したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

うめ

1避難名無しさん:2016/05/11(水) 16:06:12 ID:KiB9PXDI0
うめ

675日本男子スレ:2018/07/20(金) 08:27:08 ID:z0HU1Mp60
弟は選手じゃないのでスレチ

676避難名無しさん:2018/07/20(金) 08:51:30 ID:Ytydac660
前から思ってたんだけど
弟って通訳やるほど語学が堪能なの?
スタッフとして必要経費で連盟からお金出てるんだろうネ

677避難名無しさん:2018/07/20(金) 08:54:08 ID:yv9en4qw0
>>676
一定以上の収入得ると今度は扶養家族として扱われなくなるからどうなんだろうね

678避難名無しさん:2018/07/20(金) 08:56:53 ID:T603cd020
>>676
その密着で通訳シーンあったけど
海外記者「引退した選手で尊敬する人は?」弟「それは高橋大輔さんです」
という中学レベルの会話しかしてなかったのでどの程度かはわからないけど
その質問内容からその設定自体仕込みだろとしか思わんかった

679避難名無しさん:2018/07/20(金) 09:02:13 ID:S4gOE/Ag0
>>678
コントかw

680避難名無しさん:2018/07/20(金) 10:24:43 ID:XryWFzsg0
試合でも一緒にどこでもついていくマネージャーが通訳もしてるのに
その程度で学校より優先して合宿までついていく弟の意味は?
SOIでもマネージャーが通訳してテサモエにアドバイス貰ってた設定番組もあった

681避難名無しさん:2018/07/20(金) 12:04:58 ID:S6sDjrXwO
そりゃ普通に卒業して就職するより兄のマネージャーになった方が金も知名度も手に入るし
すでに平昌前からメディアに露出して猛アピールしてたんだから
次は宇野ママの子育て本だなww

682避難名無しさん:2018/07/20(金) 12:17:07 ID:T603cd020
流れたのがその部分ってだけなのでその他の質問がどうだったかどれくらい話せるかは知らないよ
英検何級とかTOEIC何点とか具体的にレベルがわかるようなエピも出したことない
(弟は一般人なので出す必要もないけど)
ただ仮に仕込み取材だとしてもその質問レベルで弟の通訳が必要な宇野本人がやばい

683避難名名無しさん:2018/07/20(金) 12:30:25 ID:ZpeU4nuQ0
宇野弟は兄がほとんど学校に通ってない状態を知って育ったんだから
宇野の親も弟に学校へ行けとは強く言えないのではないかな

684避難名無しさん:2018/07/20(金) 12:59:17 ID:XryWFzsg0
スポーツ推薦で学校行かなくても卒業できる人いるけど
スポーツやってない人が日数足りなかったり単位足りなかったら
卒業できないのでは

685避難名無しさん:2018/07/20(金) 13:40:54 ID:IIzKi7xQ0
まだ若いのに自分のやりたいことや目標もなく兄に寄生する気マンマンなんて残念なことだねぇ
兄の将来もそれほど明るいわけじゃなさそうなのに

686避難名無しさん:2018/07/20(金) 14:19:11 ID:n7zjB8bU0
>>667
本来ならそこに草太が入って来てたんだよな
草太がいれば少なくとも人気は
あっさり宇野を抜いていたと思われるが
怪我がこんなに長引いてしまうとは

687避難名無しさん:2018/07/20(金) 14:23:07 ID:AqoGgqtQ0
>>681
宇野のマネージャーじゃ金は入らないよ
一般的芸能事務所じゃ宇野みたいにノースポンサーで大して仕事が入ってこないタレは
数名で一人のマネージャーだよ

688避難名無しさん:2018/07/20(金) 14:30:25 ID:n7zjB8bU0
宇野の英語と言えば
いつだかのスケアメのEXで簡単な英語で宮原を紹介するのに
カタカナのカンペ読んでいたことが衝撃だった
全然難しい単語じゃなかったしカンペ読むにしても普通に英語表記で書くところだよ

689避難名無しさん:2018/07/20(金) 14:31:49 ID:8jNdxadg0
>>688
しかも赤いペンで裏から透けてカタカナで書いているのが丸わかり

