したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

サンデーの子は種牡馬として成功しない理由

1USA人:2002/12/16(月) 12:39 ID:SKXO240Y


理由は簡単。サンデーは父のヘイローとそっくりからです。

ヘイローの子供はよく走るが、その子供の子供、つまり孫はあまり
走らん。(サンデーの子を除く)

2000年年末までのデータを見ると:

1009頭のヘイロー産駒がアメリカで走って、一頭あたりの総賞金はUS$70,283。

979頭ヘイローの孫がアメリカで走って、1頭あたりの獲得賞金はUS$50,820

明らかに孫より直仔のほうが走る。

269椿華栖★:2005/11/15(火) 19:55:25 ID:Nex2JNSA
ラストクロップまで名種牡馬登場の期待は残されてますからねぇ。
http://www.netkeiba.com/special/s_silence/

270DAVIDBOWIE:2005/11/15(火) 22:16:10 ID:JSS7PIeA
社台辺りは、そろそろ「ポストサンデー」に目を向けつつあるみたいよ。
やっぱり2世が父を超えるのは難しいでしょうから。
大種牡馬ノーザンテースト系統も、メジロライアンが最後の砦ですね。

271DON2:2005/11/16(水) 19:40:43 ID:KFIPN2T2
>目を向けつつあるみたいよ

一応何年も前から目は向けていました。
ただ、それが成功したかどうかは別の話で。
ちなみに社台にいるSS系以外の種牡馬は全28頭中20頭。
(トップロード死亡で19頭ですが)
9頭SSの仔がいるのは多いといえば多いですが、
数年後かなり淘汰されると思います。

エンドスウィープ、エルコンは死亡、
ティンバーカントリーは放出。

どうでもいいけど、12年くらい前のリスト
アスワン
アレミロード
ギャロップダイナ
ジャッジアンジェルーチ
スクラムダイナ
スリルショー
ダイナコスモス
トニービン
ニゾン
ノーザンテースト
ノーリュート
パドスール
ミスターシービー
リアルシャダイ

父トニービンのジャングルポケットしか社台に二代続けて残っていないです。

273待ちかねアカツキ:2005/11/20(日) 12:44:48 ID:WNBOo6QI
ロジックが500万条件を勝ってショウナンタキオン以来
ようやくアグネスタキオン産駒が2勝目を挙げましたね。

274待ちかねアカツキ:2005/11/20(日) 12:47:47 ID:WNBOo6QI
>>273
書き方が悪かった。
ショウナンタキオン以来2勝目をあげた馬が誕生。

275かいとひる:2005/11/26(土) 17:38:33 ID:4P7GIkoM
フジキセキ産駒カネヒキリが
ジャパンカップ(G1)優勝!!

276かいとひる:2005/11/26(土) 17:44:35 ID:4P7GIkoM
↑訂正
ジャパンカップダート優勝

277USA人:2005/12/01(木) 13:56:12 ID:SKXO240Y
アドマイヤベカ産駒(SS孫)ストーミーカフェがジャパンカップ(G1)
シンガリ負け !!

278USA人:2005/12/01(木) 14:00:44 ID:SKXO240Y

SS孫はSS産駒ほど強くない。

SS孫が日本で活躍するってことは、日本のレベルが全体的に落ちている
証明です。

279DON2:2005/12/01(木) 15:04:12 ID:KFIPN2T2
>>278
SS孫にG1を勝たれた米国もレベルが落ちてるってことか。

280USA人:2005/12/02(金) 12:22:52 ID:SKXO240Y
>>279

あれ?SS孫が米G1優勝したっけ???

アメリカでは、年に160個のG1が行われているのはご存知でしょうか?

281DON2:2005/12/02(金) 13:19:24 ID:KFIPN2T2
自分の知っているアメリカのG1レースは74個なので
他の国のようですね。すいませんでしたw

282夏神:2005/12/02(金) 13:32:57 ID:dYOojqrQ
それは、嫌味でしょうか?それとも単にご存じなかっただけでしょうか?

日本の競走馬のレベルの全体レベルが落ちているとのご意見ですが、レベルとは何を基準にしたものですか?

そもそもSS級の実績を持つ種牡馬がぽんぽん出てる方が不思議とは思いませんか?
SSの後継種牡馬は、そのうちはっきりするでしょう。いずれにしてもSS産駒の種牡馬としての良し悪しを判断するには、時期尚早でしょう。

283夏神:2005/12/02(金) 13:43:25 ID:dYOojqrQ
↑282は、278,280に対するコメントです。

284USA人:2005/12/02(金) 16:28:14 ID:SKXO240Y
>>281

2001年の時点で、すでに101個のG1 レースがあります。現在160個があると聞いて
います

http://espn.go.com/horse/news/2000/1130/913334.html

285ういにんぐぽけっと:2005/12/02(金) 16:55:06 ID:kYyIV342
個人的には底力のある血統と配合すれば孫の代まで行っても強い馬を出す可能性は
有るかも知れないと思います。まだシーザリオしか米G1を勝った馬が居ないので
わかりませんが正直1頭出ただけでも快挙だと思います。なにせ父内国産ですから。
ヘイローが成長力が無いのは周知の通りなので触れませんが母系や血統にニジンスキー
が入ると思わぬ爆発力を生むことになりますから今後もこの配合には注目ですね。

286USA人:2005/12/02(金) 17:26:46 ID:SKXO240Y

>>282

なんとなくレベルが落ちている気がする。

3,4年前、日本馬の香港遠征成績はすばらしかったが、最近G1馬を出しても、
入着すらできません。

287ういにんぐぽけっと:2005/12/02(金) 18:49:50 ID:kYyIV342
>>USA人さんへ

レベル論は正直まだ早いと思います。
ヨーロッパでの最高峰と言われるレースに勝ったことがないですから
レベルを云々できる状態にもないと思います。
ヨーロッパから見れば比較の対象にもなっていません。
ヨーロッパで日本を評価しているのはマスコミだけです。
香港では開催日に異常に馬場に水をまいたりしてますから切れ味を基
とする馬には勝つことが難しくなっているように思います。
それに近年はアグネスデジタルやタイキシャトルのようなスペシャル級
の馬の遠征もないですから負けても特に不思議じゃないと思いますけどね。
それに香港の馬だって安田記念で3,4着だったわけだし、一概にレベルが
下がったとも言えないのでは。日本ではまだまだマイル以下は評価が低いですし
チャンピオンクラスの馬の出走が無ければなかなか厳しいと思います。

288DON:2005/12/02(金) 19:50:44 ID:yaM5bBLA
>>286
レベルが落ちる理由が分かりません。落ちるとすれば来年以降かと。(何のレベルか知りませんが)
当時の香港での活躍を基準にしちゃ駄目ですよ。あれは出来過ぎ。
1レース走って単発で地力通り走れる馬はなかなかいません。
日本や香港では欧米の有力馬もコロコロ負けています。日本馬だけが負けている訳ではありません。
香港では、日本馬2頭に対してその他12頭。単発勝負で勝つのは簡単な事ではないと思います。
>287
>チャンピオンクラスの馬の出走が無ければなかなか厳しいと思います。
香港マイルのレベルはそれ程でもないと思います。勝ち馬を見ると。

289通りすがりのモノ:2005/12/02(金) 20:55:40 ID:wTWjf3Ng
私も落ちていると思っている一人ですが、厳密に言うと少し違うかもしれません。
JRAが発表している各年度ごとのダービーとJC(最先着日本馬)でのレーティングをみても、トップの馬のレベルは大差ないと思うのですが、層が薄くなってる感が強いです。
近年ではキングカメハメハやタニノギムレットなど、故障で早期引退してしまう馬が多いのが原因かなと思っています。
トップレベルでのライバル馬が多いほど、レースのレベルが上がりますからね。

290hamzo★:2005/12/02(金) 21:37:31 ID:cUmx4r4U
私も層の薄さは感じますね。レベル的にはここ数年ほぼ横ばいな感覚。
レベルアップして当然という思いがあるでしょうから、横ばいであれば
印象的には落ちていると感じるのは、競馬に限らずあるでしょうね。

バブル期に導入した牝馬や種牡馬、あと施設面や育成面の充実で一気に
レベルアップしたのが90年代とすれば、現状は停滞期でしょう。
けど、海外で勝つ馬が出るほどレベルが上がったら、伸びが鈍るのも当然なわけで。

