したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

うめ

1避難名無しさん:2016/05/11(水) 16:05:19 ID:yHHk4E.w0
うめ

864避難名無しさん:2018/08/06(月) 15:03:52 ID:D91Reopo0
フィギュアの世界ではつくづく宇野は異端だよなぁ

865避難名無しさん:2018/08/06(月) 15:09:44 ID:A0pHzwFU0
宇野は体型も異端だが、飛び方も異端
ああいう存在を持ち上げる意味が不明

866避難名無しさん:2018/08/06(月) 15:11:34 ID:ulyof7tw0
>>859
完全に宇野への嫌みでは

ロシアは美しくない容姿スタイルに対するdisりは争闘激しい

867避難名無しさん:2018/08/06(月) 15:18:39 ID:BQFyQ3oI0
なんというか宇野の存在って「ごまめ」みたい
※方言だったらゴメン

868避難名名無しさん:2018/08/06(月) 15:45:18 ID:.6rhdcQ.0
アジアントロフィーの映像見てきた
まだ草太と須本君しか見れてないけど終始全体像が映し出されてストレスなくみれた
欲を言えばもう少しだけ寄ってくれれば顔の表情がわかりやすかったかもだけど
試合の映像なのに足元映さず上半身に切り替えるテレビ映像に比べたら上出来
あれどこが撮った映像なんだろう

869避難名無しさん:2018/08/06(月) 15:49:29 ID:g8Rvp1dQ0
ライストで見てた時はストレスたまりまくりだったけどなw

870避難名無しさん:2018/08/06(月) 16:51:39 ID:6sl/.rzE0
>>815
羽生はクリケットへ行った高3から2種クワドだよね
宇野は中京1の時に4Fで2種にしたよね

871避難名無しさん:2018/08/06(月) 18:36:27 ID:p7AWDUvk0
>>859
ソレ宇野に対する嫌味だよ
ロシアの重鎮はそれぞれ宇野にメッチャ嫌味言ってる
容姿のみ不味さへの指摘も辛辣

その発言も実は4回回れてないことを知ってて当てこすってる
宇野のためのスケ連の異常なロビーへの当てこすりも入ってるだろうね

872避難名無しさん:2018/08/06(月) 18:40:06 ID:p7AWDUvk0
>>866
当たり前
容姿がアウトの時点で門前払い食らわす国

容姿への辛辣な指摘はロシアに限らない
以前ののパリオペラザ学校の校長の女性もバレエのローザンヌコンクールで凄かった
つか小説読んでてもどこの国のでもガッツリ出てくるし
日本だって芸能界でガッツリ色々な人が言われてる
なぜフィギュアで宇野だけ言われないのか不思議を通り越してキモい

873避難名無しさん:2018/08/06(月) 18:42:29 ID:p7AWDUvk0
>>870
宇野を他の多種クワド持ちと一緒にしないでくれ
実際にはどれ一つ4回空中で回れないどころか
踏み切りも全部エラーで実質Loしか跳べない宇野を
多種に数えるとか不快極まりない

874避難名無しさん:2018/08/06(月) 19:07:41 ID:k.Z6xRFY0
>>873
それが五輪銀まで取ってしまった絶望

875避難名無しさん:2018/08/06(月) 19:53:34 ID:ZTRA9X4Q0
>>871
羽生についてはジャンプも褒めてるから、技術面での当てこすりはあるのかもね

「その通りです。羽生は非常に音楽的で、彼はプログラムを非常に良く感じています。
彼には素晴らしく優美な動作法と、その下での最高にクリーンなジャンプ、両立し難いと思われるようなものがあるのです

876避難名無しさん:2018/08/06(月) 21:28:00 ID:e7tBhYLg0
ロシアは国としては色々問題あるけど基本芸術には目が肥えてるし自分たちの
税金を上げてもいいからボリショイ(マリンスキーだったかな?)の継続を支持するような
国民性の国だから技術を除いても宇野のような外見のタイプには厳しい