690避難名無しさん:2018/07/20(金) 14:33:56 ID:mMPxvddw0
宇野への質問は好きな食べ物は何ですか?一択でお願いします

691避難名無しさん:2018/07/20(金) 14:59:33 ID:1b7C60bY0
お肉です!で終了だねw

692避難名無しさん:2018/07/20(金) 15:09:03 ID:lQprx5jA0
肉は重要
アスリートみんな好きよね

693避難名無しさん:2018/07/20(金) 15:11:58 ID:udkcmZq20
土用の丑の日は牛肉を食べる

694避難名無しさん:2018/07/20(金) 15:16:59 ID:20fMTpMM0
ぎゅうにく
確かに「う」は付いているが

695避難名無しさん:2018/07/20(金) 15:21:33 ID:FMY8jDlo0
えっ

696避難名無しさん:2018/07/20(金) 15:22:30 ID:mKwudHvg0
(普通にうしだろと言うべきだろうか)

697避難名無しさん:2018/07/20(金) 15:23:25 ID:DBjdYHSM0
ではあいだを取ってうどんを食べよう

698避難名無しさん:2018/07/20(金) 15:24:41 ID:Yz.s2zMo0
うの付くものならいいんだよね

699避難名無しさん:2018/07/20(金) 15:25:34 ID:S6sDjrXwO
>>688
「マイネームイズ ショウマ ウノ」とふりがな
あとは「日本語で喋ります」
それなら幼稚園児でもカンペいらないわwww

700避難名無しさん:2018/07/20(金) 15:25:59 ID:DBjdYHSM0
ごめん
流れに乗っちゃったけどここ日本男子スレだった
雑談と間違えた

701避難名無しさん:2018/07/20(金) 16:21:21 ID:r7HWYC5o0
>>681
今子育て本で一番需要がありそうな羽生親が出さないのに宇野母が出すの?
小学校から学校は行かせなくても問題ありませんとか
肉だけ食べさせとけば子供はご機嫌とかゲームは好きなだけやらせますが
睡眠不足でどこでもあくびしたり寝ちゃうんですよね(テヘペロ)風なの誰が読むの?

702避難名無しさん:2018/07/20(金) 16:38:00 ID:.Z7oUTw60
「愛されしょうまの作り方」

的な?w

703避難名無しさん:2018/07/20(金) 17:28:13 ID:S6sDjrXwO
>>701
そんなんいつものように捏造のオンパレードだろ
極小未熟児とか喘息持ちだったとか普段はジャージでおしゃれにまるで興味ないとか
学校を休ませたのも宇野ママ曰く「苦渋の決断」だそうだし
ウソつき一族だからな

704避難名無しさん:2018/07/20(金) 17:47:39 ID:QTpYzcc60
妄想で叩くのはアンチの常套手段

705避難名無しさん:2018/07/20(金) 18:07:45 ID:r7HWYC5o0
宇野って喘息もちだったの?初めて聞いた
体が丈夫な事が自慢とジュニア最終年のインタにあったので裏山と思ってたけど

極少未熟児が本当かどうかわからないけど
極少未熟児=低身長じゃないからね
未熟児は小学校入学ぐらいで極少未熟児は学童期に
低体重児でも中学ぐらいで追いつくから
身長が低いのは遺伝的要素が大部分と発育期の睡眠や筋肉とかの関係

706避難名無しさん:2018/07/20(金) 18:24:11 ID:DLeWCB8QO
宇野と宇野陣営は今までのやらかしが酷すぎて何が真実で何が嘘か分からない狼少年みたいな状態になってるよね
あまりにも色々パクリ過ぎて自分の言葉が分からなくなることないのかなぁ

707避難名無しさん:2018/07/20(金) 18:37:37 ID:KMq1fsMo0
あまりにまアンチの妄想が沢山あるからなあw
そりゃ踊らされる人も多いな

708避難名無しさん:2018/07/20(金) 18:39:03 ID:JAr/Rwok0
ありもしない捏造で叩く羽生アンチを罵ってる一方で
ありもしない捏造の話に乗る人のこと?

