したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

武藤嘉紀はチェルシーに移籍すべきなのか!?

1スパねこ管理人:2015/04/09(木) 19:26:13 ID:kX9zM0Bk
FC東京FWの武藤嘉紀がチェルシーから移籍金7億円で今夏に
獲得オファーが出ましたが移籍すべきだと思いますか?

2吾輩もキャットである:2015/04/09(木) 19:50:36 ID:MDw5/yjs
結論からいくとすべきでは無い。
海外移籍するとしても試合に出れないクラブより試合に出れるクラブでステップアップしていく方が良いと思われる。

3うっち918:2015/04/09(木) 19:53:20 ID:FN7Al13s
他クラブからのオファーの有無が不明なのでそこは考慮せずということになりますが、間違いなく移籍するべきだと個人的には思います。
22歳という年齢も海外挑戦をすることに関しては若いとは言えないですし、厳しい環境に置かれてプレーの幅と質を高めてほしいです。ただそれは出場機会あっての話ですので、移籍後にレンタルでブンデスやエールでも構わないと思います。契約にどんな内容を盛り込むのかが重要になるんじゃないでしょうか。

4吾輩もキャットである:2015/04/09(木) 19:55:50 ID:um9z9ECU
>>2
下位リーグのクラブへのレンタル等の具体的な話もされてるみたいだし移籍しても問題ないと思うけど

5吾輩もキャットである:2015/04/09(木) 20:01:10 ID:DxdPWYLM
我の強い海外選手相手にきちんとコミュニケーション取れるなら行けばいいと思う。
一つ気になるのは、チェルシーのレンタル移籍選手が多いこと。
今のスタメンからレギュラー奪い取る程の実力があるかは甚だ疑問。
飼い殺されるのがオチな気がしてならない

6吾輩もキャットである:2015/04/09(木) 20:06:23 ID:jjjOCHSw
チェルシー側が移籍即レンタルで修業させてくれて、ある程度数年かけて成長するか見てくれるっていうなら移籍すればいいと思う。

7吾輩もキャットである:2015/04/09(木) 20:09:56 ID:WyV3gKNs
移籍してFC東京にレンタルしてもらえばいい。7億丸儲けだ

8吾輩もキャットである:2015/04/09(木) 20:18:54 ID:7IpXckwE
確かに武藤はフィジカル強そうなのでプレミアでも少しは何とかなりそう。
でも香川や宮市の例を見ても、活躍するのは無理だと思う。
もう1、2年Jで結果が出たらドイツに行くのが良いのではないか。

9スパねこ管理人:2015/04/09(木) 20:26:50 ID:kX9zM0Bk
1レスも投稿されないと思っていたのに、こんな弱小掲示板に
7レスもすぐに付くとは・・・感動しちゃった(^_^;)

みなさんありがとうございますm(__)m

引き続きどうぞ!!

10吾輩もキャットである:2015/04/09(木) 20:27:01 ID:uAELmHXQ
行くべき。
スポンサー移籍でも、日本人としてチャンスなのも間違いない。
最初はプレミア下位にレンタルになるだろうけど・・・
武藤なら、むしろモチベーション上げて頑張る気がする。

11吾輩もキャットである:2015/04/09(木) 20:39:33 ID:G1zzn38g
管理人さんいつも記事を拝見させていただいております。
ありがとうございます。

武藤は絶対に行くべきだろ
本人とかFC東京サポからすれば失敗への不安とかチームの弱体化とかで躊躇してしまうのもわかるけど
どこの世界でもこんなビッグチャンスは一生のうちに滅多にないでしょ
サッカーも一種のエンターテイメントなんだから、「俺が日本を牽引する!」ぐらいの気持ちで挑戦してほしい。
というかもうオファーは来てるんだよね?これで断ったら興醒めもいいとこだろ。
宇佐美とか宮市の失敗を例に出してやめとけと言う意見もあるけど歴史の浅い日本サッカーで高々一つや二つの例があったからといってそれが武藤に当てはまるとは思えないし。
つまり武藤行ってくれ!がんばってくれー

12吾輩もキャットである:2015/04/09(木) 20:40:48 ID:46t5YFZ.
入団してトップチームで出場機会を得られるという可能性はさすがに無いと思う。
おそらくレンタル移籍だろう。

そして、それを踏まえても「これはチャンスだ」という人がいるけど、チェルシーにはレンタル移籍してる選手が現在26人もいる。
この中に入ることが本当に「チャンス」だと思ってるのか?
年俸のことなども考えなければいけないが、中堅以下のクラブに移籍した方が身動きがとりやすいように思える。
そこで無理だったら例えチェルシーに行っていたところで、もっと悲惨なことになっているだろうし。

13吾輩もキャットである:2015/04/09(木) 20:51:57 ID:???
確かにチャンスではあるよね
レンタル大好きなチェルシー以外のクラブからのオファーがあるのなら
そっちを有力候補に考えた方が良いような気もする

海外移籍自体は武藤が「今行くべきだ」と思うなら絶対に行くべき

14吾輩もキャットである:2015/04/09(木) 20:55:17 ID:YSpUvCC2
行くべき
先人が失敗したからなんて何の理由にもならない
ステップアップ出来るなら飛びつかずに何がプロだよ
日本サッカーの為にも引きこもってガラパゴスすべきではない

15吾輩もキャットである:2015/04/09(木) 21:05:08 ID:ItBo4SGc
行くべきかと。有名クラブが全てではないが、チェルシーを蹴るのはさすがにもったいない。
もしレンタルにならなければモウリーニョの指導を直に受けられるのも素晴らしいかと。

16吾輩もキャットである:2015/04/09(木) 21:38:52 ID:eAONgaR2
レンタルで海外のチームで試合出れて、活躍できたらチェルシーに戻れるとか最高じゃないですか。

どちらにせよ海外には出るべきだし、年齢も年齢なので行くべきだと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板