したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

AC長野パルセイロ避難所 vol.40

1名無しのエルザ:2017/10/15(日) 08:50:03 ID:ki1tZ5Oc
長野市を中心とする明治安田生命J3リーグ所属「AC長野パルセイロ」のスレッドです。

84名無しのエルザ:2017/10/16(月) 13:20:21 ID:x5WflcCw
もちろんこの四年間の責任を取るぺきは経営陣であって、着任間もないの監督とかの現場ではないことは書き込みの流れでわかるだろ。

四年昇格に失敗してもレディースが成功したから責任を取らなくていい、という方針がどこまで通用するかな。

サポとスポンサーの期待をきっちり反映した路線とは言えるのか。
今回はサポの寛容さに甘えるというわけには行かないだろう。

85名無しのエルザ:2017/10/16(月) 13:33:43 ID:6lgvfM8I
ビジョンを示せずに毎年バカのひとつ覚えの優勝昇格しか掲げられないフロントは無能だと思うけどね。去年もビジョンの話出てたけど、足達の資料まだ使ってるし、何にも考えてないだろ。もう1年以上経ってるけど出来ないものかね?

サポとして毎年踊らされたけどいい加減勉強したぞ。

86名無しのエルザ:2017/10/16(月) 13:33:53 ID:KxXu9cnU
>>84
君の主張する責任とは?
退陣することかね?

逃げずに全うするのが責任と思うよ。
まぁもちろん外部から優秀な人材を
呼ぶのは必要だけどね

87名無しのエルザ:2017/10/16(月) 14:28:11 ID:KtVhooIQ
昇格が経営目標じゃないでしょ。
増益や来場者数増加が目的であって、どのカテゴリにいるかは手段。
…と思ったけど、前々期と前期比で減益、前期と今期で入場者数平均へってた笑

88名無しのエルザ:2017/10/16(月) 14:59:59 ID:GoKmJfpM
むしろ去年からプラスになったのってなんだ?

89名無しのエルザ:2017/10/16(月) 15:05:02 ID:3ybJ2jWQ
何もない

90名無しのエルザ:2017/10/16(月) 15:22:29 ID:7XVrcESk
「天皇杯になるとベスト16くらいに出てきてリーグでは優勝できない不思議なチーム」という知名度がプラス

91名無しのエルザ:2017/10/16(月) 15:41:18 ID:x5WflcCw
>>86
逃げずに全うとかの根性論を語ってる場合ではないと思うが。

最新のサッカークラブ経営に充分な資質とスキルのあるプロパー人材を早めに経営トップに据えて欲しい。

いわきFCの大倉氏のような。

92名無しのエルザ:2017/10/16(月) 16:02:16 ID:V8/igYmI
年だけはプラス

93名無しのエルザ:2017/10/16(月) 16:03:04 ID:x5WflcCw
>>87
良い指摘だと思うな。

サッカークラブチームは突き詰めればコンテンツの面白さで売る広域興業の企業だとすれば、コンテンツの面白さは強いサッカーであり、見るごとにレベルが上がって行くサッカーであることは疑えないしね。

成績低迷が経営低迷に直結していることが長野でも見事に証明されてる。

94名無しのエルザ:2017/10/16(月) 16:13:50 ID:jWumIouc
>>83
レディースも確実に客足落ちてるけどな

95名無しのエルザ:2017/10/16(月) 16:57:49 ID:pRV0DUzA
馬鹿ばっかで笑えるなこのスレw
お前らは黙って金出せやw

96名無しのエルザ:2017/10/16(月) 17:13:06 ID:0EM3YrME
頭悪いやつ多すぎ

97名無しのエルザ:2017/10/16(月) 18:52:42 ID:0qyH/v7Q
874 名前:名無しのエルザ[] 投稿日:2017/10/13(金) 17:25:52 ID:eyZY8tGs
>>867
ほんそれ。
鈴木、薩川時代の貯金で翌年JFL優勝は3年かけて上積みなく順位を1つずつ落して行った結果をみれば明らか。
薩川がやっていたら昇格していたか?の議論になるかもしれんが、それはやってみなければ分からなかったけれど、要は薩川、美濃部の問題では無く糞フロントのビジョンが糞って事。
正直、美濃部だ衛藤だ神野だ文丈、浅野とか以前にクラブフロントがダメ。

前スレで超ド正論が出てから、一気にフロント解任論が盛り上がってきたな。

98名無しのエルザ:2017/10/16(月) 19:32:34 ID:kolq2nuo
盛岡とかYSみたく徹底的に弱ければ却って叩かれないのに

99名無しのエルザ:2017/10/16(月) 19:33:20 ID:Hc9.vys2
>>78
やっぱり神野と文丈は残すべきだったな

100名無しのエルザ:2017/10/16(月) 19:36:36 ID:0qyH/v7Q
ここで露骨に話題を反らせようとする。

101名無しのエルザ:2017/10/16(月) 19:44:39 ID:SceNAEW6
いいや疫病神美濃部

102名無しのエルザ:2017/10/16(月) 19:51:35 ID:0qyH/v7Q
じゃあ美濃部解任してみたら?

