したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

なでしこJAPAN代表総合 10

1名無しさん:2018/04/09(月) 21:26:34 ID:e834Zgsk0
なでしこJAPAN関連を語れ

代表メンバーに関するすべてのこと(招集を期待される選手も含む)
なでしこが戦う相手のすべてのこと(海外を含む)
実況OK

9を使いきってから書き込んでください
それからあまりたくさんのテンプレを貼るのは無用に願います

756名無しさん:2019/06/10(月) 09:20:39 ID:1vb5MgqE0
今日の日本戦25:00か
2日連続この時間はキツイなー

757名無しさん:2019/06/10(月) 14:49:15 ID:3oQMHIsg0
>>750
宮間は代表としてピッチを去っても貢献し続けてるなw

758名無しさん:2019/06/10(月) 22:06:09 ID:e7iML4Bw0
代表という大きな船を動かすには一人が欠けてもいけないし、
みんなが精いっぱい自分の仕事をして優勝という島に向かっていきたい


どこ行くんだろうこのふね

759名無しさん:2019/06/10(月) 22:58:48 ID:pZaJN.NM0
見ないけど頑張れ!おやすみ!(見やすい時間の試合だけ見る)

760名無しさん:2019/06/10(月) 23:09:42 ID:RzDFoIWg0
>>758
沈むよ

761名無しさん:2019/06/11(火) 01:40:08 ID:7BP8.j6c0
アッサーノ、マイクのポゼッション争いでここまで完敗

762名無しさん:2019/06/11(火) 01:55:00 ID:4Mu2smp60
引き出しの差

763名無しさん:2019/06/11(火) 01:59:58 ID:4Mu2smp60
よしそろそろ5枚替えだ!

764名無しさん:2019/06/11(火) 02:32:04 ID:rpOQUfEE0
菅澤の肘くらった選手前歯欠けてる

765名無しさん:2019/06/11(火) 02:52:02 ID:4Mu2smp60
#はい更迭

766名無しさん:2019/06/11(火) 02:55:11 ID:7BP8.j6c0
アッサーノぶちまけろや

767名無しさん:2019/06/11(火) 02:56:05 ID:v2iFX1Q60
とんでもねー試合見せられたわ
ガチでグループ敗退が見えてきたな

768名無しさん:2019/06/11(火) 03:05:52 ID:d2qdxhn20
まだU17の夢見てるのか
フル代表まだ舐めてるのか高倉
さっさと辞めろ

769名無しさん:2019/06/11(火) 03:08:54 ID:vzzqAhBg0
アルヘンの方がよく対策して現実的の戦い方をしてたかな

770名無しさん:2019/06/11(火) 03:12:39 ID:7BP8.j6c0
メイショウタカクラ(笑)

771名無しさん:2019/06/11(火) 04:00:51 ID:Nva3In9s0
ハーフタイムの指示
「とにかくゴールを目指せ!」

素人でも出来る…

772名無しさん:2019/06/11(火) 04:09:59 ID:rpOQUfEE0
>>771
名将の言葉は重いなあ
さすが言うことが違うわ(拍手)

773名無しさん:2019/06/11(火) 05:27:54 ID:9K7NcOsg0
だから沈むと予言しただろw

774名無しさん:2019/06/11(火) 09:20:10 ID:GLmFv0ik0
予想通りの試合。
グループリーグ敗退で
高倉解任決定!

775名無しさん:2019/06/11(火) 09:24:07 ID:PIfRU1X60
結局引かれたら何もできないってのを克服どころか
未だに戦術としても組み込まれてないからなぁ
あんなにブロック引かれてるのにひたすらに中中中、無理に決まってんだろ
ミドルどんどん打って相手を少しでも引き出したり
放り込みやクロスからゴール狙うとかしろよ
菅澤は何のためにいたんだよ、まさか高さ要員として見てなかったのか?
攻めの引き出しが無さすぎる

776名無しさん:2019/06/11(火) 12:39:46 ID:rpOQUfEE0
麻子>「初戦だし、守備のところはしっかりやっていこうという話はした。選手が慎重になった。」

麻子>「W杯の大きな舞台の雰囲気や観客の多さにのまれたのか、前半は特に攻撃に関しては非常に引け腰になったなと思う。」

麻子>「ゲームの中で何かひとつ変化をつけるプレーを彼女たちがしてくれればよかった。」

777名無しさん:2019/06/11(火) 21:45:19 ID:URzldiiQ0
麻子呼び…なんか非常に嫌だwww
高倉は「メンバー選考含め、全て私が間違ってました」ぐらい言え。

