したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

うめ

1避難名無しさん:2016/05/11(水) 15:25:58 ID:yHHk4E.w0
うめ

149避難名無しさん:2024/04/06(土) 16:55:32 ID:/UUlAJQE0
それをポストしたのは中立的な立場とは言えない人みたいね

150避難名無しさん:2024/04/07(日) 00:42:54 ID:RO5hxMXg0
こんな条件でチケット売れる羽生スゴイスゴイばっかりで
色んな事情で遠征出来ない人の気持ちなんて無視
関西は箱がないからできないと決めつけて
頑張って遠征する自分エライエライしてるけど
他のショーは関西でもやってるやん
設備がないなら設備が必要ないショーやればいいのにそれをやらない選択してるの羽生なのにそこは見ないふり
上しか見てない冷たい羽生ファン嫌い

151避難名無しさん:2024/04/07(日) 00:50:32 ID:Rq3CCUD.0
キタキタw
いつものネガ子さん登場

152避難名無しさん:2024/04/07(日) 01:49:57 ID:msGXNdbM0
さん付けしてあげるの超優しいねw

153避難名無しさん:2024/04/07(日) 02:53:45 ID:DrPFlWOs0
>>150
どこでやろうがあなたは行かないんだから関係なくない?

154避難名無しさん:2024/04/07(日) 14:18:23 ID:Epc6IjSw0
自分の近所にアリーナぶったてて無料でアイスショー招待しろと言い出しかねない(笑)

155避難名無しさん:2024/04/07(日) 15:34:08 ID:c.zppI6Y0

羽生の単独アイスショーリプレイ注釈機材解放席含め全公演完売!
おめ

156避難名無しさん:2024/04/07(日) 15:42:50 ID:hyxw/Q9k0
両日とも予定枚数終了だねこの時期の平日利府が完売なんて素晴らしいよ

157避難名無しさん:2024/04/07(日) 17:11:35 ID:zVUe8nhM0
アクセスの悪さで有名な会場・1ヶ月前という急な発表・年度始めにど平日含む無茶な日程・既に何回も見てるファンばかり・わざわざ行かなくてもライビュも放送もある
という集客的には悪条件だらけだったのでいくら羽生でも今回は完売しないかもなと思ってた

158避難名無しさん:2024/04/07(日) 17:24:57 ID:Rq3CCUD.0
>>157
他は確かに悪条件だが

>既に何回も見てるファンばかり

生のが好きな人間は同じ演目だろうと何度でも見るし叶うなら全通したい人がほとんどだよ
既に何度も見てるというのはマイナス条件にはあまりならない

159避難名無しさん:2024/04/07(日) 19:52:37 ID:JpUT9P/I0
今朝売れ残りあるじゃんwとかほざくアンチ見たから
(SOI大楽はどうだったのかと言いたくなるが)
そういうのが最後のひと押しになったのかもしれない

160避難名無しさん:2024/04/07(日) 21:54:17 ID:Cxf5pihY0
>>157
河北新聞だと今日5800人
あの短期間で日と火埋めるのさすがだな

161避難名無しさん:2024/04/07(日) 23:38:33 ID:47pW6M6A0
>>159
そんなアンチのパトロールしてる人って羽生ファンのうちどのくらいいるんだろう
1割にも満たないと思うけどね

162避難名無しさん:2024/04/07(日) 23:48:27 ID:tlBky40M0
チケット持たずに現地入りする人もいるからそういう人には直前販売チケットの需要はあるよ

163避難名無しさん:2024/04/08(月) 00:15:53 ID:/sbfSS2g0
海外の人でチケないけどとりあえず来た
というのをノッテのときも見たな
直前先着放出はそういう人にもありがたいだろうね
羽生ならではの現象だろうけど