香港での苦戦は香港馬が強くなったのが一番の理由なんじゃないですか?
確か02年が国際G1初勝利だったような…。強くなれば地元有利は当然のこと。
生産を行ってないってことは、単純に輸入馬の血統レベルを上げたんでしょうね。

291DON2:2005/12/02(金) 22:09:48 ID:KFIPN2T2
>>284
http://keiba.nifty.com/umainfo/world/wschedule/america.html
日本から見た米国の主流G1はこんなもんです。
今160あるなら、半分以上視野に入っていませんね。

292DON2:2005/12/02(金) 22:24:58 ID:KFIPN2T2
日本馬が何十頭も遠征すればいろいろわかるのでしょうが
今は年間数頭だけですし、ダートは「なんとなく」レベルが劣ってるのは実感できますが
芝に限ってはなんとも。
現に日本でG1未勝利の馬が海外でG1制覇したのもありますし。
(ステイゴールド、アグネスワールド、プレストンも3歳Sだけ)
特に欧州のレースの賞金が10倍くらいになれば、遠征のメリットが出てくるのでしょうけど。

輸入競走馬はバブルで買ってた分が、今はドバイに買われてるような気がします。

293DON2:2005/12/02(金) 22:31:54 ID:KFIPN2T2
連続でアレですが、米国の場合、斤量背負って勝てる馬が強いという歴史があります(した)が
日本の場合は欧州平地スタイルが主流。
そこらへんの文化の違いもあるでしょうね。

タイキブリザードやフジキセキの3歳Sで2着した馬の米国惨敗から
ダートに行く馬が減っていますが
案外日本の芝馬の方が活躍できるんじゃないかと思っています。
ホースチェスナットのように。
エルプラドが米国で頑張っていますから、サドラ系けっこういけるんちゃうかなと。

294DON:2005/12/02(金) 23:49:31 ID:yaM5bBLA
日本馬は弱いという事にしておきましょう。
レーティングが高くないアルカセットに勝てないぐらいですから。

295ねこじゃらし:2005/12/03(土) 01:52:38 ID:/PPvHAeI
>>291
今年のアメリカのGIは全部でちょうど100レース組まれていました.
ハリウッドの芝張替えの失敗で4レースほど中止になりそうですが…….

示されたページはシーズン後半にかなり抜けてるレースがありますね.
アメリカでは,年初にまだ日程などスケジュールが確定していない部分が,
特にシーズン後半に関してはかなりありますので,その影響かと思われます.

160という数字の根拠は私にはわかりませんが,
アメリカで盛んなクォーターホースやアメリカントロッターの
大レースを含めるとその位になるのかな.

296エロンボー★:2005/12/03(土) 02:21:00 ID:KsaIEkHE
160というのはGIから降格したレース数を含めたものっぽいですね。
それだと数えた限り160でした。

297USA人:2005/12/05(月) 12:25:51 ID:SKXO240Y
この2,3年、本当に能力の高い超一流馬は、3歳もしくは4歳の前半に故障して
しまうことが多かった。それで、日本の全体のレベルが落ちていると感じる
かも

298DON2:2005/12/05(月) 18:56:22 ID:KFIPN2T2
タップのJCはイブンベイに匹敵ということで
評価されている部分もあったりするんですが。
タイムもダービーレコードより早いですし。

299DON:2005/12/05(月) 20:51:51 ID:4Fz9qmUM
>>298 294へのレスですか?

300DON2:2005/12/06(火) 11:11:30 ID:KFIPN2T2
>>299
誤爆です(汗)

301pangya:2006/02/19(日) 17:58:34 ID:O0fWCNXA
フジキセキ産駒カネヒキリがフェブラリーS圧勝!
ドバイでもなんとかならんやろか、楽しみじゃ。

302しろふねじゃっく:2006/04/12(水) 13:12:44 ID:O0fWCNXA
サンデー産駒>アドマイヤベガ産駒のキストゥヘヴンが桜花賞制覇
そのアドマイヤベガがすでにこの世を去っているのが残念

303夏神:2006/05/07(日) 19:06:51 ID:cjqpTg5M
SSの完全G1制覇の夢はついえましたが、1〜3着まで全てSSの孫でした。恐るべし始祖。

304オルガナ★:2006/05/07(日) 19:18:37 ID:idjG7.Tw
アグネスタキオンも何だかんだ言われながら初年度からGI馬を出しましたね。

ところでロジックは母方にシンザンの血が入っているんですね。
ショウナンタキオンといい、日本の古い血統とよくマッチしています。

305ろっきぃ★:2006/05/07(日) 23:49:41 ID:RGkjJrhI
>>304
タキオン自身が母系がもろ和風ですからその影響もあるんでしょう。

今回のマイルCはある意味分岐点になっていたような気もします。
ロジックが無残な結果に終わると単なる早熟馬という烙印を押されかねなかったので、
この勝利で生き残る道を見つけたと思います。
そもそもSS系の牝馬ばかり増え、残りを既に結果が出ているダンスインザダークやスペシャルウィーク、
はたまた後からやってくる三冠馬やそれに土をつけた馬と争わねばならないんですから...
必然的に在来血統との組み合わせも増えるはずなので、それで結果を残せたのは大きいでしょう(お助けボーイ二世?)。

その代わりあおりを受けそうなのがフジキセキぽい...思わずダイタクリーヴァ思い出すような血統でしたね。

306( ´,_ゝ`):2006/05/08(月) 08:51:47 ID:S94tRgeI
これからはやはりサンデーの孫の争いになるのかな。
死んでもサンデーの時代は続いて行く。
これが日本にサンデー系が伸びて行ってくれれば嬉しいね。

307DON:2006/05/08(月) 17:13:33 ID:rRyL4QHs
ノーステップですか?

308DON:2006/05/08(月) 17:20:15 ID:rRyL4QHs
>>307 場所間違えた。
ロジックは相手の凡走に恵まれた訳ではないんですかね?
ショウナンタキオンも頑張らないと。

309sss:2006/05/08(月) 17:51:06 ID:4wv.Uxpw
相手の凡走に恵まれたと言っても勝ちは勝ち。
G1で勝つには実力だけでなく運も必要な時がある。
ステップレースだけいくら勝っても本番で勝てなければあまり評価されない。
またG1でいつも通り安定して走るのも実力。
フロックと考えるのは分かるがまだ3歳春で今後の成績次第だろ。

310DON:2006/05/08(月) 17:59:36 ID:rRyL4QHs
生産者がそう考えているかどうかですね。
まぁタキオンに関しては心配しなくていいか。

311満開の桜:2006/05/08(月) 20:38:32 ID:jqn7u6BE
出走馬の中に必ず勝ち馬が存在する。
勝つ可能性が高い馬がコケたとしても、勝ち馬は必ず現れる。

ただし、必ずしも勝った馬が評価されるとは限らない。
それが今回のロジックが例になるのではないかな。
今後の成績次第であるのは負けた馬にも言えると思う。

312・_・:2006/05/08(月) 23:38:05 ID:UkBnR77M
サンデサイレンス系は日本の狭い生産体系上未来はない血統だよ。
孫の世代で数頭。ひ孫以降の世代では1〜2頭が続くだけだよ。

でないと動物学上おかしいしね。

313夏神:2006/05/09(火) 00:23:24 ID:cjqpTg5M
ノーザンテーストの二の舞にはならないでしょう。
あの頃とちがって、日本馬の海外輸出やフジキセキのようなシャトル種牡馬によって血統の拡散が比較的生じやすくなっています。
また、ノーザンテーストの場合、海外にはもっと優れたND系が多数存在したため海外からの需要は期待できませんでしたが、SSは海外では希少性もあり需要も期待できる気がします。
うまく拡散できれば第二のND系になる可能性も十分あると思います。
ドバイかクールモアがトップクラスのSS系を何頭か買えば可能性は広がるでしょうね。
ただ、SS系といっても特徴が幅広いですから欧州なり米国なりに適応しそうな馬を慎重に吟味する必要はあるでしょうね。
日本についていえば、異系統の強力な種牡馬が何頭か必要ですね。

314みつりん:2006/05/09(火) 01:05:00 ID:RCGq2aP6
ノーザンの二の舞になるだろあと5年ぐらいでサンデーの直子でも2〜3頭
じゃないか・・・種牡馬として残れるのは・・

後は全てのサンデー系を海外に放出するしかないだろうな

315カメ★:2006/05/09(火) 02:37:50 ID:elQo8mAU
>日本についていえば、異系統の強力な種牡馬が何頭か必要ですね。
その前の文章に埋もれちゃいそうですが、
この一文に同意。
たぶん、社台SSなんかも考えてると思いますが。

なにが期待できそうですかね?
タニノギムレット?シンボリクリスエス?キングカメハメハ?ファルブラヴ?

