したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

AC長野パルセイロ避難所vol.128

1名無しのエルザ:2022/11/13(日) 16:18:28 ID:plhJaSgo
来年は「目指せダービー全勝!!」「J2昇格!!」

2名無しのエルザ:2022/11/13(日) 16:36:25 ID:XI0fbYgE
997

J3の沼にようこそで!

3名無しのエルザ:2022/11/13(日) 16:37:08 ID:cy/q3AZQ
来年はちゃんと補強しよう
あれだけ勢いあって強い今治に3得点はポジティブ

4名無しのエルザ:2022/11/13(日) 16:37:50 ID:YxS4HYpg
最終戦は勝てば7位
引き分け負けは愛媛次第で順位が変わるか
平均勝ち点1.54じゃなあ

5名無しのエルザ:2022/11/13(日) 16:38:34 ID:hHyd8IV.
今日は祝杯上げるぞ!

6名無しのエルザ:2022/11/13(日) 16:44:50 ID:cy/q3AZQ
三田宮本のとこがもうちょい活躍すれば上位あったか

ただいまのガバガバCBじゃきついな

7名無しのエルザ:2022/11/13(日) 16:50:55 ID:cy/q3AZQ
シュタルフになってから攻撃まじで改善されたな
個人能力高いDFガチャできるといいな

8名無しのエルザ:2022/11/13(日) 16:52:13 ID:cN/9mY3g
徳島が来季のFW候補として、松本FW横山歩夢をリストアップしている。松本は来年もJ3で戦うことが濃厚で、今後正式オファーに発展することもあり得る。
#移籍情報

9名無しのエルザ:2022/11/13(日) 16:55:27 ID:cy/q3AZQ
うちは山中水谷辺り抜かれないよう気を付けないとヤバイな

10名無しのエルザ:2022/11/13(日) 16:55:35 ID:J7jmb19.
隣の選手で上カテにもってかれそうな横山は別にして長野に欲しい選手は?
外国人トリオの一人でも欲しい
やはりビクトルは上カテに刈られそうだけどな

11名無しのエルザ:2022/11/13(日) 16:56:05 ID:y8kNq4YI
来年は静岡ダービーが3チームか
藤枝で良かったよ

12名無しのエルザ:2022/11/13(日) 16:57:52 ID:dD3Ue0kA
>>10
高いぞ
あいつら一人で今日のスタメン全員雇えるぞ

13名無しのエルザ:2022/11/13(日) 16:58:57 ID:cy/q3AZQ
大内

牧野
デューク

山口
住永
原田
宮本
佐野
高窪

ここら辺はいないかもな

14名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:01:42 ID:cy/q3AZQ
川田

忘れてた

15名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:04:02 ID:YxS4HYpg
前スレで書いてあった「ヒロキが決めて長野が勝つよ!」は藤枝戦じゃなくて今治戦だったか

16名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:04:40 ID:dD3Ue0kA
>>9
水谷はもう展

17名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:05:37 ID:7jn4GFkM
>>7
得点数は2020年に近いレベルだけど、失点数が過去最悪なレベル。
来シーズンは更に撃ち合いで勝てるようにするか、守備を立て直すか、どっちを目指すかな。

18名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:05:48 ID:cy/q3AZQ
清水落ちてきたし
草狩り場なったら運動量ある水谷はとるかも

19名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:06:38 ID:cy/q3AZQ
>>17
守備戦術も結局個人能力依存でかいからな
今年はあまりにもひどすぎるが
急によくなることはないだろうしCB補強しなきゃ絶望だな

20名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:07:16 ID:cy/q3AZQ
隣の個人任せ攻撃も守備もみてると
まあある程度は個人ゲーで上位いけるんだな

21名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:10:33 ID:dD3Ue0kA
>>20
守備はともかく引いて守る相手を打開するってのは個でぶち壊すってのも正解だし

22名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:12:19 ID:7jn4GFkM
>>19
シュタルフは守備の構築は苦手なような気がする。
守備の約束事とかしっかり決めてるのかな?
簡単にマーク外される場面が多すぎて。

23名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:12:21 ID:cy/q3AZQ
池ヶ谷秋山乾坪川

どの組み合わせでも厳しいし大内もお世辞にもいいとはいいきれない

24名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:13:45 ID:cy/q3AZQ
CBの数自体足りてないし3人くらい補強してほしいよなあ
シュタルフ的には秋山ボランチもあるんだろ

25名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:15:03 ID:qFbDaJUs
藤枝に先越されたけど今どんな気持ち?(^^
ねぇねぇどんな気持ち?(^^

26名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:16:26 ID:cy/q3AZQ
山本と張り合えるFWほしいなあ

27名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:16:36 ID:YxS4HYpg
松本がそこそこの順位にいられたのは、やっぱりGKのレベルもあると思うんだよな
昇格狙うならJ2の正GKレベルじゃないと
大内じゃ厳しい

28名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:19:11 ID:mbPzQAFg
>>25
清々しいぞ! 松本の残留で気分は昇格と同じくらい嬉しい(^o^)/

29名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:19:14 ID:cy/q3AZQ
まあ言い方悪いけど失点癖もありそうだよな
でもいいgk補強が一番想像つかない

30名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:20:18 ID:cy/q3AZQ
三ちゃんも流石に劣化だよな
シーズン通してシュート精度が酷すぎる

31名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:21:01 ID:XQfhElsk
>>25
いわきにも藤枝にも先越されたな。
今年もまた2チーム見送ったよ。
でもお前ら残留でイイ気持ち!!
最高にイイ気持ち!!
またダービー盛り上がろうな!

32名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:21:13 ID:0n/Fo1o.
◎AC長野パルセイロJFL以降リーグ戦成績 <1試合あたり勝点> [監督]
JFL2011 19勝6分8敗 2位 <1.90> [薩川] (讃岐とJFL昇格。3位町田,4位松本J2昇格)⇒条件揃えば昇格だった
JFL2012 17勝7分8敗 2位 <1.81> [薩川] (1位長崎J2昇格)⇒条件揃えば昇格だった
JFL2013 21勝9分4敗 1位 <2.11> [美濃部] (2位讃岐J2昇格)⇒条件揃えば昇格だった
J3__2014 20勝9分4敗 2位 <2.09> [美濃部] (1位金沢J2昇格 入替戦で讃岐に敗北)⇒勝てば昇格だった
J3__2015 21勝7分8敗 3位 <1.94> [美濃部⇒衛藤] (1位山口,2位町田J2昇格)
J3__2016 15勝7分8敗 3位 <1.73> [三浦](1位大分J2昇格)
J3__2017 13勝11分8敗 5位 <1.56> [浅野](2位栃木J2昇格)
J3__2018 10勝11分11敗 10位 <1.28> [浅野⇒阪倉] (1位琉球,2位鹿児島J2昇格)
J3__2019 13勝10分11敗 9位 <1.44> [横山] (1位北九州,2位群馬J2昇格)
J3__2020 17勝8分9敗 3位 <1.74> [横山] (最終戦で負け3位。1位秋田,2位相模原J2昇格)⇒勝てば昇格だった
J3__2021 8勝12分8敗 9位 <1.29> [横山⇒吉澤] (1位熊本,2位盛岡J2昇格)
J3__2022

33名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:28:04 ID:mbPzQAFg
>>32
スマホだと醜い

34名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:31:19 ID:cy/q3AZQ
藤枝序盤みると昇格はねーわっておもったんだがな

やはりうちの最終節からみはなにかおきるな

35名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:31:22 ID:y8kNq4YI
>>22
最初から戦力的にも乏しくて善岡抜かれて秋山怪我で、どうにもならなくてブランクある乾で回してるんだからシュタルフのせいにするのは可哀想だろ
補強するにも金無いし強化は素人だし来年も厳しいだろうな

36名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:34:25 ID:7jn4GFkM
今までの堅守ってDFとGKに恵まれていたおかげなのかもな。

37名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:35:32 ID:cy/q3AZQ
横山のときもだけどシーズン中移籍とか戻されるとか水指すの多過ぎだよな

去年だって藤山いればまだわからなかったし

38名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:36:04 ID:cy/q3AZQ
一昨年は川田いなくなったし

39名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:37:13 ID:cy/q3AZQ
岐阜相模原愛媛北Q松本岩手あたりが現実みてJ3レギュラー組とってくるかもしれないし

正直補強きびしいかもな

40名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:38:16 ID:k3NonzWk
>>25
あなたの気持ち聞かせて(^^;)(;^^)

41名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:44:11 ID:y8kNq4YI
>>36
それプラスあとは守備重視な戦術だったのもある
シュタルフでやっと打開しつつあるから継続しながら補強しっかりしてほしいやね

42名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:45:32 ID:cy/q3AZQ
遠藤ってスタッツだけみると全然いけるんだよな
恥をしのんで土下座して遠藤と恵太辺り声かけてほしい
まあ宗近あたりはこえかけてそう。

43名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:47:42 ID:cy/q3AZQ
しかし藤枝も渡辺りょうとってちゃんと活躍してるのみるとさ
前年J3で結果残してる選手とるのはマストだな
前年だめで以前はよかったけどじゃ厳しい

44名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:49:07 ID:3hVpTfMU
今年はまだ横山監督の遺産で守備してたけたど、来年は個人戦術高いCB取らないとボロボロになりそうだ

45名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:49:31 ID:cy/q3AZQ
山本も近年考えると去年はJ2ででてるほうだったしな
船橋スペはまじでいたかったが

46名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:51:53 ID:3hVpTfMU
>>42
俺も遠藤賛成。年々成長してるし人格的にも良い

47名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:53:15 ID:cy/q3AZQ
戦術的に福島の選手に声かけてほしいな
シュタルフにあうとおもう
オーガナイズされてるし

48名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:54:57 ID:cy/q3AZQ
鳥取福島辺りの選手なら頑張ればとってこれそう

49名無しのエルザ:2022/11/13(日) 17:59:34 ID:cy/q3AZQ
まあ今年考えると鳥取とかで満了になってトライアウトの選手とるっての全然ありえるんだよな…

50名無しのエルザ:2022/11/13(日) 18:05:39 ID:7jn4GFkM
まあライセンス持ちクラブの主力は来ないよな。
うちに来ても昇格出来ないの分かりきってるし。
順番的に来年は福島の番かもな、はあ…。

51名無しのエルザ:2022/11/13(日) 18:07:06 ID:pQeI4Pf6
戦犯は4点とれない山本だな
元山雅だけあってつかえね

52名無しのエルザ:2022/11/13(日) 18:08:41 ID:cy/q3AZQ
年々J2昇格目指すクラブに復帰したいとこも増えてるし

53名無しのエルザ:2022/11/13(日) 18:10:34 ID:5GbvBhtQ
さすがにそれは駄目

54名無しのエルザ:2022/11/13(日) 18:21:08 ID:UfBXaOaE
今日は隣のスレ大荒れかな

55名無しのエルザ:2022/11/13(日) 18:32:15 ID:YxS4HYpg
見に行く気もないわ
お通夜確定

56名無しのエルザ:2022/11/13(日) 18:37:11 ID:Jz7GCd3g
https://twitter.com/naoki1653_fb/status/1591687367374831616?t=t6Od5YlucoNOaHG9VFgbKw&amp;s=19

山中ならJ1じゃん

57名無しのエルザ:2022/11/13(日) 18:40:34 ID:wwKqtJSc
山中普通に移籍しそうじゃね
喜岡でもう信じれんわ
結婚相手然り

58名無しのエルザ:2022/11/13(日) 18:41:54 ID:gb3gAmAA
山中は来年の夏までは残るはず
そんな金だしてまでとるとこはない

59名無しのエルザ:2022/11/13(日) 18:43:57 ID:Jz7GCd3g
菊井はほぼスタメンで2得点
山中は後半戦からで6得点

60名無しのエルザ:2022/11/13(日) 18:44:30 ID:wwKqtJSc
まあ主力は残ると思う
来年にかけるでしょ
シーズン中の移籍は迷惑だからやめてほしい

61名無しのエルザ:2022/11/13(日) 18:46:00 ID:wwKqtJSc
つーかさ
浅川めちゃくちゃ活躍してるんだけど
ここで散々俺含めみんなとれよっていってたのにとらなかったのアホだよな
裏があるとかしらんけど
来年やられそう

62名無しのエルザ:2022/11/13(日) 18:48:10 ID:wwKqtJSc
あんまいいたくないけど仕事してんのかな強化部
どんな理由かしらないけど見る目なさすぎてビビるわ
素人未満じゃん

63名無しのエルザ:2022/11/13(日) 18:50:03 ID:wwKqtJSc
まじでしんどい
来年も糞補強で終わるんだろうな

64名無しのエルザ:2022/11/13(日) 18:51:41 ID:wwKqtJSc
宗近とか浅川とかをとらない無能強化部

65名無しのエルザ:2022/11/13(日) 18:54:21 ID:Cl.5lF0s
断られてる可能性もあるからな

66名無しのエルザ:2022/11/13(日) 18:55:46 ID:wwKqtJSc
断られてるオファー
JFLに負ける程度のクラブってことか

67名無しのエルザ:2022/11/13(日) 18:56:18 ID:wwKqtJSc
シュタルフいて浅川来なかった事実
かなりやばいと思うな

68名無しのエルザ:2022/11/13(日) 18:57:04 ID:wwKqtJSc
まあもう結果論だけどね
来年まともな補強しなかったら流石にやめるわ
ヤマガーも7733が無能なだけでそこそこの監督ならあの資金普通に昇格だろう

69名無しのエルザ:2022/11/13(日) 18:57:53 ID:XI0fbYgE
>>61
浅川は奈良のクラブビジョンに共感して移籍した話しは結構有名だよ
もちろんJ3からもオファーあったみたいだしね

70名無しのエルザ:2022/11/13(日) 19:00:55 ID:wwKqtJSc
>>69
つまり魅力ないんだなうちはもう
金で競合も無理と

71名無しのエルザ:2022/11/13(日) 19:01:22 ID:BCciD912
浅川「上のカテゴリー(パルセイロ)から誘いもあったが奈良にしました」

72名無しのエルザ:2022/11/13(日) 19:01:53 ID:7jn4GFkM
今のうちに魅力あるかというと微妙だしな。
債務超過とか裁判とか誹謗中傷とか悪いイメージばっかりになってしまった。
個人昇格しやすいというのとレンタルした選手をしっかり育てて返すというのが魅力か。

73名無しのエルザ:2022/11/13(日) 19:04:32 ID:wwKqtJSc
とりま大卒組は大して来たいできないしシュタルフもつかいそうにない
レンタル組も微妙だった
補強さぼると来年は降格あるかもな
失点数やばいし

74名無しのエルザ:2022/11/13(日) 19:05:41 ID:.cw4Peyo
twitterで誹謗中傷してたヤツが今度はここで発狂してんのか
マジで救えねえな

75名無しのエルザ:2022/11/13(日) 19:07:54 ID:wwKqtJSc
>>74
俺のこと?
別人だし
誹謗中傷してるつもりないし
開示してもらってツイッターのやつと紹介してもらって結構
裁判で争ってもいいわ

76名無しのエルザ:2022/11/13(日) 19:08:25 ID:wwKqtJSc
照会

77名無しのエルザ:2022/11/13(日) 19:25:24 ID:XI0fbYgE
>>75
こりゃほんにだw

78名無しのエルザ:2022/11/13(日) 19:35:05 ID:UPI4Y3EU
>>75
どうでいいんだが、3時間前にできたスレに既に13回も書いてるのはどうかと思うよ

79名無しのエルザ:2022/11/13(日) 19:37:40 ID:4OmHi8yQ
別に書き込み回数自重しろとかどうでもいいだろ

80名無しのエルザ:2022/11/13(日) 19:54:54 ID:y8kNq4YI
>>72
奈良クラブだって観客水増しで百年構想クラブから除外されたのもついこの間の話しだよ
その時に大きいスポンサーも何社も離れた

81名無しのエルザ:2022/11/13(日) 20:02:10 ID:UfBXaOaE
沼津の監督ゴンかよ
金あるなあ

82名無しのエルザ:2022/11/13(日) 20:12:44 ID:r.2xvuiU
最終戦は念願のJ2初昇格を決めた藤枝のを祝う為にスタジアムへ

83名無しのエルザ:2022/11/13(日) 20:16:04 ID:J7jmb19.
隣の予算と観客数でもホームで最下位に敗戦したりラストスパートで連続4失点とか
4連勝して藤枝鹿児島がもたついてたから昇格覚悟したんだがやはり持ってなかったな
リーグ代表するよなストライカーと守護神と最多動員のチームでも昇格出来ないって何故?
もし長野に横山とビクトル居たら…

84名無しのエルザ:2022/11/13(日) 20:31:35 ID:MOu.Ow1Q
ここも言論統制か
終わりだな

85名無しのエルザ:2022/11/13(日) 20:31:45 ID:y8kNq4YI
>>83
それは名波だからだろ
シーズン通して戦術らしい戦術はなかった
終盤まで昇格争いに食い込んだのも選手の能力だけで
ゴール前では最後の寄せとビクトルで、攻撃はスペースに放り込んで横山とルカオでお願いしますだからな

86名無しのエルザ:2022/11/13(日) 20:34:35 ID:.cw4Peyo
>>85
なんで今シーズン継続したのか謎すぎてもう

87名無しのエルザ:2022/11/13(日) 20:41:33 ID:caW7XGpI
>>86
複数年契約だろうね

88名無しのエルザ:2022/11/13(日) 20:46:23 ID:oNglRae6
来年も継続して欲しいよな
松本と岐阜にはずっと迷走しててもらいたい

89名無しのエルザ:2022/11/13(日) 20:56:56 ID:YxS4HYpg
ついったから借りました

讃岐6勝2分
今治1勝5分
愛媛2分
J3参戦以降四国勢に負けなし

90名無しのエルザ:2022/11/13(日) 20:57:25 ID:XQfhElsk
シュタルフ隣に行けば安泰だろ。
上位にに抜かれそうなんだろ?
こんなこと言ったら避難殺到か?
宮阪と大内も連れて行け。
あっ、オレはTwitterの奴じゃないぞ。笑

91名無しのエルザ:2022/11/13(日) 20:59:25 ID:cy/q3AZQ
>>89
入れ替え戦なあ…

92名無しのエルザ:2022/11/13(日) 21:00:07 ID:7jn4GFkM
シュタルフ満了なんてやったらサポやめるわ。
まあ片野坂でも連れてきたら許すけどなww

93名無しのエルザ:2022/11/13(日) 21:02:17 ID:.cw4Peyo
シュタルフを我慢できない人は片野坂も我慢出来ないだろうな

94名無しのエルザ:2022/11/13(日) 21:10:40 ID:y8kNq4YI
>>87
いや名波のプライドと降格だけして出ていかれたらフロントに批判集中するからという両者一致の結果だろ
救済金と戦力維持できる降格初年度に昇格出来ないと、沼に嵌まるのに中途半端に最後まで昇格争いの位置に居た事で逆に名波を切れなくて傷は深くなったな

95名無しのエルザ:2022/11/13(日) 21:14:47 ID:60/IfYT.
批判したらすぐ例のあいつと誹謗中傷扱い‥

96名無しのエルザ:2022/11/13(日) 21:19:42 ID:YxS4HYpg
批判と非難は違うからなあ
やめちまえとか邪魔ですとか人格を否定するのはNGだろうけど
もっと考えてプレーしてほしいとかサイドをもっとケアしてほしいとか
提案型ならいいのかな

97名無しのエルザ:2022/11/13(日) 21:21:00 ID:PrAMQ3W6
フロントおやめください

98名無しのエルザ:2022/11/13(日) 21:21:59 ID:udXN8rYA
まあ9割はなにもいわずスタジアムにいかなくなるだけ

99名無しのエルザ:2022/11/13(日) 21:33:05 ID:Jz7GCd3g
ヤマガー残留はJ3で戦うようになってから一番嬉しいかもしれない

100名無しのエルザ:2022/11/13(日) 21:34:44 ID:YxS4HYpg
>>98
それな

昇格(するであろう)2チームが失点の少ない1位2位か
わかりやすい
ちなみに失点数と順位はかなり近いな

101名無しのエルザ:2022/11/13(日) 21:48:57 ID:Mb18oSHw
隣昇格失敗はまだ確定ではないから、次節正式に決まったらUスタゴル裏で拍手あげようぜ

102名無しのエルザ:2022/11/13(日) 21:50:11 ID:cy/q3AZQ
堅守速攻ってやっぱ限界あるんだよな
くまモンみたいに2年目で飛躍したいな

103名無しのエルザ:2022/11/13(日) 22:04:45 ID:qCVgqmhs
>>101
それはやっちゃダメだ
どこかのチームと一緒の民度になる

104名無しのエルザ:2022/11/13(日) 22:09:16 ID:DIk5M/4w
素直に藤枝おめでとうで

105名無しのエルザ:2022/11/13(日) 22:11:59 ID:WiabFd12
監督イエロー数リーグどころか日本ナンバーワンやんけ
ついにうちも日本一か

106名無しのエルザ:2022/11/13(日) 22:12:58 ID:DIk5M/4w
もしかしたら世界でも上位かも

107名無しのエルザ:2022/11/13(日) 22:28:34 ID:lgYvk5Vo
ユニ星つけようぜ

108名無しのエルザ:2022/11/13(日) 22:36:10 ID:vt0SXRao
>>105
町田のポポヴィッチが5枚で累積出場停止まで食らってる
シュタルフは今日で3枚

しかし、決して胸を張れることではないし
実際リーグの理事会でも町田社長は怒られてると思う。
うちのフロントが庇ってくれるかは不安要素

109名無しのエルザ:2022/11/13(日) 22:42:15 ID:to3inm7Y
熱いシュタルフが好きだ
ただ審判に文句言ってもまず変わらないからな
選手鼓舞したりかばったりするならいいけど

110名無しのエルザ:2022/11/13(日) 22:43:11 ID:zDtzovyA
もうだめだ
ぼくも開示されてうちのフロントに訴えられて裁判沙汰になるかもしれない
元社長の件聞くしかない

111名無しのエルザ:2022/11/13(日) 22:46:33 ID:TnCGi9Sw
今季 お疲れさまでしたぁ

来季の期待
先発メンバーはガチガチの守備指向を集めてそこそこ組み立てる
FKCK上手を右足左足ひとりづついれとけばいい
戦術を替えると言われる「5人交代ルール」だから
後半のカウンタ攻撃に特化した足の速いリザーブ陣でいいんでねえの
のるかそるかシュタルフか 来年もよろしく

所詮J3だ 勝利という結果で魅了してくれ
J1に行ってから芸術的サッカーを構築しても遅くない
我々サポは10年のJ3に飽き飽きしてるんだ マジで

112名無しのエルザ:2022/11/13(日) 22:50:46 ID:kpdRrFMI
>>108
町田社長は息子の件でそらどころではないよ

113名無しのエルザ:2022/11/13(日) 22:51:49 ID:l7YwV8T.
>>112
kwsk

114名無しのエルザ:2022/11/13(日) 23:04:10 ID:7jn4GFkM
>>111
なんで以前の守備的戦術に戻らないといけないんだよ。
そんなつまらないサッカーこそ飽き飽きしてるんだわ。
交代カードの充実が大事なのは同意するけどな。

115名無しのエルザ:2022/11/13(日) 23:12:28 ID:6XagvEO6
>>112

もっと詳しくクレメンス

116名無しのエルザ:2022/11/13(日) 23:14:54 ID:BIdEoi7g
>>114
なんでもいいよもう隣より早くあがれれば
極論全試合1-0で支配率2∶8でもいい

117名無しのエルザ:2022/11/13(日) 23:15:59 ID:itngf.5w
隣J3残留
うちがJ2昇格

そしたらUスタできもい踊りするかも

118名無しのエルザ:2022/11/13(日) 23:32:28 ID:smirBcac
>名波が磐田の監督時代、
成績が全く振るわないのに不思議と
期待感を与えていた。
それは名波が磐田のレジェンドで
名波なら何とかしてくれるとフロントも
サポーターも勝手に思い込んで解任が
ずるずる後に引きずった挙げ句
手遅れでJ2降格。
松本の監督になった時も似たような根拠の
ない期待感を持たせたような気がする。
当時のフロントやサポーターのコメントから
そんな感じが受け取られた。
で、実際結果どうだったかというとやはりダメ。
現役時代は素晴らしい選手だったし
人柄もすごく良い。
でも監督としての能力はどうか?
プロは結果が全てだよ。

119名無しのエルザ:2022/11/13(日) 23:39:43 ID:BIdEoi7g
>>118
うちのフロント刺さるブーメランやめーや

120名無しのエルザ:2022/11/13(日) 23:54:03 ID:Jz7GCd3g
>>112
以前、フロントに激震が走ると書いた人かな?

121名無しのエルザ:2022/11/13(日) 23:58:22 ID:09u3ESYQ
消される

122名無しのエルザ:2022/11/14(月) 06:34:21 ID:/I2ufbEA
>>108理事会で怒られてる。
未確定の情報しれっといれるなよ。
怒られてるならちゃんと発表しろ

123名無しのエルザ:2022/11/14(月) 06:43:44 ID:Xdn2oCk2
おそらくは隣サポはJ3なら勝ちまくれると思ってたんじゃ?
3年前はJ1だったプライドからJ3を軽く見たとしても普通の感覚だろ 故障で療養のため2軍戦に出るみたいなつもりでね
リーグ屈指の動員で元代表10番監督で挑んだ結果が3位も危ういって状況にサポは耐えられるか?
落武者が泥水すするような状況だ
これからは落武者狩りで更に弱体化し地獄が始まるんだよ

124名無しのエルザ:2022/11/14(月) 06:53:31 ID:5XFsAeac
奈良クラブいきなり新専スタ作るとか

125名無しのエルザ:2022/11/14(月) 08:11:49 ID:iBSRyAtU
もーダメな
人生やめたい
つらい
会社行きたくない
ジェシカたんでおナヌーして寝る

126名無しのエルザ:2022/11/14(月) 08:18:01 ID:LSiprAfw
>>124
奈良は土地柄的に新しく建造物を建てようとして掘るとすぐに古墳だなんだ出てきちゃって難しいらしいよ

127名無しのエルザ:2022/11/14(月) 09:53:12 ID:zzESAWEM
シュタルフ続投発表まだかよ

128名無しのエルザ:2022/11/14(月) 11:53:31 ID:hhfN/JN6
昨日、藤枝負け、隣勝ちなら、最終節の相模原戦緊急生中継だったろうな。長野も交えた二元中継。
テレビ局にとっても残念だったな。

129名無しのエルザ:2022/11/14(月) 12:04:48 ID:Xdn2oCk2
20年最終節は寒くてなあ
内容もお寒い内容で駆けつけたサポや県内メディアもシラケた感じ
ピッチで臨時ニュース実況してる局あったね
落胆するUスタとは逆にどこかのスタでは知らせ聞いたサポがゴル裏で拍手してたとか
20日は藤枝への拍手はしてエールは送ってもどこかのチームをディスるのは無しだよ
民度や品位の問題さ

130名無しのエルザ:2022/11/14(月) 12:04:57 ID:vDBjA8S6
>>127
何を決めあぐねてるんだろうな。
やっぱりオファー来てるのかな?

