが大きな魅力ではないですかね。

325三重サッカーファン:2018/09/23(日) 22:05:33 ID:hnodNlSM0
久しぶりにのぞいてみましたが。他地区ですが
ジェンティーレはサッカーを教わっているいいチームですよ。
TRもしっかりやっているからコンスタントに選手がゲームを
優位に進められるのだと思います。
対戦チームの指導者は皆認めていると思いますよ。

326三重サッカーファン:2018/09/24(月) 23:18:04 ID:mBt6F80I0
他地区のものでちょっとお聞きしたいのですが、U10マックスバリュ杯の鈴鹿代表の2チームは決定していますか?

327三重サッカーファン:2018/09/26(水) 14:26:30 ID:7Zaa3vsA0
>>326
10/13と14が鈴鹿市予選です

328三重サッカーファン:2018/10/04(木) 10:27:49 ID:mBt6F80I0
>>327
鈴鹿はU9県大会も優勝していて強豪チームが多いですがマックスバリュ杯は本命はジェンティーレ、レッコス辺りですか?

329三重サッカーファン:2018/10/17(水) 11:44:58 ID:iae4pKqc0
U10鈴鹿予選
一位ジェンティーレ、二位鈴鹿井田川、三位、レッコス、若松

330三重サッカーファン:2018/10/18(木) 23:56:05 ID:CEq7zbcA0
ジェンティーレは鈴鹿井田川に負けたと聞きました、しかしその試合はジェンティーレのメンバーがいつものメンバーと違った?1点も取れずに負けたと聞きました。
何かあったのでしょうか?FWがいつものうまい子ではなかったみたいですね…

331三重サッカーファン:2018/10/19(金) 19:57:36 ID:z6BsKsVY0
もうすぐ全日始まりますね
リーグ戦上位チームで強豪相手引いたのはレッコスぐらいかな?
レッコスが山室山倒したら2日目にアレグロ、旭ヶ丘の鈴鹿決戦。毎年鈴鹿決戦ってあるよね笑
ジェンティは結構楽な相手っぽいからフジパンに続いて上位進出期待です!
飯野は2日目の尾鷲を倒せればジェンティ戦!こちらも鈴鹿決戦を期待!
愛宕は勝負強いからあれよあれよと勝ち残る予感

7位以下のチームも躍進期待!

大山田倒して鈴鹿から全国へ羽ばたけ!!

332三重サッカーファン:2018/10/19(金) 22:53:36 ID:8OrQa7/g0
>>331
河曲を忘れてないかい?

333三重サッカーファン:2018/10/20(土) 23:51:08 ID:P.LIC.EE0
河曲もがんばれ!

334三重サッカーファン:2018/11/10(土) 22:16:06 ID:CEq7zbcA0
今日高校サッカーの決勝を観戦に行きました。
中学はクラブチームでサッカーをしたいと考えています、観戦に行く道中にある青色のクラブチームの選手がノーヘルで自転車を運転してました。
サッカー以前にルールを守れないチームは駄目ですよね?チームには関係ないのでしょうか?
体験も参加しようと検討していたチームだった為、残念でした。
クラブチーム選びは難しいですね。

335三重サッカーファン:2018/11/11(日) 11:32:14 ID:DTTyVZdA0
>>334

クラブのシャツ着て、当たり前の事が出来ないのであれば、残念ですね。そのチームは、ノーヘル、携帯イジリは、よく見かけます。ちゃんとやってる子もいるので、残念ですね。指導者が1人しかいないみたいなので、まあ全員を把握するまでは、出来ないんでしょ。昨日ガーデンにいたのは、Bチームメンバーみたいです。だから、Bチームなんでしょう。

336三重サッカーファン:2018/11/26(月) 17:26:39 ID:K41kglZU0
この地区は相変わらず醜いね
この時期になると必ず誹謗中傷!父兄なのかチーム関係者なのか?
他地区は静観しつつあるのに!老舗も色々と叩かれてる時期もあったが人は集まりますから。潰れませんよ。
ある意味逆効果ですよ。自分から宣伝してる(笑)。私は何かあれば、書き込みますよって(笑)
そんな親がもしかしたら同じチーム?本音語れね〜。
鈴鹿地区恐るべし!他地区安泰?

337三重サッカーファン:2018/11/26(月) 23:24:33 ID:FhG8XSxQ0
日本語に訳して

338三重サッカーファン:2018/12/09(日) 15:25:46 ID:KKzXvaA60
マックスバリュー杯 結果わかる方教えて下さい。
鈴鹿からはジェンティーレと鈴鹿井田川ですよね!2チーム共に頑張ってほしいです。
鈴鹿井田川は強いのですか?

339三重サッカーファン:2018/12/15(土) 22:43:17 ID:CEq7zbcA0
本日MM5がありました。
レベルの高さにビックリしました、三重県のレベルも少しは上がったかな?
最後の選ばれたメンバーでの練習ではDFの子が凄いシュートをするなど観ていて楽しかったです。
今後の三重県 鈴鹿にも期待です。

340三重サッカーファン:2019/01/15(火) 00:39:16 ID:RYOWG6ro0
旭ヶ丘U11から愛宕U11へ複数名移籍。愛宕も育成育成と言う割りに結果欲しさに引き抜きして本当節操ないな。

341三重サッカーファン:2019/01/16(水) 20:58:07 ID:usIT0ATg0
引き抜き??
本当なんですか?

342三重サッカーファン:2019/01/16(水) 20:58:12 ID:QYk21c3o0
元からそうだ。
コーチも揃って(笑)

343三重サッカーファン:2019/01/17(木) 09:02:37 ID:usIT0ATg0
元からいる選手は
たまったもんじゃないですね
引き抜きと移籍じゃ意味が違う。

344サッカーファン:2019/01/18(金) 18:44:43 ID:N/I8OGbs0
鈴鹿市選手権は何日ですか?

345三重サッカーファン:2019/01/19(土) 06:12:04 ID:6ti3h6q20
複数名⁈ 引き抜き⁈
愛宕FCの誕生?
外部から入団を全て受け入れて、個の成長またはチームが強くなればそれでいいんですかね!
元からいた選手のチャンスを拒んでしまう結果となり、うまくいくはずはない

346三重サッカーファン:2019/01/19(土) 22:06:15 ID:jxDyQdjg0
ジェンティーレにも一人移籍。

347三重サッカーファン:2019/01/29(火) 00:02:35 ID:Ak8LKx7Y0
移籍になぜ問題があるのか解らない。選択肢が在るだけイイ事だと思うんだけどね〜子供からするとチームを替わるだけでもかなりの力が必要だと思いますが。

348三重サッカーファン:2019/02/10(日) 08:13:18 ID:DJzvzBAY0
選手権、2日目進出は何処ですか?
また、速報たのんます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板