したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

うめ

1避難名無しさん:2016/05/11(水) 16:15:10 ID:jQWF7Lko0
うめ

916避難名無しさん:2018/02/19(月) 00:33:42 ID:lApQlxg20
計算したら基礎点で5点ちょい下がってるね
ロンバルディア構成と平昌構成だと

917避難名無しさん:2018/02/19(月) 00:38:50 ID:7CzutUng0
4Tがそんなに簡単なジャンプだったら絶対転倒とか抜けコケ無いはずだよね
今まで全く無かったのかな?
まぁあれだけ低空ジャンプでしかも解説者でも言及するような回転不足も
見逃し加点じゃ頭が良くないと自惚れてしまうのも仕方が無いかも

918日本男子スレ:2018/02/19(月) 00:42:07 ID:hgRRckMU0
>>916
ありがとう
やっぱりノーミスしても間に合わないな
REPありでそこまで他を追い詰める羽生が凄すぎた

919避難名無しさん:2018/02/19(月) 02:45:54 ID:UmEGMwbw0
宇野がこけなくても羽生には勝てなかった
という記事が何処かの新聞に載ってるってさ

920避難名無しさん:2018/02/19(月) 02:51:35 ID:ouPK.H5Q0
これから宇野選手は
たられば男と呼んであげよう

921避難名無しさん:2018/02/19(月) 07:17:02 ID:eWh2AxAE0
テレビの前でタラレバ言って気が済む程度の選手なんでしょう
ならこっちも言わせて貰うけどあの4Loがきちんと回転不足取られてたらハビが優勝だよ
こっちはタラレバじゃなくて本当のことだから

922避難名無しさん:2018/02/19(月) 07:18:05 ID:eWh2AxAE0
ごめんなさい!
優勝じゃなくて銀メダルね

923避難名無しさん:2018/02/19(月) 07:19:41 ID:CTmXv5pg0
>>919
毎日新聞にあった

924避難名無しさん:2018/02/19(月) 07:27:27 ID:hH5adUOc0
NHK良かったね!連覇への道での落ち葉への謝罪かね

925避難名無しさん:2018/02/19(月) 07:35:00 ID:s08xuKf60
>>921
SPのコネクティングステップとあの4Loの見逃しが無ければハビ銀ボーヤン銅だった

926避難名無しさん:2018/02/19(月) 07:38:32 ID:lzNv.4g.0
たらればいうなら本当にそれな
テクニカルがもう少し真面目に仕事してればハビ銀ボーヤン銅
見逃しされまくってイキってるとか本当に恥ずかしい

927日本男子スレ:2018/02/19(月) 07:48:41 ID:hgRRckMU0
>>923
今朝の新聞?

928避難名無しさん:2018/02/19(月) 08:26:53 ID:mt9xryRo0
昨日の新聞

演技構成の難度は宇野の方が高く、すべての要素の基礎点の合計は羽生92.56点
宇野103.14点で、宇野の方が10.58も高かった。
しかし出来栄え評価による加点・減点は羽生の方が9.12点高く、しかも宇野は
4回転ループの転倒による減点も1点あったため、基礎点の差は相殺された。
宇野は転倒がなければ少なくとも5点は高かったはずだが、それでも表現力を評価する
演技構成点で上回る羽生を逆転するのは困難だった。

929日本男子スレ:2018/02/19(月) 08:37:37 ID:hgRRckMU0
ありがとう
毎日に載ったのがビックリだ

930避難名無しさん:2018/02/19(月) 08:37:40 ID:D6R.AhTU0
>>928
SPの技術点を無視してるからなあ
ヘルシンキは羽生が勝った後もSPはってやってたのに
総合技術点は羽生が上なのに

931避難名無しさん:2018/02/19(月) 08:54:39 ID:mt9xryRo0
それでも宇野の転倒しなければ上!という妄言を一蹴している時点で
毎日GJとは思ったけどね

932避難名無しさん:2018/02/19(月) 09:34:49 ID:f1nN0/Rk0
とくダネでも自己ベスト出せば逆転やってました
小塚も高橋もいたけど滑る前にそこまで冷静に考えられるの凄いってやってました

933避難名無しさん:2018/02/19(月) 09:37:51 ID:hLeVavHY0
関係者が番組に来てるのに転倒なしでも1位に届かないことが分からないんだろうか
何のために関係者が解説に行くのかわからないね

