したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

データ派のためのスレッド

1Nブラリアンは何処へ?:2002/12/11(水) 14:32 ID:doR7Gsxo
データで遊びましょう。まずは私から。

これは旧館の使いまわしなんですが、毛色別の獲得賞金です。
青(青鹿毛)というだけで、平均より300万以上も賞金獲得の期待値が高いんです。
サンデーの影響も大でしょうが、一口の方は狙ってみてはいかが?

頭数 平均獲得賞金 色
------------------------
1740   1901.7 青
8622   1758.5 黒
29602  1614.6 鹿
724   1600.8 栃
3857   1597.2 芦
12597  1583.3 栗
3    63.3  白
[データソースはnetkeiba。1984年以降の約5万頭]

2カメ</b><font color=#FF0000>(V.NTbD6k)</font><b>:2002/12/11(水) 17:48 ID:CDuO5TUc
>>1
かなり大雑把な解釈をすれば、
“色が濃いほど稼ぐ”と言えなくもない?!
(芦毛は優性遺伝らしいんで度外視ですけど)
参考になるかどうか別ですが、
とあるペットに関していえば、
黒ければ黒いほど性格がキツイ傾向があるそうです。
それを、闘争心がある、と取れば・・・。

ん〜、やっぱり無理があるかなぁ。(笑)

3Fureki:2002/12/12(木) 01:14 ID:/05guXlg
私も某所で出したデータを転載。集計者は私。
集計時は・・・いつだったかな(^^;
誤差がどのくらいあるかはわかりませんが、それなりに納得の結果は出てます。

調教師別早仕上がり(早熟)指数(高いほど早仕上がりとなります)

山内調教師 74
高市調教師 64
大久保正調教師 58
橋口調教師 56 
藤沢調教師 48

全体 63
全体牝馬のみ 67

4Fureki:2002/12/12(木) 01:25 ID:/05guXlg
>>3
数字そのものはあまり意味はないので、数字の差のみ見てください。
参考までに同様の計算式で出した種牡馬トップ3の数字。

トニービン 52
サンデーサイレンス  59
ブライアンタイム 60

この数字、昨年の今ごろ出したものでした(^^;

5mazuda:2002/12/12(木) 02:19 ID:z68FcRL2
>>3
伊藤雄調教師がどの位が気になりますね。
旧本館では、書いてらっしゃいましたっけ?

6りょうま:2003/04/03(木) 15:21 ID:MQSk4PDk
今後使いそうなのであげる

7ki</b><font color=#FF0000>(kcpFbPj2)</font><b>:2003/04/12(土) 11:57 ID:6cUsvRfw
過去12年間のチューリップ賞勝ち馬で桜花賞連対した馬は、
シスタートウショウ
アドラーブル
ベガ
テイエムオーシャン
の4頭である。
その共通項は【チューリップ賞で2馬身以上離して勝っていること】。

今年の勝ち馬はオースミハルカだが、クビ差しかなかった。
結果どうなるだろうか。

8インチキ血統博士:2003/04/14(月) 21:05 ID:mg7mFekk
今年の桜花賞はこれと言う馬が居らず難しいので、今回は消去法でいきたいと思います。

96年〜02年までのデータから。
*阪神JFで6着以下の馬 2.10.11.16.17
*阪神コース未経験馬 4.15.18
*芝1200以下しか実績(連対)がない馬・芝同一距離しか実績がない馬(ダート実績のある馬は除く) 2.3.6
*父と母父+父母と母母父にノーザンダンサーの血が入っていない馬 1.4.7.15

残った馬(5.8.9.12.13.14)

一応、的中しているので載せときます。
来年の桜花賞の時に少しでも参考にして下さると有り難いです。

9ki</b><font color=#FF0000>(kcpFbPj2)</font><b>:2003/04/27(日) 12:34 ID:CN3rgAts
>>7
オースミハルカも連対せず。やっぱりこのデータは強いなあ。

10やまだ:2003/04/27(日) 23:43 ID:IQt.RpkM
>>9
これはつまり、「チューリップ賞と桜花賞を両方好走するのは、前哨戦でちぎって勝つくらいの力量馬
でないと難しい」ということを示しているのでしょうか?
単純にチューリップ賞組は強いというイメージがあったので、ちょっと意外でした。同距離同コースで
ローテ的にも最良のステップと思われ、関連は強いはずなのに…
よく言われるように牝馬は調子のピークを持続するのが難しいということでしょうか。


ちなみに気になって調べてみると、チューリップ賞2着の桜花賞連対馬は
ニシノフラワー
オグリローマン
ダンスパートナー
スティルインラブ
といるのですが、いずれも前哨戦1〜2番人気でした。ほかにも
メジロドーベル
ファレノプシス
チアズグレイス
が1番人気で負けています。チューリップ賞負け組は、人気だった馬が巻き返すと言えそうです。ただ、
96・99・02年については説明つきませんが。

99年はゴッドインチーフから大勝負してたなあ...

