したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

うめ

1避難名無しさん:2016/05/11(水) 16:30:48 ID:yHHk4E.w0
うめ

284避難名無しさん:2017/07/22(土) 08:36:50 ID:xXLl7WIQ0
なにげにキーガンも4T-3T決めて3位に付けてるんだな
カナダ勢はCSどこに出てくるんだろう

285避難名無しさん:2017/07/22(土) 08:44:25 ID:KIkOUGDY0
言い換えればどの試合でも金争い筆頭てことか
そういう意味では羽生は安定感抜群ですやん
大怪我明けでシーズン半ばまでは怪我の影響も少なくなかっただろう前季でこれなら
コンディショニングきっちりやってくるだろう今季がどうなるか楽しみだね

286避難名無しさん:2017/07/22(土) 08:45:08 ID:uAxmOuz60
>>278
Pチャンのワールド3連覇って、モスクワワールド以外はけっこうグダグダだったんだよね
それでもわりと楽に勝ち続けてたことで、ソチシーズン五輪直前に追い上げてきた若手の羽生の猛攻に`対応しきれなかった
五輪前に独走するのがいいとは言い切れないよ
カートの例を見ても
羽生は、苦労しながら3年間やってきて、ヘルシンキも薄氷の勝利だったけど、
ジャンプ構成を見ても若手と差がなくなってる分どういう戦略立ててくるか興味深い

287避難名無しさん:2017/07/22(土) 08:50:10 ID:.s/8QySE0
今でこの出来ならヴィンスはGPFきそうだね
今の6強の中から誰が弾かれるんだろう
楽しみだけど怖い

288避難名無しさん:2017/07/22(土) 08:51:31 ID:KAu2CLvM0
考えてみたら羽生がシニア2年目以降台落ちしたのって
怪我してた2013ワールドと衝突後の2014N杯だけなんだな
あとは体調悪くても怪我してても銀で銅すらない
改めてすごいわ

289避難名無しさん:2017/07/22(土) 08:54:12 ID:SYvds00Y0
男版キムヨナみたいだな

290男子シングル総合スレ:2017/07/22(土) 08:56:02 ID:SJk5fceY0
女子はスレチ

291避難名無しさん:2017/07/22(土) 08:56:28 ID:.V98HSSc0
ヴィンスってそんなにすごいんだ
GPSアサインはどこだっけ?

292避難名無しさん:2017/07/22(土) 08:58:14 ID:BKlguzqA0
>>289
NGにしとくわ

293男子シングル総合スレ:2017/07/22(土) 08:58:48 ID:SJk5fceY0
>>291
中国とフランス

294避難名無しさん:2017/07/22(土) 08:58:53 ID:ylKNnlaY0
確か中国とどこだっけ

295避難名無しさん:2017/07/22(土) 08:59:13 ID:N5nBOEuI0
中国杯とフランス
2戦ともハビとかぶる

296避難名無しさん:2017/07/22(土) 08:59:49 ID:4NaQoTtw0
ヨナは一回も大落ちすらなく引退してるから格がちがうよ

297避難名無しさん:2017/07/22(土) 09:00:33 ID:61EAtfWg0
普通にキムヨナに例えられることはスケーターにとって名誉だもんね

298避難名無しさん:2017/07/22(土) 09:01:14 ID:ylKNnlaY0
フランスだったね
フランスはハビと宇野とあたる
中国はボーヤンとハビとあたる

299避難名無しさん:2017/07/22(土) 09:04:35 ID:KIkOUGDY0
>>291
中国とフランス
中国ではボーヤンナンデスとフランスではナンデス宇野テンと当たる

300避難名無しさん:2017/07/22(土) 09:06:06 ID:.V98HSSc0
ありがとう
2戦当たるのはハビか〜
でもハビが負けるとも思えないしな
ハビはわりとGPSから調子いいよね
構成上げなければだけど…

301避難名無しさん:2017/07/22(土) 09:09:43 ID:61EAtfWg0
去年のハビは早い仕上がりだったね
でも後半失速した印象

今年はペース変えてくるんじゃないかな
何より五輪出場が確約されてる

302避難名無しさん:2017/07/22(土) 09:17:35 ID:kFSTlDGc0
今季はGPSからアベレージ300点超えくらい上位選手は出してきそう

303避難名無しさん:2017/07/22(土) 09:23:05 ID:Vn6YfcHQ0
ヴィンスはフリーで6クワド目指すのか…すごいなぁ
ベースの滑りも北米らしい無駄のないスケーティングだしいいとこ行けそう
でも安定するかは未知数だね
そしてネイサンはボーン振付なのか
こっちも楽しみ