316おふまん:2006/05/09(火) 03:41:49 ID:BWGsQ2IE
動物学的にどうかは分かりませんが、正直私もこのままではSS系に未来はないと思いますね。
シャトルや数頭の輸出によって血は世界に広がるのかもしれないけど、日本ではという意味で。

>>異系統の強力な種牡馬が何頭か必要ですね。
ここはかなり早急に手を打たないといけないと思います。
数打てば当たるでもいいような…。
これだけSS系が溢れると当たったときの見返りも相当でかいですし(笑)

317じゃいろ:2006/05/09(火) 08:35:47 ID:RCGq2aP6
>なにが期待できそうですかね?
タニノギムレット?シンボリクリスエス?キングカメハメハ?ファルブラヴ?

この中ではとりあえずキンカメだろうな、当面ヘイローやロベルトの血を持って無い
ミスプロ系しか無い(SS系牝馬に無理なく種付けできる)

馬が売れないと、どうしようもないってのは分かるがSS系がこんなに溢れかえって
いるのにまだSS系を付けたがる生産者ってのはバカと思うね・・
SS系の牝馬に付ける種牡馬を模索している社台ににこれから先またもや独占を許す
結果になりそう

318DON2:2006/05/09(火) 12:23:31 ID:6knuWM9w
米のトップサイアーのストームキャットは年間60頭くらいに種付け数を絞っています。
米で年間生産される頭数は3万強。
対して、日本は1万弱。
それなのに種付け数200頭越える種牡馬もちらほらという状況は、不健全ですね。

キングカメハメハは悪くても数の理論で成功するでしょうね。

319MARL:2006/05/10(水) 01:50:52 ID:auV6ffpw
>>318
北米の種牡馬の種付け頭数を持ち出されたら黙ってられないのでやりますよ。

Storm Catは毎年80頭前後の産駒登録があります。それと種付け頭数と生産頭数をしっかり区別してください。
北米の生産頭数はJockey Clubへの産駒登録で約37000頭ですが、種付け頭数となると5万頭を超えます。

Overbrook Farmでは今年からは高齢のため種付け頭数の制限を行うとの方針を明らかにしていますが、
Storm Catはここ数年は100頭を超える程度の種付けをこなしてきました(実数では2005年109頭、2004年116頭です)。
この数字は北米のトップサイアーとしては平均的な数字であり、A.P. Indyなら115頭、97頭といったところ。
Kingmamboも昨年はトラブルでシーズン初期で種付けから離れて少なくなりましたが、2004年に105頭です。
この辺の種牡馬はあまりにも高額の種付け料、Storm Catが50万ドル、A.P. IndyとKingmamboが30万ドル、のために
自然と配合される牝馬が選別されて数が落ち着くという側面があることにも注意してください。
昨年シーズン中に大幅に種付け料が増額されたGiant's Causewayは215頭という種付けをこなしましたが、
これは種付け料が跳ね上がる局面での最後の駆け込みと見るべきではありましょう。

さて、そのGiant's Causewayを供用するAshford StudではGiant's Causewayの他、Lion Heartの233頭を筆頭に、
Chapel Royalが222頭、Fusaichi Pegasusが213頭と4頭が200頭を超える種付けをこなしています。
この場合Lion Heartの種付け料が3万ドル、Chapel Royalは1万ドルといったところで、
手頃な種付け料に設定されている種牡馬は人気を集め日本と同程度の頭数の種付けをこなすのです。
この200頭あたりが1シーズンに1頭の種牡馬がこなせる種付けのリミットではあるというだけのことでしょう。

また、Chapel Royalのように種付け料と現役実績の兼ね合い次第で異系の種牡馬が数をこなす事もありますが、
全体としてはStorm Cat系やMr. Prospector系の種牡馬が多くの種付けをこなすという事情は日本と然程変わらないと思われます。
日本だけが特別で、不健全という状況とは思いません。


以下はこの議論全体を見て思った事ではありますが。

もともとサラブレッドの父系なんてものは興亡を繰り返してきたわけで、
ある時代の大種牡馬の直父系が衰退し、断絶することは珍しい事ではありません。
サンデーサイレンスの直系が時代を経て1、2本のラインに集約されようがその繰り返しに過ぎません。
Northern Dancerにしても直仔の大種牡馬はDixieland BandとSadler's Wellsを残すのみとなり、
3世、4世の種牡馬の時代に入っていますが、Nijinsky系などいくつかの分枝は衰退の兆しを見せています。

そもそもサンデーサイレンスという種牡馬の影響力は直父系に限定されるものでもないのですし、
例えば父の父がサンデーサイレンスである場合と、母の父がサンデーサイレンスである場合に、
前者をSS系として特別扱いしなければならないのでしょうか。サンデーサイレンスの血という意味ではどちらも同じ血量ですよ。

Northern DancerにしてもMr. Prospectorにしても産まれてからおおよそ30年経った頃になって、
3x3や2x4のようなインブリードの掛かった馬の活躍が見られるようになりました。
母系が雑草血統と言われるサンデーサイレンスですが、筋は通っているのでインブリードでも成功が見込めると考えれば、
十数年後にそういった血統が見られるようになると思われるので、今はそこに繋ぐ世代という事になり、
現時点で必要なのはサンデーサイレンスに対するサポートが可能な血を持った種牡馬の導入かなとは思います。
例えばHeliopolisやGulf Streamを内包するのであるとか、Mr. Prospector入れるんならBuckpasserくらいつけとけとかそんな感じで、
単純に異系だから良いとは言いません。

漸減傾向にあるとはいえ、日本のサラブレッド生産規模はアメリカ、オーストラリア、アイルランドに次いで世界4位である事をお忘れなく。
これを狭い生産体系と言い切られるのも違和感がありますね。

320DON:2006/05/10(水) 02:48:25 ID:rRyL4QHs
MALRさんはこの類の話に強そうですね。

321DON:2006/05/10(水) 02:57:17 ID:rRyL4QHs
MARLさんでした(汗)
強そう・・・本当に強いのかもしれませんが、理解レベルの低い者には言い切れないので。
>>315 クリスエスに頑張って欲しいです。

322とむむ:2006/05/10(水) 09:40:13 ID:YTacniV2
>>315
に挙がってないですが
ジャングルポケットに期待してます
SS系×トニービンは良い馬が多いので

323USA人:2006/05/10(水) 10:59:27 ID:SKXO240Y
>>318、319

「米のトップサイアーのストームキャットは年間60頭くらいに種付け数を絞っています。
米で年間生産される頭数は3万強。対して、日本は1万弱。
それなのに種付け数200頭越える種牡馬もちらほらという状況は、不健全ですね。」

種付け数が間違えたが、比率を考えても不完全であることは変わらない。
DON2さんの意見に同感します。

324HAGE:2006/05/10(水) 11:22:30 ID:aZpvXbl6
日本の生産界は後々の事は考えず、目先の利益しか追わないからね。
馬が売れれば良いだけだからね。まあその内サンデー系も自然に淘汰されるだろうから
まあとにかく、最終的には何頭残るか判らないが、サンデー系が残れば良いけどね。

325オルガナ★:2006/05/11(木) 00:16:24 ID:AmvjQDk6
>>319
>前者をSS系として特別扱いしなければならないのでしょうか。

繁殖牝馬と違い、種牡馬(父系)というのはひとつのブランドになりえます。
今後日本が名実ともに一流の競馬国と認められるためには、
(別にSS系でなくともかまいませんが)日本発のブランドを発信することが必要でしょう。

たしかに過去に父系が興亡を繰り返してきたことは事実ですが、
ある一国内だけで何代も続いた父系が世界的な血統になる例というのはそう多くはありません。
(せいぜい5〜6代くらいが限度でしょうか)
たいていの場合は様々な生産国を経て色んな(自身にとっての)異系血統を吸収しつつ
父系を伸ばしていくという例が多いように思います。
日本にとって不健全であるのは、生産頭数から見た生産規模ではなく、
主に北海道のある地方という非常に限られた中でのみ生産が行われ、
地理的に非常に孤立した状況であることが大きいのだと思います。

326・_・:2006/05/11(木) 00:17:37 ID:UkBnR77M
>>319
まああえていうなら、父の父と、母の父のが同じサンデーサイレンスで
血の割合が同じならSS系と特別扱いする必要があるのかとの事ですが
特別扱いしないとだめですね。

というか、意味あいがぜんぜん違いますよ。
遺伝子レベルの話になりますが、♂から継ぐものと
♀からでしか繋げないものがありますから、正式に
いうと、父の父がSSならその仔達は必ずもっているものが
ありますが、母の父になると遺伝しないものがある。

逆に母の母の仔達は必ずその母の母のミトコンドリアをもっていたりもする。
だから、母の父になれば、同じ血量でも意味はぜんぜん違いますよ。

327・_・:2006/05/11(木) 00:21:19 ID:UkBnR77M
自分で読んでて意味わかりにくいですが、
母から必ず代々受け継がれる遺伝子レベルのものがあるが
SSが母の父になれば、そこでSS系の遺伝子が受け継がれない
ものがあるってことです。

328カメ★:2006/05/11(木) 01:47:37 ID:elQo8mAU
>>326
例えば、Y染色体とか?