877避難名無しさん:2018/08/06(月) 21:32:57 ID:H0torubQ0
>>876
芸術って総合的な美だから
技術だけじゃん駄目だからね
容姿も音楽性も表現力(観客への訴求力)も全部揃って初めて神の領域である芸術になる
フィギュアはスポーツだけど音楽をベースとするパフォーマンスなので芸術性が問われる

宇野みたいな容姿は最初から芸術に値しないので普通は上がってこない
日本以外であんな容姿で連盟に推されてる選手なんて見たことない
しかも技術が稚拙だし
スケ連ってどんだけ真っ黒な組織なんだか

878避難名無しさん:2018/08/06(月) 22:53:40 ID:NVLmTWI60
チャイコフスカヤの教え子のブッテルスカヤ美しくて好きだった
氷上のセクシークイーンとか痛いあだ名をつけられてたけど
今はザンボ70の幹部もやってるみたいだし、
ロシアなら宇野はスタイルでまずジュニアかノービスの強化選手から外されてそう

879避難名無しさん:2018/08/06(月) 23:58:13 ID:KeEwm0AA0
オフのアイスショー情報などを見ると、友野が技術的にもその他の面でも成長してるし
ジャンプも安定してるから、ワールド3枠目は友野になりそうかなと思ってる
もちろんシーズン始まったらどうなるかわからないが

880避難名無しさん:2018/08/07(火) 00:15:30 ID:xWuab3lE0
3枠目あるとやっぱりいいね
若手だと経験積めるしプレッシャーもなくやれそう

881避難名無しさん:2018/08/07(火) 00:16:53 ID:RBfvWOBA0
友野君は荒川さんとの対談で頭も良さそうだし考え方も浮ついたところがなくてしっかりしてるなと思った
小柄だけど宇野とは違ってスタイルバランスがいいしジャンプとか基礎も特に苦手という
ものが無さそうだしコ―チがキチンと教えてるのかな?

882避難名無しさん:2018/08/07(火) 00:19:35 ID:xWuab3lE0
比べるの好きだね○○とは違って

883避難名無しさん:2018/08/07(火) 00:21:21 ID:iKdx25/Q0
友野は羽生とは違って我が我がな感じじゃないし
発言も周りに気を使ってるぽいから素敵な選手だよね

884避難名無しさん:2018/08/07(火) 00:22:09 ID:1YpWQgmc0
友野は現状まだまだ課題も多いけれどその分伸びしろも感じるよね
なかなか芽が出ずに苦労しただけあって課題も今の立ち位置も冷静に判断できてる
普段はおっとりおとなしい感じなのにショーや試合向きの性格もいい

885避難名無しさん:2018/08/07(火) 00:23:19 ID:CEyrktOY0
比較いらない
他sageなんてしなくても単独で褒められる選手だよ

886避難名無しさん:2018/08/07(火) 00:23:28 ID:1YpWQgmc0
どの選手に対しても○○とは違ってというのは本当に要らんわ

887避難名無しさん:2018/08/07(火) 00:34:24 ID:sIevrLx.0
羽生ほど周りに気配りしてる人はいないんじゃないかな
トップに立ってから羽生のような振る舞いができるのは稀有なことだと思う
流されず芯があるからぶれないんだよね

888避難名無しさん:2018/08/07(火) 00:52:38 ID:WE0xbiao0
>>881
友野と荒川の対談なんてあったっけ?
最近?

