レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
AC長野パルセイロ避難所vol.135
-
頑張れ長野パルセイロ
-
宮本、妹尾、坪川ゴール!
出てく喜び。
来年は山中、藤森、高窪かな。
-
山雅ガ同点うまめし
-
松本糞
-
佐古のサイドチェンジ痺れるわ
アレできるのならスタメンで使ってほしい
ゴール前のセットプレーは脅威になるぞ
-
山雅逆転メシマズ
-
愛媛と富山のお笑いなければ首位だったのに‥
-
序盤のゴール枠内でヘッドクリアしたの誰だ
あれ入れられてたら難しい試合になったわな
-
>>8
お前らが叩いてた西村
-
マジで山雅昇格しそうだな。一度も負けてないのあそこだけだし
-
>>10
去年もそんなんだったような
-
あーあ愛媛か富山まともに締めてたら今首位なのに
-
>>12
どちからは落としてほしくなかったな
-
どちらかは
-
愛媛はともかく富山はあの勢いだとひっくり返され出たと思うので相手の勝ち点2削ったことを良しとしたい
松本、岩手と直接対決2回残してるのは好材料
因縁の2チームを倒せば、少しだけ夢を見てもよさそう
-
ポジティブに言えば強者のサッカーができてた
ただ先制されてたら奈良戦の二の舞いもあり得た
セットプレーで匂いするようになったのはでかい
-
まっその前に富山と隣直対あるから
潰しあってくれよ
去年終盤の県総で水曜頃からテープ貼りした隣サポいたそうだが
今年はどうなるか?
-
たまたま買った感
-
コロコロよりはいい
今日のサッカー最高だった
-
コロコロやめたら強いな!
三田がいきるゎ。
もう二度とコロコロやるな。
-
今日の勝ちでグッと順位上がったのはおいしい
得失点差も稼げたのでさらにおいしい
-
>>9
今日は西村攻守ともよかったわ
表は三田デーだろが西村デーだわ
-
濵田はそもそもコロコロに参加してねーのな
-
東は長野日大サッカー顧問?
有望選手居たらパルセイロへ推薦してくれ
-
今日はコロコロじゃないの?
俺にはコロコロ主体に見えたが?
コロコロ批判が納得しての勝ちならいっか
-
コロコロ3割ぐらいあとは蹴ってたな
DF間で回す際も濵田はFPとして参加せず真ん前で秋山が回してた
濵田のキック精度が高いんでそれもいいんじゃないかな
-
今日みたいにコロコロと放り込みを臨機応変にやればいいだね 相手もやりにくそうだったし。
-
>>27
だなコロコロは戦術のひとつと言ってるのにアンチがそこだけにフォーカスして叩いてる感じだな
-
濵田は基本に忠実出たら必ず触る&パンチングを徹底してたな
今時の若者かどうが知らんが淡々と冷静にタスクをこなすタイプ
足元は無理なんで任せるがフィードは任せろなんかな
-
名将シュタルフ
-
西村がWBだったんだな。
去年の水谷システムを西村が代わりにやったのか。
-
相変わらず順位抜かすことができないのな
-
>>32
>>12
だもん
-
>>31
攻撃時4バックでもなかったが近いわな左WB西村は当たりだったな
西村は攻撃時は中に絞ってて杉井が外を回って前線まで行くSB的な場面もあったわな
-
いつまで終わったことをグチグチ言ってるんだよ。
-
苦言だが右の守備はなんとかしないとな船橋-佐藤ラインは一度もワンツーを止められなかったな
うちの右サイドで2-2で相手のサイドが横パスして縦に走ったらワンツーでしょ一度も止めれなかったな
讃岐は両サイドのあの位置はワンツーでデザインしてたな
-
自己レスだが逆に
今日讃岐がやってたサイドの崩しが今うちが出来てないところ
あれができるようになったら戦術の幅が広がるのにな
-
さすがに今日はMくんも偶然勝ったとは言わないだろ
前スレで2500人って書いていた人いたけどほぼ当たり
-
>>38
予想
1.宮阪関係ないとこでの一連の動き、だから宮阪外せ
2.偶然ボールが転がっただけ、今日の勝利には宮阪関係ないから外せ
-
ホーム開幕戦であの体たらく見せられたら仕方あるまい
今日のスカ勝ちで次のホームの試合は増えてくれればいいな
-
今日の宮阪に文句言ったらそれこそだろ
佐藤-船橋の守備ラインがヘッポコだから
縦に抜かれて20m全力で走って穴を止めたのは宮阪
宮阪案外初速速いんだな
-
>>41
カバみたいだね
実は早いという
-
久しぶりに4-0の試合観れて満足
-
今日も普通にコロコロやってただろ
連携が取れてくればこんなもんだ
2週間前にシュタルフ叩いてたやつらはちゃんと土下座しろよ
個人的には美濃部以来楽しい監督だからちゃんとアンチを見返してくれて嬉しい
-
宮阪は波が有りすぎる。今日の出来が120点なら次節は60店位になる
-
キッチンカー60台呼ぼうぜ!
-
隣との生え抜き対決。
昨シーズンは山中がリードしていたが、今シーズンは小松が絶好調で山中は試合にも出られずに明暗別れてるな。
山中も2年目の壁を越えられずに終わってしまうのだろうか。
-
森川も復帰近いしますます山中や藤森は厳しいだろうね。
-
相模原〜福島〜いわて
2勝1分で勝点18
隣は
沼津〜富山〜大阪
2勝1分で勝点19
5月のダービーは首位決戦の可能性
あるね
SBC初め各局煽りそう
こういう時にパル側の広報欲しいな
東は忙しいの?
-
音泉、近藤よりはチャンスに強く意外性のある山中、藤森を使ってほしいけどね
特に音泉には昨季のデュークみたいな役どころを期待してたけど今のところ全くの期待外れ
シュタルフはys組はなかなか見切らないけど、そこは考えてほしい
あと矢田貝はこれで終わってしまうのか。うーん
-
>>44
4点全部コロコロ関係なくて草なんだがシュタ信くん
-
>>42
クッソw
-
愛してるシュタルフ
-
>>50
確かに今の音泉なら藤森の方がロングスローもあるし得点も期待できるなぁ
-
推しの藤森は必しさあるからな
荒いから相手がびびる
-
>>49TV中継に弱いんですが。
-
名将シュタルフ
-
ここまで新加入選手で活躍してるのは進と西村ぐらいで、あとは既存戦力でなんとか凌いでるからな。
新加入選手や若手の台頭は必須。このままではどこかで行き詰まる。
-
佐古はフィードも良いしこのまま完全移籍で欲しいです〜
-
山本と進の2トップ
最適解かはわからないけど
そうじゃなかったらもっと押し込まれてるんだろうな
控えにFWいないのはきになるが森川いない間は仕方ないか
-
た、高窪は…
-
>>51
ホントそう
GKがゴールキックをDFにパスして、数回DF間で回した後、前線にロングフィード
こんなんばっかだったわ
「どこがビルドアップなん?」って思ったわ
まぁ、でも、この戦術でいいかもな
「やるやる」と見せかけておいてやらず、前線ロングフィード
結果として、手数・時間をかけない攻撃で点に結びついてる
シンプルな攻撃が一番なんだよ
ただし、シュタルフがそこに気付いて攻め方を変えたとは思えず、たまたまだろうけどね
-
美濃部信者w
-
>>61
後半のプレス要員で2試合使われただけ。実力的に厳しいみたいだ。
木原は更に駄目そう。本当にFWが育たないクラブだな。
-
岡田とれよ
-
>>65
獲ろうと思って獲れたら苦労しないわ。
FWには地雷クラブ認定されてる。
-
>>65
多分経歴からして総年俸の10から15は持ってかれるぞ
-
木原君はダメなのか。
-
シュタルフ愛してる
-
>>69
私も。
-
抱いて
-
夜行バス帰りのボクでよければ抱いてあげますぅ
ノネナール全開ですがいいんですかぁ
大野の出番はないんですうかぁ
富山に勝っていたら単独首位だったのになんでですかぁ
ひかるたんが無職になったのでナンパしたい
-
ぼくわ10号車に乗ってお江戸きたくしますたあ
-
ぼくわ10号車に乗ってお江戸きたくしますたあ
-
シュタルフは本当に若手使わないな。
そこだけは不満だ。
-
>>75
見極め中じゃないかな。
序盤の今はリスクを取れないのだと。
-
トレマ見に来た
どこの大学だ?
-
富山と隣はまだ上位と対戦してないから何とも分からんな
しっかり潰しあってくれよな
カード乱れ飛ぶ位の荒れた試合見たいぞ
-
>>75
とりあえず積み上げてる途中だろうから既存戦力で能力のある方から使うのは当たり前
ルーキーにはまだ実力が足りないだけだろ
何でもかんでも新人使えはおかしいわ
-
トレマ見てきたが使われない理由はすぐにわかる
詳しく書かないが良かったのはレオと小西くらいか
-
小西君調子いいのか。試合出れるといいね。
-
>>80
書いちゃいけないことになってるから詳しくなくても書かなくていいけど、昨日もリザーブメンバーにFWいないんだからお察しだよな
-
山中って結局誰と今ポジション争ってる状態なのかコロコロ変わってよくわからん
-
シュタルフ可哀想だわ
-
新人限らず見てみたいから使えはどうかと思うわ。トレーニングで使えないと判断されてるやつがいきなり試合で覚醒するとでも思ってるのか
-
シュタルフは何より戦術理解とか戦術遂行力を求めてるよね
若い選手はその辺が一定以上にならないと使われないと思うよ
その辺は信州のマイケルHCと一緒だよね
-
☆ああ 2023/04/10 12:39 (Chrome)
パルセイロは1位富山・5位愛媛・6位讃岐との対戦をすでに終えて今の位置なんだな
で、その3チームとの対戦結果は、1勝2分0敗
-
前にレスしてる人もいるけど全然繋いで得点してないのになんであのゴール前の
コロコロを含めて評価してんの?
宮坂がいなければ中盤の流動性も上がってもっとチャンス増えるってわからないの?
ただサブに誰がいるかわからないから誰を出せとはいえないけど・・・
片野坂は公式戦1試合で宮坂を見切ってj3優勝した
-
>>87
たらればだが2つとも勝てたらは流石に欲張りだがどっちか2でも持ち帰れてたらな
今後はあのような試合ないのを祈る
>>88
宮阪は最近セットプレーもチャンス増えてるし
前線のゴタゴタからの進や山本のキープやプレスだから
コロコロ自体はあれだが宮阪は現状必須だろう
ただ西村と組むと守備が昨日の前半みたいにガバガバ
サイドもカバーしきれてないからガバガバでイエロー累積あっさり来そうな予感はあるな
どっちかサイドが気を利かせないと簡単に突破やクロス上げられる
-
≫片野坂は公式戦1試合で宮坂を見切ってj3優勝した
??
-
ぱるーぱふー
今日は農作業頑張ったお
-
シュタルフもネガティブサポに言及してたな
ないとは思うが5chみてるのか?
-
>>90
どこの世界線からきたんだろうなこのm君
だいたい片野坂いうけどそらJ1クラス何人も擁してたら普通に昇格するだろ普通は
-
>>91
農家の息子か?
-
今年昇格できなきゃやばい感じは伝わってきた
-
>>89
そうな西村WB⇔ボラ可変も周りがまだまだだわな
攻→守で中盤ラインが西村-宮阪-船橋の3枚で見ててガバガバになる
ライン圧縮するかSHもしっかり降りて守備しないと修正できないんじゃないかな
-
>>87
本来であれば3勝でもおかしくないんだけどな
-
宮坂居ないと試合にならない代わりがいないから宮坂使ってるんだろ?
宮坂下げたらろくに攻撃すら出来なくなった試合見てないのかよ??
試合見てないやつが無駄に書き込まなくていいよ
-
順位より6試合で勝点11を評価すべきだろ
しかも富山愛媛の勝点削ったんだから大きい
上位とは分け上等
下位から稼ぐ
次節の相模原戦は大事だね
-
シュタルフの「省エネ」の理由はW杯でもだった消耗するとシュート(PK)精度が落ちるからだったはず
新米の三田コメで昨年との違いだと守備免除的なところあるのかもな
まあ中盤3枚になりやすいのは2トップだからな
今年は3-4-2-1でなく3-3-2-2だから2列目のどちらかは守備で降りたほうがいいわな
-
>>99
目標は優勝だ
逆に削られたもんだ
-
まあ西村が去年の水谷システムを練習していないのに会得したのが凄いよ
-
>>102
練習してないんかいw
-
苦言だが昨年はシュタルフメソッドを遂行しててパス&ゴーでパスしたらパスコースに動くが徹底されてたが
今年は出したら出しっぱなしでパスコース作る動きがなく昔の佐藤7なんだわな
-
>>103
映像を見てイメージを掴んだ(西村談)
-
惜しむらくは坪川だな。富山で完全復活してしまった。
なんでシュタルフには合わなかったんだろうか。
アンカーに定着してくれたら宮阪依存問題も解決したのに。
-
木原はサブ組でもボコれるレベルのTM相手でもゴールが無いのがちょっと厳しそうだよな。
それとも怪我で出られてない?
-
>>106
シュタ戦術難しすぎて理解出来なかったんだと思う
-
西村が水谷レベルになったら夏にも清水に戻されるだろ
中盤であの上背だけでも魅力なのに。
育成型出ないのだけがすくいだけど
-
まあ昇格のボーダーとなるのが試合数×2の勝ち点なんだから序盤でボーダーライン上にいるなら批判するのは筋違いだな
-
>>98
ろくに攻撃さえ出来なくなった??