131名無しのエルザ:2022/11/14(月) 12:18:42 ID:p86qPpB.
甲府じゃない?
スレ見ても監督の成り手なくて困ってるようだし

あの戦力でACLなんてボロ負け必至で誰もやりたくないだろうけどシュタルフならチャレンジしそう
将来ドイツ代表監督を目指す男だからね

132名無しのエルザ:2022/11/14(月) 12:26:30 ID:5XFsAeac
インスタでファーストシーズンって言ってるからセカンド、サードまで考えてると思ったが…

133名無しのエルザ:2022/11/14(月) 12:28:51 ID:5XFsAeac
YS連合チームでこの戦力で今の順位は評価しなきゃダメだよね。

134名無しのエルザ:2022/11/14(月) 12:32:31 ID:p86qPpB.
>>132
first=はじめて だからな

ファーストキスが30歳過ぎの風俗嬢相手だったら、次があるかわからないのと同じ

135名無しのエルザ:2022/11/14(月) 12:38:39 ID:hl8Aada6
シュタルフがダメならフミタケ来てほしい

136名無しのエルザ:2022/11/14(月) 12:43:02 ID:UBT08wFU
シーズンオフはJ3間で選手が移籍するのが多くなると予想するけどなるべく上の順位だった方が下位チームから選手が来てくれそうだしパルセイロの選手も来年は昇格出来そうと思ってオファーが来ても残ってくれるんじゃないかな
なので最終戦は藤枝に快勝して来年はパルセイロが昇格しそうと思わせたいね

137名無しのエルザ:2022/11/14(月) 12:47:35 ID:8dc2kzWo
>>136
2020-2021を思い出せ

138名無しのエルザ:2022/11/14(月) 12:52:46 ID:9zzTFyPY
ファーストキスが30歳過ぎの風俗嬢相手でもなんでもいいから
気持ちよくしてほしい
こどおじで悪かったな
ハードプレイで格安でお願いします

139名無しのエルザ:2022/11/14(月) 13:00:33 ID:C1zDShIA
流石にそろそろ消去法であがれるだろ

140名無しのエルザ:2022/11/14(月) 13:14:50 ID:06uscAwA
>>139
消去法で次は福島

141名無しのエルザ:2022/11/14(月) 13:23:04 ID:SZbRAcSo
消去法で次は福島、その次がYSなんだけど、YSがJFLに降格していた場合のスペアとして鳥取

142名無しのエルザ:2022/11/14(月) 13:27:13 ID:3O9PEaZ2
>>127
こんな成績で続投したらひくわ

143名無しのエルザ:2022/11/14(月) 13:32:41 ID:xlRE2MQs
もし昨日終わって藤枝と隣の勝ち点が並んでたら、ウチは最終節どういう試合運びするつもりだったんだろ

鈴鹿の例があるからおおっぴらに指示は出せないしな

144名無しのエルザ:2022/11/14(月) 13:44:01 ID:iV3aLs5.
>>142
お前に引くわ

145名無しのエルザ:2022/11/14(月) 14:35:20 ID:lpfJfRvw
来年の松本は分配金減額されるけどそれでもJ3基準の3倍(9000万円)分配される訳だから実質的に金満継続
なんか不公平だよな

146名無しのエルザ:2022/11/14(月) 15:08:50 ID:04AFTlxE
>>145
Jリーグなんて不公平の塊だろ
ウチらの時は基準基準で雁字搦めにしたくせに最近じゃ特例付きで昇格認めるのが当たり前みたいな感じだし

147名無しのエルザ:2022/11/14(月) 15:20:42 ID:d8MSTZDc
いわて 相模原 いわき
みんなあんなスタジアムで昇格だもんな

148名無しのエルザ:2022/11/14(月) 15:23:20 ID:Xdn2oCk2
過去に1年でJ3制覇した大分は別にして

・栃木2年
・群馬2年
・北Q3年
・熊本3年
J2から降格して3年で卒業してるな

・岐阜4年目突入決定
・鹿児島4年目突入決定
今年の鹿児島は惜しかったけどね

富山鳥取の例あるから2〜3年で抜けないとズブズブと沼に…

149名無しのエルザ:2022/11/14(月) 16:10:54 ID:8dc2kzWo
>>145
何を今更
一番わかってるだろう

150名無しのエルザ:2022/11/14(月) 16:29:17 ID:SZbRAcSo
>>148
栃木は最終節に沼津に負けてれば3位
群馬は得失点差で昇格したから最終節引き分けてれば3位
熊本も強かったイメージがあるけど、こちらも昨年最終節に岐阜と引き分けてたら3位

群馬・熊本は最終節勝たないと昇格できなかったので、J2復帰できたのは偶然とか運の要素が大きいと思う。
その反対に町田・大分・北九州は偶然・運よりも監督能力で昇格できた印象。
栃木についてはJ3の1年目から2位だったけど、2年目最終節かなり危なかったから「群馬・熊本」と「町田・大分・北九州」の中間点ぐらい?

結局、J2復帰できるか否かは
(1)偶然や運、具体的に言うと試合日程、もっとわかりやすく言えば開幕からの3試合とラスト5試合の対戦相手

(2)監督能力
の2つの要素が重要だけど(2)監督能力については、どんなに過去に実績がある監督でも実戦で検証する必要があるので見極めが困難

151名無しのエルザ:2022/11/14(月) 18:09:31 ID:Xdn2oCk2
>>150
あぁ運と偶然てのは妙に説得力あるね
栃木で言うなら19年鹿児島岐阜が降格したんだが得失点差で残留したんだよ確か
栃木は持ってる、と言う訳じゃなくJ 3時代のまさかの夛田弾に沈んで2位
金沢との入れ替え戦も惜しかったが敗退

運と偶然てのは持ち回りなんじゃないか
そのタイミングを見極めて立ち回れるかが
監督の手腕の気もする
長野で言うなら20年、隣なら今年だろうな
まっ次に長野へ幸運巡るのは何時になるか
分からんけど

152名無しのエルザ:2022/11/14(月) 18:14:06 ID:zEP5t0Ow
不気味なぐらい何も動きがないな

153名無しのエルザ:2022/11/14(月) 18:24:13 ID:nH5yolHQ
NHKでも事実上終戦と放送されているな

154名無しのエルザ:2022/11/14(月) 18:51:28 ID:4xgO2yqk
激震走るって暴露してた奴居るしそれが本当だと願う。

155名無しのエルザ:2022/11/14(月) 19:07:53 ID:pHlblSDc
いまだ773続投派とかいるんだなw
まあ現実的にあの予算で片野坂あたりなら昇格ありそう

156名無しのエルザ:2022/11/14(月) 19:10:31 ID:pHlblSDc
相模原は戸田で沼津はゴンか来期試合内容が面白くなりそう

157名無しのエルザ:2022/11/14(月) 19:25:42 ID:q1cE5hVc
藤枝は鈴木惇もでかいか

158名無しのエルザ:2022/11/14(月) 19:39:50 ID:SymSjZ.E
>>155
片野坂とか連れて来れるだけの予算あるだけに怖いわ

159名無しのエルザ:2022/11/14(月) 19:46:50 ID:zEP5t0Ow
シュタルフ引き抜きが一番怖い。
隣、岐阜、北九州あたりに狙われていてもおかしくない。

160名無しのエルザ:2022/11/14(月) 19:47:22 ID:Bv.5s9Ho
>>159
あるわけねえだろwww

161名無しのエルザ:2022/11/14(月) 19:48:23 ID:K9YCI30I
>>132
ファーストサマーウイカがセカンドサマーウイカ目指してますか?

目指してませんよね?

私おかしなこと言ってます?

162名無しのエルザ:2022/11/14(月) 19:49:41 ID:2r3vMWeM
>>157
宮阪と何が違うのかな?

163名無しのエルザ:2022/11/14(月) 19:54:31 ID:M09SZ0G2
バドゥバドゥ
藤枝の鈴木淳より
ソニー仙台の鈴木淳監督を招聘してくださいですぅ〜

164名無しのエルザ:2022/11/14(月) 20:05:19 ID:zEP5t0Ow
>>160
何故そう言い切れるんだ?

165名無しのエルザ:2022/11/14(月) 20:13:14 ID:eynu5E4c
シュタルフはこの戦力でよくやってくれた方だと思う
以前は先制されたりリードされたらもう絶望的な雰囲気だった

166名無しのエルザ:2022/11/14(月) 20:21:40 ID:.nJS0AuQ
シュタルフ監督では無得点試合少ないと思う
ちゃんと能力高いCB補強すれば来年は昇格すると信じてる

167名無しのエルザ:2022/11/14(月) 20:23:14 ID:pHlblSDc
シュタルフのアンチもここにはいるからな
どうも守備マンセーが好きらしいがサッカーはスペースな

168名無しのエルザ:2022/11/14(月) 20:23:16 ID:2r3vMWeM
歴代最強CBは誰だ?

169名無しのエルザ:2022/11/14(月) 20:28:36 ID:.nJS0AuQ
浦上広瀬

170名無しのエルザ:2022/11/14(月) 20:29:19 ID:pHlblSDc
浦上一択

171名無しのエルザ:2022/11/14(月) 20:33:23 ID:2r3vMWeM
阪田も良かったな

172名無しのエルザ:2022/11/14(月) 20:33:51 ID:QMPUWWVQ
ただ跳ね返すだけなら、大島と内野と松原の3バック最強だったな。
総合力なら浦上と広瀬か。

173名無しのエルザ:2022/11/14(月) 20:36:39 ID:pHlblSDc
大島内野の時代でのCBでは今はもう無理だろな
対人では喜岡が最強

174名無しのエルザ:2022/11/14(月) 20:40:18 ID:v9X107yw
池田とか秋田では良かったけど長野じゃダメダメだったね。大島のピーク時のヘッドの強さは異常だったけど足元がね。

175名無しのエルザ:2022/11/14(月) 20:43:23 ID:8dc2kzWo
>>166
キーパー変えたほうが早いと思う

176名無しのエルザ:2022/11/14(月) 20:56:01 ID:zEP5t0Ow
うちはFWには恵まれなかったが、CBにはかなり恵まれていたな。
そりゃ池ヶ谷と秋山じゃ物足りなくなるわな。
この2人もそこまで酷いレベルじゃないんだが。

177名無しのエルザ:2022/11/14(月) 20:57:46 ID:bCKYgiAc
丸山良明、大島嵩弘

178名無しのエルザ:2022/11/14(月) 21:03:38 ID:4xgO2yqk
キッカーが宮阪じゃなくなってセットプレーがチャンスになった。
シュタルフ継続ならまた宮阪と大内だぞ。

大内の言葉
「我々は間違いなくJ3の中で一番うまい。
だけど一番うまいチームが一番強いチームじゃないって分かった。」
的なこと言ってたぞあいつwww
DAZNで解説者が言ってて軽く引いたゎ。

179名無しのエルザ:2022/11/14(月) 21:33:44 ID:SymSjZ.E
>>178
プロとして自信持つ事は悪い事じゃないし寧ろ自信過剰くらいな方が良いが、他と比較して冷静に俯瞰して見る目が無いと現状維持だよな
どこがどう上手いのか?モチベーターのシュタルフに毎度刷り込まれる可能性もあるよな

180名無しのエルザ:2022/11/14(月) 21:40:42 ID:rxFKpha2
サッカーで技術的にうまいっていったら今のご時世なら止める蹴るの質のことさすんじゃね

181名無しのエルザ:2022/11/14(月) 21:47:13 ID:vkbm/ESU
>>178
遠回しにシュタルフ批判なのでは

182名無しのエルザ:2022/11/14(月) 21:58:17 ID:FMmCeMNg
>>148

・栃木2年(横山、横山)
・群馬2年(布、布)
・北Q3年(原田、森下→柱谷、小林)
・熊本3年(渋谷、大木、大木)

という事でこのチームで1年で作って昇格したことあるのが小林監督のみ、J1 4クラブ昇格経験あるから実績が半端ない。

このクラス呼ばないと隣も来年即ってのは難しいだろう。ズッ友になるのは勘弁だけどな。

183名無しのエルザ:2022/11/14(月) 22:13:51 ID:SymSjZ.E
>>182
小林伸二とか片野坂とかマジで声かけてそうで怖い

184名無しのエルザ:2022/11/14(月) 22:15:14 ID:zEP5t0Ow
>>178
来シーズンになったら横一線でスタートだろ。
それ以前に二人とも居ない可能性もあるな。

185名無しのエルザ:2022/11/14(月) 22:16:20 ID:.nJS0AuQ
ネタ枠的なチーム多いしまじで来季行けると思うんだがな

うちが一番のネタ枠ってつっこみはなしで

186名無しのエルザ:2022/11/14(月) 22:20:20 ID:myU86G8.
取り敢えず素人でもわかるのは山本と張り合えるFWと2020三田とCBの補強だろ

これだめじゃきついわ
大内もどうかね
大内含めCBのケアがひどすぎる
あんな簡単にシュートうたせて教科書みたいなカットインでゴール決められるな

187名無しのエルザ:2022/11/14(月) 22:22:53 ID:zt8Wyviw
なんにせよ監督次第よな。続投なのかそうでないのか?
続投なら選手の満了より出した方がいいけどな。
強化アドバイザーだっけか?頼むわ。

188名無しのエルザ:2022/11/14(月) 22:23:55 ID:UDd.UUR.
三田も正直やばいよな
2年前の状態なら昇格はわからないけど昇格戦線残れてたわ

189名無しのエルザ:2022/11/14(月) 22:24:48 ID:oqDAwCAg
なんやかんや来季もスタメン半分くらいは入れ替わると思うわ
水谷が残ってくれれば水谷くらいでしょ確約されてるの
怪我しないし

190名無しのエルザ:2022/11/14(月) 22:26:03 ID:DzAOPTOg
石川とってほしいな
J2超えかかってそうだけど

191名無しのエルザ:2022/11/14(月) 22:32:15 ID:KsaYjgIc
>>186
監督続投なら、どうせレンタルで岐阜のンドカ、愛媛の大城。完全で福島の新井あたりだろう

良い意味で裏切ってもらいたいけど、強化担当をアドバイザーにしてる時点でかなりの退化だし

192名無しのエルザ:2022/11/14(月) 22:35:01 ID:BWx4rv3w
強化担当とアドバイザーって何が違うんだ

193名無しのエルザ:2022/11/14(月) 22:35:23 ID:zEP5t0Ow
>>191
そのあたりの補強だったらまだマシで、
J2で使い物にならなくなったベテランを喜んで連れてきそうで怖い。
村山さんにどこまでの権限があるんだろうな。

194名無しのエルザ:2022/11/14(月) 22:39:12 ID:F2DmHMaw
オフシーズンくらいわくわくさせてくれ

195名無しのエルザ:2022/11/14(月) 22:41:31 ID:79t93JVE
いわて落ちてくるの嫌だな
アウェイはともかくホームで勝てたことあるっけ
藤枝いわきがいなくなったのはでかいけども

196名無しのエルザ:2022/11/14(月) 22:42:56 ID:SMnClkEQ
遠藤と恵太帰ってきてくれ

197名無しのエルザ:2022/11/14(月) 22:44:59 ID:SMnClkEQ
ンドカ横山岐阜の試合見てきたけど何もできてなかったな
藤岡個人軍だった

198名無しのエルザ:2022/11/14(月) 22:47:08 ID:.nJS0AuQ
吉村とかの意外性
船橋が引き継いでくれてたのにスペ過ぎて終わったな

199名無しのエルザ:2022/11/14(月) 22:51:43 ID:KsaYjgIc
>>192
担当は正社員もしくは契約社員で専任
アドバイザーは、文字通り専任の担当者にアドバイスする人であって、権限も責任もない立場

ただ、マリノスとの契約の関係で専任になる含みでアドバイザーになってる可能性もあり

200名無しのエルザ:2022/11/14(月) 23:15:59 ID:Y/PptGd6
>>197
鹿児島線見たけど、とても横山のチームには見えなかった
プレスには行かないし、ボール奪ってもダラダラ走るし

退任決まってればそんなもんなんかな?
あれじゃ監督のオファーは無いな
パルセイロでやってたサッカーは好きだっただけにちょっとショックだった

201名無しのエルザ:2022/11/14(月) 23:49:10 ID:poL/iQfM
中田13監督きぼんぬっす!

202名無しのエルザ:2022/11/15(火) 00:18:43 ID:eh17Jx4A
2020年が3年前とか信じたくない

203名無しのエルザ:2022/11/15(火) 00:22:12 ID:.loOCr4Y
まとめた。
新監督半数は超える、11-13は新監督かや。

八戸:未定
岩手:松原(新)
福島:服部(未更新)
YS:星川(未更新)
相模原:戸田(新)
長野:シュタルフ(未更新)
松本:名波(未更新)→退任濃厚?
富山:小田切(未更新)
沼津:中山(新)
岐阜:未定
奈良:フリアン(未更新)
大阪:塚原(A契約NG&まだ昇格未決定)
鳥取:金(更新)
讃岐:未定
今治:橋川(未更新)
愛媛:石丸(更新)
北九州:未定
宮崎:高崎(未更新)
鹿児島:大嶽(未更新)
琉球:倉貫(新)

204名無しのエルザ:2022/11/15(火) 00:26:57 ID:TQrBLy1g
>>202
俺も信じたくない
現在2022年11月だから2020年は2年前
たぶん疲れてるんだから早く寝ろ

205名無しのエルザ:2022/11/15(火) 01:50:27 ID:n2ZvCOPM
>>198
吉村より評価してた奴涙目(笑)

206名無しのエルザ:2022/11/15(火) 01:56:38 ID:rkIf0ePs
大内のGKは一度見直してくれ
矢田貝やキムミノが復調してくるかどうかにもかかってるけど
CB含めて後ろの守備力はリーグでも下の方だったと思うから来季に向けてはFWと同じくらい補強必須だわ

207名無しのエルザ:2022/11/15(火) 05:31:35 ID:M9kRuKvA
もぅだめだ
しば漬け食べたい
可愛い女の子も食べたい てへっ

208名無しのエルザ:2022/11/15(火) 06:35:17 ID:gCDQq1g2
J3飽きた……

209名無しのエルザ:2022/11/15(火) 07:10:33 ID:WE7.72XU
>>205
間違いなく去年はJ3ベストイレブン級だった。
怪我もしなかったし。
うちに来たらスペるなんておかしい。

210名無しのエルザ:2022/11/15(火) 08:11:26 ID:korSMJH.
最終節は宮本は出場出来ないから本年度は今治戦が最後だったんだね
藤枝の編成どうなるかだがレンタルバックは無いだろう
むしろ磐田と清水からの移籍が多いかも
よって現在スタメン組も溢れる可能性あるとみた
最終戦は長野でプレーしたいと思わせるような内容にしないと
宮本?完全移籍はシュタルフ続投ならあるかな

211名無しのエルザ:2022/11/15(火) 08:12:23 ID:gbT.tVCQ
>>206
俺も谷田貝育ててほしい願望はあるんだが戦術的にシュタルフがGKに求める優先順位が足もとだから大内になっちゃうんだろうな
選手はその時の監督に寄せて技術を高めるか他の部分で凌駕するかしかないんだよな

212名無しのエルザ:2022/11/15(火) 08:12:40 ID:t81HTt4o
人生やめたい
会社やめたい
俺にも4億円くれ

213名無しのエルザ:2022/11/15(火) 08:40:36 ID:mVGk7HDU
菊池大介取ろうぜ。岐阜さんいらないみたいだし。。

214名無しのエルザ:2022/11/15(火) 09:48:56 ID:SxXHXLj2
>>211
足元の技術はわかるんだがそれ以外があまりに不安でね…
セービングもそうだけど何よりDFとの距離感が個人的に厳しいと思うんだよなぁ
来年には向上してくれるのであればいいけど
三浦…戻ってきてくれてもええんやで…

215名無しのエルザ:2022/11/15(火) 09:56:46 ID:VbwpHqZ.
矢田貝いっつもシュタルフとハイタッチしてるような

216名無しのエルザ:2022/11/15(火) 10:26:33 ID:WE7.72XU
矢田貝もミノも大内が加入したタイミングで怪我しちゃうあたりが持ってなさすぎる。
ミノはその後も八戸戦の逆転負けがなければ正GK守れたな。

217名無しのエルザ:2022/11/15(火) 10:28:38 ID:jYmj9FC2
今年の悪い面で言えば先制して負けるケースが多いことだな
先制したらよくて追加点守りきれないとね
逆転や追いつけるケースがあるからトレードオフかもしれないけど
勿体ない試合が多すぎた
まあそこ含め実力でもあるが

218名無しのエルザ:2022/11/15(火) 10:30:51 ID:Pc56Nl5s
ミノはシュタルフサッカーだと厳しいのではないか。試合前の練習でも素人目でわかるくらいキックがやばい

219名無しのエルザ:2022/11/15(火) 10:34:39 ID:eNnA27Ow
来年は昇格できると思う
久々にアウェイも行こうと思うわ
今年は貯金してた
現地ではよろしく
叫んでるやついたら俺

220名無しのエルザ:2022/11/15(火) 10:51:16 ID:jCuY1VrU
隣は社長と監督へ集中砲火だな
ただ773に同情するのは昨年途中からで今年はセルジと契約出来ずに大事な時期に前にも出ていかれた
横山の台頭とビクトルの活躍はあったが773の目指す戦力(J 2上位)とは遠かったんだろよ
タイミングが悪すぎた
これで773は解任決定としてスポンサーとサポを納得させるような人物を探せるかだな
何にしても暗黒突入でしょうよ

221名無しのエルザ:2022/11/15(火) 10:57:03 ID:0JBNB762
>>210
磐田は移籍加入ができないから、土下座して年俸上げて引き止めるんじゃない?

222名無しのエルザ:2022/11/15(火) 11:11:37 ID:WE7.72XU
>>220
うちの社長も大概だよ。

223名無しのエルザ:2022/11/15(火) 11:12:04 ID:BV4JksbE
例のツイッタ認定されるぞ

224名無しのエルザ:2022/11/15(火) 11:33:13 ID:jCuY1VrU
>>222
うちは暗黒長いから普通になってるね
あの16年居残りが良いか悪いか別にして
サポ熱量低下してる
だからサポの顔ぶれかなり変わったよね
アウェイ参戦者見ると良く分かるよ

やがて隣も少しずつ崩壊

225名無しのエルザ:2022/11/15(火) 11:48:30 ID:pbahSfl2
2016年が6年前ってやばくね
小学生なったばっかの子がもう中学生なんだが
俺もおっさんなるわけだ

226名無しのエルザ:2022/11/15(火) 12:01:43 ID:Pc56Nl5s
>>220
セルジ前いなくたって十分すぎる戦力だったろ。J3戦うのにJ2上位の戦力ないから同情ねえ。それならシュタルフは…

227名無しのエルザ:2022/11/15(火) 12:30:42 ID:28kvKgfQ
>>223
詳しく

228名無しのエルザ:2022/11/15(火) 12:53:37 ID:VL2t1LYI
やらしく

229名無しのエルザ:2022/11/15(火) 13:09:42 ID:VbwpHqZ.
未だに何も発表すらないのうちくらいじゃね
もうシーズン終わったの一緒だろ
オフ長いし戦術浸透させてほしいわ

230名無しのエルザ:2022/11/15(火) 13:11:57 ID:KdHg0stU
>>220
7733の目指す戦術っなんだ

231名無しのエルザ:2022/11/15(火) 14:42:14 ID:jCuY1VrU
>>230
個で打開する選手に任せるだけ
J3では藤本頼みで好成績チームあって確か
監督は浅野だったか

232名無しのエルザ:2022/11/15(火) 14:43:02 ID:jCuY1VrU
>>230
個で打開する選手に任せるだけ
J3では藤本頼みで好成績チームあって確か
監督は浅野だったか

233名無しのエルザ:2022/11/15(火) 14:57:54 ID:mSoQoWNk
>>220
名波さんはともかく神田社長は経営者として有能だわ
ホリエモンと交換して欲しいくらい

234名無しのエルザ:2022/11/15(火) 15:09:49 ID:xmrU2aQM
>>229
フロントのやる気の無さが出てるな。
何するにも動きが遅い。

235名無しのエルザ:2022/11/15(火) 15:10:26 ID:/GRwIqsc
>>226
全く同意だわ

236名無しのエルザ:2022/11/15(火) 15:14:14 ID:Z4y3UMH2
はぁ何もなし

237名無しのエルザ:2022/11/15(火) 18:13:54 ID:i62s4oKM
おいおい何も無しかよ

238名無しのエルザ:2022/11/15(火) 18:14:32 ID:oCRad.UU
>>234
引退試合やるよ!

239名無しのエルザ:2022/11/15(火) 18:17:28 ID:0JBNB762
何しても文句ばかり‥
>>203見ても、来季の監督発表になってるのって20クラブのうちわずか6クラブ

やる気がないだのなんだの言うけど、監督一つ見たって相手のあることたし
例えば昨日は新聞休刊日だからシンマイに抜かせるために発表できないとか、先にスポンサーに説明するとか、しがらみもあるんだよ

まして選手の満了こそ、本人の人生がかかってるわけで、クラブのやる気のアピールの場ではないだろう

240名無しのエルザ:2022/11/15(火) 18:36:24 ID:dXklGKqY
選手の満了もないじゃん

241名無しのエルザ:2022/11/15(火) 18:42:18 ID:U253Caxo
隣の最終戦は順当に勝利だろけどセレモニー時には罵声飛び交うとか居残りとかサポ同士で揉めるなんて事態にならなればよいね

242名無しのエルザ:2022/11/15(火) 18:53:52 ID:YvAb5hhQ
福島は大卒1年目の選手を満了にしたな
「1年だけど伸び代は期待できん」と見たんだな
敷田も厳しいんじゃないか?
来年昇格目指すのなら、オフは非情な人事してほしいわ

243名無しのエルザ:2022/11/15(火) 19:01:43 ID:oCRad.UU
大卒1年目の選手を満了にするってことは
・本人と話し合って双方納得の上
・本人が違う人生を送りたくなった
・よほど練習態度や生活態度が悪かった
・不祥事を起こしたが内々で処理したので
くらいしか思い浮かばない

244名無しのエルザ:2022/11/15(火) 19:16:39 ID:tPmOvaqY
>>239
人生かかってるなら尚更、満了リリースは早くしてやるに越した事はない

245名無しのエルザ:2022/11/15(火) 19:21:46 ID:6mhRcbPo
>>242
何人かいるよね
プロとしてやれる自身がなくなったとか
違う道を目指すとか
隣も昔高卒一年目だかで切ってなかったか
芸能人?だかになるっていって

246名無しのエルザ:2022/11/15(火) 19:28:02 ID:51XRI4Mk
これ、
お別れは「ファン感」で
の流れだろ

247名無しのエルザ:2022/11/15(火) 20:10:45 ID:.E8lbN4A
>>231
浅野じゃなく藤本だったわな確かに隣の今に近いわな
あの涙でコロッと騙された感あるわ

うちはウノ切ってみんな離れてったわなそらそうだが
隣はシーパス止める宣言サポとかあの頃に近いかのかな

248名無しのエルザ:2022/11/15(火) 20:34:36 ID:mSoQoWNk
お隣のフロントは声明出したな
うちはとっくに昇格の可能性が消滅したのに何の声明もなしorz

249名無しのエルザ:2022/11/15(火) 20:41:17 ID:.E8lbN4A
うちのフロントなんか出すわけなかろう悪いのはサポだしな

250名無しのエルザ:2022/11/15(火) 20:52:53 ID:VbwpHqZ.
俺たちも訴えられるかもしれんしな

251名無しのエルザ:2022/11/15(火) 21:04:24 ID:tPmOvaqY
>>248
あんなん声明ちゃうやん。
昇格無くなったけど相模原になら多分勝てるし来てもらわないと大事な収入源が無くなっちゃうからお越しくださいね。をオフィシャルで発表してるだけやないかい。

252名無しのエルザ:2022/11/15(火) 21:06:15 ID:WcvXnAg6
訴えられる前に、先に昇格詐欺で訴えようぜ

253名無しのエルザ:2022/11/15(火) 21:18:15 ID:WE7.72XU
>>248
フロントサイドは昇格という言葉を全く口にしてない。
昇格が目標じゃなかったんだから声明なんて出す必要がない。
去年より全て上回ったんだから良いんだろ。

254名無しのエルザ:2022/11/15(火) 21:27:43 ID:n2ZvCOPM
>>252
何て面白い発想w

255名無しのエルザ:2022/11/15(火) 21:28:20 ID:XK6C5Ifc
サッカークラブの幹部として地域の中で自分のポジション得て満足してんでしょ

256名無しのエルザ:2022/11/15(火) 21:48:57 ID:YRvHqvxQ
別に声明とかどうでもええわ

257名無しのエルザ:2022/11/15(火) 22:33:20 ID:WE7.72XU
よく考えたら声明なんて出したこと1度も無かったわ。

258名無しのエルザ:2022/11/15(火) 22:35:50 ID:1HWythm6
お隣は昨シーズンも声明出してたからね。しかも昇格失敗したら社長が辞任するとまで言い切ってた。
神田社長、うちに来てもいいんですよ?

