したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

うめ

1避難名無しさん:2016/05/11(水) 16:15:10 ID:jQWF7Lko0
うめ

200避難名無しさん:2018/02/14(水) 16:02:37 ID:Q9Hpn2bk0
サブリンクだから曲かけはジャンプ抜きで、スピンステップを完璧にやる説もあるね
サブリンクの感触に慣れるとよくないらしい

ジャンプに関しては羽生のジャンプは絶好調に見える
だからあえてフォームを崩さないよう本数を抑えてるのかも

201避難名無しさん:2018/02/14(水) 16:04:08 ID:LEQBJte60
>>197
完全同意
スケーティングやばい…レベルアップしてる…

202避難名無しさん:2018/02/14(水) 16:05:51 ID:3ZNiXJEI0
>>200
なるほど
フィギュアはとても繊細な競技だと聞くしありそう

203避難名無しさん:2018/02/14(水) 16:07:03 ID:Xi8rbUIE0
こんなゆるい練習で大丈夫なの
今までと違いすぎる

204避難名無しさん:2018/02/14(水) 16:09:43 ID:NN7BIeRQ0
>>203
GPSとか公式練習はSP前日からだし

205避難名無しさん:2018/02/14(水) 16:10:24 ID:Q9Hpn2bk0
五輪だから今までと違いすぎるのは
クリケットの選手はチームを信頼して任せておけばいいんじゃない
外野があれこれ言っても仕方ない
デールマンもよかったし

206避難名無しさん:2018/02/14(水) 16:12:31 ID:.tuikPdQ0
ソチのときもジャンプ流して練習してたよ
不思議なんだけど男子放送じゃないフジが練習中継したり
佐野が今回はまともな意見言ってたりどうしたんだろう

207避難名無しさん:2018/02/14(水) 16:14:52 ID:pDD1q40Y0
五輪の注目度を考えたら
アホみたいな事言えんだろ居酒屋

208避難名無しさん:2018/02/14(水) 16:16:20 ID:UnfZfVWU0
>>190
ない
団体戦はだめだった

209避難名無しさん:2018/02/14(水) 16:32:42 ID:N.trhm8s0
羽生1番か
宇野はまたいいとこ引いたな
宇野優勝だなこれ

210避難名無しさん:2018/02/14(水) 16:35:59 ID:Ol1VMg260
羽生ソチの時と同じだね

211避難名無しさん:2018/02/14(水) 16:36:48 ID:WEQI7k9M0
羽生のショートはオータムと一緒っぽいな
ノーミスしたらソチ同様羽生漬けになりそう

212避難名無しさん:2018/02/14(水) 16:37:10 ID:LT257Y1s0
>>209
へぇー何もかもお買い上げ済みなのね

213避難名無しさん:2018/02/14(水) 16:38:39 ID:XWzRA.Ak0
田中第5G4番目
羽生最終G1番目宇野4番目

みんななかなかいい滑走順!
がんばー!ドキドキワクワクがとまらん

214避難名無しさん:2018/02/14(水) 16:39:50 ID:X8YPrAUw0
バルセロナの怪我開け2014GPFを思い出した

215避難名無しさん:2018/02/14(水) 16:40:21 ID:UnfZfVWU0
>>209
ない

216避難名無しさん:2018/02/14(水) 16:52:28 ID:Q9Hpn2bk0
宇野優勝botが逆神フラグ
160㎝以下の男子枠で優勝という意味かも

217避難名無しさん:2018/02/14(水) 16:54:09 ID:.tuikPdQ0
羽生予定構成だと4Lo入れるみたいだね

218避難名無しさん:2018/02/14(水) 16:56:08 ID:2tufVK2k0
羽生は自分のみに集中できるから一番で良かったね
羽生の後のネイサンがこれまでの比じゃないプレッシャーに勝てるか
ハビの前の宇野にこれまで通りの大盤振る舞いが見込めるかだな

219避難名無しさん:2018/02/14(水) 16:57:41 ID:I0CBjjtw0
>>101
過剰反応乙w
「止してクレーム」と言うのは今は無いのかな?
文芸春秋のコラムのタイトルだよ
「クレーム」と言うより「止してくれ」と言う意味に近い