後ろでコロコロやってたからやん。
坪川出てって良かったよな。
うちに居ても宮阪優遇。
富山でガンバれ。
そして若手よ、もう出てけ、シュタルフじゃ使われない。
-
坪川は信州ダービーでダメダメ過ぎたからな
あと守備が弱いか
TM見た感じ山中はかなりキレがある。森川と山中が戻ればかなり良い
-
ぱるいあいしてる
-
ぱろいきえうせいろ
-
もうだめだ
地域密着と試合運営とサポーターの行動を大きなチームから見習いたい
-
>>112
高窪はどうなの?
やたら点は取ってるけど、TM番長レベルなんだろうか。
控えにFW不在になるのは厳しい。
-
>>116
進と山本は縦関係でツートップって感じじゃないしFWに拘る必要ないんじゃない? 高窪はJ3でも厳しいよ
-
ぱるいぱろう お帰りって言われて全身触られたい
-
昨日のTRMの相手だが
・関東大学3部に昇格したばかり
・前日にリーグ戦で慶応とやっていて、恐らくうちとやったのはサブメン
という感じだったので、スコアは当然といえば当然だと思う。
-
勝ち癖つけたいんだろう
-
>>117
得点感覚って相手のレベルが上がっても大きくは変わらないと思うし、高窪はストライカーとしての大事な嗅覚はありそうだよな。
スタメンで出せば2020年の吉田ぐらいはやれそうな気がするが。
-
伊吹は山本がそれになってるだろ
前プレもキープも嫌らしいファールもやっぱにてるわ
ヘディングもうちょいうまくなってほしい
-
むぅだめだ
ハロータロー 信用ならん
-
名称しゅたるふ
-
>>121
2020吉田ぐらいってここ最近のパルのFWで一番よかったと思うんだが
-
吉田も最初はダメダメだったが
東が高く評価してたんだよな
次第に得点重ねるようになったが
時間はかかるよ
高窪も起用されてりゃやってくれるだろ
クサるなよ
-
そして秋田に移籍する
-
吉田は点もそこそことったけどボール収めてくれてかなり前線の起点になってくれてた記憶。遅攻の原因とか見当外れのこといってのもいるが
-
鳥取の長谷川とアーリアとジャスールに点決められる
-
>>125
吉田レベルで良かったじゃ困るんだよな。
うちの歴代FW陣って恐ろしくレベル低い。
-
宇野沢の幻影いつまで追い続けるんだ
-
>>131
代わりとなるFWが現れるまで。
-
要田とか宇野沢とか膝やる前は本当にチートだったからな
あのクラスのストライカーがパルセイロに来ることはもうないよ
-
>>133
なんでだよ、他所は良いFWいるのに。
J3だから来ないなんて言い訳だわ。
-
まろうさんが後ろから消化器で殴ってきたらどうしよう
-
控え組としたら練習やTMでアピールするしかないんだよな。
結果出してもメンバー入りできないと不満が溜まるよな。
シュタルフはそのあたり上手くマネジメントできてるかな?
ベンチメンバーは毎試合入れ替えてるけど。
-
23日はアルウィンで松本大学戦か
配信あるのかな?
https://japan-football.net/game/male/pref/nagano/mix/00003175/00071502
-
使わなきゃ結果とか出ないだろ。
せっかく出ても後ろでコロコロしてるだけで結果の出しようがない。今までの話しだけど。
佐古プレーなかなか良かったよな?
大野、佐古、秋山or池ヶ谷見たい。
大野嫌われてるし、秋山池ヶ谷は宮坂並に信用熱いっぽいしそれは無いか。
-
これはダメ?
みんな検討してくれ。
−−−−−−進−−−−−−
−−−山中−−三田−−−
船橋−西村−佐藤−原田
−佐古−−大野−池ヶ谷−
これ良くね?
ダメ?
-
>>134
https://twitter.com/Data_Swan/status/1645735966097932288?t=-LR7OTVQpAb_Mzms2pYvvw&s=19
やべえなこれ
-
関係ないアンカーいれちまったわすまん
-
>>140
11位ってことは9チームは0分ってことだから特別ヤバくはないな
-
山中が使われなくなったらこうなる。
-
>>139
コロコロ、宮阪が嫌だからって出鱈目すぎるわ。
サッカー勉強しろ。
-
>>142
若手が全く戦力になってないってことだぞ
未来が無い
-
ホームグロウンって年齢は関係ない。
下部組織出身か高卒で何年以上かすればホームグロウン選手になる。
うちだと山中と小西と鈴木しかいない。
-
ほへー
隣どんだけ生え抜き若手いんだよ裏山
-
U15まで育っても湘南とか関東に抜かれるんだから無理ゲ
長野市出身のサッカー選手ならいくらでもあるだろうがな
-
極端な話、田中聡もウチに戻ってくればホームグロウン選手なのよね
-
J3ではホームグロウン選手自体いないってクラブも少なくないし、うちは育ってる方。
去年のホームグロウン選手の得点王は山中だった。
今後のためには山中をもっと使って欲しい。
攻撃陣が好調な今は難しいだろうけど。
-
今年は優勝期待してええんか?
-
シュタルフを愛せば救われる
-
讃岐戦のゴールキックを最終ラインで数回回した後、前線にロングフィードするという『ビルドアップやるやる詐欺』戦法がハマってんじゃね?
手数・時間をかけないシンプルな戦術は、個人的には大歓迎!!
完成度高めてほしいよ
-
山中は進な山本と組ませて衛星のような使い方すれば点取るぞ。TMでやる気みなぎってたし
-
>>151
期待するとコケるから。決して期待してはいけない。
-
>>154
佐藤、三田で結果出てるからいま山中入れるのは難しそう
-
ボクの結婚も難しい
向井亜紀のグラビアてして寝るお
ダイナマイトボデーが最高
-
>>154
そりゃ実戦で使われてないならTMでやる気出さないプロ選手居ないだろ
逆にTMでやる気出して結果出しても番手は低いって事だろ
-
準決勝の松本大学戦で山中藤森高窪が輝けるかだな
その日は隣サポも多数来そうだ
松本大学の応援だろけどよ
-
>>159
その日は飯田で公開トレマあるからそっち行くでしょ
-
>>159
木原と西田も出番あるかな。
育成レンタル組でも佐古と原田はベンチから途中出場してるけど、この2人は厳しいね。
-
今年の天皇杯県予選準決はターンオーバーが見れそうだな
去年はリーグ戦の成績がイマイチで準決はほぼベスメンだったけど、今年は試合に出てない選手が出そう
大野・佐古・近藤・藤森・山中・音泉・安藤・丹羽・原田・高窪あたりはスタメンかも?
木原は1度見てみたいけど、試合に出れるレベルにないかも
今年は中継ないのかな?
-
長野マラソン頑張る
-
>>161
木原は正直言って高窪の劣化版
-
例のテレビ信州の新番組、見てないんだけど何が火種なの?
-
木原って怪我じゃないの?写真も全く出てこないし
-
>>165
名前が信州
-
浦和から来てまさかJ3でベンチ外になるとは思ってもみなかっただろうね
-
強度が上がってる中コロコロは危険だ
いうほど繋ぎうまくないしCBとSB
木原は町野みたいに途中から爆発することを祈る
-
ガンダムSEED2001もどれない
-
>>166
Twitterの練習風景見るとしっかりいるよ。
-
木原期待してたのに
-
>>167
俺達じゃん
-
藤枝といわき、どうしてこうなった?
-
須藤は流石だな
村主は選手のJ3だったんかな
-
>>174
ベスメンな藤枝と主力怪我しまくりのいわきの差では?
-
徳島はどうしたんだ?
金沢はつまずいてから上昇したが
徳島は下向いたままだな
まさかの降格…?
-
>>168
浦和側も出場機会を与えるためにレンタルに出したのにJ3でも出られないのは誤算だろうな。
-
森川復帰したらますます木原出番なさそうだけどな
いまのフォメだと
-
厳しいようなら夏に返却だな。西田もだけど。
-
そして他のJ3にいって対戦したときやられるとこまでセット
-
>>181
うちの選手層で出られないなら、次のレンタル先はJFLだろう。
-
でも原田みたいにでたらでたでってのもありそうだけどな
ただ練習やトレマみてないからわからんし
いうてレンタル組が主力なっても来年また戻るだろうし
結局数合わせってことだったか
-
山本進並みに動いてハードワークしないときついわな今のサッカーは
-
>>184
気がつけば、全然省エネになってないな。
-
パルーパルー
今年は秋田に誰が抜かれるんすかねぇ
恐いだすぅ
-
木原くん諦めない
-
おじさんさむいのでぇ秋開幕なったら凍Siriしますうう
-
昔は引き抜き阻止のためにオファーが来たら年俸を釣り上げて対抗してたらしいけど、今はそんな金ないから刈られ放題だな。
まあそんなことやってたから戦力に見合わない人件費になっていたんだが。
秋田はなんでうちの選手ばっかり狙うんだろうか。なんか恨みでもあるの?
-
秋開幕寒いけどサンセイします
123んせいーと
-
キックオフ信州見たけど
隣はハユマとかレジェンドかあ
パル側も誰か適任者居ないのかよ
東は忙しいのか?
-
レジェンドならボクがでますぅ
170cm104㌔のボクにまかせろ
車検切れのバイクで走り出す
行き先も分からぬまま
暗い夜のトバリのなかえー
-
12の346〜ぅ
-
データで見るとパルセイロはこんなチーム
シュート12位
ゴール4位
シュート成功率2位
チャンス構築率11位
ボール保持率17位
30mライン進入回数17位
ペナルティエリア進入回数19位
タックル2位
クリア1位
インターセプト2位
バス18位
クロス16位
ドリブル17位
-
攻撃に関する数値が軒並み低くて決定率だけが高い。
去年と真逆になってるな。
-
去年の松本じゃん笑
カウンター主体だからシュート少ないね
-
去年の松本だったら途中から対策して苦しむ
やはり三田山本進森川
ほかにも音泉近藤山中藤森木原とか得点からまないとな
-
途中から対策されて
まあお隣は主力抜かれたり色々あったのもあったがな
-
チラパンツカレー ボクも食べてみたいです
プチグラッセも食べたい
-
>>194
このスタッツだと2連勝はたまたまでいずれまた行き詰まりそうだな。
更に練度を上げていかないと。
-
シュタルフ愛してる
-
タックル、クリア、インターセプトの守備スタッツが高いのは良いことなのか?
その割に守備がザルだよな。
-
ボクは変態紳士なんです
近所のJCを指をくわえてみていますぅううっ
-
まあ相手の攻撃が多いってのもかもな
失点数が少なければそれもポジティブにとらえれる
-
2-1で勝つよ。
-
カツ代
つまり真っ赤なんです
真っ赤な真っ赤な女のコ
-
アホと監督のそろいもそろってるとこ
結果や成績についてたらればたらればたらればばかりたらたら言っているとこ
きっと土曜には勝つし一位になれるって
-
HG3人って対象誰?
-
>>208
小西、山中、鈴木。
-
>>209
㌧
当分戦力にはならんか
-
山雅ガの新クラブハウス裏山
-
>>209
リュウは福井に行ってた期間があるからだめなんだっけ?
-
>>212
下部に所属してないだろ
-
>>211
塩尻の山の中で松本市中心部から往復2時間、練習場が遠い
みんな練習場を変えてほしいって
塩尻市長「身を引こうかな」
-
>>214
そもそも選手街なかに住んでないだろ
-
うちもあと3年待てば新しい練習場とクラブハウスができる。
-
今日の新米もだが練習で一度も試さずいきなり琢磨ビデオ予習とかでいいんか?
イメージ西村に託すとか重責なのになに突貫やってんだって気がするの俺だけか
https://www.jleague.jp/match/j3/2023/040912/live/#player
-
ちな俺はシュタ宮阪アンチじゃないしむしろ親だが
ギャンブルする前にちゃんと練習で落とし込めないのかってとこ
-
>>212
高卒選手は何年か経過するとホームグロウン対象になる。
-
また相模原にやられそう
-
>>216
本当に?
-
今年のJ3は戦力紙一重だろ
今治と松本がぬけてるくらいで
-
国体で長野市がサッカー担当になるからな
サッカーコートを造らざるを得ない
そしてそれはUスたのすぐ横
-
秋春制もあるし屋内にして
-
2001年に戻りたい
-
今日勝てカテキョー
-
>>226
いい加減にせーよ
-
>>226
-
山本宮坂のゴールで勝ち
-
>>227
最近はこれ書かれても勝ってる。
-
>>222
うちの戦力はしょぼいよ。真ん中より下だろう。
昇格できたら奇跡、シュタルフはミラクルを起こすって度々言ってるけど。
2020年は逆のミラクル起こしちゃったな…。
-
まおだめだ
高崎さんの長芋買いたい
エムウェーブ前のアメドラで買いたい
-
自殺動画見ちまった
朝から辛い
-
ボクもドール買いたい
ドール用に一軒家建てたい
-
>>231
今年開幕前の評価では
(優勝争い)
鹿児島・松本・今治?
(昇格争い)
富山・愛媛・長野・もしかして鳥取
(上位候補)
奈良・大阪・北九州・琉球?
(監督次第)
岐阜??・相模原・宮崎、他
……だったような気がした
-
長野を昇格争いに上げてたのなんてあの疫病神くらいだけじゃね?