259名無しのエルザ:2022/11/15(火) 22:39:54 ID:oCRad.UU
堀江の2回繰り返す挨拶文が苦手
「厚く厚く御礼申し上げます」
「どうかどうかおちからを貸してください」
ヒゲの丸山先生に添削でもしてもらえばいいのに

260名無しのエルザ:2022/11/15(火) 23:08:44 ID:Jijsytjs
監督更新?続投?のリリースが先か、選手満了が先かでなんとなく状況がわかるな。
横山1年目は成績悪かったのに続投を先に出してベテラン切ったから、クラブは監督を取ったのだとわかりやすかった。

261名無しのエルザ:2022/11/15(火) 23:09:22 ID:v1LIEQnQ
ヒゲの丸山先生は歴史が専門だから国語はわかりましぇん

262名無しのエルザ:2022/11/15(火) 23:09:55 ID:.gUJBUvA
>>259
選挙を意識した感じ

263名無しのエルザ:2022/11/15(火) 23:13:03 ID:hRaOsI4I
狸悪ければ、口癖までも

ホント粘着質なやつがいるなあ

264名無しのエルザ:2022/11/15(火) 23:29:40 ID:YGelbFyw
>>260
横山1年目の2019年はラスト5連勝で締めくくっている
つまり2019年終盤時点でチームの守備構築がある程度固まっていたおかげで翌年2020年の躍進に繋がったと思う。

浅野1年目の2017年でさえラスト5試合は2勝2分1敗なので、オフは守備を中心に相当鍛え上げないと来期昇格どころかダービー全敗もあり得るかも

265名無しのエルザ:2022/11/16(水) 05:31:14 ID:un02xnQo
ボクもお気持ち表明したいです
アラフィフになって硬さが持続しないんです
悔しいです

266名無しのエルザ:2022/11/16(水) 06:48:35 ID:zVvK5rmg
>>239
やっぱり信毎の報道が先になるんだな。

267名無しのエルザ:2022/11/16(水) 06:50:43 ID:NXscELkw
もう決まってる人事もあるはずなのに何をやるにも遅いな〜

268名無しのエルザ:2022/11/16(水) 07:19:23 ID:LdGz6PMw
>>266
それかー

269名無しのエルザ:2022/11/16(水) 08:12:02 ID:LZyI9UUw
もうダメ
人生やめたい
会社やめたい
さつきとUSj行きたい
スヌーピーの帽子かぶりたい
ボクは被ってます

270名無しのエルザ:2022/11/16(水) 08:44:17 ID:rZFZSTcE
2001もどる

271名無しのエルザ:2022/11/16(水) 09:28:22 ID:tmbtBtcI
ダービーとか関係無く所用で松本のコンビニや
飲食店行くと駐車場で睨まれる感じ
長野ナンバーなんて珍しくないだろとは思うんだがアチラ側は意識し過ぎなのかね?
長野市民からしたら上田や諏訪と同じ感覚なんだけどね

272名無しのエルザ:2022/11/16(水) 09:46:10 ID:BAUWkj3Q
睨まれる感じとか思ってるのが意識しすぎ

273名無しのエルザ:2022/11/16(水) 10:12:35 ID:OyC.2WJg
運転マナー悪い
ノーマスク
ハゲブサ
のどれかなんでは

274名無しのエルザ:2022/11/16(水) 10:22:25 ID:tmbtBtcI
>>273
ちょっと怪しい奴いたら見ない というか目を合わせないでしょ
そりゃイケメンじゃないがハゲぶさでもないんだよ
車にリボンマグネットつけてオレンジ色ストライプのネクタイしてたからだと思う

長野市内で緑グッズつけた人居てもそんなに気にしないけどね

275名無しのエルザ:2022/11/16(水) 11:39:50 ID:hFUb086w
山雅ガー哀れ…

276名無しのエルザ:2022/11/16(水) 12:20:30 ID:8zBjFfMQ
清水に戻るのかね?

277名無しのエルザ:2022/11/16(水) 12:40:43 ID:5038sQMw
隣のスレ見てきたら、元J1なんだから特例で救済処置でJ2と入れ替え戦とか真顔で言ってて草

278名無しのエルザ:2022/11/16(水) 12:51:40 ID:oVg6lNEE
>>277
そんなネタになってるのかよ、うける
あれだけ予算あるのに昇格出来ない。
だからサッカーは面白いな。
神様が来年叩きのめすチャンスをくれたので
ちゃんと掴めよと。これが最後のチャンスかもしれん。

279名無しのエルザ:2022/11/16(水) 12:55:24 ID:NABLyRho
隣のスレにここスレ内容のコピペ貼ってあったわw
どんだけ意識して見に来てんだよ。
さんざん雑魚とか言っていたのが恥ずかしくなったのか?

280名無しのエルザ:2022/11/16(水) 13:06:16 ID:ngU3Os.s
愛媛の進、レンタル元の群馬も含めて満了

オファーするか?

281名無しのエルザ:2022/11/16(水) 13:09:38 ID:zVvK5rmg
>>280
スペ化したみたいだからやめておいた方がいい。

282名無しのエルザ:2022/11/16(水) 13:12:36 ID:/.SMlZ.E
>>276
じゃないかな、たぶん

283名無しのエルザ:2022/11/16(水) 13:15:42 ID:EPb96i2Y
チームの成績だけが唯一の拠り所だったんだろよ
あぁイオンモールもあるかな
ご自慢のイオシネで話題作見れてよいよね
そうだ浅間温泉もあるね
とても敵わないなぁ

284名無しのエルザ:2022/11/16(水) 17:08:09 ID:Qo5v6cgI
なにもねー

285名無しのエルザ:2022/11/16(水) 17:24:19 ID:KueauXF2
次は藤枝に10-0くらいで勝って意地見せようぜ

286名無しのエルザ:2022/11/16(水) 17:45:42 ID:78BdtbV.
>>285
昇格は無理だからw

287名無しのエルザ:2022/11/16(水) 18:04:58 ID:ngU3Os.s
坪川オファーあったかな?

逆に言うと監督次第でいくらでも使えそうな坪川退団で、シュタルフ続投は既定路線か

288名無しのエルザ:2022/11/16(水) 18:05:09 ID:iF8xa7rk
坪川満了とか

289名無しのエルザ:2022/11/16(水) 18:07:46 ID:zVvK5rmg
横山時代は個人昇格してもおかしくないと思ったんだがな。
今シーズンになって伸び悩んだな。

290名無しのエルザ:2022/11/16(水) 18:10:16 ID:WbMYytcE
隣は離れるライトサポは多そう
25万都市であれだけ動員したのは立派だが行き過ぎたチーム愛が憎しみに変わりそうで怖いわー
隣の超板にこれからはパル応援とか
ストーカーの次のターゲット的な不気味さ

291名無しのエルザ:2022/11/16(水) 18:13:22 ID:8zBjFfMQ
松本戦の前半酷かったからな

292名無しのエルザ:2022/11/16(水) 18:21:08 ID:8zBjFfMQ
木曜日坪川で明日から土曜日までに牧野住永東って流れなの?

293名無しのエルザ:2022/11/16(水) 18:33:33 ID:jngYXVcQ
坪川切って住永も切るってことはなさそうだけどな
当てがあるならいいけど

294名無しのエルザ:2022/11/16(水) 18:42:49 ID:gm6kFcEI
松本はデ〇セ〇とかいうのがスポンサーになって下降傾向になってんじゃん

藤山の穴を佐藤が埋めてくれてたから今シーズン横山が監督だったら
佐藤、坪川、住永の中盤と森川、山本、山中の前線で昇格してたのにな

295名無しのエルザ:2022/11/16(水) 18:43:55 ID:yEUUn37Y
坪川っていえば、2020年ホーム熊本戦のゴールはしびれたな〜。あれで、2位に浮上したんだよね。

296名無しのエルザ:2022/11/16(水) 18:45:18 ID:zVvK5rmg
岐阜の戦力で2桁順位の横山がうちの戦力で昇格できるわけないだろ。
ちなみにうちのゴール期待値はリーグ2位だからな。
横山にこれだけの攻撃構築できるか?

297名無しのエルザ:2022/11/16(水) 18:47:19 ID:uM0cbIk.
ヒーハーは見事に疫病神になったな

298名無しのエルザ:2022/11/16(水) 18:50:31 ID:J7jMsfww
坪川いなくなるのかよ
寂しいな

299名無しのエルザ:2022/11/16(水) 18:51:12 ID:J7jMsfww
住永も流石に移籍だろ

300名無しのエルザ:2022/11/16(水) 18:53:56 ID:J7jMsfww
松本移籍もありえるな

301名無しのエルザ:2022/11/16(水) 18:55:30 ID:Qo5v6cgI
2020年上がれてたら違う未来あったかもな
残念だ

302名無しのエルザ:2022/11/16(水) 19:00:33 ID:bYLmOzjg
>>301
足引っ張ったフロントを恨むしかない。
そいつらが何食わぬ顔して来年も普通に続けるんだよな。

303名無しのエルザ:2022/11/16(水) 19:00:58 ID:Lf7h7dz2
住永は町田ありそうだよな
監督が呼びそう

304名無しのエルザ:2022/11/16(水) 19:15:35 ID:8zBjFfMQ
>>295
坪川は初年度が一番よかった
山中もそんな事になりそうな予感
あっ堂安もそうだったな

305名無しのエルザ:2022/11/16(水) 19:17:16 ID:ehtd5rSM
試合に出てた坪川満了で、サブにも入れなかった住永残留はないだろ
もしそうなったとしたら、どういう視点なのか疑問だわ

306名無しのエルザ:2022/11/16(水) 19:23:11 ID:kQz8p/tM
宮阪満了かと思ったら坪川でござる

307名無しのエルザ:2022/11/16(水) 19:27:44 ID:RRyevvxY
>>271
それこそアンタが意識しすぎだろw

308名無しのエルザ:2022/11/16(水) 19:28:11 ID:ac/STDE.
>>301
あの頃の未来に僕らは立っているのかな

309名無しのエルザ:2022/11/16(水) 19:32:06 ID:JbhUu0PA
>>294
横山が監督だったら佐藤はいないだろ

310名無しのエルザ:2022/11/16(水) 19:35:19 ID:RRyevvxY
坪川けっきょく持ち味が何なのか分からん選手になっちまったな

監督代わるだけでこうも変わるかと

311名無しのエルザ:2022/11/16(水) 19:36:15 ID:gm6kFcEI
岐阜の戦力ってw
開幕前からロートルばっかりでj3では無理だってわかってたじゃん
攻撃を構築できても守備力なくて勝てないから昇格できないじゃん
住永、坪川、佐藤で横山サッカーしてればいわきと良い勝負できたけどな
ただシュタルフにならなかったら佐藤が来なかったかもだけど

312名無しのエルザ:2022/11/16(水) 19:44:09 ID:zVvK5rmg
>>304
坪川は2年目も良かったぞ。
IHに入って得点に絡む回数が増えた。

313名無しのエルザ:2022/11/16(水) 19:46:49 ID:jngYXVcQ
2020年は坪川が怪我しなくて川田が大宮に取り上げられなければ昇格出来たと今でも思ってる
どっちにしても今年はJ3だったかもしれんが

314名無しのエルザ:2022/11/16(水) 19:49:41 ID:dNS2yCf2
坪川のコメントからは余裕を感じさせるんだよな
どっか決まっていて、最終戦やファン感で挨拶したいから発表したって感じ

あとサポカンがちゃんとしすぎてて違和感あるな
「12月末までに議事録出す」とか終期まで設けるとか、らしくない
森脇さんが担当なので慣れてるんだとは思うけど、それにしても12月に開催することも含めて異例だよね

315名無しのエルザ:2022/11/16(水) 19:52:42 ID:r3eRGCX.
>>314
今のご時世だし、配信ぐらいはやって欲しかったわ。

316名無しのエルザ:2022/11/16(水) 20:04:23 ID:.9h.AZTM
サポカンって、人数いくらまでとか書いてないじゃん
入場者10人で開催しても文句言うなよってことか

317名無しのエルザ:2022/11/16(水) 20:11:30 ID:OyC.2WJg
しかも身内だけでよいしょ内容でやってもいいしな

318名無しのエルザ:2022/11/16(水) 20:16:30 ID:nTg1x9E2
坪川満了おそらく住永も、で宮阪安泰ってことやん。。。

319名無しのエルザ:2022/11/16(水) 20:19:15 ID:.9h.AZTM
サポカンであれするなこれするなと書いてるけど
そういう時こそ無神経でSNSに他人をアップするあの人が
力を発揮する時ではないか
入場時に弾かれる可能性もなくはないが

320名無しのエルザ:2022/11/16(水) 20:24:51 ID:ehtd5rSM
予感なんだけど、坪川レベルで満了ってことは、かなりの人数満了なんじゃねーか?
大ナタ振るいそうだな
やってほしいわ
隣とのダービーでも、サブ選手の層が違いすぎて「これで勝てって無理だろ」と思ったよ

321名無しのエルザ:2022/11/16(水) 20:28:45 ID:LJxzgcaU
坪川はおそらくシュタルフの背中で守備するとかが理解できてなかった感あるな

322名無しのエルザ:2022/11/16(水) 20:31:48 ID:Qo5v6cgI
横山時代の選手も4年目

全員いなくなるだろうな

323名無しのエルザ:2022/11/16(水) 20:32:55 ID:Qo5v6cgI
大内

牧野
デューク

山口
住永
原田
宮本
佐野
高窪


予想が外れたな坪川もいないし
ベンチ組はいないかもな
強化もかわったし
変なの押し売りされなきゃいいけど

324名無しのエルザ:2022/11/16(水) 20:38:53 ID:.t55We9o
水谷山中山本佐藤が移籍したら立ち直れない

325名無しのエルザ:2022/11/16(水) 20:41:31 ID:OyC.2WJg
山本佐藤は大丈夫だろ単年とも思えんし
山中は金かかるから来季は残るだろ
水谷は諦めろ残る要素がない

326名無しのエルザ:2022/11/16(水) 20:42:13 ID:l5HT18AA
横山二年目がそうだったように
シュタルフは本気でタイトル取りたいんだよ
3分の2は変わる予感

327名無しのエルザ:2022/11/16(水) 20:49:17 ID:LJxzgcaU
シュタルフ一年観てきたが守備に関しては
選手のポジショニングで選手の頭の構造を観てた感あるわ

328名無しのエルザ:2022/11/16(水) 20:56:28 ID:v2fHWmWY
>>327
その結果があのザル守備なのか。

329名無しのエルザ:2022/11/16(水) 20:57:09 ID:kixOGM8E
>>325
水谷は個人昇格なら
年齢的にもラストチャンス
喜んで送り出す

330名無しのエルザ:2022/11/16(水) 21:00:37 ID:LJxzgcaU
>>328
まあそこは観てるだろな
うちの右は船橋や佐藤は背中で守備出来てるんだがな

まあ相手の出し手が一番嫌がる位置にポジショニングすることなんだが

331名無しのエルザ:2022/11/16(水) 21:09:03 ID:F0heAGFI
清水に戻るかもしれん
水谷はほしいとこおおいだろう
ただ坪川出した以上のこらんと今年のCBみたいに数足りない
サイドバックもできるし

332名無しのエルザ:2022/11/16(水) 21:57:46 ID:Qo5v6cgI
涙出てきた

333名無しのエルザ:2022/11/16(水) 22:04:59 ID:D.3N7vHg
中田ぁ1ぞぅ
最後は13-1で勝ってヤマガーに借り作ってやりませぅ

334名無しのエルザ:2022/11/16(水) 23:05:38 ID:.05LGrsM
もう終わりだよ、このクラブ。

335名無しのエルザ:2022/11/17(木) 05:27:48 ID:NtHBK3eU
もう おわりだね

336名無しのエルザ:2022/11/17(木) 06:19:41 ID:0KkD71FU
坪川は環境変える為の退団か

337名無しのエルザ:2022/11/17(木) 07:51:00 ID:qREed27U
ボクも環境変えたいです
メイタンみたいな嫁欲しいんです

338名無しのエルザ:2022/11/17(木) 08:48:54 ID:kLOUsCu.
社長の息子って本当?
強制わいせつで逮捕って…
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee7983770823c767ce2cf751a86afeb8947ea076

339名無しのエルザ:2022/11/17(木) 09:07:52 ID:xt3HwCwI
年齢一緒だし山中とか新井の代のユースにいたヤツなんかな

340名無しのエルザ:2022/11/17(木) 09:41:47 ID:uWPE1Y8s
最終節の隣は勝利当然として5-1位か
横山も上カテへアピールしたいしハユマの思い出出場もあるかもしれん
大勝すりゃ怒号飛び交うセレモニーは避けられそうだしな
但し分けだと荒れるだろうねえ
元J1様が773連れてきて延命はかるも3部降格し
更に昇格絶望かあ

341名無しのエルザ:2022/11/17(木) 10:17:53 ID:uWPE1Y8s
マジでハユマ引退か
長野のフロントだからオファーするんじゃないかと心配してたんだよね

https://www.yamaga-fc.com/archives/324814

342名無しのエルザ:2022/11/17(木) 10:22:23 ID:jBxlF0kc
そういえば俺ら訴えられるのかな
フロントに誹謗中傷で

343名無しのエルザ:2022/11/17(木) 10:43:50 ID:/d92oVZw
東もそろそろリリースあるんじゃないか?
隼磨と同じ感じで・・・
送別試合になるしな

何となくだけど「坪川は自分から満了申し出た」とかないかな?
使われ方に納得がいかなくて「自分はまだやれる」っていう思いがあって・・・
坪川は、確実に他所からオファーあるよ
身長あるし、年齢的にも申し分ない
ただ、だからといって、やれるかどうかは知らんよ

344名無しのエルザ:2022/11/17(木) 11:56:57 ID:uWPE1Y8s
隣の場合は最終節集客アップとハユマで火消し狙ってる感
記念グッズしっかり用意して売れ行き見て
隣OB集めて引退試合で収益アップと
ん、もしかしてパルOB戦とか?

345名無しのエルザ:2022/11/17(木) 12:05:40 ID:lAEWbGPY
>>338
名前で検索したら市立長野が出てきて草

346名無しのエルザ:2022/11/17(木) 12:10:18 ID:RpCYYoJA
これで町田失脚か?
次の社長は誰だ。

347名無しのエルザ:2022/11/17(木) 12:32:14 ID:HfePGmys
訴えてやる〜 やー!
ムラムラしたのならしょうがないね
おとこの子だもんね
まだ若いもんね
って時代でもないね

348名無しのエルザ:2022/11/17(木) 12:35:11 ID:6j6fUK2M
>>346
まだ息子と決まったわけでもないし、根拠もなくそういうのを書くことこそ誹謗中傷じゃん
仮にそうでも、20歳を超えた大人なんだから関係ないだろう

叩くなら、本筋のクラブ経営とか一向に強くならないトップ、なんだかんだ勝てないレディースのあり方などの責任を論ずるべき

349名無しのエルザ:2022/11/17(木) 13:31:07 ID:s.9CCKos
岐阜もばっさりいったな
それなら横山でもよかったけど
流石に酷すぎたか

350名無しのエルザ:2022/11/17(木) 13:58:32 ID:Zum4o16M
戻りたい2001年ガンダムSEED2020

351名無しのエルザ:2022/11/17(木) 16:37:41 ID:KOw50GeU
川田君もっと起用されれば活躍したと思う
船橋離脱して藤森SBがあったがチャンスではあったんだよね
川田は岐阜の監督がどうなるかだが横山についていく?

352名無しのエルザ:2022/11/17(木) 16:41:16 ID:Ic/SaAR2
町田善太って新井山中の代の中心じゃん
同一人物ならショック

353名無しのエルザ:2022/11/17(木) 17:08:21 ID:Ic/SaAR2
牧野は引退
コメントが泣かせる

354名無しのエルザ:2022/11/17(木) 17:09:48 ID:3KqVQdnM
J2上がれなくて悲しい😢

355名無しのエルザ:2022/11/17(木) 17:26:16 ID:h0po2g26
2020、ヌマーのシュートが枠に行けばな

356名無しのエルザ:2022/11/17(木) 17:27:54 ID:/d92oVZw
牧野の引退決断もツイッターがそうさせてしまったんじゃないか?
現役続行しても、今後、他所のチームが獲りに行くにあたって躊躇してしまうよな
牧野にとっては、満了=引退の一択だったかも?
いずれにしても、サッカー人生を経験できたのは貴重だと思います
お疲れ様でした

357名無しのエルザ:2022/11/17(木) 17:32:06 ID:KOw50GeU
牧野は関西大学卒だろ
八二か信金がオファーしても良いレベル
良いキャラなんだよなあ

358名無しのエルザ:2022/11/17(木) 17:39:22 ID:5jKmWjho
結局なにが牧野に粘着することになったのやら…
法的手段でれなかったんかな
結局大赤字になるみたいだけど

359名無しのエルザ:2022/11/17(木) 17:48:21 ID:h0po2g26
2020加入メンバー
喜岡 - 山形
坪川 - 契約満了
水谷 -
牧野 -
佐野 -
三田 -
藤森 -
小西 -
川田 - 契約満了

辛いな

360名無しのエルザ:2022/11/17(木) 18:29:54 ID:ztlz9Vi6
今振り返ると2020年の大卒は遅れて決まった大桃を除いて、全員3年契約だったのかな?

結果的に粒ぞろいの世代だったものの、東海林の一存で長期契約を出したと考えると、クラブを追われた理由も見えてくる

361名無しのエルザ:2022/11/17(木) 18:34:24 ID:hqOiLMzo
>>353
俺も泣いた
寛太...ありがとう!

362名無しのエルザ:2022/11/17(木) 18:44:59 ID:1TAJNCKs
浦上が一番のあたりだったとはな

363名無しのエルザ:2022/11/17(木) 18:53:15 ID:NtHBK3eU
ハユマって去年の2月から試合でてなかったのか
そりゃあ現役続けるのは厳しかったか

364名無しのエルザ:2022/11/17(木) 19:02:06 ID:EZokuq/M
ハユマの写真に、ヌマーとバズが一緒に写っている。ヌマーはずっとスタメンだったんだな。

365名無しのエルザ:2022/11/17(木) 19:09:32 ID:NtHBK3eU
もしかして、最終戦で毎年恒例だったきのこ汁ふるまいやらないのかな
ファン感では200名限定でやるようだけど
1000円スピードくじも最近やらないし
イベントが少ないな

366名無しのエルザ:2022/11/17(木) 19:41:14 ID:RpCYYoJA
>>358
宮阪といい牧野といい粘着する奴は何考えてるんだろうな。
引退は心の傷も原因だろうな、可哀想に。

367名無しのエルザ:2022/11/17(木) 19:41:59 ID:vY4g/Z9k
今年に限っては監督が更新してくれればそれでいい

368名無しのエルザ:2022/11/17(木) 20:04:09 ID:5t3W5zAc
>>366
誹謗中傷は当然だめなのはわかってるが
そんなたまじゃないでしょ
特に宮阪なんて明治でキャプテンいろんなチームでJ1J2経験してるんだから

369名無しのエルザ:2022/11/17(木) 20:05:02 ID:5t3W5zAc
>>367
本来なら昇格も降格もないのに未だに満了も更新も監督辛子ないって不安でしかないな

370名無しのエルザ:2022/11/17(木) 20:05:24 ID:P4mDsSPI
10年ファンの心を傷付けてきた

371名無しのエルザ:2022/11/17(木) 21:03:42 ID:/e2rEYCo
牧野の件はこの辺か
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42244/1634730732/

これは俺だった
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42244/1634730732/74

372名無しのエルザ:2022/11/17(木) 21:40:20 ID:devFNtAY
>>369
川田のコメントもJ3移籍の話はありそうな感じだしね
今のところクラブから切った選手がいないイメージ

ここでの評判はともかくシュタルフ招聘に尽力した朝比奈を早々に切って村山を据えたところから考えても、監督交代かな?

373名無しのエルザ:2022/11/17(木) 22:03:14 ID:fA8z2OWM
妹尾は鳥取も満了か

374名無しのエルザ:2022/11/17(木) 22:06:33 ID:RpCYYoJA
>>372
ここまでシュタルフの構想を元に契約満了決めてるとしか思えないんだが。
坪川と川田は監督次第では使われるはず。
これでシュタルフまで満了したら迷走しすぎだぞ。

375名無しのエルザ:2022/11/17(木) 22:24:09 ID:BfDXIhew
なんで坪川満了なんふざけんな

376名無しのエルザ:2022/11/17(木) 22:32:36 ID:WZHXQ04Q
>>374
完全同意
シュタルフ継続前提の人事としか思えん
でも『シュタルフ退任』という事態になったら「ポンコツフロントここに極まれり」で、怖いもの見たさが個人的にチトある

377名無しのエルザ:2022/11/17(木) 22:35:22 ID:VVjY0rLI
坪川も川田も戦力にはなってなかったが
主力だった時期もあるわけで
ちゃんと補強するってことだよなこれ

これで他の満了で穴埋めとかありえそうでこわい

378名無しのエルザ:2022/11/17(木) 22:37:34 ID:shZC9G6A
何かシュタルフ監督のインスタ見ると「最後」を強調してて不安になる
今シーズン「最後」の試合ってことだよな?

379名無しのエルザ:2022/11/17(木) 22:39:02 ID:s.9CCKos
>>378
あっ‥

380名無しのエルザ:2022/11/18(金) 00:05:47 ID:IWf/vF8k
>>379

ナニナニ?

381名無しのエルザ:2022/11/18(金) 01:18:07 ID:B27eXi36
シュタ将しかかたん

382名無しのエルザ:2022/11/18(金) 05:23:44 ID:EcBhQfBA
シュタルフ監督続投へ@信毎

とりあえず一安心

383名無しのエルザ:2022/11/18(金) 05:32:12 ID:9qGiUwpM
こりゃ宮阪も更新だな走れるってか?

384名無しのエルザ:2022/11/18(金) 06:09:21 ID:PjU/oBfc

宮阪中心はさすがに危険だよな

385名無しのエルザ:2022/11/18(金) 07:06:25 ID:xvjrJ0mk
長野の朝は早い
農業中心だからか

386名無しのエルザ:2022/11/18(金) 07:22:34 ID:pCu6evUE
>>383
シュタルフ続投より
そこに目がいったわ

387名無しのエルザ:2022/11/18(金) 07:58:14 ID:46g8G3lM
それよりB1で戦う信州ブレイブウォーリアーズ応援しようぜ

388名無しのエルザ:2022/11/18(金) 08:11:39 ID:qkZpcP/.
もうだめだ
そもそもウォーリアーズじゃなくてウォリアーズ
何度も大阪近鉄バファローズをバッファローズと
オリスタで連呼してた幸子平沢と同じだ
あややのR15の写真集でおナヌーして寝る

389名無しのエルザ:2022/11/18(金) 08:29:40 ID:VJt0BNYE
公式でもでたな
「スポンサー先である信毎に『特ダネ』リークさせて、直後に公式発表」は、お約束のパターン
これで、坪川・川田の満了も、個人的にはすんなり入ってくる
補強が楽しみ
ガッカリなのか「おっ!!}となるのか

390名無しのエルザ:2022/11/18(金) 09:25:45 ID:NtPVLr5E
環境整備とあるが、スタ隣のことかね?