11黒ニコル:2003/04/28(月) 00:10 ID:R8pJUAnI
>>10
M的な見解をさせて下さい。

>「チューリップ賞と桜花賞を両方好走するのは、前哨戦でちぎって勝つくらいの力量馬
>でないと難しい」ということを示しているのでしょうか?

それもあると思いますし、接戦の馬は接戦ストレス残ります。これは弥生賞も同じですね。最近勝ったのは弥生を離して勝ったタキオンだけです。

12u:2003/04/28(月) 19:16 ID:ifKBKh2E
チューリップ賞で1番人気だった馬は、着順問わず本番に強いってのは、
かなり前からかわりませんね。
お陰さまで、桜だけは的中率は高いです。
他のレースはへっぽこなので、有力な情報教えてください(;_;)

13u:2003/04/28(月) 19:25 ID:3nmQSmGQ
あと、朝日杯もしくは弥生賞で勝った馬はダービーで活躍する
ってのがありましたが過去の物になりつつありますね。

また、ダービー2着馬が菊と相性が良いってのも。
日本シリーズ出場チームカラーが菊の枠のサインってのもあったなぁ。

14データマン:2003/08/21(木) 23:11 ID:M0tyL49w
デインヒル産駒は札幌3着以内率が47%
これは結構凄いかも‥‥

15データマン:2003/08/22(金) 15:58 ID:G1xJ3p92
札幌記念
前走で連対を外していた5歳以上の牝馬は消し‥‥ノブレスオブリッジ
前2走以内に1着歴のない7歳以上の馬は消し‥‥ホットシークレット:バンブーマリアッチ
前走斤量56㌔以下かつ5番人気以下かつ0.5秒差以上敗退の馬は消し‥‥トニーディアマンテ
前走条件戦で連対を外していた馬は消し‥‥レオマイティー
前走5着以下の3歳馬は消し‥‥サクラプレジデント
残った3頭の馬連ボックス&3連複
4−7 3000円 4−9 3000円 7−9 3000円
4−7−9 1000円

16データガンダム:2003/08/23(土) 12:54 ID:oNmEnNLk
ハンネこっちにしよう。
アイビスサマーダッシュ(データが少ない‥‥)

・前3走とも1400m以下のレースを使い、前走6着以下かつ0、8秒差以上負けていた馬は消し‥‥イシノグレイス
・スプリント実績(1200m以下)が無い馬は消し‥‥アッミラーレ:ゴッドオブチャンス:ジーティースマイル
・芝1200m戦で1分8秒5以上の持ち時計しか無い馬は消し‥‥サダムブルースカイ:シャフツベリー:ショウナンタイム:トーセンオリオン
・前走ローカル1200m以下戦で6番人気以下だった馬は消し‥‥エイシンコジーン:ティエッチグレース:フィールドスパート
・1000〜1200m戦の連対率が4割を切っていた馬は消し‥‥ユーワファルコン
残った3、5、7、8、15の3連複ボックス各1000円

17save:2003/08/23(土) 20:18 ID:C2i2bb86
思いっきり私見含み
初めて馬券買ったのがダイワカーリアンの札幌記念だったんですが
札幌記念、異常にエア冠の連帯率が高い
過去出走機会全連帯ですよね
負けたのもエアギャングスターだけで他全勝

どうなんでしょ?

18データガンダム:2003/08/24(日) 07:47 ID:UjZpFBp2
>>17
それはどうなんですかね。一種のジンクスのようなものかも。

19FE:2003/09/11(木) 10:58 ID:N0NNSVcQ
秋華賞
オークス馬がトライアルで連対できない。
あるいはをぶっつけで出走した時は荒れています。

逆に出てこなかったり、前哨戦勝つと順当に決まります。
そのときのオークス馬のローテ
第一回 エアグルーヴ    ぶっつけ
第二回 メジロドーベル   オールカマー一着
第三回 エリモエクセル   ぶっつけ
第四回 ウメノファイバー  ぶっつけ
第五回 シルクプリマドンナ ローズS連対せず
第六回 レディパステル   紫苑S一着
第七回 スマイルトゥモロー 出走せず

今年はスティルインラブのローズSに注目

20プロヴィックス:2003/09/19(金) 03:18 ID:WoYWTKAw
『何でも質問すれ』出遅れ関連のデータは、このスレを利用することにしました。
(理由*同じ話題が続き過ぎて、スレを立てるまでもない質問との趣旨からハミだしているようなので)

【蛯名正騎手】
≪2003年の成績(9/14まで)≫
全レース  517  73(.142) 50(.238) 51(.337) 343
1番人気   99  39(.394) 14(.535) 16(.697)  30
2番以下  418  34(.081) 36(.167) 35(.251)  35

≪1999年の成績≫
全レース  800  129(.162) 118(.309) 94(.426) 459
1番人気  207   70(.338)  44(.551) 25(.671)  68
2番以下  593   59(.099)  74(.224) 69(.341) 391