164避難名無しさん:2024/04/08(月) 01:26:52 ID:5tpFfXCY0
>>163
>海外の人でチケないけどとりあえず来た

マジか
自分の近くでショーやってくれないと文句いう日本人がいるというのに
海外人情熱も行動力半端ない

165避難名無しさん:2024/04/08(月) 07:22:45 ID:llb.CaFM0
報知のインタでまた週刊誌に「ミラノ五輪で復帰か」みたいな記事書かれそう

166避難名無しさん:2024/04/08(月) 10:38:00 ID:HUanZSac0
はっきりあり得ないと否定してるよ

167避難名無しさん:2024/04/08(月) 12:57:59 ID:8unEcnuU0
その報知が復帰否定コメント記事にしてるんで

168避難名無しさん:2024/04/08(月) 14:13:58 ID:eO3cj3Og0
>>165
報知のインタというより囲みじゃないの?

169避難名無しさん:2024/04/08(月) 14:47:45 ID:bHlGQaGc0
>>168
囲みだね
競技に戻る気は?との質問にきっぱり否定と河北の記事にも書かれてた

170避難名無しさん:2024/04/09(火) 18:44:43 ID:mGdwuZpc0
いやもうゲームはいいから
また違う切り口のショーやってくれー

171避難名無しさん:2024/04/09(火) 21:14:18 ID:rGKn35UU0
ザアイスの企画チケ値段すごいね
東京の最前は37万のかお土産付きの50000円?
愛知のプラチナが28000円だから
22000円のお土産強制的につく席しか東京はないのかな

172避難名無しさん:2024/04/09(火) 23:07:09 ID:iJnvTz1A0
キャパ埋めより濃いファン狙いってことなんだろか
というかキャパ不明だけど

173避難名無しさん:2024/04/10(水) 01:15:09 ID:sEi/yUuc0
モリコロは知らないけど(行ったことないし行く気もないので)
ララアリーナは最大収容人数約1万人だからアイスショーだと6千人ぐらい?リンクが小さければもっと入るかもね

羽生が出てるショー以外ろくに客が入ってる感じが無いのにデカい箱で特設会場でアイスショーやってよく採算が取れるなと感心する
どこも千人ぐらいしか客が入ってる様子がないのにね
常設で新横のサイズならそれでも採算取れるだろうけど
特設だと氷張る費用もバカにならないし首都圏の民間の新しい箱なら借り賃もそれなりに高いだろうに

174避難名無しさん:2024/04/10(水) 01:47:58 ID:qj/OCniw0
アイスショーの箱を押さえるのは一年以上前が普通らしいからSOIは羽生の出演を当て込んでいたのだろうと想像できる
ザアイスはここ数年大箱は集客出来てないのに強気なのが謎
大阪が無くなってやっと現実見えたかと思ったらまさかの関東大箱開催

175避難名無しさん:2024/04/10(水) 10:36:05 ID:vu5schAg0
コマウォをコマオと表記されるといずいわ

176避難名無しさん:2024/04/10(水) 14:27:17 ID:LM0rg8GM0
去年の大阪会場と同じくらいのキャパかな?
いつもモリコロはそれなりに入るけど大阪は・・・って感じだったけど
東京に持ってきたらもっと集客できる算段なのかね
会場もキャストも一新したら目新しさもあるしみたいな
でもなんで友野outで三浦inなんだろう

177避難名無しさん:2024/04/11(木) 03:30:18 ID:Jn18kdLI0
羽生のショーは中国様にお買い上げしてもらってたんだな
日本に売られたのは半分くらいかな?
日本のファン減ってそれでやっとチケット売り切った感じか
羽生の番組が視聴率取れないのに席は埋まるカラクリがわかったよ

178避難名無しさん:2024/04/11(木) 03:49:59 ID:2LkTaOBk0
海外からお客さん呼んだらお金かかるしお買い上げとか意味わからない妄想だ
そんなに海外からのお客さん多いの羨ましいのかな
ワールドの視聴率去年より低そうだしそっちの心配したほうがいいよ
あとPIWも新横なのに大変そう

