したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

うめ

1避難名無しさん:2016/05/11(水) 13:23:07 ID:KiB9PXDI0
うめ

61避難名無しさん:2017/11/13(月) 22:34:43 ID:yMLGrVIo0
>>55
嘘つき
レコーダーの番組表にも載っていたしちゃんとやったじゃん

62避難名無しさん:2017/11/13(月) 22:38:08 ID:K7mOGNBA0
>>61
どっかの番組表から名前が消えてたらしいのは見たよ

63避難名無しさん:2017/11/13(月) 22:44:07 ID:2z7mf8XMO
>>61
安定のまたぎだったね羽生の陸ジャンプ凄かった
宇野弟は何だったのかよくわからんかった浅田姉妹や本田姉妹みたいに売り出したいのかな?

64避難名無しさん:2017/11/13(月) 22:49:35 ID:IOcyHqxc0
>>63
なんかもう宇野はいろんな選手の売りや人気の所を全部真似して
どうにか人気出そうとしてる感じがした
本田姉妹みたいに兄弟で人気者
町田みたいな文学青年
羽生のように華奢でコメント能力多才
高橋の色気

65避難名無しさん:2017/11/13(月) 23:05:09 ID:1a8tLGTw0
>>61
自分のとってる新聞のラテ欄にはイケメン弟と3姉妹秘話ってしかなかったから
怪我に配慮して羽生はやらないのかと思ってた
ちな読売新聞

66避難名無しさん:2017/11/13(月) 23:27:39 ID:6t5KI6w60
怪我が深刻で平昌出れないかも…な重症だったら配慮したんだろうけど
全治期間出て全日本はともかく平昌には間に合う事わかったし流したのかもね

67避難名無しさん:2017/11/13(月) 23:30:28 ID:/cE55D/o0
タレントになりたい人はUSMに入るんだなってわかってきた
家族は前に出ない、フィギュアスケーター貫いてる、そんな羽生の人気が上がるわけだわ

68避難名無しさん:2017/11/13(月) 23:31:40 ID:muNkLjYo0
羽生に限らずアスリートはそういう方が人気が出る
家族が出たがりのアスリートって基本嫌われるよね

69避難名無しさん:2017/11/13(月) 23:46:28 ID:/cE55D/o0
トークがいけるとか人気があるとか何か資質があって自然に呼ばれて出てるならそんなに気にならないけど
そうじゃない人ばっかり出たがったりスター扱いされたがる
織田は稀有な存在だよほんと

70避難名無しさん:2017/11/13(月) 23:58:51 ID:0n54BpUk0
>>66
全日本も余裕で間に合うからだよ

71避難名無しさん:2017/11/13(月) 23:59:18 ID:CYLgJOu60
高橋にしても佳菜子にしても事務所は次々に仕事とってぶち込んでるけど
本人たちの資質を見誤っているのかちょっとキャパオーバー気味じゃないの
本人たちももともとタレント志望で芸能界のしごとは楽しくやってそうだけど
全く話術とか勉強せずにノリでこなしている感じだなあ

72避難名無しさん:2017/11/13(月) 23:59:26 ID:4HB39TCg0
ちょっと前までジンクスジンクス言ってたのに羽生が出れないと分かった途端手のひら返しwww

73避難名無しさん:2017/11/14(火) 00:06:32 ID:ep7L.6WI0
>>72
ファイナル優勝者が五輪金メダルってジンクスのこと?
そのジンクスは確かにあるけどファイナル出てないプルの例にも今回の羽生は当てはまるってだけじゃん
草生やすようなことかな

74避難名無しさん:2017/11/14(火) 00:06:45 ID:5xLRjQFg0
まあ負けて進出出来ない訳じゃないからねえ
その上その試合に現ワールドチャンプが居ない試合で優勝しても
それはジンクスになるのかという疑問がw
現トップがトップのまま五輪へ突っ走るか現トップを下して五輪へ突き進むかって重要でしょ

75避難名無しさん:2017/11/14(火) 00:13:56 ID:dsTp57zM0
羽生は年齢も今までの試合の進み方もトリノシーズンのプルそのままなんだよね
プルが前年GPFに出ずにトリノ五輪で優勝している以上
同じ事はありえるわけで

76避難名無しさん:2017/11/14(火) 00:17:50 ID:j.jqk7nQ0
風紀委員=元デ◯ヲタ多数? 大ちゃん呼びは要注意?