ここまでの数字は順に、
騎乗回数、1着(勝率)、2着(連対率)、3着(複勝率)、4着以下。
2番以下=1番人気以外のとき。
1999年を取り上げたのは、最も活躍した年だからです。
02だと変わらないし、01は武豊不在中の成績、00は夏不在、98よりは近い。

次は回収率です。

≪2003年の回収率≫
全レース  単勝62.7%  複勝71.9%
1番人気  単勝89.6%  複勝88.8%
2番以下  単勝56.4%  複勝67.9%

最高配当  単勝2750円  複勝820円

≪1999年の回収率≫
全レース  単勝74.8%  複勝83.3%
1番人気  単勝71.4%  複勝83.9%
2番以下  単勝76.0%  複勝83.1%

最高配当  単勝4370円  複勝1510円

漠然と見ると、成績は下降しています。
しかし詳細を見ると、下降の第一の原因は蛯名騎手自身の問題(技量)ではなく、騎乗馬の能力にあることがわかります。
・1番人気馬に騎乗する回数(率)が減っている(03年19.1%、99年25.9%)
・1番人気馬に騎乗した際の成績(回収率)は、むしろ今年のほうが上
・1番人気別データは他よりも信憑性が高い

1番人気以外(=誰が乗っても勝てない馬を含む)で成績が悪い(低下)ことを、どのように解釈するか?だけのようです。

21カメ★:2003/09/20(土) 00:44 ID:.QP7/FRA
>>20
おつかれさまです。
個人的な印象としては、
2003年の分が9月14日までの分であることや、
その数字の差から、ちょっとした誤差の範囲に思えますね。

ただ、言い出せばキリがないのですが、
1番人気、というのは当然、騎手も踏まえての数字なので、
単純に馬の質、とも言いきれない気もしなくもない訳で。

そこでちょっとおねだりしてもいいですか?
個人的な興味なんですけど、
馬による影響をある程度減らすために、
ハンデ戦での成績とか出せないでしょうか?

22プロヴィックス:2003/09/20(土) 01:21 ID:WoYWTKAw
>>21
騎手が人気に影響するのは事実ですね。
武豊騎手はその為、どう集計しても回収率は平均以下です(約70%)。
ただ、蛯名騎手も武豊騎手のような騎手人気がないとはいえ、
他の騎手(平均)と比べれば、見込まれているほうですよね。
となると、なおさら一番人気での成績&回収率は優秀といえます。
裏を返せば、99よりも03のほうが一番人気の回収率が高いのも、
騎手人気の低下が影響しているように思います(岡部騎手で調べても同じなんです=回収率は最近のほうが高い)。

とりあえず、技量の低下が成績不振の原因ではないと、
データでは出ていると思います。

おねだりの件ですが、時間のあるときにでも提示しますね。(土日は、競馬、仕事、消し馬集計、その他で…。)
TARGETをお持ちの方なら、大雑把なデータはすぐに提示してくれると思うので、
「皆様、よろしくね!」と、私からも(!?)お願いしておきます。

25Nブラリアンは何処へ?★:2004/01/26(月) 15:50 ID:GeM1CNlo
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/4244/1066975000/102

↑のお返事。最初にデータを取ったのはマイル以下です。
1200以下でも比べましたが、これもほぼ変わらないです。
特別に絞れば短距離のトップ10に本田騎手とかが入ってくるんですが、
それでも、長距離よりはトータルのランキングに近似しています。
ちなみに長距離は少頭数のレースも多いので3着以内ではなく、2着以内で比べました。
ランキングの位置によって集計方法を変えちゃうと
循環論法に陥ってしまうので、それはやりませんでした。

要するに長距離はレース数が少なすぎるため、ランキングとの関係では、
騎手依存というより馬依存になってしまうということです。
相関係数0.58しかありませんから。

今回の検証と関係なく、「似たような実力の馬に乗れば、個々の長距離のレースが騎手に依存する部分が大きい」
ということ自体にはに賛成です。このことを仮定しうるなら
「短距離での連対率が高いのに長距離で低い騎手は騎乗馬に恵まれている」とは言えそうです。

P.S.
主観をお気になさってるようですが、仮定としておく分には明記さえしてあれば問題ないと思います。
もちろん検証の中に主観を混ぜてはいけませんが。

26プロヴィックス:2004/01/26(月) 19:15 ID:.oakOf6I
>>25
お疲れ様です。
私の場合、長距離戦のレース数の少なさを考慮するため(&同じ馬に騎乗したケースに偏らせないため)、以下のようにしました。
・年数を増やす
・2200以上(折り合いが問われる)

数で比較すると結局はどの距離だろうと同じような結果になるので、
「競馬とはなんなのか?」スレ102のような、独自の方法で比較しています。
(長距離重賞は時々のNO.1騎手が独占することはあるが短距離戦にはないなどを含め)