-
シュタコロ監督だと昇格なんて無理だし育成も出来てないな。
新卒で入ってきてくれた選手たちよ、うちなんかに呼んですいません。
試合出れずに選手生命なくしてすいません。
-
あと確か隣は昇格候補にもなかった、人によってはうちより下と予想してた人もいた
優勝争いに岩手がいた
-
小西やっぱり入ったか
TMだと山中も良かったのに
-
>>237
また始まったよ。
お前毎週来るよね。そんなにシュタルフ嫌いならサポ辞めろよ。
-
2-1で勝つよ
-
ボクもクロッカス公園でありがとうのダンマク掲げてもいいですかぁ
公園に感謝したい
声のチカラでとりあげてくだしあ
-
現地観戦組いるー?
ごめん、アメでやめちゃった🙏
-
>>239
TM結果出してたし怪我したんちゃう?
で小西入れたとか
-
小西も原田も佐古もベンチ入りしてるし、若手使わないわけじゃないんだよな。
去年は杉井も山中も控えからスタートして途中からスタメン勝ち取ってる。
-
シュタルフはメンバーも固定はしてない
今節も山本ベンチで音泉スタメンで起用したりして流石モチベーターだなという感想
アンチ多数の宮阪はやはり代えのきかない選手
-
宮阪嫌いじゃないけど、アンチがやかましいからスタメン奪う選手出てきて欲しい。
-
あれでアンチ多数なんか
同じやつが同じような事を書いてるだけじゃ
-
全部M君が飛行機ビュンビュンでやってんだろ
-
小西くん頑張ってほしい
-
後半出場するだろうカルがやっかいだな
ただピッチ状態考えるとカルの強みは活かせないとみた
パルも後半山本投入で高さ活かした攻撃で得点奪いたいところ
-
右WB音泉左WB船橋で西村トップ下か
-
3-3-3-1って感じだな相模原のコロコロ対策か
-
相模原もコロコロせず蹴り出してきたな
船橋→西村惜しかった
-
相模原にやられそう
-
悪くない前半だった
-
佐藤のはPK
あれをとってもらえんのは
ツキもないな
-
負けたら雨のせいですか?相手も雨の中プレーします
-
足元では完敗というか相手を止められないんでここは対策しないとな
5-4-1のドン引きからLカウンターでもいいんだぞ
-
ホントに足元完敗
下手さが際立つ
-
相模原のほうがいいサッカーやってるな
32分のクロスバーに当たったヤツはバイタルからのシュートなのに、何でボールに対してプレス行かねーんだ?
圧力かけられてた時間帯だから、行けなくなってたか?
去年のホームいわき戦みたいだったわ
-
佐藤のはPKかどうかはわからんがファールだわなプレミア並に醜いわ
-
押し込まれる要因は簡単にクリアし過ぎ
落ち着いてビルドアップしてくれよ
YS戦もそれでサンドバッグ
-
完全にファールだな
意味わからんな
-
西村は水谷以上にオールラウンダーだな
-
がちのまじでセットプレー改善されてるわ
愛してるシュタルフ
-
ナイスショット!
-
キャプテンキター
なんか今年は宮阪のプレースキックに合いすぎるんだが
-
結局宮阪でしか起点にならんの
-
宮阪無双
-
>>269
試合見てんの?
-
まあただ相模原にてんとれるからこわい
-
カウンターは足元でなくスペースに出して欲しい
-
緑のデューク
-
相模原下位だからたぶん焦ってんな、今日はもう守って勝とう
下手に追加点狙うのはリスク高い
-
佐古インの実況のフォメ予想流石だな
デュークは右なんだな
-
杉井アホだろ
-
かてきょー
-
佐古それはあかん
-
'80今年のドン引きブロックの精度をみたいわ
-
おいそれは
-
しつこいわ
-
ここで失点したらどうするよ
-
-
選手もベンチに呆れてるな
-
-
5バックブロックに入ってるだろ
あとは前線3人でLカウンターでいい
-
-
いやダイブやん
-
小西よ‥
-
勝ったけど…まぁいいか
-
勝てば官軍
-
>>271
お前と違って全試合現地にみにいってんだよこっちは
https://i.imgur.com/nvIITtD.jpg
-
正直今シーズンで一番良かったと思うわ
-
いやー泥ぐさい内容だったが勝てばいい
セットプレーは神宮阪だな
-
セットプレーで先制して逃げ切る。
昔のスタイルに戻ってきたな。
-
一位じゃん!
-
内容は決して良くないが、結果はついてくるようになった
傾向としては悪くない
でも、良くもない
バイタルより下の守り方は徹底してほしいわ
-
とりまおめ🤗これで富山と松本が引き分け以下なら首位確定かな?
-
やぱ山本後半出ると余り押し込まれなくていいな
-
名将シュタルフ
-
暫定とはいえ首位はいつぶりだ
-
シュタルフ愛してる
-
勝てば正義
-
決定機作られてるけどぎりぎりまで体はれてるから決められてない
-
勝てば何でもいい
-
富山に勝ててれば…
-
だな
佐藤のPKも宮阪ので行って来い
スマンな佐藤
-
>>307
とりまあれを犠牲に今後は教訓なってるなら
ウノゼロで勝てるようになって欲しいな
理想言えば複数得点だが
-
>>307
あの悔しさがあったからこその3連勝だろう。
-
>>293
久々暇人に合った感
-
ウノゼロ勝利も大事だがやっぱ上がるには複数得点
去年の何処かみてるとよくわかる
-
>>308
最後はダイブじゃね?足掛かってないぞ。
-
シュタルフ愛してる
-
>>302
自分の記憶が正しければ浅野1年目に開幕2連勝した時以来か?
それ以降首位になった記憶がない。
-
相模原ますます嫌い
-
名将戸田を信じていたのに
-
確かに2点目は欲しいんだけどな
ワンチャンでやられるから
2点差ならワンチャンやられても、その後抑えればいいんでね
でも、今日みたいなピッチコンディションだとそういう贅沢もどうかと思うんで、今日の無失点は上出来じゃないか?
信州ダービーは面白くなってきた
-
>>318
前半戦はとりあえず昇格戦線残ること
後半は複数得点
なんかもな藤枝みとると
-
戸田に関してはまだまだ始まったばかりだろな
名波は盤面見えてるのに現場への落とし込みが無能だからな
代表でいろいろ愚策の吹きこみしてるけど昇進なんだろな
-
相模原の後半はミスばっかりで助かった
-
秋山は秋田にロックオンされたな。
-
>>311
現地まで駆けつけたやつバカにしたな
-
>>323
もうあなたがすばらしいで勘弁して以後投稿しませんので
勝てば官軍
-
でも、今日の勝利でベンチや選手がキャッキャして喜んでいるようならダメなんだわ
試合内容はショボい
攻められた後、マイボールにしたのをクリアしただけで相手の2次攻撃に繋がったシーンが多かった
ビルドアップを身上としているのか止めたのか、分からなくなってきたな
-
相模原の試合全部確認した俺の主観だけど
ポゼッション高い試合ほど勝てない
いいふうに見えるけど最後決めれない
攻撃得点パターンがカウンターでコロコロするけどうまくいってない
失点パターンもミスのゴタゴタクリアミスが多い
-
>>325
まあそれはいいだろ
あんま審判にどうこうはやめてほしい
気持ちはわかるが目をつけられてるわ
どうせ覆らないんだし
-
>>325
今日の天候考えたらまずはセーフティだわ
下手に自陣で繋いでスリップでもしようもんなら目も当てられん
-
隣が意識向き出しかよw
正直中信にはパルコ以外に魅力無いんだよね
上田のアリオやイオンスタイルにはたまに行くけどお隣?
名古屋への通過地に過ぎないかな
-
>>329
上高地穂高立山黒部アルペンルートはいくな
-
今日勝ったことで松本大戦もほぼほぽレギュラーでいきそうだな
昨年の浅間戦の入れ替えも少なかったし、3戦連続クリーンシート勝ちの勢いを落としたくないだろう
-
さすがに松本大は控えで行ってくれよ。
次の決勝戦は主力中心だろうけど。
-
2週間もあくのかよ
虚無だな
-
こにし にしむら
ありがと
-
佐古 真礼こにしありがと
-
沼津を全力応援しよぜ
-
明日、沼津の応援にアルウィン行くわ
-
試合見直してなんかホーム感あるなっておもったらあの実況か
-
ぱるいぱほー
-
>>338
ワロタ
フリーになったんだ
-
てか次ホームのあと中2日でアウェイやん
メンバー変えてくるんじゃね流石に
-
実況のコバヤシくんはいかがでしたか?
-
なーにダービーでボコれば問題ないさ
-
なんか今日はわりと杉井が自重してバランス取ってたな
そこまで守備やべえわって感じもなかったが
まあJ3クオリティもあるが
-
>>344
シュタルフのコメント見ると、自陣から見て右サイドから攻めてくると考えて、音泉の突破力を期待して、杉井には守備的にいかせる作戦だったよう
しかし「富山戦で秋山がPK蹴ったのは、今日のこのため」というのは普通にしびれるな。
こういうことをきちんと言えるからこの監督は魅力的。
-
愛してるシュタルフ
-
たろうさんはJKが好きなんですう
ふたまわり歳上でもいい
そんな若さがすき
俺はうららがすき
-
>>347
お前ブロックな
-
相模原相手に一点しか取れないとは先が思いやられるな
-
シュタルフ愛してる
-
>>346
>>350
いい加減にせーよ
-
福島もグダグタだから次節までに変わる可能性があるな。気を抜くと又大敗しそうだからしっかり準備して欲しいな。
-
>>341
ーーー高窪ー木原
ーーー近藤ー山中
藤森ーーー原田ーーー小西
ーー佐古ー大野ー西田
ここに怪我人の森川、砂森が絡む?
あと丹羽、鈴木、高橋など
-
>>353
まあ単純に実戦でみてみたいなってのはあるな
出れない選手の
天皇杯にどこまで比重あるかはわからんけど近年見てても勝ち上がらないほうが昇格してるイメージ
まあ負けて運気下がるよりはいいけど
ガチメンで行くのかは謎
-
ガンダムSEED2001年戻れない
-
あ
-
>>345
チームのことを本当に思ってくれている。
報復ファール受けた時も全力で抗議してくれたし、こんな監督今までいなかった。
その強い信念がチームに乗り移ってるからこその3連勝かもな。
シュタルフなら長年しみついた敗者のメンタリティを変えてくれるかもしれない。
戦術的には賛否両論あるけど、やっぱり良い監督だよ。
-
やっぱりやりたい意図が感じられる監督はいいわ
危なっかしい面や怪しいところもまだたくさん見えるけどこの戦力でしっかりと結果残してるのは立派
あとは近藤がTMの時くらい調子を戻してくれれば楽しみは更に増える
-
ガンダムSEED2001年って何なの?
-
彗星の魔女に戻りたい
-
茅野か諏訪の市長に立候補したい
-
>>352
ホームの福島戦は2年連続で負けてるんだよな。
調子悪いとはいえ苦手なチームだわ。
-
>>357
講義のシーンでは、ここぞというときに猛抗議するシュナ潤、ピッチの選手に集中するように声をかける吉澤といったスタッフの働きぶりも光った
試合終了後、デュークがまっさきに長野のスタッフに駆け寄って、チームの挨拶に遅れて慌てて戻ってたシーンが映ってたけど
それだけ選手からの信望も厚いんだろうな
-
デュークは長野にいたほど脅威にならなかった
DeNAマネーとはいえ長野に残ったほうが成長したかな
-
まろぅ愛してる
-
はい首位転落
-
奈良クラブ点取れよ、勢いは3月だけか?
-
>>367
普通に岩手が強いぞ
-
ひでぇピッチで練習試合か
-
きたきたきたあああ
-
ラブライブ先制
-
クロス簡単にあげられすぎだろ‥
-
あんま期待できそうにないな
-
愛してるシュタルフ
-
ばか
-
もしかしてあるよな
-
あれ?首位キープ出来ちゃう?
-
そんな世の中甘くないよな甘く
-
山雅ガより上ならなんでもいい
-
っち
-
ほらな
-
山雅同点でメシマズ
-
っち鹿児島引き分けか
ヤマガ負けろ
-
岩手富山負けで3位以上は確定
愛媛が引き分け以下、松本が負けで終われば暫定が取れて首位
面白くなってきた
-
沼津も松本もザル守備だが攻撃力で松本勝つよ
-
ゴン信じてるぞ
-
あああん
-
ゴンもうちょいカード切れよ
-
つかえねー
-
山本おまえ‥
-
まじでJ3ってクロスの対応終わってんな
-
また目の上のたんこぶかよ…
-
きたたあたたたたたt
-
沼津諦めんな!まだいける!
-
おっっしゃややややあっややあy
-
うおおおお
-
ゴン オレは信じてたぞ
-
ワロタ
-
沼津 87確認中
87確認中
なにがあったw
-
パフぅパフぅ
-
どうなったるだすかあああああああああああああああああ
-
後半42分 不明 不明 だふぅ
-
やっったああああああ
-
アイシテルニイガタ
-
ミラクル起きた
-
首位キープ!
-
>>194
これみるとクロスはまだ上積みあるな
改善の余地あり
-
今シーズンのピークだな
-
沼津強いな
特にセットプレイは要注意だな
参考になったよ
ありがとなお隣さん
-
何年か前に、須坂のイオンモール開業年にJ2昇格するって予言してた人いたな
-
それにしても隣は上位との対戦はまだなんだよな
奈良とは開幕で対戦したんだっけ
ほう次節は富山戦か
まっカード乱れ飛ぶよな潰しあいしてくれよな
-
長野 なんとか相模原に勝つ
富山 今治と殴り合って負ける
松本 後半87分頃に2得点されて逆転敗け
奈良 岩手に勝つ
今治 富山に勝つ
愛媛 カマタマとスコアレスドロー
岩手 奈良に負け
鳥取 福島とスコアレスドロー
都合良すぎんだろ
-
しかしうちもグダグダなとこ多いから気を引き締めないとな
-
これで次他またこけてくれてJ3最後の試合で勝つのが理想
乗り越えてほしいわ
-
>>412
今年のピークがぃま
-
愛してるシュタルフ
-
さあ宮坂を外して本気を出していこうぜ
-
なんだよ!暫定じゃないぞ。本当に首位じゃねーか!