889避難名無しさん:2018/08/07(火) 01:18:18 ID:RBfvWOBA0
CSであったよ少し前だけど
最近も再放送があったし

890避難名無しさん:2018/08/07(火) 01:26:32 ID:WE0xbiao0
>>889
へぇ…こりゃ珍しい組み合わせで

891避難名無しさん:2018/08/07(火) 01:29:56 ID:6C3VWu/k0
荒川の友野に対するUSMへの勧誘兼ねてたりしてw

892避難名無しさん:2018/08/07(火) 01:38:08 ID:CEyrktOY0
荒川と対談は過去に色んなスケーター出てるみたいだけど

893避難名無しさん:2018/08/07(火) 01:51:11 ID:fp7yGuuA0
荒川さんの番組って特強レベルは結構出てると思うんだけど

894避難名無しさん:2018/08/07(火) 02:05:27 ID:WE0xbiao0
>>892
>>893
あー番組でなんだ
まあしかし…スケ副が番組やるなら誰も断れないだろね

895避難名無しさん:2018/08/07(火) 07:38:37 ID:Dr2evy6A0
インタ聞いててザギと友野は地に足がついてて良いなと思った
羽生をお手本にしてるようなコメントしてるし
友野は草太とともに今後期待大だな

896避難名無しさん:2018/08/07(火) 08:36:54 ID:5ddregEs0
GPSフィンランドとロステレのスケジュール見たけど男子はテレ朝が生放送するために
組まれたようなスケジュールだな

897避難名無しさん:2018/08/07(火) 09:05:28 ID:TIXCudHg0
@

898避難名無しさん:2018/08/07(火) 09:07:54 ID:TIXCudHg0
>>895
高橋が引退後のスケーターの受け皿のためのカンパニー?を作るとかなんとか
話があったけど
そういう地に足のついた先を見据えたスケーターは参加しないだろうなと思う

899避難名無しさん:2018/08/07(火) 10:14:29 ID:brCMCXkM0
つーかお花畑なスケーターの方が少ないと思うんだけどな
そのお花畑の最たる人が何故かやたらと目立つ位置に押し出されてるけど
殆どのスケーターは自分の立ち位置も将来もきちんと考えて把握してると思う
ある意味お花畑は反面教師になってるのかも

900避難名無しさん:2018/08/07(火) 16:13:03 ID:xTBkoktg0
>>896
ヘルシンキは昼に試合だからちょうど日本のゴールデンぽいけど
ロステレは夜試合だから日本は夜中にならない?ロステレは録画になるかも

901避難名無しさん:2018/08/07(火) 16:19:36 ID:.OWvPSWc0
>>900
ロシアでのゴールデンはザギトワのいる女子だよ
男子はロシアの昼で日本のゴールデン
テレ朝とウィンウィンだね

902避難名無しさん:2018/08/07(火) 16:23:46 ID:D3FG8Lvg0
>>900
女子は夜だけど男子は昼間だよ
現地時間で金曜日が14時土曜が13時半かな

903避難名無しさん:2018/08/07(火) 16:59:56 ID:BqZ/MKTc0
日本時間だとロステレもヘルシンキと同じような時間になるはず

904避難名無しさん:2018/08/07(火) 17:32:14 ID:vu1oyPN20
テレビ局とファンはいいけど
選手は大変そう
まあ平昌で経験しているとはいえ

905避難名無しさん:2018/08/07(火) 17:42:01 ID:JGuBi3WE0
>>904
海外の昼間試合なんて普通だよ
去年のロステレもヘルシンキワールドも午後だし
GPSは大体男女同じ日にやるからどちらかは昼になる
平昌はグループが多くて開始が朝だったから下位選手と早朝練習が大変だった

906避難名無しさん:2018/08/07(火) 18:10:54 ID:ajjiMCOsO
今季のGPSは地上波ゴールデンいくつあるかな
とりあえずフィンランドとロステレはゴールデンで放送してくれそうだけど問題はスケアメスケカナフランスなんだよねスケアメは深夜放送でもあるといいけど無いだろうなぁ

907避難名無しさん:2018/08/07(火) 18:18:27 ID:KEuZRrY60
野球中継があるし、ゴールデン放送は難しいね
また宇野婆がゴールデン連呼してうざいから
決まるまで放置