以上のような方法で多角的にデータ検証すると、
>「短距離での連対率が高いのに長距離戦で低い騎手は騎乗馬に恵まれている」
という仮説が浮び上がります。

主観の部分というのはこのことでして、
このような仮説が成り立つことを前提として、「ランキングそのものを加工(数の多さだけではなく質を加える)」していることを指します。
当然、質の部分がイコール長距離戦の成績だけでは不味い(一致させるための口実)ので、その他の要素(上級条件重視、回収率など)も取り入れています。

単一(単純な)のデータで比較した場合に比例するかのように書いてしまったことが失敗(反省)だったのですが、結論だけなら訂正する必要はないと考えています。
「自在に折り合わせること=技量」と仮説を立て多角的に検証すると辻褄が合ってきます。
興味のある方は、検証してみることをオススメします。

蛇足*本題ではないので手短に書いただけなのに…。

27Nブラリアンは何処へ?★:2004/01/27(火) 00:46 ID:GeM1CNlo
>>26

ちょっと気になって調べてみただけでなんです。
話の腰を折るつもりはなかったので、申し訳ありませんでした^^;

28minoo:2004/02/13(金) 21:19 ID:en4gjDXA
お願いが有りここに入れさせて頂きます。JRAの公式HP内に有る「競馬開催
インフォメーション」にアップされているpdf形式の「成績表」が有りますが
2004年度分で1/11,12分(第一回中山&京都第3日、4日)のデー
タをお持ちの方は居ませんか?もしくは持っている方を知っている方が居ました
らデータメールで送って頂きたいのですがよろしくお願い致します。メールサー
バーの関係も有ると思うので一通につき1データと言う形が良いのですが・・・
よろしくお願い致します。出来れば、発売票数のデータも頂ければ幸いです。

29オルガナ★:2004/02/13(金) 21:56 ID:G8CwNbYI
私はデータを持っていないのですが、もしどなたも持っていない場合、
直接JRAの方へ問い合わせすればなんとかなるかも知れないですね。

31椿華栖★:2005/10/15(土) 23:52:40 ID:vdZuOgDY
過去の秋華賞""連対馬"" に法則性がないか考察してみる。

結果として一種のデータとなりうる…と思うのでやってみるが、あくまで一個人の見解であるので悪しからず。

【対象】2000年(勝ち馬ティコティコタック)以降

 理由→現在のレーシングプログラムにおける関連性に限るため

【対比項目】 
項目を○×で分ける
①前走1〜2番人気に応えて勝っているか?

②1600mあるいは2000m以上のレースにおける重賞勝ち、あるいはG1連対のいずれかがあるか? ★狭域条件にて重視

③2000m以上で勝ち鞍があるか?

④関西馬であるか?

⑤関西騎手騎乗か?

以上5項目について対比する

【結果】
00
1着2-04ティコティコタック①○②×③○④○⑤○
2着7-14ヤマカツスズラン ①×②○③×④○⑤○
01
1着1-02テイエムオーシャン①×②○③×④○⑤○
2着5-09ローズバド    ①×②○③×④○⑤×
02
1着6-12ファインモーション①○②○③○④○⑤○
2着8-18サクラヴィクトリア①×②○③○④×⑤×
03
1着8-17スティルインラブ ①×②○③○④○⑤○
2着5-10アドマイヤグルーヴ①○②○③○④○⑤○
04
1着6-11スイープトウショウ①×②○③×④○⑤○
2着8-16ヤマニンシュクル ①×②○③×④○⑤○

【検証】
・②が○であれば前走で勝つ必要はない
・条件戦(OP)までしか実績がない以上、2000m以上での実績と前走の勝利は必須
・どちらかといえば関西馬が有利である
なお、
・全5項目該当する馬は、確実に連対している

【2005年の出走馬の場合】
・全項目該当馬(確実に連対する)はエアメサイアのみ! →連軸に決定
・②の該当馬 / エイシンテンダー、ラインクラフト、デアリングハート、エアメサイア、ショウナンパントル、ライラプス →うっ!!…人気馬ばっかやなぁ〜;;
・今年の条件戦(OP)勝ち組には距離実績と前走勝ちを兼ね備えた馬はいない →穴人気している以上、消し

32椿華栖★:2005/10/16(日) 15:46:50 ID:Fd/pWjXw
ガチガチとはいえ的中。

33椿華栖★:2005/10/16(日) 18:01:00 ID:Fd/pWjXw
菊花賞"連対馬"に法則性がないか考察してみる。

結果として一種のデータとなりうる…と思うのでやってみるが、あくまで一個人の見解であるので悪しからず。

【対象】2000年(勝ち馬エアシャカール)以降

 理由→現在のレーシングプログラムにおける関連性に限るため

【対比項目】 
項目を○×で分ける、該当条件がない場合―
①2200m以上の出走暦がある

②菊花賞トライアルを使っていた場合、単勝が1・2番人気であれば権利圏内に来ている あるいは3番人気以下ならば権利圏内に来ていない
③菊花賞トライアルを使っていなかった場合、2200m以上での勝ち鞍がある
※②と③はセット

