したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

AC長野パルセイロ避難所vol.100

1名無しのエルザ:2021/03/20(土) 20:05:23 ID:6SnlFpK2
前スレ
AC長野パルセイロ避難所vol.99
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42244/1614459295/

440名無しのエルザ:2021/03/28(日) 14:40:39 ID:tAEyKfEs
上米良、カバーの位置取りも悪い

441名無しのエルザ:2021/03/28(日) 14:41:44 ID:uWkIq9xs
上米良よー

442名無しのエルザ:2021/03/28(日) 14:42:11 ID:DLwoEKGA
カンメラ宇宙開発

443名無しのエルザ:2021/03/28(日) 14:47:49 ID:ukBY/ij6
何がしたいんだよこいつら

444名無しのエルザ:2021/03/28(日) 14:47:59 ID:uWkIq9xs
金園いいけど
ほかがうんちすぎる

445名無しのエルザ:2021/03/28(日) 14:49:43 ID:f.DHgQ3Y
金園めっちゃボールを収められるな

446名無しのエルザ:2021/03/28(日) 14:54:34 ID:uWkIq9xs
やっぱ高さがいるわ
秋山は普通にいける
金園はもっと長くみたい
武田もベンチにほしい

447名無しのエルザ:2021/03/28(日) 14:56:13 ID:5KpfOMK.
金園レベルとは言わないが、高さがあってそこそこ収められる選手絶対いるわ

てか秋田、吉田使わないなら貸してくれよw

448名無しのエルザ:2021/03/28(日) 14:56:30 ID:qsVe8HR.
なんだろう、、
「勝てなくて悔しい」という気持ちじゃなくて「負けなくてよかった」という安心感を第一に覚えてしまった、、

449名無しのエルザ:2021/03/28(日) 14:56:46 ID:5KpfOMK.
金園レベルとは言わないが、高さがあってそこそこ収められる選手絶対いるわ

てか秋田、吉田使わないなら貸してくれよw

450名無しのエルザ:2021/03/28(日) 14:56:58 ID:ukBY/ij6
上米良はクビで

451名無しのエルザ:2021/03/28(日) 14:58:09 ID:pl6LgoPw
試合内容からして結果は妥当

宮崎が前半終わって2点リード
強いんじゃね?

452名無しのエルザ:2021/03/28(日) 14:58:40 ID:uWkIq9xs
あと宮崎は強かったようだね

まあ岩手みたいなサッカーでやられなかったのは成長かな

453名無しのエルザ:2021/03/28(日) 14:59:48 ID:ZsRDZle.
金園山口の凸凹ツートップは面白いな
ダエイアジジみたい

454名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:00:14 ID:O4r7/tm6
攻撃に迫力のないチームだな。
何年もこの問題を解消できてないんだから、無能な監督と、連れて来る選手がチビッ子ばかりの強化部の両方の責任。
これで「目標は優勝」だって。笑わせんなよ!!
昇格1枠は岐阜で決まりだな。あと1枠はどこか? 少なくとも、ウチじゃない。

455名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:00:48 ID:uWkIq9xs
ペチュニククラスはよ

456名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:03:16 ID:e6o7AGFI
また横山無能っていうけど、うちのゴミフロントじゃ横山以上の監督なんて連れてこれねえよ。
次のホームでしっかり勝ってくれれば良し。
さすがに次は引き分けでも厳しくなる。

457名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:04:03 ID:uWkIq9xs
つーか決定的なシーンは0じゃないのに
決めないt9

458名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:05:01 ID:gaovd8vc
くやちぃ

459名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:05:48 ID:6llCLZWw
なんか今年2枠共混戦くさいし
岐阜もいうて柏木でたらわからなくなる
負けないことが大事だな

460名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:06:12 ID:pl6LgoPw
決定的シーンがカンメラのとこくらい
マザーしゅうとさんに叱ってもらえ

461名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:08:41 ID:2O/vr7n.
富山ざまぁw

462名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:08:46 ID:O4r7/tm6
秋田は見事!! 京都相手に1-0。
シュート数5対23、コーナーキック0対9で、試合内容は圧倒されたと思うが、そんなのどうでもいい。勝ちゃいいんだよ。
ウチには勝ち切る力がないよな。点も取れないし、前節みたいに失点0で試合を収められないし・・・
監督の差かな。吉田監督スゴイわ!

463名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:10:03 ID:s1espAeo
金園は真ん中であんまり動かないで欲しいわ
そのまわりの衛星山口がフォロー

464名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:12:43 ID:l7NmcjCI
>>462
フロントの差が一番でかいよ。
吉田さんのサッカーに獲得した選手がしっかりハマってる。
うちは東海林居なくなってまた迷走補強に戻ってしまった。

465名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:18:14 ID:e6o7AGFI
うちに来るとみんなシュート下手くそになるな。
リバフロでやってると感覚おかしくなるのか?