179避難名無しさん:2024/04/11(木) 04:08:30 ID:Jn18kdLI0
>>178
羽生ファンが言ってんだけどな
アリーナはほとんどが中国人とか海外勢だったって
羽生が会場で手を挙げさせたんでしょ
海外勢って言って
そしたらアリーナほとんどが手を挙げたって
嫌な気分になった日本のファンは多かったみたいだね

180避難名無しさん:2024/04/11(木) 05:43:46 ID:DUJaynXQ0
アリーナに中国人多いからって日本のファンが減ったっていう発想はアンチそのものだわ

181避難名無しさん:2024/04/11(木) 07:46:00 ID:Wnfo1rL60
お買い上げしてもらったって発想が頭の悪いアンチすぎる
それならもっとスタンド席にたくさん中国人がいるだろうよ
皆が欲しがってるプレミアやアリーナにばかりいる時点で中国の業者に集中的に狙われてんでしょ
日本の人気コンテンツや人気商品に代行業者が勝手にタダ乗りして儲けるのなんてうんざりするほど中国人のいつものやり方
難しいだろうけどなんとか取り締まってほしい

182避難名無しさん:2024/04/11(木) 08:10:33 ID:07Twf4Go0
だからか羽生単独公演だけアリーナやプレミアが全く取れないのは
ほんと不公平だから何か策を考えて貰いたい

183避難名無しさん:2024/04/11(木) 08:51:23 ID:Zn7/jni20
次のツアーでは中国公演を入れるべきだな
アミューズがついてくれるならやれる

184避難名無しさん:2024/04/11(木) 11:20:44 ID:Zn7/jni20
そういえば佐賀公演のときも外国人客比率が高かったから
離婚騒動で日本のファン減ったとか書いてる週刊誌があったけど
単独ショー見たさに日本の1地方都市に駆け付ける外国人がそんなにいるってこと
普通に讃えられるべきことでしょ
海外で愛される日本ネタ大好きなくせにさ
チケットの取り方やマナーの問題はまた別の話でそれは運営がしっかり取り組んでほしい

185避難名無しさん:2024/04/11(木) 14:40:35 ID:4/vbubTI0
羽生が捌けるたび集団でキャーキャー叫ぶのライビュで見てても鬱陶しかったなあ
暗転後は生羽生に反応する時間じゃないって解ってほしい
レクイエムでは静かにできたということは
他は意図的に叫んでいるってことなんだよね

186避難名無しさん:2024/04/11(木) 15:08:09 ID:tEjjOVnE0
下2行はTLで流れてきたものと全く同じ
コピペでもしたのかな

187避難名無しさん:2024/04/11(木) 15:55:18 ID:d6yTM1bg0
>>185のコピペおばさんへ

Xで毎回あーせいこーせい煩い自己主張の強いおばさん達がまた学級委員やってて
アテクシの考える最良の見方で見ろ!ってXで一斉にやってるみたいだね
ノッテの笑い声は明らかにノッテというショーの目的を無視したものでマナー違反だったから座長の羽生が注意した
RE_PRAYでは羽生はMCで何も言ってないし開演前アナウンスでも特に注意されてない
だとすれば歓声は別に問題が無かったわけで
一部の自己中な人達が楽しむために他が歓声を我慢しなければならないという理屈は通らない

188避難名無しさん:2024/04/11(木) 16:20:13 ID:H842eyys0
今回の羽生のチケットの売り方やばいね
これみんなで消費者センターに駆け込んだら羽生逮捕されるんじゃね
家族経営の事務所なら全員逮捕かもな
文春砲に期待