304避難名無しさん:2017/07/22(土) 09:23:17 ID:m8AbyMT.0
ハビは五輪代表には絶対なれるからそれだけでも有利だよね

305避難名無しさん:2017/07/22(土) 09:43:56 ID:uAxmOuz60
>>299
ヴィンセント、このクワドの精度だと、GPSから優勝争いに絡んでくるかもね
ヴィンセントが出るフランス、中国が激戦になったりして
こうなってくると、フェルナンデスはクワドの種類増やさないと構成でかなり見劣りしてしまうかも

306避難名無しさん:2017/07/22(土) 09:49:50 ID:TfRJ4btA0
ベテラン勢にとっては厳しい時代になりそうだな
アリエフもいきなり来る可能性もあるし

307避難名無しさん:2017/07/22(土) 09:58:05 ID:MX/d0lqc0
ええヴィンス6クワドかあ昨季のネイサンみたいになってしまうん
カサブランカも好きだったからシニア用に手直しして持ち越してほしいくらいだったのになあ
その内SPと併せて9クワドとかする人が出てきそうで恐ろしい

308避難名無しさん:2017/07/22(土) 10:00:51 ID:tqdqjEp20
これからシニアに上がるヴィンスもアリエフもサマリンも
スタイルいいしクワド装備だし北京も凄そうだな

309避難名無しさん:2017/07/22(土) 10:04:17 ID:MX/d0lqc0
>>306
ロシアの代表争いも熾烈だ
コリャーダ小布団にアリエフサマリン

310避難名無しさん:2017/07/22(土) 10:04:46 ID:7.ndmBUA0
そこまでクワドを増やさなければオールラウンダーな選手に勝てない時代なんだな
ここまで構成上げがすごい時代ってフィギュアでいまだかつてないような
ソチの時は羽生は得意な3Aを後半2本にしただけで、繋ぎ強化がメインだったもんね

311避難名無しさん:2017/07/22(土) 10:09:36 ID:TfRJ4btA0
今はオールウンダーかつ超高難度ジャンプを飛ばなきゃ勝てない時代になりつつあるよね
ただこれではパーフェクトなノーミスは難しいんだよね
今までパーフェクトなノーミスを実行できたのは羽生くらいだけど今季の羽生の構成がどうなるのか

312避難名無しさん:2017/07/22(土) 10:28:01 ID:ZEtWvA0I0
クワド標準装備世代の台頭でここ2シーズンで男子シングルのレベルはグンと上がったと思う
でも正直クオリティーがずっと向こうに置いてきぼりになってる感が否めない
もちろんPハビ羽生のベテランオールラウンダーは除いて
まだ10代だからそれはこれからでも全然いいんだけどとにかくクワドクワドって偏りすぎてるのが平昌後に一旦落ち着いてくれるといいなと思う

313避難名無しさん:2017/07/22(土) 10:34:37 ID:tqdqjEp20
北京までクワド合戦だと思うよ
北京後からルール変わって技術と芸術に分かれるから

314避難名無しさん:2017/07/22(土) 10:38:04 ID:7.ndmBUA0
クワド偏重が続くかどうかは平昌の結果次第だと思う
例えばの話だけど、羽生のようなオールラウンダーが完璧にやってネイサンのようなクワド特化型もノーミスした場合
そういう判定がギリギリの時の採点のさじ加減はISUやジャッジの意向しだいということだからねぶっちゃけ
つまり平昌の結果がISUの男子シングルに対する今後の意向ということ

315避難名無しさん:2017/07/22(土) 11:05:29 ID:OHEypZgg0
>>304
スペインの五輪代表選考要領が出てるけど
男子シングルのところに
1枠目はハビエル・フェルナンデスとする
ともう書いてあった

316避難名無しさん:2017/07/22(土) 11:08:00 ID:52zquks20
>>315
すごw
でもスペインやカナダ中国はそれでいい気がするw

317避難名無しさん:2017/07/22(土) 11:42:23 ID:BrDjnN0A0
日本だって1枠目を羽生に決定したって世間様は納得すると思うよオリンピックチャンピオンでワールドチャンピオンでGPF4連覇中なんだから
アンチが騒ぐだろうけど
まあ羽生本人が何があっても試合に出る気満々だろうけどさ