908避難名無しさん:2018/08/07(火) 18:52:12 ID:ajjiMCOsO
>>907
野球中継かぁ
そういえばNHK杯の頃に日米野球があるね何年か前に野球サッカーフィギュアで被ったことがあって記事になってたけど今回も記事になるかな

909避難名無しさん:2018/08/07(火) 19:00:42 ID:.EaoW7L60
その前に相撲は被らないのか

910避難名無しさん:2018/08/07(火) 19:14:10 ID:OLLd78ro0
下手にゴールデンにならない方が言い訳出来るのにね

911避難名無しさん:2018/08/07(火) 19:17:30 ID:.EaoW7L60
テロ朝がかぶる可能性あるのは世界体操ドバイ…体操も好きなものとしては複雑なんだが

912避難名無しさん:2018/08/07(火) 19:41:25 ID:UwbPt19o0
テレ朝世界体操サイト見たら金曜までにほぼ終わってて最終日の土曜は種目別の半分が残ってるだけだからあんまり被んないね
土曜は男子SPが日本時間19時45分開始でドバイとの時差5時間だから20時まで世界体操で20時からフィギュア男子SPとか?
内村の鉄棒とか白井のゆかは放送ありそうだし見たいw

913避難名無しさん:2018/08/07(火) 19:41:39 ID:irc1Ibao0
>>906
羽生が出る試合以外ではゴールデン地上波なんかないだろ
宇野は五輪銀ですらスポンサー1社もつかなかったんだから無理だよ

914避難名無しさん:2018/08/07(火) 19:46:43 ID:.EaoW7L60
>>912
今回はAAと団体だけだよ

915避難名名無しさん:2018/08/07(火) 20:03:42 ID:A7Msbt/c0
>>913
NHK杯ゴールデンって書き込み見たような…
アンチに騙されたんだろうか

916避難名無しさん:2018/08/07(火) 20:07:26 ID:.EaoW7L60
NHK杯は基本ライブたろ

917避難名無しさん:2018/08/07(火) 20:09:57 ID:SbR77MtkO
出場選手に関わらずNHK杯はゴールデン
自国でゴールデンタイムにやるものをわざわざずらして放送しないだろう
去年羽生が出ないからGPFは深夜か昼間と連投して恥かいたのにまだやるのか

918避難名無しさん:2018/08/07(火) 20:13:19 ID:irc1Ibao0
>>917
一番恥をかいたのは地元開催でネイサン以外の有力選手軒並み欠場だったのに
優勝できず数字も取れなかった宇野では?

919避難名無しさん:2018/08/07(火) 20:19:56 ID:SbR77MtkO
>>918
宇野はどうでもいいんだよ
そして羽生が人気があって視聴率も取れることも事実
でも羽生が出ないからといってNHK杯をゴールデンから外すというのは有り得ない
羽生が出る海外の試合をゴールデンで放送してそれ以外はどんなに時差があってもライブで深夜とか翌日昼に放送ならわかるけど
日本でやってる以上個人人気で左右されるもんじゃないから

920避難名無しさん:2018/08/07(火) 20:23:05 ID:UIBheM4.0
羽生がWR更新した年は女子がゴールデンで男子は夕方だったよね>NHK杯

921避難名無しさん:2018/08/07(火) 20:24:15 ID:5ddregEs0
>>920
浅田さんが復帰したシーズンだからNHKが女子をゴールデンに持っていったんだよね
あれは愚行だったわ

922避難名無しさん:2018/08/07(火) 20:24:23 ID:brCMCXkM0
NHK杯がライブなのは昔から
男子がゴールデンなのか女子なのかってことじゃないの?