77避難名無しさん:2017/11/14(火) 00:19:24 ID:B.CdDjmY0
宇宙人の系譜は不思議だなぁ
羽生の後を継ぐのは誰になるんだろう

78避難名無しさん:2017/11/14(火) 00:25:55 ID:FFT7EmuU0
能力敵にはネイサンやヴィンスが候補なんだろうけど
個人的に宇宙人みを感じるのはボーヤンなんだよな

79避難名無しさん:2017/11/14(火) 00:33:14 ID:9gFkBM7.0
宇宙人はまだノービスだよきっと
そんなにぽんぽん宇宙人は飛来しないよ

80避難名無しさん:2017/11/14(火) 00:38:28 ID:H4wwHjvo0
>>79
周期的には大体干支1周分なんだよなあ
…ゴゴレフくんしか考えられん

81避難名無しさん:2017/11/14(火) 00:40:54 ID:grS3UMV60
>>72
「羽生が」じゃなくて「現ワールドチャンプが」だからでしょう

82避難名無しさん:2017/11/14(火) 00:46:06 ID:RfYZbtTE0
あのジンクスやたら支持してたのって名古屋ファイナルで勝つつもりだった宇野贔屓の仕込みだと思ってた
2011年以降の世界王者がごっそりいない大会で占えるものがあるとしたら平昌のその先だろうな

83避難名無しさん:2017/11/14(火) 00:55:38 ID:KShFsAMc0
NHK杯の視聴率を見てもまだEXの地上波が日本人選手中心だったことにグチグチ言ってる人
いつになったら平等に淡々と演技を流すとファンも増えて視聴率が上がる神話から目覚めるんだ?
見ても特に魅力を感じないからこうなってるだけで見る機会がないからじゃないのに

84避難名無しさん:2017/11/14(火) 01:02:44 ID:YudamI420
たぶんいつまでも目覚めない
新規を引き込める人気選手やそのオタに嫌味いって
嫌な思いさせて結果新規が他の選手やカテに流れず
いつまでも特定選手人気という無限ループ

85避難名無しさん:2017/11/14(火) 01:04:59 ID:Ecc91uLY0
>>77
宇宙人たちなら、何かを受信するのではないか・・w

86避難名無しさん:2017/11/14(火) 01:05:06 ID:dsTp57zM0
羽生が引退したら男子シングルは地上波ゴールデンはほぼなくなりそうだから
文句の言いようもなくなるだろ
まあ後数年で答えが出るよ

87避難名無しさん:2017/11/14(火) 01:10:39 ID:KShFsAMc0
WBCだって日本戦は視聴率高かったけど日本が負けた後の決勝は2%ぐらい
それに対して面白い試合だったのにとかほんとの野球ファンじゃないとか言う人がいたら
なに言ってんだこいつで終わりだよね

88避難名無しさん:2017/11/14(火) 02:00:03 ID:RfYZbtTE0
今応援されてるシングルのスター選手は「応援しやすいから」で
強い弱い関係性なく全員放送しないから他の選手達に目がいかないんだとかいうスケオタ理論に出くわして唖然
羽生は浅田や高橋が大フィーチャーされる中特別に押されることもなく結果と資質で今の位置にいるんだよ
人気選手の努力を軽んじ怪我に胸を痛めることもなく
当てこすりのように良い大会だったと喜んでみせる
そんなフィギュアファンがオススメしてくれる世界を喜んで受け入れるのは普通の感覚なら難しいと思う…

89避難名無しさん:2017/11/14(火) 08:14:50 ID:ipqo3Ehg0
スケオタ様()によるとNHK杯の6%は真のスケオタの数字らしいからな
羽生ファンは1人も見ていないらしいぞ

90避難名無しさん:2017/11/14(火) 08:19:27 ID:tviSemfQ0
6%もスケオタいるわけなかろう

91避難名無しさん:2017/11/14(火) 08:28:33 ID:26Ta9HRU0
じゃあJOやスケカナはスケオタさえも見てなかったってことか

92避難名無しさん:2017/11/14(火) 08:34:42 ID:oncq7.go0
6%真のスケオタ()がいるなら
羽生ファンは94%いるな…

93避難名無しさん:2017/11/14(火) 08:35:37 ID:CIO16g.Q0
きっと、ブラウンのファンが6%…

94避難名無しさん:2017/11/14(火) 08:37:54 ID:JEwMo/Xc0
羽生が出てない試合をゴールデンでとか全員平等にとか言ってる人は自分でスポンサーになってゴールデン枠買えばいいのに
会社持ちじゃなくてもクラウドファンディングでも何でもあるんだから
人の金に頼ってばかりで文句ばっかり言うのは卑怯だ