318避難名無しさん:2017/07/22(土) 11:44:55 ID:BE73/d6s0
むしろ本当はそうして欲しいわ。
全日本チケット取りにくいし。

319避難名無しさん:2017/07/22(土) 11:55:15 ID:.8R.ybcYO
羽生は今の段階で五輪出場決定でも海外からは納得の声しか出ないんだろうなぁ
平昌のフィギュア会場がある地域の知事か市長か知らないけど羽生が来るから〜みたいな羽生出場ありきな発言もしてるしきっと羽生により経済効果をあてにしてるんだろうね
ロステレの公式練習公開といい皆羽生絡みで儲けようとする気持ちが透けてみえるよ

320避難名無しさん:2017/07/22(土) 11:59:20 ID:7.ndmBUA0
>>317
まあ悪質2大アンチに文句言える材料は本来ないんだけど
ご贔屓たちは五輪金メダルも獲ってない、プレシーズンのワールドも制していない、ファイナル何連覇もしていない
全然立場が違う
自分も悪質たちがこんなしつこくあアンチ活動を続けていなければこんなことは言わない
まさかこんな長きに渡って続けるとは
〇ーオタに限ってはアンチ活動5周年か

321避難名無しさん:2017/07/22(土) 12:01:17 ID:OETvoEZU0
GPF観に行きたいけどチケット取れねーよ。
地元開催の意味がないよ。

322避難名無しさん:2017/07/22(土) 12:03:19 ID:4T.5jcLA0
男子シングルスレでアンチ語りを堂々としてるのは荒らしなの?

323避難名無しさん:2017/07/22(土) 12:05:16 ID:7.ndmBUA0
>>322
スマソスマソ

324避難名無しさん:2017/07/22(土) 12:05:31 ID:geYXScY60
>>319
日本国内でもアンチ以外は一般人も含めて普通に納得だと思うよ

325避難名無しさん:2017/07/22(土) 12:07:13 ID:zqwoyoms0
体操の内村は、前年の世界選手権個人総合優勝で早々に五輪代表内定出てたよ
フィギュアも、以前はファイナル表彰台日本人最上位でないですか出してたことあったけど、
だいぶ前から全日本前に内定出さなくなった
全日本で代表決定ってことにしたいテレビ局の意向が大きいと思う
でも、羽生と宇野は内定出てるようなもんだよね

326避難名無しさん:2017/07/22(土) 12:09:12 ID:PCEzH0NE0
>>325
そうだよね
よっぽどのことがない限りその二人は外れない

327避難名無しさん:2017/07/22(土) 12:12:06 ID:GapiTqsg0
スピスケの清水さんが長野オリンピックの2年前に内定もらってたんだけど
モチベーションを保つのが大変だったと言ってた
傍から見れば早くに内定もらった方が精神的に安定するのかとおもったけどそうじゃないみたいだし
難しいよね

328避難名無しさん:2017/07/22(土) 12:22:11 ID:VQ17dwcE0
昨日のジョウの演技 4Lz+3T 4F 3A見てきた
首を傾けるところは羽生に似ているがネイサンの滑りにも似てる
4F着氷が微妙(でもXXより良い)で97点台だった

ジョウも世界Jr SP5位からの逆転優勝だったんだね

329避難名無しさん:2017/07/22(土) 12:23:04 ID:mq9yekh60
>>317
禿げしく同意

>>325
宇野は世界での実績がまだ薄い
戦って勝ち取らないといけないポジションだよ

330避難名無しさん:2017/07/22(土) 12:30:50 ID:YSPHCexY0
その2人が出れないほどの何かなんて考えたくもないわ

331避難名無しさん:2017/07/22(土) 12:30:51 ID:eh/Jqfio0
羽生が全日本の予選免除のニュースが出た時は
多くの一般人は全日本免除つまり五輪決定と勘違いしてたけど
それでも当然という雰囲気だったよ

332避難名無しさん:2017/07/22(土) 12:36:40 ID:zqwoyoms0
でも、最近の宇野のインタビューでは
「平昌五輪では金メダルがとりたい」とか「五輪金メダルは夢ではなく目標」とか言ってる
もう五輪代表はほぼ決まってる感じだね