466名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:18:28 ID:6llCLZWw
しかし3バック&繋いでこないサッカー相手だと厳しいな

金園武田に期待

467名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:19:50 ID:6llCLZWw
DFはよくやってるよ
そこは素直に横山の手腕

468名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:25:48 ID:O4r7/tm6
得点力上げられるとするなら、金園&〇〇の2トップで、金園には守備免除をさせないとダメだろうな。
『全員守備』が自分のスタイルである横山に「その覚悟があるかどうか?」が、最大のカギ。
あと、毎度のことなんだけれども、先制点を取って試合の主導権を握らないと試合自体が難しくなるので、金園はスタメンが必須。
今日は初ベンチだからいきなりスタメンは難しいだろうけど、今後も交代出場では、チームとしての得点力は上がらないだろうな。
武田はムリでしょ? Jリーグで1試合も試合に出たことないんだから・・・
個人的には「実は、JFLレベルにもないんじゃないのかな?」と思っている今日この頃。

469名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:27:55 ID:6llCLZWw
>>468
とりあえず金園つかうなら宮阪はきびしい
金園武田はベンチかスタメンにおくべきかもな

470名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:30:01 ID:e6o7AGFI
武田は早稲田の絶対的エースでJ1からも狙われてたレベルだったのにな、怪我は怖いな…。

471名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:30:26 ID:f.DHgQ3Y
ベストは金園と榊or東の組み合わせなんだろうな

472名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:32:03 ID:ZsRDZle.
讃岐が岐阜にボコられてる
初戦の快勝は単に相手が弱かっただけだった

473名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:39:13 ID:O4r7/tm6
岐阜はスゴイ!!
これじゃあ、柏木の出番はないな。
「選手がシーズン通して好調」とかそうはないが、その時には柏木が控えてるし、1枠は岐阜だな。

474名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:40:42 ID:6llCLZWw
宮崎遊びすぎたか
これだから2ー0は

475名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:47:45 ID:.FAy4Ajg
北Q栃木は勝利ならブービー2クラブは愛媛と…

476名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:49:04 ID:n.RmOZP.
>>468
金園フルは無理だろ

あと武田ってTMも徳島での1試合しか出てないはず。

477名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:52:16 ID:6llCLZWw
去年もこんな感じだったな
スタート

前線のプレスがはまるときもあったが
放り込む相手には苦手と
まあ引かれた相手はまだやってないが

478名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:58:27 ID:O4r7/tm6
放り込む相手が苦手なのも、昔っから変わってないよね。
監督も選手も変わってるのに、放り込みが苦手だけは変わらないというのは、やっぱり呪われてるんじゃないの?
どっかでお祓いしたほうがいいな。

479名無しのエルザ:2021/03/28(日) 15:59:13 ID:djNOMu6U
昨年の二桁得点はフロックだったんだな
全くゴールの匂いがしない三田
うちに取り込まれると能力を失っていくのか

480名無しのエルザ:2021/03/28(日) 16:01:06 ID:djNOMu6U
昨年の二桁得点はフロックだったんだな
全くゴールの匂いがしない三田
うちに取り込まれると能力を失っていくのか

481名無しのエルザ:2021/03/28(日) 16:02:35 ID:h4BTqbeo
武田って徳島じゃ怪我なかったらうちにきてくれるような選手じゃないという評価だときいたから期待してたが残念だな

482名無しのエルザ:2021/03/28(日) 16:03:07 ID:kZyEEkrc
前でポストしてくれる人いないと三田はだめそうだな
1トップ榊は無理ゲー
今日の相手なら尚更

483名無しのエルザ:2021/03/28(日) 16:03:36 ID:m0gpmH26
とりあえずyamaga負けで飯うま

484名無しのエルザ:2021/03/28(日) 16:05:24 ID:rYjwZ.qk
隣ボコられて降格圏でメシウマ

485名無しのエルザ:2021/03/28(日) 16:08:22 ID:RTGqQ1QQ
山雅痛いが荒れてて見てて楽しい^ - ^

486名無しのエルザ:2021/03/28(日) 16:09:50 ID:VbLHvKZI
あれだな余程攻撃的で有能な監督引っ張ってこれない限り
横山やめたらうちもああなると気がしてならない
もちろんそんなことフロントはできないので