391名無しのエルザ:2022/11/18(金) 09:38:40 ID:XsogMH22
中盤枚数足りない

392名無しのエルザ:2022/11/18(金) 10:05:05 ID:M6fMlf2s
>>389
ここで金使えるかが勝負なんだけどな
頼むよフロント

393名無しのエルザ:2022/11/18(金) 10:08:03 ID:UFQAnbEY
既定路線とはいえ監督続投はよかったな。
来季勝負年になるな。
水谷、森川、佐藤残して、船橋復帰
2桁取れるFW獲得
あとはCBか。ボランチは水谷、佐藤、宮阪で回していくのだろう。

394名無しのエルザ:2022/11/18(金) 10:15:16 ID:BiVTuTm6
>>383
来年も使い倒して、怪我したら終わりまで見えた。
成長したとか言ってるけど34歳になるベテランに期待しすぎてて怖いわ。
今度はちゃんと代役になる選手取ってリスク管理して欲しい。
終盤に失速とか見たくねーよ。

395名無しのエルザ:2022/11/18(金) 11:35:10 ID:OwcFJyHY
ありがとうシュタルフ監督

396名無しのエルザ:2022/11/18(金) 11:53:12 ID:9K4v1FoU
14年に隣のJ1昇格決めた船山は相模原満了なんだが惜別弾と隣へ恩返し弾決めても良いんだぞ

397名無しのエルザ:2022/11/18(金) 11:59:54 ID:FMqqHD0U
別にシュタルフでもいいけど彼のサッカーでj3を優勝かj2昇格って無理だよ
能力的にはうちの選手たちより高い?とされてた岐阜でもあの有様なんだよ?
岐阜って横山になる前はほぼシュタルフが目指すサッカーをしようとしてたんでしょ

宮坂が成長ってwなんかの冗談かよ
まあ来年も宮坂を使って再来年に無駄な2年だったってなるよ
j2に昇格した大分やj2残留をした群馬は初めの数試合で宮坂を見切ってるからな
一定以上動けない選手はjリーグでは通用しない
周りをみえてるって言うのはうちにいた選手で言ったら橋本か新井純平とかでしょ

398名無しのエルザ:2022/11/18(金) 12:25:17 ID:wjwJ9HCg
>>397
まあ横山にはあってなかったな
藤山抜けなきゃ昇格あったかもしれないが

399名無しのエルザ:2022/11/18(金) 12:35:55 ID:l/iV7TcU
ぁー シュタルフ継続かよ。
坪川切ってるし宮阪確定。
あと大内もな。
来年も今年みたいなサッカー見るのかよ。。。

400名無しのエルザ:2022/11/18(金) 12:36:26 ID:iI.wOm7w
>>397
走るようになった。
アップの時のダラダラ感もなくなった。

401名無しのエルザ:2022/11/18(金) 12:38:49 ID:q9kY8vik
宮阪普通に途中からよくなってたけどな
ただ相方に水谷みたいなタイプいないと中盤ガバガバになる
アウェイいわき戦とかよかった
ただアウェイ松本みたいな戦い方ができるなら必ずしも宮阪がいるわけではないが宮阪いたら勝ててたかもな
モチベーション高かった試合だったかもしれないが
しょうもない失点は減らしたい
CBだよまず

402名無しのエルザ:2022/11/18(金) 12:46:00 ID:M6fMlf2s
宮阪は隣でよく言われる一列前で使えたらどうなんかな?
それには主力級のCB2枚とボランチを補強しなきゃならんが。

403名無しのエルザ:2022/11/18(金) 12:56:11 ID:c6t24zTo
もうだめだジャスパーズでアナヌーして寝る

404名無しのエルザ:2022/11/18(金) 13:01:44 ID:agykV9gg
またコロコロおじさんと宮阪大内憎しが湧いてるのか。

405名無しのエルザ:2022/11/18(金) 13:15:16 ID:LmwjPKbc
シュタルフ続投うれしい。いつものフロントなら続投はなかっただろう。
町田社長男だな

406名無しのエルザ:2022/11/18(金) 13:18:03 ID:VJt0BNYE
しかし、宮坂叩きしてる奴ってスゴイわ
叩き論者を総合すると「宮阪がいなくなれば強くなる、成績上がる」という論調
宮阪がいないここ数試合どうだ?
坪川は、前線へのロングフィードやサイドチェンジが大きすぎて、ガッカリだった
住永なんて記憶に残らないくらい
ボランチなんだから、前線に効果的なパスを供給できてなんぼなんだが、そんな場面あったか?
宮阪叩き論者は、読んでてもとてもまっとうな見解とは思えず、読み終わった後は「宮阪のことを生理的に受け付けられないだけなんだな」という感想
論者が残念なのは「じゃあ、宮坂外してどうしたらいいんだ?」が、微塵も見えないこと

407名無しのエルザ:2022/11/18(金) 13:18:48 ID:xvjrJ0mk
>>406
Twitterのあいつは宮阪はずせ佐藤使えと言ってたな

408名無しのエルザ:2022/11/18(金) 13:22:49 ID:Pf0UuqDM
来年はセットプレーもうちょいなんとかしてほしい

409名無しのエルザ:2022/11/18(金) 13:23:25 ID:IMvB79Ug
シュタルフの宮阪
森安の柴崎

410名無しのエルザ:2022/11/18(金) 13:44:33 ID:zpNTzKQo
宮阪に隠れてあまり言われないけど、YS組もあまり良くはなかった

及第点と言えるのは佐藤と大内くらいだけど、どちらもプレーが荒い印象。
宮本と池ヶ谷はそもそもJ3上位レベルには達してないだろ
YS之中では上手かっただけの話。
船橋もさすがに満了はないにしてもあの稼働率はハズレと言わざるを得ない。

411名無しのエルザ:2022/11/18(金) 13:52:51 ID:NMr8ycdo
山中山本佐藤水谷杉井以外は△だろ

期待値や稼働率も考えて

412名無しのエルザ:2022/11/18(金) 15:29:33 ID:/fabnbmw
シュタルフを今日の朝刊で当ててきたから次は悪いお知らせ
東の退団を夕方に発表かな?

あとは山口と住永、佐野も危ない
リュウも4年見たからあるかも
サプライズ枠だと藤森、三田の地元勢

413名無しのエルザ:2022/11/18(金) 15:52:10 ID:krll9G2g
シュタルフ続投かよ…

414名無しのエルザ:2022/11/18(金) 15:56:35 ID:n5XlPDRw
16時、17時のお知らせタイムがやってくるぞ。

415名無しのエルザ:2022/11/18(金) 15:59:51 ID:rZQ65DT2
>>409じゃ。終わりだな。

416名無しのエルザ:2022/11/18(金) 16:50:06 ID:D6Oq8.YY

シュタルフ続投なら選手に拘りはない

417名無しのエルザ:2022/11/18(金) 16:58:59 ID:cIB090aM
この辺りに声をかけてほしい。

今治:インディオ選手、中川選手、千葉選手
鹿児島:広瀬選手
岐阜:藤岡選手、窪田選手
YS横浜:ロリス選手
愛媛:佐々木選手
富山:林堂選手、マテウス選手

418名無しのエルザ:2022/11/18(金) 17:02:49 ID:XsogMH22
住永満了
恵太満了

住永のコメントとか坪川のコメントみるにやっぱ難しいな

419名無しのエルザ:2022/11/18(金) 17:04:04 ID:PjU/oBfc
シュタルフのサッカーに合わないだけで他で輝くさ
住永さらば

420名無しのエルザ:2022/11/18(金) 17:16:08 ID:TM7UJBBQ
横山が育てた選手みんな辞めてく。
残るのはシュタルフの育てたお気に入りたち。
またysからお気にを補強かな?

421名無しのエルザ:2022/11/18(金) 17:27:17 ID:xvjrJ0mk
>>417
中川→G大阪
千葉→清水
インデ→京都
広瀬→長野を出る喜び
藤岡→J2
窪田→大分

だったような
他はしらん

422名無しのエルザ:2022/11/18(金) 17:28:11 ID:yC7JuLrA

>>417
こんなとこで○○選手と媚びてもきません

423名無しのエルザ:2022/11/18(金) 17:49:01 ID:7criIKss
>まずは僕に目をつけてくれた当時強化部の東海林さん、そして横山監督には感謝しかありません。

住永の皮肉ワロタ

424名無しのエルザ:2022/11/18(金) 18:08:45 ID:nUfAYNEQ
横山監督には感謝しかありません が
シュタルフ監督には恨みしかありません
ってところだな

425名無しのエルザ:2022/11/18(金) 18:09:19 ID:xvjrJ0mk
吉澤「」

426名無しのエルザ:2022/11/18(金) 18:09:57 ID:wGrmToao
>>423
プロの世界はそんなもんだよ
有永最強

427名無しのエルザ:2022/11/18(金) 18:13:25 ID:UFQAnbEY
>>426
誰が監督になってもスタメンになれる有永は最強だよな。
住永は他で活躍できるだろう。
これで補強方針は確定したし、後はその選手連れてこれるかだけど、上から決まって行くからな。

428名無しのエルザ:2022/11/18(金) 18:14:25 ID:/fabnbmw
>>418
改めてプロフィール見ると田中恵太って宮阪と明治で同級生なんだな

次決まってるようなコメントだけど、ダメ元でオファーすればいいのに
右SBの穴は埋まるし、富山に行った松原みたいに「戦力外になったクラブを自力で超えて再度オファーされるまでになった」というストーリーとしても面白い

429名無しのエルザ:2022/11/18(金) 18:31:49 ID:wGrmToao
これでシュタルフの欲しい人材がどれだけ来るか

430名無しのエルザ:2022/11/18(金) 18:39:18 ID:XsogMH22
恵太ユーチューブでの宣伝含めて長野きてほしい

431名無しのエルザ:2022/11/18(金) 18:40:36 ID:IGSrl6yQ
横山慕われてたんだな
新卒組

432名無しのエルザ:2022/11/18(金) 18:50:18 ID:IMvB79Ug
住永は佐藤みたいなプレーは出来ないからな
住永坪川はショートパス主体のチームならJ3でスタメン級だろ
24の原則にプレースタイルが嵌まらない選手なんだろう
住永は去年の今頃はパルセイロを引っ張っていく選手になると思ったけど難しいね
横山サッカーで活躍した坪川住永川田佐野山口三田、あと大卒で取った髙橋敷田などは局面で勝負出来る選手でないんだろう
シュタルフサッカーにあわないな

433名無しのエルザ:2022/11/18(金) 18:54:51 ID:agykV9gg
>>416
みんな勘違いしてるけど、シュタルフって割と選手の特徴に合わせて戦術とか構築してるんだよな。
今シーズンは宮阪中心のチームになったが、補強した選手次第ではまた違ったサッカーになるかもしれない。

434名無しのエルザ:2022/11/18(金) 19:18:36 ID:Qex68KDg
>>433
それはシュタルフ采配の長所であり、短所でもあるな
・長所→戦術として柔軟性がある
・短所→選手が大幅に入替ると選手間での戦術習熟度が低下する。

2位で昇格したチームの監督は6年連続でチーム就任2年目だから、ある程度メンバー固定して、選手間での戦術習熟度を高める必要があるのでは?

435名無しのエルザ:2022/11/18(金) 19:58:37 ID:wGrmToao
島村が満了か
全力で取りに行け

436名無しのエルザ:2022/11/18(金) 20:18:21 ID:CMwCgtaM
>>435
若いドリブラーか、他のチームも狙うだろうな。今治も監督変わるわけだし、放出理由不明だな。
佐藤がボランチ構想だと三田とポジション争いか。

437名無しのエルザ:2022/11/18(金) 20:27:30 ID:9qGiUwpM
シュタルフは守備時の立ち位置や振る舞いが選手の序列になってる感あるわ
今年は結果的にスタメン固定固辞みたいな感じだったがそういうとこなんかな

438名無しのエルザ:2022/11/18(金) 20:35:58 ID:XsogMH22
はぁ‥

439名無しのエルザ:2022/11/18(金) 20:49:23 ID:YFdPPA02
シュタルフはYSからしかコネクションないのが痛いな
高校大学名門エリートの住永に>>423みたいな皮肉言われて出ていかれるようじゃ
有望な選手からは敬遠されそうだし、まずなにより監督がめんどくさそうって悪評が広がりそう

440名無しのエルザ:2022/11/18(金) 20:53:53 ID:bCGKJ.Qs
ジャスパーズでおなぬーしてスッキリ

441名無しのエルザ:2022/11/18(金) 21:04:02 ID:hGJoWpk.
そういえば恵太ってウチに居た時はFWだったんだよな

442名無しのエルザ:2022/11/18(金) 21:10:23 ID:agykV9gg
>>439
まだ監督として経歴浅いから仕方ないな。
強化部がフォローしないといけないんだが、朝比奈もコネが無さすぎた。
そこで百戦錬磨の村山を招聘したんだろうな。

443名無しのエルザ:2022/11/18(金) 21:13:22 ID:wGrmToao
>>436
ウイング、2列目、ボラ、サイドバックなんでもやれる
まだ23歳だしマジ欲しい

444名無しのエルザ:2022/11/18(金) 21:23:03 ID:IMvB79Ug
クラブが契約更新しない→満了のおしらせ
選手に移籍の話が来ているがクラブは契約更新しない→満了のお知らせ
クラブから契約更新オファーがあるが選手が残るつもりがない→満了のお知らせ
クラブから契約更新オファーがあり選手が更新→契約更新のお知らせ
クラブから契約更新オファーがあるが他チームからのオファー待ち→暫くお知らせ無し
クラブから契約更新オファーがあるが他チームからのオファーを承諾→移籍のお知らせ
満了選手の移籍確定→移籍先決定のお知らせ

こんな感じでいい?

445名無しのエルザ:2022/11/18(金) 21:25:08 ID:nUfAYNEQ
じゃすぱーずはMタンがコトブキ退団してから
もう興味無い

446名無しのエルザ:2022/11/18(金) 21:42:40 ID:ryJcA6.g
坪川住永川田出てく喜び。
三田矢田貝も後に続くのかな。
藤森はどうだろうな。

住永のコメントGJ!
みんな今までありがとう。
他のチームでも応援するよ。頑張れ。

447名無しのエルザ:2022/11/18(金) 21:55:24 ID:h6NjWByw
なんやかんや2020のメンバーよかったな
2021年の川崎戦後の勢いも

今思えばあそkッッm2位dん1八十三hqh2jg

448名無しのエルザ:2022/11/18(金) 22:34:08 ID:gioeCG/Q
あれだけクラブから警告出されてるのに、まだTwitterで誹謗中傷してる奴がいるんだな。
シュタルフをサッカー芸人呼ばわりとか馬鹿にしてるにも程があるだろ。

449名無しのエルザ:2022/11/18(金) 22:52:54 ID:XsogMH22
>>448
kwsk

450名無しのエルザ:2022/11/18(金) 23:55:19 ID:2nKfOXKQ
さすがに試合前日のリリースはないと思うので、最終節前としては退団は4人で終わりかな?
あとは高窪も満了だろう。
継続性を考えると5人だけという可能性はあるかも。

レンタル選手4人の去就も気になるところ
デュークや最近存在感を増した原田は惜しい気もあるが、完全で取るほどの予算はないだろうな。全員満了だろうね

あとは水谷、山中、杉井、矢田貝なんかが出ることになれば、なんだかんだで10人以上、三分の一は入れ替えか?

451名無しのエルザ:2022/11/19(土) 00:16:46 ID:CA1dRZyQ
>>441
そうだったっけ?
イベント用員のイメージしか、、、

452名無しのエルザ:2022/11/19(土) 00:19:02 ID:CA1dRZyQ
>>450
デュークは頭打ち感半端ない
それより原田惜しいな

453名無しのエルザ:2022/11/19(土) 02:01:14 ID:cNnKcUbg
原田は川崎さん許せばもう1年延長欲しいな、育成型でいけるし。デュークもか。
大内は普通に延長しそう。こちらも育成か。
金無いし育成で来てくれれば御の字。

454名無しのエルザ:2022/11/19(土) 02:13:21 ID:cvhJ7o16
ノンプレッシャーでよくてもね

455名無しのエルザ:2022/11/19(土) 04:36:24 ID:M6d9vlI2
>>450
水谷移籍して同等の選手取れるかな

456名無しのエルザ:2022/11/19(土) 04:56:48 ID:Ew9Wat8g
https://twitter.com/yuma13567/status/1592123455734190080?t=tCARG5alkYxBzgUz1VCvMA&amp;s=19
なんだかんだ未だに粘着
ダサすぎる

457名無しのエルザ:2022/11/19(土) 07:19:44 ID:CA1dRZyQ
トーンダウンしてて草
思い通りになる大クラブとは違うのだよ
そこを楽しまなくちゃ

慰謝料含めJ3を楽しんで!

458名無しのエルザ:2022/11/19(土) 07:27:57 ID:KoFFrs0.
https://twitter.com/kikuchista?s=21&amp;t=QTTU8E48fKT8AECOry0hsg

こいつのツイートもやばい。

459名無しのエルザ:2022/11/19(土) 07:48:59 ID:a56/vUxc
すみません。。これは批判ではないです....
念のため言っておきます
もうだめだ
町工場は土曜日も仕事なんだよ!
助けて

460名無しのエルザ:2022/11/19(土) 07:49:24 ID:sYHIYTds
>>458
簡単な話しサポやめればいいんだけど、可愛さ余って憎さが百倍みたいにアンチ化するんだね

461名無しのエルザ:2022/11/19(土) 07:50:03 ID:sYHIYTds
>>457
森くんかわいいなw

462名無しのエルザ:2022/11/19(土) 08:05:56 ID:qpUNSqqk
住永みたいな有望な選手と喧嘩別れみたいになっちゃったのはどうなんだろうな。
過大評価しすぎか?

463名無しのエルザ:2022/11/19(土) 09:03:06 ID:aHN7FHdo
>>462
みんながみんなハッピーで終われると思ってんの? しかも後がないJ3でさ

464名無しのエルザ:2022/11/19(土) 09:17:38 ID:.aFgfErs
>>462
監督が変われば合う合わない出てくるのは仕方ないのよ
住永は変化についていけなかっただけ

465名無しのエルザ:2022/11/19(土) 09:50:00 ID:hcNtHQb.
スタメンクラスに負傷者が相次いでるらしいが、乾や水谷の状態はどうなんだろ?

466名無しのエルザ:2022/11/19(土) 10:36:16 ID:QVv5zFZw
隣はまだ満了の知らせ無いんだが明日以降かな
外国人を初め主力がどうなるかだ
ビクトルやパウロは上カテとして横山抜かれたら
崩壊でしょうな

467名無しのエルザ:2022/11/19(土) 10:38:02 ID:PHaYSnfg
水谷岡山ってま?

468名無しのエルザ:2022/11/19(土) 11:09:02 ID:W41IUr7s
予想
▼GK
1大内一生→買取り
21矢田貝壮貴→満了
31リュウ・ヌグラハ→満了
35金珉浩→更新
▼DF
3秋山拓也→更新
4船橋勇真→更新
5池ヶ谷颯斗→更新
19杉井颯→更新
20敷田唯→更新
29川田拳登→満了決定
30乾大知→満了
▼MF
6坪川潤之→満了決定
7水谷拓磨→移籍ほぼ決定
9牧野寛太→引退決定
10東浩史→満了
11デューク・カルロス→レンタル終了
14三田尚希→更新
15宮阪政樹→更新
16森川裕基→移籍
17佐藤祐太→更新
18山口和樹→満了
22住永翔→満了決定
24山中麗央→更新
25藤森亮志→更新
28小西陽向→更新
32原田虹輝→レンタル終了
37高橋耕平→更新
▼FW
8宮本拓弥→レンタル終了
13佐野翼→満了
33山本大貴→更新
髙窪 健人→更新

469名無しのエルザ:2022/11/19(土) 11:36:56 ID:1/q5La6k
正直出て困る選手はいないな
まあ同カテゴリーだと気持ち的に嫌ではあるけど

水谷は年齢的にも他に羽ばたいてもらいたいし
山中も大卒2年目のジンクスを考えると、そこまで重要ではない
山中については移籍金は0でもわずかながらJrユース出身のトレーニング費用が入るし「育成組織からステップアップする選手をまた一人出した」というカネに変えられない実績も得られる

470名無しのエルザ:2022/11/19(土) 12:01:35 ID:KoFFrs0.
そろそろ2年目のジンクス破る選手出てきてくれ。

471名無しのエルザ:2022/11/19(土) 12:28:21 ID:v3ZVdwHs
隣は悲壮感

472名無しのエルザ:2022/11/19(土) 13:02:14 ID:PHaYSnfg
>>468
東普通に継続だろ

473名無しのエルザ:2022/11/19(土) 13:20:40 ID:kL31DLp6
島村争奪戦
シュタルフ次第か

474名無しのエルザ:2022/11/19(土) 13:21:44 ID:OrEZ3TYw
J2からとってこいよ

475名無しのエルザ:2022/11/19(土) 13:53:56 ID:5cck/HR6
j3なら行かないよばかりだよ。

476名無しのエルザ:2022/11/19(土) 13:59:07 ID:o/CWuJLc
J2で通用するぐらいをとらないとな

477名無しのエルザ:2022/11/19(土) 14:28:14 ID:UYh5qlA6
いわきの鈴木どうだ?

478名無しのエルザ:2022/11/19(土) 14:34:50 ID:PI5wfl4s
>>477
ザスパ行くらしい

479名無しのエルザ:2022/11/19(土) 14:38:11 ID:W41IUr7s
いわきの鈴木契約満了か
ある程度の年齢ならいわきって切ってくよな

480名無しのエルザ:2022/11/19(土) 14:49:21 ID:GgccvVmE
>>467
そっちなのか

481名無しのエルザ:2022/11/19(土) 15:03:28 ID:W41IUr7s
いわきの鈴木5点 
パルセイロの宮本4点

パルセイロの4点の方が価値があるね

482名無しのエルザ:2022/11/19(土) 15:03:42 ID:V8Au34kM
東…

483名無しのエルザ:2022/11/19(土) 15:03:47 ID:Xqw38moY
東、うすうす予感はしてたけど、字面で見るとやはりショックだ

紛れもなくMr.パルセイロ

お疲れ様でした

484名無しのエルザ:2022/11/19(土) 15:04:59 ID:NTSqTYns
終わったな…

485名無しのエルザ:2022/11/19(土) 15:05:03 ID:Kfm5brws
>>481
結局二桁とってる選手とらんとな

486名無しのエルザ:2022/11/19(土) 15:09:14 ID:Kfm5brws
東悲しいな

でも2019オフみたいにバッサリかえる布石なのかも

487名無しのエルザ:2022/11/19(土) 15:12:26 ID:tGf16ekw
なんとなくそうかと思ってたが、東は残念。
これで使えないベテランをとったりしたら、さすがに呆れるな

488名無しのエルザ:2022/11/19(土) 15:29:02 ID:M6d9vlI2
横山みたいに監督一年目じゃないと情が移ってバッサリいけないよな

489名無しのエルザ:2022/11/19(土) 15:51:16 ID:hEKw5lmQ
>>486
シュタルフのコメント見てもけっこう入れ替えそうだよね

功労者の東の発表を自分の続投発表のあとにしたのも「俺の責任で切った」と言わんばかりだし

16時17時にもあるとしたら、県出身でファンも多い三田か藤森あたりかな?

490名無しのエルザ:2022/11/19(土) 16:07:12 ID:UYh5qlA6
東は無口なほうで余り感情を出さない選手だから余計にグッときた

491名無しのエルザ:2022/11/19(土) 16:08:21 ID:Scttg5ZY
あんなに一緒だったのに…

492名無しのエルザ:2022/11/19(土) 16:16:17 ID:Kfm5brws
三田も藤森も不遇な使われ方じゃないしでていかんでしょ

493名無しのエルザ:2022/11/19(土) 16:16:48 ID:Kfm5brws
多分‥

494名無しのエルザ:2022/11/19(土) 16:20:12 ID:V8Au34kM
藤森はともかく三田はもういんじゃないか
来年もシュタルフ確定してるんだし

495名無しのエルザ:2022/11/19(土) 16:41:38 ID:zffnmi.A
さんちゃんはフィットしてないわけではないし期待してる

496名無しのエルザ:2022/11/19(土) 16:47:57 ID:UYh5qlA6
今年の三田は決定力が落ちただけでチャンスシーンには顔を出してる
シュタルフサッカーには必要な人材だろう

497名無しのエルザ:2022/11/19(土) 16:51:05 ID:Kfm5brws
まあ逆に三ちゃんのとこもうちょいきまってたらなあってのもあったな

498名無しのエルザ:2022/11/19(土) 17:32:54 ID:KoFFrs0.
一時期は主力として活躍した選手ばかりの満了。
これは相応の補強しないとフロント袋叩きにされるな。

499名無しのエルザ:2022/11/19(土) 17:41:38 ID:cznomJME
いくぞ おれらとともに
金返せ あずま ひろし〜

500名無しのエルザ:2022/11/19(土) 17:44:17 ID:I0QLJRgc
デュークも育成型レンタルだし9〜11がいなくなりそうやね
次の10番は誰になるんだろう

501名無しのエルザ:2022/11/19(土) 18:06:53 ID:cLD0sMwM
シュタルフ悠紀 シュタルフ悠紀
誰にも負けない 俺たちのシュタルフ悠紀

502名無しのエルザ:2022/11/19(土) 18:11:55 ID:/KVO80dY
長野スポーツ&カルチャークラブ
通称 NSCC
10番 松井大輔
メンタルコーチ 安彦孝政
で、行くしかないだすぅ〜

503名無しのエルザ:2022/11/19(土) 18:19:10 ID:GIg0tbAk
>>500
残留するなら10は水谷だろうな
山中はまだチームの中心に据えるには早い
堂安も8に変えて失速した

504名無しのエルザ:2022/11/19(土) 18:22:01 ID:7drpfAXs
東野次ってた老害ジジイ
言われてんぞ

505名無しのエルザ:2022/11/19(土) 18:33:09 ID:GgccvVmE
東お疲れさん

次の10番は誰が背負うのか
今、チームに背負える奴は
いないな…

506名無しのエルザ:2022/11/19(土) 18:35:34 ID:GgccvVmE
ただし、
移籍濃厚な水谷は除く

万一残留なら
来年は水谷のユニにします!