934避難名無しさん:2018/02/19(月) 09:41:17 ID:Q0LHqvIM0
構成下げてるんだから自己ベストはどうやってもでないのに

935避難名無しさん:2018/02/19(月) 09:42:05 ID:bFTVskGo0
まあ今に始まったことではないけど
こんな偉業を打ち立ててもまだ変わらないってことだ
世界の宝と言いつつ大事にはしてないよね
>>933
宇野が出演場所変えても必ず転ばなければ自分が金って言いまくってるからな

936避難名無しさん:2018/02/19(月) 09:42:16 ID:wkipp6hk0
>>933
自分の食い扶持稼ぎたいだけで競技のことなんか考えてないんだよ
高橋には言わずもがな小塚には本当にがっかりだ

937避難名無しさん:2018/02/19(月) 09:50:09 ID:eWh2AxAE0
11点差だっけ?
一本のジャンプで超せる??

938避難名無しさん:2018/02/19(月) 09:50:51 ID:GXi.PNrI0
>>928
FPだけでもそうだけど
SPの時点で点差が7あるから宇野の構成じゃ逆転は無理
どうして宇野は計算できないんだろうって不思議で不思議で

939避難名無しさん:2018/02/19(月) 09:52:44 ID:dWM4ezHE0
とくダネ見てたけど
そんな言うほど不快なものじゃなかったよ
小倉は終始羽生のことを見くびってましたっていう態度だったし

940避難名無しさん:2018/02/19(月) 09:53:22 ID:lzNv.4g.0
>>937
ムリー
5点足しても無理
GOEプラスしても満点は出ないしPCSで羽生ハビに差がつく
構成も落としてるしベストスコアは出ない

義務教育疎かにしたからこうなのかな宇野

941避難名無しさん:2018/02/19(月) 09:58:13 ID:D6R.AhTU0
>>937
無理
あと総合技術点は羽生の方が上

942日本男子スレ:2018/02/19(月) 09:59:40 ID:hgRRckMU0
そこの計算は突っ込んでほしかったので愚痴スレどうぞ

うめ【愚痴スレpart80】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42265/1462950893/

>>939
小倉は先週羽生をただ者ではないと気づいたようだ

それとロシアのコメント
「日本の神 世界は結弦を中心に回ってる」
に対して小塚が世界の神かもしれないと言ってた

943避難名無しさん:2018/02/19(月) 10:03:16 ID:wkipp6hk0
選手本人がたられば言い回ってんの見るの初めてかも
聞き苦しくてビックリ
かつ勝者の羽生の隣で言ってるとか正気を疑うわ
宇野って羽生の言葉パクりまくってたけどそうしなきゃ事故物件だったのね
甘く見すぎていた
まともに言葉のやりとりするの無理なタイプだったのね

944避難名無しさん:2018/02/19(月) 10:33:42 ID:BNd9YC7s0
>>943
宇野は演技後のインタからずっと言ってたよ
羽生と各局周りのインタでもずっと同じこと言ってた
金メダルの羽生の前でよくそんな事言えるなと思ってた

945避難名無しさん:2018/02/19(月) 10:43:49 ID:g8pB4wfA0
それっていわゆる「負け犬の遠吠え」ってやつじゃないの?
あまりにスポーツマンシップに欠ける言動だと思うけどな…
しかも自国の先輩あいてによーやるわ

946避難名無しさん:2018/02/19(月) 10:58:15 ID:PXEQ4KCs0
宇野は素直でいいなあ

947避難名無しさん:2018/02/19(月) 11:03:18 ID:He5hZ1jM0
いやおかしいだろ
実際こけなくても抜けないし

948避難名無しさん:2018/02/19(月) 11:09:30 ID:k0JJubYc0
金メダルを狙わないと無良や刑事みたいなことになる

949避難名無しさん:2018/02/19(月) 11:11:26 ID:MNrwQrdU0
五輪の舞台でもタラレバとかアスリート失格
宇野とそのファン関係者は羽生と同等かそれ以上イメージを付けたいんだろうけど世間はこういうタラレバは不快だと思うんだよ
まして瞬間最高46%とか取るような関心事で清々しくない本人申告のタラレバは最悪
マスコミは叩かないで自ら同調してるけどさ本気でイメ操失敗だと思うよ

950避難名無しさん:2018/02/19(月) 11:12:53 ID:1qkfNRqE0
刑事は完全に思い出出場となったな

951避難名無しさん:2018/02/19(月) 11:17:03 ID:1qkfNRqE0
【日本男子を語るスレ@臨時151】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42265/1462940643/

952避難名無しさん:2018/02/19(月) 11:21:23 ID:RkGrOdLk0
今さらだけどハビが完璧に滑ったら羽生抜かれてたよね?
よかった金メダル取れて

953避難名無しさん:2018/02/19(月) 11:22:52 ID:V8dIos4g0
>>952
4Sの質によるんじゃない?

