したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

うめ

1避難名無しさん:2016/05/11(水) 16:13:51 ID:yHHk4E.w0
うめ

61避難名無しさん:2018/02/20(火) 23:44:12 ID:duPj1Ftg0
メディアは視聴率命だからなー
コア層にウケるおやつタイムよりも視聴率40%以上持ってくる羽生挟みたくなるのはしかたない
カーリングが同じくらい視聴率とれるようになれば羽生が利用されることもないよ

62避難名無しさん:2018/02/20(火) 23:44:37 ID:.E5nYke.0
そんな絵を描く爺さんもやばいし
そんな絵のせちゃう週刊女性もやばくないか?

63避難名無しさん:2018/02/20(火) 23:47:00 ID:2TmF87F20
週刊誌がゲスいのは通常だけど
こんなアブない爺さんを放置しておく家族や事務所がヤバい

64避難名無しさん:2018/02/20(火) 23:48:10 ID:F0vPzq3g0
カーリングのファンもスケオタと同じなんだな
スケオタも視聴率無視で自分達の要望ばかり訴える

65避難名無しさん:2018/02/20(火) 23:51:38 ID:u/odyisI0
>>63
身内ってところが怖すぎる
だって宇野と羽生が同じショーに出たらその爺さんが羽生に近づけるんだよ
やっぱり絶対に住み分けてほしいよ
高橋の時みたいに「宇野選手の出演はありません」と明言してくれたら安心できる

66避難名無しさん:2018/02/20(火) 23:54:31 ID:/bA.9xNU0
真壁もUSMには逆らえないよねー荒川副会長の事務所だし

カーリングは一試合2時間以上で10試合ぐらいあるし
一日に2試合とかあるのも全部放送されてるから
おやつタイムでイチゴをしゃがんで食べながらどーすると相談してるけど
毎日のおやつは今日はリンゴとかどうでもいい情報だし
マイクつけてるので試合中もずっと作戦は垂れ流しでわかるんだよ
家族が全試合見てるので詳しくなったけど
あのおやつタイムはおやつを食べてるのを見たいって親父の願望だけ

67避難名無しさん:2018/02/20(火) 23:57:06 ID:.E5nYke.0
いや羽生が危ないというか
この場合宇野が危ないでしょ…このお爺さんの存在と暴走は
さすがにショーに来て羽生に何かするとは思わないよ

68避難名無しさん:2018/02/20(火) 23:58:14 ID:Ecvdc7YI0
>>66
逆らえないかな?
FaOIに高橋が出るかもって噂が流れて羽生ファンがざわついたら速攻で出演は無いって訂正拡散できる力はあるよ
雑誌の売上とかの動向を見ても羽生ファンに信用して欲しいならどうするべきか商売人なら分かる

69避難名無しさん:2018/02/21(水) 00:09:25 ID:9sv/c1BE0
爺さん自身が大きな賞でも取って主役ならまだしも
門外漢が偉そうに主張するの痛いよ

70避難名無しさん:2018/02/21(水) 00:11:01 ID:rluU5Mno0
>>67
いや普通に羽生でしょ
肉体的に危害を加えるとは思わないけど
羽生に暴言吐くメンタル攻撃の可能性はいくらでも考えられる
テレビという公共の場で散々ろくでもない発言してるんだからこの爺の理性や常識は期待できない

71避難名無しさん:2018/02/21(水) 00:16:28 ID:HIGlf1BE0
正直あの絵を見せられて
説明もなしにモデルが宇野だとわかる人は誰もいないと思うw

72避難名無しさん:2018/02/21(水) 00:24:40 ID:DTs35JbI0
羽生はあらゆる方面からマウント取られるな
宇野ファンも羽生よりすごいもん
宇野のお爺さんも羽生よりすごいもん
カーリングファンも羽生よりすごいもん

スキー競技の解説でも羽生もできないみたいなこと言われてたよw
羽生はスケート選手や
氷上で4回転する競技と雪上で4回転する競技比べて羽生云々はおかしいw

73避難名無しさん:2018/02/21(水) 00:27:25 ID:9gHuL30g0
ある意味光栄なことよ

74避難名無しさん:2018/02/21(水) 01:00:30 ID:UREq01XE0
あらゆるところでマウント取られるのは本物の勝者の証でもあるんだろうけど
それによって本人の口からほんとのほんとは嫌われたくないし
って言葉が出てきたのが切ない

75避難名無しさん:2018/02/21(水) 02:16:51 ID:9sv/c1BE0
他競技に名前出されるのは名誉なことだよ
凄いって認められてる証明だから

76避難名無しさん:2018/02/21(水) 02:41:39 ID:5W7JCOn20
>>8
もちろんそのためだろ?
偉業を羽生宇野の1,2フィニッシュって言っててメッチャ白ける
2位のどこが偉業なんですかね?