507名無しのエルザ:2022/11/19(土) 18:44:47 ID:7drpfAXs
俺は今年水谷だが来年は麗央だな
ユニ番号悩まないシーズン復活だな

508名無しのエルザ:2022/11/19(土) 19:01:01 ID:7drpfAXs
今年のユニは対戦相手にはウケよかったらしいな
来年もかっこいいのオナシャスPENAさん

509名無しのエルザ:2022/11/19(土) 19:47:51 ID:lIoMddSs
10年昇格できないことで選手の運命狂わせすぎだろ、このクラブは。

510名無しのエルザ:2022/11/19(土) 19:56:48 ID:GgccvVmE
ペナさんはレディースのユニ見た感じだと
そろそろ手を抜いてきそうな気がする

511名無しのエルザ:2022/11/19(土) 20:04:40 ID:7drpfAXs
>>510
今シーズンのレディースユニは縦縞で売れてるんだが
買えよアホ

512名無しのエルザ:2022/11/19(土) 20:30:06 ID:woxlamIE
>>489
満了のリリースは選手本人が決めるんだわ
なんで監督がリリースまで決めるんだよ

513名無しのエルザ:2022/11/19(土) 21:20:48 ID:Kfm5brws
水谷移籍したら凹む

514名無しのエルザ:2022/11/19(土) 21:50:29 ID:Q/Lu1H8g
ぱるぅせるぅ

515名無しのエルザ:2022/11/19(土) 22:12:03 ID:Bna3oGJs
明日は、目の前で胴上げされるのだけは勘弁だな
まじで一三スコアくらいで藤枝を粉砕して藤枝を2位から引きずり落としてやろうぜ

516名無しのエルザ:2022/11/19(土) 22:30:19 ID:KoFFrs0.
超板にまた新しいやばい奴湧いてるな。
なんでそんなに選手を誹謗中傷するんだろうな。

517名無しのエルザ:2022/11/19(土) 22:33:02 ID:WlEZAKI6
東は今治で決めた試合まじでこれは歴史変えてくれたと思ったんだがな

518名無しのエルザ:2022/11/19(土) 22:34:38 ID:WlEZAKI6
10年J3
松本が落ちてきて残留しても直接対決は負け
今までの鬱憤崩壊かな
今切れるとこ?って気はするけどね
坪川川田住永切られていらついてそう

519名無しのエルザ:2022/11/19(土) 23:57:17 ID:0GBsLN4Q
>>513
J2ならいいけど、昨年の田中や広瀬みたいにJ3に抜かれる立ち位置なのが現実

水谷→今治 山本、山中→松本 矢田貝、森川→奈良 杉井→富山 佐藤→相模原
とかなら泣くしかない

520名無しのエルザ:2022/11/20(日) 00:37:13 ID:b90Deh/c
いつになったら松本に勝てるのか

521名無しのエルザ:2022/11/20(日) 00:39:58 ID:qtBzStc.
>>514
ガンダムSEED2001年戻れない

522名無しのエルザ:2022/11/20(日) 00:44:48 ID:b90Deh/c
ガンダムSEEDは2002年

523名無しのエルザ:2022/11/20(日) 00:49:47 ID:AGZWaUUU
2012年が10年前って信じたくない

524名無しのエルザ:2022/11/20(日) 01:04:14 ID:xb0OVAgU
どうして俺たちこうなっちゃったんだろ‥

525名無しのエルザ:2022/11/20(日) 01:11:15 ID:OSe01BZE
地域性なのかな
悲観的なやつばかりでキモい

526名無しのエルザ:2022/11/20(日) 01:41:31 ID:SGXx3p4o
<地域性>
・松本→まさかのJ3残留+来期監督未定
・群馬→大槻組長でもJ2ボトムズ
・岐阜→銀河系崩壊の危機
・富山→万年有力候補どまり
・新潟→来年1年間限定のJ1

527名無しのエルザ:2022/11/20(日) 04:46:22 ID:UgzLuBX6
>>525
きもいよ

528名無しのエルザ:2022/11/20(日) 05:57:37 ID:6Jgt7USI
大鉈を振ってるとこ見ると正式な強化担当を置かない理由はシュタルフが全て決める感じなんだな。一体誰を連れてこれるか

529名無しのエルザ:2022/11/20(日) 06:18:31 ID:WfZASimY
>>460
気持ちは分からんでも無いけどね
フロントが不甲斐なさすぎる
改めて考える10年J3とかおかし過ぎ
そりゃ批判も起こるだろうよ
まあTwitter騒動はここも似たようなもんだな

530名無しのエルザ:2022/11/20(日) 06:58:17 ID:0eCT8yMo
もぅだめ
ぱるぃぱるる 汚いこたつ部屋アップしてごめんなさい
あの汚さがこどおじの真骨頂
毎日エゴサーチしてリツイートしてますぅ

531名無しのエルザ:2022/11/20(日) 07:04:42 ID:k3zAkw.Y
今日ダウン着るべき?

532名無しのエルザ:2022/11/20(日) 07:12:31 ID:XTNY9PFk
シュタルフ。フロント切ってくれ。

533名無しのエルザ:2022/11/20(日) 08:01:30 ID:N5ic9FWg
今日みたいな日は寒いけど屋根のありがたさを実感するだな。
この寒さで雨で屋根無しはつら。

534名無しのエルザ:2022/11/20(日) 08:03:47 ID:VEqgK.5E
とやららはいわきから勝点4取っているのに可哀想になってきた。

535名無しのエルザ:2022/11/20(日) 08:32:18 ID:WfZASimY
>>532
お知らせに「来季契約しないことが〜」きたら笑う

536名無しのエルザ:2022/11/20(日) 08:35:10 ID:WfZASimY
東...宇野沢・勝・佐藤他時代の最後の残滓

泣ける

537名無しのエルザ:2022/11/20(日) 09:02:53 ID:IAKqkfbM
>>530
こいつも誹謗中傷で訴えられればいいのに。

538名無しのエルザ:2022/11/20(日) 09:40:20 ID:8OKDPX5c
佐藤と聞いて誰を思い浮かべるかでパルセイロサポ歴がわかるな

539名無しのエルザ:2022/11/20(日) 09:51:41 ID:SkzRiR.E
大典!

540名無しのエルザ:2022/11/20(日) 11:09:02 ID:OR.WSPnY
だいすけ

541名無しのエルザ:2022/11/20(日) 11:21:30 ID:b90Deh/c
>>529
鳥取も富山もずっとJ3じゃん。おかしくない。

542名無しのエルザ:2022/11/20(日) 11:25:30 ID:miW4DG/c
>>528
シュタルフはむしろ同じメンツで仕上げていきたい派じゃないの?
もちろん監督の意向に沿ってはいると思うが、クラブ側のコストカットの理由のほうが大きいのでは?
退職した大橋氏がイベントに駆り出されたりしてるくらい、人件費は削られてるし

543名無しのエルザ:2022/11/20(日) 11:30:39 ID:Z/qjIXrk
?来場ポイント抽選ないのか

544名無しのエルザ:2022/11/20(日) 11:39:13 ID:SkzRiR.E
ダービーの入場者収入どこ消えたんだ?

545名無しのエルザ:2022/11/20(日) 11:51:01 ID:tLOv8kJw
藤枝うらやましい。
早くJ2行きたい。やっぱり弱いとダメなんですね。

546名無しのエルザ:2022/11/20(日) 12:01:56 ID:Q0AiMLHg
>>543
そっか忘れてたわサンクス
調べたら引換はあるんだが今年はくじ引きはないみたいだね
昨年は結構待たされたから少し早めに行くかな
https://parceiro.co.jp/info/detail/PeDJ-t2LHRC_KJdP3WgWpjVLN2JrUFo5NGZzWHZKNElrS05va191NkQzMFpCbDJaWjRSblBSM3lEWDA

547名無しのエルザ:2022/11/20(日) 12:08:39 ID:QTVT3JJ6
矢田貝スタメンか
色々と勘繰るな

548名無しのエルザ:2022/11/20(日) 12:15:53 ID:uEDYysBY
隣は村山スタメンで
相模原は圍と船山スタメンとか
思い出出場ですな
そういや船山は満了だろ どうよ来年山本船山コンビ復活すりゃ隣からのサポ流れてくるかね

549名無しのエルザ:2022/11/20(日) 12:23:16 ID:K9YB8Aj6
>>548 イラネ

550名無しのエルザ:2022/11/20(日) 12:43:35 ID:WfZASimY
>>541
鳥取はおかしくない
むしろ正常

551名無しのエルザ:2022/11/20(日) 12:44:18 ID:lN67Y306
https://youtu.be/7TPd8U0cC5c
藤枝が躍進した理由を語るデカモリシ 
これ面白いわ
やっぱり監督だな

552名無しのエルザ:2022/11/20(日) 13:18:02 ID:vnoV1zUY
どうなの?スタのもりあがりは?最後は勝って藤枝の胴上げは見たくないからなっ!
県外なんでdazn応援やけど今の時間ソワソワしてて、けれどスタの雰囲気わからんし気になってしょうがない

553名無しのエルザ:2022/11/20(日) 13:30:47 ID:Q120albI
藤枝サポ過去最高の入り
そらそうだわな裏山

554名無しのエルザ:2022/11/20(日) 13:37:42 ID:vzKQb5aw
内山が熊本を満了になった時に全力で取りに行けって言ったのになぁ
俺に強化やらしてくれ

555名無しのエルザ:2022/11/20(日) 13:41:28 ID:/qCGTXdA
ベンチは今年限りの選手ってことでいいか?

556名無しのエルザ:2022/11/20(日) 13:47:59 ID:Q120albI
長野市消防団のタイコにオファー出せよゴル裏

557名無しのエルザ:2022/11/20(日) 13:50:50 ID:BeRPBoCQ
原田はレンタル延長の可能性あるのかな。

558名無しのエルザ:2022/11/20(日) 13:51:15 ID:byvA7/q6
>>552
昇格なし、藤枝の昇格見届け、雨模様の天気の割に観客は入ってる方だと思う。藤枝サポが今までにないぐらい来てるからってのもあるけど、思いのほか盛り上がってる。気持ちよく見送るためにせめて試合は勝ってくれ。

559名無しのエルザ:2022/11/20(日) 14:06:18 ID:miW4DG/c
>>557
川崎は満了じゃない?
完全で取る可能性はあるかもね
右SBで起用していくつもりなら船橋の状態も不安を残し、川田もいなくなる

560名無しのエルザ:2022/11/20(日) 14:13:30 ID:ZmjamKcc
三田もうだめだろ

561名無しのエルザ:2022/11/20(日) 14:22:59 ID:Utd8R1w2
三田さあ

562名無しのエルザ:2022/11/20(日) 14:46:13 ID:Or5gsoAo
さんちゃん

563名無しのエルザ:2022/11/20(日) 14:53:01 ID:vzKQb5aw
三田
満了
でも
いい

564名無しのエルザ:2022/11/20(日) 14:53:54 ID:22AvxJGE
藤枝ハーフタイムのスタッツ:シュート:2本、枠内シュート:0本

長野ハーフタイムのスタッツ:シュート:2本、枠内シュート:1本

565名無しのエルザ:2022/11/20(日) 14:58:12 ID:2/iuO7IA
三田自信無くし過ぎww
打つタイミング遅いし
三田は流れ変える選手じゃないし
スタメン厳しいなら満了だろ

566名無しのエルザ:2022/11/20(日) 14:59:22 ID:5JA4afBU
三田なあ
来年も14番でいいのか?

567名無しのエルザ:2022/11/20(日) 15:16:41 ID:jlIYHZHs
秋山ぽか絶対するな

568名無しのエルザ:2022/11/20(日) 15:25:01 ID:znx7KWJg
秋山はだいぶマシになった

569名無しのエルザ:2022/11/20(日) 15:36:57 ID:4lBQY5zw
もぅだめ
来場ポイント景品もらえなかった
1時間並んだのに
寒い

570名無しのエルザ:2022/11/20(日) 15:41:10 ID:gGgEJkSw
坪川満了だな

571名無しのエルザ:2022/11/20(日) 15:56:55 ID:YsSACRb2
矢田貝でよかったなまじで

あと満了組は満了して当たり前

572名無しのエルザ:2022/11/20(日) 16:08:06 ID:b90Deh/c
ねんまつ

573名無しのエルザ:2022/11/20(日) 16:08:16 ID:EWDASM9k
見届けるのもつらいな

574名無しのエルザ:2022/11/20(日) 16:09:18 ID:X3ooy7Xw
はぁ‥

575名無しのエルザ:2022/11/20(日) 16:12:59 ID:DyqijYIw
ゴミヤマガが勝手に落ちてきただけで普通にだめなシーズンだったな

576名無しのエルザ:2022/11/20(日) 16:16:28 ID:.OlpXO7I
フレンテさあ
藤枝コール返せよ

577名無しのエルザ:2022/11/20(日) 16:17:53 ID:o40g6ass
まちだあああ

578名無しのエルザ:2022/11/20(日) 16:18:48 ID:X3ooy7Xw
>>112
kwsk

579名無しのエルザ:2022/11/20(日) 16:20:44 ID:byvA7/q6
>>576
むしろ先に藤枝コールして送り出すぐらいの度量の広さはないのが残念。クラブ、サポーター共にまだJ2のレベルではないってことだな。

580名無しのエルザ:2022/11/20(日) 16:21:34 ID:X3ooy7Xw
福島YSとうちが未だに昇格なし


やべーだろ流石に普通にやべー

581名無しのエルザ:2022/11/20(日) 16:21:46 ID:oujfyKkY
宮阪いる?

582名無しのエルザ:2022/11/20(日) 16:23:12 ID:X3ooy7Xw
なあ

どうして‥

583名無しのエルザ:2022/11/20(日) 16:24:43 ID:DIvU.JZE
山雅ガの掲示板見てるけど誹謗中傷ほんと酷い 
名波さん見たら泣いちゃうよ
なぜこれが許されてパルサポばかり注意されるのか…

584名無しのエルザ:2022/11/20(日) 16:24:51 ID:X3ooy7Xw


585名無しのエルザ:2022/11/20(日) 16:27:20 ID:5JA4afBU
つべで要田勇一が見れるぞ

586名無しのエルザ:2022/11/20(日) 16:29:37 ID:/kLXltac
シュタルフ喋りうまいな

587名無しのエルザ:2022/11/20(日) 16:30:42 ID:jXopOs0k
シュタルフ愛してる(ちょろい)

588名無しのエルザ:2022/11/20(日) 16:33:16 ID:P9lQVXMo
水谷これ残留宣言じゃねーの

589名無しのエルザ:2022/11/20(日) 16:46:05 ID:aNWrYShI
セレモニーが充実しすぎ
東のくだり、泣くしかないやん

590名無しのエルザ:2022/11/20(日) 16:47:42 ID:22AvxJGE
結局愛媛に抜かれて8位
来年ここから勝ち点20は取らないといけないなんて相当選手入れ替えないと無理じゃね?

591名無しのエルザ:2022/11/20(日) 16:48:21 ID:8408HKR.
牧野偉いなw

592名無しのエルザ:2022/11/20(日) 16:50:17 ID:6SoT6NpQ
>>590
まあ口ではいい事いってるけど
フロントがちゃんと働かんとな
藤枝だって渡辺りょうとか前年活躍してた選手取ってるし

593名無しのエルザ:2022/11/20(日) 16:52:04 ID:oujfyKkY

東に一言喋らせてあげてよ

594名無しのエルザ:2022/11/20(日) 16:52:30 ID:3XvyCslk
>>591
引退セレモニーを辞退する選手が多い中で
必ずしも活躍できたとは言えない牧野が敢えて、セレモニーを希望した理由が伝わった

彼は引退してもいい社会人になるだろうな

595名無しのエルザ:2022/11/20(日) 16:52:40 ID:6SoT6NpQ
>>593
恥ずかしかったんじゃないの
牧野が気を利かせた

596名無しのエルザ:2022/11/20(日) 17:01:13 ID:3XvyCslk
>>588
選手代表で喋ってるので自身の去就は関係ないよ

アベノブなんか、既に満了が発表されたのにセレモニーで「来年またここで笑顔で会いましょう」とか言ってたし

597名無しのエルザ:2022/11/20(日) 17:03:35 ID:fLr6f/j2
>>596
そういえばこいつコロナでやらかした○ズだったな

598名無しのエルザ:2022/11/20(日) 17:10:09 ID:2/iuO7IA

秋山のインスタで山中は残留宣言か

599名無しのエルザ:2022/11/20(日) 17:10:35 ID:IAKqkfbM
そろそろ残った報われて欲しいよ。
クラブを見限って脱出した者勝ちなんてあまりに酷い話じゃないか。
もし水谷残ってくれるならその思いにフロントは応えない時駄目だぞ。
俺は水谷のユニ着て久しぶりにスタジアム行くわ。

600名無しのエルザ:2022/11/20(日) 17:15:12 ID:HY37Pa16
秋山久しぶりに出場したけど上手かったな
乾とかなり差があるわ

601名無しのエルザ:2022/11/20(日) 17:17:06 ID:6OnLIW6M
シュタルフは秋山ボランチで使いたいんだろ

602名無しのエルザ:2022/11/20(日) 17:25:36 ID:cY7A1BTc
来年の補強次第で現地いこうかな
長野在住じゃないけど

603名無しのエルザ:2022/11/20(日) 17:29:29 ID:IAKqkfbM
うちは昇格が消滅してプレッシャーが無くなると滅法強かったはずなのにな。
消化試合で全く勝てないなんて記憶にない。
本当に弱くなってしまったんだな…。

604名無しのエルザ:2022/11/20(日) 17:37:52 ID:Q0AiMLHg
今日はお互いスペース陣取合戦でガチでほんと面白かったわ

シュタルフがここ数年のJ3昇格組のスタイルについて語ってたが
セレモニーで戦術語る監督はなかなかいないわな

605名無しのエルザ:2022/11/20(日) 17:50:14 ID:HY37Pa16
ホーム最終戦、年々観客が減り続けてる

606名無しのエルザ:2022/11/20(日) 17:53:34 ID:0eCT8yMo
>>538


607名無しのエルザ:2022/11/20(日) 17:56:37 ID:Q0AiMLHg
去年は3,032人だから微増だろ

608名無しのエルザ:2022/11/20(日) 18:06:58 ID:i8R8yNQs
今年はアウェーサポのおかげで多かっただけじゃね

609名無しのエルザ:2022/11/20(日) 18:11:37 ID:uEDYysBY
交代カードは温情ばかりでありながら藤枝と分けたのはDF頑張ってたからだな
引き気味で前線は山本孤立しちゃったな
デュークは怪我?藤森はどうしたのか?
まっ試合は面白かったよ 運動量では勝ってたし来年は期待出来そう

610名無しのエルザ:2022/11/20(日) 18:17:58 ID:wu0DzILg
成績は思う通りに行かなかったが、良いチームだった

2020年並に一体感あったと思うわ。
試合では貢献出来なかったが、牧野みたいなムードメーカーの存在も重要なんだよな。

611名無しのエルザ:2022/11/20(日) 18:37:55 ID:Q0AiMLHg
牧野のくだり聞くとやはりメンタル的な感じがしたな

シュタルフは同じフットボールスタイルの藤枝須藤にリスペクトのセレコメだったんだろな
J3昇格組のスタイルの引き合いは秋田相模原あたりだったのかな

612名無しのエルザ:2022/11/20(日) 19:00:38 ID:Q0AiMLHg
藤枝は確実に長野コールしてくるのは基本だろ知ってて返さなかったんだろな
昔ゴル裏撤収中でとにかく返したってのもあったしな

613名無しのエルザ:2022/11/20(日) 19:03:46 ID:0eCT8yMo
助けて!2万円のパルパックが全然売れないの!

614名無しのエルザ:2022/11/20(日) 19:08:29 ID:ioN233wM
◎AC長野パルセイロJFL以降リーグ戦成績 <1試合あたり勝点> [監督]
JFL2011 19勝6分8敗 2位 <1.90> [薩川] (讃岐とJFL昇格。3位町田,4位松本J2昇格)⇒条件揃えば昇格だった
JFL2012 17勝7分8敗 2位 <1.81> [薩川] (1位長崎J2昇格)⇒条件揃えば昇格だった
JFL2013 21勝9分4敗 1位 <2.11> [美濃部] (2位讃岐J2昇格)⇒条件揃えば昇格だった
J3__2014 20勝9分4敗 2位 <2.09> [美濃部] (1位金沢J2昇格 入替戦で讃岐に敗北)⇒勝てば昇格だった
J3__2015 21勝7分8敗 3位 <1.94> [美濃部⇒衛藤] (1位山口,2位町田J2昇格)
J3__2016 15勝7分8敗 3位 <1.73> [三浦](1位大分J2昇格)
J3__2017 13勝11分8敗 5位 <1.56> [浅野](2位栃木J2昇格)
J3__2018 10勝11分11敗 10位 <1.28> [浅野⇒阪倉] (1位琉球,2位鹿児島J2昇格)
J3__2019 13勝10分11敗 9位 <1.44> [横山] (1位北九州,2位群馬J2昇格)
J3__2020 17勝8分9敗 3位 <1.74> [横山] (最終戦で負け3位。1位秋田,2位相模原J2昇格)⇒勝てば昇格だった
J3__2021 8勝12分8敗 9位 <1.29> [横山⇒吉澤] (1位熊本,2位盛岡J2昇格)
J3__2022 14勝10分10敗 8位 <1.53> [シュタルフ](1位いわき,2位藤枝J2昇格

615名無しのエルザ:2022/11/20(日) 19:09:44 ID:Q0AiMLHg
今日の来場ポイント特典で森脇が「リバフロでも引換できます」って叫んでたが
並んでた後ろの夫婦は「なんでリバフロまでいかなきゃ行けないの?」って呟いてて
ダヨネーって思ったわ

616名無しのエルザ:2022/11/20(日) 19:11:34 ID:AYfC5uQk
やっぱキーパーは矢田貝で良かったよな。
宮阪と大内を使い続けたシュタルフ継続とか一番泣くゎ。

617名無しのエルザ:2022/11/20(日) 19:12:32 ID:WUo0Ll9I
矢田貝はベンチでもずっと鼓舞してたしな

618名無しのエルザ:2022/11/20(日) 19:17:29 ID:Q0AiMLHg
昨年もだがパソコンとスキャン端末が1個しかないからな
2台あればなんのことはないのにスキャナー端末ぐらい町田のポケマネで買ってやれよ

619名無しのエルザ:2022/11/20(日) 19:26:59 ID:0eCT8yMo
>>615
遠距離でせっせと通っている人とか完全無視だからな

620名無しのエルザ:2022/11/20(日) 19:30:07 ID:QSFdoHSc
名古屋住みのわいなく

621名無しのエルザ:2022/11/20(日) 19:30:15 ID:IAKqkfbM
シュタルフ続投反対派って意外と多いのか?

622名無しのエルザ:2022/11/20(日) 19:30:59 ID:Q0AiMLHg
>>619
その通り
サポに寄り添えてないからそういう発想になる

623名無しのエルザ:2022/11/20(日) 19:34:16 ID:aNWrYShI
ただいまご紹介いただきましたAC長野パルセイロ監督のシュタルフです 本日は雨の中、たくさんの方に来ていただき、我々の最終戦を見に来ていただき、本当にありがとうございます
まずはじめに藤枝MYFCの皆様、J2昇格おめでとうございます。とても悔しいですし、とても羨ましいです。ただ、ここ数年はずっと守備的なフットボールを指向するチームが…そういったチームばかりがJ2昇格しているなかで、我々と同じアタッキングフットボールを指向するチームが上がったことを個人的には嬉しく思いますし、励みにします。
今年は2戦戦って2分だったと思います。また次のステージで決着をつけられるように、後ろの仲間たちと頑張ってまいります。本日はありがとうございました。

そして長野の皆様、1年間大変お世話になり、本当にありがとうございました 私はタイトルを取りに…そういう強い覚悟を持って長野にやってきました。そのタイトルへの道が大変険しいことになることは明らかでした。 去年16チーム中9位。さらには今まで見たことのない「4チームがJ2からおっこちてくる」という状況の中で今年のJ3は幕を開けました。
18チームどのチームも本当に素晴らしい選手が揃っていて「J3戦国時代」と言われるようにどの試合も拮抗した内容で勝敗は紙一重だったなというふうに思っています大変面白いJ3だったんじゃないのかな、と思っています 

かつてのように、我々AC長野パルセイロはクラブ規模やチーム人件費といったところでライバルに差をつけられるような時代は終わりました。
我々は今「選手を育成しながらタイトルを目指していく」っていう新たな戦いが求められています。だからこそ私は「ORANGEの志」というものが必要なんじゃないかなと考えました。
昇格を目指す中でライバルに勝る部分はどこなのかと考えた時に真っ先に思い浮かんだのが長野の一体感、【OneTeam】です。
メインスタンドのあなたたち、ゴール裏のあなたたち、そしてバックスダンドのあなたたち、あなたたちこそがライバルと差を生み出す我々の最大の戦力です。これからも共に戦ってください。
後ろに並んでいる選手たちにも【OneTeam】を求めてきました。選手たちには「チームのために、自分にしか出せないオンリーワンを出してくれ」と伝えました。そして強度を求めました。【Run Fast】と【Aggressive Duel】…我々のようにまだまだ未熟なチームがタイトルを取るためにはゲームインテンシティで相手を上回っていかないといけないからです。

624名無しのエルザ:2022/11/20(日) 19:36:00 ID:aNWrYShI
「諦めの悪さ」というのはだいぶ浸透したシーズンだったと思います。今年は4回の逆転勝利。最終的には追いつかれてしまった試合もありましたけれども12点ほど同点弾を決めることもできたと思います。
そして選手たちは毎日自分の課題と向き合い、大きく成長した1年でもあったと思います。コロナ禍でなければ…本当に頑張っていたので皆様にもっとその姿をみていただきたかったな、と思います。
OもRもAもNもGもきちんと浸透して選手たちが一生懸命に戦ってくれたのに…我々が目標としたJ2に手が届かず、今日の結果を踏まえおそらく順位も8位に落ちてしまいこの選手たちを率いた監督としてスタッフを率いた監督として、サポーターの皆様の努力、いつも支えてくださっているボランティアスタッフ、パートナー企業の皆様、そして同じエンブレムを胸に
戦っているアカデミー生やレディースの皆様 次のステージへ導くことのできなかった自分に非常に情けない、不甲斐ない気持ちになっています。責任を感じていますし、最後どんな結末も受け入れる覚悟でベストを尽くしてきましたが幸運にも先日リリースがありましたようにクラブにもう一度チャレンジするチャンスをいただきました。
クラブ関係者の皆様には心より感謝しています。「次こそは皆様の夢を叶えたい」という情熱のような…リベンジに燃えるようなものが自分の中にあります。

ただ、それと同時に現実から目を背けてはいけないと思います。我々のクラブは…現状、J2に相応しいのは、この素晴らしいホームUスタジアムと、素晴らしいサポーターの皆様だけだと思います。クラブも我々現場もまだまだ力不足で、もっともっと成長していかなくてはいけない。
だからその思いを込めて、「ORANGEの志」のラストピースはE…【EnjoyFootball】精神です。
皆様には我々の成長を共に楽しんでいただきたい 一生懸命やって成長して、昇格に手の届くようなチームになっていきたいと思っています。
フットボールがある日常をもっと楽しんでいただきたいです。新型コロナウイルスや世界情勢が不安定な今だからこそ皆様の生活の中心にフットボールのある日常が、パルセイロがある日常が。
もし皆様が、我々の成長を、パルセイロのある日常を、少し余裕を持って楽しめるくらいの気持ちになった時に、きっと我々ば自然と次のステージへと、そして更に次のステージへと駒を進めているんじゃないのかなと思っています。
不甲斐ない結果だったかもしれませんがベストを尽くした選手たちに今一度大きな拍手をお願いしてもいいですか?
最後になりましたけれど私個人としては長野にこれて本当に良かったです。どこへ行っても美しい景色にいつも心を癒やされています。何を食べてもおいしいですし、何よりも皆様の温かさやホスピタリティに何度も何度も救われるシーズンでした。本当に1年間ありがとうございました。

625名無しのエルザ:2022/11/20(日) 20:07:16 ID:E5a.inL6
隣から田中パウロとか取れないかね?

626名無しのエルザ:2022/11/20(日) 20:11:35 ID:mTR4B2yA
元隣はもうお腹いっぱいです

627名無しのエルザ:2022/11/20(日) 20:17:04 ID:jFdfR2xs
メイン席にイケメンのノーマスクの観客いたけど誰だ?シュタルフと話ししてたけど

628名無しのエルザ:2022/11/20(日) 20:19:22 ID:IoT7cLP6
>>612
スタジアムの空気的には悔しいけど藤枝おめでとうでみんな拍手してたけど、ゴール裏というかフレンテだけ逆張りしてたのかな?コールされても返さないのはちょっとカッコ悪かったし、むしろ先に藤枝コールするぐらいの器のデカさもないのな。クラブもゴール裏もJ2レベルには程遠いからまだ暫くはJ3暮らしだな。

629名無しのエルザ:2022/11/20(日) 20:24:54 ID:aNWrYShI
>>621
反対ではないし手腕も悪くないけど、ちょっと理屈が先に立つなあ、とは思う。

346とかが受け入れる土地柄だからいいんだろうけど、もっと余計な口数減らして黙々とやってほしい

630名無しのエルザ:2022/11/20(日) 20:30:06 ID:WfZASimY
ホーム最終戦後のセレモニー見て泣いたの初めて

631名無しのエルザ:2022/11/20(日) 20:41:21 ID:oujfyKkY
秋山のインスタライブ見てたやついないの?
いろんな選手が去就をほのめかしてた

632名無しのエルザ:2022/11/20(日) 20:41:33 ID:w5ab2YE2
大島のときは泣いたな

633名無しのエルザ:2022/11/20(日) 20:49:29 ID:uIVx6Bi6
>>631
kwskお願いします

634名無しのエルザ:2022/11/20(日) 20:50:56 ID:3KQ9hL7E
俺は最終戦見に行かなかったの初めて。

635名無しのエルザ:2022/11/20(日) 21:01:14 ID:b90Deh/c
僕はいつまで頑張ればいいの?