220避難名無しさん:2018/02/14(水) 17:00:58 ID:WEQI7k9M0
羽生ショート4Lo入れんの?
今日の軌道は4Sぽかったけど

221避難名無しさん:2018/02/14(水) 17:01:36 ID:Xi8rbUIE0
初めて聞いたわw
加齢臭すごすぎ

222避難名無しさん:2018/02/14(水) 17:03:34 ID:NN7BIeRQ0
予定構成はアシスタントTSが演技中に次ジャンプとか次スピンとか大まかなエレメンツを
予告する為に使うものだからジャンプやスピンの配置さえあってれば
具体的な種類とか回転数はアバウトでも問題ないよ

223避難名無しさん:2018/02/14(水) 17:28:55 ID:0MsFYMls0
>>210
へええ

224避難名無しさん:2018/02/14(水) 17:34:49 ID:xa97BN4k0
オリンピック公式がソチの羽生のSPをオリンピックレコードって呟いてるw
じゃあやっぱりこの前の宇野の団体SPもオリンピックレコードだね

225避難名無しさん:2018/02/14(水) 17:37:42 ID:78aZKDBA0
>>224
回転不足と両足着氷を見逃して出た得点をオリンピックレコードなんて言って
目立たせていいの?

226避難名無しさん:2018/02/14(水) 17:38:46 ID:IXH89NRE0
>>224
なんで過去の羽生の記録のこと呟いて
今の宇野の記録のことは言わないんだと思う?

227避難名無しさん:2018/02/14(水) 17:39:42 ID:cF.cFLks0
>>224
全然話題になってないけどw

228避難名無しさん:2018/02/14(水) 17:43:07 ID:Ffx64oFo0
羽生終わったな
苦手な一番滑走とかw

229避難名無しさん:2018/02/14(水) 17:43:29 ID:Hk9/6yYo0
>>224
Olympic Points Recordだよ
捏造しないで

230避難名無しさん:2018/02/14(水) 17:43:47 ID:urrEn0lk0
>>224
羽生はオリッピックレコードというより当時のワールドレコードだから
格が上

231避難名無しさん:2018/02/14(水) 17:46:47 ID:Hk9/6yYo0
だからOlympic Record (オリンピック記録)と認められるものにフィギュアスケートのスコアは含まれてないんだってば

232避難名無しさん:2018/02/14(水) 17:47:13 ID:.tuikPdQ0
羽生1番滑走得意じゃない?
ヘルシンキとか一番だったよね

233避難名無しさん:2018/02/14(水) 17:48:02 ID:78aZKDBA0
>>232
ソチのSPも一番滑走だったよ

234避難名無しさん:2018/02/14(水) 17:48:36 ID:gPaljCn60
うんこに触っちゃいけません

235避難名無しさん:2018/02/14(水) 17:48:48 ID:NN7BIeRQ0
羽生が苦手と言ってるのは二番滑走な
一旦リンクから上がって中途半端な間隔置いて滑るのがやりにくいんだろう

236避難名無しさん:2018/02/14(水) 17:52:37 ID:gTohySRs0
>>235
そこらへんほんと選手によるんだな〜
確かゆかりんは二番が好きだったはず

237避難名無しさん:2018/02/14(水) 18:03:47 ID:nVOLawQ.0
素人考えだと6分間練習のすぐ後の一番滑走はやりやすそう
スケート靴を脱ぐかどうか迷う辺りの方が難しいと思う

238避難名無しさん:2018/02/14(水) 18:13:07 ID:MnClbj1Q0
Nスタで宇野のコメントが出てたけど
氷とすごく相性いいみたいだ
しばらく情報なかったけど
朗報だ

239避難名無しさん:2018/02/14(水) 18:15:27 ID:8dFpQjH20
自分だったら待つのが苦手だから早い方がいいw
次の次の次だ、次の次だとか落ち着かない

240避難名無しさん:2018/02/14(水) 18:16:00 ID:9SNacIQc0
>>238
サブリンクとの相性が良くてもな

241避難名無しさん:2018/02/14(水) 18:16:13 ID:NN7BIeRQ0
>>238
団体SPの後メインリンクで滑ったっけ宇野

242避難名無しさん:2018/02/14(水) 18:17:10 ID:8dFpQjH20
宇野は4Fもだけど4CCで回転不足だった4Loがどうなるかだね
エッジの位置ってまだずらしたまま?