95避難名無しさん:2017/11/14(火) 08:38:55 ID:tviSemfQ0
その局のその時間帯に持ってる基礎視聴率もあるよね
別に見るつもりはないけど見るものがない時に流しておく局は大体決まってる

96避難名無しさん:2017/11/14(火) 08:45:03 ID:ipqo3Ehg0
>>90
そう思うだろ?自分もそう思う
でもスケオタ様は6%を羽生ファン除いたスケオタの数だと思ってる

97避難名無しさん:2017/11/14(火) 08:47:26 ID:IdSHPA/MO
>>94
金は出せ口は出すなっていうのは一番嫌がられるよね

98避難名無しさん:2017/11/14(火) 08:49:48 ID:GmrVUZpQ0
真のスケヲタ様とやらは高橋と浅田を神格化し宇野のジャンプは問題無し
羽生には問題山積みなので自分達が注意をしてあげてるやさしい全員応援の人を言うらしい
羽生凄いとかカッコいいというのはスケヲタじゃなくてミーハーなんだとさ
真央ちゃんかわいい大ちゃんの色気プリケツカッコいい宇野君かわいいージャンプの天才と
言ってる人達が真のスケヲタ認定して貰える変な村社会というか宗教団体

99避難名無しさん:2017/11/14(火) 08:52:43 ID:08gE391w0
>>97
その一番嫌われる行為を羽生のオタにずっと強要しているのがスケオタさま()

100避難名無しさん:2017/11/14(火) 08:53:07 ID:MCaWRA/g0
NHKはシニア層が多いんじゃない?
うちの祖父も基本NHK流してて土曜も最初はフィギュア見てた
でもすぐ録画してた男はつらいよにかえちゃったよ
いつもならその時間帯も見てる人達が見なかったのが大きいと思う

101避難名無しさん:2017/11/14(火) 08:54:28 ID:08gE391w0
>>98
完全にカルトだよね
感覚が世間一般から乖離してる
過激派の原理教主義者と同じ

102避難名無しさん:2017/11/14(火) 09:32:55 ID:B3evT7Ow0
>>96
真のスケオタ様が6%もいるならJOやスケカナの視聴率は何で6%越えないんだ

103避難名無しさん:2017/11/14(火) 09:39:19 ID:IdSHPA/MO
>>99
そんなのがスケオタさま()と言われるのなら自分はフィギュア観るのが好きな人間というくくりでいいかなスケオタさま()にはなりたくない
平等に〜平等に〜ってうるさいスケオタさま()に限って宇野の吃驚するくらいの優遇には何も言わないのは何故なんだろうね他の日本選手も一緒に前のりしてリンクで練習してましたというならまだ理解出来るけど
こういっては何だけどもし宇野のやらかしが羽生や真凜や新葉だったら容赦なく叩くだろうに

104避難名無しさん:2017/11/14(火) 09:44:51 ID:s2Xv5Ayo0
スケオタさまはアンフェアだね

105避難名無しさん:2017/11/14(火) 09:53:08 ID:IBJdfCQE0
昔からのスケオタというよりバンクーバー辺りに大量流入してきたオタに問題があるのでは
この人達こそ自分の推し至上主義で物事の批判庇護も推しにプラスになるかどうかで動いてる印象がある

106避難名無しさん:2017/11/14(火) 11:25:09 ID:1/loLmSY0
>>105
ソチニワカとバカにする連中ってほぼバンクにわかだろ
古く塩湖ぐらいでさ
ライトだし間飛んでる時もあるけど居酒屋現役も見てた自分からすると
ソチニワカバカにしてる連中が滑稽だよ

107避難名無しさん:2017/11/14(火) 11:30:00 ID:mBOADszU0
気に入らないスケーターを抑えつける時に都合よく公平を振りかざすけど
これが浅田や高橋なら特別扱いに値すると言うんだろう
羽生の世界での立ち位置は彼彼女より上なんだけど現実を真逆に認識してる