636名無しのエルザ:2022/11/20(日) 21:04:22 ID:IAKqkfbM
>>635
辞めたいなら辞めていいよ。

637名無しのエルザ:2022/11/20(日) 21:08:52 ID:AYfC5uQk
オレ、パルセイロの試合見てて寝たの今年が初めてだったよ(笑)

638名無しのエルザ:2022/11/20(日) 21:13:08 ID:rIZ4/wtE
寝はしなかったが
どこをポジティブに捉えたらよいのか
と思いながら見ていた

639名無しのエルザ:2022/11/20(日) 21:13:28 ID:SGXx3p4o
<J3リーグ戦ラスト5試合の戦績>
2014年 4勝1分0敗(→翌年3位)
2015年 3勝1分1敗(→翌年3位)
2016年 3勝1分1敗(→翌年5位)
2017年 2勝2分1敗(→翌年10位)
2018年 3勝0分2敗(→翌年9位)
2019年 5勝0分0敗(→翌年3位)
2020年 3勝1分1敗(→翌年9位)
2021年 2勝3分0敗(→翌年8位)
2022年 1勝2分2敗(→翌年?位)

最終節まで昇格争いしていた2020年を除き、
リーグ戦ラスト5試合の戦績が翌年の順位に反映している気がする。
例えばラスト5試合での勝ち点が10未満の場合は翌年6位以下のケースが多いとか

個人的にはシュタルフ続投で構わないけど
10月30日ダービー敗戦をしっかり反省した上で、
今日のスピーチ通りに
「選手を育成しながらタイトルを目指していくっていう新たな戦い」
を追求していって欲しいわ

640名無しのエルザ:2022/11/20(日) 21:18:29 ID:MoW3SxRE
>>639
よく調べるね関心

641名無しのエルザ:2022/11/20(日) 21:30:26 ID:MoW3SxRE
>>639
昇格してったクラブの前年の試合のほうが知りたい

642名無しのエルザ:2022/11/20(日) 22:13:32 ID:x8dkHl8o
>>621
反対だわ
続投とか来年も昇格絶対無理

643名無しのエルザ:2022/11/20(日) 22:16:45 ID:x8dkHl8o
>>637
初めてなの?俺しょっちゅう寝てるよ

644名無しのエルザ:2022/11/20(日) 22:18:52 ID:22AvxJGE
2022 鳥取 ラスト5試合 4勝1分
来年昇格だな

645名無しのエルザ:2022/11/20(日) 22:24:07 ID:AGZWaUUU
>>644
これ

646名無しのエルザ:2022/11/20(日) 22:37:30 ID:5rOgEIeA
金監督が琉球でやってたような“超攻撃的”サッカーが、いよいよチームに浸透してきたな
低位で終わったから中心選手が刈られるケースも少なそうだから、補強次第で来年は超強豪になる予感
補強が失敗でもベースはできた
かなり手強そう・・・

647名無しのエルザ:2022/11/20(日) 22:45:05 ID:5rOgEIeA
(連投ですまん)
何と言っても、得点55はリーグ3位で別格の数字
失点がリーグ17位(56失点)だから順位(12位)は残念だったが、失点を改善すれば大化けする
ウチは得点数上げられるのか?

648名無しのエルザ:2022/11/20(日) 22:47:14 ID:BCncJCZk
うちもメンバー大幅にかわったとはえい
2019年は終盤強かった

649名無しのエルザ:2022/11/20(日) 22:59:12 ID:xux/Skwk
ジョンソン>>>>しゅたるふ

650名無しのエルザ:2022/11/20(日) 23:03:30 ID:lmMFSanM
シュタルフのベースは後方からのビルドアップで森川三田あたりまでの連携は作れたけどそこからはまったく構築出来てないな。

651名無しのエルザ:2022/11/20(日) 23:10:30 ID:CnYb1DhU
今シーズンは終盤になって4試合勝ち無しで一番低迷しちゃったな。
終盤の消化試合なってこんなに勝てないのは記憶にない。
例年プレッシャーから解き放たれて躍動するのに。

652名無しのエルザ:2022/11/20(日) 23:13:07 ID:lmMFSanM
宮崎も負け無しでフィニッシュか

653名無しのエルザ:2022/11/20(日) 23:17:05 ID:yt6vuyIk
三田があまりにも酷い
自信喪失

654名無しのエルザ:2022/11/20(日) 23:22:17 ID:HDeqd2ZA
後半の藤枝はさすが昇格チームって感じの攻撃でウチは何もできなかった ウチもあんな攻撃みたい

655名無しのエルザ:2022/11/20(日) 23:33:35 ID:8bJGlBkw
やっぱ三田そろそろ今までありがとうといったほうがいいのでは…

656名無しのエルザ:2022/11/20(日) 23:56:28 ID:uYII6EZc
>>646
そこを上は狙っている。
秋田みたいに。
安くて活躍が固いからな。

657名無しのエルザ:2022/11/21(月) 00:12:06 ID:2h5Qr41E
琉球 岩手 東大阪 奈良
アウェー楽しいのかな

658名無しのエルザ:2022/11/21(月) 00:21:17 ID:Fx4Xkt2k
>>657
琉球だけどうやっていけばいいんだ
那覇空港からバス出てる?

659名無しのエルザ:2022/11/21(月) 00:31:18 ID:BedMmzTg
思ってた通りクラブに金ないんだな
限られた資源で〜みたいな言い方はしなかったけど来年も相当厳しそうだ
これでシュタルフさん辞めたらまた1からやり直し
サポも減るだろうしクラブの危機だな
来年は本当に大事

660名無しのエルザ:2022/11/21(月) 00:38:42 ID:HZ6rikmg
>>659
これまじでやばいな
水谷は移籍か

661名無しのエルザ:2022/11/21(月) 02:40:11 ID:Emc4beXw
シュタルフで構わないけどj2に昇格できるサッカーに変えてくれないとな
シュタルフと擁護サポに思う事
シュタルフってタイトルを取りに来た、育てながら勝つって言ってなかった?
みんな大好きな強化の人が取ってきた住永、坪川を育てながら使わずに
もうJリーグでは通用しない宮坂を重宝して2位にすらなれなかったんだよ
上手いこと言って結果が出てないのに支持者は他に理由をつけて擁護するって
無駄な時を過ごした民主党政権時代みたいなんだよな
オファーを受けたときに前年のチームを見てんだから結果が出てない事を
選手の質のせいにして擁護してるサポの神経疑う
来年はj2に昇格できるサッカーに変えてシュタルフがルーピー鳩山にならないことを祈るよ

662名無しのエルザ:2022/11/21(月) 05:42:19 ID:Emc4beXw
みんな大好き強化の人の名前は東海林でした
宮坂も東海林さんが獲得したんだっけ?
シュタルフ擁護サポに思う事2
なにも民主党時代だけじゃなく第二次安倍内閣からのアベノミクスとかいう
日本の価値を下げてるのに擁護してるネトウヨをみてるようなんだよね
予算がうちよりあって選手の質が高いだろう松本の773だって初めは繋ぐサッカーを目指したけど結局降格だよ
シュタルフは若くて熱意があって勉強熱心だと思うから昇格できるサッカーに変えてくれ

663名無しのエルザ:2022/11/21(月) 05:45:41 ID:kmJC/B5Q

またミヤサカ批判だよ
なからの品切れが早すぎる
ゴル裏のあんなに人気ないソーセージ盛りは珍しい
なんでだろ ベーコンなくしたからかな
相手によって盛る量を変えていたのがみんな不満
だったのかな
スタジアムの中にグッズ売り場なくしたのはなぜだ
メインスタンドに何も売店ないのはさみしい
コーヒーくらい飲ませろ
パルパックの立案した人はあの売れ残りみて
どう思っているんだろ

664名無しのエルザ:2022/11/21(月) 07:00:47 ID:O6di0gdU
藤枝須藤「長野の選手の立ち位置にてこずったが」が今年うちが一番変わった点の一つ

昨日の立ち位置対決が面白かったと思う人といっぽうで眠くなってしまう人もいるからなぁ

665名無しのエルザ:2022/11/21(月) 07:01:58 ID:J5lePavI
>>662-663
そんなに批判するなら、昇格できるサッカーとは何なのか教えてくれよ。

666名無しのエルザ:2022/11/21(月) 07:22:32 ID:3fUGdcDU
>>664
昨日の試合は今シーズンの中でも見応えがある試合の一つだった
あれ眠くなるなら、駆け引きとか分からないんだろうね

667名無しのエルザ:2022/11/21(月) 08:12:35 ID:jlsCN06c
ぱるるぱるる 藤田社長についてゆきますぅ

668名無しのエルザ:2022/11/21(月) 08:17:07 ID:vJPoh22E
>>665
おなぬーポエムに反応してやるなよ

669名無しのエルザ:2022/11/21(月) 08:19:29 ID:yAsTw5ug
おっ、出た!! アンチ宮阪君
今日はすごいね〜、どう比較していいか分からん政治ネタ持ってきたよ
ツイッターも使えなくなったし、超板は通報されてアク禁にされるから、ココでトンチンカン主張
可哀想になってきた、友達いないんだろうな〜

670名無しのエルザ:2022/11/21(月) 09:24:09 ID:Zv8BSJ5A
ボクも友達いないです

671名無しのエルザ:2022/11/21(月) 09:28:54 ID:35xXBydY
隣はまだ773去就リリース無いな
横山ルカオは上カテに刈られるとして早く体制決めないとヤバいでしょ
とにかくダービーのアウェイ客数だけには期待してるんだから早く決めてくれな

672名無しのエルザ:2022/11/21(月) 10:03:13 ID:/N.TAuJ6
>>669
反応するなて

673名無しのエルザ:2022/11/21(月) 11:02:44 ID:5HZTzZZg
>>671
名波続投らしい

674名無しのエルザ:2022/11/21(月) 11:19:03 ID:35xXBydY
>>673
マジ?
推測だ773がフロントへ進退伺い出して
本人の希望に任せられたんじゃ?
773としてもここで投げ出したら田舎寒冷地熱狂的(狂信的 w)サポに石投げられるようなもの
まして他チームからのオファーある訳も無いので針のむしろに留まる覚悟かな?
長野で言うなら14年末美濃部的スタンス

675名無しのエルザ:2022/11/21(月) 11:38:31 ID:/3k2jNGs
向こうって基本即日信毎にでるから出ない場合って続投じゃね

676名無しのエルザ:2022/11/21(月) 12:09:07 ID:gbkrPrCs
もしも貴方が隣フロントだったらどうする?
第1候補:名波続投
第2候補:フミタケ昇格
第3候補:掟破りの横山招聘
第4候補:最期の御奉公で石﨑信弘

677名無しのエルザ:2022/11/21(月) 12:18:56 ID:LgwahExM
隣以外のチームだったら、勝ち点66なら監督継続だよな

678名無しのエルザ:2022/11/21(月) 12:26:20 ID:lHiQ6XJo
広瀬は20年22年と近年3位ばかりだったね
もってないね

679名無しのエルザ:2022/11/21(月) 12:30:08 ID:4DlIeGzI
ファン感が不安

680名無しのエルザ:2022/11/21(月) 12:30:09 ID:2h5Qr41E
>>676
緑サポの溜飲を下げるには続投不可
んで文丈昇格 でもパルのお下がりは嫌がる
そこで新人の武田修宏か城彰二に賭けるww

681名無しのエルザ:2022/11/21(月) 12:32:54 ID:/3k2jNGs
>>678
あいつここ四年で勝ち点1に毎年泣いてないか

682名無しのエルザ:2022/11/21(月) 12:54:43 ID:4DlIeGzI
日ハムの広瀬

683名無しのエルザ:2022/11/21(月) 13:11:49 ID:J5lePavI
山口もやはり満了。
ファン感までにまだ発表あるだろうな。

684名無しのエルザ:2022/11/21(月) 13:12:21 ID:fdQRWjxQ
山口の満了きてた
お疲れさんでした

685名無しのエルザ:2022/11/21(月) 13:19:36 ID:dQZZbguQ
割と予想通りの満了なりそうだな
2年目3年目とか
水谷移籍だけが怖い

686名無しのエルザ:2022/11/21(月) 13:59:37 ID:plAhKhcc
宮本はやっぱりフリーで獲るのかな

687名無しのエルザ:2022/11/21(月) 14:08:41 ID:5sh9UBSg
>>685
許してやれJ3にいていい選手ではない

688名無しのエルザ:2022/11/21(月) 14:30:37 ID:7r1NAF96
>>685
予想された面々はほぼ満了になってしまったね
あとは怪我があった佐野の処遇をどうするかというところだろう
三田や藤森は残すんじゃないかな?

あとは、昨年の榊のように、おそらく、更新の打診はあったけど条件で折り合わず遅れて満了になる選手が数人出るかといったところ

689名無しのエルザ:2022/11/21(月) 14:31:25 ID:.3onjfxw
13時の発表は珍しいよな。次は17時か、楽しみにして寝るわ。

690名無しのエルザ:2022/11/21(月) 17:48:02 ID:fpTX1J/2
>>686
どうだろう?
「決定力不足」と評された今シーズンの戦犯的存在だし
東や坪川を切って宮本は取るというのでは示しが使いない気もする

そういう外野の声を振り切ってでもシュタルフ的に必要な選手なのかもしれないが
試合を見てもこの人の良さは結局分からなかった
山本は点取れなくても前線からのプレスとか動き出しの速さで光るものはあったけど

691名無しのエルザ:2022/11/21(月) 17:50:03 ID:mqG1HlcE
>>688
契約の打診の真意は知らんが生活出来ないくらいの金額を提示するらしく、複数年だったり色んなオプション付けてたりして翌年にいらなくなって辞めてもらう為の金額提示なんだってな

692名無しのエルザ:2022/11/21(月) 18:07:50 ID:L3htkowQ
山雅は格が違う
https://bm.best-hit.tv/j3/fileview.php?file_name=4EKwo_85840-1

693名無しのエルザ:2022/11/21(月) 18:29:04 ID:F.5iwD82
大野はJ2下位か
うちにこい

694名無しのエルザ:2022/11/21(月) 18:49:47 ID:kmJC/B5Q
きのうメインスタンドによしおかと奥さん来てた

695名無しのエルザ:2022/11/21(月) 19:10:11 ID:GA8LeoCo
旦那はレンタル、奥さんは広報兼アカデミーコーチとかで戻ってきてくれて構わん

てか戻ってください

696名無しのエルザ:2022/11/21(月) 19:26:46 ID:dQZZbguQ
高みの見物

697名無しのエルザ:2022/11/21(月) 19:27:43 ID:WjNNJYi.
今さら要らん

妙な安定感を見せ始めた
秋山でいいわ

698名無しのエルザ:2022/11/21(月) 19:30:07 ID:J5lePavI
あと満了になりそうなのは佐野と乾ぐらいかな。
個人昇格は水谷ぐらいだと思うけど、同カテからの引き抜きが一番怖い。

699名無しのエルザ:2022/11/21(月) 19:45:43 ID:plAhKhcc
水谷は清水をクビになったときJ2にもお呼びがかからなくてJ3に来た選手だからな
そういう選手の引き抜きってあまり聞かないな

700名無しのエルザ:2022/11/21(月) 19:47:35 ID:eluD/lG2
浦上

701名無しのエルザ:2022/11/21(月) 20:15:46 ID:1f3mJ4/6
ちんかみ

702名無しのエルザ:2022/11/21(月) 20:22:51 ID:J5lePavI
広瀬ベストイレブン選出。
やっぱり引き抜かれたのは痛すぎた。

703名無しのエルザ:2022/11/21(月) 20:39:45 ID:O6di0gdU
フレンテ批判出てるが
俺はホーム山雅戦でゴル裏2Fにきたフレンテに「今日は頼むよ!」って言ったら「いやーどうなんですかね?」って言われて??だったが
アウェイ山雅戦でフレンテに「オレンジビニ袋いいね日本代表みたいでいいわ!」って言ったら「そうなんですかね?」って否定的な言い方で
なんなんって思ったわ

704名無しのエルザ:2022/11/21(月) 20:41:40 ID:kmJC/B5Q
J3リーグベストイレブン発表

内山圭 藤枝
安藤智哉 今治
家泉怜依 いわき
林堂眞 富山
広瀬健太 鹿児島
嵯峨理久 いわき
日高大 いわき
横山暁之 藤枝
山下優人 いわき
有田稜 いわき
有田光希 鹿児島

いわき 5
藤枝 2
鹿児島 2
今治 1
富山 1
1位2位3位 5位6位のチームから選ばれました

705名無しのエルザ:2022/11/21(月) 20:42:23 ID:8Wn71M2k
>>703


706名無しのエルザ:2022/11/21(月) 20:50:38 ID:kmJC/B5Q
船橋出場試合11試合で勝ち点24
平均勝ち点2.18
これは…

707名無しのエルザ:2022/11/21(月) 20:52:17 ID:dQZZbguQ
スペすぎる船橋
この手の怪我は再発切り返しそい

708名無しのエルザ:2022/11/21(月) 20:55:19 ID:2h5Qr41E
満了

709名無しのエルザ:2022/11/21(月) 21:08:18 ID:O6di0gdU
南アで青もとい水色ゴミ袋探し回った経験として
あんなにオレンジとネイビー色のゴミ袋
日本では売ってんだなーって感心したわ

710名無しのエルザ:2022/11/21(月) 21:24:28 ID:J5lePavI
>>706
その期間に上位との対戦がほとんど無いんで、単純に比較はできない。

711名無しのエルザ:2022/11/21(月) 21:51:33 ID:5TJxRj5o
YSからの直入組は複数年だろう
特に船橋は佐藤池ヶ谷よりも加入発表が遅かっただけ好条件出してるはずだし、まあ更新だろうな

>>704見てもそうだが、J2戦力外組とかよりも、大卒やJFLからの叩き上げが主流になってきてる

パルセイロもシーズン中のTRMはほとんどが北信越や関東の大学相手。
このへんで監督の目に留まった隠れた有望株に声かけてほしいけどね

712名無しのエルザ:2022/11/21(月) 22:11:28 ID:C8Ko0YYU
>>707
うちに来た途端にスペ化するとかおかしいよ。

713名無しのエルザ:2022/11/21(月) 22:16:18 ID:emTVj49.
松本国際vs米子北

鳥取なら楽勝か

714名無しのエルザ:2022/11/21(月) 22:35:54 ID:gbkrPrCs
ダービーに負けた理由は、決して「監督采配」では無くて、「個の選手の力量差」と主張してたのに、J3ベストイレブンでは山雅の選手が1人も選ばれていない不思議

客観的評価で言えば山雅の選手なんてそんなもんだし、ウチが向こうの選手を過大評価しすぎなんだろ
そんなにウチの選手の力量が山雅と隔絶して弱いなら、他チームから勝ち点1も奪えないよな

715名無しのエルザ:2022/11/21(月) 22:41:57 ID:MxMO8IG6
>>713
中国プリンスリーグの1位なのに?
楽勝?

716名無しのエルザ:2022/11/21(月) 22:51:56 ID:yAsTw5ug
JFLの神楽しまねって給与未払い問題があったけど、シーズン終了した今も未払い3か月以上なんだと
金欠のウチも、将来こんなことにならなきゃいいがね
https://news.yahoo.co.jp/articles/07249b475f6372d60c95d24547c3a8905c4807aa

717名無しのエルザ:2022/11/21(月) 22:59:15 ID:5TJxRj5o
>>716
来年のJFLは1減になると、J3からの降格も1チームで済むのかな?

J320チームが確定した今、本当に降格だけは避けなくてはならない

718名無しのエルザ:2022/11/21(月) 23:00:47 ID:J5lePavI
>>714
単純に決定力の差だよ。
うちはゴール期待値がリーグ2位なのに総得点は11位というデータが全てを物語っている。
決定力無さすぎ。

719名無しのエルザ:2022/11/21(月) 23:01:47 ID:2kbso3dY
頭が半端なく痛い

720名無しのエルザ:2022/11/21(月) 23:18:29 ID:EFGYtW0E
山本なんか超簡単なの外しまくってたからな
まともに決めてたら得点王だろ

721名無しのエルザ:2022/11/21(月) 23:20:22 ID:PYh2dZ72
普通に山雅とは善戦してたしな。
2敗を喫したのは時の運としか思えん

722名無しのエルザ:2022/11/21(月) 23:26:38 ID:gbkrPrCs
>>718
Football LABのサイトでは
ゴール期待値とは、
「あるシュートチャンスが得点に結びつく確率」と定義していて、「ゴール期待値はシュートの成功確率を表すので、値が高いほど得点が決まる可能性が高いシュートになります」と説明している。

と言うことは、
(1)ゴール期待値が高い
→(2)得点が決まる可能性が高いシュートが多い
→(3)決定力が高い
と認識してるんだが(2)→(3)が違うのか?

ウチがFootball LABのゴール期待値が高い割に総得点数が低いのは、単純に母数となるシュートチャンスが少ないと思っていたんだが違うのか?

723名無しのエルザ:2022/11/21(月) 23:54:55 ID:gbkrPrCs
>>721
まさか来年山雅に負けても、また「普通に善戦してた」とか「時の運」とか言うんじゃないだろうな
隣の連中もここ見てるんだからな
笑われるネタを提供すんなよ

724名無しのエルザ:2022/11/22(火) 00:47:26 ID:t/Gt33C.
別に笑われるような事では無い
山雅サポだって圧倒したとは思ってないだろ

725名無しのエルザ:2022/11/22(火) 01:02:14 ID:kj5bLotA
おいおいビクトルもルカオも残留かい

726名無しのエルザ:2022/11/22(火) 02:49:13 ID:YOa.8fyg
>>724
「試合に負けても応援では勝った」とか ほざいてる連中にとって
勝った試合はいつも「完全なる勝利」

727名無しのエルザ:2022/11/22(火) 05:21:40 ID:AAQ.EEtw
>>721
1敗1引き分けなんですが


バンドの解説が軽すぎて失笑

728名無しのエルザ:2022/11/22(火) 06:07:02 ID:YOa.8fyg
おそらく天皇杯県予選も含めて1分2敗の意味なんだろ

本来なら
・イングランド=長野
・ウェールズ=松本
のはずが実態は……

729名無しのエルザ:2022/11/22(火) 06:08:10 ID:wYWcl41w
>>725
さすがに残留しないでしょ

730名無しのエルザ:2022/11/22(火) 06:48:43 ID:.ouUOMnc
>>714
個の力量をマイナスにするくらい名波がヘボだった
ベストイレブン寄せ集めればリーグ無敗で優勝出来ると思ってる我が巨人能

731名無しのエルザ:2022/11/22(火) 06:49:55 ID:U329qxHg
結果的にホームのダービーで勝ち点2を削ったのが効いたわけだし。

732名無しのエルザ:2022/11/22(火) 06:56:00 ID:VsxGZsSo
隣は藤枝に負けなきゃ昇格だったのにな

733名無しのエルザ:2022/11/22(火) 07:01:17 ID:SAqdLM/c
773退任になったとして後任だよな
スポンサーと(うるさい)サポを黙らせる存在
実績ある大物は田舎3部に来るはずも無いな
フミタケ昇格ってのはどうよ?J1監督経験者で
相模原昇格実績もありダービーでシュタルフとバチバチにやり合いそうだぞ

734名無しのエルザ:2022/11/22(火) 07:29:10 ID:YOa.8fyg
>>731
フツーは
勝ち点4も隣に与えてJ2復帰の野望に貢献したと考えるのがフツー

平日午後にバイトしてるYSでさえ隣に勝ち点3しか与えなかったのに
隣残留で一番恩恵を受けるのはウチなのに

735名無しのエルザ:2022/11/22(火) 07:43:14 ID:SAqdLM/c
隣をディスると思われるだろうがそれでも良いよ
隣は2位フィニッシュと思っていたし773も手応えあったはず
あのホームのYS 戦とアウェイ沼津戦がポイントかな
どこかで舐めてたというか慢心あったんだろよ
落武者の末路
これから落武者狩りが始まるんだろね

736名無しのエルザ:2022/11/22(火) 07:49:04 ID:7AkwD7dg
大野って生え抜きなんだな

737名無しのエルザ:2022/11/22(火) 08:02:19 ID:j/ZfXHXs
>>736
オファーするべき

738名無しのエルザ:2022/11/22(火) 09:48:08 ID:0eHbFoUI
佐野は流石に厳しいかな
年齢考えても育成に当てはまる部分は無いしこの数年の成績見てもなぁ

739名無しのエルザ:2022/11/22(火) 11:35:40 ID:3XXDQXzE
クリアソンは、佐野にオファー出してた感じだな
今期のクリアソンは30試合30得点と、ウチも長年悩まされている得点力不足が深刻
佐野ならうってつけだと思う
「佐野はポテンシャルはあるけどウチにハマらなかった」というのが個人的感想
ガンバレ!!

740名無しのエルザ:2022/11/22(火) 11:38:07 ID:OuFlCKz2
しかし、わざわざ満了とか書く必要あるのかね?
「佐野翼選手 クリアソン新宿へ完全移籍のお知らせ」でいいのに

741名無しのエルザ:2022/11/22(火) 11:46:13 ID:k4p0.QbY
>>740
売れたのか?!って騒ぐやついるからと予想

742名無しのエルザ:2022/11/22(火) 11:47:23 ID:weV19WgU
シュタルフは結果出ない宮本にこだわってたが
佐野としては面白くなかったはず
よくクサらずに最後まで全うしたよ
お疲れ様でした

743名無しのエルザ:2022/11/22(火) 11:51:49 ID:3XXDQXzE
>>740
そうね
移籍した選手に対して「クラブ(パルセイロ)としてオファー出してたかどうか」なんて情報、外に向けて発信する必要あるか?
この辺が隣と比べてフロントがお粗末な証拠だよな
サポミの回数も圧倒的に差があって「サポと積極的にコミュニケーション取ろう」っていう意思も低そうだし・・・

744名無しのエルザ:2022/11/22(火) 12:05:07 ID:DIedjU1M
>>731
藤枝から勝点4削ってやったのに。

745名無しのエルザ:2022/11/22(火) 12:11:26 ID:aMKIqfVs
メアドを替えて名波続投のメールを10通以上送ってやったわ

746名無しのエルザ:2022/11/22(火) 12:15:11 ID:7AkwD7dg
佐野くらいの年齢なら色々考えちゃうよね
しがもレギュラーじゃなきゃ余計にね

今のところ以外な満了は特になし

747名無しのエルザ:2022/11/22(火) 12:19:54 ID:t/Gt33C.
>>745


748名無しのエルザ:2022/11/22(火) 12:22:27 ID:neBmOWBE
なんか、いい会社に決まって良かったなって感じ

ゆくゆくはお茶を売る人になるんだろうし、いいキャリアだよね

https://criacao.co.jp/corporateinformation/%e4%bd%90%e9%87%8e-%e7%bf%bc%e3%80%80%e5%85%a5%e7%a4%be%e5%86%85%e5%ae%9a%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/

749名無しのエルザ:2022/11/22(火) 12:38:05 ID:bb.4ohzQ
なんやかんや寂しいな
2020の躍進あっただけに心残りもでかい
2019でばっさりいったときはここもうそこまでこんな気持ちなるとは思わなかったが

750名無しのエルザ:2022/11/22(火) 12:52:07 ID:ry4tN/nk
あとは高窪かな
それと原田は川崎は4年目で満了になると思う
長野で取らないならファン感前のこのタイミングで双方発表ありそう

751名無しのエルザ:2022/11/22(火) 12:57:17 ID:z3KDxC8I
山口も佐野も、最後思い出出場だったのか

752名無しのエルザ:2022/11/22(火) 12:58:08 ID:7AkwD7dg
来年の今頃の最悪のシナリオ
松本が昇格、長野は去年より順位あげるが昇格できず
シュタルフは退任しチルドレン脱走

753名無しのエルザ:2022/11/22(火) 13:01:23 ID:6yxFTW2s
>>752
松本は少なくとも今季より戦力絶対落ちるから昇格ない
でもJ3での信州ダービーは来季が最後にしたいね

754名無しのエルザ:2022/11/22(火) 13:11:10 ID:W8LpJSkQ
隣の大野満了かと思ったが普通にJ2に行きそうね、

755名無しのエルザ:2022/11/22(火) 13:15:57 ID:U329qxHg
>>749
気がつけば、2020年を経験してる選手が三田と水谷と藤森と小西の4人になってしまった。
水谷が移籍濃厚だから県内出身トリオしか残らなくなるな。
たった3年で入れ替わりが激しい。

756名無しのエルザ:2022/11/22(火) 13:36:20 ID:WKt2.gRc
>>755
森川も移籍するの?