954避難名無しさん:2018/02/19(月) 11:23:25 ID:OAEsCdik0
>>952
羽生が完璧に滑ったら更にひろがりましたよ?

955避難名無しさん:2018/02/19(月) 11:23:31 ID:dWM4ezHE0
今更だけど羽生がフリーも完璧に滑ってたら
合計点の世界最高得点出てたよね

とたらればなんていくらでも言えるんだ

956避難名無しさん:2018/02/19(月) 11:24:46 ID:AVnnTgZw0
町田もソチの時にタラレバ言ってたけど
終わった後に言ってもしょうがないことはわかっているけどって前置きしていたね
あのルッツの失敗がそれほどショックだったって

957避難名無しさん:2018/02/19(月) 11:25:07 ID:RkGrOdLk0
あとに滑ったからだよ
出てる結果に対してそれ以降に滑った選手と比較して見てたから
実況でもそうやってみてるし

958避難名無しさん:2018/02/19(月) 11:25:10 ID:EkWOKWd20
思い出出場って言いかた考え方大嫌い

959避難名無しさん:2018/02/19(月) 11:25:57 ID:RkGrOdLk0
だからもちろん羽生が後に滑ったら前の選手の点と比較して言ったりするし

960避難名無しさん:2018/02/19(月) 11:26:47 ID:0Dx0iB2E0
滑り終わった羽生が喜んでたけど抜かれる可能性もあった

961避難名無しさん:2018/02/19(月) 11:27:58 ID:cAnABRjU0
>>960
喜んでいたのは自分に勝ったと思ったからだよ

962避難名無しさん:2018/02/19(月) 11:29:44 ID:2yZIc0lUO
>>950
出場選手全員が入賞狙えるレベルの競技なんて今の日本には存在しないから

963避難名無しさん:2018/02/19(月) 11:31:09 ID:5Qgq2gKA0
>>952
直ぐ上に日本男子スレと書いてあるのにわざとらしいなぁ
そんなに羽生に優勝してほしくなかったか悔しいのう

964避難名無しさん:2018/02/19(月) 11:31:51 ID:owUMkZaw0
刑事は平昌照準に頑張ってきたんだよね
出場が叶って良かった
そして内容や結果はどうあれ何かを得て帰ってこれたかどうかがだいじ
銀メダルとれたけど何も得るものはなかった
よりは本人にとって意義のある五輪出場だったと思いたい

965避難名無しさん:2018/02/19(月) 11:34:57 ID:wfokyaTc0
>>961
ソチFSの自分に勝ったという意味だと言ってたよね
あの時点では試合に勝ったとは思っていないだろうにマスゴミやアンチは馬鹿だから勝手に勘違いする

966避難名無しさん:2018/02/19(月) 11:40:09 ID:hLeVavHY0
報道でも自分に勝ったって話してたのしか見なかったけどな
どこか試合に勝ったと報道してた所あった?

967避難名無しさん:2018/02/19(月) 11:42:20 ID:KaBSsr4cO
宇野のうとうと会見とか五輪に対する態度や言動見てると
呆れ通り越して、可哀想になってきたわ
五輪までの道のりでいろいろ学んだだろう
五輪代表落ちした選手たちのほうが人としては勝ってるんじゃないかと

968避難名無しさん:2018/02/19(月) 12:08:26 ID:flNyNZOk0
>>967
オリンピックで一般人たくさん見てるのに実際かなり評判悪いよ
特にオネムとタラレバと五輪への思い
マスコミがいくら操作しようとしててもあれだけ生で喋ってしまうと救いが無い

969避難名無しさん:2018/02/19(月) 12:14:14 ID:XbEbE2OA0
銀メダリストが金メダリストの前でノーミスなら勝ててたみたいなタラレバ
五輪に対して特別な思いはない
メダルを大事にするつもりはないから触りたい人は触ればいい

これ普通にびっくりするよ「なんだ?こいつ」って
スケオタは宇野に対して多少免疫あると思うけどそれでも五輪でそれを言うか?ってのが多すぎ
一般はドン引きしてると思う
SNSで大物!とか反応してるのは世間の縮図ではないから宇野陣営は勘違いしない方がいいよ