709避難名無しさん:2018/07/20(金) 19:02:14 ID:Rr7ZH79A0
宇野が父親の手に収まるほどの未熟児でハンカチを掛け布団代わりにし
幼少期はぜんそくだったと書いたのは中日原田記者
中日新聞webの平昌五輪特設サイト2月16日の記事で今でも見れる

710避難名無しさん:2018/07/20(金) 19:09:36 ID:XBr2Wv/A0
>>709
そんな未熟児は保育器に入って蒲団なんか掛けないが 宇野父はどこの世界の人なのか?

711避難名無しさん:2018/07/20(金) 19:13:28 ID:r7HWYC5o0
>>709
ハンカチを掛布団にするぐらい小さかったらまだ保育器入ってるよ
なんかそういう嘘って未熟児医療を誤解をされるからやめて欲しい
未熟児でも2000g超えたらもうハンカチでは入りきらない大きさだし
それにNICUの保育器の中にいる時は何も掛けてないから

712避難名無しさん:2018/07/20(金) 19:19:35 ID:DWJ8FkYs0
20年前に掌サイズの超未熟児赤ちゃんが助かったのならニュースになるレベルでは?

713避難名無しさん:2018/07/20(金) 19:26:33 ID:GJ/2qu7o0
手の平サイズって相当だよね
まだ妊娠中期くらいで早産?
保育器に入る低体重児はオムツだけで何もかけない
点滴やなんやかや管が付いてるし

714避難名無しさん:2018/07/20(金) 19:27:52 ID:S4gOE/Ag0
>>710
でもなんかの宇野家に限ってそれもあり得るかもと思ってしまうんだよねw
なんだか普通の人間っぽくないというか

715避難名無しさん:2018/07/20(金) 19:44:21 ID:kakMdHHo0
なんかさ先進国とは思えない記事内容をまことしやかにしれっと出してくるんだよ宇野関係は
医療自体がまだまだ未開で体制も整ってないような国なら手の平サイズの未熟児にハンカチ布団にしていたたか信じる人も多いだろうけどさ
日本だよここはwって感じ
地方行ったらまだバラック小屋みたいなとこに多くの人が住んでるとかの国じゃないんだよ
むしろ日本人に対しての侮辱だと思うんだよねこんな記事を出しても騙されると思われてるとかさ

716避難名無しさん:2018/07/20(金) 19:48:30 ID:5x3fd/Ys0
本当にNICUに入ったことあるか?と思ったわ
ハンカチを掛け布団っての見て

717避難名無しさん:2018/07/20(金) 20:13:23 ID:tTAg0oxY0
病院にもよるけどNICUはある程度家族と寄り添ってくれるよ
もちろん様態が安定してる前提だけどね

718避難名無しさん:2018/07/20(金) 20:24:49 ID:MXOXy6NE0
だからハンカチを掛け布団?
自分は我が子がNICUのお世話になってたけどまず保育器の中にいる状態で
お布団を掛けるなんて発想がなかったわ
温度管理のためもあるのに
保育器を出てからならある程度はね

719避難名無しさん:2018/07/20(金) 20:27:13 ID:GMFzU6HI0
きっとお布団って大人がかける首までを想像してるんじゃない?w
オムツのところでしょ
知人は可愛い柄のガーゼ置いてたな

720避難名無しさん:2018/07/20(金) 20:29:21 ID:7yTc.ziI0
子供は産んだことないですがグッドドクター見たら
大事な保育器の中の毛羽毛羽ぬいぐるみ付けたりあるんだーと思いました

721避難名無しさん:2018/07/20(金) 20:30:51 ID:r1LYvZfM0
手の平サイズなら相当の早産で命の危険があるんじゃないかなと思うけど

722避難名無しさん:2018/07/20(金) 20:32:02 ID:wfy6at2Q0
状態によるでしょ

723避難名無しさん:2018/07/20(金) 20:33:50 ID:E/fa0ekM0
命の危険があったのに五輪メダリストにまで成長してよかったな

724避難名無しさん:2018/07/20(金) 20:40:42 ID:qUDCd3bI0
>>718だけど状態にもよるのかね
予後が非常に悪く7ヶ月お世話になってその後…なので保育器に入ってる間は見守るしかなかった
出てからは少しはこちらがお世話したりできたけどね
感染の危険もあるから保育器内に医療器具以外のものを入れる発想なかった
温度管理してあるから保温の必要はないし