103名無しのエルザ:2017/10/16(月) 19:53:49 ID:KxXu9cnU
>>91
根性論認定されたならその通りかもね
ちょいと反論させて貰うと現実論と思うよ

君の主張は有能なトップを連れてきて
優秀な選手獲得して業績向上て
理想像を述べてるに過ぎない

104名無しのエルザ:2017/10/16(月) 20:02:50 ID:MBo/BKYk
>>103
松本ができてんだからうちだってできるだろ

105名無しのエルザ:2017/10/16(月) 20:10:56 ID:0EM3YrME
だから親会社探せって

106名無しのエルザ:2017/10/16(月) 20:10:58 ID:WQCJefmY
その勘違いでずっと失敗しているわけだが。

107名無しのエルザ:2017/10/16(月) 20:25:55 ID:dWljJkaQ
>>103
まさに、クラブに足りないのは理想。
すなわち長期的ビジョンでは?

長野の恵まれた条件にふさわしい、真っ当にサッカーに取り組もうとする有能なプロパートップこそ必要。

108名無しのエルザ:2017/10/16(月) 20:31:40 ID:rPdKTHdQ
ピジョンならおしりふき

109名無しのエルザ:2017/10/16(月) 21:07:47 ID:eocq7Lvk
そもそも長野って恵まれてるのか?

110名無しのエルザ:2017/10/16(月) 21:14:35 ID:0qyH/v7Q
全く思わんな。
ド田舎のサッカー不毛の地。スタジアムは不良債権。

111名無しのエルザ:2017/10/16(月) 21:18:11 ID:bGOHn6FE
恵まれてるだろ
金は貰える
温くても平気
それなりにちやほやされる
ロートルj3なら一番の人気銘柄だろ

112名無しのエルザ:2017/10/16(月) 21:18:48 ID:0EM3YrME
恵まれてるでしょ
立派なスタジアムもあるし

113名無しのエルザ:2017/10/16(月) 21:20:46 ID:aTF17EW2
今日もサカつく脳が平常運転です

114名無しのエルザ:2017/10/16(月) 21:25:08 ID:vxpHSf62
責任論やら色々出てて面白くスレの流れを見てた。
文句もあっていいと思う。
ただ、バカにするくらいならわざわざサッカー見なくても良いんじゃね?
疲れるだけだろ。

115名無しのエルザ:2017/10/16(月) 21:27:02 ID:0EM3YrME
専用スタジアムがあるのは大きいでしょ
不良債権とか言われてるが、上を目指すならスタジアムは必須
身の丈戦略じゃあ追いつけない、強くなる前にまずはスタジアムから建てる

116名無しのエルザ:2017/10/16(月) 21:29:13 ID:WD.O6M4E
アダチ氏がいなくなってから上手くいかないな
何年前か忘れたけど。

117名無しのエルザ:2017/10/16(月) 21:46:06 ID:0qyH/v7Q
>>116
確かJ3初年度のシーズン末にやめた。

118名無しのエルザ:2017/10/16(月) 21:54:34 ID:rPdKTHdQ
松原コピペを書いている人は誰ですか?

119名無しのエルザ:2017/10/16(月) 21:56:38 ID:6mVIa9Lw
>>118
私も知りたい

120名無しのエルザ:2017/10/16(月) 22:28:06 ID:KxXu9cnU
>>114
まあな
お隣の例で恐縮だがサポでなければ
人にあらず的な雰囲気あると。
職場や学校でもコミュニケーションの
ためにあのクラブの話題は必要だと。

熱心なのは分かるし見習うべきとは
思うけどさ、ウチみたいにネタクラブを
楽しむ位の緩さあっても良いよな
言論や思想統制された宗教団体じゃないん
だからさ

121名無しのエルザ:2017/10/16(月) 22:38:47 ID:d/KbnF5Q
>>113
だな

今日も長野は平和だ

122名無しのエルザ:2017/10/16(月) 22:44:28 ID:xkmaMf3g
アダチも薩川をクビに追いやったひとりだけどな。
ヤツが薩川を辞めさせたかった理由はS級持ちで自ら監督になりたかったから。で、目論見通りクビには出来たんだけど直ぐに据え変えるのも怪しまれるので1年間、美濃部に監督やらせて、はいお疲れ!てな流れだったんだけど結果出されて目論見くるって辞めた。
急に辞めたもんだから老害丹羽が調べもせずにクラッシャー神野を連れてきた。
本当にビジョンもなにもない、行き当たりばったりの糞フロント。