243避難名無しさん:2018/02/14(水) 18:19:31 ID:lQSWhNP60
>>238
ない

244避難名無しさん:2018/02/14(水) 18:20:46 ID:pDD1q40Y0
>>243
ある

245避難名無しさん:2018/02/14(水) 18:27:08 ID:gTohySRs0
>>237
ゆかりんの話トークイベのやつだった
小塚は靴脱げないor脱いでもすぐ履かなきゃいけないので2・3番目が嫌いだったそうな
最終滑走だと6分間練習の感覚ないしウォームアップし直し
これも大変そうだ

246避難名無しさん:2018/02/14(水) 18:41:00 ID:WEQI7k9M0
>>222
じゃあ本番までサルコーかループかわからないんだね

247避難名無しさん:2018/02/14(水) 18:44:03 ID:MnClbj1Q0
何のために構成を隠す必要があるんだろ
だいたい4Loは今日は飛ばず
昨日は2回とも抜けてる
それでもプロに入れるんだな

248避難名無しさん:2018/02/14(水) 19:34:04 ID:xN1LR7.c0
>>247
いやまだ更新されてないだけだと思うけど
改めて明日か当日出るはず
明日4Lo跳ぶなら分からんけどw

249避難名無しさん:2018/02/14(水) 19:34:15 ID:XWzRA.Ak0
隠してるとかいう発想が謎w
明日明後日の練習次第で決めるんでしょ

250避難名無しさん:2018/02/14(水) 19:40:06 ID:Q9Hpn2bk0
隠してるwというなら、ネイサンの4Lzも同じでは
構成に入ってないけど、跳ぶ予定はありそう
そういうのはみんなやってること

251避難名無しさん:2018/02/14(水) 19:55:29 ID:4M.GSIX20
ID:MnClbj1Q0は最初からおかしなレスしてるしお察し

252避難名無しさん:2018/02/14(水) 19:59:26 ID:Q9Hpn2bk0
>>251
あ、ほんとだ
宇野擁護ばかりして、アンチ活動か
みっともない

253避難名無しさん:2018/02/14(水) 20:10:22 ID:XWzRA.Ak0
田中は4Tは入ってるけど代わりに練習でも4Sがほとんど入らないなぁ
田中って普段の6練とかでも2S→2S→3S→3S→4Sって上げていってるように思うんだよね(抜けてるんではなく、わざと2Sから入る)
4Sまであげて跳ぶの本当に最後の方だけで
なんかあれが良くないんじゃ…って前から密かに思ってる勝手に
本番では決めてほしいー

254避難名無しさん:2018/02/14(水) 20:44:43 ID:XWzRA.Ak0
愚痴スレという名のアンチスレから退散…
しかし全員ノーミスのこと考えてるだけでワクワクしてきた
今日のペアSPみたいな神大会恋!

255避難名無しさん:2018/02/14(水) 20:50:07 ID:GEvOlnbg0
>>254
宇野ホラッチョが暴れてるね

256日本男子スレ:2018/02/14(水) 20:50:10 ID:pZpgycbs0
酷いな

257避難名無しさん:2018/02/14(水) 20:51:10 ID:BZaKojuM0
ID:XWzRA.Ak0
宇野のねつ造報道の擁護ばかりしてた人だ

258日本男子スレ:2018/02/14(水) 21:03:28 ID:pZpgycbs0
>>254
あなたが誰のファンでもアンチでもいいし
ここは本来避難所だから愚痴スレは無くてもいいかなと思う時もあるけど
アンチスレ呼ばわりは酷いな

259日本男子スレ:2018/02/14(水) 21:04:43 ID:pZpgycbs0
>>258
自己レス
レスして気づいた
ここで愚痴っちゃったごめんなさい