970避難名無しさん:2018/02/19(月) 12:14:38 ID:6lUIJHfc0
>>964
なんか出られればいい出場目標の選手と
メダルや優勝が目標の選手でハッキリと違いがあるよな

971避難名無しさん:2018/02/19(月) 12:22:20 ID:0EFMQoBY0
>>969
高橋の大学院中退も一部マスコミが美談にしようと頑張ったけど一般人からは総スカンだったよ

972避難名無しさん:2018/02/19(月) 12:30:45 ID:acEzAn5g0
2位でも充分だしメダルなんてどうでもいいような発言しておきながら
タラレバでこけなかったら勝ててたとか矛盾した発言もしてるんだよ宇野は
平静装ってても悔しかったのバレバレ

973避難名無しさん:2018/02/19(月) 12:37:30 ID:SCQW4qm.0
たられば言うのは敗者だから
言えば言うほど負け惜しみ乙でしかないんだよなあ

974避難名無しさん:2018/02/19(月) 12:53:56 ID:1lhUGTqw0
スコア的には3位の方に近いのに気持ち悪いタラレバキャンペーン
「羽生が2位以下を引き離して連覇した」ことを強調したメディアがある?
凄い凄いと言いながらたらればしたり同格扱いしたり
日本メディアは羽生に失礼というレベルじゃなく価値観を歪ませる報道ばかりしていると感じる

975避難名無しさん:2018/02/19(月) 12:57:10 ID:vXPqi2yo0
>>974
一斉にやるから事務所がやらせてんのはっきりわかんだよね
USMが幅きかせてからMOIもゴミになったし憂鬱

976避難名無しさん:2018/02/19(月) 12:59:04 ID:8JWRr36g0
>>974
視聴率の結果と小平さんの金メダルで報道が変わって来た感じ
一部の番組はもう仕方ない
雑誌と同様に取捨選択するしかない

977避難名無しさん:2018/02/19(月) 13:04:03 ID:6UQTxGy60
町田はソチで吉田教授に出会って、早稲田院受ける決心をしたんだよな

978避難名無しさん:2018/02/19(月) 13:44:50 ID:So3abohsO
宇野のたられば見苦しいと思うの私だけ?
色々なところであのミスがなければ自分が優勝だった的な変な印象操作してて
フィギュアをよく知らないタレントがみんな騙されてるのが呆れる
あのミスが無ければと言うなら
ナンデスやネイサンだってミスが無ければもっと点が出ただし
それこそミスが無ければ羽生は最高得点更新してただし
何で他の選手はこのままの成績ありきで自分だけタラレバやるのかね?
はっきり本当は僕が金メダルでしたぐらい言った方がまだ可愛げがある

979避難名無しさん:2018/02/19(月) 13:48:05 ID:xS9wM7XA0
そもそも宇野が冒頭ジャンプ転んでなくても羽生には届かなかったよ
11点差あるんだけど分かってるのかな

980避難名無しさん:2018/02/19(月) 13:49:42 ID:cAnABRjU0
宇野の周りに誰もその勘違い(ノーミスだったら金)を訂正する人間がいないのか?

981避難名無しさん:2018/02/19(月) 13:52:57 ID:7CzutUng0
>>978
幾ら言い方変えたところで可愛げなんて無いよ
勝負の世界で終わった後実はこのミスが無かったらあれが良かったら自分が上なんて
負け犬の遠吠えというのは常識だ
天然と言うよりあそこまで変な言動だと20歳なんだから常識無さ杉としか

982避難名無しさん:2018/02/19(月) 13:55:24 ID:wjZJaIYc0
電通マネが書いたシナリオなんでないの?
同じことばっか言ってるなら尚更各局まわりの前に覚え込まされた台詞っぽい
宇野のみに一斉に発動する日頃のタラレバ報道と全く内容変わらないからあの事務所の仕込み臭い

983避難名無しさん:2018/02/19(月) 14:02:06 ID:f3Bs7di60
でも「あの点差が羽生選手と僕との実力差だと思います」とも言ってるよね

984避難名無しさん:2018/02/19(月) 14:02:28 ID:aQdvFEeU0
こんな事言ったら悪いかもしれないけど過去の言動+平昌での数々の言動合わせて考えると宇野ってアスペなんじゃないかな
悪気なく最悪なことを言ったりやったりしてるのに周りの大人が誰も注意しない
悪意ではなく障害だからみんな足してあげてるのかなとふと思った