羽生の66年振りのフィギュア男子連覇が偉業なのであって
宇野は偉業に全く関係ない

77避難名無しさん:2018/02/21(水) 02:47:43 ID:5W7JCOn20
>>46
2/19(月)
11.3% 20:00-22:54 NTV ピョンチャンオリンピック2018 カーリング女子・日本×スウェーデン

カーリングファンが羽生叩いてるとすれば完全に嫉妬だろ
注目度が全然違うから
五輪だけは不安人気のない競技でも話題にして貰えるけど
五輪が終わったら元の通りスルーされる

78避難名無しさん:2018/02/21(水) 02:51:58 ID:5W7JCOn20
>>66
逆らえないならクワドラプルの2の舞になるけどね
それでもいいなら好きにすれば良いよ

どちらにしても今年のオフ期のアイスショーには羽生は全休だと思うけどね
選手生命賭けて痛み止め打ってまで出る価値があるのは五輪だけだろ
まだ全然治ってなくて、原因も不明でいつ治るか全然間だ目途も立ってないのに
羽生がアイスショーに出ると思ってる人が多すぎてビックリだよ
スポンサー絡みだろうと出られないものは出られない
2年前だってP&Gついてたけど羽生はFaOIを全休してる
それでスポンサー契約が切れようと今の羽生は困らないだろ

79避難名無しさん:2018/02/21(水) 02:54:18 ID:5W7JCOn20
>>72
スキー競技(多分ハーフパイプ)の解説のオッサンだろ
羽生選手も出来ない四回転〜とかドヤっててメッチャ不快な解説だった
羽生はこれから四回転半にチャレンジする予定なんですがね〜って聞きながら思ったよ

羽生が世界的に認められてて人気も稼ぎもずば抜けてるから
各所の妬みが凄いわ

80避難名無しさん:2018/02/21(水) 03:59:25 ID:O1IcTwWg0
他競技の解説で「羽生選手もできない技」っけ言われたのがディスりだと感じるようなら
ネガティブ思考が行き過ぎだわ
日常生活でも大変だろうな

81避難名無しさん:2018/02/21(水) 04:02:38 ID:5W7JCOn20
>>80
はいはい、学級委員は羽生以外を庇うのは大好きだねw

82避難名無しさん:2018/02/21(水) 04:09:29 ID:norKgGKE0
それ見てたけど解説者は恐らくまだまだ日本ではフィギュアほど
知名度が高くない競技をこの機会に多くの人に魅力を伝えたいと
いう気持ちがあったと思う

その延長上で金メダルとったばかりの羽生の名を出すことで如何に
凄い技なのかイメージさせるために使ったんだろうと思ってた

83避難名無しさん:2018/02/21(水) 04:24:06 ID:5W7JCOn20
スケ板で必死に庇いに単発でゾロゾロ出てくるとかw
あの4回転ならこの間の平野くんの4回転を引き合いに出した方が判りやすい
競技としてはそっちの方が親和的

羽生(フィギュア)より凄い4回転といって凄い技の宣伝を庇うとか
あの解説もお仲間ですかね?
凄い技なんて実施者が実力あれば一々羽生の名前なんか出さなくてもみりゃ分かるよ
平野くんとホワイトのダブルコーク1440の凄さは見てて分かった