123名無しのエルザ:2017/10/16(月) 22:56:02 ID:.i9781uY
薩川の突然の解任に関しては当時裏で色々あったんだろうなと
外から見てた俺でも容易に想像ができたからな…
しかも薩川いなくなった途端、見事に勢いがなくなってきたのは皮肉としか言いようがない

124名無しのエルザ:2017/10/16(月) 22:57:19 ID:WD.O6M4E
アダチ氏の長野の未来ビジョンみたいなのけっこう良かったと思うんだけどな
かなり壮大だった記憶もあるけど笑
目指す姿をきちんと示してたような。

125名無しのエルザ:2017/10/16(月) 23:05:11 ID:GQLhf8fM
>>122
一年ズレてるぞ、足達が辞めたのはJ3初年度の末で神野が来たのは翌年の初め。

126名無しのエルザ:2017/10/16(月) 23:11:41 ID:rPdKTHdQ
>>118
じ○くちゃん

127名無しのエルザ:2017/10/16(月) 23:56:24 ID:1x1iPxrA
>>91
大倉は逃げたんだぞ、しらねーのか

128名無しのエルザ:2017/10/17(火) 07:14:14 ID:MEzr5.O2
盛岡は上手くやったな。
J3のクラブがこれだけ注目集めることはなかなか無い。
奇抜なマスコットは盲点だった。

129名無しのエルザ:2017/10/17(火) 07:26:46 ID:jtRtRsYI
>>104
あっちは地域リーグ時代からウチより集客力あったかんな
首脳陣だけに責任おっつけても、市民側が盛り上がらないとな

130名無しのエルザ:2017/10/17(火) 08:23:33 ID:Zkph5UgE
>>129
フロント乙。
まずは首脳陣。
市民が盛り上がらなかったらほっといても消滅するから心配するな。

131名無しのエルザ:2017/10/17(火) 09:11:54 ID:5N4sO8hE
あれ…今盛り上がってないよな?

132名無しのエルザ:2017/10/17(火) 09:13:46 ID:5X0M/dSI
マスコットの件も後手後手。
J参入するならマスコット作らなきゃと焦ってツテも考える頭も無いから篠ノ井に話し持って行ったら地元出身の宮尾にお願い→じゃあそっちでお願いね→宮尾地元チームの為に無償で頑張る→パル任せたから後シラネ→宮尾ライオー完成パルセイロに確認→篠ノ井に任せてあるからそっちでやってくれ→宮尾怒る→ツイッターでつぶやく

133名無しのエルザ:2017/10/17(火) 10:07:06 ID:40NYytqw
>>132
ただより高いものはない ってか

宮尾氏もアレな雰囲気漂わせてる人なんで一方的に信じるのもどーかと思うが
関わってくれた人に恩義を感じない(or感じていないように思われてしまう)フロントの行動にも
問題はありそう

134名無しのエルザ:2017/10/17(火) 10:41:11 ID:./uDYDEo
これとは違うけど、アフターザゲームだっけ?やめるやめないなんてやってたけど、ほんとそうゆうのは裏でやって欲しい。

135名無しのエルザ:2017/10/17(火) 11:00:08 ID:SFTroaK6
>>134
試合を見てない大橋が居ても解説になってないし

136名無しのエルザ:2017/10/17(火) 12:06:37 ID:a9MWsBXU
>>134
あの番組は結局内輪ネタじゃん、ディレクターが鼻につくから辞めて欲しい
本気で解説するなら美濃部だせよ

137名無しのエルザ:2017/10/17(火) 12:24:47 ID:1vfH6jZ6
わんゆ

138名無しのエルザ:2017/10/17(火) 12:32:16 ID:5X0M/dSI
信じる信じない宮尾がとかレベル通り越してマスコット1つにしてもビジョンが糞。J参入するからマスコットがいるのは分かるが前提がそれだけで本当にあれば良いだけ。ビジョンがあるならチームマスコットなんだからコンセプトやサポーターに愛されるキャラクターなど最低限盛り込むが、何もないから手放しでやらせて出来上がってきても無償だから意見もいえなければ、そもそもその意見すらない。
サポーターも、はい出来上がりましたライオーです。てな感じだから愛着も湧かない。