シュタルフチルドレンで残ってほしいのは佐藤だけだから

757名無しのエルザ:2022/11/22(火) 13:37:59 ID:U329qxHg
>>756
森川は翌年の加入だな。

758名無しのエルザ:2022/11/22(火) 14:07:39 ID:o1jRT7yA
>>753
J3に"絶対"は無い。
何が起きるかわからないのがJ3
愚将代表格だった秋田豊率いる岩手がチーム就任2年目で昇格したのを忘れるな

759名無しのエルザ:2022/11/22(火) 14:57:18 ID:tngWs2Gw
鳥取と宮崎は来季のスタート調子良さそうな気がするな

760名無しのエルザ:2022/11/22(火) 15:15:07 ID:k4p0.QbY
うるせぇ絶対なんかあったらこれで昇格できないわけないだろ
https://i.imgur.com/SkUgFgj.png

761名無しのエルザ:2022/11/22(火) 15:25:41 ID:oFQteubo
>>758
ぱるぅせるぅ
相模原2点目えええええええええええええええええええええええ
だすぅ

762名無しのエルザ:2022/11/22(火) 15:26:16 ID:oFQteubo
>>760
精神的グロ注意

763名無しのエルザ:2022/11/22(火) 15:33:48 ID:dyUXfJ2Y
>>759
鳥取はジョンソンさんを我慢して使ったのがようやくって、感じかな。それが来年うまくいくかはわからんけど、スタートよさそうなのはわかる。
宮崎は監督かわらなければだけど、今年は工藤の為にのが大きいと思うからわからなんな。
怖いのは監督継続な愛媛かな。昇格した行友くんが爆発しそう。

764名無しのエルザ:2022/11/22(火) 15:38:26 ID:dyUXfJ2Y
って書いたら鹿児島の大嶽さんも更新か。米澤戻ってくるまで耐えれるかだな。

765名無しのエルザ:2022/11/22(火) 15:39:56 ID:80l3LzNI
>>760
ガンダムSEED2001年戻れない

766名無しのエルザ:2022/11/22(火) 15:42:01 ID:hcP9SMDk
ガンダムSEED2001年戻りたい

767名無しのエルザ:2022/11/22(火) 17:24:14 ID:U329qxHg
隣満了になった3人みんな欲しいな。
安田はいらないけど。

768名無しのエルザ:2022/11/22(火) 18:28:58 ID:ry4tN/nk
群馬満了の一木はほしいな
九州リーグ22得点の得点感覚ならJ3でもいけるだろう

ちなみに高窪も四国リーグ10試合10得点だけど、地決の舞台では無得点。
地域のリーグも含めてものが違う

769名無しのエルザ:2022/11/22(火) 18:38:28 ID:AAQ.EEtw
長野からもらった勝ち点
6 いわき
5 (なし)
4 松本 福島 (1敗1引き分け)
3 沼津 宮崎 八戸 鹿児島 富山 鳥取 (1勝1敗)
2 藤枝 今治 愛媛 岐阜 (2引き分け)
1 
0 北九州 讃岐 YS横浜 相模原 (長野の2勝)

770名無しのエルザ:2022/11/22(火) 19:13:35 ID:.ouUOMnc
隣だと常田君欲しいな

771名無しのエルザ:2022/11/22(火) 19:37:38 ID:M1A2V5/2
とりあえず二桁とった選手最低1人できたら二人
あと場数こなしてるCB

772名無しのエルザ:2022/11/22(火) 19:50:08 ID:j/ZfXHXs
>>771
無理だろ

3位:15得点
石川大地(鳥取)
5位:14得点
岡田優希(宮崎)

この2人のどっちか狙うしかないけどパルセイロに来たら点取れないだろ

773名無しのエルザ:2022/11/22(火) 19:50:10 ID:HYU8knrY
そんなの取れるわけない

774名無しのエルザ:2022/11/22(火) 19:52:41 ID:M1A2V5/2
でも満了だのJ2で数点取った人とっても活躍しないのは明白
山本も固め取りしてりしたけど物足りない
それくらいしないともう上がれない
2020ですら三田とか二桁スコアラーとった
いくら長野出身とはいえ
それくらいしないと無理

775名無しのエルザ:2022/11/22(火) 19:54:51 ID:M1A2V5/2
お金がないっていうけど藤枝だって渡辺りょうとかちゃんと活躍してた選手とってるわけで
強化部やフロントの交渉力、魅力のなさを言い訳に予算がないからってシュタルフに釘を差してたら終わりだよ

776名無しのエルザ:2022/11/22(火) 19:58:08 ID:vFiwom6Y
今年は本当に決定機を外しすぎだったな山本宮本三田佐藤とか
2020ぐらい決めてたら上行ってたわ

777名無しのエルザ:2022/11/22(火) 20:00:02 ID:Kq.3iDlA
>>776
割りと限界見えてたよな
いくら崩しても取らなきゃDFも苦しいし
シュタルフがいってた足りない得点力や守備力はガチャや覚醒に任せるしかないのか

778名無しのエルザ:2022/11/22(火) 20:03:23 ID:vFiwom6Y
今年のダイジェスト見直しても外しまくりだしな
「あれは決めてよねっJ3でも」ってシーン多かったな

779名無しのエルザ:2022/11/22(火) 20:04:15 ID:E/UdS.FU
厳しいのはわかってるし期待してないけど
開幕前くらいワクワクしたいよ‥

780名無しのエルザ:2022/11/22(火) 20:04:47 ID:E/UdS.FU
2001年ガンダムSEED戻れない

781名無しのエルザ:2022/11/22(火) 20:08:07 ID:S1j6A.go
宮崎の薗田ってどうなんだろうか?

782名無しのエルザ:2022/11/22(火) 20:13:49 ID:vFiwom6Y
岐阜ちゃんなんか銀河系とか言われてても結局藤岡頼みだったしな
マジで藤岡取ってなかったらブービーぐらいだったろ

783名無しのエルザ:2022/11/22(火) 20:18:20 ID:mbveyDOk
>>742
いや、たまに出た試合でも何の役にもたってなかったから

784名無しのエルザ:2022/11/22(火) 20:20:27 ID:.ouUOMnc
>>775
藤枝も渡辺獲った時期は昇格圏内に入れる見込みがある所まで来てからだからな
そこまで来て金使って、もうワンピースを埋めた
結局、金の使い方なんだよな

785名無しのエルザ:2022/11/22(火) 20:22:40 ID:vFiwom6Y
うちは金の使い方がジジイの道楽だからな

786名無しのエルザ:2022/11/22(火) 20:25:18 ID:F0ZNvCDA
>>775
まあシュタルフに頼らなきゃ補強もままならない。専任の強化担当置かないってことはそういうこと
ちなみに「村山さんが正式な担当になる」とか言ってたやつもいるが、1月まで普通に予定入ってるっぽいから本当のアドバイザー。
https://f-marinos-soccerschool.com/events/detail/?p=7742

YSの佐川、八戸満了の宮尾、群馬満了の進、宮本パターンで岐阜からレンタルでンドカ
目玉として田中恵太、新井光あたりにダメ元でオファー。
このあたり集めて、あとはトライアウト組か育成型レンタルだろう。

787名無しのエルザ:2022/11/22(火) 20:54:35 ID:U329qxHg
>>776-778
シュタルフがやっとまともな攻撃を構築してくれたからその部分が浮き彫りになったともいえる。
今までは決定機すらろくに作れなかった。

788名無しのエルザ:2022/11/22(火) 20:57:26 ID:vFiwom6Y
サウジすげーなアジア中東の雄
アルゼンティーナに勝ったら歴史的偉業

789名無しのエルザ:2022/11/22(火) 20:58:30 ID:j/ZfXHXs
ななみ→霜田

790名無しのエルザ:2022/11/22(火) 21:01:27 ID:GZC8QiEU
来年トトーリのジョンソンの縦に早いカミソリサッカーが席巻するだろうな…
なんでうちはシュタルフなんだよ…

791名無しのエルザ:2022/11/22(火) 21:02:53 ID:HYU8knrY
霜田かよw

792名無しのエルザ:2022/11/22(火) 21:07:03 ID:U329qxHg
>>790
まーた始まったよ。
そんなにジョンソン崇拝してるなら鳥取のサポにでも成れば?

793名無しのエルザ:2022/11/22(火) 21:08:06 ID:.ouUOMnc
サウジえぐw

794名無しのエルザ:2022/11/22(火) 21:08:33 ID:vFiwom6Y
後半58分ってロスタイム+8分も凄いがサウジジャイキリ

795名無しのエルザ:2022/11/22(火) 21:08:51 ID:j/ZfXHXs
サウジ勝ったしw

796名無しのエルザ:2022/11/22(火) 21:11:54 ID:U329qxHg
言っておくがシュタルフより良い監督なんてうちには来ないぞ。
何がそんなに気に入らないんだ?

797名無しのエルザ:2022/11/22(火) 21:18:37 ID:RydpCXKg
戸田や霜田もだめくさいし
来年いけるわ

戦術脳だけじゃない情熱と愛を持ったシュタルフとともにあがろう

798名無しのエルザ:2022/11/22(火) 21:20:44 ID:.ouUOMnc
批判するヤツはなんにしろ、どっちでも批判する
批判する事が承認欲求みたいなヤツらだから言っても意味ないよ

799名無しのエルザ:2022/11/22(火) 21:25:18 ID:M1A2V5/2
攻撃の形はできてる
その上で補強で上へ上がりたい

800名無しのエルザ:2022/11/22(火) 21:54:49 ID:TOujXNys
>>799
あと練習方法とかも見直した方がいいんじゃないか?
いくらなんでもうちの選手達はシュートが下手すぎる。
普段どんな練習してるのか。

801名無しのエルザ:2022/11/22(火) 22:11:38 ID:VsxGZsSo
>>797
一位鳥取二位宮﨑三位奈良クラブからの4位とみた

802名無しのエルザ:2022/11/22(火) 22:37:05 ID:S1j6A.go
>>786
村山はマリノススクールコーチとの兼務になるんだったら、マリノスでくすぶってる若手レンタルできないのかな?
どういう契約なのか知らんけど、スクールコーチ継続だったら、ウチのアドバイザーってホント片手間なんじゃね?
スクールの無い日に関東大学リーグの視察で選手発掘とか、そんな程度?

803名無しのエルザ:2022/11/22(火) 22:39:42 ID:VsxGZsSo
>>802
その枠、山形が担ってるから

804名無しのエルザ:2022/11/22(火) 22:48:37 ID:S1j6A.go
隣監督候補の霜田だけど、監督としての実績ってパッとしてないよね
山口の監督1年目で8位があるけど、そのくらいしかないような・・・
解任になった3年目は最下位だったが、コロナ特例で降格チームがなくなり救われた
何となくだけど、隣はJ3沼にはまって迷走し、その後瞑想の域に入りそう

805名無しのエルザ:2022/11/22(火) 22:51:43 ID:U329qxHg
霜田さんならうちに強化担当で来て欲しかった。
このまま専任の強化担当を置く気ないならもうフロントは上がる気無いんだろうな。

806名無しのエルザ:2022/11/22(火) 22:57:29 ID:AAQ.EEtw
まあお隣さんもしばらくJ3沼にはまりそうだな

807名無しのエルザ:2022/11/22(火) 23:12:14 ID:t/Gt33C.
霜田さん普通に名将だと思うけど

808名無しのエルザ:2022/11/22(火) 23:15:36 ID:o1jRT7yA
>>796
徐々に良くなってシーズン終わるのなら何の文句も無いが、
次第に勝てなくなってるから来期不安に感じる。
要するにシュタルフ戦術への対抗策が対戦チームの選手にかなり浸透してるんじゃないか?と思っている。
第1〜11節の戦績4勝4分3敗
第12〜22節の戦績7勝2分2敗
第23〜34節の戦績3勝4分5敗

ちなみに横山1年目の2019年の場合は
第1〜11節の戦績3勝4分4敗
第12〜22節の戦績3勝2分6敗
第23〜34節の戦績7勝4分1敗
と今年とは対照的にシーズン終盤に近づくに従って調子を上げているだけに、シュタルフ続投は現状仕方ないとしても来期はやっぱり不安

809名無しのエルザ:2022/11/22(火) 23:25:44 ID:M1A2V5/2
>>808
内容考えたらもっと勝ってもおかしくないがな
ただ結果がすべてな以上勝ちきるってことができてないから不安なのはわかるわ
いくら内容よくても勝てなきゃ意味ないし

810名無しのエルザ:2022/11/22(火) 23:27:03 ID:M1A2V5/2
これからいえるのは補強しないと厳しいんだよな結局
いくら戦術や内容よくても最後決めきる最後守れるってとこで負けてる

811名無しのエルザ:2022/11/22(火) 23:34:10 ID:.Y1i9GNQ
>>805
先立つ物が無いんだから仕方ないのかも知れないだろ
昇格する気ないとか決めつけるな

812名無しのエルザ:2022/11/22(火) 23:53:48 ID:EFVnJqL6
宮本イマイチだったけど、個人的にはちょっと前のパルの「なぜそこでうたない?」っての見せられ続けるよりは良かったと思ってる

813名無しのエルザ:2022/11/23(水) 00:04:24 ID:xQ/6kPk2
>>808
得点って意味では終盤が一番点取れてるんだけどな。
それにシュタルフは引き出しが多いから心配はしてない。
補強した戦力次第でまた戦術を変えてくることもあるだろうし。

814名無しのエルザ:2022/11/23(水) 00:29:10 ID:Uhmlo/Vg
開幕戦の北九州戦がインパクト凄かった
前線の3人が密集してボランチへのパスコース切ってた

815名無しのエルザ:2022/11/23(水) 01:41:53 ID:yWteuGts

森川も新宿のTwitterフォローしたな

816名無しのエルザ:2022/11/23(水) 06:31:03 ID:g3KrhsgA
なんかまじなえた

817名無しのエルザ:2022/11/23(水) 06:35:18 ID:WaFRmYrY
いくらあちらが元J1だからといって今年は同カテゴリー
サポの数やむこうが最後まで昇格争いしてたとしてもメディアの扱いに不満の残る1年だった

818名無しのエルザ:2022/11/23(水) 06:46:25 ID:vhTJ8p3I
去年は長野の試合は映像なし画像もなし
お隣は長めの映像ありで扱いが違いすぎた
それが今年になったらこれだよ
なんなん?HNK
そしてたきの。

819名無しのエルザ:2022/11/23(水) 06:52:49 ID:Zda2F6gs
これもな
https://nagano-fa.or.jp/wp-content/uploads/2022/08/2022_28-ken_outline.pdf
(3) J3チームのトーナメント表の組み合わせは 2022 年リーグ戦の上位チームが決勝戦か
ら出場、リーグ戦の下位チームが準決勝戦から出場するものとする。
※翌年 J2リーグへの昇格が決定した場合は順次繰り上げるものとする。

820名無しのエルザ:2022/11/23(水) 06:55:27 ID:CC4LA0lY
>>819
これひどいよな。
他の県は平等にやってるのに。

821名無しのエルザ:2022/11/23(水) 08:35:18 ID:xQ/6kPk2
>>812
それは思った。今まではシュート数自体が少なすぎた。
シュタルフになってからシュート数増えたよな。

822名無しのエルザ:2022/11/23(水) 09:34:34 ID:pYCNvscM
隣は773退任で後任は大変だよな
反町の後は布も半年で辞任だった
田舎クラブがJ1に登り勘違いしたまま下山したら
現実を突き付けられたんだろよ
平家物語の世界ですな

823名無しのエルザ:2022/11/23(水) 09:42:35 ID:8Cn8ZIT2
ころころ監督かえたらこうなるってわからんのかね隣は
こちとらJ3最多勝利ホルダー継続中やぞ

824名無しのエルザ:2022/11/23(水) 09:44:04 ID:xQ/6kPk2
>>815
さすがに今シーズンは移籍しないだろうが、セカンドキャリアを考えると働きながらサッカーできた方がいいのかな。
クリアソンはしっかりしたビジョン持ってそうだものな。
うちはビジョンってものがあるの?

825名無しのエルザ:2022/11/23(水) 10:01:35 ID:vhTJ8p3I
町田「大型ビジョンならありまぁす」

826名無しのエルザ:2022/11/23(水) 10:05:42 ID:efw8Ro2M
>>825


827名無しのエルザ:2022/11/23(水) 10:30:53 ID:e/xDYJtc
「既存の選手を育ててタイトル目指す」ってシュタルフがセレモニーで言ってたじゃん
そして、シュタルフの挨拶の後に町田とハイタッチしたのが印象的だった

町田は選手と一緒にゴール裏で肩組んでラインダンスしてたし、今のところは監督と社長の向いてる方向は一致してると思う。

ただ、あまりにバックアップ体制がしょぼかったり、シュタルフのほうも舌禍が過ぎたりすると、簡単にヒビは入りそうだけどねw

828名無しのエルザ:2022/11/23(水) 10:39:51 ID:jnOliuJc
>>802
視察とかよりは編成に対するアドバイスとか、仲介人からの売り込みのチェックとかじゃないの?

言われてるように、朝比奈はトライアウトでの目利きは決して悪くなかったし、シュタルフや宮本など上からの指示に沿って獲得することは長けていたけど
レンタル移籍とかが見るからに売り込み先の言いなり。
1年目の上米良、人見、山中惇、武田とか完全にババ掴まされて、人見や山中みたいに戻ってそこそこ活躍されたり散々だった

829名無しのエルザ:2022/11/23(水) 10:48:28 ID:8Cn8ZIT2
>>827
育てる(自前の新人は今年切った
高窪とかどうすんだろ

830名無しのエルザ:2022/11/23(水) 11:41:31 ID:xQ/6kPk2
>>827
育てるって言っても、今シーズンのスタメン半分ぐらい来年は30代になるんだけどな。
どうするつもりなのかな。

831名無しのエルザ:2022/11/23(水) 12:28:23 ID:18VDzTMk
育てる=サッカーをうまくする
ではなくて、「戦術を落とし込む」なんだろう
ただ、決定力だけは才能や噛み合わせの問題だからどれだけ努力しても難しい。
カネがないなら、アマチュア契約でも数多く取って試したほうがまだ早いかもね

832名無しのエルザ:2022/11/23(水) 12:47:44 ID:Oz9FMtwA
>>786
意外と現実的で良い陣容じゃんと思ってしまったw
シュタルフが使いやすいメンバーが一番。
ま、恵太は今はスペだし難しいと思うけどね
右SBなら1年かけて育てた原田を完全でとったほうが早いかと。
水谷が移籍したら左も必要なので古巣枠なら光永とかどうよ?

833名無しのエルザ:2022/11/23(水) 13:35:35 ID:sNojSOkY
マロンさんのサイン会はどこですか
キノコ汁が余っているのでみんなサイン会にそんなに並ばないで
来てください
レディースの試合のチケット買おうと思ったら売ってない\(^o^)/

834名無しのエルザ:2022/11/23(水) 14:14:30 ID:0HL0Tm.w
山雅ガを3タテできれば何でもいい

835名無しのエルザ:2022/11/23(水) 15:13:03 ID:yWteuGts
松本も満了増えた

836名無しのエルザ:2022/11/23(水) 15:32:13 ID:xZH1xsIY
松本満了の奴に声掛けてもいいんやで

837名無しのエルザ:2022/11/23(水) 15:34:38 ID:yWteuGts
三ッ田いいと思うけど今のCBの役割見るとすぐには即戦力にならないな

838名無しのエルザ:2022/11/23(水) 15:47:01 ID:Zda2F6gs
ダービーの重みを誰よりもわかってるシュタルフが隣のお下がり取るとは思えんな
いいかげん視野が狭い隣からとかいらんわ

839名無しのエルザ:2022/11/23(水) 17:03:00 ID:9ClYjRD.
田中パウロとか普通に欲しいけどな
2014だっけか?金沢で綺麗にやられた記憶あるわ

840名無しのエルザ:2022/11/23(水) 17:19:12 ID:OEFiazxM
>>838
い、乾…

841名無しのエルザ:2022/11/23(水) 17:37:56 ID:vhTJ8p3I
運営さん本当に対策して欲しい。
都内から仕事休んでわざわざ来たのに1番目当ての選手のサイン貰えないなんて、果たしてファン感謝祭なの??

ほんとそういう所だと思うなー

842名無しのエルザ:2022/11/23(水) 18:07:48 ID:xZH1xsIY
こんなところでなく
ちゃんと言ったほうがいいぞ

843名無しのエルザ:2022/11/23(水) 18:13:16 ID:e7bT5qxU
とりあえずアトはレンタル組をどうするか

844名無しのエルザ:2022/11/23(水) 19:07:38 ID:vhTJ8p3I
サイン列での割り込み多いね
顔馴染みサポ同士でサインの結果報告していて、そのまま何食わぬ顔で列に割り込み

845名無しのエルザ:2022/11/23(水) 20:19:04 ID:Z3B93rxA
>>843
所属元の契約が残ってる選手ばかりだった昨年と違って、全員所属元は満了だと思うので、
そろそろ発表しないと次月末のトライアウトにも出られないからな
4人とも放出と予想。
大内は取るかと思ったけど、藤枝戦で矢田貝を起用したのを踏まえると無いかな、と。
既発表組7名、レンタル4名に高窪で12名満了、20名と更改交渉、新加入内定が2名というところからの編成かな。

846名無しのエルザ:2022/11/23(水) 20:30:21 ID:9ClYjRD.
>>845
矢田貝の最終戦先発はどちらともとれる。
満了組は思い出作りにサブに全員入れたがGKはポジション状交代しないから先発起用かもしれん。

847名無しのエルザ:2022/11/23(水) 20:38:32 ID:vhTJ8p3I
川田・住永「・・・」

848名無しのエルザ:2022/11/23(水) 21:02:54 ID:/oQw4G.g
矢田外のベンチでの振る舞い見ても残ってほしいがな

849名無しのエルザ:2022/11/23(水) 21:27:18 ID:lQxyb1NE
>>844
整理券配るくらいすりゃいいのに
うちはサポの民度が高い(キリッ
でいけると思ったんかね

850名無しのエルザ:2022/11/23(水) 21:56:10 ID:UWJAaJO6
YSの林ってチーム得点王なのに満了になったな
ヤフコメだと、本人の性格に難があるようなことが書いてあるから、その辺が影響してるのかな?
今シーズンも18節まで毎試合出てたのに、19節から激減
シュタルフとは去年一緒だったから手懐けられれば、身長・年齢からは文句なしなんだけどなぁ
フロントは動くんだろうか?

851名無しのエルザ:2022/11/23(水) 22:42:48 ID:vhTJ8p3I
割り込む人は割り込む行為が悪いと思ってやっていないんじゃ

852名無しのエルザ:2022/11/23(水) 22:46:12 ID:OjzEpgbU
シュタルフ大内がお気に入り。
矢田貝の方がやっぱ良かったな。
ちゃんと自分で判断してボール蹴れるし。
FC横浜のGK怪我しても戻されない奴。
向こうで完全に戦力外だろ。
うちで捕るかもな、シュタルフだから。

853名無しのエルザ:2022/11/23(水) 22:52:01 ID:OjzEpgbU
連発すまん、許してくれ。
横山の育てた選手みんな辞めて残るのコロコロメンバー。
ちなみにオレはコロコロおじさんではないけど同じこと思ってる。
で、来年どうすんの?
このメンツでシュタルフさ〜んってみんなでコロコロ?

854名無しのエルザ:2022/11/23(水) 23:37:12 ID:e/xDYJtc
堂安 ゴール目指せ
走り続けろ オーオーオー

855名無しのエルザ:2022/11/23(水) 23:42:05 ID:vhTJ8p3I
日本中の99.9%の人が、堂安兄がJリーガーだったなんて知らないだろうな

856名無しのエルザ:2022/11/23(水) 23:45:39 ID:0HL0Tm.w
うちが才能を潰した

857名無しのエルザ:2022/11/24(木) 00:02:38 ID:BYBDki7E
ウィナーくじは200円が1220円か
いまいちだな

858名無しのエルザ:2022/11/24(木) 00:06:51 ID:1jcPvyw6
>>856
加入した時期が暗黒すぎたからな〜。
悪いことしたわ。

859名無しのエルザ:2022/11/24(木) 00:26:56 ID:iMtmfJNk
森保叩かれ過ぎだよな
今からいうのださいけど叩かれすぎ
引いて相手おびき寄せてってやり方既視感あるな

860名無しのエルザ:2022/11/24(木) 00:36:01 ID:gsETygb2
変則的なドイツの左サイドを後半フォメで無効化したのが大きいわ
闘い方は予想通り守ってカウンター勝つにはこれしかないわな

861名無しのエルザ:2022/11/24(木) 00:51:35 ID:rGwnw2Vs
>>860
限られた戦力と怪我人の中よくやってるよなあとしか

J3ですらプレッシャーやばいのに代表監督とかノミの心臓だろ
1億でもよくやるとおもってる

862名無しのエルザ:2022/11/24(木) 01:03:31 ID:x.zpI1fI
いや凄かったな
後半は互角以上だった
日本サッカー始まったな!
うち以外

863名無しのエルザ:2022/11/24(木) 01:06:07 ID:6vz8h98o
僕らの前田大然はワールドカップの舞台で
強豪ドイツから勝点3をゲットしたんで鼻高々と言いそうだよね隣

864名無しのエルザ:2022/11/24(木) 01:26:41 ID:wC.L3BXE
スペイン強すぎ問題

865名無しのエルザ:2022/11/24(木) 05:51:14 ID:BYBDki7E
ベルギー勝ちか

866名無しのエルザ:2022/11/24(木) 07:18:09 ID:JEEPW9u6
>>864
ドイツ戦の勝利から
一気に現実に戻された

867名無しのエルザ:2022/11/24(木) 08:00:48 ID:wC.L3BXE
>>866
ドイツは次節あのスペインに勝たなきゃいけないからな

868名無しのエルザ:2022/11/24(木) 08:18:18 ID:vrJ9s//Q
もうだめだ
ブラボーしか言わないおっさん
るうまろたうももうだめだ

869名無しのエルザ:2022/11/24(木) 08:35:08 ID:OTqcNmWY
日本のキーパーは世界から二段くらい落ちるよなぁ
比べるのもアレだけど大内なんかノイヤーと比べるとプロと中学生位の差があるな

870名無しのエルザ:2022/11/24(木) 08:38:32 ID:C4Nk7Xxk
>>863TVに山雅ユニの奴写ってたわ。

871名無しのエルザ:2022/11/24(木) 08:40:28 ID:ORpcrAHs
J2キーパー権田がノイアーに勝利

シュタルフにW杯関連のオファーなしかよ

872名無しのエルザ:2022/11/24(木) 11:01:00 ID:kKh/Y9vU
宮崎の監督退任か、意外だな。
来年も半分くらいは監督変わるか。

873名無しのエルザ:2022/11/24(木) 11:23:33 ID:pND7wROs
八戸、隣、宮崎、(岩手、琉球)→交代
福島、うち、鹿児島、鳥取→続投公表済
後決まってたっけ?