985避難名無しさん:2018/02/19(月) 14:04:12 ID:6ib72Bg60
>>983
いやいやあの点差以上にもっと大きな差があるだろ

986避難名無しさん:2018/02/19(月) 14:06:01 ID:1lhUGTqw0
>>978
視聴者の民度もおそらく低い
ワンツーすごーいで気を良くして思考停止してしまう
でも専門家がそれでは駄目だしましてや本人がわかってないならもうどうしようもない
宇野は転倒もありナンデスを上にすることも出来た
タラレバ言うなら銅だった可能性の方が現実的で
もっと言えば表彰台にかすらない可能性だってあり得た
それが金メダルに惜しいところまで行ったという誘導に本人まで絡んでしまう現状は本当に腹立たしい

987避難名無しさん:2018/02/19(月) 14:08:04 ID:kKNYXUv20
身内も、あいつはアスペで、まわりがそれをわかって
操り人形にしていいようにしてると言ってた
羽生もそれをわかって、フォローしてると

988避難名無しさん:2018/02/19(月) 14:09:03 ID:/j0f8ctE0
>>984
言っていいことと悪いことがある
羽生に大して酷いことしてきた奴らとそっくりだよあんた
まあ同一人物がやってるのだろうけど

989日本男子スレ:2018/02/19(月) 14:14:44 ID:jjwuRKAA0
また愚痴だらけ
宇野のたらればが見苦しいだの視聴者の民度が低いだのどう見ても愚痴案件なんだから自分も愚痴スレでやんなよ

990避難名無しさん:2018/02/19(月) 14:16:54 ID:1lhUGTqw0
日本男子各々の扱い、置かれた現状をフラットに語るとこうなるというだけ

991避難名無しさん:2018/02/19(月) 15:28:48 ID:lNtll6ao0
でも今日ワイドショーはしごして見たけどほとんど羽生一色だよ
最初に小平さんおめでとう、さてお待たせしました羽生選手すごかったですね!の単独特集
宇野はほぼオマケ
同じ銀だった平野くんよりも少ないくらいだと思うよ
みんな感動したあの精神力の強さ凄い!が圧倒的
バイキングはなかなか神特集だったのではないかと

992避難名無しさん:2018/02/19(月) 15:35:05 ID:Om7Avduw0
>>991
バイキングもひるおびもよかったよ
小平さんが金取ったからか宇野の尺がかなり短くなったな

993避難名無しさん:2018/02/19(月) 15:41:45 ID:lNtll6ao0
>>992
ひるおびの小塚と稔のプロトコル解説よかったね
全録機でバイキングさきにチェックしたんだけどバイキングに比べるとテンションは普通だったけど小塚と稔が自分的には良かった
小塚によるイーグルサンド4Sの解説、稔によるカウンター3Aの解説

994避難名無しさん:2018/02/19(月) 15:47:20 ID:dWM4ezHE0
>>992
それはあるかも
やっぱり金だよね

内容は置いといてミヤネ屋も冒頭から羽生で40分位は尺使ってたよ

995避難名無しさん:2018/02/19(月) 15:55:40 ID:V8dIos4g0
>>993
今日のバイキングのテンション面白かった
海外のコメントの紹介もバラエティののりで楽しかった

996避難名無しさん:2018/02/19(月) 16:07:15 ID:GjuFVkDU0
>>991
ほんとにね
ここであれほどセット売りに文句言ってた人なんだったんだろ
メダル獲得直後は当たり前なのに

997避難名無しさん:2018/02/19(月) 16:13:47 ID:Gd.TRbDo0
>>958>>964
同意
ネットを見たら刑事そんなに悪くないのにひどいこと言う人が多くてびっくりした
家族にネットでこんなふうに言われててというとめちゃくちゃびっくりして怒ってたから
あんま外で言わんようにな

998避難名無しさん:2018/02/19(月) 16:15:01 ID:1lhUGTqw0
一緒にスタジオ巡りしたのがおかしいというより
苦難を乗り越えて金を勝ち取ったアスリートの隣で興醒めすることばっかり言ってしまったのが良くなかったんだろう
マイペースと不躾は違う
中居はさすがだった

999避難名無しさん:2018/02/19(月) 16:25:07 ID:KBUi9W8A0
>>997
加計絡みで叩かれてるのがなぁ

1000避難名無しさん:2018/02/19(月) 16:25:33 ID:koV6KuJc0
バイキング坂上さんがいつもわりとちゃんとコメントしてくれるから
今日も期待していたのに録画し忘れた…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板