84避難名無しさん:2018/02/21(水) 04:45:42 ID:.vWy8sqE0
痛み止めは打ってない飲んでる
ここはスケ板ではない

85避難名無しさん:2018/02/21(水) 06:38:22 ID:hAaTDDQ20
羽生も小平の国民栄誉賞に関するYahooの投票で必死に反対してるおばあちゃんのアイコンの履歴を辿ったら浅田ファンだった
ちゃんとプロフィールを書いていたからガチでおばあちゃんっぽい
おばあちゃんがそんなことを必死にやるんだと驚いたけど
今朝、吉永小百合は羽生の金メダルには触れず小平の金メダルにだけ言及してた
二人しかいない金メダルで一人だけを最高って言うのってどうなの
吉永小百合はバンクの時に浅田を待ち受けにしてたんだよね
おばあちゃんって女子を応援する傾向にあるのかそれともただの○オタメンタルなのかどっちなんだろ
自分は吉永小百合の全盛期なんて全く知らないから大物女優なんだろうなと漠然と思ってたけどなんかガックリ来ちゃった
自分と40くらい離れてる人がそんななのはなんだかなあ
偏見になっちゃうかな

86避難名無しさん:2018/02/21(水) 06:39:12 ID:hAaTDDQ20
羽生も→羽生と

87避難名無しさん:2018/02/21(水) 06:45:01 ID:ct88v8NA0
吉永小百合ってなんか大女優扱いされてるしそうなんだろうけど
代表作知らないし演技ワンパで棒って印象しかない
全盛期知らない数十年下の世代の自分の印象だけど
そんな吉永小百合がスルーしたところで羽生の価値は変わらないし
○オタならすまんが嗤える

88避難名無しさん:2018/02/21(水) 06:54:58 ID:QKtjx71g0
どうでもいいけど吉永さんって木下グループ丸抱えみたいな映画出てるよね

89避難名無しさん:2018/02/21(水) 06:56:34 ID:NmYVuWCY0
めんどくさい…必ず言及しないといけないのかよ羽生に
同性って事で関心高いんだろうよ、あちらもあちらで快挙なんだし

90避難名無しさん:2018/02/21(水) 07:00:48 ID:CYK4w7sE0
>>85
吉永小百合って誰?て思ったら変換で出て来たから昔の有名人か
別に小平さんだけ讃えてもおかしくないよ
スピスケに興味あるけどフィギュアに興味ないとか普通にあるでしょうに

91愚痴スレ:2018/02/21(水) 07:01:23 ID:6T4BVPFk0
吉永小百合disってたの仕込みかな?
流石にスレチ

92避難名無しさん:2018/02/21(水) 07:03:16 ID:hAaTDDQ20
>>89
吉永小百合本人は言ってないけど日テレが一番感動した金メダルと吉永小百合の報道でナレーションしてたからちょっと気になって
ここんとこ小平の持ち上げや報道もすごいけど、
疑い深くなりすぎて橋本聖子が関わっているのかとすら思ってしまう
国民栄誉賞の話が突然メディアで出てきたのも橋本聖子が東京五輪に関わっているからスピスケの小平に授与させて箔をつけたいのかなと
マラソンならともなく日本女子史上初とはいえスピスケで金一個の国民栄誉賞はいくらなんでも反感食らう気がする

93避難名無しさん:2018/02/21(水) 07:06:10 ID:PE/mHWUw0
早朝だしいつもの高齢者の仕込です

94避難名無しさん:2018/02/21(水) 07:06:37 ID:NmYVuWCY0
>>92
うん、落ち着いたほうがいいよとりあえず
ちょっとPCから離れた方が良いと思う

95避難名無しさん:2018/02/21(水) 07:14:24 ID:xhBC/fOI0
なんでマラソンはよくてスピスケならおかしいって思うのかそこからして分からん

96避難名無しさん:2018/02/21(水) 07:17:23 ID:hAaTDDQ20
>>95
マラソンは夏季五輪の花形競技だし高橋尚子は陸上競技全体での日本史上初だから
スピスケは既に清水が金獲ってるし、スピスケは冬季の花形でもないから

97避難名無しさん:2018/02/21(水) 07:20:10 ID:CYK4w7sE0
金メダルコンプレックスの人が小平さんの国民栄誉賞も気に入らなくて書きに来てるのか
羽生だけならワンツーで金メダル薄められても小平さん来るとスピスケには銀複数いるし金銀の扱いに天地の差があるから

98避難名無しさん:2018/02/21(水) 07:22:25 ID:CYK4w7sE0
はっきり書いちゃうと羽生も小平さんも偉業で立派で素晴らしい世界一だった
競技が違うから個々で讃えられるのも平昌の金メダリストとして讃えられるのも当然のこと