まあスレチだねごめん

725避難名無しさん:2018/07/20(金) 20:40:45 ID:DOBpgGE.0
でもそういうエピソードって何で急に出てきたんだろうね
宇野はジュニアから注目されてた選手だからそういうのを克服してきた話なんてすぐ出そうなのに

726避難名無しさん:2018/07/20(金) 20:53:39 ID:p/rqJ.T20
語れるエピソードが何もないから嘘てんこ盛りにしてでも注目集めようとしてるんだろ

727避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:03:53 ID:r7HWYC5o0
羽生が波乱万丈の人生が人気の一つと前に週刊誌に書かれてたから
エピを探したのか盛ってみたのか
喘息リンク難民震災怪我手術と羽生自身設定が漫画と言うぐらいの人に張り合っても無理
宇野はずっと中京でリンクの苦労はないしフィギュア界の重鎮山田の愛弟子
シニア移行後は副会長の事務所で逆に恵まれてることを自慢してみればいいのに

728避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:14:06 ID:mU8wbcww0
小ぶりのスカーフくらいあるハンカチなんだろう
ブランドのライセンス物でよくあるじゃん

729避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:17:21 ID:S6sDjrXwO
スカーフだろうとハンカチだろうと保育器の赤ちゃんにそんなもんかけないっつーの
なんのために必要なのよ

730避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:18:27 ID:C6cEuFK60
>>727
マラソンで普通に走ってる人と足に鉄の塊をつながれて走ってる人では
人間は後者を応援するってテレビで放送してた
宇野というより宇野陣営が何かしらの困難を超えたエピは欲しがってるのかもね

731避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:21:27 ID:uN4L2sQk0
フィギュアに限ったことではないけど個人的に選手の家族がメディアに出まくるの苦手
もちろん大きな試合の後にインタに答えるとかは全然アリだけど子供で金儲けするとか便乗して商売するみたいなのは嫌だなあ
あと小さい頃から他の子と比べてウチの子はこんなに凄かった的なことを言う親も苦手

732避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:26:05 ID:yv9en4qw0
羽生に関しては逆説的だが調子に乗って子育て本を出したりしないような親だからこそ
子育て本が望まれるような子供に育ったんだろうなと感じる

733避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:33:28 ID:o1LNCGIE0
>>729
いや結構好きなものいれてるの見るわ
許可ありで

734避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:35:00 ID:NqsPIogY0
日本男子としては草太の調子が気になるな
今季は試合にでれる?

735避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:35:17 ID:S6sDjrXwO
>>733
例えばどんなもの?
布団のかわりになるようなものなんて絶対入れないよ
なんなら病院に聞いてみるといい
嘘ついてまで庇うとか引くわ

736避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:36:24 ID:BkVekDGw0
面会室での話でなくて?

737避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:38:25 ID:H1n8Nf5c0
てかどうでもよくない?
よっぽど宇野のハンカチエピが気に障ったアンチかな

738避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:39:17 ID:eIQq3Ezg0
ID見ればわかるよ
相手にしないことID:S6sDjrXwO

739避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:39:53 ID:S6sDjrXwO
NICUにいる赤ちゃんに会うのに面会室?
というか面会室なんてないよ

740避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:43:53 ID:W7Xe3jMQ0
NICUに親でも○されたのかな()

741避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:44:26 ID:.CWhgjjg0
>>734
3A跳べるんだっけ

742避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:44:30 ID:MeBOOGfw0
3年前の赤ちゃん雑誌だか学資保険パンフだったか忘れたけど
子供がこう育って欲しい的なランキングで羽生一位だったな

ハンカチどうでもいいけど3年前はそんなもの入れられなかったよ
20年前の医療事情は知らんw

743避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:44:52 ID:9evOAz760
>>732
嫌な言い方だけど親が子供で儲けようとしてないってのが好感度高いかな

744避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:46:13 ID:DEmn5hhA0
20年前に実際NICUに入れた母経験者ってここにいないだろー
いやBBAだけだからいるかな

745避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:49:11 ID:9CER59HY0
どうでもいいことを叩くのがアンチ

746避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:49:47 ID:7lji0a7s0
ソチで羽生の選手村コメントを叩いてたみたいな?