-
>>417
しつけー
-
そういや明日は朝刊ないのか
ヤッパ持ってるわ オレンチ
-
単独首位って何年ぶりだ?
やっぱり浅野初年度以来ぐらいか?
少なくとも横山の時は1度も首位は無かった。
-
隣より上はサポになって初めてだわサケウマ
-
奴らにしたらJ3降格が地獄じゃなく本当の地獄はウチより下にいる事なんだよな
-
上カテがオファーしそうなのは
今治のマルクス
宮崎の永田
隣の小松あたりかな
-
俺苦節9年ぐらいだからな
週末修行のようにUスタに負け試合見に行く年も
2020は特別だったが
-
今日のどこかのサポの本音
https://twitter.com/HaruHarue3232/status/1647505906974998528
-
沼津は最後リフレクションだったんだなしかし沼津も隣もセットプレーは脅威だわな
隣はショートカウンターで得点できるシーンが少なくとも4つぐらいあったと思うが
菊井が状況見えてないというかJ3舐めてる感だったななんとかソールになってない個でバラバラ継続中
その点うちはOneTeam
-
>>426なんだよババアじゃねーか!指のシワが物語ってるぜ。
-
うちも隣もサポ平均年齢45ー50だろ
みんな嘘つくからもっとアンケート若くなるけど
-
>>426
今日は山程いる笑
-
霜田はまずは松本らしいサッカーだと対策とかより自分達のサッカーとな
まあ今年初めて隣見たが確かに去年同様個のポテはリーグ屈指
菊井小松榎本鈴木国あたりは上カテでもできるレベルだが自惚れしてる感ずっーとしててな
-
うちは昔の塩サッカーに戻して結果出てきた感じだな。
変にビルドアップとかボール保持に拘らないで今のサッカー続けるべきかな。
でも結局守備的塩サッカーはどこかで点取れなくなって行き詰まるんだよな〜。
-
>>432
そのためのセットプレー宮阪砲
セットプレーだけは嘘つかないからな
-
隣のカウンターは笑ってしまうぐらい下手練習でやってないんじゃないかな
その点うちはいつからか知らんがカウンター上手になってて草
-
浅野時代だっけ?
セットプレーでしか得点出来ないとか言われて結局頼みのセットプレーもやがて…
強みがあるのは良い事だよ
積極的にコーナー取りに行くとか
相手DFも人数かけるからゴール前に
スペース出来るもんな
-
正直松本のサッカーの方が面白そう
-
いやー守備時あんなバイタルに広大なスペース作るサッカーは俺はイヤだわ
-
>>421
あのときは抜けるとこおおかったな
秋田が何年もj2いてズルズル下がるどころかプレーオフ圏内みるt9
-
でも明らかにセットプレーよくなってるよな
ビルドアップはある程度去年仕込んだし
てか西村がここまではまるとはね
高さあるのもでかい
-
つかの間の首位を楽しもう
負けないのが大事
しかしホーム福島って最近いいイメージねーわ
-
>>439
GKコーチがシュナ潤に変わったおかげかな。
-
>>441
シュナとシュタでベンチすごかったぜ相模原戦
-
>>432
やはり浅川取れなかったのは痛いな
断られたんだろうが
まあたらればはしかたない
-
てかトレマの芝やべーな
まあ国体で練習場できるし我慢か
-
>>442
シュタルフまたキレてるよ
と思ったらシュナイダーだったw
-
シュタルフの発信のおかげでチームもサポも一体感を感じられるようになった感じがする。
求心力がある人だと感心する。
-
奈良は去年のいわきみたいになるんかな?怖いなぁ
-
TMは高窪がハットに木原も実戦で初ゴールか。
相手が自チームのU18じゃ弱すぎて参考にならんけど。
対戦相手はもう少しなんとかならんのかな。
-
次節の富山隣はやはり打ち合いになるのかね
駿太が良いからな
まっ駿太は後半投入のが活きると思うが熾烈な2位争いでスタメンかな
長野にとっては分けがベストではあるが心情的には富山応援したい
-
>>448
事前に告知して公開すれば良かったのに
飯綱高原に人集める機会にもなるし、公式戦に出れない若手がいて、宇野沢監督、勝又コーチのU18が相手となれば見たいサポもいるだろう
-
なぜか非公開
-
>>451
人が見れるとこないからな
道路に並ばれても困るし
-
人見困るし
-
地味に去年と勝ち点一緒なんだな
-
老人の朝は早い。
おはようございます。
-
愛してるシュタルフ
天皇杯も福島もかとう
-
山内アナはボクが守るお
-
単独首位は6年ぶりらしい。
-
>>458
マジかよ
今まで何してたんだ
-
ボクも6年ぶりにえちえちしたい
-
昨日の劇的ホーム逆転負けは相当堪えるだろな
何回も似たような経験してきたから
ちょっと同情するよ
今年も愛媛富山だってシュタルフがあのキャラだから立ち直ったが隣は
どうなるか?
-
>>459
6年間昇格争いにほとんど絡めなかったし、
唯一良かった2020年は秋田が異次元の強さだったから一度も首位に立てなかった。
-
隣に同情するなど必要ない
-
隣に同情する余裕なんてあるわけ無い
あっちもJ310年の格下に同情されたくないだろ
-
天皇杯チケまだかよと思ったら無料なんか
-
これは…もしかして… 見てはいけないものを見てしまったのかもしれない…
まさかね… まさかマスコミがね… コラだと信じたいけど… もう手遅れかもしれんね
https://twitter.com/west026/status/1647903847707467777
-
ぱるいさん
-
たろう
-
>>464
そもそもヤマガーに勝ったことみたことない
-
ヤマガーには勝てないけど順位は上だったな
-
>>458
おー
-
松本大戦は行くかなあ
サブメン仕上がりも見たいしな
ただ勝ったとして決勝は7日
アウェイいわて戦から中3日だぞ
隣はホームFC大阪戦から中3日
共にサブ主体なら分かるがシュタルフの事だから…
-
>>472
去年を考えると…
-
>>469
勝ち試合観たいな順当なら5/7,5/13の2連戦か
去年の県決勝のゴル裏は寒かったから今年は頼むわ
-
>>466
普通にぱるいがコメントしてて草
-
愛してるシュタルフ
-
>>476
いい加減にせい
-
ぱるいきえうせいろ
-
シュタルフ愛してる
-
パルイもうだめだ
信越放送が犯人だったなんて
パノレセイロがんばれって大町の園児も書いてた
-
超板にもまろう湧いてるんだけど。
いい加減にしてくれ。
-
>>466まるいたろうがパルイセイロでSBCだったのか!
-
どうやったらパルイとか間違えるんだ?
意図的かなんかか?
-
まさかの首位でテンパっただけでしょ
-
>>466
どうやったらこんな間違いすんねん
-
ミラクルを信じる気持ちになってきた。
混戦が故になおさら信じることが大事なのかな?と。
-
超板の扉とかyahooのJ3順位表とかスクショ撮っておかなきゃと思ったら
来々週まで変わらないんじゃないか マジ浮かれる
-
愛してるシュタルフ
-
>>488
まーたお前か
-
今朝の新米でも隣のザル守備指摘してたな
今年初で隣の試合観たがシュタルフは対策立てやすいんじゃないかな
隣に勝って帰路アルウインからタオマフ回して共超歌い続けたい
-
7節でハットトリック達成者が3人ってかなりのペースだな。
しかしFW陣は他所と比べてどうしても見劣りしてしまうな。
進は良い選手だけど強みがイマイチ見えない。どうやって15点も取ったのか。
そもそも1トップの起用は正解なのか?
-
ポストも裏抜けも出来てJ3じゃかなり良いFW
-
>>492
だなメンタルもいいし久々うちにギラギラ&サボらず走り続けるFW
来たなって感じだわ
横山だったとしても使い続けるFWだろな
-
山本と同じでは
-
山本に進タスクと同じことやらせたら壊れる年齢だろ
だからこのところサブで途中になったりしてるんじゃないの
-
進が得点面で輝くには浅川の役が必要かと
年齢やサイズ、プレースタイルを考えても高窪なんだけどね
-
ぱるいぱるぅ
5chが使えないと各サポ発狂してるだすけど
我々はここがあるからストレスフリーだすな
-
>>496
シュタルフは高窪使わないよ。
あと大野と丹野ももう使わない。
佐古使い出しただけ良かったと思おう。
-
>>498
使われない理由を教えてくれ。
-
丹羽はキャンプでは宮阪を脅かすぐらいで構想に入っていたはず。
開幕前に何かあったのかな。
-
いうて20チームだしけが人もでてくるだろうし
今年は中2日もあるし
チャンスはあるだろ
-
個人的に「霜田はやらかすんじゃね?」と思っていたが、隣はまずまずのスタートだった
でも、今朝の信毎記事だと分からんな
>霜田監督は、相手の長所を消すよりも自分たちの長所を出す戦い方に比重を置く。
>狙いがはっきりしているだけに、分析が進むほど相手は松本山雅の良さを消しにくる。
これで勝ち続けるためには、常に「相手の分析よりもウチの分析のほうが上をいっている」という前提になるのだが、ココに無理があるから、沼津戦のようなノーガードの撃ち合いみたいな感じになって、最後負けてしまう
結局はリスク管理の問題
リスク管理は吉澤がやるのかアシスタントコーチがやるのか知らんけど、しっかりやってほしいわ
奈良戦・富山戦を教訓にしてほしいね…
-
天皇杯県予選準決、abnアプリで中継配信するんだな
https://www.nagano-fa.or.jp/news_top/adults_news/28326
-
サポとチームがバラバラになり始めている隣と一体になり始めてているウチ。心地良い。
-
>>504
一試合の勝ち負けであーだこーだは隣もウチも、なんならJリーグサポはほぼ一緒だろ
まあ隣の場合は勝てば773と比較して負ければ反町と比較されるループは一生続くけどな
-
試合に出られるかの判断基準って、足元の技術と戦術理解力だろうな。
この2つが最低限のレベルに無いとシュタルフは起用しない印象。どんなに良い選手でもな。
-
もぅだ目だ
パルイタロー ボクの判断基準はおっぱいの大きさと年齢だけだす
-
森川が復帰したらスタメン起用で
山本を後半投入かな
進は期待通りだが連戦や暑さで消耗したら高窪?木原?どちらかは台頭して欲しいよな
-
俺たちがパルイセイロ
-
せっかく9番と10番を貰った藤森と山中がなかなか出られないのが勿体無いね。
-
>>510
ウチの9はタヒ番だから
-
本来なら山本が9番つけるべきなんだけどな。
9番らしい9番は津田が最後か。
-
結果出てるうちは大きくは変えないだろうな
-
>>510
層が暑い
-
愛してるシュタルフ
-
パルイの朝は早い
リバフロに逝ったら道路工事していてどこから入るのかわからなかっただすぅ
もぅだメだ
あずまひかりでヌーして寝る
-
ガンダムシードデスティニー2005ねんもどれなああい
-
109467☆もうだめだカメコのココロ 2023/04/20 05:58 (iOS16.3.1)
パルイの朝は早いj2期待しシーチケ代金出稼ぎ行ってくるぅ j2でのプレー見たら我が人生に悔いないですぅーーー
頑張るですぅ頑張れです
109450☆もうだめだカメコのココロ 2023/04/18 18:41 (iOS16.3.1)
パルイって僕のことですカァアあああ
首位維持します!
超板にも出現してるよ。やめてくれよ。
-
もぅだメだ
それは俺じゃないよ
ちゃんと見抜けや
俺はここにしか生息していない
-
ぱるいさん?
-
さびはやっぱりぱるいだぜ
-
戸田の戦後インタビュー面白かったな
西村トップ下にしてきたシュタルフの意図も理解できたとな
ああいう動画うちも欲しいわ
やっぱ俺達のサッカーマンセーな霜田はちょっと違うわ
-
北の方が手堅いサッカーしてるな
去年怪我でほとんど稼働出来なかった船橋が今年は稼働してるし、ベテラン宮阪が良い感じで中盤締めてプレスキックは相変わらず。
進と佐古の補強は大当たりで山本、三田のこれまたベテランコンビも良い感じで活躍。
今年は北の昇格あると思ってる
少なくともうちよりは
-
>>523
それコピるんだったらここまでかけよ
>>204
隣の強いとこはスタメンおっさん+育成レンタルで自前0で固めてるとこ
あれは他のチーム手出しできねーから毎年恒例の個人昇格ないからな安定はする
-
>>523
おお食いついてきてアリガト
お宅はちゃんと分析して適材適所に配置すれば強いのにな個では上カテレベルだし
まあ船橋はそれなり稼働してたらそれは間違ってる
-
富山の音泉を想像してたけど実際は違った笑
-
>>526
前節個での強みで右WBだったがシュタルフの評価はいまいちだったな
-
>>524
そう思ってたけど、秋山覚醒したからまた秋田に狩られそうな気がしてきた。
流石に30歳手前の選手は狙わないと思いたいが、うちの邪魔が大好きな秋田だからな。
-
近藤はどうなんだ?