108避難名無しさん:2017/11/14(火) 11:37:13 ID:z.yP.ofU0
>>106
自分はいわゆるそのソチニワカだけど
知り合ったスケオタの口から高橋や浅田の名前が出ると
自然と警戒してしまう
テレビでライトに観ていた頃はこんなだとは思わなかったよ

109避難名無しさん:2017/11/14(火) 11:52:47 ID:1/loLmSY0
あと旧採点脳だからと言い訳するのも有り得ない
思いっきり旧採点時代見てた人間だけど新採点は理解してる
ルールが変われば対応するのは当たり前
変わったばかりの混乱期じゃあるまいし未だに対応できない関係者は退場すべきだろ

110避難名無しさん:2017/11/14(火) 12:02:16 ID:8Cmne0rQ0
愚痴スレ
去年新横でジュニアの試合があったけど西日本拠点の日本女子が通常の生活を送っている頃
たとえば強いロシア女子が1週間以上も前にやって来て本番リンクで調整してたらどう思うか
それをリンクか連盟か知らないけど日本側のSNSが動画付きで紹介してたらどう思うか

111避難名無しさん:2017/11/14(火) 12:07:41 ID:IdSHPA/MO
全日本のチケット40万とか本当に勘弁して欲しい
ダフ屋か白ダフか知らんがどうにかならないのかな…

112避難名無しさん:2017/11/14(火) 12:21:53 ID:/SNZRtyY0
そういやアモ?がやってたアンケートどうなったんだろう?なんか意味あったのかな
ツイ見れないから参加しなかったけど何がやりたかったんだろ

113避難名無しさん:2017/11/14(火) 12:24:27 ID:uJnCvaUg0
>>108
浅田は普通の人でも名前出すけど高橋の名前を出した人とは永久にフィギュアの話はしないのが良い
あと意識してFO

114避難名無しさん:2017/11/14(火) 12:31:50 ID:mBOADszU0
羽生贔屓のフィギュア好きには長野や塩湖、トリノあたりで盛り上がったけど少し落ち着いていたところに
羽生の出現で再加熱してる人によく出会う
旧採点時代だって芸術性とその時代における高難度で競うスポーツだった
悲しいかなクワドレスで表彰台が二つも埋まったバンクーバーを基準点にする勢が日本では力を持ちすぎた
それが今の日本のジュニアやノービスの競技レベルに反映してると思う
指導者関係者らが羽生の蒔いた種を片っ端から掘り起こすようなら世界で戦える日本男子はこの先出てこない

115避難名無しさん:2017/11/14(火) 12:34:25 ID:AH6g70Rk0
トリノニワカの自分からしたらバンクーバーで威張ってる人が滑稽に思える

116避難名無しさん:2017/11/14(火) 12:42:50 ID:GmrVUZpQ0
>>114
自分はアルベールビル五輪年のアイスダンスで嵌った
女子はクリスティーヤマグチが印象的でみどりもいたし
ケリガンとハーディングの騒ぎもあったので知ってるが男子は全く興味がなく
後でカートが出てたんだとわかったぐらい
ソチ年の羽生から男子を見始めクワドの豪快さで今は男子メインだけど
フィギュアは昔から米ソの争いとかいろいろ裏があるけど
まさか清廉潔白を良しとする日本が今一番腐った状態なんだというのは
ソチ選考年の酷さとその後のキス写真であきれたそして今は宇野・・・

117避難名無しさん:2017/11/14(火) 12:43:28 ID:nXoTo.FY0
人気を誇示してた高橋や浅田ファン
何かと自分達の贔屓の人気を自慢してた
高橋や浅田以外は人気がないから引退したらフィギュア人気は終わるなんてのを何度聞いたことか
その人達が今は羽生ファンを「羽生だけを見るフィギュアを愛していない人達」と罵っている
あんなにも高橋や浅田の人気を自慢してたのにね
高橋や浅田ファンはフィギュアを愛しているの?
そうは思えないな

118避難名無しさん:2017/11/14(火) 12:45:03 ID:tFTyGhCY0
古いのが偉いんならうちのばーさまは札幌ニワカで次のインスブルックの金メダリストジョンカーリーの大ファンだ
今でもよく話してくれるよwおばあちゃんは本田も荒川も高橋も浅田も羽生も好きだよそんな人の方が多い静かに応援してる