そういえば…この板このスレがラストだよね?
代わりに管理できる時間の余裕がないのが申し訳ない。
管理人さんありがとうございました!
(過去スレも見たいから終わっても板は残ると嬉しい)

778名無しさん:2019/06/12(水) 08:05:37 ID:xuz6e0/w0
えっこれでラストなの?
代表の試合の前後くらいしか来なかったけど
マッタリやれて良かったんだけどなあ

779管理人:2019/06/12(水) 08:57:38 ID:lAGYiM060
>>777>>778
代表の試合があると意欲が湧いてきますね
五輪まで見守りたいということで次スレ立てますのでよろしく

780名無しさん:2019/06/12(水) 16:19:15 ID:vVk5HYRY0
>>779
もう殆ど管理出来ないとのことですが
いつもありがたく利用させてもらっています

781名無しさん:2019/06/12(水) 16:22:21 ID:jttjXsRM0
>>779
777です。
管理人さんありがとうございます!
他の方々と同じくここのマッタリ感や、大会中は賑やかになる感じが好きですw

782名無しさん:2019/06/12(水) 17:15:18 ID:GqOEJZuA0
「昨日引き分けで終わったことはやっぱり私自身の力が足りなかったと思いますけど」
https://www.legendsstadium.com/news/nadeshiko/90394/

いつも選手のせいばかりしてたのにw


>>779
ありがとう。
ここは変に絡まれることがあまりないのでありがたいです。

783名無しさん:2019/06/12(水) 18:24:42 ID:ZYVeR09o0
>>782
初戦でさっそくプランが崩れて意気消沈w

784名無しさん:2019/06/12(水) 18:42:26 ID:GqOEJZuA0
去年のニュージーランド戦でもなんとかなったから
ドン引きされても大丈夫だと思ってたんだろうなー
そういえばその試合タナミナがハットトリック決めたんだったねw

785名無しさん:2019/06/12(水) 19:42:48 ID:tcnKc0sY0
https://www.youtube.com/watch?v=EADtKOV3VgM
これかい
システムもメンバーも違うけどこのときの監督の指示はどうだったんだろうなw

786名無しさん:2019/06/12(水) 22:11:38 ID:uVHInde20
>>785
この時の監督は選手のクーデターにより解任
理由はこんな守備的な戦い方をしたくないから
その試合で決定的になった

787名無しさん:2019/06/12(水) 22:13:44 ID:uVHInde20
ってか高倉のほうか勘違いだすまぬ

788名無しさん:2019/06/12(水) 23:43:18 ID:dnIV0d520
小柳ルミ子さん、ブログで
アメリカの攻撃力👍
シュートの巧さ👍
相手の嫌がる事をやって来る頭の良さ👍
なでしこに半分 くれよォーーーーー🤖🤖🤖‼️
はっきり言ってくれている。
分かっていない当事者や取材陣にカツだね。

789名無しさん:2019/06/12(水) 23:50:59 ID:ZYVeR09o0
アジア勢は不甲斐ないな
W杯アジア枠5もいらねー

790名無しさん:2019/06/13(木) 05:39:50 ID:vDURzndk0
鮫がインタビューでスコットランドは初戦負けてるから最初からガツガツ来る予想してるけどどうだろう
引き分け狙いでアルゼンチンみたいにドン引きあるんじゃないの?
まあどちらにしてもあのスピードに対応できないかも

791名無しさん:2019/06/13(木) 07:27:52 ID:Thk0ftfA0
なでしこ高倉監督に「解任論」噴出! 不可解な選手選考&采配に疑問の声 
致命的な人材不足…後任はノリさんだけ!?
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/190613/scr1906130001-n1.html

>采配に対しても、日本サッカー協会内には、「選手交代が遅いのではないか」と疑問を唱える声が上がっている。
>「数々の海外遠征をはじめ、高倉監督の要望には極力応えてきたのに、結果がこれでは…」と皮肉る幹部も現れた。
>しかも“ポスト高倉”は致命的な人材難。

夕刊フジだけど

792名無しさん:2019/06/13(木) 08:20:28 ID:nPoeL.kc0
高倉になって海外での強豪との試合増えてたからなぁ
国内での試合はその分減ったけど
お金を使って強化してるんだから結果は残さないと


>>779
乙です
宜しくお願いします。

793名無しさん:2019/06/13(木) 08:33:30 ID:vXrDaIMM0
なでしこ・高倉監督「ギラギラした選手を使う」 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00000012-sph-socc
高倉監督は報道陣の取材に「湧き出てくる勝利への欲望というか、 
渇望を感じる選手がやっぱりまだ少ない。ギラギラした選手を使っていきたい」 
と語り、今大会初勝利へ向け、選手たちに奮起を求めた。

自分で選んだ選手ですよね?