-
首位になったら森くん黙り笑
-
いやお前らもさんざんシュタルフじゃムリだの解任だのいってただろ
-
>>528
シュタルフごと持っていかれそう。
-
>>532
そうなったら秋田を一生恨む
-
>>533
YSCC「もう既に、………」
-
2001年に戻りたい
-
むぅだめだ
パルイの朝はエロい
ありがとうわすれない赤い遊園地
-
いつまでやってるんだよ。
超板まで荒らして何がそこまで奴を駆り立てるのか。
-
そんなん、複数いるからにきまってんだろ
おらは超板なんか知らん
-
首位で浮き浮きだね。
18と20位に勝てただけだす。
戦術的指示できない監督は昇格は難しいよ‼️
-
シュタルフでは昇格ムリムリ。
せっかくイイ感じなのにコロコロに戻すの分かりきってる。
それが奴のポリシーよ。
-
逆神アンチが叩けば叩くほど勝てるわ。
これからもどんどん叩いてくれ。
-
秋山があの富山戦以後は
頼もしい存在になるとは!
並のメンタルなら折れてしまうだろ
サポの罵声もキツかっただろし
今度PKチャンスあったらもう一度…
ダメ?
-
>>542
だめだろ
進山本三田あたりにやらせて得点ランキング上位にさせないと
-
秋田山形に抜かれるからダメです
-
レディースの主力とズッ婚バッ婚してシーズン中に個人昇格しなければいいよ
-
シュタルフ監督はSNSや掲示板など確実に見てるな。
-
シュタルフ大好き。
-
あんなに一緒だったのに…
-
>>542
秋山が頼もしい?w
1試合やそこらで簡単に評価下すとか笑える
人間そんな簡単に変わらないわ
ゲームやアニメの見過ぎww
所詮いつまで経っても控えのDFだよ
-
>>546
まじ?
-
んだなすんだなすぅ
ぱりぃばいりぃズッコンバッコン
選手のぶっとい腕に包まれながらメスイキしたいだすなぁ
おっふおおんだなすぅーだすぅーとらったぁぁぁあああ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙
-
赤っいオイラのトラくぅタァあ〜
ガンダムMk IIどもりたいシーフード
-
得点がだいたいまぐれだからそのうちボロが出るよ
それまでに修正できるか
-
ぱろい超痛いにも出現してて笑う
-
>>550
みんな見てるよ
-
頭イカれてる書き込みが多すぎる
-
>>549
少なくとも直近3試合はopta選出のベストイレブンに連続して選ばれている。
この調子が続けば本物だな。
それに加入初年度からは比べものにならないぐらい成長してる。
-
CKで狙いは山本西村秋山と
宮阪にとっても選択肢増えたのは大きいよ
相手のマークも分散するしな
-
>>553
まぐれじゃないだろ。
得点のほとんどはセットプレーとカウンター。
練習からやってる形から得点できている。
-
為替差益の税金申告わかりにくすぎるわ
うっかり数十万脱税あるやろこれ
許してや
-
セットプレーなんだからまぐれでもなんでもなく実力
アンチ宮阪は諦めろ
-
誤爆
-
Mクン「そんなの嫌だ」
-
>>558
そこに佐古も絡むと高さは過去最強じゃないか?
-
愛してる😘やまちゃん
-
愛してるシュタルフ
-
あんなに濃厚プレイだったのに
-
>>564
佐古と秋山と池ヶ谷の3バックなら高さ過去最強だな。
-
杉井の新米記事は自身さらけ出しててくるな
長年隣に先いかれてこの2週間は見下ろす景色サイコーだわ
束の間の春かもだが苦節ウン年初めての心地よさシュタルフありがと
-
杉井よ長野で夢を叶えよう
-
ころころポゼッションどうでもいいわ
選手イニエスタかピケかシャビかプジョルかメッシかロナウジーニョか
J3リーグでまずはJ2に昇格だろ
それなりの戦い方見極めるしかないぜ
-
福島、岩手を一勝一分ならまずまずか
-
もうだめだめ
パルイまろぅ パルセイロ献立食べたいだすぅ
-
シュタルフ愛してるるるうるるる
-
シャトルバスの時刻表更新ないけど
25分感覚であってるん?
-
>>564もうすこしCKの回数が増えればいいな。
-
佐古はスタメンで使って欲しいよな。
本来ならU22代表に選ばれるはずの選手だし、レギュラーで活躍してパリ五輪目指して欲しい。
うちに居た選手が五輪代表とか夢がある。
-
J2いこう
-
>>578
確定済みですよ
-
もうだめだ
駅そば食べて都会に逝くだすぅ
-
木原くん使って欲しい
-
育成レンタル組でも原田と佐古は使われて、木原と西田はベンチにも入れない。
差はどこにあるのだろうか。
-
TM見れば一目瞭然
J3レベルにも達してない
-
https://twitter.com/vannucchi_wccf/status/1649709721082032128?t=8bx3UFFoGcGA9cKqzfx6Lw&s=19
負けフラグ
-
>>583
なんでそんなレベルの選手借りたんだよ。
-
原田と佐古はJで試合出てた実績があるからな
-
練習からの取り組みだろう
-
>>575
そうですよ
でも昔は3時間前4時間前からやってました
-
だってそんな早くから来ないじゃん
-
明日は流石にアプリで観戦するわ
-
長野駅からシャトルバスだしてほしい
-
それ人乗るのか?
-
木原、西田は数合わせ
-
みんな結局篠ノ井とか車やろ
-
https://www.youtube.com/watch?v=0q1vxy15fSs
-
あんなに
-
愛してるシュタルフ
-
サビはやっぱり
-
タルいだぜ
パルイタロー
明日はQちゃんみかけたら一緒にパチンコ行こうって
ナンパするだすぅ 松岡のベガス行きたい
-
パルイの朝は早い
そばとうどんと寿司食べたのでもう寝る
いつもキリンラガービール飲む上級国民でごめんなさい
-
3-0で勝つよ。
-
しなののっていきまああああすすすすすっすうs
-
いつになったらICカード導入するんですか
-
https://www.youtube.com/live/BGl2wO7Cc50?feature=share
-
エラーが発生しましたぁ
友達がやってるカフェのお姉さんとえちえちしたいですぅぅぅっうっ
-
愛してるシュタルフ
-
ガンダムSEED2001年戻れない
-
>>599 閉店してマルハンになったでござる
-
キチガイしかいない。
-
一人のサポの個人アカウントにここまで粘着する理由が分からない。
Twitterの内容を逐一拾ってここに報告する意味はなんなの?
マジで頭おかしいわ。
-
自演じゃなきゃ開示されそう
-
無敵の人なのでは?
今開示して裁判しても生保とかで金払えないっていって裁判損多いらしいじゃん
-
戻りたいガンダムはおいといて
一般個人粘着はやめたほうがいい
-
粘着されてる本人が知らない説
-
木原ぁ
-
完全な2軍じゃなくて1.5軍ぐらいで来たな。
今日メンバー入りできない木原、西田、鈴木、丹羽、高橋はもう無理だろう。
今シーズンの公式戦出場はない。
-
山中の扱いがよくわからん
今日もスタベンなの?
-
>>617
今年の戦術に合わないんじゃないか?
勿体無いけど。
-
な!言ったろ。TM見てれば木原西田はないって。
-
山中は堂安兄と被ってしまうな。
1年目ブレイクしても2年目になったらさっぱりで満了から地域リーグ行きとかにならないといいけど。
-
>>619
ホントだな。
丹羽は?
-
>>620
秋田「ようこそJ2へ」
-
>>622
流石の秋田もいらんだろ。
-
>>621
丹羽は高橋コースかな
高橋より可能性を感じるが
-
西田は佐古、丹羽は安東、木原は高窪に劣るという評価だろう
疲労もあるであろう池ヶ谷や西村をスタメンで出してるところを見ても、現時点で彼等は構想外ということかと。
ただ矢田貝をベンチにすら入れないのは謎
-
矢田貝よりキムミノの方がポテンシャル上だし
-
西村って、シュタルフサッカーでは代えが利かなくなってる感じ
あと、池ヶ谷はお休みでいいと思うんだが「最終ラインが今まで控えだった選手のみ」では危険と読んだのかな?
その読みは間違ってないと思うわ
木原・西田は厳しいな
公式戦とはいえ大学生相手の試合でベンチもないとは、試合に出れるレベルに遠く及ばないってこと
育成レンタルは、全滅ではなくて佐古が当たったから良しとしよう
-
あっさりすぎるw
-
ABNアプリだとAndroidTV対応してないからな
youtube直リンでTVで1080pやっとDAZN並
-
西村仕上がってんなあ
-
高窪
安東-近藤-音泉
杉井-西村-原田
佐古-大野-池ヶ谷
こんな感じかなんか新鮮だな
安東は足元あるな
-
大学生相手ならこんなもんか
-
安藤輝いてたな
まあ相手のレベルもあるが
-
大学生相手でも池ヶ谷がやらかしかけてるのが気になるな。
リーグ戦だったら失点に直結するよ。
-
高窪君さあ
学生相手なんだから輝いてよ
それにしても西村はレベル違うな
怪我する前に交代してもと思う
-
池谷はきになるな
佐古がスタメンもあるかもしれん今後
-
あのシーンはビビったな
-
安東トップ下近藤左SHかもまあ前目は流動的だな
俺達の原田は守備そっちのけで攻撃参加してるな
昨年アルウインのリベンジは5/7だぞ
-
山中、藤森、小西は後半からすぐ出せ
-
>>635
どうしても1トップは潰れ役になるから仕方ない。
前線からの守備、ポストプレーや周りとの連携とか悪くないと思うが。アシストもしたしな。
-
今日の5人交代は三田以外のFPになりそう
-
安藤は地域リーグでやってたんだろ?上手いよな
シュタルフの目利きかなぁ、見る目あるな
西村は良すぎてもう交代した方がいい
池ヶ谷はリーグ戦スタメン落ちでいい
-
高窪はいいポスト役してるぞ西村への落しもだろ
吉田みたいな感じ久々ポスト役思い出したわ
-
山中は試合勘ないな
足元あるのにあれロストしちゃいかん
-
安東→原田この2人は見えてるな
原田のダイアゴナルいいわ決めてればだが
-
右左ともCKは安東
-
佐古キター
-
佐古の高さは武器になるよ
完全で買い取る価値はある
-
安東は宮阪いるんで出れないの確定かな
山中は安東いるんで?ってもう出れないじゃん
-
佐古めちゃくちゃいいわ
地味に危険なとこケアしまくってる
-
>>650
前半は危ないシーンもあったけどな
-
>>648
すげえ高いよ
ユース出身だから
-
山中はジョグしてるようじゃだめだわ
-
藤森はスペース見えてないな戻したらランだろ
あのスペース見えないのな
-
安東はまだ山本のよさ見えてないな
-
5/7はアウェイ現地で共超歌おうや
きっとクソダンマク南から出るから
お前らも重い腰上げて行こうな
-
名将シュタルフ
-
MATCH DAY!!|vs 松本大 13:00
⭐️長野県サッカー選手権大会 準決勝
▼試合終了
長野 0-0 松本大
2分 #安東輝
30分 #西村恭史
64分 #佐古真礼
もうだめだ スコアレスドローだ
-
これ西村が居なくて丹羽使ってたらヤバかったんでは
-
開幕前に期待されてた西田丹羽木原はどこいった
てか砂森と森川はまだ怪我か?
-
長野朝日放送としては良かったな
信州ダービーのほうが盛り上がりが全然違う
県選手トリオは全然ダメだったな
山中・・試合勘がないせいなのか、話にならない
藤森・・パスの精度を上げないと使ってもらえねーな
小西・・どこにいたか分からなかった
使い物になるとは、個人的には全く感じなかった
-
小西はよかったけどないい意味悲壮感感じるし
スプリントでは勝ってたな
-
今日の収穫は安東っていうオールラウンダーなトップ下
うちにいるんだなって気づいたこと
-
HGで使われてるだけで木原西田丹羽みたかったな
まあ藤森くらいだな及第点
-
>>664
3人まとめてもそれにすら勝てないレベルってことなのでは
-
躍動してるのがレンタルの選手ばかり
来年は苦労しそうだな
-
山中は細かいタッチミスが改善すれば良くなると思う。
相変わらず2列目からゴール前へ飛び込んでいくのは上手い。
早く試合勘を取り戻してくれ。
-
西村佐古濱田は戻されそう
-
ここと松本のせいで長野予選地獄だな、はよ昇格しろや
-
>>666
どうせ生え抜きの若手がレギュラーになると秋田に刈られるし。
今のスタメンなら刈られそうなのいない。
-
3-0で勝ったよ。
-
>>667
でも
山本のゴールかと思ったシーンで
飛び込んで外したのは許さん!
-
>>666
J2昇格して完全買取するさ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
-
森川、砂森さ
なにしてんのー
-
シュタルフの試合前コメ見るとリーグ戦に集中が良く分かるので、隣との県決勝もターンオーバーだな
翌週のリーグ戦を前に、手の内が知られてしまうようなマネはしてこないはず
下手したら、完全ターンオーバーもあるかも!? 中3日だしな…
-
>>675
そういって去年は…
-
今度こそ木原君つこうて下さい
-
>>672
山本も山中の絶好のクロスを外してるし。
-
下より先にアルウィン初勝利www
-
>>674
森川はまだ全体練習復帰したばかりだろ。
砂森はスペすぎて話にならんな。
去年もろくに試合出てなかったから想定内だけど。
-
松本は相変わらずクロス対応がよくないらしいな
ダービーはどれだけクロスあげるかにかかってそう
-
るぱぅるぱぉ
ぼくもせんきょでたいだすぅ
-
愛してるシュタルフ
-
福島戦は2-1で勝つよ。
-
大野どうだった?
秋山、池ケ谷より序列下な感じなの?