487名無しのエルザ:2021/03/28(日) 16:10:37 ID:f.DHgQ3Y
5試合で1点しか取れず、かつ未勝利のところに比べれば気はまだ楽だな

488名無しのエルザ:2021/03/28(日) 16:13:26 ID:O4r7/tm6
隣は相当ヤバくなってきたゾ!!
これ、4月中に監督交代もあるな。
3分2敗という成績よりも「5試合で得点1」という致命的な得点力の低さは、フロントは看過できないだろう。
ウチは開幕讃岐戦で2点獲ったが、今日の対岐阜戦4失点で「讃岐は、実はJ3最弱クラスで、2得点も喜べるレベルにはない」のが判明し、今日の試合内容が今の実力と受け止めるべきだろうな。

489名無しのエルザ:2021/03/28(日) 16:26:53 ID:O4r7/tm6
ウチはまだ3位にいるんだ。
「今日で結構抜かれたかな?」と思っていたが、奇跡としか言いようがない。
今日の愕然とする攻撃陣のチームが3位なんだからな。
金園を使った時の見違えるような別チームを見たいもんだ・・・

490名無しのエルザ:2021/03/28(日) 16:48:41 ID:s1espAeo
今日の勝ち点1を生かすなら八戸に勝利しないと
次節はダメ元で金園スタメンワントップやって欲しい

491名無しのエルザ:2021/03/28(日) 17:20:26 ID:gsyEu6hQ
>>488
ないよ。

492名無しのエルザ:2021/03/28(日) 17:27:45 ID:kZyEEkrc
宮阪山本は聖域か?
いい加減かえてほしい

493名無しのエルザ:2021/03/28(日) 17:42:18 ID:RTGqQ1QQ
>>488
5試合1得点だが開幕前の目標は優勝、勝ち点84得点84とか大風呂敷広げちゃったからウケる

494名無しのエルザ:2021/03/28(日) 17:45:44 ID:idyYlrWs
>>492
宮阪はともかく山本変えたら今度右が機能しないだけでは?
弦そんないいかね?

495名無しのエルザ:2021/03/28(日) 17:48:06 ID:y.rx7RfI
>>492
左、水谷で右に吉村かな 吉村のほうが水谷より突破できる
得点力不足もそのへん関係ありそうだ

496名無しのエルザ:2021/03/28(日) 17:49:09 ID:pxV3k366
上米良のパスも吉村だった

497名無しのエルザ:2021/03/28(日) 18:11:03 ID:ZsRDZle.
他人の心配してる場合じゃないが来年J3でダービーの可能性も出てきた
南長野でお待ちしてます

498名無しのエルザ:2021/03/28(日) 18:20:15 ID:l7NmcjCI
>>495
去年は水谷と東が左サイドで起点となって、右サイドの三田や吉村で仕留めるというパターンだったけど、
それが対策されて通用しなくなったから右SB水谷なんだろう。
吉村より足元の技術ある水谷なら三田と更に合いそうな気がするけど、今のところ上手くいってないね。

499名無しのエルザ:2021/03/28(日) 18:27:14 ID:./yKzhfY
まあ、松本見てると開幕戦勝っておいてよかったな
勝ちがないと、引き分けでしのいでいても「負けてない」とは考えられなくなり、どうしても焦ってしまうものだし。

とはいえ次の八戸戦で勝ち点3取れるかどうかが大きな分かれ目になりそう。
岐阜が分けてるのだから力はある

500名無しのエルザ:2021/03/28(日) 18:32:49 ID:m0gpmH26
有能フロントの山雅や長崎があの成績なのを見ると、結局は運次第なのかなって感じがする。
選手や監督戦術がたまたま噛み合ったクラブが勝つ

501名無しのエルザ:2021/03/28(日) 18:38:10 ID:l7NmcjCI
東海林の時ほど補強がハマらないよな〜。ドンピシャなのは森川ぐらいだわ。
一番の懸念のGKで矢田貝がブレイクしたのは完全に想定外だし。

502名無しのエルザ:2021/03/28(日) 18:48:22 ID:tAEyKfEs
プレシーズンから山本に拘った結果、バランスを崩したまま来ていると感じる
後ろをある程度去年の形に戻すのも手と思う

503名無しのエルザ:2021/03/28(日) 18:58:12 ID:y.rx7RfI
水谷が左でゲーム作って逆サイドにスペース作るやり方は対策されたわけじゃない。対策されたのは引いてカウンター狙えば負けはしないってとこ。今年は宮阪や藤山がミドル打ってDF釣りだすとかそういう細かいとこやらなきゃ