260避難名無しさん:2018/02/14(水) 21:06:20 ID:pQvYqpls0
>>254
この人愚痴スレで数名からレス内容指摘されても知らんぷりしてた人なのでご注意を
羽生に対してちょっと嫌味げだったから羽生のファンではなさそうだったよ

261避難名無しさん:2018/02/15(木) 01:01:34 ID:jiSPb9t20
>>253
やっぱ緊張してんじゃないかなあ

262避難名無しさん:2018/02/15(木) 11:19:21 ID:Fy5XBKJc0
>>261
そりゃ緊張MAXだと思うわ
若くて次もある選手とは違って今回限りの初出場選手だし
そういうのって無意識下でも心身に影響してる

263避難名無しさん:2018/02/15(木) 11:29:49 ID:fYaWFDBM0
>若くて次もある選手とは違って今回限りの初出場
初出場で緊張するのはわかるけどなんで今回限りと決めつけるの

264避難名無しさん:2018/02/15(木) 11:34:13 ID:H2XRWa/Q0
羽生もかなり緊張してるから昨日はあまりジャンプを飛ばせなかったらしいね

265避難名無しさん:2018/02/15(木) 11:42:28 ID:bFJ/6nXs0
>>264
どこ情報?

266避難名無しさん:2018/02/15(木) 11:44:35 ID:HXgEu3GM0
>>264
ハア?何それ
ソースは?
それともまたホラッチョの短冊混じりの妄想?

267避難名無しさん:2018/02/15(木) 11:46:04 ID:fYaWFDBM0
アンチの脳内ではそういうことになっているのか

268避難名無しさん:2018/02/15(木) 11:52:00 ID:MQw.3IiE0
昨日は不可をかけずに簡単な練習にしたとトレイシーが言ってる
クリケットのピーキングは凄いからしっかり計算してやってる
今回珍しく羽生がそれに素直に従っている

269避難名無しさん:2018/02/15(木) 11:58:52 ID:n1V80hGM0
珍しくって言うけどソチの時もクリケット方式に忠実にやってたんじゃないの?

270避難名無しさん:2018/02/15(木) 11:59:56 ID:bFJ/6nXs0
>>268
羽生が課題を五輪金に絞ったんだと思う

271避難名無しさん:2018/02/15(木) 12:09:37 ID:S/WCr.NA0
宇野や樋口コーチってピーキングを意識したことあるんだろうか

272避難名無しさん:2018/02/15(木) 12:29:17 ID:AyF64FB.0
宇野がピークとかよくわからないみたいなこと言ってるのは見たな

273避難名無しさん:2018/02/15(木) 12:30:45 ID:o2CNW2PA0
ちょいとあげ

274避難名無しさん:2018/02/15(木) 12:33:38 ID:zVc..PVY0
確か羽生は何日か練習して休む日も沢山入れてるはず
ローテーションになってる

275避難名無しさん:2018/02/15(木) 12:35:29 ID:0JxvNy0g0
>>269
いつもクリケットの計算通りやってると思うけど
ここまでフィジカルに波がありすぎてパターンはつかみづらかったように思う
ただ2015シーズンのGPFやこの前のヘルシンキでたいぶ方法論は固まってきたんじゃないかと

276避難名無しさん:2018/02/15(木) 12:52:43 ID:bFJ/6nXs0
何で見たのか忘れたけど今季早々だったか…五輪のピーキングはオーサーがやってくれるから従えばいい的な話をしてたような

277避難名無しさん:2018/02/15(木) 13:16:42 ID:HjjnLvPo0
五輪は緊張や興奮で疲労度が違うんだと思う
しかもそれって多分選手本人は自覚しづらい
だから五輪に入るまでに充分な練習をして自信をつけ現地では調整中心というのは特にベテランの場合有効なやり方ではないかと

278避難名無しさん:2018/02/15(木) 13:19:20 ID:cvuy3qzU0
明後日で全てが決まるんだね
金メダルを取った人間がこの4年間の勝者になる
今までの成績も全てここで覆すことができる