99避難名無しさん:2018/02/21(水) 07:23:21 ID:hAaTDDQ20
日本人が勝てない陸上競技の中で金メダルが高橋尚子が史上初
小平に授与するなら清水や荒川にも授与しないとおかしいってことになるでしょ普通に

100避難名無しさん:2018/02/21(水) 07:27:35 ID:/2PMDY0Y0
小平さんに国民栄誉賞どうするかはここではスレチだよ
羽生の金も小平さんの金もどちらも素晴らしい

101避難名無しさん:2018/02/21(水) 07:28:58 ID:NmYVuWCY0
国民栄誉賞なんて悪いけどたいした賞じゃないんだよ
何をそんなに重く考えてんだ

102避難名無しさん:2018/02/21(水) 07:36:21 ID:xhBC/fOI0
小平だけ誉めて羽生には何も言わないのってどういうこと!!っての
クレクレ悪質メンタルと何が違うの
解説で羽生の名前出したら使い方が気に入らないってのもそうだけど
ファンは普通に66年ぶりの快挙を喜んでるってのに

103避難名無しさん:2018/02/21(水) 07:36:40 ID:hAaTDDQ20
吉田沙保里は金連覇というよりキャラクターが受けて授与された
で、伊調馨は吉田沙保里より多く連覇したのにおかしいじゃないかと批判が出そうだから授与された
結局その時の人気者の明るい話題という考えも大きいかもね国民栄誉賞は
高橋尚子も爽やかで世間の受けが当時良かったから

104避難名無しさん:2018/02/21(水) 07:42:43 ID:PE/mHWUw0
もともと勲章あげられない外国籍のための賞だったし

105避難名無しさん:2018/02/21(水) 07:42:50 ID:G1Sj0wwY0
高橋尚子は陸上初の金メダルじゃなかった?
違ってたらすまん

106避難名無しさん:2018/02/21(水) 07:51:21 ID:hAaTDDQ20
>>105
そうだよ
だからスピスケの小平とはインパクトがだいぶ違う
小平に授与するなら所属連盟が同じ清水や荒川にも授与しなきゃいけないし、
金メダルの数やインパクトなら羽生だけに授与しないといけない

107避難名無しさん:2018/02/21(水) 08:10:27 ID:RN9Ujemg0
基準が具体的じゃないから揉めるんだよね
個人的には結果はそこまで偉業じゃないけど人気あるとか日本国内限定とか
表彰する手だてがない人にあげればいいんじゃないかと思ってる

108避難名無しさん:2018/02/21(水) 08:27:22 ID:Lq8e9Oxc0
国民栄誉賞は政治的なものも大きいからね
羽生と小平さんには東京オリンピックがらみでも宣伝に一役かって欲しいとかあるかも
特に羽生はアメリカカナダロシア中国で名前が売れてる数少ない日本人だからな

109避難名無しさん:2018/02/21(水) 08:32:29 ID:/xQ88fhwO
なんにしても羽生や小平さんと名前の出ている人たちは自分から欲しいと言ったわけじゃない
巻き込まれて大した成績じゃない他の人の方が云々と理不尽な叩きだけをやめて欲しいわ
政府側を批判するならどうぞだけど

110避難名無しさん:2018/02/21(水) 08:43:24 ID:1CNk9vhw0
紫綬褒章もらえるからそれでいいんじゃね

111避難名無しさん:2018/02/21(水) 09:04:17 ID:0Uwq2/560
ID:5W7JCOn20
ID:hAaTDDQ20
同じ人だよね
いつも夜中から朝方ヒャッハーしてるわ

112避難名無しさん:2018/02/21(水) 09:16:52 ID:JjQlxCxI0
吉永小百合って、宇野の爺さんと親交があるって、週刊誌で対談してなかったか?