329MARL:2006/05/11(木) 02:11:41 ID:puzzOEmA
>>323
読んで理解していただけなかったようで残念ですな。

数字を出して論じているのにその数字が誤差とは到底いえないくらいに違っているのは、
詐術のメソッドと取られても仕方の無いことかと思いますが?
そこまで言わないにしても、前提とした数字が大幅に間違っている以上はその論の内容自体を疑われるのも当然でしょう。
そういった意味で根拠不明の60頭という数字を否定させていただきました。
ただし、私が述べていることの本質はStorm Catの種付け頭数が間違ってますよということではありません。
数値を扱う上で単位・基準を統一するというのは基本中の基本ではあるので、
明らかに異なる種付け頭数と生産頭数を混同するかのような点も指摘させていただきましたが、これももののついでというやつです。

私が述べていることは次の2点です。

1.種付け頭数の多寡の比較において、北米ではStorm Catのような高額な種牡馬を持ち出すことは問題である。
2.北米でも種付け頭数が200頭を超えることがある。

その上で種付け頭数が200頭を超えてくると、1シーズンに可能な種付け頭数という物理的な制限を受けることになるので、
日本でもアメリカでも1頭の種牡馬がこなす種付けの最大数に差があるとは言えないのです。
233頭の種付けをこなしたLion Heartを無視して、Storm Catがなどと言ったところでどれほどの意味があるというのですか?

> 全体としてはStorm Cat系やMr. Prospector系の種牡馬が多くの種付けをこなすという事情は日本と然程変わらないと思われます。
比率がとおっしゃるなら、この部分に対してちゃんとした数字を示しておきましょう。
私は2005年分は北米の種付け頭数の88%程度にあたる51847頭分のデータしかまとめていませんが、
そこから概算した数値で、Mr. Prospectorの直系に属する種牡馬の種付け総数は16340頭となり、31.5%のシェアを占めています。
Storm Catの場合には7108頭で13.7%となります。
これには母父がMr. Prospector系という種牡馬を対象に入れていないということも注意しておかれると幸いです。
そこまでやると作業量が多くなりすぎるのでやりませんが、参考までに種付け頭数上位10頭中、
Monashee Mountain、Tale of the Cat、Malibu Moonの3頭は母父がMr. Prospectorです。


>>325
ある血統が良血か否かを判断する場合にはその基準は母系に置かれますので、繁殖牝馬がブランド化することが無いとは言えないと思います。
名牝系というのも一つのブランドではないでしょうか。


>>326
伴性遺伝や、体細胞遺伝のことなど百も承知で敢えて申し上げているのです。
その上でサラブレッドの遺伝子対2n=64の中でそれらが有意に優越しているのかという問題です。
また、伴性遺伝を扱う場合には心臓のサイズを決定する形質が存在するとされているX染色体(いわゆるX Factor)をこそ問題にするのであって、
Y染色体に特別な意味を与えることはほとんどなされておりません。
父から仔へと必ず伝わるY染色体について話をするならば、サンデーサイレンスを特別扱いすることは出来ません。
サンデーサイレンスは当然のことながらHaloの遺伝子を受け継ぎますが、
サンデーサイレンス以外のHalo産駒、Saint BalladoもSouthern Haloも皆、サンデーサイレンスと同じY染色体を有します。
HaloはHail to Reasonから受け継ぎ、Hail to Reasonの産駒は、RobertoもStop the Musicも、Haloと同じY染色体をもつはずです。
以下繰り返しでEclipseに遡ってしまえば、現代では90%を超えるサラブレッドが同じY染色体をもつことになり、
この場合サンデーサイレンスが特別扱いされる理由などどこにもないのですよ。

330DON2:2006/05/11(木) 10:34:13 ID:6knuWM9w
>>319,326
うる覚えで正確なデータではなく、混同してしまいました。

ただ、一点勘違いされているのが、
単純に1頭の種付け数が200というのが多い事に標準を絞っているようですが、
私やUSA人さんが言っているのは、全体から見た割合です。
1万弱のうちの200と、6万弱のうちの200では話になりません。
単一種牡馬の血の飽和速度が圧倒的に違いますよね。

お聞きしたいのですが、昨年の種付け総数のうちの日本のSS系の割合(とういかほぼSSの孫)は
全体の30%前後だったと記憶しています。(資料捨てたので実数は再調査が必要ですが)
米のMr.Prospector系の割合は31%強とのことですが、直仔と孫での割合はどの程度なのでしょう。
また父父と母父を一緒くたにしても良いとのお考えですが、
BuckPasserのような、母父として大きい影響を及ぼした種牡馬についてはどうお考えでしょうか。

331(´・ω・`):2006/05/11(木) 17:23:50 ID:O0fWCNXA
うろ‐おぼえ【うろ覚え】
確かでなく、ぼんやりと覚えていること。確かでない記憶。

332DON2:2006/05/11(木) 18:01:26 ID:6knuWM9w
>>331
わざわざ書き直すのもあれなんで訂正しなかったけど
突っ込みありがとう。

ついでに修正。
>>330のアンカーは
319と329です。

333カメ★:2006/05/11(木) 18:36:17 ID:elQo8mAU
>>329
>Eclipseに遡ってしまえば、現代では90%を超えるサラブレッドが同じY染色体をもつことになり
あっ、そうか。(殴)

334オルガナ★:2006/05/11(木) 20:50:04 ID:AmvjQDk6
>>329
もちろん名牝系といわれるものが良血か否かの基準になるのは事実ですが、
それは父父サンデーサイレンスか母父サンデーサイレンスかという話とは別次元ですよね。
父父サンデーと母父サンデーを同じサンデー系と扱うことについて議論しましょう。

基本的に生産過程からすれば、種牡馬は「選ばれる」側の存在ですから、
繁殖牝馬の数だけ「サンデー系」としてのブランドを活かす機会があります。
一方、繁殖牝馬は種牡馬側から選ばれることはまずありませんので、
繁殖セール以外で「この馬はサンデー系だ」ということがブランドになりうる機会はありません。

種牡馬は年間に200頭以上の産駒を残す可能性があるのに対し、
繁殖牝馬は生涯産駒で見てもせいぜい15頭がいいところです。
遺伝的な事実だけを見ればどちらも同じ血量になるのかもしれませんが、
こういった生産過程や生物学的な事実を無視することはできないでしょう。
少なくとも父系の場合にだけ「サンデー系」と特別扱いする十分な根拠はあると思います。

335MARL:2006/05/11(木) 23:35:06 ID:Z6NMhdug
>>330
> 米のMr.Prospector系の割合は31%強とのことですが、直仔と孫での割合はどの程度なのでしょう。
アメリカ全体となると面倒なのでケンタッキー州だけを抽出したデータを使います。
データ上ケンタッキー州全体の種付け総数は約20000頭です。
孫世代までのMr. Prospectorは母父の場合も含めて約6000頭で30%を占めます。
Storm Cat系の場合は約3000頭です。

> 私やUSA人さんが言っているのは、全体から見た割合です。
> 1万弱のうちの200と、6万弱のうちの200では話になりません。
数多くの種付けをこなす種牡馬はケンタッキー州に集中しているので、そういう言い方をするならば約20000頭中の200頭です。
また、そういった見方をするのであれば、1600頭クラスのメリーランド州のトップが139頭につけたLion Heartedであるという例もあるのです。
2400頭程度のニューヨーク州でもトップはFreudの133頭です。
そして、Lion HeartedもFreudもともにStorm Cat産駒なのですよ。