923避難名無しさん:2018/08/07(火) 20:31:28 ID:UIBheM4.0
>>921
直近五輪チャンプ呼んでおいてあれは首を傾げるスケジュールだったね
今でもNHKは浅田高橋贔屓かなと写真展などから感じる
40回記念の大会に羽生を呼べない(呼ばない?)あたりもズレてる

924避難名無しさん:2018/08/07(火) 20:45:47 ID:TIXCudHg0
>>923
N杯に浅田舞を起用してた謎

925避難名無しさん:2018/08/07(火) 21:05:06 ID:5pv/XeuA0
NHK盛岡EXは被災地出身でもない浅田メインだった時点で
浅田押しのNHKってわかるだろう刈屋が高橋浅田信者だし

926避難名無しさん:2018/08/07(火) 21:09:52 ID:ipgLstgU0
>>921
しかも結果が思うようなものでなかったので本人も残念な試合になってしまいました
とコメントするくらい痛々しくなってしまった…

927避難名無しさん:2018/08/07(火) 21:17:15 ID:phuT8l5s0
>>921
あれ後で相当揉めてそう
男子をゴールデンに持ってきてたらFSの視聴率凄いことになってただろうな

928避難名無しさん:2018/08/07(火) 21:21:07 ID:V8eEjO/k0
NHKは慣例に反して羽生を呼ばなかったソチシーズン以降
なんか羽生に関しては間が悪いことが多いというか何というか
2014・・・中国杯の衝突直後で不調
2015・・・WR叩き出すが浅田復帰に伴い女子のほうをゴールデンにしてた
2017・・・公式練習で怪我をして欠場
2018・・・オリンピック連覇後シーズン&記念大会なのに呼べず

929避難名無しさん:2018/08/07(火) 21:23:49 ID:HPo0Jpco0
>>927
SPの時点で記録更新してたからね

930避難名無しさん:2018/08/07(火) 21:26:15 ID:6C3VWu/k0
>>928
N杯だからより開催地が縁起悪いんだよ
羽生は大阪開催の試合と相性が悪い

2014年-大阪:COCの怪我直後で不調で4位
2015年-長野:WR叩き出す
2016年-札幌:普通に好調で300点超え
2017年-大阪:公式練習で大怪我をして欠場
2018年-広島:五輪連覇後なのに呼べず(アサイン発表でNHKかなりお冠でニュースでN杯にはほとんど触れず)

931避難名無しさん:2018/08/07(火) 21:28:46 ID:Kj.iYBHc0
あの時のNHKアナの「美しい」って実況本当に思わず言った感じでよかったなぁ

932避難名無しさん:2018/08/07(火) 21:30:04 ID:WllF3Uy60
NHK杯アサインの宇野に一切触れず羽生のアサインだけ報じたNHK
NHKの意志を感じた

933避難名無しさん:2018/08/07(火) 21:33:05 ID:6C3VWu/k0
>>927
だと思うよ>後で相当揉めた
だから翌年の2016は女子をゴールデンにと言う圧力が発生しないように
最初から浅田はN杯に呼ばなかったから
単純に数字狙いなら女子は浅田呼んだ方が取れるだろうけど
羽生の男子をゴールデンにすべく浅田は呼ばなかったんだなと思った

今回も現場は羽生呼ぶ気満々だったと思った
LIVEで仙台パレードを総合で全国放送したりしてたからね
ISUとスケ連に宇野押しつけられて駆け引きで負けたんだなと
アサインに対してNHKが大不満だったのはアサインのニュースの放送の仕方で明白だった

934避難名無しさん:2018/08/07(火) 21:38:48 ID:V8eEjO/k0
今季の宇野のN杯イン自体はこれまでの慣例(2013のみ例外だったのがアレなんだが)やアサインルール(シード)の関係上妥当じゃね
それとは別にNHKとしては羽生呼ぶ気満々だったとは思うが

935避難名無しさん:2018/08/07(火) 21:41:05 ID:AWekE17A0
>>930
2013年ー大阪四大陸:ドアに顔をぶつけて瞼が腫れる、フリーで失速優勝のがす
も追加で