④GⅢかGⅡで連勝してはいけない

⑤1800m以下でデビューしてしまった場合、2200m以上で勝っている

⑥芝で勝ち鞍がある
以上6項目について対比する

…なお、現プログラムの非定着のためか
「前走」
「枠順」
のデータ的関連性が薄いレースが菊花賞である。

【結果】
00
1着エアシャカール==①○[②○③―]④○⑤―⑥○
2着トーホウシデン==①○[②○③―]④○⑤―⑥○
01
1着マンハッタンカフェ①○[②○③―]④○⑤―⑥○
2着マイネルデスポット①○[②―③○]④○⑤○⑥○
02
1着ヒシミラクル===①○[②○③―]④○⑤○⑥○
2着ファストタテヤマ=①○[②―③○]④○⑤○⑥○
03
1着ザッツザプレンティ①○[②○③―]④○⑤―⑥○
2着リンカーン====①○[②○③―]④○⑤○⑥○
04
1着デルタブルース==①○[②―③○]④○⑤○⑥○
2着ホオキパウェーブ=①○[②○③―]④○⑤○⑥○

【推察】
以上より×のない馬を連対する可能性の高い馬とする

【2005年の場合】   ×のない馬は右端に☆

アップドラフト==①○[②―③×]④○⑤×⑥×

アドマイヤジャパン①○[②○③―]④○⑤―⑥○ ☆

アドマイヤフジ==①○[②○③―]④○⑤×⑥○

エイシンサリヴァン①○[②―③×]④○⑤×⑥○

コンラッド====①○[②○③―]④○⑤×⑥○

シックスセンス==①○[②×③―]④○⑤×⑥○

シャドウゲイト==①○[②―③×]④○⑤×⑥○

シルクタイガー==①○[②○③―]④○⑤×⑥○

ゼンスピリッツ==回避

ディーエスハリアー①○[②―③○]④○⑤○⑥○ ☆

ディープインパクト①○[②○③―]④○⑤―⑥○ ☆

ピサノパテック==①○[②×③―]④○⑤×⑥○

フサイチアウステル①○[②○③―]④○⑤―⑥○ ☆

マルカジーク===①×[②―③×]④○⑤×⑥○

マルブツライト==①○[②○③―]④○⑤×⑥○

ミツワスカイハイ=①○[②―③×]④○⑤×⑥○

ヤマトスプリンター①×[②―③×]④○⑤×⑥×

レットバトラー==①○[②―③○]④○⑤○⑥○ ☆

ローゼンクロイツ=①○[②×③―]④○⑤×⑥○

上記データより菊花賞で連対する可能性が高い馬はアドマイヤジャパン、ディーエスハリアー、ディープインパクト、フサイチアウステル、レットバトラーとなった。
ディープインパクトからの馬連流しで他の4頭を狙うといいかもしれない。

34椿華栖★:2005/10/16(日) 19:44:31 ID:Fd/pWjXw
GⅢかGⅡで連勝 して菊花賞で連を外した馬(2000年以降)
 エアエミネム(札幌記念→神戸新聞杯)
 アグネスゴールド(きさらぎ賞→スプリングステークス)
 ネオユニヴァース(きさらぎ賞→スプリングステークス)
 コスモバルク(ラジオたんぱ杯→弥生賞)

菊花賞以前のGⅡかGⅢの場合、開催の隣接した青葉賞と京都新聞杯以外で2200m以上のレースがないため、連勝するということはすなわち中距離の適性が比較的高い証拠であると考えて、項目に入れました。
ディープインパクトの連勝は最低限のレースを選択してきただけで、中距離に重点的に適性がある馬のローテーションとは異なる…といった意味をこめてのデータです。

このようにデータ予想は取り扱い者の意思に選択される項目が左右される、というのは事実ですね(笑)
まぁそれなりに背景というか、理由付けくらい考えて提言していますけど。

35椿華栖★:2005/10/16(日) 20:57:08 ID:Fd/pWjXw
あ、ヴィータローザなんかも該当馬ですね。
連対に限ればあながち間違っていない消し材料かも…

36椿華栖★:2005/10/16(日) 21:36:30 ID:Fd/pWjXw
>>33 は
連対条件(=年間、2頭しか登場しない)であるにも関わらず、今年の出走馬だけで5頭も該当馬が出てしまったこと
昨年惨敗した人気馬ではハーツクライやハイアーゲームもこのデータに適合してしまったこと
から分かるように、
 データ適合=連対馬
ではなく
 データ適合馬⊃連対馬
を目論んでのものです。

37オルガナ★:2005/10/17(月) 19:59:12 ID:lLM018F6
では私も菊花賞をデータでせめてみましょう。
ただ人気馬ガチガチだと面白くないので、穴馬の出る条件ということで、
グレード制導入以来7番人気以下で3着以内に来た馬をピックアップ。