> Buckpasserのような、母父として大きい影響を及ぼした種牡馬についてはどうお考えでしょうか。
それは私ではなく、>>326のような父系に拘っている方々にこそ問われるべきでしょう。

Buckpasserは出色の牝系上にBlue Larkspur、War Admiralという支援能力の高い種牡馬を得、
効率的にTeddyとDomino供給するアメリカンスピードの支援能力に格段に富んだ種牡馬と見ます。
その上でPharamondという形でPhalarisの血を引きます。
これを最も活かすことが出来たのがMr. Prospectorです。
現れた時代の関係上、完全にMr. Prospectorにニックス相手として使われる形になり、
Buckpasserが母父にMr. Prospectorを持つ産駒を残す機会に恵まれなかったのは惜しい事だったなと思いますよ。
また、Nijinskyとの組み合わせも有名なニックスですが、Nijinskyの母Flaming PageとBuckpasserの間で
Bull Dog、Blue Larkspur、そしてPharamondから一代進んでMenowのクロスを与えています。
こちらもMr. Prospectorと同じ事情で完全にNijinskyに使われる形になってしまっています。
そして逆に自身は一つ前の世代に出た大種牡馬Bold Rulerの娘を相手にせざるを得なかったのも不幸でした。
Dominoは平凡に遠い位置にあり、Teddyを持たないBold Rulerとの組み合わせは失敗に終わっています。
唯一Quick As Lighteningという活躍馬を得ますが、これはGrey Flightのファミリーの出で、その牝系にはSweepが強く掛けられ、Dominoの影響力を確保しています。

もう一度言います。そんなことは百も承知で敢えて申し上げているのです。
それに、以前の書き込みでこういう風に書いたではないですか。
> そもそもサンデーサイレンスという種牡馬の影響力は直父系に限定されるものでもない


>>334
父父がサンデーサイレンスである種牡馬と母父がサンデーサイレンスである種牡馬がいた場合に前者が「サンデー系」のブランド力で優位に立つと言い切れますかね?

> 種牡馬は年間に200頭以上の産駒を残す可能性があるのに対し、
> 繁殖牝馬は生涯産駒で見てもせいぜい15頭がいいところです。
種牡馬と繁殖牝馬が生涯に残す産駒のこの数の差が、種牡馬と繁殖牝馬に対する淘汰圧の差であり、
であればこそ必然的に血は母系に潜んでいくのですよ。
サンデーサイレンスが後代に与える影響を考えるに、直父系だけを特別なものとしてみる事はナンセンスですよ。

336オルガナ★:2006/05/12(金) 00:15:09 ID:AmvjQDk6
>>335
>父父がサンデーサイレンスである種牡馬と母父がサンデーサイレンスである種牡馬がいた場合に前者が「サンデー系」のブランド力で優位に立つと言い切れますかね?

あくまでも母父サンデーである種牡馬の父系のブランド次第ですね。

>サンデーサイレンスが後代に与える影響を考えるに、直父系だけを特別なものとしてみる事はナンセンスですよ。

○○系という場合においては父系だけに特別な意味を与えることには根拠があるといっているだけであって、
サンデーサイレンス自体の影響は父系以外では全く皆無だと言ってる人などいないでしょう。
皆が言っているのは、父系は父系で、母系は母系で、それぞれ重要な影響を及ぼす、ということです。
それを一緒くたにされていることについて突込みが入っているわけです。
直父系としては風前の灯であるノーザンテーストについて後代への影響を否定する人などいません。
ノーザンテーストというブランドが消えていくことに寂しさを覚えることはあっても。

337MARL:2006/05/12(金) 00:56:54 ID:Z6NMhdug
>>336
ですから最初から、
> サンデーサイレンスという種牡馬の影響力は直父系に限定されるものでもない
こう申しあげた上で、直父系だけを採り上げて議論されている事に疑問を呈したのですがね…

> 父系は父系で、母系は母系で、それぞれ重要な影響を及ぼす
私にはこのスレの議論ではこの観点が抜け落ちているように見られました。

> それを一緒くたにされていることについて突込みが入っているわけです。
ドサージュ的な理論やインブリードから血統を論じる場合は一旦父系と母系を同等として考えるんですけどね。

私:遺伝という面からのアプローチでは父系は特別なものにはなり得ない。
オルガナさん:生産過程などで父系に特別な意味を与える。
ということで基本的な立ち位置の違いでしょう。

338DON2:2006/05/12(金) 09:39:31 ID:6knuWM9w
>>335
>孫世代までのMr. Prospectorは母父の場合も含めて約6000頭で30%を占めます。
>Storm Cat系の場合は約3000頭です。

質問の仕方が悪かったようです。
Mr.Prospector直仔種牡馬の全体から見た種付け数の割合と
Mr.Prospectorの孫以降の種牡馬の全体から見た種付け数の割合を質問しました。

今現在、日本における種付け数の3割程度がSS直仔種牡馬での状態で、
他に父サンデーの繁殖牝馬に種付けした数を加算すると、
割合はどうなるのでしょうね。

あと、ばかげた質問をしますが、メリーランド州やニューヨーク州で生産された馬たちは、
各々の州でしか繁殖にならないのですか?
日本の現状からみると、どれだけの移動があるのかわかりませんが、
所詮米国全種付け&生産のうちの一握りに過ぎないのではないでしょうか。

339オルガナ★:2006/05/12(金) 17:43:02 ID:AmvjQDk6
>>337
遺伝による影響は直父系のみによって行われるという議論ならともかく、
今はわざと直父系に限定した議論をしているのですから、なんら疑問を挟む余地はないでしょう。
父系に特別な意味を与える立場があるということは以前に示したとおりなので、
それを理解されているならなおさら突っ込むべきところではなかったはずです。

なお、今回の件とは異なりますが、血統論を父系のみによって展開する意義についても述べておきます。

ある馬の血統的素質を語るにおいて、その父(父系)のみに注目する場合、
これは血統論を1次元で展開していると言うことができると思います。
それに対し、父系のみならず母系など多くのラインから議論をする場合、
もっと高次元において血統論を展開していると表現することができるでしょう。
(あくまでこの次元という言葉は数学的な意味であって、価値観の高い低いを表すわけではない)

次元が低いほど、単純であり、緻密さには欠けるということはできます。
しかし、いくら高次元になろうと血統表に現れるすべての馬について議論することは不可能で、
どこかで線引きをし、それ以前は影響力が0であると仮定する必要があります。
(限りなく影響力は0に近くても、明らかにどの馬も0ではない)
その意味では、不正確である事には違いなく、両者に本質的な違いはありません。

高次元で議論する場合、確かにより緻密な結果が得られるには違いありませんが、
その分複雑になり、時間がかかり、より専門的な知識が要求されます。
一方、低次元で議論する場合には緻密な結果を期待することはできませんが
議論が比較的単純でさほど知識がなくとも気軽に参加できるというメリットがあります。
どちらも一長一短で、どちらかがどちらかを否定するということはナンセンスです。
今はバリバリの血統論者も、必ず血統論の入りは1次元だったはずです。

340FallenRedLeaf★:2006/05/12(金) 18:29:45 ID:MyQ7XIbo
父系のみでは血統のすべてを語っていないというのは当然。
しかし、父系について語ることが血統の一側面さえも語っていないということはできない。

その上で種牡馬は繁殖牝馬と異なって膨大な数の子孫を残すことができる。
統計的に血統を見ようとするとき、父系から考察することはサンプル数の多さからあながち間違っているといえない。

341夏神:2006/05/14(日) 18:49:11 ID:cjqpTg5M
今日のVMは、1〜3着が全てSS。NHKマイルの借りを返すような破壊力を見せてくれました。しかし、さすがSSといってばかりはいれません。
出走馬をみれば1〜3着を独占したこと以上に驚くことがあることに気づく。
18頭中、父SS(SSの直仔)が10頭、父父SSが2頭、母父SSが1頭(SSの孫 計3頭)、非SSが5頭出走している。
実に、18頭中13頭(約72%)がSSの血を引いていることになる。
牝馬限定G1に将来の有望な繁殖牝馬候補を見いだすという目的があるとすれば、この出走メンバーについてかなり危機感を持たざるを得ない。
今回出走した馬の約7割は少なくとも2世代は非SS種牡馬をつけなければならない。
どうやってその種牡馬を探すのか、非常に難しい問題である。