139名無しのエルザ:2017/10/17(火) 12:35:13 ID:MEzr5.O2
本当全てが行き当たりばったりなんだなと思う。
レディースだって結果的に成功しただけに過ぎない。

140名無しのエルザ:2017/10/17(火) 12:45:12 ID:QGpWPHJ2
解散か

141名無しのエルザ:2017/10/17(火) 12:51:05 ID:P3s4l3S2
沼津-鹿児島戦はパルセイロが三位に入る為には沼津に勝って貰いたい。
三位はパルセイロの定位置だからここは譲れない。

142名無しのエルザ:2017/10/17(火) 13:13:50 ID:GqtJgIsU
ここぞとばかりに難癖つけてるな
逆に笑えるぞ

フロント乙はやめてね

143名無しのエルザ:2017/10/17(火) 13:47:03 ID:QGpWPHJ2
何気に長野×栃木を楽しみにしてるんだけど、その時に昇格決めてるとつまらんな

144名無しのエルザ:2017/10/17(火) 13:53:35 ID:VX3gAVaM
>>143
三位がどこになるかにもよるけどまだそこでは栃木の二位以内しか決まってなさそう
尚勝てば昇格…

145名無しのエルザ:2017/10/17(火) 15:05:34 ID:OiMIX3pE
下手に3位になると、惜しかったとか言って有耶無耶になるに決まってる。

146名無しのエルザ:2017/10/17(火) 17:08:01 ID:IpzgRRts
>>128
あれこそいきあたりばったりかとw

147名無しのエルザ:2017/10/17(火) 17:10:22 ID:VIJcOGWs
>>145 そうそう。
ロートル集団が、帳尻合わせの“シーズン終盤のちょっとだけ活躍”で契約延長なんかになったら、また来年も悲劇しか思い浮かばない。
そんなの認められないから、順位低くていいよ。

もう、頭の中が来年に向いてるから、来年開幕戦の見たいスタメン(あくまで個人的希望)を考えてみた。
---- 萬代 ----
-竹下- 堂安 -有永-  【三上が竹下か有永の位置に入る場合あり 有永の位置の場合有永はボランチ】
---国領-新井---  【有永がボランチで入る場合は国領の位置】
松原-DF-寺岡-西口  【松原のトコは岩沼もあり(個人的には岩沼推しなもんで…)】
---- 阿部 ----
※ローマ字表記のポジは移籍加入者

これで、平均年齢は相当下がるだろ。(30オーバーは萬代・阿部(と移籍加入者)のみ)
また、走力・持久力勝負で劣っているU-23戦にも互角以上にやれるんじゃね?

148名無しのエルザ:2017/10/17(火) 17:19:31 ID:a9MWsBXU
J3なんだからロートル集団でもいいじゃん

149名無しのエルザ:2017/10/17(火) 17:20:26 ID:5X0M/dSI
ここの板って見てないやつばかり評価するよな。
小林も遠藤も使えてないんだからルーキーでいきなり期待すんなよ。

150名無しのエルザ:2017/10/17(火) 17:28:33 ID:6WOy0.gs
使えないやつを使えるようにするのが育成なんでねーの

151名無しのエルザ:2017/10/17(火) 17:30:03 ID:menfYWUQ
大卒は即戦力だよ

152名無しのエルザ:2017/10/17(火) 17:30:57 ID:IpzgRRts
さすがにCBを新人抜擢はリスクがでかい

153名無しのエルザ:2017/10/17(火) 18:15:16 ID:l6x68L0.
>>148
J3でロートル集団で成功したクラブは無い。

154名無しのエルザ:2017/10/17(火) 18:25:22 ID:3sv7oqL.
>>139
横山のおかげかな

155名無しのエルザ:2017/10/17(火) 19:25:41 ID:MDgiNuJY
>>153
緑の工作員に釣られるなよ(笑)

156名無しのエルザ:2017/10/17(火) 19:37:51 ID:6WOy0.gs
すぐ緑緑って何と戦ってんだ

157名無しのエルザ:2017/10/17(火) 20:01:21 ID:74s2lcko
カテゴリ違うから戦えないよな・・・

158名無しのエルザ:2017/10/17(火) 20:36:20 ID:MDgiNuJY
>>156
あれ、本人乙(笑)

159名無しのエルザ:2017/10/17(火) 20:38:06 ID:/ApAbUTo
今日もサカつく脳が平常運転どす

160名無しのエルザ:2017/10/17(火) 20:55:28 ID:RYmg0i9k
>>159
だな

今日も長野は平和だ

161名無しのエルザ:2017/10/17(火) 21:09:01 ID:a9MWsBXU
都合の悪いことは松本のせい

162名無しのエルザ:2017/10/17(火) 21:25:38 ID:MDgiNuJY
>>161
お念仏ですか。

163名無しのエルザ:2017/10/17(火) 21:27:53 ID:a9MWsBXU
>>162
お念仏って?