936避難名無しさん:2018/08/07(火) 21:41:27 ID:WE0xbiao0
>>925
あれだけは不満
浅田真央もあれで満足だったんだろね
普通なら遠慮するとこ
この人を性格もいいみたいな扱いするけど性格いいならトリは東北出身のスケーターにと言うと思うわ

937避難名無しさん:2018/08/07(火) 21:43:33 ID:RBfvWOBA0
>>933
未だに誤解してる人もいるようだけど浅田では視聴率なんか取れないよ
引退特番でも明らかだったように浅田本人は視聴率は持ってない
女子の視聴率は他選手もありきで過去女子で一番だったのは安藤さんが出てた時
2015が復帰のご祝儀でGにしたら不調だったから翌年は外したってことだし数字狙いだから羽生なんだよ

938避難名無しさん:2018/08/07(火) 21:43:55 ID:WE0xbiao0
もう位置は気にしなくていいと思うよ

939避難名無しさん:2018/08/07(火) 21:46:30 ID:76v9iby60
2014年 大阪:COCの怪我直後で不調で4位

これは中国杯の怪我が原因だから
大阪の会場のせいじゃないだろ
あの怪我で三週間後に試合に出られたことが奇跡みたいなもんだし
ファイナル行きは勝ち取ったし不吉でもない

940避難名無しさん:2018/08/07(火) 21:46:55 ID:o.e1VLn60
あの初の300点のNHK杯は夕方にも関わらず平均18%もとってた
羽生演技の時は確実に20%超えてたな

941避難名無しさん:2018/08/07(火) 21:47:37 ID:V8eEjO/k0
>>930
それも含めて間が悪いという感じ
よりによってオリンピックシーズンに大阪開催だったわけで
結局GPS主催してて自国に五輪連覇の選手がいるのにその二度のオリンピックシーズンの自局映像ないんだよね
オリンピックの8Kはあるけど

942避難名無しさん:2018/08/07(火) 21:54:15 ID:FmDCuYCw0
全国のNHKイベントでソチや盛岡や平昌やパレードの羽生映像で
集客してるよね

943避難名無しさん:2018/08/07(火) 21:55:09 ID:RBfvWOBA0
それは羽生がどうのというよりNHKと主催のスケ連の読みが甘い

944避難名無しさん:2018/08/07(火) 22:00:00 ID:6C3VWu/k0
>>943
スケ連は逆だよ
押してる宇野をN杯に押し込めてご満悦だろう

945避難名無しさん:2018/08/07(火) 22:01:55 ID:6C3VWu/k0
>>942
品川の8Kイベント、レポを見たら最終日の土曜は
羽生の放映の回数が増えてたというかダイジェストはSPだけだったのに
それ以外にフリー(ハビと宇野との3人セットで)も流してたらしいから
羽生が一番集客良かったんだろうね

946避難名無しさん:2018/08/07(火) 22:05:02 ID:FmDCuYCw0
>引退特番でも明らかだったように浅田本人は視聴率は持ってない
大晦日に生放送で未公開の新作演技を歌手本人の生演奏生歌唱付きで 
姉に感謝というコンセプトで感動成分も追加してその姉まで来て盛りあげて
前宣伝も凄かったのに4%か3%台だったのは衝撃だったよ

947避難名無しさん:2018/08/07(火) 22:07:24 ID:WllF3Uy60
宇野を国民に認知させて売り出そうとするのはわかるよ
でも押し付けられたNHKと広島の一般層はお通夜でしょ
国民栄誉賞金メダリストが来てくれた方が盛りあがるに決まってる

948避難名無しさん:2018/08/07(火) 22:11:26 ID:6C3VWu/k0
4年間宇野を押しに押しつけ続けた結果が
今の一般人からのほぼ完全スルーなんだけど
スケ連はそれを認める気がないようだ