(1)ゴールドウェイ(1984年/2着/7人気)
(2)サクラスターオー(1987年/1着/9人気)
(3)ユーワジェームス(1987年/3着/11人気)
(4)ガクエンツービート(1988年/2着/7人気)
(5)アルファレックス(1988年/3着/18人気)
(6)フジヤマケンザン(1991年/3着/8人気)
(7)ステージチャンプ(1993年/2着/9人気)
(8)トウカイパレス(1995年/2着/9人気)
(9)ホッカイルソー(1995年/3着/7人気)
(10)ダイワオーシュウ(1997年/2着/7人気)
(11)マイネルデスポット(2001年/2着/11人気)
(12)ヒシミラクル(2002年/1着/10人気)
(13)ファストタテヤマ(2002年/2着/16人気)
(14)デルタブルース(2004年/1着/8人気)

以上の14頭。これらの穴馬の条件をざっと見ていきたいと思います。

38オルガナ★:2005/10/17(月) 20:01:39 ID:lLM018F6
左から所属、京都実績(関西経験)、主な勝ち鞍、前走

(1)【西】、京都:80%、勝:きさらぎ賞、前走:TR7着
(2)【東】、関西:初、勝:皐月賞、弥生賞、前走:GI1着
(3)【東】、関西:京都新聞杯6着のみ、勝:ニュージーランドT4歳S、前走:TR6着
(4)【東】、関西:京都新聞杯9着のみ、勝:青葉賞、前走:TR9着
(5)【西】、京都:67%、勝:古馬芝900万、前走:TR12着
(6)【西】、京都:100%、勝:古馬芝900万、前走:1500万
(7)【東】、関西:京都新聞杯6着のみ、勝:青葉賞、前走:TR6着
(8)【西】、京都:33%、勝:古馬芝900万、前走:TR4着
(9)【東】、関西:初、勝:ジュニアC、前走:GII4着
(10)【東】、関西:初、勝:古馬芝900万、前走:GII2着
(11)【西】、京都:100%、勝:特になし、前走:1000万3着
(12)【西】、京都:80%、勝:古馬芝1000万、前走:TR6着
(13)【西】、京都:67%、勝:デイリー杯2歳S、京都新聞杯、前走:GII13着
(14)【西】、京都:50%、勝:古馬芝1000万、前走:1000万1着

※【西】は関西馬、【東】は関東馬、京都:〜%は京都芝での掲示板率
※TRは1999年までは京都新聞杯、2000年以降は神戸新聞杯

39オルガナ★:2005/10/17(月) 20:03:47 ID:lLM018F6
上記から見て取れること

【1a】関西馬は京都芝での掲示板率が50%以上
【1b】関東馬は関西が初遠征か京都新聞杯に続く2戦目
関西馬はトウカイパレスを除く7頭、関東馬は全てが該当。
不思議なことに関東馬は阪神には出走すらなく、京都も経験が浅いか皆無。
京都新聞杯はもうないので、関東馬は関西初遠征の馬を狙う。

【2a】オープン以上の芝勝ち鞍がある
【2b】古馬混合芝1000万下以上の勝ち鞍がある
これは全馬どちらかに該当。長距離の実績があっても、3歳条件戦はあてにならない。

【3a】前走関西トライアル出走馬は掲示板をはずしている
【3b】それ以外の馬は掲示板にのっている
どちらにも該当しないのはファストタテヤマのみ。
関西トライアルの結果は全く度外視してもOK。
というよりもトライアル上位組は人気になるので馬券妙味的に消し。

【4】前走から2ヶ月以内
休養明けだったのはサクラスターオーのみ。休み明けではつらい。

40オルガナ★:2005/10/17(月) 20:06:09 ID:lLM018F6
これらの4条件を考えた時に、全ての条件に当てはまるのが

アドマイヤフジ
フサイチアウステル
マルブツライト

の3頭。しかし上2頭は実績的にそこそこの人気になるのは見えている。
ということで、データが導く穴馬は【マルブツライト】に決定。
どう考えてもディープインパクトの頭は堅そうなので、
馬券を買うならディープインパクト頭の三連単マルブツライト2着3着付けで
適当に人気馬に流すのがいいでしょうか(笑)

※ちなみに「穴馬が来るならこれ」というデータなので、
人気馬ですんなり収まってしまうと手も足も出ません。
無理やり穴馬を捻出しているので、かなり強引なデータになっています。

41オルガナ★:2005/10/17(月) 20:10:03 ID:lLM018F6
>>39
データ抜け発見。
【2a】【2b】ではマイネルデスポットが抜けます。

42椿華栖★:2005/10/17(月) 22:03:41 ID:fxB2Wk8A
そうそう、いろんなデータを考察する時にひっかかるのが

1000万下すら突破いてしなかったマイネルデスポット
マイル2歳重賞を勝ったファストタテヤマ

この辺なんですよねぇ(笑)

43椿華栖★:2005/10/17(月) 22:10:47 ID:fxB2Wk8A
>>37-41
しかし、大変だったでしょ。
穴馬というのは例年の定石から外れてくることで発生する馬であるため、そこに例年の関連性をつけるというのは難しい考察だと思えます。