189避難名無しさん:2024/04/11(木) 16:21:10 ID:DUJaynXQ0
なんとなく話のくくりが大きくなってるけど歓声がだめと言うことではない演目関係なくただ羽生が自分の方に近づいたというだけで奇声を上げるのは世界観を壊すからやめてと言っているんだよあの声は歓声ではなく本当に奇声横浜の時は右左で競うような感じで複数人が声張り上げてたよ歓声思う存分上げられる曲は別にあるんだから静かな曲の時には静かに見てほしいと思う人がいてもいいと思うけど

190避難名無しさん:2024/04/11(木) 16:21:36 ID:YaQdyWlk0
>>188
バカ発見

191避難名無しさん:2024/04/11(木) 16:22:12 ID:AugVaB3c0
また変なのが出てきた
自分こそ逮捕される前に病院行きなよ…
いつか本当に訴えられても知らんぞ

192避難名無しさん:2024/04/11(木) 16:44:36 ID:2LkTaOBk0
チケだったらザアイスが気になるな
色々ついた通しチケが37万とか
一眼カメラ席が13万でVIPルームチケットも13万
ショーとは違うリンクで滑れる1万4500のチケ
最前は安いほうでお土産付きで5万

193避難名無しさん:2024/04/11(木) 17:18:54 ID:d6yTM1bg0
188
バカって救いようがないな
バカは死んでも治らないらしいが

194避難名無しさん:2024/04/11(木) 17:21:31 ID:d6yTM1bg0
>>189
マナーに関してはショーの妨げになるのなら開演アナウンス等で注意が入る
入ってないのなら許容範囲ってこと
人それぞれ感覚は違うんで他人にr自分の感覚に合わせろってのは無理な話
189みたいな人が楽しむために他の人間が我慢しなければならないなんて法はないので

195避難名無しさん:2024/04/11(木) 17:25:53 ID:d6yTM1bg0
歓声やたら煩いおばさんがXでやたら主張するけどショー盛り下げたいのか?って思う
クラシック音楽のコンサートじゃあるまいし
叫びっぱなしでも無いのに
色々歓声もあって盛り上がった方が演じ手も乗るから結果的に良い物見れるから適度に歓声ある方が自分は好きだね
やたらシーンと見てる集団って盛り上げるの下手くそだしリズム感も悪くて手拍子ずれる人多いし
そのくせエキシ形式のショーでは誰にでもスタオベしてたりするしで苦手

196避難名無しさん:2024/04/11(木) 17:35:42 ID:jtn.Nyy20
188みたいな羽生アンチって難癖が常識からかけ離れすぎててマジなら社会生活無理なレベルだし
わざとでもここまでバカになる意味が分からん

197避難名無しさん:2024/04/11(木) 17:43:11 ID:dfbnpDxY0
>>196
わざとにしても本気にしても正常な精神状態ではないので煽り抜きで何らかの精神疾患だと思う
または知的にややグレーで適切なケアを受けてないとかね
どの界隈にもそういうのがいるしネット掲示板やSNSってその手の病気を悪化させるところがあるから厄介

198避難名無しさん:2024/04/11(木) 17:50:38 ID:tEjjOVnE0
羽生アンチってこんなのしかいないなら逆に羽生は安泰だわw

199避難名無しさん:2024/04/11(木) 17:54:24 ID:Zn7/jni20
「静かなプログラムは奇声を上げずに静かにご鑑賞ください」って事前にアナウンスしないと分からんもんか

まあテレ朝がアンケ実施してるからチケ売りにしろマナーにしろ建設的なご意見投稿するといいよ

200避難名無しさん:2024/04/11(木) 18:01:01 ID:tEjjOVnE0
そんなアナウンスしないと思うよ

201避難名無しさん:2024/04/11(木) 18:28:07 ID:DUJaynXQ0
>>194
逆もありだよね作品としてみたい人が我慢しなきゃいけないなんて法もない