747避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:51:30 ID:1b7C60bY0
話をすればするほど未熟児とか保育室について無知なのをさらけ出す羽目になってるな
いい加減止めればいいのに悪質は論破されても後に引かないから恥の上塗り
になってるw
そういう自覚は無いんだね

748避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:54:48 ID:MplJK/oI0
手の平サイズだと保育器必須だし
温度管理してある保育器の中にハンカチ入れるってエピソードが突然出てきたから
違和感あるんじゃないのかな
ちっちゃいから掛け布団はハンカチサイズって考えたのかなと思った

749避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:54:53 ID:S755m0Kc0
自分が見た世界だけが全てと思ってる人きたー、

750避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:55:40 ID:26Lrg6C60
でも未熟児があそこまで成績残せるくらい育って良かったよね

751避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:55:59 ID:LYglOEKo0
ハンカチかけたかけないはどうでもいいんだけど、
喘息とか何で今更出してきたんだろ
オリンピックのタイミングで
宇野は幼少期は病弱で病院に入院を繰り返したと地元紙に記事が出てた

752避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:58:52 ID:Nom9g.Do0
幼少期は病院にお世話になる子も多いし
小児喘息の子もね
今が丈夫でなにより
アスリートにとって健康はなによりだ

753避難名無しさん:2018/07/20(金) 21:59:33 ID:1b7C60bY0
羽生の波乱万丈エピソ-ドが羨ましい&それも人気の理由だと思ってるからありもしない
過去の言動と相反する設定の宇野像を作ろうとしてるのかもw

754避難名無しさん:2018/07/20(金) 22:02:38 ID:uAMLg3B20
NICU話まだ続ける?
病院によって対処違うだろうから答え出ないって
宇野のハンデ話が後付け設定過ぎて全然信用できないのは同意

755避難名無しさん:2018/07/20(金) 22:03:50 ID:hEPl2oY.0
>>754
むりやり否定して引っ張ってる人1人だと思うけど

756避難名無しさん:2018/07/20(金) 22:04:25 ID:lsb9inMA0
>>752
たぶん子供育てたことない小梨

757避難名無しさん:2018/07/20(金) 22:05:58 ID:kTpbxc4M0
草太の話にも乗らず宇野の話を延々とするほど
宇野が気になって気になってしょうがない人達が集まるスレ?

758避難名無しさん:2018/07/20(金) 22:06:04 ID:97aFfbUg0
アンチとかファンとかどうでもいいんだけど間違った医療知識は広めないでね
まず親の手のひらに乗るサイズの乳児は今は超低出生体重児という
体重は1500g以下で生まれたらすぐにNICUの保育器へ
胎児は呼吸も栄養も臍の緒から取り入れてるが、生まれたら呼吸は肺で栄養は口から取ることになる
が、1500g以下だと肺は形成不十分で嚥下もまだできない
だから鼻に酸素、口には栄養補給のチューブを挿入する
その他にも手足の指に血中酸素濃度を測るセンサー、腕か足に血圧を測るモニター用のセンサー
胸には三か所に呼吸や心拍を測る電極、直腸に体温を測るセンサー
あと必要に応じて動脈に点滴ラインと尿道カテーテル
これだけいろいろついてるから身体にはおむつくらいしかつけられない
上に布をかけてドレーンやセンサーに引っかかると命に関わるからね
さらに布団は身体を温めるものだけど温度管理は保育器がやってくれるので結局は不要
この治療は基本的に20年前から変わってないはず