119避難名無しさん:2017/11/14(火) 13:09:58 ID:bCFMzcA.0
塩湖ニワカだけど自分が古参とは全く思っていないしトリノバンクーバー辺りからの流入組がスケオタぶって羽生のファンを見下しているのを見ると吐き気がする
そもそも羽生ファンは稔の現役時代を知っている古参から新規まで幅広いのに

120避難名無しさん:2017/11/14(火) 13:11:13 ID:lDYDCI/U0
>>117
ネイサンの記事のコメントに羽生ファンはフィギュア愛してなくて悲しいってのがあったね
そう思うが400以上ついててなんだかなという気持ち
責められるのはいつも羽生ファンだけなんだな

121避難名無しさん:2017/11/14(火) 13:19:32 ID:VETWvqv.0
>>120
ネイサンの記事って何?

122避難名無しさん:2017/11/14(火) 13:23:06 ID:jlVZBS4A0
>>121
見当たらないからアクセス稼ぎじゃないの?

123避難名無しさん:2017/11/14(火) 13:26:48 ID:1yYFX5VU0
>>122
多分アンサーのネイサンは米国のフィギュア人気低下を救えるか的な記事のことじゃないかと

124避難名無しさん:2017/11/14(火) 13:32:23 ID:nYrmGHoU0
いいよ
別にフィギュアを好きになろうが羽生だけ好きになろうが自由
羽生ファンは今までよく耐えたと思うから好きにしていい
羽生は五輪では引退はしないみたいだけどもうそんなに長くはないと思うから後悔することがないように応援してあげて

125避難名無しさん:2017/11/14(火) 13:42:53 ID:EVhe3/HQ0
>>124
とデーまおたが申しております

126避難名無しさん:2017/11/14(火) 13:52:46 ID:my75cJLQ0
>>120
フィギュア愛してないのはその2大ヲタだよ
だから摺りつけだろうね
日本で人気の羽生や真凜や樋口とか才能ある人は
とことんsageしかやってないから

127避難名無しさん:2017/11/14(火) 14:00:31 ID:nYrmGHoU0
>>125
その人達の一部が一番フィギュアをダメにしてる

128避難名無しさん:2017/11/14(火) 14:03:16 ID:lDYDCI/U0
>>121
123さんのレスにある記事だよ
記事自体は何の問題もないよ
コメントで羽生アンチが暴れてるだけ

129避難名無しさん:2017/11/14(火) 14:09:17 ID:Jl2I29/s0
米のフィギュア人気の記事だよね
低迷してる米フィギュア人気をネイサンが救えるかという
内容は普通だけどまあコメントでアンチが羽生ファン叩いて暴れてるんだよなw
ネイサンは素晴らしい選手なのにとネイサン賞賛しながら羽生ファン叩き
ネイサンに近寄るなクズ

130避難名無しさん:2017/11/14(火) 14:10:37 ID:jlVZBS4A0
あーその記事か
しかしそんなところでアンチ活動とはね
悪質たちは今ネイサンに擦り寄ってるのかな

131避難名無しさん:2017/11/14(火) 14:41:12 ID:y5jWeyhs0
ネイサンは直近で二度羽生に僅差とはいえ勝ってるからね
羽生より上になれる選手に擦り寄って歪んだ妄執の発散に利用してる
でもネイサンは羽生リスペクトでお見舞いコメント出したり試合後も勝敗に係わらず
和やかに談笑できるところは見てみない振りなんだろうなw
高橋は負けると卑屈になって避けたがる人だからファンが代理で暴れると言う

132避難名無しさん:2017/11/14(火) 15:13:22 ID:zIrXTCUk0
ネイサン記事気になったので探してきた
アンサーじゃなくてTHE PAGEな
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171109-00000001-wordleafs-spo&p=2
人気低迷が深刻な米国フィギュア界と4回転の申し子チェンへの期待

自分は初見だったがゲーブルのコメントもあってまともな記事だと思った
で、問題のコメントってこれだよね

>NHK杯が満員御礼?チケットは確かに完売だけど、結局羽生選手の出場がかなわず
>2割ほど空席だったよ。羽生選手だけ見られればいいという、競技を愛していないファンが
>多くいることは悲しいですね。これでは人気選手が引退したら、日本だってアメリカと同じ状況になる。