202避難名無しさん:2024/04/11(木) 18:39:47 ID:d6yTM1bg0
>>201
だからって他人に命令する権利はないよ
Xのおばさん達やたら偉そうだけど
日本人の必要もないのにやたら静まりかえってる鑑賞って異様だから
ヨーロッパ行くとよくバレエやオペラやミュージカル見るけど結構歓声上がるし賑やか
やたらめったら静かにするべきなんて全く正解でも無ければ世界共通の鑑賞マナーでも無い

203避難名無しさん:2024/04/11(木) 18:44:37 ID:d6yTM1bg0
追記するとフィギュアはヨーロッパが発祥だよね
だったらそっちのマナーが正解で
日本人の一部の人のやたらめったら静かに見ろ!っていうのは
ご老人感覚の人達の横暴な要求にしか見えないね

日本のやり方が正しい!とか言いたいのなら日本の文化の何かでも見に行けば良いと思うよ
歌舞伎とか大向こうのかけ声かかるけどお能ならお好み通り静かに見れるんでは?

204避難名無しさん:2024/04/11(木) 18:53:27 ID:jlOAfazg0
ヨーロッパだとレクイエムも賑やかに見んの?

205避難名無しさん:2024/04/11(木) 19:13:08 ID:tEjjOVnE0
そういう人もいるんじゃない?

206避難名無しさん:2024/04/11(木) 19:18:42 ID:2LkTaOBk0
ヨーロッパじゃないけど
ボストンのレクイエムは部分部分で歓声上がってたな

207避難名無しさん:2024/04/11(木) 19:25:25 ID:DUJaynXQ0
>>202
まさにやたらめったら静かにするべきなんて言ってないってことを言いたかったんだけどね騒げる場面もあるんだからメリハリ付ければいいんじゃない?それとヨーロッパの例とか挙げられても今回は日本のアイスショーの話だしそんな例出されてもそちらはそちらだよ

208避難名無しさん:2024/04/11(木) 20:23:37 ID:4V2DnWG60
羽生からの卒業宣言続々と出てきてるね
奇声がどうしても許せないらしい
まあ羽生の表現では伝わらないのは仕方ないよね
伝わってたら奇声なんて発するはずないからね
これで次回はガラガラかもね

209避難名無しさん:2024/04/11(木) 20:32:36 ID:fmAPLBjY0
頭悪すぎて文字が滑る

210避難名無しさん:2024/04/11(木) 20:45:06 ID:DUJaynXQ0
>>208
自分で何言ってるかわかってる?頭悪すぎて普通に生活してるのか心配になるわ

211避難名無しさん:2024/04/11(木) 21:52:11 ID:tEjjOVnE0
今現在既にガラガラショーの心配をまずしてあげましょう
あなたが進んでガラガラショーに行ってあげましょう
羽生のショーの心配はその余力でどうぞ

212避難名無しさん:2024/04/11(木) 22:36:57 ID:Zn7/jni20
>>202
ヨーロッパではミュージカルのしんみりしたシーンとかでも歓声上がるの?へえ〜

213避難名無しさん:2024/04/11(木) 22:55:46 ID:g4gA7PsE0
この人わざとズレたアンチ設定にしてるのか?
今さらこのスレに新規がくるとも思えないし
にしてももうちょい考えなよ呆れてる人しかいないぞ

214避難名無しさん:2024/04/11(木) 23:37:51 ID:c70reij.0
メガロバニアの無音の所や捌ける時(もう映像が始まってる時)に叫ぶのは明らかに演出の邪魔になってるじゃん
本人に迷惑が掛かってるからやめてほしいんだよ

215避難名無しさん:2024/04/12(金) 00:09:52 ID:shjaRERo0
>>214
無音の所の歓声はタイミング的に問題なかったな
エンタメという点で演出のプラスにこそなれマイナスにはなってなかったね

216避難名無しさん:2024/04/12(金) 00:13:05 ID:shjaRERo0
>>207
海外から客が多数来てるんだから反応が色々あるのは当たり前
そういう意味で書いたんだが?
海外でショービズ見たことない人だらけのようだから
あと歓声を上げるべきはこことここ!とか207やそのお仲間に決める権利は全くない
おたくらも単なる客でしかないので