-
ムクリ
バタンキューでエキサイト
26歳より104㌔だろ
ボクも選挙にでたい
-
>>685
普通によかったよ
-
昨日の試合見る限りは池ヶ谷の方が不安だよな。
-
昨年は善岡抜けて秋山池ヶ谷が怪我したら終わり
敷田は消息不明(現在も)で坪川や杉井がセンターバックやってたな
今年は選手層が厚いね
シュタルフも言ってたけど二列目が特に良いね
FWは良い位置に居たら夏に取りそうだね
-
感想聞かれたので普通によかったよって風俗場に答えておいた
若くておっぱい大きけりゃ許す
-
>>675
シュタルフはエンターテイナーだからな
県決勝とはいえダービーだからガチンコで来るかもよ
-
J3のような下位リーグで監督で人呼べるなんてなかなかない事だから是非大事にして欲しい
試合自体も徐々に選手や戦い方の色が出てきて毎週末が楽しみだわ
-
615400☆ああ 2023/04/23 23:43 (iOS15.7.1)
男性
パルはどうでもいい存在から、カテゴリが同じになりある程度意識する存在に。
にしても過剰。
マジで長野人どっかいけや。
超いいね15PR:🏀Bリーグ掲示板
君も長野人w
-
隣はこの週末にTM2試合やって全選手出たと思うだけど、いずれも引き分け
それも、内容はあまり良くなさそうだな
土曜はたぶんレギュラー主体で、JFLチーム(クリアソン新宿)相手に2-2
日曜はサブ組主体の公開TMで、大学生(中京大)相手に3-3
いずれも、前半2点ビハインドで後半追いつく展開
沼津にぶっ壊された守備網が、まだうまく修正できていないと推測
GWは2位富山と2連勝中の大阪
面白そうね
-
西村夏に清水帰るんだろ?
秋葉が高く評価してるとか
-
>>695
清水がJ2にでもおちなきゃなあ
-
西村は育成型じゃないから戻らないんじゃね?
と思ったが、夏のウインドー期間だったら動けちゃうのか。知らんけど。
-
清水の中盤ってそんなに手薄なのか?
もう夏に主力居なくなるのは勘弁してくれよ。
何年連続でやられてるんだ。
-
松岡脱走して白崎がやってるくらいにはスッカスカ
-
>>697
育成型の場合は、レンタル元の意思だけでいつでも戻せて、レンタル先並びに本人に断る権利はない。
その代わり費用は全てレンタル元持ち。
2020年の川田が記憶に新しい例。
通常の期限付き移籍は期限が付いていて保有権がないだけで、移籍期間はレンタル先のもの。西村で言えば長野が認めない限り戻せない。
逆に、今年原田を育成型にしたのは「どうせ川崎さんでは使わないだろう。うちはもう1年欲しいけど、育成型にして費用は全額川崎で出して。じゃないといらないよ。契約残っててクビにもできないでしょw」という交渉の結果だろう。
ちなみに一番危ないのは濱田。
GKこそ怪我人1人出たらすぐにバックさせたいわけだから、いつ戻されても不思議ではない
-
まっ隣の試合内容は面白いよ
ホームでノーガードで打ち合いとか
盛り上がりそう
満員サポの後押しで果敢に攻め込むなんて劇的だよね
最後は約2万人の溜息と罵声だろけどな
-
じゃにぃあぎだぁ
ブ秋田が夏の移籍市場開幕に向けて舌舐めずりしながら、うちの選手物色してそうでキモいだすな
-
>>692
監督で人呼べるとは?
-
NHKで県準決勝の映像ないのかよ!ひどい扱いだな
さすがにABNでは流していた
-
秋田からの電話着拒否してくれ
-
引き抜き対策のためにスタメンを平均年齢高め&レンタルで固めてるんだよな。
今の主力で引き抜かれそうなのいないでしょ。
強いて言えば、22才の杉井と25才の船橋あたりか。
-
どのみちJ2いかなきゃ引き留めれないな
J2いっても引き抜かれるし
-
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42244/1677995100/107
これ俺なんだが昨日見てやっぱ安東輝いいわ来年はユニ買うわ
隣に去年アルウィンで原田がロストした同姓同名居て混乱するわ
-
最後に木原と西田について持ち上げてるけど、大学生相手の試合でサブメンバーにも入らないんだから、もうダメだと思うがね
https://www.jslink.jp/news/jslink/n-00305162/
-
もうダメだと
パルイパルイ 朝は早い
-
>>701
シュタルフもYS時代はノーガードの撃ち合いしてたし、本当はそういうサッカーやりたいのだろうな。
-
シュタルフになってからは攻撃時に前線の枚数も多いし追い越す選手も居る、その分カウンターも喰らうがリスク管理ばっかりの美濃部から続くパルセイロの遅行を打破しようとしている
だからこそシュタルフの思う補強でシュタルフサッカーの集大成を見てみたいのだがね
-
観客3000人超えるとホームなのにチキンになるうちの選手共がアルウィンなんかいったらビビり散らかして動けなくなるだろ
-
シュタルフは今オフ、強化部に獲得候補選手をリストアップしたそうだけど、どのくらい叶ったのかな?
進、音泉は当然シュタルフ発として、砂森と濱田は村山さんつながり、大野はフロント主導とすると
西村、近藤、安東あたりか?
そう考えると割とよく補強できてるんだろうね
-
秋田さんちょっとお話が
小松と菊井と榎本ってのが隣に
在籍してまして…
-
今年昇格のがしてもプレーオフがある来年もシュタルフ体制を望む
-
>>715
秋田「たっか!その分の予算で山中、進、秋山貰うわ!」
-
天皇杯は宮阪使わず、そしてコロコロやらなかったからイイサッカーだった。ってだけの話し。
手のひら返し返しのシュタ信湧いてて草。
大野佐古使わず秋山池ケ谷使って宮阪使い続けるんだろ。
-
>>717
本当に要るのか?戦力になるかちゃんと考えてくれ。
-
>>718
いまだにコロコロなんて言ってるのお前だけだわ
-
いまだにタルいだのパルイだの言ってるのは俺だけかも
-
ぱるいだのマルイだの言いながらちゃんと応援してるんだから偉いよ
-
>>720
サッカー見てないただの宮阪アンチ乙ってなw
批判しか出来ない人間にはなりたくないですな
-
>>715
秋田強化部長「山本と杉井は俺が見出した!」
-
>>720
今はやってないからな。
止めるのに一年以上かかってるぞ。
事実はちゃんと見ろよ。
-
>>723
運動量の少ないサッカー選手は見たくないですよ‼️
お腹が膨らみ、アップでランキングしている様に見えない❗️
不思議な選手です。
-
典型的な日本人乙
アップで頑張ってる選手が凄い選手なのかな?笑
俺はそうは思わないけど笑笑
-
つか松本大って内容良かったか?
西村個人軍じゃないか?
あと安東か
-
https://number.bunshun.jp/articles/-/857215
J3厨なら堂安律はG大阪U23から見てるがあれで一番暗黒時代だったとさ
パトリックに出した必殺パスとかあんなに凄かったのにな
一番響いたのは「U-23時代には、食生活をまったく気にかけていなかったけど、今はものすごく後悔している。寮から練習場に向かう途中でコンビニのチキンを食べたり、試合が終わってからカップラーメンを食べたりしていた。」
これな長年Uスタゴル裏2Fで定点観察してるとうちのジュニアユースとか食生活全く無意識なんだわ勝又頼むわ
-
中高時代の部活帰りはコンビニとか駄菓子屋で買い食いが青春
-
育成年代の食管理はEUとかかなりシビアだわな
成人してからはあまり言われないからヒーハーと飲んでもだな
-
>>724
妄想乙
そこまで秋田意識せんでも向こうは眼中にない
-
アウトオブ眼中 なはは
-
福島戦地上波かよこわいな
-
>>719
秋田「あたりまえだ皆使うよこれをみてくれ てことでみんなJ2においでよ」
https://i.imgur.com/Fz95ze3.jpg
-
>>732
うちから毎年選手連れて行くのに眼中に無い訳ないだろ。
強化担当まで連れていくし。
-
https://youtu.be/-eFs4EiWhiQ
これ見て落ち着け
-
秋田許さない許さない許さない。
絶対に許さん。
-
J2行って秋田倒したいお
-
>>728
ビルドアップからの繋ぎは積極的に取り組んでいたな。
当たり前だけど、リーグ戦に比べたらプレスが緩いからパスがよく繋がった。
要所に顔を出すアンカーの西村と可変システムで攻撃時は中盤に入った原田が効いていた。
良い内容の試合だったと思うぞ。
-
>>740
その通りだな。
そんで明らかに運動量の少ない宮阪要らんと思ったけど。
他の選手出てもみんな周り見れててボール出せてたよな。ボール散らせるの宮阪だけじゃないぞ。
-
愛してるシュタルフ
-
なんとなくだけど次の福島戦勝って首位キープすれば多くのサポーターの意識が変わってくると思うんだよね
ダービーも控えてるしここは絶対負けられないと言うか勝ちたいな
福島は簡単じゃないのは分かってるんだけど今のところ攻撃が噛み合ってないから十分チャンスはあると思う
-
>>741
それは安易な発想だわ。
リーグ戦の強度で同じことが出来たら苦労しないんだよな。
あんなにボール持った時に時間を与えてもらえないよ。
-
勝ってないから不気味
やってるサッカーは悪くないしな福島
それにここ数年は嫌な記憶がある
勝とう
-
相手が福島
テレビ中継
他会場の結果が出てる15時キックオフ
-
もうだめだ
福島のスタは一番駅から遠い
これ豆大福な
パルイパルイ ボクは母ちゃんのおつまみでビール飲んでますぅ
-
ガンダム
SEED
戻れない
-
あんなに気持ちよかったのに
-
キチガイ3連発www
こいつらしつこすぎるわ。
何の意味があるの?この書き込みには。
-
>>746
相性の悪さとか嫌なジンクスとか全部打ち破ろうよ。
サポもそういった弱気のメンタリティを克服しないとな。
-
>>751
愛してるシュタルフ
-
2-1で勝つよ。
-
>>746
上位が勝点落とす状態だったらさらにモリモリ。そんな状況を打破したい。
-
何年ぶりかも思い出せない単独首位
ここで勝てば暫定だけど首位でかったしな
ただまあまだ7節
長い
-
長い
失敗っボイ??
-
富山隣が分けて
翌日Uスタでリーグ戦4連勝となれば
首位 勝点17
富山 勝点14
隣 勝点13
更に得失点差が開くので俄然有利になるね
まっ今治がYS戦勝利なら勝点15だから隣は4〜6位になりそう
-
「放送しないとは言ってない」来季以降のJ3中継はどうなる? 野々村チェアマンが言及「有料は全然ある」
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=130402
>配信が有料になるかについては、「可能性として全然ある」とし、「例えば、J3の権利がめちゃくちゃ高くなることもあるかもしれない。
>どっかがすごい権利料でJ3の権利を買って、それを見るのに月1万5000円ですとか。そうなる可能性はゼロではない」と見解を述べた。
こんな露骨なサービストークはぽこサポ相手だけに留めとけばええのに
-
長野市に住んでない自分からするとおさらばになるかもしれん
-
同じく上京してる身からしたらサイトで結果見るしかなくなるかも
回避するためにも今年J2上がってくれ
-
さらば青春の光
-
ダイジェストで十分になる。
-
まあ、J3にとってもそのほうがいいだろうね
DAZNの分配金も少ないし、生で試合を見てもらうことに注力できて裾野を広げることができる
今はクラブとしてDAZNの顔色を伺い、「ぜひスタジアムで」ともどこが言いにくい雰囲気でもあるしね
-
>>755
去年の7節時点で藤枝は10位だったらしいよ
-
この時期の首位は落ちる?
-
>>765
まだ一試合で順位なんてコロコロ変わる序盤だからどうかね?
因みに去年の7節終了時点の首位は山雅
-
それでも6年ぶりの首位だからな。
-
ぱるいの夜ははげし
-
ちな隣より上で首位は10ウン年ぶりか俺は初めてだわ
-
天皇杯の時に解説の人が現在首位のパルセイロって言ってて素直に嬉しかった(笑)
-
日曜雨かよ
-
18と20位に勝って首位なのに浮き浮きだね🎵
19位に勝って有頂天になるはずですね‼️
5月は現実が見れるかな⁉️
-
>>772
下位相手だったら当たり前のように勝てるみたいな言い方だけど、それが出来たら苦労しないんだわ。
サッカー舐めるなよ。お前みたいなのがチームの足引っ張ってるわ。
-
俺達J1下位レベルのチーム力!
-
上位に引き分け下位に勝利で良いんだよな
-
シュタルフもいってただろ紙一重そんなにどこも差がないと
愛してるシュタルフ
-
コロナで2週間全体練習してない福島にホームでやられた悪夢
-
あんなに一緒だったのに…
-
あんなに気持ちよかったのに。
あんなに一緒だったのに。
↑
これ定期的に書かれるけど、意味不明すぎて怖いんだが。
-
ガンダムSEEDもだけど、誰が何の目的で書いてるんだ?
-
宮崎○…16位
愛媛△…6位
奈良×…4位
富山△…2位
横浜○…20位
讃岐○…8位
相模原○…18位
福島 …19位
上位には勝ててないって事はたまたま首位にいる感じだな
-
勝ったから相手は下位になる
負けたから相手は上位になる
まだ序盤だし
-
相手が上でボクは下ですぅ
もっとグラインドして!