ある意味客観的な意見じゃないの?
少なくとも「アンチが羽生ファンを叩いて暴れてる」という状況はない

133避難名無しさん:2017/11/14(火) 15:16:04 ID:EVhe3/HQ0
>>132
これが客観的だと思うのはあんたがデーうのまおた側だからでしょうね

134避難名無しさん:2017/11/14(火) 15:16:29 ID:VaATT0Qc0
風紀委員()までもが中国杯・ボストンと叩いてたの知らなかった… まあコヅ・大ちゃん・まっちー呼び多いなあとは思ってたけど…

135避難名無しさん:2017/11/14(火) 15:24:37 ID:mBOADszU0
フィギュアファン文化においては熱心な風紀委員こそが偏向の象徴

136避難名無しさん:2017/11/14(火) 15:33:49 ID:vrszA.vs0
>>132
「フィギュア人気じゃなく羽生が人気あるだけ」
「羽生が引退したら深夜クイズ時代に戻る」って
よくこの板で言われてることと同じじゃんね

137避難名無しさん:2017/11/14(火) 15:34:14 ID:FFT7EmuU0
ソチ後はソチ前よりペアやダンスの時間帯の客は多いけどな

138避難名無しさん:2017/11/14(火) 15:43:00 ID:AFIUsgbc0
>>132
ネイサンオタが羽生よりネイサンの方が〜ってやってるね
高橋浅田宇野ネイサンオタの悪質度が凄い

139避難名無しさん:2017/11/14(火) 15:43:09 ID:grS3UMV60
いつも思うがどうしてすぐに競技は好きじゃないんだとか極端な考えになるのかな
少なくとも現地に行こうという人間は特定選手しか興味ないなんて極端な人間は少ないと思うぞ
実際そのまま観戦した羽生ファンも多いだろうに
単にフィギュア観戦は趣味でお金も時間も体力も限りがある
贔屓選手>その他の事情(仕事や家庭)や他趣味>フィギュアスケート
というだけのことでしょう

140避難名無しさん:2017/11/14(火) 15:53:58 ID:rs5BThgU0
高橋や浅田のファンがどれだけ狂暴に暴れても放置で
羽生のファンの方にだけ「高橋や浅田のファンみたいになるな、叩かれて辛かった記憶忘れたのか」
って説得力ない。だって今現在だって高橋や浅田ファンに叩かれまくってるのに

141避難名無しさん:2017/11/14(火) 15:55:28 ID:zIrXTCUk0
>>138
ネイサンオタが羽生よりネイサンの方が〜ってやってる
悪質コメってどれ

142避難名無しさん:2017/11/14(火) 15:59:57 ID:rs5BThgU0
ネイサンオタw
絶対高橋大輔か浅田真央か宇野昌磨のオタが擬態してるだけでしょう
一時期テン君のオタやクラスノジョン君のオタが大量発生したのと同じ

143避難名無しさん:2017/11/14(火) 16:07:38 ID:K1WHYZFI0
>>141
自分で探せば
この記事に限らず宇野age羽生sageのようにネイサンage羽生sageをするような人が増えた印象
嫉妬を拗らせるとオタを醜くする

144避難名無しさん:2017/11/14(火) 16:08:28 ID:oHbxLyus0
>>142
ツイ見るとそれぞれに悪質はいるよ

145避難名無しさん:2017/11/14(火) 16:11:52 ID:vrszA.vs0
>>141
ないよなあ
いったいどこを見て言ってるんだか

ヤフコメで羽生アンチが暴れてるーって持って来る人はモメサだと認識してる
実際見てきたら全然違うし

146避難名無しさん:2017/11/14(火) 16:17:39 ID:rs5BThgU0
ヤフコメは2chやガールズちゃんねるに比べたらかなり羽生に好意的
だからこそ躍起になってアンチコメ書き込み頑張ってるけど
大量マイナスされるから埋もれちゃうんだよね
だから「見て見て、こんなアンチコメあるよ」と他の場所に持って来て
構って欲しいんだと思う

147避難名無しさん:2017/11/14(火) 16:21:01 ID:PEXbCQus0
ネイサンの記事なのに羽生sage
海外オタがそうやっていちいち羽生のことsageるから他選手はそっぽ向かれるのでは?視聴率が悪いのは羽生ファンのせいではなく海外オタの自業自得


ver*****��|��19時間前
羽生も芸術性ではちょっと停滞してると俺は思うけどね
むしろ、ロシアの選手の方が素晴らしい

148避難名無しさん:2017/11/14(火) 16:29:51 ID:zIrXTCUk0
>>147
19時間前にそういうコメ見当たらないんだけどどこの記事から持ってきたの?