1ダンスインザムード:父SS
2エアメサイア:父SS
3ディアデラノビア:父SS
4コスモマーベラス:父フジキセキ(父父SS)
5アグネスラズベリ:非SS:父エアジハード×母父トニービン
6デアリングハート:父SS
7ヤマニンシュクル:非SS:父トウカイテイオー×母父ニジンスキー
8チアフルスマイル:父SS
9ラインクラフト:母父SS
10マイネサマンサ:非SS:父ディアブロ ×母父トウショウボーイ
11ロフティーエイム:父SS
12ヤマニンアラバスタ:非SS:父ゴールデンフェザント×母父タマモクロス
13オーゴンサンデー:父マーベラスサンデー(父父SS)
14スナークスズラン:非SS:父ダンシングブレーヴ×母父リアルシャダイ
15ジェダイト:父SS
16アズマサンダース:父SS
17ショウナンパントル:父SS
18レクレドール:父SS

342夏神:2006/05/14(日) 19:01:45 ID:cjqpTg5M
確か、SSが府中のマイルG1を勝ったのは初めてですよね…。
でも、出走馬の約55%がSS直仔、約72%がSS系に占められてるG1なので、適正はあまり関係なかったのかな…。

343夏神:2006/05/14(日) 19:21:18 ID:cjqpTg5M
2004年の秋華賞もかなりすごかったんですね、SS率が…。

344カメ★:2006/05/15(月) 01:08:32 ID:34V5XSRI
>>342
>でも、出走馬の約55%がSS直仔、約72%がSS系に占められてるG1なので、適正はあまり関係なかったのかな…。
そもそも府中のマイルGIにこれだけのSS産駒が出走したこと自体、
ほとんどなかったんじゃないですかね?
SS産駒の適性云々以前に、
GIどうこうできるような馬は、
ほとんど別路線を進んでた、というのがあったんじゃないかと。

345夏神:2006/05/15(月) 16:24:48 ID:cjqpTg5M
NHKマイルは、一線級はクラシックに向かうのでSSが出て来ないというのはありましたね。
安田記念の場合は、頭数的にはある程度出ていそうな気もするんですが、力不足だったんでしょうね…。

346満開の桜:2006/05/15(月) 21:44:47 ID:KQbPxnTs
マル外の馬が、
天皇賞や3歳クラシックレースなどで出走制限されたりしている。
SS産駒が中長距離中心なのはその辺もあるのじゃないだろうか。

347椿華栖★:2006/05/16(火) 01:25:25 ID:KceiIJ6U
サンデーサイレンス産駒の牝馬が優秀な繁殖牝馬の多数を占めている現状が、サンデーサイレンス産駒の種牡馬が活躍できる確率を下げてしまうのは事実でしょうね。
サンデーサイレンス系種牡馬も先々は選抜淘汰が必要となるのでしょうが、数世代様子を見た先で活躍するパターンがほとんどで傑出した存在ってのもなかなか分かりにくいところですね。
初年度・2年目と続けて結果を出せたアドマイヤベガにかぎって天に召されてしまっているのも皮肉ですねぇ…

フジキセキ・ダンスインザダークやスペシャルウィークらよりも、アグネスタキオンやディープインパクトなどのフレッシュな種牡馬陣に期待したいところです。

348夏神:2006/05/16(火) 04:09:46 ID:cjqpTg5M
SS系種牡馬の母父、SS産駒のG1馬の母父構成がどうなっているのか気になるところです。

350DON2:2006/09/15(金) 13:34:21 ID:6knuWM9w
>>265
2006年度のデータ
(参考)http://www.umaichi.com/topics/topics2006/sire2006b.html
全体 10,867
父SS 3,588
父父SS 92
元データが「主な」なので実数は若干違うでしょう(ダイタクリーヴァ居ないし)

351ブライト産駒4世代:2006/09/16(土) 13:39:49 ID:3KZ7keoM
直子全体と、孫全体では、平均すると当然、孫全体の方が走らないのでは?
実際に統計を見たことはありませんが、例えば、ノーザンダンサーの直子全体と孫全全体でも
同じ事が言えると思います。だんだん裾野が広がるに従い、遺伝が薄くなるわけで、
その中に成功する種牡馬がいて、また血脈を広げて行く事になる。

352夏神:2006/10/15(日) 02:39:02 ID:cjqpTg5M
少し早いですが、ディープインパクトと有力牝馬の配合を試してみました。
配合はPed Netを元にしてます。
ヨーロッパ編(2006年度の主なG1Winner牝馬 愛・英・仏・伊・香)
Ouija Board/Cape Cross(プリンスオブウェールズS等)/Northern Dancer5 x 5  Sir Ivor5 x 5
Pride/Peintre Celebre(英チャンピオンS等)/Northern Dancer5 x 4
Alexandrova/Sadler's Wells(英オークス等)/Northern Dancer5 x 3 Hail to Reason4 x 5 Almahmoud5 x 5
Mandesha/Desert Style(オペラ賞等)/Northern Dancer5 x 5 Sir Ivor5 x 5
Kastoria/Selkirk (愛セントレジャー)/Busted4 x 4
Nightime/Galileo(愛1000ギニー)/Northern Dancer5 x 4
Red Evie/Intikhab(メイトロンS)/Northern Dancer5 x 4 Hail to Reason4 x 5
Miss Beatrix/Danehill Dancer(モイグレアスタッドS)/Northern Dancer5 x 5
Dionisia/Tejano Run(オークスドイターリア)/不明
Shamdala/Grand Lodge(ミラノ大賞典)/Northern Dancer5 x 5
Speciosa/Danehill Dancer(1000ギニー)/Northern Dancer5 x 5 . 5
Peeress/Pivotal(ロッキンジS)/Lyphard4 x 5 Northern Dancer5 x 5
Nannina/Medicean(コロネーションS)/Halo3 x 5 Northern Dancer5 x 5 . 5
Rajeem/Diktat(ファルマスS)/Northern Dancer5 x 5
Malibu Mint/Malibu Moon(プリンセスルーネイH)/Sir Ivor5 x 4 (母系)Raise a Native(My Sister Kate)5 x 5
Simply Perfect/デインヒル(フィリーズマイル)/Northern Dancer5 x 4 (母系)Natalma5 x 5
Irridescence/Caesour(クインエリザベス二世C)/不明
Tie Black/Machiavellian(仏1000ギニー)/Halo3 x 4 Northern Dancer5 x 5
Germance/Silver Hawk(サンタラリ賞)/Hail to Reason4 x 4 Northern Dancer5 x 5
Confidential Lady/Singspiel(仏オークス)/Halo3 x 4 Northern Dancer5 x 5 . 5

353夏神:2006/10/15(日) 03:44:24 ID:cjqpTg5M
配合はPed Netを元にしてます。
アメリカ編(2006年度の主なG1Winner牝馬 米)
Behaving Badly/Pioneering(サンタモニカH)/不明
Star Parade/Parade Marshal(サンタマリアH)/クロスなし
Balance/サンダーガルチ(ラスヴァージネスS等)/不明
Healthy Addiction/ボストンハーバー(サンタマルガリータ招待H)/不明
Spun Sugar/Awesome Again(アップルブラッサムH等)/Northern Dancer5 x 5
Bushfire/Louis Quatorze(アシュランドS等)/Northern Dancer5 x 3 Almahmoud5 x 5 母系)Bold Ruler4 x 5 (母系)Native Dancer5 x 5
Lemons Forever/Lemon Drop Kid(ケンタッキーオークス)/クロスなし
Pussycat Doll/Real Quiet(ヒューマナディスタフH)/不明
Shining Energy/Rahy(ゲイムリーBCS)/不明
Take d' Tour/Tour d'Or(オグデンフィップスH)/不明
Hollywood Story/Wild Rush(ヴァニティH)/Hail to Reason4 x 5
Wait a While/Maria's Mon(アメリカンオークス等)/クロスなし
Wildcat Bettie B/Meadowlake(プライオレスBCS)/Northern Dancer5 x 5 Nothirdchance5 x 5 (母系)Prince John5 x 5
Malibu Mint/Malibu Moon(プリンセスルーネイH)/Sir Ivor5 x 4 (母系)Raise a Native(My Sister Kate)5 x 5
*ヨーロッパ編にあるが正しくはアメリカ編
Wonder Lady Anne L/Real Quiet(CCAオークス)/クロスなし
Dancing Edie/Moscow Ballet(ジョン・C・マビーH)/Northern Dancer5 x 4
Angara/Alzao(ダイアナH)/ Alzao3 x 2
Swap Fliparoo/Exchange Rate(テストS)/Northern Dancer5 x 4
Gorella/Grape Tree Road(ビヴァリーDS)/Northern Dancer5 x 5 . 5 Busted4 x 5 (母系)Sir Gaylord5 x 5
Pine Island/Arch(アラバマS等)/Hail to Reason4 x 5 Northern Dancer5 x 5
Arravale/Arch(デルマーオークス)/Hail to Reason4 x 5 Northern Dancer5 x 5
Fleet Indian/Indian Charlie(パーソナルエンスンS等)/クロスなし
Dubai Escapade/Awesome Again(バレリーナBCS)/Northern Dancer5 x 5
Magnificent Song/Unbridled's Song(ガーデンシティBCS)/Northern Dancer5 x 5
Meadow Breeze/Meadowlake(メイトロンS)/Nothirdchance5 x 5
Cash Included/Include(オークリーフS)/Hail to Reason4 x 5 Northern Dancer5 x 5
Honey Ryder/Lasting Approval(フラワーボウル招待S)/クロスなし
Asi Siempre/El Prado(スピンスターS)/Sir Ivor5 x 4 . 4 Northern Dancer5 x 4 Hail to Reason4 x 5 (母系)Cap and Bells4 x 5