 
>>779
遅れましたが乙です蟻ですよろしくです

794名無しさん:2019/06/13(木) 08:55:28 ID:PqI2JceM0
>>791
久保じゃねーかw

795名無しさん:2019/06/14(金) 21:13:33 ID:CJ1Ye56I0
【スタメン発表!】
GK山下
DF鮫島,熊谷,市瀬,清水
MF杉田,中島,三浦,遠藤
FW岩渕,菅澤

市瀬・遠藤スタメン

796名無しさん:2019/06/14(金) 21:40:10 ID:8hNlbVgc0
最終ライン変えたんが気になるな
長谷川は怪我の影響だろうけど

797名無しさん:2019/06/14(金) 23:53:18 ID:deKnHK6Y0
よくやった、選手達
が、決して高倉監督の功績ではない
本来2連勝勝ち点6でGS突破を確実に決めていなければならなかった

798名無しさん:2019/06/15(土) 00:00:41 ID:U8U9ZOv60
スットコがご丁寧に後ろから繋ごうとしてくれるので助かったな

799名無しさん:2019/06/15(土) 00:25:36 ID:kbusdYiM0
高倉ってちゃんと試合見て交代決めてるのか
この時間にこいつ入れようとかしか思ってないんじゃないのか

800名無しさん:2019/06/15(土) 00:31:30 ID:Xliw1oGw0
ブロック作って日本にボール持たせてくれたのはラッキーだったよね
引き分け狙いだったのか?
攻撃も最終ラインから下手な繋ぎをやろうとしてくれたのもラッキーだった
最後の方はスピードとパワーを生かして強引に来られたけど
もっと早い時間帯からやられたら嫌だったな

801名無しさん:2019/06/15(土) 00:34:28 ID:xah8V/Xg0
>>800
監督は引き分け狙いはしないと明言して実行した
その結果敗北し、3位抜けも怪しくなったが
それで満足ならそれでいいんだろう
俺にはわからんが

802名無しさん:2019/06/15(土) 00:38:57 ID:sFCCeNwM0
>>800
イングランドと同じ組だからかな
国民性というかプライドだろうな

803名無しさん:2019/06/15(土) 06:21:02 ID:mtKMGGUk0
スコットランドがなでしこにとって楽な策取ってくれて助かったねぇ
それに寵愛してる長谷川外したら上手く行っちゃうって高倉はどんな気分かなw
ケガが理由とはいえあの初戦の私が私がっていうの見たら外して正解
マスゴミもなでしこの中心とかやたら持ち上げてたし
勘違いして調子に乗っちゃってたところでちょうど頭を冷やせていいんでは

804名無しさん:2019/06/15(土) 08:39:44 ID:Snf3gNa.0
アルヘンの真似しての戦略だったらどうなってたかなと
遠藤の交代はもう少し引っ張ても良かったと思う
ただ遠藤が「何故替えたか?」聞いたら・・・(以下自主規制

あと高倉さんあそこでの長谷川は意味あった?

805名無しさん:2019/06/15(土) 11:16:13 ID:Nxe37jdE0
「日本、手に負えなかった」なでしこのボール回しに脱帽
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000008-asahi-spo

「日本のパス交換が予想以上に速く・・」
いや、逆に遅すぎるくらいだw
相手が日本というだけで引けてたのがもったいなかったそんな恐れることはなかったのにな

806名無しさん:2019/06/15(土) 13:52:18 ID:pgpkMsog0
勝ち点4あればかなりの確率でグループリーグ突破だろうな。
それだけで高倉続投と思うと何も喜べない…。
結果に関係なく、まともな采配ができる人に変えてほしい。

807名無しさん:2019/06/15(土) 14:15:19 ID:KXdB.Mg20
グループリーグ突破だけで高倉続投になるの?
滅茶苦茶甘いやん。

自分はベスト4以上で合格。
ベスト16以下で更迭と勝手にライン引いているんだけどw

808名無しさん:2019/06/15(土) 15:33:18 ID:Nxe37jdE0
予選敗退でも続投でしょ
若手が多いから結果出なくても仕方ない
照準はあくまで五輪と許されてしまいそうw