44椿華栖★:2005/10/17(月) 22:35:35 ID:fxB2Wk8A
ちなみにデータというほどしっかりしたものにはなりませんが近年の菊花賞、サンデーサイレンス系を除くとノーザンダンサー系が来ることが多いんですよね。

そういう意味では
私の先述のデータで挙げたディーエスハリアーとフサイチアウステル
オルガナさんのデータでも出てたフサイチアウステル、そして推奨のマルブツライト…
これらがノーザンダンサー系になるんですよね。

さらに話し変わって""京都実績""という意味では京都の短いところでは凡走して、逆に2400mでは巻き返しVを飾っているレットバトラーも十分あるとも考えられますが、あくまでデータの場合「馬券圏内に必ず来ている」といった条件となってしまうため、対象から外れてしまうんですよね。

45オルガナ★:2005/10/17(月) 23:56:52 ID:lLM018F6
>>43
個人的には馬券の必勝の方程式など存在しないと思っているので、
データでの消去法というのも一種の出目に近いものと考えています。
つまり、データを使って正解を導く「式」を見つけるのではなく、
途中経過はどうあれ何らかの「結論」に達しそれが的中すればそれでよいと。

そういう意味では普通に買えば実力どおり=人気どおりになるところを
データによって人気馬が消せたり、穴馬が買えたりすれば目的は半分達成。
極端な話穴馬を見つけるなら無理やり関連性を作ればいいわけです。
あくまで必要なのは「きっかけ」ですので。

なので、むしろ穴馬を見つける作業というのは人気馬を消したり
連対馬を絞ったりという作業に比べれば楽であるといえるかもしれません。
はずれても人気馬独占なら仕方ない、と開き直れますし。
(全くノーマークの穴馬に来られた時は目も当てられませんが。)

46椿華栖★:2005/10/18(火) 01:13:16 ID:fxB2Wk8A
まぁ先述した"データ"は必勝法でもなんでもなく、見たい側面から見たい答えにアプローチするだけのものですし。
高校数学の「証明」に近い方法かも(苦笑)

47オルガナ★:2005/10/22(土) 11:29:07 ID:ju3T1tck
少し時間があったので菊花賞を人気馬も含めた洗い直し。
>>40であげた穴馬マルブツライトの相手馬探しです。

グレード制導入後の3着以内に入った馬を全て調べ上げました。
で、それら63頭の馬について、以下の条件を出しました。

【1a】関西馬の場合、京都芝が初か掲示板率が67%以上であること
【1b】関東馬の場合、京都芝が初か掲示板率が100%であること
関西馬は41頭のうち40頭、関東馬22頭のうち19頭がこれらに該当。

【2a】2000m以上で勝ち鞍がある
【2b】皐月賞もしくはダービーで3着以内がある
63頭のうち60頭が該当する。

【3】2200m以上で出走歴がある
63頭のうち59頭に該当。

【4a】OP以上で勝ち鞍がある
【4b】GII以上で2着がある
【4c】2000m以上の古馬混合1000万下条件以上で勝ち鞍がある
63頭のうち60頭が該当。

【5a】前走が京都新聞杯、あるいは神戸新聞杯である
【5b】前走が関西のレースで2着以上である
【5c】前走がセントライト記念で5着以上である
63頭のうち60頭が該当。

48オルガナ★:2005/10/22(土) 11:31:14 ID:ju3T1tck
この5条件を全てクリアしたのが以下の7頭。

アドマイヤジャパン
アドマイヤフジ
シックスセンス
ディープインパクト
フサイチアウステル
マルブツライト
ローゼンクロイツ

ディープインパクトの頭は相当堅い。ということで

◎ディープインパクト
○マルブツライト
▲フサイチアウステル
△アドマイヤジャパン、アドマイヤフジ、シックスセンス、ローゼンクロイツ

三連単◎⇒○⇔▲△の10点で勝負。

49椿華栖★:2005/10/23(日) 15:59:29 ID:Bc8jukv.
>>33
また取りました。
データは連対までは意義が高いものだと思います。
三冠達成おめでとう、ディープインパクト!!

50椿華栖★:2005/10/23(日) 18:17:50 ID:Bc8jukv.
ちなみに私の場合、データの該当プログラムを現在の基本になる2000年以降だけに置いた方が、煩雑でなくていいような気がしています。
たった5年の内容では信憑性に欠くという判断もあるかもしれませんが…

51オルガナ★:2005/10/23(日) 21:04:52 ID:qOGRgcgk
結局、6番人気以内での決着。こうなれば出番なし。(便利な言い訳)
まあ>>48の7頭が掲示板独占、8着以内にすべて来ているのでよしとしときます。
後は買い方の問題ですね。

>>50
データには信憑性は必要ないので、スタンスとしては正解であると思います。
(どのようなものさしを使ったって信憑性なんて計れない)