217避難名無しさん:2024/04/12(金) 00:13:10 ID:B4majnLs0
フィギュアって値段が高いせいか煩いオタが多いね
主催者が迷惑と言ってなければ問題は無い
自分が静かに見たいからと他に文句つけたり海外ファンに偏見持ってるおばさんばかり

私は他タレのコンサートや舞台を見に行くが完璧な客揃いなんてめったにない
凄い静かな芝居でセリフを聞き漏らしたくないのにガサガサやってる人とか
舞台の場合何度も観にくる客も一定数いるのでこの後こうなるとか連れに説明する非常識な人とか
一番酷かったのはドームコンサートで天井席だったからか歌の途中で隣の男が仕事の電話をしてた
どれも日本人だか観客数が多い場合変な人は一定数いる

218避難名無しさん:2024/04/12(金) 00:22:20 ID:zU4aBs6.0
>>215
本気で言ってるの?
無音の所は静かな中でエッジの音を聞かせる演出なんだから叫んだら邪魔でしょ
めちゃくちゃマイナスだよ

219避難名無しさん:2024/04/12(金) 00:25:19 ID:eQCFGVQ.0
そんな最低客がいるのが普通の公演なんか絶対嫌w

220避難名無しさん:2024/04/12(金) 00:28:08 ID:eQCFGVQ.0
219は217のことです
一応

221避難名無しさん:2024/04/12(金) 00:31:16 ID:v4m4G1xc0
自分が叫ぶ権利は当然と主張して
他人が静かに聴く権利は否定するなら
それはただの我儘では

暗転してストーリー映像始まってるのに無関係に叫んでたら
セリフ聴くのに邪魔だってわかるだろ
そこで叫ぶのって羽生の応援でもなんでもなく
勝手な自己アピールでしかないよね

挙げ句言い逃れが羽生が何も言わないからと
羽生のせいにするし

222避難名無しさん:2024/04/12(金) 09:53:50 ID:GXLrpKJU0
鑑賞マナー大事だけどこれって集客できてるからこその悩みだよななんて思ったり
海外から見に来ている人はマナーも違うことあるだろうから羽生のショーは日本語のほかに英語中国語韓国語スペイン語で注意喚起アナウンスしてみるとかすれば少しは改善するかも

223避難名無しさん:2024/04/12(金) 12:35:07 ID:DkS8NlL60
歓声についてはマナーってよりセンスの問題だと思うから運営から何か言うのは難しいと思うけどな
個人的には入りや出のたびにキャーキャー言うのは気持ちとしては分かるけど実際やるのは行き過ぎだと思うし
特にレクイエムの前は控えて欲しかった
MEGALOVANIAの冒頭も最終公演なんだからそんな好きならなんで無音なのか知ってるでしょう?それでも叫ばなきゃダメなの?と思う
叫ぶことでショーがもっと生き生きするって書いてる海外ファンを見つけたんだけど
タイミング外したらむしろ興醒めしたり気が散ったりで盛り下がる場合だってある
でも自分も逆にここでは声出せみたいなのに毎回乗れはしないし命じられるのはしんどい
こういうことは感覚合わない人をねじ伏せるまでやらないで個人の意見言うくらいが限界かと

224避難名無しさん:2024/04/12(金) 12:42:12 ID:shjaRERo0
>>218
本気で言ってるよ
メガロバニアの場面は曲を聴けば判るけどRE_PRAYの中でも超エンタメだから盛り上がってなんぼの世界
あの歓声の反応は海外じゃいたって当たり前だから海外客が多い羽生のショーではあって当たり前
海外の客大歓迎されてるしね