333避難名無しさん:2017/07/22(土) 12:46:44 ID:v8Oy9THY0
高橋2.0(枕営業枠)だから決定済みということだろう

334避難名無しさん:2017/07/22(土) 12:57:07 ID:7.ndmBUA0
>>332
金メダルの目標を選手が持つのは当然だけど、
小さい頃からの夢という嘘を特集番組でやる必要はなかったと思う
素直に羽生に触発されてと言っていれば自分の中の宇野に対する印象は全然違ったな
まあこんなこと言うと自分が批判されるけど、あくまでアマチュアスポーツでみんな同じ条件だかさ
ここまで宇野がマスコミに優遇され気味なのを見てしまうとちょっとな
これはただの個人的感想だから

335避難名無しさん:2017/07/22(土) 13:00:33 ID:tqdqjEp20
>>328
ヴィンスは昨季のネイサンと同じ構成になるんだね
平昌も高難度だろうけどこの世代が磨いて行くと
やっぱり北京では4lzは必要になるね

336避難名無しさん:2017/07/22(土) 13:31:45 ID:OETvoEZU0
北京か。
ルールはどう変わるんだろう。

337避難名無しさん:2017/07/22(土) 13:32:03 ID:.8R.ybcYO
北京では4A見れるかのような今の競技レベルの進化凄い
練習する選手たちは大変だけれど見る側の自分からすればワクワクドキドキが止まらない最高の時代だわ

338避難名無しさん:2017/07/22(土) 15:14:54 ID:lGmhoN8I0
ネイサン 4Lz、4F、4S、4T クワド6本
ヴィンス 4Lz、4F、4S、4T クワド6本
ボーヤン 4Lz、4Lo、4S、4T クワド5本 (4Lo入れると発言)
宇野 4F、4Lo、4T クワド5本 (4Lzも入れるなら6本?)
Pさん 4F、4S、4T クワド4本? (4F入れると発言)
羽生 4Lo、4S、4T クワド4本 (構成大きく変える予定なしと発言)
ハビ 4S、4T クワド3本 (4Lo練習してみていけそうなら入れると発言)


つい2年前はクリケ2人が最先端だったけどいつの間にかトップグループの中では基礎点下だね
羽生は本当に構成上げる気なしなのかな
一人だけ構成上げなしでしかもプロ再演だったら守りに入ってようで印象微妙になりそうだけどどうだろう

339避難名無しさん:2017/07/22(土) 15:23:06 ID:AVTrMKck0
ジャンプ構成は大きく変えないとしか言ってないのに早速羽生sageする準備ですか?
アンチって暇なんだね

340避難名無しさん:2017/07/22(土) 15:26:54 ID:7.ndmBUA0
>>338
断言しているわけじゃなくて記者に対して言葉を濁している感じに見えたからどうだろうね
クワド5本は視野に入れておくという発言はあったよ

341避難名無しさん:2017/07/22(土) 15:28:51 ID:.V98HSSc0
プロ持ち越すと印象悪くて点数が出にくいって
結局都市伝説なんじゃね?って言われてないっけ
いい演技すれば普通に点数はつくでしょう

342避難名無しさん:2017/07/22(土) 15:29:40 ID:AVTrMKck0
構成上げると明言してるのはその中ではヴィンスだけじゃないの?
ネイサンも宇野もハビも今のところ変える予定なんて言ってないよね
とにかくID:lGmhoN8I0は羽生だけを貶めたいのがよくわかるわ

343避難名無しさん:2017/07/22(土) 15:30:02 ID:7.ndmBUA0
>>338
しかしこうやって見てみるとボーヤンは手堅く冷静に一つ一つ進めている感じだな
ネイサンやヴィンスはヘタしたら危険な構成だなと思う

344避難名無しさん:2017/07/22(土) 15:30:50 ID:Q9M6jGyE0
>>341
都市伝説というかアンチの願望だろうね

345避難名無しさん:2017/07/22(土) 15:33:07 ID:cDUGXsx20
ネイサンやヴィンスがクワド6本にして羽生並のクオリティで演技ができるとは思えない
若手がBVで対抗するのはソチの羽生の戦略だから間違いじゃないけど
羽生は3A2本がクワドと同じだけ稼ぐからクワド6本3A1本構成だとそこまで差がつかないんだよね

346避難名無しさん:2017/07/22(土) 15:39:27 ID:rQWJ41NE0
ボーヤンもワールドでプロを完成させたしね…

347避難名無しさん:2017/07/22(土) 15:39:50 ID:.8R.ybcYO
>>345
羽生の武器は実は3Aだもんね
ズッ友3Aが進化して4Aとなるのを自分はこの目で見てみたい