164名無しのエルザ:2017/10/17(火) 21:34:08 ID:pwWztCm.
毎年gdgdなのにそれなりの順位につけてしまうのが不思議。
何で大崩れしないんだ?鳥取みたいに低迷したっておかしくないのに。

165名無しのエルザ:2017/10/17(火) 21:48:09 ID:8Q01ugXE
竹下くんの記事によるとスタジアムが綺麗でサポーターもJ3じゃ飛び抜けているとさ
良い選手連れてくるにはスタジアムも大事だな

166名無しのエルザ:2017/10/17(火) 22:07:17 ID:yeE/TeRM
レオくんはブラジルとのハーフなんだな。
フィジカルは期待できそうだね。
どんな選手なんだろう?楽しみだな。
両サイドバックは下手でも良いからスピードと運動量のある選手を入れて欲しい。
松原は真ん中で頑張ってくれ。

167名無しのエルザ:2017/10/17(火) 22:07:28 ID:menfYWUQ
その中途半端に恵まれた環境がぬるま湯化の要因。
竹下は染まらないでくれよ。

168名無しのエルザ:2017/10/17(火) 22:19:15 ID:8Q01ugXE
>>167
萬代が残ってくれれば染まらないかな?

169名無しのエルザ:2017/10/17(火) 22:57:31 ID:a9MWsBXU
なぜ萬代?

170名無しのエルザ:2017/10/17(火) 23:04:24 ID:menfYWUQ
萬代の熱いハートは周りを変えつつあるからな。
見た目は優男風なのにあんなに熱い選手だとは思わなかった。

171名無しのエルザ:2017/10/17(火) 23:33:17 ID:8Q01ugXE
現状で長野の為に労を惜しまない信用できるFWっちゃ萬代と宇野沢だけだし

172名無しのエルザ:2017/10/17(火) 23:33:52 ID:84OuMUHE
水戸でも使いもんにならない萬代で喜んでる長野民哀れw

173名無しのエルザ:2017/10/17(火) 23:49:01 ID:VIJcOGWs
J2では使われないがJ3に行けば使いもんになるのは、普通のこと。
J3に来ても使いものにならない岡本のほうが、よっぽど問題。

174名無しのエルザ:2017/10/18(水) 00:10:39 ID:eG8phLUE
萬代(ポストプレー)
勝又(スピード) 宇野沢(ストライカー) 三上(ガチムチパワー系FW)

この4人が共存してピッチに立てば得点の匂いがする。
2点取られても3点取れるんじゃないかな?
佐藤はボランチでもいいと思う。

175名無しのエルザ:2017/10/18(水) 03:07:50 ID:eXPQK2aI
愛媛の鈴木隆雅獲って欲しい

176名無しのエルザ:2017/10/18(水) 06:54:22 ID:xI.WfVV.
衝撃事実。なでしこ代表戦のチケット4000枚しか売れてない!

177名無しのエルザ:2017/10/18(水) 07:34:30 ID:U7nTSDok
寒い
アクセス最悪
ときてるからな

178名無しのエルザ:2017/10/18(水) 07:34:56 ID:RQ5Mgl/Y
トップで3000なのに4000も売れてんのか

179名無しのエルザ:2017/10/18(水) 09:28:06 ID:zVRAC/II
なんかの呪いで、J3から抜けられないみたいだ。
お払いしてもらった方がいいぞ。

誰の呪いだよ。

180名無しのエルザ:2017/10/18(水) 11:18:28 ID:p/KtdWSY
こりゃぜんぜん売れてないって判断でしょ 全国区の代表と地方区のリーグでは比較にならないが
レディースで盛り上がる地方のスタジアムで満席にできりゃOKと協会は踏んだんだろうけど
横山抜けて成績が芳しくないから地元でも盛り上がりに欠けるよ パルでずっとプレーしてれば集客はもっといけたはず

181名無しのエルザ:2017/10/18(水) 11:27:53 ID:RQ5Mgl/Y
選挙のからみも結構あるよな

182名無しのエルザ:2017/10/18(水) 11:38:03 ID:U7nTSDok
もしアルウィンでやったらどんくらいくるのかな?

183名無しのエルザ:2017/10/18(水) 11:39:22 ID:yeTp9DZE
天気と選挙でダブルで痛手だよな。投票所の前で午前中にでもなでしこの開催告知でもした方が良さそうだな。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板