>>223
メガロバニアの無音の所で歓声が邪魔なら羽生がMCでやんわりそう言ってたと思う
MCはそういうためのものでもあるから

225避難名無しさん:2024/04/12(金) 12:43:30 ID:shjaRERo0
MCで言うべき時は言うのはノッテの笑い声に対してはハッキリノーを突きつけたのでも分かる
羽生は言うべきことは言う人だよ

226避難名無しさん:2024/04/12(金) 12:56:19 ID:d9wAZinU0
>>223
全く同感
何でもかんでもきゃーきゃー騒げばいいわけじゃないね
そのメリハリくらい公演が進めば進むほどわかりそうなもんだけどねガキじゃないんだから
まあ海外のショービズこそ正義な人に何言っても無駄かな

227避難名無しさん:2024/04/12(金) 12:59:02 ID:H79tJdOA0
MCやってるときは言葉かけできても
演技後捌けるときに羽生がどうやって止めさせるというんだ
捌けるまでが演技なんだよ
なんでも自分に都合よく解釈するのも大概にしてほしい

228避難名無しさん:2024/04/12(金) 13:07:07 ID:H79tJdOA0
227は225へ

>>223
みんな叫んでいるときについていかないのは
別にいいと思うよ
誰に迷惑かけることでもないし

229避難名無しさん:2024/04/12(金) 13:09:27 ID:3CzxriGQ0
>都合よく解釈するのも大概にしてほしい

羽生がどう思ってるか分からないことで一方の意見で決めつけは良くないよね
前も一部がやめろと騒いだ後に羽生が嫌がってないことがわかる発言したりもあったし

230避難名無しさん:2024/04/12(金) 13:21:39 ID:7Oa4TcOw0
中国客への文句はweiboで中国語で言って来い
羽生が真剣に話してるのに笑う日本人のほうがよっぽど胸糞だよ

231避難名無しさん:2024/04/12(金) 14:01:20 ID:zU4aBs6.0
>>224
曲が始まってからはいいけど曲が始まる前は演出の邪魔でしょ
MCは感謝を伝えるためにやってるんだろうにそんな事言えるわけないじゃん
そもそも羽生は○○しないでって言い方じゃなくて○○してくれてありがとうって言う人なのに
>>230
どっちも胸糞だよ

232避難名無しさん:2024/04/13(土) 00:01:45 ID:ejNTKJ5c0
>>227
何のために最後にフリートークがあると思ってるんだよ?
あそこでメガロの無音の所は歓声上げて欲しくないならそう言える
羽生は割とそこはハッキリ言う人 

羽生の今までの発言を聴いてると
むしろ観客がもっとはじけてノリノリでLIVEコンサートみたいにやりたいように感じるな
歓声について奇声ガーとか言ってるおばさん達ノリ悪そう
若い頃からLIVEとかで乗って楽しんだことなさそうな人が多い

233避難名無しさん:2024/04/13(土) 00:02:54 ID:ejNTKJ5c0
>>228
その通り
個々人が自由に楽しむので問題ない
歓声も手拍子も苦手な人は無理してする必要はない
ただ他人に自分と同じようにしろと強制するのはおかしいってだけのこと

234避難名無しさん:2024/04/13(土) 00:10:47 ID:ejNTKJ5c0
>>231みたいな人は羽生の言葉を全部自分に都合良く解釈する人でキモい

曲が始まる前の歓声もタイミング外れてなくて要所要所でさっと上がって収まってるから全然邪魔になってない
むしろ効果的にしか聞こえなかったな
あの無音の場面でずっと沈黙の方が盛り上がらなくてつまらない
スケオタは他人全員に同じ鑑賞態度を強要する人がいてぞっとする
他ジャンルエンタメ見たことないのも海外でもエンタメ見たことないの丸わかりのドメスティックな視野狭窄な人たち

235避難名無しさん:2024/04/13(土) 00:18:25 ID:E9jIl3560
メガロエッジ音だけのところはそれを聞きたいって人もいるんだよなんで歓声あげたい人の意見ばかり重要視されるんだろうショーを一つの作品としてみたいそのためにただ自分に近づたってだけで奇声上げるのはやめてほしいってだけでしょ