149避難名無しさん:2017/11/14(火) 16:33:29 ID:rs5BThgU0
ほとんどがネイサンは羽生の最大のライバルとか両者褒めてるコメばっかなのに
海外オタが羽生叩いてるぅ〜とか絶対モメサ
高橋や浅田のファンがやり玉にあがると唐突に「町田オタが羽生叩いてたよ〜」とか言い出すのがいる

150避難名無しさん:2017/11/14(火) 16:34:09 ID:o/oNipDE0
>>148
コメのコメント欄でしょ
羽生ファンを競技を愛してないと叩く海外オタ必死だねぇ

151避難名無しさん:2017/11/14(火) 16:36:26 ID:nYrmGHoU0
>>146
ガルちゃんはバレてるよ
引退した選手ファンが叩くと
だから羽生ファンが呆れていなくなったと書かれてた
試合が終わったからまた躍起になって名前を上げて叩かせるんじゃないかな

152避難名無しさん:2017/11/14(火) 16:36:40 ID:f.yaaA920
>>149
実際デーマ○タと関係なしに悪質な町田オタもツイにいるしそれは何とも
宇野オタもだけど何でもかんでもデー○オタのせいにしとけば助かるから楽でいいね

153避難名無しさん:2017/11/14(火) 16:41:43 ID:Y6X4X6/o0
デー○オタがナリオタしてるだけなんだよなぁ

154避難名無しさん:2017/11/14(火) 16:42:46 ID:jlVZBS4A0
宇野贔屓は例外としても
>>149みたいなことは長年たくさん見てきたからなあ
たまに違う場合があってもほんの一部だし
今までそれだけのことをやってきたんだから自業自得というしかない

155避難名無しさん:2017/11/14(火) 16:46:11 ID:zIrXTCUk0
>>150
コメの返信欄までチェックしてようやく「羽生sage」の意見を見つけて
「悪質が暴れてるー!」って持ってきたの?

モメサのレス全部単発だね

156避難名無しさん:2017/11/14(火) 16:55:16 ID:PFziegu60
>>155
「羽生選手だけ見られればいいという、競技を愛していないファンが多くいることは悲しいですね。」なんていうまるで羽生ファンだけが悪いみたいな意見を客観的とか言ってわざわざ持ってきた自分が何言ってるの?
他オタが視聴率悪いのを羽生ファンのせいてしてるのは事実でしょ

157避難名無しさん:2017/11/14(火) 16:56:02 ID:my75cJLQ0
宇野ヲタや高橋ヲタの羽生への執着の異常性凄いよね
そこまで気にして何かあるたび羽生羽生ってそんなに気になるのか
毎回羽生sage入れないと高橋や宇野応援出来ないとは可哀想
宇野は試合すら誰よりも早く現地に行って叔母まで連れて
調整してお土産配りしないと出来ないのか
お金かけないとCSも出れないなんて可哀想
この先もそれずっと続けるつもりかな

158避難名無しさん:2017/11/14(火) 17:19:35 ID:zIrXTCUk0
>>156
またID変えてる
その部分にだけ引っかかってるんだね
でも>>136さんも書いてるけどここの住人がよく言う「フィギュア人気じゃない、羽生人気なんだよ」って意見とどう違うの?
視聴率が低いことを他オタが羽生ファンのせいにしてるのなんて見たことないけどね
それもまたヤフコメでせっせと探してきたのかな

159避難名無しさん:2017/11/14(火) 17:34:02 ID:o/oNipDE0
>>158
>フィギュアは人気じゃない、羽生人気
これは客観的事実だから間違ってない
それだけならまだしも羽生ファンは競技を愛してないとか勝手な決め付けが問題なのでは?ヤフコメなんか見なくてもツイで平等厨海外オタが騒いでるのは筒抜け

160避難名無しさん:2017/11/14(火) 18:07:26 ID:x50jVRTk0
まあこれで平等厨も思い知ったんじゃないの?
一人の選手ばかりを映すなあと騒いだところで数字がとれなければ仕方がない
放送やフィギュア人気を存続したければスター選手やそのファンを目の敵にしないことだね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板