809名無しさん:2019/06/15(土) 17:25:51 ID:myH9B4Jo0
快勝みたいに言っている新聞もあるけれど、ハンドを取られていたらPKで
同点というギリギリの勝利だと思う。長谷川選手が先発でなかったので、
鮫島選手の上がりが多く見られ、両サイドを使えた、いつもの中央での細
かいパス回しがなかったのがよかったのかな。リトルは長谷川潰しの役割
だったのかな?サイドだったらもっと活躍しただろうに。監督に恵まれて
いないね。

810名無しさん:2019/06/15(土) 18:13:10 ID:pgpkMsog0
快勝とか言ってるメディアは試合を見ずに書いてるだろうね。
なでしこがイングランドに大敗&スコットランドがアルゼンチンに負けるとか無い限り、2位通過だな…(前者はあり得るけど、後者は無いと見た)。

811名無しさん:2019/06/15(土) 19:34:46 ID:eqDa0C0M0
左SH遠藤で固定してほしいなー

812名無しさん:2019/06/15(土) 20:05:24 ID:Xliw1oGw0
まあ清水のハンドはラッキーだったよな
VAR使われたらPK判定だっただろうけど…

試合によってVARをよく使ったり全然使わなかったり
分かれてるんだよな

813名無しさん:2019/06/15(土) 20:40:01 ID:MU.ocPu60
「照準はあくまで五輪」論には無理があるな

814名無しさん:2019/06/15(土) 23:12:44 ID:0c9UKu/U0
無理ありすぎだけど、JFAと高倉は世代交代で押し通すつもり満々だよな…。
もちろんUー20だって遠藤が頭角を表しているけど、あとはギリギリで南ぐらいで

815名無しさん:2019/06/15(土) 23:45:49 ID:0c9UKu/U0
今大会はほぼ愚痴しかないけど、この記事のヤフコメ見たら少したけ気が収まったので寝る。

高倉監督「はね返せなかった」無得点の後半に課題
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-06150005-nksports-socc

816名無しさん:2019/06/16(日) 23:14:55 ID:hKPpQu7w0
>>813
まぁ冗談半分で言ってるだけだからw
でもW杯の翌年に五輪がある女子は五輪で一区切りと考える傾向にあるからあり得なくはないでしょ

817名無しさん:2019/06/17(月) 00:26:43 ID:OOrh9vlU0
いや、目標は東京五輪と2023W杯優勝なんだと思うよ。一応2019W杯も優勝は「目指す」けど。
高倉監督もなでしこvisionに従って今大会厳しいけど優勝を目指すと言ってるんじゃないの?

なでしこvision
ワールドカップ、オリンピックに出場し、優勝を目指す。
2020東京オリンピック、2023FIFA女子ワールドカップで優勝する。

広瀬フィジカルコーチ
「今度のW杯で課題やできていないところを検証して、東京五輪に向けて鍛えていく形になる」
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/12/19/kiji/20181218s00002000312000c.html

818名無しさん:2019/06/17(月) 02:41:37 ID:mlEpV/4s0
大っぴらに来年の練習台ですとは言えないから、フランスW杯も優勝を目指してると言ってるだけで、本気で目指してないことは明白(なでしこに不可解な指定席ありまくりの時点で萎えてる)。

今大会を犠牲にしたからと言って、東京五輪を制すとはとても思えない。
でももし日本で2023W杯やるなら強豪国を生観戦するのは楽しみだな。

819名無しさん:2019/06/17(月) 05:05:41 ID:wzajC/AU0
へぇ〜他力でベスト16入りは決まったのか

820名無しさん:2019/06/17(月) 15:54:28 ID:7V6Zmtdw0
次の試合が大事だよね。負けるにしても全力で向かって欲しい。
先の試合のために、消化試合、選手を休ませるなんて事をして欲しくない。
なでしこは全力で頑張るから、応援してきたのだから。

821名無しさん:2019/06/17(月) 18:12:38 ID:h7E5CoTs0
いや普通に先のこと考えるべきだろ。
何いってんだ。

822名無しさん:2019/06/18(火) 06:21:44 ID:RznvtrD.0
高倉って上手く田嶋に取り入って寵愛受けてるからなぁ
だからベスト16みたいな誰でもクリアできるラインでもOKなんだろう

823名無しさん:2019/06/19(水) 14:57:42 ID:cC1tDpOU0
スポニチで高倉続投が報じられてるw
グループリーグ突破なんて監督不在でも出来る
げんなりだ…