874名無しのエルザ:2022/11/24(木) 11:24:51 ID:1kjyDFRY
宮崎の監督って田中蒼とか三苫とか指導して、ジュニア年代は逆足使わせない人か

875名無しのエルザ:2022/11/24(木) 11:31:26 ID:ykCoHtmw
メインに居たノーマスクのイケメン 元120円Jリーガーだったのね

876名無しのエルザ:2022/11/24(木) 11:59:06 ID:2zVFaOz.
>その手腕を評価されてAC長野に招聘(しょうへい)されたが、今季は「想定外」との戦いだった。
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022112400101

877名無しのエルザ:2022/11/24(木) 12:05:37 ID:C4Nk7Xxk
浅野も昔はサイドネット揺らして転ぶイメージだったがあの狭いコース打って転ばなくなったんだから相当体幹鍛えたんだな。、

878名無しのエルザ:2022/11/24(木) 12:18:31 ID:b7fjrKQY
スペインがドイツに×日本に○
ドイツがスペインに○コスタリカ○
日本がコスタリカ○でスペイン×

勝点6で3チーム並んで得失点差で決まるんだが
現時点ではスペインがかなり有利
日本としてはコスタリカに複数得点で勝利必要

879名無しのエルザ:2022/11/24(木) 12:35:39 ID:Veq/DaTk
>>876
見れない

880名無しのエルザ:2022/11/24(木) 12:40:48 ID:LNO9odaY
隣は反町呼ぶらしい

881名無しのエルザ:2022/11/24(木) 12:41:08 ID:pND7wROs
じゃあうちは薩川だな

882名無しのエルザ:2022/11/24(木) 12:48:05 ID:48ePvkC2
何かの間違いでギュンドアンとムシアラうちに来ないかな

883名無しのエルザ:2022/11/24(木) 13:29:43 ID:CYNJMYo6
>>880
ポイズンの方だろw

884名無しのエルザ:2022/11/24(木) 14:38:05 ID:ZlNfDm3g
連帯責任でフミタケも隣から追放

885名無しのエルザ:2022/11/24(木) 15:12:47 ID:b7fjrKQY
フミタケは老けたね
ストレスは相当だったんだろな
長野県では良い思い出無いんだろうがもし来年J 3の監督でU スタに来たら拍手位はしよ
アルウィンではブーイングだろけど

886名無しのエルザ:2022/11/24(木) 15:20:49 ID:rk1FTqbU
フミタケ可哀想だな
パルでも山雅でも順位はそんなに悪くなかったのに批判されて

887名無しのエルザ:2022/11/24(木) 15:52:39 ID:Veq/DaTk
フミタケはあの戦力でようやっとったわ

888名無しのエルザ:2022/11/24(木) 16:13:37 ID:uzWXhnLM
FC大阪が、大桃、前田が満了

大桃と武田は知ってたけど、前田悠斗ってそういえば行ってたんだな
J3で会いたかったけど

奈良の都並は主力のようだし普通に来年試合するかな?

889名無しのエルザ:2022/11/24(木) 16:45:35 ID:/I.06fSs
満了リリースは打ち止めか?
リュウ君と乾はあると思ったが、リュウ君はホームグロウンで、乾は来年末までの契約なのかも
いずれも負担が重くないB契約だろうから、もう1年見るのかな?

890名無しのエルザ:2022/11/24(木) 18:06:04 ID:IDBO0vTQ
>>889
リュウはホームグロウンじゃないよ
うちは小西と山中のみ、来季鈴木が入るので
2人が更新したら3人よ。

891名無しのエルザ:2022/11/24(木) 18:25:38 ID:BYBDki7E
上田市がホームタウンじゃないからかな?
リュウくんが加入年度でいうと最古参なんだよな

892名無しのエルザ:2022/11/24(木) 18:57:33 ID:1jcPvyw6
>>879
信毎読んだけど、前半戦は4-3-3で1対1の局面を重視した戦術をやってたけどなかなか上手くいかなくて、
後半戦から3-5-2で数的有利を作り出す戦術に変えたって話だった。
想像以上にリーグのレベルが上がっていてうちの選手の個が通用しなかった。

893名無しのエルザ:2022/11/24(木) 19:26:09 ID:IDBO0vTQ
>>891
https://www.jleague.jp/sp/aboutj/homegrown.html

読んで理解しておくれ。

894名無しのエルザ:2022/11/24(木) 19:28:38 ID:IDBO0vTQ
>>889
あと乾がB契約のわけないでしょ
はずいんでここだけにしておいてくれよ。

895名無しのエルザ:2022/11/24(木) 19:48:34 ID:pND7wROs
>>894
bでも不思議ないだろ
半年間無所属で全然決まんなかったんだからうちが足元みてオファーだせるし

896名無しのエルザ:2022/11/24(木) 20:27:51 ID:gsETygb2
うちは守備3バックから攻撃4バックにスライドだが
昨日のドイツは守備4バックで攻撃3バックで
左SBラウムが常に高い位置でフリーで1人足りない左サイド展開の前半
岡田さんは前半で変更するところをポイチは後半まで待ったとな
みんな気付いてるんだがそのタイミングがよかったとな

897名無しのエルザ:2022/11/24(木) 20:45:59 ID:ElpqiE7U
>>896
結果論でもっと早く対策してればっていってた人もいるけどそれはねーわっておもったよな

898名無しのエルザ:2022/11/24(木) 22:32:26 ID:PwXjh42E
>>892
シュタルフは戦術や戦略の引き出しは多いけど、対戦相手と自チームとの力関係を図るのは苦手っぽいな
キャンプを経てもなお宮本を「J3屈指のストライカー」とか評してる時点でw

監督のプロフ見ても、選手時代は「指導者経験を積むため」とは言うもの一年でチームを自ら変え、見方によっては契約社会の厳しさからはフェードアウトしてきた人
指導歴もユースとYSだから「自分の指導で伸ばして戦える」と思っていたんだろう。
監督としても、来シーズンは、選手を切る非情さ、「育成」という言い訳で片付けられない結果至上主義を学ぶための正念場になりそう

899名無しのエルザ:2022/11/24(木) 22:47:29 ID:1jcPvyw6
>>898
そうか?横山時代の主力切ったのはかなり思い切ったと思うが。

900名無しのエルザ:2022/11/24(木) 22:54:34 ID:iVhMRFiI
>>899
長文君には関わらない方が身のためよん

901名無しのエルザ:2022/11/25(金) 00:40:29 ID:YUI0NWxk
名波イキイキ解説

902名無しのエルザ:2022/11/25(金) 00:47:08 ID:9eHSBTpo
解説で御託述べたり俺ならこうするなんでもっと早くやらないんだとかそういうのって選手レベルでも無能ばっかなんだなってのが改めてよくわかった

903名無しのエルザ:2022/11/25(金) 00:47:49 ID:9eHSBTpo
そのチームをずっと見てて応援してるとかじゃなくて聞きかじった程度の知識で語られるといらつくのはよくわかるな

904名無しのエルザ:2022/11/25(金) 03:16:02 ID:LwEsmsKI
>>893
高卒で3年たったらホームグロウンじゃないの?

905名無しのエルザ:2022/11/25(金) 04:45:07 ID:l0Se8LK.
僕はいつまで頑張ればいいの?

906名無しのエルザ:2022/11/25(金) 05:25:33 ID:BZlmFwQY
マ口ウビっチ選手はゴール決めましたか

907名無しのエルザ:2022/11/25(金) 05:29:49 ID:EatKO7yE
シュタルフのW杯熱戦譜
「(ドイツの)ラストプレーで「遊び心」が過ぎたり...」
権田と1対1でパスとかそういう気の緩みはあったわな

たまにいい仕事するじゃん新米

908名無しのエルザ:2022/11/25(金) 05:32:50 ID:EatKO7yE
ブラジルすげーの来たこりゃ止められない

909名無しのエルザ:2022/11/25(金) 08:12:55 ID:Q7lv.1dI
WC解説は歴代代表が勢揃いしてるが773も隣での
指揮は無かった事のような表情だな
やっと収容所から解放されたかのような
次の指揮官は大変だろよ

910名無しのエルザ:2022/11/25(金) 08:38:00 ID:rrgCZ5mc
世界中でサッカー盛り上げようとしてる雰囲気中、片田舎の3部リーグ昇格失敗させた責任を感じさせるような神妙な態度で出演しろってか?

911名無しのエルザ:2022/11/25(金) 08:43:26 ID:B8VJv6AI
流石田舎陰湿だぜ

912名無しのエルザ:2022/11/25(金) 10:12:51 ID:z1VRNWA.
大然がWCスタメンで隣サポは
「ウチが育てた」的優越感に浸ってた感
日本ではマリノスで飛躍したイメージだけどね
むしろ黒歴史でしょうな

913名無しのエルザ:2022/11/25(金) 10:31:41 ID:B8VJv6AI
外れでもなんでもいいからフル代表に所属経験ある選手送りたい

914名無しのエルザ:2022/11/25(金) 10:49:30 ID:rrgCZ5mc
隣サポも自分達が拾った選手とは思ってるが、育てたのは水戸だと思ってるみたいだけどな

915名無しのエルザ:2022/11/25(金) 10:56:19 ID:NW02m.ZI
日本が勝って残念

916名無しのエルザ:2022/11/25(金) 11:58:23 ID:xpZY67bA
WCで盛り上がっても隣は責任だの追放だのと
ほとんど宗教だよ
土曜はレディースの公式戦と引退試合
日曜はWCコスタリカ戦
盛り上がっていきましょ

917名無しのエルザ:2022/11/25(金) 13:01:21 ID:cElXdFco
>>913
順当にいけば田中聡はフル代表まで行ける。
トップチーム所属経験なら山田が名古屋に移籍して活躍すればチャンスあるかもしれない。

918名無しのエルザ:2022/11/25(金) 14:53:10 ID:2gJPYCho
>>917
U21遠征に呼ばれない、厳しい立場よ。
なんとかパリに出て、完全移籍獲得して連帯貢献金のおこぼれ欲しいけどな。

919名無しのエルザ:2022/11/25(金) 14:55:19 ID:2gJPYCho
水谷の更新が1番最初にきたらクラブの本気度がわかる。
まあ交渉は難航しそうだけど、残るとしても、宇野沢のように最後か。

920名無しのエルザ:2022/11/25(金) 15:09:16 ID:qGmzuTNg
成田空港出発便は日本代表サポだらけ
んじゃちょっくらドーハまで行ってくるわ

921名無しのエルザ:2022/11/25(金) 16:09:26 ID:N/9l08SI
>>920
いってらー!楽しんできてな。
コスタリカ代表に長野っていいとこあるぜと断幕よろ。

922名無しのエルザ:2022/11/25(金) 16:09:58 ID:ZcEtmMy.
>>920
気をつけて

923名無しのエルザ:2022/11/25(金) 17:21:13 ID:AUh9T9O6
>>920ガーシに宜しく。

924名無しのエルザ:2022/11/25(金) 17:29:16 ID:ZcEtmMy.
>>920
うらやましい
楽しんで

925名無しのエルザ:2022/11/25(金) 17:29:53 ID:ZcEtmMy.
ここまでレンタルの処遇もでないって更新するかどうか交渉中なのかな

926名無しのエルザ:2022/11/25(金) 18:19:01 ID:arM.6uRw
YSCCの神田はオファーしていそうだな
よその話待ちなんだろうけど

927名無しのエルザ:2022/11/25(金) 19:01:45 ID:F08dbunM
神田ってそんな良い選手だったっけ

928名無しのエルザ:2022/11/25(金) 19:07:18 ID:gvWNI6eU
神田より榊ってイメージだけど。

あと既定路線かしらんが水谷コーチ復帰かえ?

929名無しのエルザ:2022/11/25(金) 19:38:26 ID:uoxS2t16
ysは林友哉や神田を満了にしてるし、星川監督で本格的に上位を目指すつもりかな?

榊って誰?

930名無しのエルザ:2022/11/25(金) 20:13:01 ID:cElXdFco
神田はいい選手だけど、年齢がな〜。
山中とポジション被るし。

931名無しのエルザ:2022/11/25(金) 20:51:45 ID:7zqFVRa.
秋田の稲葉が町田に強奪されたから

また、秋田がうちの選手狙ってきそう…

932たあ:2022/11/25(金) 20:58:50 ID:nwjriQ42
元コルリのFさんはいま見に来てんのかな

933名無しのエルザ:2022/11/25(金) 21:02:46 ID:PwHB6xbU
>>931
宮阪しかいないからへーきへーき
あ、住永満了か…

934名無しのエルザ:2022/11/25(金) 21:08:05 ID:cElXdFco
>>931
坪川か住永で勘弁して欲しい。
佐藤引き抜かれたらやばい。

935名無しのエルザ:2022/11/25(金) 21:14:09 ID:eQU2vLiU
佐藤が引き抜かれることはまず無い。
わんわん。

936名無しのエルザ:2022/11/25(金) 21:18:31 ID:BZ79C7D6
おれもレディースとピストン運動はぁん

937名無しのエルザ:2022/11/25(金) 21:33:23 ID:jN2qj5ZQ
1 浅川 隼人 奈良クラブ 16
2 前田 央樹 ヴェルスパ大分 14
2 森本 ヒマン FCティアモ枚方 14
2 酒井 達磨 FCマルヤス岡崎 14
5 三宅 海斗 鈴鹿ポイントゲッターズ 13
5 田村 翔太 ヴィアティン三重 13

だれかこねーのか?

938名無しのエルザ:2022/11/25(金) 22:01:08 ID:YUI0NWxk
>>937
来るよ

939名無しのエルザ:2022/11/25(金) 22:38:49 ID:Y96Tj4lI
新聞で今年からやっと人件費を減らしたしこれからは他同様に質のいいのを集めるとか言ってるが
そういう当たり前の現実が分かんねーのは出てった分は今まで通りそれなりのが補充できると思ってんだろ
限りある予算らしく来年の末には結果と成績抜きに3期連続黒字は達成できるんじゃねえの

940名無しのエルザ:2022/11/25(金) 22:48:19 ID:BZlmFwQY
上の順位のチームに勝った試合って富山と鹿児島の2回だけだろ
これじゃうえに行けない

941名無しのエルザ:2022/11/25(金) 22:50:05 ID:rrgCZ5mc
ごめん、何いってるかわかんないや

942名無しのエルザ:2022/11/25(金) 23:06:35 ID:rg0hnw2g
島村、三宅、トカチ

943名無しのエルザ:2022/11/25(金) 23:41:16 ID:73a/qH1A
>>937
解散しそうなかぐらしまねに良さそうなのいない?

944名無しのエルザ:2022/11/25(金) 23:45:35 ID:bArVbDRk
天敵大石取る?
いまさら要らないか。

945名無しのエルザ:2022/11/26(土) 00:56:13 ID:zBJ762Aw
今更いらんだろ。
今年なんかノーゴールだし、試合にすらろくに出てない。天敵でも何でもない。

946名無しのエルザ:2022/11/26(土) 00:56:56 ID:3it5XhI6
2年続けて藤枝のベンチを取る意味がない

947名無しのエルザ:2022/11/26(土) 00:59:13 ID:jHOrPUa2
宮本にしかならんだろ

948名無しのエルザ:2022/11/26(土) 03:09:19 ID:GDxkqptE
>>937
ほんとにJ2でくすぶってるよりJFLでバリバリやってる方が期待できるよな。来ること願いましょう!あさかわ…ないか…

949名無しのエルザ:2022/11/26(土) 06:18:29 ID:wrlsyHb2
中島 賢星は水谷と同じ年で代表でも一緒だったのか。来て欲しいかも

950名無しのエルザ:2022/11/26(土) 06:41:42 ID:mPWzicro
>>921
バルセロナだと思って来たらパルセイロだった詐欺で国際司法裁判所にお世話になりそう

951名無しのエルザ:2022/11/26(土) 07:43:07 ID:7evNziyQ
石崎さん八戸かよ。めんどくせーな。

952名無しのエルザ:2022/11/26(土) 07:43:40 ID:wBTiAJsk
大卒2年契約
他のチームから移籍は複数年
トライアルは移籍は単年
こんな感じでやってる?

953名無しのエルザ:2022/11/26(土) 08:28:32 ID:h6GG9/tk
GKコーチ満了だけど、やっぱり水谷さんトップに来るのかな?

954名無しのエルザ:2022/11/26(土) 08:31:48 ID:caHnLr.Y
>>947
宮本は選択間違えたな
うちに来てなければJ2行けたのに

955名無しのエルザ:2022/11/26(土) 08:46:38 ID:h6GG9/tk
>>954
藤山とか上米良もな。うちってこんなんばっかりだな。
逆に出て行くと昇格できる。寺岡とか有永とか謙吾とかな。

956名無しのエルザ:2022/11/26(土) 08:48:54 ID:7KI5JMX.
>>953
レディースのシーズン始まってるのに引き抜くような真似はしないだろう。
もともと小笠原の繋がりで来て、レディース監督になったときに戻した経過。
お互い我の強そうなシュタルフと合うとも思えないし。

957名無しのエルザ:2022/11/26(土) 08:54:15 ID:A9f7NpO2
>>956
金ない言っているから普通に水谷さんでしょ。レディースにGKコーチ3人って

958名無しのエルザ:2022/11/26(土) 08:55:20 ID:A9f7NpO2
>>954
宮本どちらにしても満了だったろうから上にはあがれないオチ。有永と一緒。厳しい世界。

959名無しのエルザ:2022/11/26(土) 09:19:23 ID:fzFAHdcI
>>952
たぶんそう
あと大卒については上のカテゴリに移籍する場合は移籍金放棄する条項もついてると思われる。長野は知らんが一般的なJ3,JFLなんかは多いらしい。

杉井や、山中は移籍したほうがいいだろうな。応援する立場としては惜しいが泥船に付き合わせるよりチャレンジしたほうがいい

960名無しのエルザ:2022/11/26(土) 09:33:32 ID:BJjjXZO6
>>957
水谷と池が谷で2人じゃないの?
YSから飯高さん呼ぶんだと思う。

961名無しのエルザ:2022/11/26(土) 10:40:31 ID:3it5XhI6
>>954
昇格は経験できてもJ2には行けなかったと思うぞ
もちろん他の選手しかり

962名無しのエルザ:2022/11/26(土) 11:38:37 ID:Ee2lLaDc
なんとか来年昇格してほしい

963名無しのエルザ:2022/11/26(土) 11:59:36 ID:Xdj2rbfw
鳥取宮崎鹿児島より上にいけるか?

964名無しのエルザ:2022/11/26(土) 12:09:52 ID:h6GG9/tk
シュタルフの最終節の挨拶、信毎の記事の内容からクラブの規模は縮小して行くみたいだから厳しくなるね。
しかし金が無いから上がれないは言い訳でしかないんだよね。

965名無しのエルザ:2022/11/26(土) 12:13:14 ID:wBTiAJsk
いわきfc 日高 坂田 移籍
もっと抜けそうな感じ

966名無しのエルザ:2022/11/26(土) 12:19:15 ID:7KI5JMX.
上がることよりJFLに落ちないことに焦点を当てるフェーズだと思う
「育成の過程を楽しめないとだめだ」ってシュタルフせってたじゃん
むしろ、もう少しレディースにもっと予算を振り向けて、weで中位以上を狙えるようにしてほしい。非関東というハンデで予算もなく「トップの足引っ張ってる」とか言われるのは忍びない。

967名無しのエルザ:2022/11/26(土) 12:23:07 ID:c2NFb6fA
シュタルフさんも内情知ってガッカリしてるかな

968名無しのエルザ:2022/11/26(土) 12:24:22 ID:yr/DFII2
なんとなくだけど、渡邉さんが社長退任させられた原因は、台所事情を考えて資金をトップに集中させたい渡邉さんとレディースも並列させたい勢力の対立だと思う。

969名無しのエルザ:2022/11/26(土) 12:30:12 ID:h6GG9/tk
>>967
実際YSの方が凄いと思うぞ。
ポテンシャル高い若手を次から次へと発掘してくるし。人件費に対してのコスパはうちより良い。
うちは中途半端に資金があるだけ。
あとはシュタルフの言葉を借りれば、素晴らしいスタジアムとサポーターが強みか。

970名無しのエルザ:2022/11/26(土) 12:34:40 ID:c2NFb6fA
>>969
スタジアムも今年は芝がボロボロだったし、サポもそれほど熱くないし数も少ない
みんなが頑張らないと本当にやばい

971名無しのエルザ:2022/11/26(土) 12:36:47 ID:ODiJxS9g
>>968
たぶん気のせい

972名無しのエルザ:2022/11/26(土) 12:58:37 ID:otbRG6Z2
773さん解説でイキイキしてますね。
テレビに出るくらいだからやっぱり大物だったんですね。

973名無しのエルザ:2022/11/26(土) 13:30:47 ID:3tdE.1.A
ボクもアブラにまみれて土曜日お仕事なので
イキイキしているんです
さきほ先生に会いたかった
レオナたんに会いたかった
ラムたんのキッチンカーに逝きたい
たなかなみたんがヨコヤマにダメ出しできるのがよかった
うちやまともに会いたかった

974名無しのエルザ:2022/11/26(土) 14:06:29 ID:hcdH0Z2A
秋田の吉村更新したな
これで、去年秋田は吉村を『三顧の礼』でオファーしたのは間違いない
『三顧の礼』は、①背番号はレギュラーナンバー、②複数年契約
この条件なら移籍するわな
でも、フタを空けたら全く使い物にならず
公式戦出場ナシ(ベンチ入りも最後2試合だけで、天皇杯でさえ下部組織か何かの選手を控え登録)
個人的には当然の結果 使い物になるわけないよ

975名無しのエルザ:2022/11/26(土) 14:08:36 ID:h6GG9/tk
>>974
今シーズンはずっと怪我してたって話だぞ。

976名無しのエルザ:2022/11/26(土) 14:18:54 ID:HpGbqfSE
<a href='https://postimg.cc/rz9zBGTT' target='_blank'><img src='https://i.postimg.cc/rz9zBGTT/D5447751-8256-4-B50-A947-2-A14-D0-CBA0-E7.png' border='0' alt='D5447751-8256-4-B50-A947-2-A14-D0-CBA0-E7'/></a>
これ居なくなる選手達でおけ?

977名無しのエルザ:2022/11/26(土) 14:23:56 ID:x9wL1DII
日高はいわきでJ2挑戦したいと思わないのか

978名無しのエルザ:2022/11/26(土) 15:05:54 ID:hcdH0Z2A
レディース戦見てるけど、厳しいな
GKが前に出てた場面なんて決めなきゃダメだわ
枠に飛ばないとか、もう論外
何度かスルーパスの場面あったけど、パスが強すぎて通るわけない
このあたりは個人の質の問題 戦術関係ないからね
勝ち負けじゃなく代表目指してプレーしてほしいけど、とてもそんなレベルじゃない

979名無しのエルザ:2022/11/26(土) 16:06:05 ID:hcdH0Z2A
レディースはちょっとヒドイな
選手はガッカリだけど、もっとガッカリなのはベンチ、というより監督
2点ビハインドで、後半42分まで選手交代2人
43分で3人交代したが「残り2分+アディショナルで2点獲って来い」ってか?
「点獲れ!!」っていうベンチワークが全く見えず、ピッチの選手に伝わらないわ
田代もダメだな

980名無しのエルザ:2022/11/26(土) 16:16:05 ID:hcdH0Z2A
信毎にも載ってたけど、レディースがプロ化したんで会社として金銭的に厳しいと町田は言っている
会社としては二兎を追いに行っているが、このままじゃ共倒れしそうだな
まさしく『二兎を追う者は一兎をも得ず』を地で行っている
「あれも欲しいコレも欲しい」をフロントはやっているのだが、金の使い方が中途半端で、たぶんうまくいかない
そんなチーム(フロント)をサポはいつまでついていけるのかね?

981名無しのエルザ:2022/11/26(土) 16:27:37 ID:1IOR4pTw
今日のレディースは批判されても仕方ない出来だった
プロの試合として今日の試合にお金を払えるか?
俺は結局都合がつかずテレビ観戦だったけどスタジアムに行かなくて良かったと思った
経営か厳しくトップ・レディース共倒れの将来ならトップに集中してほしい

982名無しのエルザ:2022/11/26(土) 16:31:00 ID:NHAl7jGo
レディースなんて興味ないわ

983名無しのエルザ:2022/11/26(土) 16:45:02 ID:ZdDQSE5A
信毎に言われてるぞ
サポーターが少ないって

984名無しのエルザ:2022/11/26(土) 18:40:22 ID:ODeEDYwc
いまテレ朝を観ていて思うが
テレビに出てテキトーなこと言ってるほうが性にあってるな

985名無しのエルザ:2022/11/26(土) 18:41:05 ID:x9wL1DII
J2童貞でJ3に10年いてサポ増える要素あるかな?

986名無しのエルザ:2022/11/26(土) 18:59:30 ID:EOJEaFfo
万年J3に女子のプロチームなんて高すぎるオモチャだったんだよ

987名無しのエルザ:2022/11/26(土) 19:30:29 ID:qaFgPD7Q
>>974
船橋よりはマシだよ?笑

988名無しのエルザ:2022/11/26(土) 19:32:12 ID:jHOrPUa2
来年降格あんのか?

989名無しのエルザ:2022/11/26(土) 19:32:44 ID:jHOrPUa2
なあどうしてこうなっちまったんだ

990名無しのエルザ:2022/11/26(土) 19:34:25 ID:qaFgPD7Q
>>969
先にJ2行きそうだな
金ないから育成と目利きでよくやってるわ
人口ポテンシャルもよし

ぶれないは強い

991名無しのエルザ:2022/11/26(土) 19:36:05 ID:jHOrPUa2
😭

992名無しのエルザ:2022/11/26(土) 19:45:14 ID:Ee2lLaDc
僕はいつまで頑張ればいいの?

993名無しのエルザ:2022/11/26(土) 19:48:04 ID:/uuL824g
レディースに力入れていけ
メンズはおまけでいい

994名無しのエルザ:2022/11/26(土) 19:49:49 ID:oApx5da.
>>981
レディースは糞試合だったけど
引退試合はかなり面白かったぞ

WEは金かけりゃ良いって訳じゃないから
最低限の予算で、本田さんの置き土産の地元出身選手で連携高めてきゃ数年後には形になるでしょー

995名無しのエルザ:2022/11/26(土) 20:04:20 ID:k43Ip1QQ
ホッケーやバドミントンなんかのマイナースポーツもやってるけど、あれはサッカーとは別予算でやってるのかね?

996名無しのエルザ:2022/11/26(土) 20:09:38 ID:h6GG9/tk
>>989
それが誰も分からないから困ってるんだよ。

997名無しのエルザ:2022/11/26(土) 20:39:16 ID:bpwVlyQI
佐久長聖には有望選手居そうだな
山学と順心とのパイプは維持しつつ
長聖と松商からも受け入れて県内選手育成だな
シュベも強くなったんだろ?

998名無しのエルザ:2022/11/26(土) 21:36:41 ID:JA6iluz2
7733が楽しそうだな
呪縛から開放されていきいき

999名無しのエルザ:2022/11/26(土) 22:19:28 ID:ZdDQSE5A
シュタルフ開幕に比べて太ったよな

1000名無しのエルザ:2022/11/26(土) 22:34:13 ID:LUn21efg
同級生みんな童貞卒業していってるのに取り残されてるかんね。。。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板