あんなは気持ち良かったの
アイシテル干潟
-
隣はとうとう赤字かw
沼にハマってきてるな
-
まあまだまだわからんけど負けないことが大事
-
>>784
うちもまた赤字でしょ。
-
>>786
ウチと同じ未来って事よ
-
売れる選手がいるだけマシ
-
僕はいつまで頑張ればいいの
-
隣で売れそう
というか移籍して欲しいのは
小松とビクトル、パウロ…
赤字解消のためにも是非
-
順位よりも天皇杯含めて4試合クリーンシートというのが良い
ちなみにトレマも4月は4試合無失点
おそろしく守備がキレてる
-
なんだよみたら塩尻にクラハ作ったから赤字になっただけやんけおもんな
-
>>789
ウジウジうざいんだよ。
お前みたいなのが運気を下げるんだよ。
-
>>792
なら余裕だね
-
常に赤字垂れ流してるうちの方が深刻だな。
-
>>795
ウチは慣れっこだから
隣は元J1と動員No.1のサポプライドの圧力が凄いからね
良くも悪くも分母が多いって事はプラスにもマイナスにもなる
-
>>791
× 天皇杯
○ 県サッカー選手権
-
>>792
× 天皇杯
△ 県サッカー選手権
○ 天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会の長野県予選
-
>>791
確かに池ヶ谷キレてたな
-
長野と松本どっちがマシかと言われたら言うまでもなく松本なんだよな
-
>>800
それは言うまでもない
だがウチはずっと下降線のままで隣は一度でも甘い蜜を吸ってからの下降線
蜜の味は忘れられないけど着実に沼にハマって気づいた時にはもう遅い
-
ヒーハーpresents福島戦
「アプリ de ゴール予想!」の当選品5/6がボアだったでござる
https://www.tsb.jp/present/app-parceiro/index.html
ナメ過ぎててワロたわTSBも松本キーで放送したほうがいいわ
-
申し訳ないが
これはさすがに応募しないw
-
kickoff信州からこの体たらくTSBは俺の中ではオワコンだわ
中の人が隣マンセーか県内の公平性を知らんクズなんだろな
-
TSBとSBCってうちよりだろ
NHKとABNは滅びろ
-
SBCは小坂家(信越化学工業、信濃毎日新聞)、NBSは北野建設(北野建設)、abnは宇都宮家(トヨタUグループ)といずれも長野市の企業が設立に参画して大株主になってるのに対し
TSBとFM長野は、かつての滝澤家(アルピコグループ)の系譜で、松本に本社がある(あった)企業
必然的に報道姿勢や毛色も違う
-
山雅は1億1300万円の赤字か
正直今までの山雅だったら全く問題ないだろうけど売上4億も減ったらなかなか大変だろうな
-
>>791
2試合連続3失点からよく立て直したな。
何がきっかけだったのだろうか。
-
>>802
コイツほんま舐めてるわ
ボアルースがいまいちパッとせんのは嫌われてるせい
なぜ嫌われてるのかと言ったら...
サッカー好きほどボアルース嫌いだろう
もう詰みだわ
-
秋田600万円黒字か
秋山引っこ抜くくらいの金はあるということか
-
山形に抜かれる心配しろよ
-
秋山くらいじゃJ2チームには相手にされんわ
-
もうだめだ
ボアルース長野のタダ券メルカリ出しても…
-
>>808
トレマはいつ失点してもおかしくない試合内容。奇跡的に無失点
-
j2あがって練習場もできてと
いくしかない
-
>>812
いくらなんでも、J2戦力外になった30歳手前のCBなんていらんわな。
-
まあ、秋田に出してたのは結局朝比奈でしょ
秋田の社長とは元チームメートなわけだし
藤山は移籍金、吉田も育成費は取っただろうから在職中に長野に不利益を与えたわけでもないんだろうけど
-
>>817
出してたとか上から目線だけど
単純にカテゴリーが上のクラブからオファー来たから行っただけの話しだろ
弱い者は狩られる弱肉強食の世界なんだから文句言うなら上がってこいよってなるだけ
-
出てったのがほとんど秋田だからいってんだろが
-
喧嘩しないで
-
シュタルフ愛してる
-
お前ら愛してる喧嘩しないで。
-
>>818
今シーズンはスタメンをベテラン&レンタルで固めてるから簡単に手出し出来ないだろう。
弱者なら弱者なりに工夫してるな。
-
福島に負けて現実に戻る?
いや今年のパルセイロは違う!
どっちなんだい!パワー!
-
>>819
秋田しかオファー来ないんだから仕方ないだろ
秋田ばっかりって弱者が愚痴っても下のカテゴリーなんだから言っても恥ずかしいだけ
秋田からしたら、なら上がってこいよってだけだろ
-
>>823
そのかわり今年コケたら来季大惨事だけどな
-
最近、外デッキのラーメン屋さん出店しないけど、なんで?
-
みそバーガーとかどうなったん?
-
お前には秋田ばっかり引き抜きやがって、いってるようにみえるの?
まあいつもの人なのかな
-
>>811
今の山形みてるとJ3レベルを抜いて喜んでるようでは意味がないと思う
-
明日は松本戦の一般販売だけど様子見する?それとも即買い?
-
>>829
支離滅裂、多重人格かな?
-
>>832
察するに>>822は
引き抜かれた選手のほとんど行き先がパルセイロ強化担当の本人の個人昇格先の秋田であり、その引き抜きも在籍中にもあったってことに思わないところも全くないというわけではないが、まあその中には移籍金おいていったであろう案件もあるし、そこまで悪いことばかりではなかった、みたいな雰囲気だろ。
秋田ばかりがーなんて意味でだれもつかってねーだろ
それに対して文句があるならJ2あがれってっいうレスはズレとは思わないかね?どうせまたいつもの人だろうし、何言って無駄だろうからレスしなくていいよ。俺が悪かったよ
-
文丈引き抜いた新潟許さん
-
すまんなレス番間違えた822でなく>>817な
-
シュタルフ愛せない。
どうしても愛せない。
-
YS:「監督だけじゃ飽き足らず選手も引き抜きやがって!、しかもJ2ならまだ話も分かるがJ3だろ!絶対許さね〜」
-
YSなんか上がる気ねーんだから別にええやろ
-
>>838
YS:「え?知らんの?、オレらJ2ライセンス持ってるよ。本来なら昨年シュタルフ監督で昇格する予定だったのに……悔しいで〜す!」
-
こんなことやるチームじゃなかったのに…
https://twitter.com/NAGANO_PARCEIRO/status/1651890842809036802
-
>>840
駄目なのかこれ?
-
レディースと同じ扱いになったの?
-
>>735
冷静に見たら元長野といえるのは水谷くらい
他は1年しかいないやつ、出戻り、長野でプレーすら見たことないやつ
-
>>841
過去自虐ネタなんぞ絶対やらんプライドだけは高いフロントだからな
ヒーハー知らんヤツいたりとここも変わってきたなボアは悪くない
-
自虐的なパルセイロ好き
-
面白いじゃん
次は「調教!」グッズ希望
-
売れ残ったらヤツに全部買わせればいい 言った本人な
-
前節は他会場の結果がミラクル的にウチを後押ししてくれたが、今節はその反動がなければいいが、、
-
>>846
調教グッズは私も欲しい。
-
>>840
去年これ指摘して悲しい気持ちになったよな
まあ新しい大型バスは高いしかえないだろう
-
もうだめだ
和久井映見さんがすっかりおばちゃんになってて悲しい
-
なんでこんなに貧乏に。昔の資金力はどこへ?
-
変に首位とか連勝とかこだわるとまた大量失点しそう
失点はアクシデントもあるわけだから、とにかく1失点に抑えることにこだわってほしい
0-1で負けたら仕方ない、きちんと守れてるんだから継続しよう程度で
-
事故失点は必ずあるから2点取れる攻撃力が欲しい。
-
今年は去年と指標が真逆なんだよな。
PA進入回数やシュート数は少ないのに枠内シュートと決定率が高い。
これって良いことなんだろうか?
-
もっとアウェイ売ればいいのに
うちだけじゃ満員は無理だわ流石に
-
またJリーグチケットが隣サポで遊び始めたな
-
隣のGKスタメンは村山か
こりゃビクトル干されて移籍もあるかな
とにかく村山なら枠に飛ばせば何とかなりそう 大内みたいな
-
村山を谷田貝にかえてもしっくりくるな
-
>>858
鹿児島で大内も外されてるよ。
うちは使い続けたな(笑)
-
矢田貝は何が駄目だったん?
前に出過ぎてゴールガラ空きにして浅川に決められたのがきっかけか?
-
>>860
1回ミノにチャンス回ってきたけど、八戸にボコられて結局変えられたじゃん。
うちのGK陣はレベル低すぎるんだよ。
濱田も正直怪しいし。
-
また浅川決めてる‥
俺たちがあれだけとれっていったのに
-
>>863
浅川「長野にはビジョンがない その場しのぎの綺麗事しかいわない 共感できない」
-
>>864
まじ?
-
>>855
決定率高いのは一応省エネの成果ということになってるんじゃない?
あんまりそういう系の特典には見えないけど、結果でてるうちはそういうことでいい
-
浅川とれ定期
-
J3すっとばしてJFL行ったんだからカテゴリーは関係無いんだろうな。
どうせ浅川来ても生かせないよ、うちはFWが点取れないクラブだから。
進も量産しそうな気配はないし。
-
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
駿太ナイス〜
いいFWだな
-
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
>>870
駿太もうちじゃ生かせなかったな。
どれだけFW生かすのが下手なんだよ、このクラブは。
-
松本富山はドローが良かったが松本が勝つよりましか
-
>>873
いやダービーの直接対決で負けても順位が入れ変わる事のないように隣負けが望ましい
-
坪川と駿太よさげやな
-
確かに分けが良いが
こうなったら隣がしばらく立ち直れないような内容を期待だな
ボコボコで良いよ
-
奈良つえーな
-
山雅ガせめて追いつけよ
-
富山つえー
-
隣終わったな。こりゃ飯ウマだわ。
-
明日負けるのが今までのパルセイロ
今年はどっちだ
-
うちのことだから隣倒しても昇格は奈良富山辺りに譲りそうな気がするんだが大丈夫か?
-
連休初日にアウェイジャックして3失点なんて最高ですね
-
>>883
入場料収入、スタグル売上増に貢献して勝点3もくれる素敵なクラブがあるんですね。
-
いくぞ!!!
-
・8節終了後
名波山雅2022
5勝2分1敗 勝点17 15得点 8失点
霜田山雅2023
3勝3分2敗 勝点12 14得点 11失点
-
>>882
確かに。
この感じだと来シーズンもダービーやってそうだな。
-
あのPK判定は何なんだ?パルもフザケた判定に泣かされてきたから同情はするよ
おそらくチームがバラバラだから
ベテラン村山起用か?
そろそろサポが弾幕で糾弾しそう
-
山本って選手良かったな
-
高橋ってもいい選手だな
あのくらいのストライカーいれば昇格できるよね
あ?
-
>>890
その高橋も富山来てから何年もパッとしなかったのに今年急に覚醒したな。
本当分からんものだな。
-
全部勝ちたい
隣に勝ちたい
居残りさせたい
-
うちの試合次第で霜田解任ありそうだな
失点は多いから点は取れるはず
-
FC大阪に負けるようなことがあったら、解任か休養じゃない?
さすがにダービーで引導渡されるシナリオは向こうも避けるかと
まあこっちは福島戦だな
信毎の戦評見ても5バック同士でものすごく相性悪そうだし、なんとか勝ち切ってほしい
-
出掛けてたんで、隣の試合の失点シーンだけを帰ってから見た。
ゴラッソ2点と富山選手のシミュレーション級パフォのPKによる3失点だけど、1失点目はビルドアップの悪いところが出たな。
1週空いたのに、霜田は何やってたのかね?
3失点は守備網を崩されたものではないけれども、無得点はどうかと思うわ。
霜田では無策になってしまうのかね?
やっと「霜田の本領発揮」と言ったところか??
-
>>894
解任ブーストは避けたいな
-
明日の試合ドキドキしてきた
-
すっげえ今更なんだけどなんで明日3時なんて中途半端なの?
テレビ枠なら別に2時でもよくね?
-
ウォリアーズと重ねて嫌がらせした
-
高橋って
新スタ完成後は干されてたよな
衛藤と共に群馬移籍したから美濃部としては評価してなかったんだろか
もしあのまま
残っていたら?
-
>>898
オリスタで高校野球やってたような〜
-
レディース観に行ったがオリスタ高校野球やってたな
-
>>900
何度も言ってるが、うちはFWに点取らせられないチームだから無理。
初年度こそ宇野沢が無双したが、2年目以降でFW選手のシーズン最多得点って去年の山本の9点が最高だろ?
こんなに点取れないチーム他にあるかよ。
-
実質セカンドトップ気味だった三ちゃんとってるし
補強サボってるだけ?