236避難名無しさん:2024/04/13(土) 00:47:19 ID:fULQZhfE0
だよね

しつこくおばさんおばさん言ってるし嫌がらせだな

237避難名無しさん:2024/04/13(土) 01:40:27 ID:0F4VP5Cg0
連投こわ…
この人毎回自分と反対意見を絶対許せないんだよね連投以外も文章特徴あるしなんだかな
禁止行為ならともかくそうじゃないものはそれぞれの考えや感覚の違いはどうしようもないよね
必死に反対意見の人叩いて大成功のショーの雰囲気悪くするのが目的に見える
まあここで騒いでも成功の事実はなんも変わらないし無意味だけど

238避難名無しさん:2024/04/13(土) 05:01:39 ID:c/cI6WGQ0
LIVEもそんな全曲嬌声上がったりしないよ
盛り上がるのは盛り上がるタイミングで盛り上げるからで曲の内容考えずにやったらそれなりの扱いされる
一緒に全力で歌いたい派とお前の歌聞きに来たんじゃねーよ派の確執とかもあるし
まあイタチだけど

239避難名無しさん:2024/04/13(土) 06:37:04 ID:.JplB.bU0
>>238
嬌声って意味解って使ってる?

240避難名無しさん:2024/04/13(土) 06:49:49 ID:ReLjSXSM0
>>239
女性のなまめかしい声

羽生のアイスショーではそんな声が聞こえんだね

241避難名無しさん:2024/04/13(土) 10:50:50 ID:fULQZhfE0
>>237
あれー意見同じだよ
羽生のショーはこれ以上ない大成功!やったね!

連投はしてないけどw

242避難名無しさん:2024/04/13(土) 11:58:58 ID:A/mqdH3A0
>>237
ものすごく特徴あるよね
自分と合わない意見はすぐアンチ扱い関係者扱いで反対意見には連投しまくる
日本のファンをバカにして海外ファン(特に中国ファン)を持ち上げがち
自分は芸術や他のエンタメのことがわかってるので無知な人間に教えてやるアピール
だいぶ痛い人だと思う

243避難名無しさん:2024/04/13(土) 12:11:46 ID:0F4VP5Cg0
242
自分が言ってるのは別の人だと思う
特に三行目が真逆の人のことだから

244避難名無しさん:2024/04/13(土) 12:47:10 ID:rcGfXYSM0
毎日毎日試合があってもなくても結果出しても出さなくてもオリンピックで金メダル獲ったんですかってぐらいの
異常な報道量と持ち上げ内容心底うんざり
チャンネル変えても同じ人やってるからテレビ消すしかない
関係ない番組でも無理やり絡めて名前出す
名前の前にはリングネームかのように必ず球団名をつけて連呼
日本のテレビは狂気じみてる

245避難名無しさん:2024/04/13(土) 14:03:09 ID:hmQGVoFg0
ハラスメントだからね

246避難名無しさん:2024/04/13(土) 14:18:51 ID:0F4VP5Cg0
もしかしてスケートに全く関係ない話してる?
愚痴スレだけど関係ない競技の愚痴するところじゃないよ

247避難名無しさん:2024/04/13(土) 22:41:52 ID:Pc0n6k1U0
伊藤さんに訴えられたブロガーってどうなったの?
まさかまだブログ続けてないよね

248避難名無しさん:2024/04/14(日) 14:19:53 ID:50u/Pbsw0
伊藤さんの件が起きるかなり前にそのブログと遭遇したがやばいエネルギーに満ちてて思わずそっ閉じした
その後の動向は分からん

リプレイの衣装どれも神がかってたが全部伊藤さんよね?
休養されたら誰が衣装担当するんだろう
また帰ってきていただきたい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板