113避難名無しさん:2018/02/21(水) 09:19:22 ID:kNxjFZoY0
>>112
それ違う人だったと思う
もっと大昔の人

114避難名無しさん:2018/02/21(水) 09:19:28 ID:MepNDllQ0
とくダネや朝鳥で中国ジャッジの疑惑やってたね
ボーヤン勝たせるために宇野とハビの点数をあからさまに低くしたと
稔まで出てきて羽生はまともな採点されてると言ってた
ボーヤン可哀想だ
宇野がsageられたから金メダルは宇野だったとか言われだしたら嫌だな

115避難名無しさん:2018/02/21(水) 09:19:32 ID:HIGlf1BE0
>>112
それ別の人w
山本富士子さんじゃないかな

116避難名無しさん:2018/02/21(水) 09:23:09 ID:JjQlxCxI0
なるほど、勘違い失礼しました

117避難名無しさん:2018/02/21(水) 09:26:45 ID:oej88v/w0
>>114
SPはスペインもご同様だしFSのアメリカジャッジは羽生に対して大概なんだけど中国ジャッジだけ取り上げるのもなあ
いずれにしろボーヤンは気の毒

118避難名無しさん:2018/02/21(水) 09:29:31 ID:PsHazEvg0
テレビ局に意見したら良い
中国だけじゃないとデータを添えて

119避難名無しさん:2018/02/21(水) 09:30:42 ID:ybvJncqw0
>>117
FSのアメリカひどいよね!
日本のジャッジが上位きっちり順位通りですごくマトモだった

120避難名無しさん:2018/02/21(水) 09:34:59 ID:TB2DaNm20
宇野の点数が低いとか言うと思ったよ
あの転倒4LoのUR見逃しなんて映像とプロトコル並べたらはっきり分かる不正採点だと思うんだけど
中国ジャッジを取り上げるならアメリカのジャッジだって十分おかしいよな

121避難名無しさん:2018/02/21(水) 10:38:23 ID:kNxjFZoY0
>>120
あれもうはっきり本田が指摘してるんだけどね
五輪の実況解説は後々までみんな見返すから取り返しつかないと思うんだけど
それはスルーなのかね

122避難名無しさん:2018/02/21(水) 10:40:14 ID:/osjfpwo0
日本のテレビ局なんてアメリカ様の言いなりだし国同士がイマイチの中国sage喜んで扱うよ
ジャンプ難度の特集やメダル候補特集だってボーヤン取り上げ少なかった

123避難名無しさん:2018/02/21(水) 10:41:12 ID:tNQaFDzw0
>>120
後で見たらコンボの4Tもだいぶ怪しかったわ
刺さったらメダルなくなってたけどなんなんだろねほんと

124避難名無しさん:2018/02/21(水) 10:45:26 ID:/osjfpwo0
>>121
今後の放送は全部振り返りなしだろうな

125避難名無しさん:2018/02/21(水) 10:49:14 ID:HIGlf1BE0
>>123
SPも堪えた頑張ったばっかりだったんだけどな
どれも刺さってもおかしくなかった

126避難名無しさん:2018/02/21(水) 10:51:03 ID:Uok7KfP20
もっと怪しい事があるから中国の方に目を向けてもらいたいのかな
マスコミはそんなイメージ操作するから

127避難名無しさん:2018/02/21(水) 11:02:52 ID:tNQaFDzw0
>>126
北京に向けて種蒔き始めたんでないの電通が
浅田ヨナのライバル煽りしまくったとこだし
ネイサン宇野に対するヒール役ボーヤンで
どっちかというとヒール役逆転してる印象だけどな

128避難名無しさん:2018/02/21(水) 11:10:53 ID:p.rv1c6k0
スケオタの癒しボーヤンにヒール役は無理があり過ぎるw

129避難名無しさん:2018/02/21(水) 11:16:49 ID:uhUCx/Yk0
テクニカルから目をそらすのは日本にとっても都合がいいということなんだろうか
ナンデスが銀であれば…

130避難名無しさん:2018/02/21(水) 12:00:36 ID:/2PMDY0Y0
太田ゆきなが言うには男子は本田から高橋、高橋から宇野へと繋がっているらしい
羽生をスルーするのを不自然に思うのは過剰反応だろうか

まあ羽生の憧れはプルやジョニーだから繋がっていないけども

131避難名無しさん:2018/02/21(水) 12:04:13 ID:Uok7KfP20
女子も伊藤みどりから受け継がれてると言ってるけど
荒川スルーな感じだった

132避難名無しさん:2018/02/21(水) 12:04:33 ID:HIGlf1BE0
>>130
でもその中に羽生は入らないくらい規格外でもあるよなあ
高橋から羽生につながるものは何もないし
羽生から宇野にも繋がらない