279避難名無しさん:2018/02/15(木) 13:39:35 ID:sWESiQlk0
序列は変わるだろうね〜五輪はそれくらい重要
ただし羽生はもう金を持ってるから並ぶだけで羽生より上には行かないけど
ワールドと違って“元”五輪王者って言い方はしないから

280避難名無しさん:2018/02/15(木) 13:41:48 ID:zw.AUWwQ0
羽生はすでに金メダリストだから、そのまま
荒川も同じ

他の序列は変わるかもね

281避難名無しさん:2018/02/15(木) 13:42:52 ID:IWM5eqV60
>>278
願望ダダ漏れの書きこみだな

どのスレも羽生アンチの短冊すごいわ

282避難名無しさん:2018/02/15(木) 13:45:27 ID:Zl4U/v5E0
五輪金メダルは特別
何度世界王者になってもその全てを返上してもいいから
五輪金がみんな欲しい

283避難名無しさん:2018/02/15(木) 13:48:36 ID:KwNB9xno0
ショーでの順番とかは考慮されるんだろうけど五輪の一回で四年間の評価が覆るとは思わないわ
ずっと追ってるスケオタはもちろん変わらないし五輪の時だけ見る層は五輪が終われば忘れるからね

284避難名無しさん:2018/02/15(木) 13:58:04 ID:sWESiQlk0
羽生や荒川を追い越して優遇されたいんだろうねwww
無理無理

285避難名無しさん:2018/02/15(木) 14:03:24 ID:HjjnLvPo0
羽生が練習で4Loをクリーンに着氷(byジャッキー)

286避難名無しさん:2018/02/15(木) 14:04:12 ID:eXWiHjRQ0
>>278は浅田と高橋のバンクーバーのメダルもワールド優勝の実績もソチの台落ちで覆されたと思っているのかな
酷い奴だな

287避難名無しさん:2018/02/15(木) 14:08:21 ID:tIF9eqb20
羽生調子良さそう
4T3Tや4Sもクリーンでレポ上がってる

288避難名無しさん:2018/02/15(木) 14:08:47 ID:ft4iiGng0
>>285
うわ羽生さん…

289避難名無しさん:2018/02/15(木) 14:11:39 ID:4Jzl2RzM0
プルもバンクーバーのとき銀メダルになったけど
金と銀のメダリストになったわけで序列は変わらなかったよ

>>285
とうとう跳んだか
さすがのピーキング

290避難名無しさん:2018/02/15(木) 14:11:49 ID:fgN42Nfc0
構成どうするんだろ

291避難名無しさん:2018/02/15(木) 14:14:10 ID:OMz6VFsE0
今の時間FSやったってことは夜の練習も出るんだね

292避難名無しさん:2018/02/15(木) 14:16:02 ID:eXWiHjRQ0
SPがオータムと同じ構成でFSに4Loを入れると予想したいけどいつも斜め上を行く羽生だから正直分からん

293避難名無しさん:2018/02/15(木) 14:16:05 ID:fgN42Nfc0
>>291
遅いしでないんじゃない?
明日の朝もあるし

自分の予想は
ショートはTとS
フリーは点差次第でLo入れる

294避難名無しさん:2018/02/15(木) 14:16:48 ID:UOOz0NMg0
上手いことゆっくりギア入れてきた感じだな羽生
4Lo入れて後半3A2本?

295避難名無しさん:2018/02/15(木) 14:23:00 ID:HSg64SPk0
練習みたけど練習から魔物倒しそうなオーラだったわw
クリケットのピーク管理羽生には是非日本にもってかえってもらいたい

296避難名無しさん:2018/02/15(木) 14:27:28 ID:HXgEu3GM0
そりゃ是非とも倒していただきたいw

297避難名無しさん:2018/02/15(木) 14:29:38 ID:OMz6VFsE0
>>293
でも本番前に1回はSPランスルーしときたくない?

298避難名無しさん:2018/02/15(木) 14:30:43 ID:uF94csK20
>>297
明日の朝にあるやろ

299避難名無しさん:2018/02/15(木) 14:31:27 ID:OMz6VFsE0
>>298
そっか忘れてた




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板