354夏神:2006/10/15(日) 04:48:00 ID:cjqpTg5M
日本編(1997年以降のG1WINNER牝馬 牝馬限定戦以外)
ビリーヴ*/サンデーサイレンス/(02スプリンターズS 03高松宮記念)/サンデーサイレンス2 x 2 Northern Dancer5 x 4 (母系)Nearctic5 x 5
シーキングザパール/Seeking the Gold/(97NHKマイルカップ ,死亡)/Goofed5 x 4
ラインクラフト*/エンドスウィープ/(05NHKマイルカップ ,死亡)/サンデーサイレンス2 x 3 Northern Dancer5 x 5 . 5
スイープトウショウ/エンドスウィープ/(05宝塚記念)/Lyphard4 x 4 Northern Dancer5 x 5 . 5
エアグルーヴ/トニービン/(97天皇賞・秋)/Northern Dancer5 x 4
ヘヴンリーロマンス*/サンデーサイレンス/(05天皇賞・秋)/サンデーサイレンス2 x 2 Northern Dancer5 x 4
日本編(1997年以降のエリザベス女王杯&ヴィクトリアマイル)
[エリザベス女王杯]
97エリモシック/ダンシングブレーヴ/Lyphard4 x 3
98&99メジロドーベル/メジロライアン/Northern Dancer5 x 5
00ファレノプシス/ブライアンズタイム/Hail to Reason4 x 4 Northern Dancer5 x 5
01トゥザヴィクトリー*/サンデーサイレンス/サンデーサイレンス2 x 2 Northern Dancer5 x 4
02ファインモーション/デインヒル/Northern Dancer5 x 4 (母系)Natalma5 x 5
03&04アドマイヤグルーヴ*/サンデーサイレンス/サンデーサイレンス2 x 2 Northern Dancer5 x 5
05スイープトウショウ/エンドスウィープ/Lyphard4 x 4 Northern Dancer5 x 5 . 5
[ヴィクトリアマイル]
06ダンスインザムード*/サンデーサイレンス/サンデーサイレンス2 x 2 Northern Dancer5 x 4
名前の後の*は2代前にSSがあるため近親配合

355夏神:2006/10/15(日) 05:35:15 ID:cjqpTg5M
日本編(1997年以降の阪神ジュベナイルフィリーズ&桜花賞)
[阪神ジュベナイルフィリーズ]
97アインブライド/コマンダーインチーフ/(死亡)/Lyphard4 x 4 Hail to Reason4 x 5
98スティンガー*/サンデーサイレンス/サンデーサイレンス2 x 2
99ヤマカツスズラン/ジェイドロバリー/Northern Dancer5 x 4 . 5
00テイエムオーシャン/ダンシングブレーヴ/Lyphard4 x 3
01タムロチェリー/セクレト/Northern Dancer5 x 3 Lyphard4 x 5 Almahmoud5 x 5
02ピースオブワールド*/サンデーサイレンス/サンデーサイレンス2 x 2 Northern Dancer5 x 5
03ヤマニンシュクル/トウカイテイオー/Northern Dancer5 x 4 . 5
04ショウナンパントル/*/サンデーサイレンス/サンデーサイレンス2 x 2 Lyphard4 x 5 Northern Dancer5 x 5
05テイエムプリキュア/パラダイスクリーク/Northern Dancer5 x 5 . 5
[桜花賞]
97キョウエイマーチ/ダンシングブレーヴ/Lyphard4 x 3
98ファレノプシス/ブライアンズタイム/Hail to Reason4 x 4 Northern Dancer5 x 5
99プリモディーネ/アフリート/(米国)Northern Dancer5 x 5
00チアズグレイス/*/サンデーサイレンス/サンデーサイレンス2 x 2 Lyphard4 x 4 Northern Dancer5 x 5 . 5
01テイエムオーシャン/ダンシングブレーヴ/Lyphard4 x 3
02アローキャリー/ラストタイクーン/(死亡)/Northern Dancer5 x 4 Lyphard4 x 5
03スティルインラブ*/サンデーサイレンス/サンデーサイレンス2 x 2 Hail to Reason4 x 4 . 4 Northern Dancer5 x 4
04ダンスインザムード*/サンデーサイレンス/サンデーサイレンス2 x 2 Northern Dancer5 x 4
05ラインクラフト*/エンドスウィープ/(死亡)/サンデーサイレンス2 x 3 Northern Dancer5 x 5 . 5
06キストゥヘヴン*/アドマイヤベガ/サンデーサイレンス2 x 3 Northern Dancer5 x 4 . 5
名前の後の*は2代前にSSがあるため近親配合

356夏神:2006/10/15(日) 06:06:08 ID:cjqpTg5M
日本編(1997年以降のオークス&秋華賞)
[オークス]
97メジロドーベル/メジロライアン/Northern Dancer5 x 5
98エリモエクセル/ロドリゴデトリアーノ/Northern Dancer5 x 4 . 5
99ウメノファイバー/サクラユタカオー/Northern Dancer5 x 4
00シルクプリマドンナ/ブライアンズタイム/Northern Dancer5 x 3 Hail to Reason 4 x 4 Almahmoud5 x 5
01レディパステル/トニービン/クロスなし
02スマイルトゥモロー/ホワイトマズル/Lyphard4 x 4
03スティルインラブ*/サンデーサイレンス/サンデーサイレンス2 x 2 Hail to Reason4 x 4 . 4 Northern Dancer5 x 4
04ダイワエルシエーロ*/サンデーサイレンス/サンデーサイレンス2 x 2 Northern Dancer5 x 5
05シーザリオ*/スペシャルウィーク/サンデーサイレンス2 x 3 Northern Dancer5 x 4
06カワカミプリンセス/キングヘイロー/Halo3 x 4 Lyphard4 x 4 Sir Ivor5 x 5
[秋華賞]
97メジロドーベル/メジロライアン/Northern Dancer5 x 5
98ファレノプシス/ブライアンズタイム/Hail to Reason4 x 4 Northern Dancer5 x 5
99ブゼンキャンドル/モガミ/Lyphard4 x 3 Northern Dancer5 x 4 . 5
00ティコティコタック/サッカーボーイ/Hail to Reason4 x 5 Northern Dancer5 x 5
01テイエムオーシャン/ダンシングブレーヴ/Lyphard4 x 3
02ファインモーション/デインヒル/Northern Dancer5 x 4 (母系)Natalma5 x 5
03スティルインラブ*/サンデーサイレンス/サンデーサイレンス2 x 2 Hail to Reason4 x 4 . 4 Northern Dancer5 x 4
04スイープトウショウ/エンドスウィープ/Lyphard4 x 4 Northern Dancer5 x 5 . 5
05エアメサイア*/サンデーサイレンス/サンデーサイレンス2 x 2 Northern Dancer5 x 4
名前の後の*は2代前にSSがあるため近親配合