133避難名無しさん:2018/02/21(水) 12:05:27 ID:O6m5fpD60
うわ何だそれ感じ悪
そういう発言は言ってるときは気持ちいいかもしれないけど
結局自分の首をしめることになるよ

134避難名無しさん:2018/02/21(水) 12:07:13 ID:1CNk9vhw0
>>130
本田から羽生はまだ繋がってる感じするけど
高橋から羽生はなんも繋がってないからしょうがない
羽生の系譜はどっちかというとロシアかジョニーだし

135避難名無しさん:2018/02/21(水) 12:09:08 ID:kNxjFZoY0
太田ってかなり以前もここでザワザワしてた記憶

ひさびさにNHKで見たけどもっと綺麗な人だった記憶が…

136避難名無しさん:2018/02/21(水) 12:09:09 ID:tNQaFDzw0
太田さんってショーなんかの演技はともかく
喋るほうの仕事とかだと割とコンプ剥き出しでみっともないんだよね
ただ日本のフィギュア界には普通の空気なのかもなと感じてる
妬み嫉みがひどい

137避難名無しさん:2018/02/21(水) 12:13:51 ID:KDBB0VxE0
スケーターとしては評価されてるけどコメンテーターとしては関西弁特有のイントネーション強くて微妙なんだよな太田さん
(決して関西弁下げのつもりではありません)
正直五輪コンプ強そうだしいっそのこと知名度重視でみどりとか安藤起用した方がいいのに
今はフィギュアも五輪経験者たくさんいるんだから

138避難名無しさん:2018/02/21(水) 12:16:06 ID:/2PMDY0Y0
方言は関係ないんじゃない?
織田の話し方が気になったことなんてないし

139避難名無しさん:2018/02/21(水) 12:18:09 ID:KDBB0VxE0
ごめんそうだね
聞き慣れた関西弁と言うより独特の違和感あるイントネーションと言いたかった

140避難名無しさん:2018/02/21(水) 12:18:12 ID:Dodi2sfs0
日本フィギュアの系譜としては羽生は外様で繋がってないから別に弾かれてることは気にならないけど
そのくせ羽生の金は今までの先輩の功績があるからとかいって乗っかってくるのはダブスタもいいとこだと思う

141避難名無しさん:2018/02/21(水) 12:22:46 ID:O6m5fpD60
個人的には太田さんの関西弁が気になったことはないけど
解説に個人的な好き嫌いがにじみ出ててそれがいや
ピカソダンスとか好きな演技もあった分残念な気持ちになるからあんまり解説で出て来てほしくない

142避難名無しさん:2018/02/21(水) 12:28:17 ID:wbFFCzgs0
>>114
宇野は派手に転倒したシーンを40%もの国民が見てるんで誰も金メダルとは思わないよw

143避難名無しさん:2018/02/21(水) 12:28:57 ID:HIGlf1BE0
>>140
それな
そっちのほうが嫌だわ

144避難名無しさん:2018/02/21(水) 12:35:19 ID:7gEfNOIo0
よく古参ぶったスケヲタが太田の滑りは素晴らしいからジャンプ無しでも
十分魅了されるとか通ぶって言ってたけど
実際生でいろいろショーに行くと荒川には魅了されるけど
太田のはたいくつで周りも飽きてザワザワしてた
古参スケヲタいわく太田に褒められたら本物とかで高橋真央はべた褒めされてるけど
ジャンプの見分けも回転不足もわからない古参になりたくはないと思った

145避難名無しさん:2018/02/21(水) 12:41:20 ID:yCLhPQaA0
派閥やコンプ丸出しのコメントしかできない偏った人は解説とか喋る仕事しないで欲しいわ
そもそもこういう仕事もらえてるのも現役選手あってのものなのにね
そう考えると織田ってそういうの一切なくて本当に凄いと思う

146避難名無しさん:2018/02/21(水) 12:45:51 ID:kNxjFZoY0
太田は才能はあるけど努力が嫌いだったらしいね

147避難名無しさん:2018/02/21(水) 12:56:07 ID:ATLqk0k60
羽生はジョニプルの系譜なので
色気()重視の日本男子の系譜ではないので