504名無しのエルザ:2021/03/28(日) 19:04:26 ID:tSAHIQkc
岩手ごときに先越されるのかね
八戸福島YSCCより客入ってナインだぜ

505名無しのエルザ:2021/03/28(日) 19:05:16 ID:kZyEEkrc
まあ相手にやられるシーン少なかったが
矢田貝はいいかんじだな
期待値考えると
トラップミスでコーナーはピッチがちょっとな
ああいうの一回あると次は気を付けるだろ
不可抗力でもあったが

506名無しのエルザ:2021/03/28(日) 19:06:11 ID:.FAy4Ajg
秋田が京都粉砕とか
本当に強かったんだな

次節はサンアルで隣と対戦か
元J1の薄っぺらなプライドが地に落ちる瞬間

507名無しのエルザ:2021/03/28(日) 19:10:44 ID:ZxEEtuSM
やっぱ高窪と森川の2トップ
後半から佐野、金園、それか榊

これ無理なのかな

508名無しのエルザ:2021/03/28(日) 19:12:37 ID:Q80AAaRE
そんな泡のようなプライドでも元J1。
あの頃のイレブンはほとんどいないけど勝てば秋田にとっては大きな自信になるはず

509名無しのエルザ:2021/03/28(日) 19:13:17 ID:ZxEEtuSM
ーーー森川ーー高窪
東ーーーーーーーーーー三田
ーーー住永ーー藤山
水谷ー広瀬ーー喜岡ーー吉村
ーーーーー矢田貝

寺沢
秋山
宮阪
山口
佐野
武田
金園

510名無しのエルザ:2021/03/28(日) 19:16:56 ID:idyYlrWs
>>508
あのチョウキジェ京都に勝った
って方が自信になるだろうしそもそも秋田ってJFL時代隣に一回くらいしか負けてないんじゃないか?

511名無しのエルザ:2021/03/28(日) 19:32:04 ID:rYjwZ.qk
秋田は好きになれんが
相手が隣なら当然秋田を応援

512名無しのエルザ:2021/03/28(日) 19:54:38 ID:pl6LgoPw
お隣チームがホームで千葉にウノゼロで負けるあたりヤバそうなんだよ

513名無しのエルザ:2021/03/28(日) 20:00:46 ID:vO9NEMZw
岐阜が無双かと思ったら、讃岐DFの自滅やんw

514名無しのエルザ:2021/03/28(日) 20:06:23 ID:r69nQBRE
秋田セットプレー先制して隣が大声援を背に前がかりになって秋田トドメのカウンター
試合後に社長がサポに謝罪して翌日監督交代

それでもブーストどころかチームはバラバラ
勝点3供給クラブとして降格まっしぐら
自慢の観客動員も右肩下がりで主力抜かれて崩壊

515名無しのエルザ:2021/03/28(日) 20:40:13 ID:idyYlrWs
そのころうちは残留を決めていた

516名無しのエルザ:2021/03/28(日) 20:59:41 ID:lfZ5u1Zc
>>509
長野は4-4-2か?
前線から最終ラインまでコンパクトにできないことと
CBのラインコントロールがまだまだだし
4-2-3-1が場当たり的でより良い気がする

いずれにせよ監督は開幕からの5試合でレギュラーの16人を見定める

517名無しのエルザ:2021/03/28(日) 21:18:14 ID:xn2.nDBk
ヤマガーといれかわりで上がりたいな

518名無しのエルザ:2021/03/28(日) 21:28:24 ID:Lkg/43ic
うちが強いんじゃなくて讃岐がクソゴミだった
うちが弱いんじゃなくて宮崎が強かった

J3魔境やでほんま

519名無しのエルザ:2021/03/28(日) 21:30:41 ID:4m4/Yr6M
つまり岐阜もまだわからない

520名無しのエルザ:2021/03/28(日) 21:33:57 ID:tAEyKfEs
上米良脱落

521名無しのエルザ:2021/03/28(日) 21:39:39 ID:l7NmcjCI
>>516
1トップを務められるFWが居ないから4-4-2の方がいい気がする。

522名無しのエルザ:2021/03/28(日) 21:56:54 ID:O4r7/tm6
今日、榊→上米良の交代を見て「おい、0トップかよ! こりゃ点取れねーな!」と思ったよ。
「上米良を使うとしたら、守備ができないからFWしかないだろうな」と常々思ってはいたが、いざ使ってみてもFWのスキルがないせいか、いい場面は宇宙シュートだけだった。
上米良って、どこで使えるんだろうか?