348避難名無しさん:2017/07/22(土) 15:43:40 ID:N5nBOEuI0
今日のJスポロンドンワールド放送見てて思った
WDしても不思議ではない体調で3Aは全部決めたんだな

349避難名無しさん:2017/07/22(土) 15:43:53 ID:nEAqxwpg0
羽生も最近の発言見てると3A1本にして前半2クワド後半3クワドにするんじゃないのかな?って気がするけど

350避難名無しさん:2017/07/22(土) 15:44:44 ID:GapiTqsg0
>>345
羽生はそれプラスGOEも他者を寄せ付けないレベルで稼ぐからね
どうしても若手はクワドを限界まで増やすしかないんだろう

351避難名無しさん:2017/07/22(土) 15:46:02 ID:PP/Cie7A0
>>349
だよね
クワド3連入れそうなんだよね

352避難名無しさん:2017/07/22(土) 15:46:13 ID:tqdqjEp20
後半の3Aコンボ2本は変えないだろ
3Aに強い思い入れもありそうだから構成変えるなら4loコンボにするか新クワドだろ
4lo-3Tとか4lzも飛んでる映像あったから

353避難名無しさん:2017/07/22(土) 15:55:16 ID:3VxuFgqY0
羽生の武器は3Aだけど3Aからの3連の加点がいつも低いよね
あれすごいもったいないと思う
後半でも単独で跳べば満点もらえるクオリティで跳べるのに

354避難名無しさん:2017/07/22(土) 15:56:54 ID:q4F31/II0
3連自体が低いんだよ
ルッツにつけるのは危ないからアクセルでよい

355避難名無しさん:2017/07/22(土) 15:58:29 ID:xXLl7WIQ0
4Lo,4S,3F//4S-3T,4T-2T,3A-1Lo-3S,4T,3Lz
こういう構成にして3連ミスったら4Tからに変更、4Sか4Tが抜けたら最後の3Lz→3Aにリカバリーって感じだと思うな
4Tに対する信頼感がすごいしさ

356避難名無しさん:2017/07/22(土) 16:01:44 ID:tqdqjEp20
国別では4T-1lo-3Sだったような

357避難名無しさん:2017/07/22(土) 16:03:25 ID:rd.OsNt20
>>354
そういうことじゃなくて
すごい難しい入りして出もイーグルつけてるのに加点が渋い
3連だからジャンプ全体のクオリティが羽生比で抑え気味な感じ

358避難名無しさん:2017/07/22(土) 16:04:09 ID:0Dbc9ujs0
>>343
ヴィンス、昨季まで4F跳んでなかったのにあっさり試合で決めてきたね
ボーヤン、ネイサン、ヴィンスはまるでトリプルを飛ぶかのように軽々高難度クワドを跳ぶ
完全に新世代だなあと思う
ただ、6クワドとなるとどうしても走って跳んでという感じになってしまうからなあ

例えば、羽生が新クワド(4Lz)入れずに構成若干上げてノーミスした場合と、ネイサンが6クワドで4Lz2本でノーミスだった場合
どちらが上に行くんだろう?
BVではネイサンの方がかなり上になるからGOE次第だけど、GOEでもそこまで差がつかなかったりするし

359避難名無しさん:2017/07/22(土) 16:06:41 ID:tqdqjEp20
ホプレガがPCS出ないと言われてたけど昨季の羽生の点数渋かったよね
シーズン途中からホプレガを変えろと言われたけど変えずにワールドでパーフェクト出して良かったと思う
だからこそ五輪シーズンは最初からガツンと点数出そうな王道曲で来るんじゃないかと思う

360避難名無しさん:2017/07/22(土) 18:12:11 ID:RHR/YnbQ0
自分もそう思ってたけどどうなんだろう
フリーの2度の世界最高どちらも曲の助けはあまりなく日本製
自分は好きだったがSEIMEIも当初弱いと言われてたらしいし
ゲン担ぎで武満徹とか来たりして曲はよく知らないが

361避難名無しさん:2017/07/22(土) 18:24:22 ID:PP/Cie7A0
>>360
SEIMEIって弱いっていわれてた?
最初から海外の音楽に対する評価は高かったと思うが
序盤だけミスもありPCSもやや押さえられてたが中盤以降はどーんと出てたよね
ちなみに現役の海外選手たちにも好評だったし解説にも評価されてたよ
SEIMEI とポプレガは反応が全然違ってた記憶