148避難名無しさん:2018/02/21(水) 13:01:55 ID:Nu3l2jBg0
日本は羽生の連覇よりも日本男子金銀で感動ありがとう
羽生と宇野が常にセットで感動ありがとう状態だけどもっとナンデスのこと取り上げて欲しい
クリケットの練習環境のこととかさ
オーサー3大会連続教え子が金メダリストで平昌では男子2人台乗り
そしてソチ以降のワールド王者も羽生とナンデスで2度ずつ
オーサーやクリケットについてももっとやってくれー

149避難名無しさん:2018/02/21(水) 13:08:36 ID:/2PMDY0Y0
実際には繋がりもなさそうなセット売りより
何年間も同じリンクで切磋琢磨した2人をみたいよね
今回は同じコーチの2人とも五輪でメダル取れたんだし需要ありそうなのに

150避難名無しさん:2018/02/21(水) 13:14:25 ID:qYzCouKg0
羽生とハビはハグしたくてしたけど宇野は割り込んで来た感がありありだった
ジョニーとの間に割り込んだ時みたいな違和感

151避難名無しさん:2018/02/21(水) 13:19:30 ID:SKmMecx20
宇野と羽生のセット売りなんて一部の特殊な層にしか需要ないだろうね
そもそも拠点も違うし試合で会うって程度の相手だし
6年間同じリンク同じコーチの元で切磋琢磨した羽生とハビの絆の方がずっと強いよ
(あとビジュアル的にもこの2人の方が…ね)
米国でもこの2人に注目が集まったような記事を見た気がする

152避難名無しさん:2018/02/21(水) 14:10:44 ID:Nu3l2jBg0
オーサーやクリケットのノウハウを掘り下げた方がスポーツとしても面白いと思うんだよね
メダルを競うトップ選手2人を同じクラブで指導して成功させている辺りも興味深いよ

153避難名無しさん:2018/02/21(水) 14:14:06 ID:5W7JCOn20
>>142
視聴率はそうなんだけど
スマホとかで見てた人は羽生以外の演技も必死で見てたのかちょっと気になる

154避難名無しさん:2018/02/21(水) 14:16:46 ID:5W7JCOn20
>>151
実際フリーで金を争ったのは羽生とハビエルだしハビエルは4Sが抜けなければ優勝出来てた
宇野はフリーノーミスでも羽生は抜けなかったけどね

自分的にはハビエル銀だよ
オーサーやクリケットの偉大さをひしひしと感じる

155避難名無しさん:2018/02/21(水) 15:42:19 ID:MepNDllQ0
太田って誰?有名な人なの?
ソチまで緩くみてたからよく知らないや

156避難名無しさん:2018/02/21(水) 15:45:29 ID:Uok7KfP20
太田ゆきなだろ
最近まで荒川と本田と一緒にPIW出てたレギュラー

157避難名無しさん:2018/02/21(水) 15:49:40 ID:7E8Sx4xE0
去年のワールドみたいに羽生と宇野の差が僅差だった時は
「わずか○点の差!」と宣伝しまくるのに今回みたいに10点以上差ある時は完全スルー
ハビエルと1点しか差が無い事触れてるメディアなんて皆無でしょ
冒頭ジャンプ転ばなければぁ〜みたいな仮定は何度もやるのに冒頭ジャンプ回転不足取られていれば3位だった
あぶなかったみたいなのは全く言わない
これ羽生だったらぴろのや原真子や日刊スポーツや東スポや日刊ゲンダイが絶対指摘してるはず

158避難名無しさん:2018/02/21(水) 15:51:53 ID:Uok7KfP20
宇野本人が何度も自分がノーミスなら金と触れ回り連呼してるからな…

159避難名無しさん:2018/02/21(水) 15:54:40 ID:pRzN9FyQ0
ゆきなはんは必要以上にやたらとageられていた印象
確かに上半身の動きはバレエっぽくて繊細だったけどジャンプは全く安定していなかった
怪我でこれからという時にリタイアしたのは残念だったけどとにかくオタがウザくて印象が悪い

160避難名無しさん:2018/02/21(水) 16:05:05 ID:7E8Sx4xE0
浅田や高橋のオタがやたらと持ち上げてる人だよね
バンクーバーの時にヨナより浅田の方が良かったみたいに発言して
悪質からの支持爆上げしてそれからよく名前があがるようになった記憶
濱田コーチのところで怪我したから「ハマコーに壊された犠牲者」という浅田オタ
お気に入りのエピソードとしてもよく出て来る




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板