ちなみにこんなに長い時間をかけて一つのレースを予想したのは数年ぶり。
久々に予想の楽しさというのを感じました。
GIレース限定でこれからもやっていこうかな…

52椿華栖★:2005/10/23(日) 21:12:52 ID:Bc8jukv.
結構、データ予想っておもしろいですよね。
今年の菊花賞は昨年の菊花賞で高い授業料を払った(馬券購入ですが)ゆえに、的中にたどりついたんじゃないかなぁ〜と自己満足に浸ってます。

なんせ昨年の本命はブルートルネードでしたから(自虐)

昨年とデータのスタンスを変えた最大の変更点は、「3着まで」を対象にした昨年から→「連対」だけを対象に考えた というところです。

53オルガナ★:2005/10/23(日) 21:22:35 ID:qOGRgcgk
私のスタンスは「穴馬」を見つけることですから、
サンプルをある程度確保するために必然的にレース数が多くなりますし、
「荒れるレース」にならなければお手上げ。

それでも年間通せばプラスになってればいいというくらいの気持ちでやっていきます。

54椿華栖★:2005/10/23(日) 21:29:11 ID:Bc8jukv.
1番人気が7割近く馬券圏内に来る競馬で、穴馬スタンスで年間プラスに持っていけるなら、かなりの馬券上手だと思いますけどね。

菊花賞のアドマイヤジャパンもでしたが、「(実績組の中では)穴馬」というタイプが見つけられるのがデータ予想の美味しいところだと個人的には思います。
いわゆる人気の盲点、ってやつですね。
毎日王冠のサンライズペガサスもこのタイプでした。

55椿華栖★:2005/10/24(月) 00:29:40 ID:KKq2QtZ2
天皇賞秋""連対馬""に法則性がないか考察してみる。

結果として一種のデータとなりうる…と思うのでやってみるが、あくまで一個人の見解であるので悪しからず。

【対象】
2000年(勝ち馬)テイエムオペラオー以降、ただし中山開催であった2002年は除外する

 理由→現在のレーシングプログラムにおける関連性に限るため

【特徴】
①1番人気が必ず連対している ②4歳が必ず連対している ③G1連対暦のある馬だけが連対している ④前走が芝の場合、距離延長で臨む馬は消えている
→よって
◇G1非連対馬は論外。
◇1番人気と4歳が同一馬であれば、4歳馬以外にも連対チャンスはある。
◇1番人気が4歳以外であれば4歳が相手には必ず連対する。
◇毎日王冠組ら、芝からの距離延長は消し。

以上より
【本年度】
◇G1実績/ 印で馬名の右に表記
 勝ち馬には◎ 同2着馬には○ それ以外は×(*は2歳時)
◇年齢/ 馬名の左に表記

6 アサクサデンエン ◎ 安田記念1着
5 アドマイヤグルーヴ◎ 宝塚記念8着
4 カンパニー    × 毎日王冠7着
3 キングストレイル × セントライト記念1着
4 ケイアイガード  × 毎日王冠3着
7 コイントス    × 京都大賞典2着
7 サンライズペガサス× 毎日王冠1着
4 スイープトウショウ◎ 毎日王冠6着
4 スズカマンボ   ◎ 天皇賞春1着 ※
3 ストーミーカフェ ○* 神戸新聞杯7着
5 ゼンノロブロイ  ◎ 英国際S2着(おそらく1番人気) 軸
4 ダイワメジャー  ◎ 毎日王冠5着
8 タップダンスシチー◎ 宝塚記念7着
4 ダンスインザムード◎ 府中牝馬S8着
6 ダンツジャッジ  × 新潟大賞典8着
6 テレグノシス   ◎ 毎日王冠2着
4 ハイアーゲーム  × 毎日王冠13着
4 ハットトリック  × 毎日王冠9着
6 バランスオブゲーム× 毎日王冠4着
4 ハーツクライ   ○ 宝塚記念2着 ※
5 ヘヴンリーロマンス× 札幌記念1着
4 ホオキパウェーブ ○ オールカマー1着 ※
8 メイショウカイドウ× 小倉記念1着
8 メジロマントル  × 中山金杯9着
5 リンカーン    ○ 京都大賞典1着
5 ワンモアチャッター× 朝日CC1着

【結論】
ゼンノロブロイを軸に馬連3点、相手はスズカマンボ・ハーツクライ・ホオキパウェーブ


…ノリ(2ゲッター)と橋口(2ゲッター)の馬連なんて組合せが入っている時点で外れ予想濃厚ですが(殴)

56椿華栖★:2005/10/24(月) 09:50:58 ID:KKq2QtZ2
データ更新が週末ではない理由
:データの参考になる情報が個体の状態や馬体重といった当日の情報に左右されるものでないため

データ適合馬が多すぎる場合は、別なデータを持ち出して絞込み厳選するか、オッズに応じた比率買いをすればいい(秋華賞は後者)。
なお、今回の天皇賞秋のデータは「1番人気」という、当日に決まる情報が含まれているため、その結果如何では変更もあり得る。

多分、ゼンノロブロイが実績や安定性から支持されて1番人気になるであろうとは思うが…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板