949避難名無しさん:2018/08/07(火) 22:12:39 ID:Kj.iYBHc0
>>948
5年目も押し付けるつもりかな…

950避難名無しさん:2018/08/07(火) 22:13:15 ID:jaYV9KNo0
>>947
宇野はオリンピックで日本国民には粗方知れ渡ったと思うよ それを経ての今なわけで
後は皆が観たいと思う演技ができるか宇野次第
点数や順位だけではダメなんだよ

951避難名無しさん:2018/08/07(火) 22:17:39 ID:2oN6dBVY0
>>943
うん ソチに関してはNHKの自業自得なんで同情はしてないけど
なんかそれ以降NHKは羽生に関してツキもないなと

952避難名無しさん:2018/08/07(火) 22:28:41 ID:76v9iby60
宇野を国民に認知させるのは五輪の視聴率46%で認知させただろう
これ以上、NHK杯に出ても認知は増えない
つまり売り出す方法はない

953避難名無しさん:2018/08/07(火) 22:28:45 ID:ARPiP1zw0
>>950
点数や順位だけじゃだめってほんとに思う
職場にフィギュア好き(ほぼ羽生)がけっこういるけど、ソチ落ちが1番多いけど
次点は4位だったN杯落ちなんだよね

954避難名無しさん:2018/08/07(火) 22:30:44 ID:ipgLstgU0
ニースじゃないんだ…

955避難名無しさん:2018/08/07(火) 22:35:50 ID:nYZMRW.A0
>>947
NHKは知らないが広島は決まったときは喜んでたのにアサインはスルーしてた
地元紙も決まったときは羽生やトップ選手の試合が広島でとウキウキしてたよ…

956避難名無しさん:2018/08/07(火) 22:36:10 ID:nPksk9HI0
世界選手権じゃ一般認知は弱いんじゃないかな
五輪はそれだけ特別なんだと思う
ソチ前に羽生を知ってる人ってほとんどいなかったとかソチ後のWSでやってた気がする

957避難名無しさん:2018/08/07(火) 22:37:14 ID:8XPfonio0
>>907
裏に野球中継があっても羽生さんの時は
フィギュアやりましたぜ
要は需要と供給の問題

958避難名無しさん:2018/08/07(火) 22:41:47 ID:phuT8l5s0
>>931
フィニッシュポーズを決めた瞬間の「次元が違います」も

959避難名無しさん:2018/08/07(火) 22:42:35 ID:nYZMRW.A0
>>956
スポーツは五輪だけの人が圧倒的に多いだろうからね
宇野は五輪金の羽生を下げながら推されてたから平昌以前も知名度はそこそこあったと思うが…
羽生がいるから他の競技の選手よりも恵まれた境遇で宣伝されてた
それなのに人気に繋がらないのは…

960避難名無しさん:2018/08/07(火) 22:43:48 ID:9gFkylyA0
>>956
2位が2014のN杯ってことにニースよりも?
みたいなことじゃない?
ましてや職場といってもフィギュア
好きな人達の間での話だと

961避難名無しさん:2018/08/07(火) 22:49:36 ID:5ddregEs0
>>260
ニースの時代に土曜の23時過ぎにフィギュア見る一般人はいなかったと思う
953の言ってるフィギュア好きの人達はソチで羽生を知った人達なんじゃないかな
2014N杯はその直前にゴールデンタイムに生放送でCoCの事故があって
その後ワイドショーやニュースで嫌になるほど取り上げられたから目にしてない人はいないと思う
それで気になってN杯見て落ちた人が多くても全然おかしくない

962避難名無しさん:2018/08/07(火) 22:50:37 ID:5ddregEs0
アンカ間違えた>>961>>960

963避難名無しさん:2018/08/07(火) 22:53:04 ID:34qn0KQ20
広島は地元の視聴率70%超えるようなカープ抱えてるから羽生がいないNHK杯からは完全に興味失せてる
広島でカープに勝てるスポーツはない
羽生がいればいなあ…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板