-
前節隣を観たが小松が得点トップだが守備せず前線ライン張ってるだけだし攻守スペースありまくり
シュタは対策立てやすいんじゃないかと言ったが富山もしっかり対策してきたんじゃないの
レディース観てたんで隣の試合は見てないがまあJ3なのに選手がオレオレ感ありまくりで最後まで続して欲しいわ
-
>>905
全然違ってワロス
小松しか守備してないから今日の富山みたいにGkがビルドアップ参加することによりパスコース増えて二列目にスペースポッカリ、そしてそこをSBが埋めにくるからSBの裏にドッカンドッカンければ簡単にコーナー取れる
後は宮阪なら簡単
-
>>906
だから言ってることはおんなじ
小松が1人だけ守備したところで2列目以降ドン引きしてんだからスペース王国だろ
-
後菊井がすげえみたいなこといってるけど確実にレベル山中以下だわ
-
まぁとにかく後ろから組み立てるのは効く
宮阪がいれば余裕で勝てる
ここを丹羽にしたりしたら怪しい
-
隣は2列目以降みんな怖がって引くのにトップは前線で張ったまま
広大なスペースができてるのに2列目は最終ラインに消えるとかまああんな守備じゃそりゃ失点するわな
前節菊井がフォワザチームでパスしてれば+2点ぐらいはあったわ
-
隣がどうとかより霜田の戦術がガバガバすぎる
攻撃力はあるがスタミナきれてきたとき中央スッカスカ
どこでやってもかわらんのだな
7733のほうがまだ我慢強い試合やってた
-
おい、おまいら
いくら飯うまとはいえ隣のスレになってるぞwww
まっ、明日がんばろうぜ。
-
>>911
W杯やプレミアで773の解説聞いたが盤面では理解してるのな
ただそれを戦術として落とし込めないんだわやり方を知らない
-
試合自体はオープンでおもしろかた
富山もこんな試合多いな
-
>>913
横山とおなじで選手が言ってること理解できないんだろきっと
-
3日のホームFC大阪戦は幾ら何でも勝つだろ
13日のダービーの結果次第で何らかの回答でるでしょ
クラブは後任探してるかもな
つうか誰が居る?
まさかのフミタケとか?
まさかの横山?
-
5.7県決勝はまた駅から歩いていくかチャリにしたわ
勝って帰りにタオマフ回して共超歌ってたら俺だから声かけてなw
-
>>912
それな。
うちはこれから苦手チーム2連戦だし、隣気にしてる場合じゃないわな。
ここで今シーズンの真価が問われるわ。
-
明日はスタメン組
3日はサブ組
7日ダービーはスタメン組
なのかな
-
ゴミがなんか言ってる
https://twitter.com/OulunFootball/status/1652210707931475969
-
>>916
おお隣なウチかと思たわ
というか信州ダービーで15年も隣に勝ててない時点で病むだろ
今年は絶対勝つ隣は今節もうちより下確定だしな
アルウインで共超歌いたい
-
明日勝てたら期待していい?
-
隣サポってうちらのこと散々バカにして眼中無いとか言ってたくせに、今回うちより順位下になったら勝手に発狂したり長野市のことまでバカにしたり何なの
本当にみっともない
-
シュタルフが明日の福島戦は力の差が無いから難しいゲームになるってさ
-
シュタルフにとっては、明日の福島戦は是が非でも勝ちたいだろうな。
次の岩手戦は中2日。しかし、岩手は中3日。
この1日の違いは大きいよ。
疲れの取れ具合が全然違うから、福島→岩手と連戦で出ることになる選手は、最初は動けるだろうけど、すぐにダメになっちゃうだろうな。
さらに、中2日のチームが移動する側で、移動疲れもある。
通常、試合翌日は休みか軽い練習。で、その翌日の朝8時とか9時に岩手へ出発ですよ。
フォーメーション練習とかしてられないから、ターンオーバーはあるかもね。
松本大戦以上のターンオーバーかも?
「岩手戦は勝ち点1取れれば十分」って思ってるかもよ。
だから、明日は絶対勝ち点3を獲りたいだろう。明日はベスメン!!
-
ここ何年も福島と岩手戦は嫌な思い出しかない。
今シーズンでなんとか悪いイメージを払拭したい。
-
19位の福島と力の差が無いとはこれいかに。
-
J3は全クラブ差がないってシュタルフよく言ってるだろ
-
>>927
だって福島はUスタ来ると120%ぐらいの力出してくるし。
-
そもそもこっちは隣なんか特に意識してないのに向こうからやたら噛み付いてくるのはなんで?
-
いや意識してるのは長野サポ
-
>>927
昇格かかった2位が最終戦で13位(キックオフ前)にホームで何もできず完敗すんだぞ
差なんかないわ
-
松本市内にはたまに行くが
駅は貧相だし駐車場少ないし
アルウィン周辺は何も無いし
イオンモールは便利だけど須坂に
出来りゃそっち行くよ
上田のアリオやイオンスタイルもあるから
長野市民にとって松本は必要無い
-
緊張してきた
-
県中央にある立地で優位だったけど交通インフラの変化やネット環境の変化でその優位性も無くなってきてるからね
逆にその立地が中信民を孤立させ始めている
北陸新幹線を佐久〜(上田)〜松本〜長野で通してあげれば良かったのに...
-
>>934
10年J3でやってても上位争いしてた経験は少ないからね。2020最終戦みたいに選手もプレッシャー感じて難しい試合になるよ
-
☆ああ 2023/04/30 02:18 (SCV43-u)
パルはシュタルフチルドレンが今年は全員主力で出てるし、宮阪、山本の元山雅のベテランは健在。
西村、佐古、進の補強は当たり
これに愛媛で長年主力だった近藤が復活すれば更に強くなるかと
超いいね3PR:⚾プロ野球掲示板
617810☆ああ 2023/04/30 02:12 (iOS16.3.1)
>>617804
アホなフロントのせいで信州サッカーの勢力図が変わるわ
パルはJ2で旋風巻き起こし山雅はJ3の門番
になってしまう
超いいね5PR:⚾プロ野球掲示板
617757☆ああ 2023/04/29 23:27 (Chrome)
パルセイロは明日、勝つだろうから依然単独首位なのか。
今治も勝ちそうだし山雅は7位まで落ちるわけね。
超いいね20PR:⚾プロ野球掲示板
617666☆ああ 2023/04/29 21:51 (iOS16.3)
この前言われたのでそのまま返します。
パルセイロサポーターになりたい人👍🏻
根に持っててすいません!
超いいね32PR:⚾プロ野球掲示板
617642☆ああ 2023/04/29 21:33 (Safari)
>>617519
パルは、富山さんと3-3で引き分けだったんだな。。。
超いいね8PR:⚾プロ野球掲示板
617578☆ああ 2023/04/29 20:45 (iOS16.3.1)
山雅サポは1度パルセイロサポが味わってきた思いを味わったほうがいいよ。下(J3)から指咥えてパルセイロのJ2J1を眺めるのも必要だと思うんだけど。
超いいね55PR:⚾プロ野球掲示板
617575☆ああ 2023/04/29 20:43 (SCV39)
今J3にいる事、J3でもあまり勝てないのは自滅を繰り返した挙げ句の果てなのに北は〜、パルが〜、とかまったく関係ないコトで発散しようとしてるのみじめすぎるだろ
超いいね29PR:⚾プロ野球掲示板
617540☆ああ 2023/04/29 20:24 (iOS16.4.1)
がっかりし過ぎて、お腹も空かない。
今日はパルセイロ戦のチケットあっという間に売れてしまったが、もし、チケットの発売日が明日だったら売れ行きも若干落ちたかもね。
超いいね17PR:⚾プロ野球掲示板
617519☆ああ 2023/04/29 19:55 (iOS16.2)
なんで順位も下なのにパルセイロにマウント取れるのか意味わかんない
この雰囲気でUスタ行ったらボロ負けたぞ
挑戦者だって忘れてんの?舐めすぎ
超いいね37PR:⚾プロ野球掲示板
617511☆SATORUさんファン 2023/04/29 19:53 (Chrome)
>>617487
長野市になんか恨みでもあるん?
サッカーなんだからパルセイロさんとの試合で勝てばよくね?
長野市が気に入らないならわざわざここに書かなくていいんで、貴方だけのノートやメモ帳だけに書いてもろてもいいすか?
超いいね19PR:⚾プロ野球掲示板
617322☆ああ 2023/04/29 17:52 (iOS16.4.1)
もうさ、このまま大月や神田や商工会やUMみたいな連中の食い物にされてるくらいなら、いっそのことパルセイロに吸収されて山雅なんて存在はなくした方がいい
超いいね33PR:⚾プロ野球掲示板
617235☆おお 2023/04/29 17:15 (SOV40)
愛媛にも抜かれ、明日今治にも抜かれる。
そして、パルはしっぽさえ掴めないくらい離れていく。
合掌 礼拝
超いいね30PR:⚾プロ野球掲示板
617003☆伊豫守■ 2023/04/29 16:10 (iOS16.4.1)
男性
>>616987
恐らく貴方の読み通りかと。大阪さんは上がって来た勢いあるし、パルセイロさんは手堅いチームになってる。前節と今節の結果を見ても、ウチが勝てる要素はほぼ無しですね。
超いいね20PR:⚾プロ野球掲示板
616955☆ああ 2023/04/29 16:04 (iOS16.4)
気持ちを切り替えてパルセイロを応援しよう
超いいね39PR:⚾プロ野球掲示板
616927☆ふぶぶ 2023/04/29 16:02 (L-41A)
酷い
負け方も最悪・・・
パルが昇格して山雅がステイの現実味
マジでやめてほしい!!💢
-
マジでやめてほしい
パルイのタネつけ
-
3-1で勝つよ。
-
福島がな
-
5月前半で一気に上に抜けたい
-
対福島は直近5試合勝ちなし。
いつの間にか藤枝並に苦手なチームになってる。
-
勝つよ今日も
-
それぞれ力の差が無いからたまたま1位。
シュタルフじゃ昇格ムリムリ。
今日はコロコロやるのかな?
連戦続くし宮阪休ませろよ。
-
>>944
来たぞ、縁起ものの逆神アンチ。
ありがたい。
-
たまたまで首位になれるなら、何故6年間1度も単独首位が無かったんだろうかね。
-
TV中継あるって 結果見えたじゃん
-
勝てば首位奪還、TV中継、近年苦手福島。
条件は揃ったな。
監督のいう負のプレッシャーを退けて勝てばミラクル近付くぞ。
今回信じて見るわ。結果は次スレかな。
-
明日休刊日だったらねぇ
-
>>949
去年ボコボコにされたいわき戦の翌日は実は休刊日だった。
良いジンクスもいつかは破られるし、悪いジンクスも打ち破ろう。
-
さぁー まだ時間あるぞ!
出て来い逆神アンチ!
TV中継あるときは毎回ボコボコ。
1位にたまたまなっても順位の継続ムリムリ。
イイ試合した次の試合は毎回ボロボロ。
ホーム初戦を思い出せ。
リードされてもコロコロコロコロ。
攻める気もなくコロコロコロコロ。
さぁー 今日もコロコロサッカーに戻ってみんなでコロコロ。
-
・福島(東北勢)
・テレビ中継
・勝てば首位のプレッシャー
いろいろとマイナス要素あるな
-
もうすぐスタメン発表だから言うけどスタメンの重要な選手がベンチからも消えるその変わり森川がワンチャンベンチ入りする可能性あり
-
カテキョー今日勝て
-
>>953
なんでお前がそんな機密情報知ってるんだよ。
-
>>955
ここは身内が多いスレだぞ
前から移籍情報ガバガバじゃねーか
-
福島苦手って言うけど佐久陸での藤枝大敗までは藤枝さんもお得意だったんだよな、そろそろ福島のお得意様は卒業して今日からは勝ちになろうや。
-
>>953
また船橋?
-
進がいないが、怪我でない事を願う
-
ぁーー 進これ怪我だろ明らか。
ぁー ショック。
山本最近オフサイドの概念忘れてるっぽいしな。
-
進も怪我多い選手だからな…。
愛媛でも15試合しか出てない。
-
前で収まる選手重要
2020も吉田がいないと別チームのようだった
-
これだからスペ野郎は…
-
森川まだか?
-
>>962
スタメンは山本いるし、高窪もある程度やれそうだし。
西村を前線に上げるという手段もある。
まあなんとかなるだろ。
-
>>964
直ぐにでも砂森と戻る
-
進は上背ないのにポストできたからなぁ
代役は三田なんだろうけどポスト役は無理
進の不在は痛いと思うわ
その代わり、佐古が入ったんでセットプレーはターゲットが多く、面白そう
-
>>967
つまり今日は戦術変えてセットプレー主体と
-
それで勝ったらまたm君が発狂してしまうでは無いか
-
あぶな
-
知らないチャントがダゾン越しに
-
進居なくて草
カテキョー
-
怖い、胃が痛い
-
なんかいいな まだ前半13分だぞ
-
これはめちゃめちゃいい得点
佐藤がためて、三田のすごいスルーパスから山本に渡った瞬間絶対決まると思った
-
>>973
同じです笑
現地行けなくて残念ス
-
第一段階は完了か、後は全力で守らなきゃ許さんぞ
-
もうだめだ
マイクロバス売り切れ
-
右からの攻撃効いてますね、前半もう一点
-
くぅー(T_T)
-
船橋すげえ
-
てか 福島ショボすぎね?
-
勝ったな
-
ヤバい
優勝してまう
-
>>982
まぁ順位通りといえば順位通りだよね
-
そこそこ!、それを決めないと
-
おいおい強すぎねえか
-
これも決めないと!
-
シュナ潤入ってベンチからのクレームの厚みも増したな
でも程々になw
-
ベンチからの熱い気持ち伝わってくるのは過去にないっすね笑
このスコア怖いけどもう一点狙いにいってほしい
-
前半終了とともに警備員が審判団囲むのワロた
-
>>991
なにかあったのですか?
-
シュタルフとシュナ潤からガードしてるのかな
-
シュタルフを信じない。
コロコロやってた監督信じない。
秋山にPK蹴らせて勝ち点落とした監督信じない。
ロスタイムに同点ゴール乙!!!
-
なにかの布石ですか?
2-0てやっぱりこわーい…
-
秋山前半も惜しいシュートがあったしな
4月月間無失点はなくなったか
ここから抑えるのが大事
-
負けるかも
-
秋山池ケ谷宮阪使い続けるシュタルフ信じない。
ロスタイム弾乙!!!
-
事故だよこんなん
二度同じことはおきんわ
-
これから苦行の時間すか?胃が痛い、ゴル裏のサポ声出し応援がんばって!
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板