523名無しのエルザ:2021/03/28(日) 22:04:50 ID:e6o7AGFI
相模原では2シャドーの一角でブレイクしたみたいだから、東のポジションだろうな。
上米良はシュートに持ち込めるところとシュート意識は素直に評価したいな。過剰に叩かれすぎじゃね?
シュートすらろくに撃てない奴が多すぎる。

524名無しのエルザ:2021/03/28(日) 22:05:35 ID:Lkg/43ic
>>522
金園と組ませて衛星
もしくは高窪金園ツートップその下に置く
で宮阪三田とトライアングルくんでボランチは…
無理だな
活かす活路が見えん

525名無しのエルザ:2021/03/28(日) 22:11:46 ID:4m4/Yr6M
藤山に見慣れると宮阪は厳しいな

526名無しのエルザ:2021/03/28(日) 22:18:07 ID:e6o7AGFI
>>525
去年は藤山と坪川のダブルボランチが相当効いていたのだと実感するわ。
早く坪川戻って来ないかな。
それまでは宮阪より住永試してくれないかな〜。

527名無しのエルザ:2021/03/28(日) 22:37:04 ID:O4r7/tm6
>>523
今日のシュート数は5本。
23本打っても1点も入らない試合があるのに、5本じゃなぁ・・・
攻撃はシュートで終わってほしいが、今の攻撃陣ではムリかもな。
>>482で「前でポストしてくれる人いないと三田はだめそう」ってあるけど、今年三田が全く生きていないのは、この指摘通りと思うよ。
少なくとも、金園がコンスタントに出れる状態にならないと、この先勝っていけないだろうよ。

528名無しのエルザ:2021/03/28(日) 22:41:45 ID:lfZ5u1Zc
ボールあるところにボランチは必ず関わる
守備でも攻撃でも

んであの運動量は持久力はどうなんだ 疑問だらけだろ
ウオッチャーめ 腹を引っ込めてこいよ 話はそれからだ

529名無しのエルザ:2021/03/28(日) 22:42:29 ID:MQtjdDbI
ーーー森川ーー高窪
東ーーーーーーーーーー三田
ーーー坪川ーー藤山
水谷ー広瀬ーー喜岡ーー吉村
ーーーーー矢田貝

寺沢
秋山
住永
山口
佐野

金園



横山さんこれで頼む

530名無しのエルザ:2021/03/28(日) 22:45:47 ID:XAlZ3lTk
宮阪は要所要所いいパスもだすけど
落ち着くどころかオナニーパス多過ぎてリズム崩れるし
精度も高くない
相手がへばってきた終盤あたりは悪くなかったけど
スタメンじゃきつい
なんか落ち着かない試合でも中盤でブロッキングしてカウンターってのが今年少ない気がするわ

531名無しのエルザ:2021/03/28(日) 22:52:18 ID:5KpfOMK.
てか、水谷ボランチじゃ駄目なのか?
高さはないけど秋山に目処がつけば大きなネックではなくなる
運動量やキックの精度なら問題ないし、何より本職なわけだし。

SBの層としても川田がいるわけだし、なんなら住永ベンチに入れて藤山を右SBで使う手もある。

3試合見て宮阪はちょっと厳しいというのはこのスレの総意っぽい。
もちろんここのやつ全員合わせても横山のプロの判断に勝てないことは承知だけどさ。

532名無しのエルザ:2021/03/28(日) 22:52:57 ID:pl6LgoPw
讃岐も岩手もシュート2本
かたや負け かたや引き分け

533名無しのエルザ:2021/03/28(日) 22:55:47 ID:XAlZ3lTk
ぶっちゃけ負けないサッカーすれば2位には滑り込めるかも
1位が走り抜けるかもわからんし

534名無しのエルザ:2021/03/28(日) 23:05:14 ID:XAlZ3lTk
ほんと3バック&引いてくるとこは苦手だな
金園がなんかやってくれそうな感じがあるから
今年はまだましか

八戸も3バックでホームはなんか弱い
不安だ

535名無しのエルザ:2021/03/29(月) 00:40:50 ID:JVkoOsdk
宮阪先発は厳しい

536名無しのエルザ:2021/03/29(月) 01:47:30 ID:z1X0AN5A
山口あたりが仕掛けてファウルを取れば宮阪最大の武器であるFKが火を吹くのに

537名無しのエルザ:2021/03/29(月) 02:12:17 ID:7JwqJXA6
がっちり引いてハードプレスする相手だときついな
J2だとプレスきついのデフォだからどこも引き取り手がなくなったんだろうが

538名無しのエルザ:2021/03/29(月) 02:16:33 ID:8hJj72oM
去年の最終節が夢に出て発作が止まらない
トラウマやばい

539名無しのエルザ:2021/03/29(月) 04:10:04 ID:ijgfzgT6
なんやかんやシーズン始まると週末楽しみになるな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板