357夏神:2006/10/15(日) 07:49:30 ID:cjqpTg5M
各国のオークス馬との配合1
[英オークス]
97 Reams of Verse/Nureyev/Northern Dancer5 x 3 Hail to Reason4 x 4 Almahmoud5 x 5
98 Shahtoush /Alzao/Alzao3 x 2
99 Ramruma/Diesis/Crepello 5 x 5
00 Love Divine/ Diesis/Northern Dancer5 x 4 Crepello 5 x 5 
01 Imagine/Sadler's Wells/Northern Dancer5 x 3 Hail to Reason4 x 5 Almahmoud5 x 5
02 Kazzia/Zinaad/クロスなし
03 Casual Lock/Red Ransom/不明
04 Ouija Board/Cape Cross/Northern Dancer5 x 5 Sir Ivor5 x 5
05 Eswarah/Unfuwain/Northern Dancer5 x 3 Highclere4 x 4 Busted4 x 5 Almahmoud5 x 5
06 Alexandrova/Sadler's Wells/Northern Dancer5 x 3 Hail to Reason4 x 5 Almahmoud5 x 5
[愛オークス]
97 Ebadiyla/Sadler's Wells/Northern Dancer5 x 3 Hail to Reason4 x 5 Almahmoud5 x 5
98 Winona /Alzao/Alzao3 x 2
99 Ramruma/Diesis/Crepello 5 x 5
00 Petrushka/Unfuwain/Northern Dancer5 x 3 Highclere4 x 4 Busted4 x 5 Almahmoud5 x 5
01 Lailani/Unfuwain/Northern Dancer5 x 3 Highclere4 x 4 Busted4 x 5 Almahmoud5 x 5 (母系)Native Dancer5 x 5
02 Margarula/Doyoun/Sir Ivor5 x 3 Turn-to5 x 5
03 Vintage Tipple/アントレプレナー/Northern Dancer5 x 4 . 5 Busted4 x 5
04 Ouija Board/Cape Cross/Northern Dancer5 x 5 Sir Ivor5 x 5
05 Shawanda/Sinndar/Northern Dancer5 x 5 (母系)Mill Reef5 x 5
06 Alexandrova/Sadler's Wells/Northern Dancer5 x 3 Hail to Reason4 x 5

358夏神:2006/10/15(日) 08:39:11 ID:cjqpTg5M
各国のオークス馬との配合2
[仏オークス]
97 Vereva/Kahyasi/Northern Dancer5 x 5
98 Zainta/Kahyasi/Northern Dancer5 x 5  
99 Daryaba/Night Shift/Northern Dancer5 x 3 Busted4 x 5 Almahmoud5 x 5 Queen's Hussar5 x 5
00 Egyptband/Dixieland Band/Northern Dancer5 x 3 Lyphard4 x 5 Almahmoud5 x 5
01 Aquarelliste/デインヒル/Northern Dancer5 x 4 . 5 Lyphard4 x 4 (母系)Natalma5 x 5
02 Bright Sky /Wolfhound/Northern Dancer5 x 4 (母系)Thong(Lt.Stevens)5 x 5
03 Nebraska Tornado/Storm Cat/Northern Dancer5 x 4 . 5 Lyphard4 x 5
04 Latice/Inchinor/Northern Dancer5 x 5
05 Divine Proportions/Kingmambo/Northern Dancer5 x 4 . 5 (母系)Special5 x 5
06 Confidential Lady/Singspiel/Halo3 x 4 Northern Dancer5 x 5 . 5
[ケンタッキーオークス]
97 Blushing K.D./ブラッシングジョン/Hail to Reason4 x 4 Northern Dancer5 x 5
98 Keeper Hill/Deputy Minister/Northern Dancer5 x 4 . 5 Lyphard4 x 4
99 Silverbulletday/Silver Deputy/Pocahontas5 x 4 Northern Dancer5 x 5
00 Secret Status/A.P.Indy/クロスなし
01 Flute/Seattle Slew/Hail to Reason4 x 5
02 Farda Amiga/Broad Brush/Turn-to5 x 5 . 5
03 Bird Town/Cape Town/Northern Dancer5 x 4
04 Ashado/Saint Ballado/Halo3 x 3 Northern Dancer5 x 4
05 Summerly/Summer Squall/Northern Dancer5 x 4
06 Lemons Forever/Lemon Drop Kid/クロスなし

359夏神:2006/10/15(日) 13:48:57 ID:cjqpTg5M
ノースフライトとの配合は5代以内にクロスが生じない。
オークス馬のレディーパステルとの配合もクロスが生じないが欧州の牧場にいるらしい。
相対として、今年度の欧州G1牝馬や各国のオークス馬と配合するとノーザンダンサーの比較的薄いクロスが生じやすく、アメリカではノーザンダンサー以外の比較的薄いクロスが生じやすいといえる。
あとは、オーストラリアは、調査中。

360夏神:2006/10/15(日) 14:18:50 ID:cjqpTg5M
主なオーストラリア2004-2006G1牝馬との配合
Alinghi/Encosta de Lago(ニューマーケットH)/Northern Dancer5 x 4
Makybe Diva/デザートキング(オーストラリアンC等)/Northern Dancer5 x 5 . 5 . 5 Hail to Reason4 x 5
Hollow Bullet*/タヤスツヨシ(アロウフィールドスタッドS)/サンデーサイレンス2 x 3
Dizelle/Zabeel(AJCオーストラリアンオークス)/不明
Shamekha/Secret Savings(オールエイジドS)/Halo3 x 4 Northern Dancer5 x 5 (母系)Raise a Native5 x 5
Rose on Cutie/More Than Ready(シャンパンS)/不明
Virage de Fortune/Anabaa(サイヤーズプロデュースS等)/不明
Portland Singa/Danasinga(ブリスベーンC)/不明
Miss Andretti/Intiram(マニカトS)/Northern Dancer5 x 5
Rewaaya/Singspiel(サールパートクラークS)/Halo3 x 4 Hail to Reason4 x 5 . 5 Northern Dancer5 x 5
Cheeky Choice/Redoute's Choice(フライトS)/Northern Dancer5 x 5 . 5 (母系) Nijinsky4 x 5

361夏神:2006/10/15(日) 14:27:21 ID:cjqpTg5M
Ped Netを利用してディープインパクトと各国のG1牝馬との配合を考えてみました。
対象は5代前までのクロスです。
目次
352ヨーロッパ編(2006年度の主なG1Winner牝馬 愛・英・仏・伊・香)
353アメリカ編(2006年度の主なG1Winner牝馬 米)
354日本編(1997年以降のG1WINNER牝馬 牝馬3歳戦以外)*×日本編(1997年以降のG1WINNER牝馬 牝馬限定戦以外)
355日本編(1997年以降の阪神ジュベナイルフィリーズ&桜花賞)
356日本編(1997年以降のオークス&秋華賞)
357各国のオークス馬との配合1〔1997年以降の英・愛オークス〕
358各国のオークス馬との配合2〔1997年以降の仏・ケンタッキーオークス〕
360主なオーストラリア2004-2006G1牝馬との配合

362DON2:2006/10/18(水) 15:53:54 ID:6knuWM9w
フランスにいるSSの仔である種牡馬
ローゼンカバリー、アグネスカミカゼ、ディヴァインライト
ttp://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=16313&category=C
皆母父ノーザンテースト。
03年導入らしいのでフランスでは2歳馬がいるのかな?

363DON2 ◆MvRbZL6NeQ:2007/02/24(土) 20:01:36 ID:l4D17yak
今年の母父SSの競走馬の重賞勝ち鞍が5になりました。
(他ヴァーミリアン)
昨年の今の時期はアドマイヤムーンだけ。
年間最高勝ち数は2005年度の13勝ですが、この記録も塗り替える勢い。
明日も何頭かいますね。

364夏神:2008/05/19(月) 22:21:32 ID:0u9sThnQ
フジキセキの産駒は、牝馬の活躍馬が多いから後継種牡馬候補があまりいない。
種牡馬ではダイタクリーヴァだが、なんかぱっとしない。三世代18頭で2勝した馬が1頭だけ。
現役だと今年の高松宮記念のファイングレイン、名馬ぽいけど2番手のイメージの強いドリームパスポート、 ダートのカネヒキリあたりかな。
ファイングレインは、短距離馬だし、ドリームパスポートは中距離路線以上で良い候補だがインパクトにかける嫌いがある。
カネヒキリは、復帰のめどがたたず、芝では全くいいところがないので、日本では種牡馬としての成功が難しいかもしれない。
現在、海外でもフジキセキの評価が上がっているので、この機に乗じてカネヒキリなんかは豪州やヨーロッパなら逆に需要があるかもしれない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板