362避難名無しさん:2017/07/22(土) 18:28:49 ID:PP/Cie7A0
ホプレガ○
SEIMEIにはメリハリ緩急があったから日本のものだからとか東洋のものだからとかいうのはあまり関係なかった感じ

羽生のホプレガとともに曲の助けがないと思ったのはPさんのフリーだなぁ

363避難名無しさん:2017/07/22(土) 18:37:16 ID:q/k.acw20
>>362
だからこそ、その二人がどんな選曲するのか興味深いね

364避難名無しさん:2017/07/22(土) 18:41:34 ID:tqdqjEp20
SEIMEIは無いと思う
SPがバラ1でFSがSEIMEIなら2年前のSPとFSそのままになるよね
2つとも2年前のプログラムにするだろうか

365避難名無しさん:2017/07/22(土) 18:47:14 ID:JWnN623I0
完璧にできなかったからオペラ座とかなー
ないか

366避難名無しさん:2017/07/22(土) 18:54:19 ID:ZEtWvA0I0
何気にボーヤンはシニア上がってからピーキングバッチリだよね
一昨季はともかく昨季はさすがに羽生宇野ハビネイサンで台争いかと思ってたからいい意味でびっくりした
失礼ながら中国コーチにピーキングのノウハウある人いなさそうなんだけどどうやって合わせたんだろう?
合わせたっていうよりもともとボーヤンの上げてくるペースが1シーズンに合ってるのかな

367避難名無しさん:2017/07/22(土) 18:56:12 ID:m8AbyMT.0
オーサーのアプリ使ってたりしてw

368避難名無しさん:2017/07/22(土) 18:58:39 ID:BnqY7Ip60
ジャッジA「なんか今季同じ曲しか聞いてねえな…」

369避難名無しさん:2017/07/22(土) 18:59:31 ID:xXLl7WIQ0
オペラ座は無良も被って大変だったんだし今回は念のため羽生に確認したと思うんだよね
まして音源をわざわざ羽生と同じ映画のOST版にしたんだしないと思うわ

370避難名無しさん:2017/07/22(土) 19:00:57 ID:JWnN623I0
あそっか無良の音源あれにしたんだったね
じゃあ絶対ないな

371避難名無しさん:2017/07/22(土) 19:14:00 ID:g60ulO8g0
ますます新プロ予想がつかないな
上の方で誰かも言っていたようにPちゃんトゥーランドット来ないかな

372避難名無しさん:2017/07/22(土) 19:17:53 ID:OETvoEZU0
Pちゃんのトゥーランドットすごく見たい。

373避難名無しさん:2017/07/22(土) 19:18:59 ID:Ez5zL0860
Pさんて歌い上げる系そんなに好きじゃなさそうだけどな

374避難名無しさん:2017/07/22(土) 19:19:59 ID:tqdqjEp20
Pさんボーカルなしの時だけどオペラ座滑ってたぞ

375避難名無しさん:2017/07/22(土) 19:20:21 ID:m8AbyMT.0
Pちゃんはどんなプログラムになっても
それ見たかったんだーになる

376避難名無しさん:2017/07/22(土) 19:28:43 ID:mq9yekh60
自分をわかってるよね
でも冒険もして欲しいんだよ

377避難名無しさん:2017/07/22(土) 19:31:40 ID:g60ulO8g0
羽生は予測つかないなあ
カルミラ?

378避難名無しさん:2017/07/22(土) 19:32:39 ID:g60ulO8g0
>>377
カルミラってなんだ
カルミナだ

379男子シングル総合スレ:2017/07/22(土) 19:35:43 ID:SJk5fceY0
甘い茶色いお菓子かと

380避難名無しさん:2017/07/22(土) 19:37:21 ID:VQ17dwcE0
羽生が優勝したらニコとかようつべで千回以上は見るから
あまり知られている曲はちょっと

381避難名無しさん:2017/07/22(土) 19:43:18 ID:HyKg8cIAO
>>379
それはカルメラ

382避難名無しさん:2017/07/22(土) 19:46:00 ID:61EAtfWg0
なんでも良いけど版権ブロック喰らわない曲だとありがたいな

383避難名無しさん:2017/07/22(土) 19:47:30 ID:qwWYBlbE0
ソラシ〜ラソ ソラシラソラ〜♪




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板