実際小さく生まれたんだろうけどあの記事はちょっと大げさに書いてるなあというのが感想かな

>>754
低出生体重児の管理については厳格なガイドラインがあるので「病院によって違う」はあり得ない

759避難名無しさん:2018/07/20(金) 22:11:33 ID:ZfmeHK260
草太は現状がわからないから
頑張って欲しいしか言えない状態では

760避難名無しさん:2018/07/20(金) 22:12:01 ID:m4QYhzVM0
草太はサマーカップにも飯塚杯にもエントリーが無いからアジアントロフィーに派遣だといいなあ
今晩エントリー締切だから近いうちにわかるかな

761避難名無しさん:2018/07/20(金) 22:19:18 ID:kTpbxc4M0
記事にはそんなに詳しくかいてないよね
何グラムで産まれたとかさ
あくまで"体が"父親の手の平サイズとしか
1000gの未熟児だって抱っこもできるしカンガルーケアもやる
少し大きくなりGCUになればもっと自由はきく

762避難名無しさん:2018/07/20(金) 22:20:38 ID:yLXhAmgA0
草太のエントリーまだないよね
試合に出れるような状況ではないのかなあ

763避難名無しさん:2018/07/20(金) 22:22:42 ID:7Bw2JOsM0
むしろ事実なら何gで生まれたと書ける気がするけど

764避難名無しさん:2018/07/20(金) 22:24:56 ID:qoHXLflA0
電話して聞いたら?w

765避難名無しさん:2018/07/20(金) 22:33:56 ID:lxlZZFOw0
ハンカチうんぬんはGCUになってからかもね
すきな洋服も着せれるくらいだよ

766避難名無しさん:2018/07/20(金) 22:38:47 ID:97aFfbUg0
うんだから実際小さかったんだろうけど実際にそうしたんじゃなくハンカチを布団に出来るくらい、と言いたかったんじゃないかと
大げさにしてしまうのは一概に親のせいばかりじゃなく日本のマスコミの体質だし
嘘だ嘘だと責め立てるのも全部正しいそういう処置を取る場合もあると主張するのも両方違和感

767避難名無しさん:2018/07/20(金) 22:39:05 ID:.Klhs3FQ0
子供の頃から母親がHP作ってたならとうに出てきても良かったのにね
喘息とか未熟児とか

768避難名無しさん:2018/07/20(金) 22:47:30 ID:mEKU47BY0
マスコミはインタビューも切り貼りして適当に繋げるのわかってるやん
羽生も他のスケーターもアスリートも芸能人もみんなそう

769避難名無しさん:2018/07/20(金) 22:50:06 ID:UILSAHAE0
>>767
負い目があったんじゃない?母として

770避難名無しさん:2018/07/20(金) 22:55:16 ID:0tkRO55k0
草太は怪我前も3Aと4Tは安定してなかったから
リハビリ後の今取り戻すという表現はどうだろな
習得してるのかなって感じ

771避難名無しさん:2018/07/20(金) 22:56:13 ID:.Klhs3FQ0
まあ宇野側の話はいつも話半分くらいに聞いてる

772避難名無しさん:2018/07/20(金) 22:59:45 ID:Pgder0Cg0
山本は3A苦手だったもんねえ
巻き足気味で軸作るのが遅いからかな

773避難名無しさん:2018/07/20(金) 23:01:51 ID:REDNT.ts0
宇野はもう年齢的に身長は伸びないのかな。
二十歳だと骨的にはもうそうそう伸びないらしいが、
体型が変化してますます横にムッチリしてきた。
これから本場のこれぞフィギュアってスタイルと見た目の選手が下から上がってくるときに、できれば日本にも対抗できるスタイルの選手がいていて欲しい。
草太辺りにジャンプが戻れば、かなあ。

以前宇野のインタビューで、他のスポーツも色々やったけどそれには僕は身長が低い。でもフィギュアなら、といってるのをみて、フィギュアにも身長割と重要なんじゃ?と突っ込んだ。
その頃はもっと身長伸びると思ってたのかもしれないけどね。
身長あった方が見栄えはいいけど、ない方がジャンプが安定するから、これからもっとフィギュアは背が低い方が有利になっていくのかもしれない。
どこかのコーチも言ってたか。

774避難名無しさん:2018/07/20(金) 23:02:16 ID:hKgaO8rE0
4Tなんて当時の年齢だと跳べてるだけでも凄いよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板