824名無しさん:2019/06/19(水) 15:10:58 ID:ijaZ16g20
ですよね、、、
就任時に東京五輪目標と言ってたので、2019W杯はほぼフリーパスだったのではないかと。
さすがにグループステージ敗退はまずいだろってぐらいで・・・

「2020年東京五輪で優勝を目指すことを目標に高倉麻子監督を代表監督として選出し、
 全面支援をしたいと考えています」(今井女子委員長)

825名無しさん:2019/06/19(水) 15:23:51 ID:uT6rq.cE0
グループリーグ突破で今大会のノルマ達成ということか
もう帰ってこいよ

826名無しさん:2019/06/19(水) 18:42:15 ID:1Z8BbCKs0
けが人を一人ではなく何人も招集したあげく、紅白戦もままならない異常事態を
大会期間中にやらかすなんて、ベスト4を達成しても「結果オーライ」であって
代表監督の資質無しとして解任されるべきだろう。

827名無しさん:2019/06/19(水) 20:54:29 ID:lL5m3n/c0
高倉は運持ってるからねぇ
世渡り上手だし
10年くらい代表監督やったりしてw

828名無しさん:2019/06/19(水) 22:36:06 ID:hVbvXQ8U0
10年も監督やられたら女子サッカー人口増えるどころか減っていく一方じゃないかなw
まーそれにしても不人気だよね監督込みで

829名無しさん:2019/06/20(木) 06:50:54 ID:Jl5V5XZU0
試合終了後に起きた。当然のごとく負けてた。
ベスト16敗退で二週間でワールドカップ終了か。
10日間(今日)で終わらなくて良かったね。

怪我人が少なければ東京五輪は勝てます。
とか言って何事も無かったように高倉続投かな。
応援する気無くす。秋の親善試合も行かない。

830名無しさん:2019/06/20(木) 08:00:19 ID:4TOlzw9E0
イングランドは引き分けでもOKで攻撃の選手を何人か温存してきたので
チャンスはあるかと思ったけど
結果は予想通りすぎる結果でした…

831名無しさん:2019/06/20(木) 09:55:24 ID:AydKQNvA0
相変らず先制されたら終わりのチームだな

832名無しさん:2019/06/20(木) 11:34:37 ID:W1R6KzdA0
誰が出てもどの組み合わせでもチーム力が落ちないチーム作りをするとか言ってたが、
結局決まった選手しか出場してない。
怪我人の目処は立ってるって言ってたが、いつ出すんだ。

833名無しさん:2019/06/20(木) 13:31:20 ID:tb.lmuz.0
「1度リセットして次の準備を」なでしこ高倉監督 不満あらわ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190620/k10011961391000.html

>「前半は選手みずから何かを変えようという気持ちがグラウンド上からわき出てこなかったのは不満だ。
何か言われてからでは遅い。
こういう戦いを繰り返しているようでは決勝トーナメント1回戦で帰ることになると強く思っている」


何かを変えたいのならそれを指示し実行させるのが監督の仕事ですよね高倉さん

834名無しさん:2019/06/20(木) 13:43:57 ID:Jl5V5XZU0
一番問題なのは監督という自覚が未だに無いw
フィールドプレイヤーの内、3分の1は怪我で使えない。そんなチーム他に無いはず。

アルゼンチンが頑張ってくれたおかげで、普段、女子サッカーを観ないTwitter民やヤフコメ民も、高倉政権を批判するようになった。
次で負けても続投とかマジでやめてくれ!

835名無しさん:2019/06/20(木) 16:41:55 ID:UzrS9xN.0
>>833
なんでこういつも自分の責任は棚上げなのか

「私が就任して約3年ほどになりますけど、すべてはこのワールドカップのために準備をしてきたつもりです。」
選手選考も選手に考えさせるという方針も合宿内容も決めたのは監督。
リオ五輪アジア予選と比べれば、合宿や強化試合も少なくはなかったはず。
今のチームの状況に不満というなら、3年間かけてきた監督の準備が間違っていたか不十分だった、ということでしょう。
選手や監督を選んだ女子委員会や協会にも責任はあるが、一番の現場責任者は誰なのか。
2大会練読で決勝に進出したチームが、ノックアウトラウンド1回戦で帰ることになったら、
本番ではランキング20位のスコットランドにしか勝てなかったということ。
不満なのはファンのほうです。

836名無しさん:2019/06/21(金) 08:41:42 ID:JFmr6SqY0
>>833
イングランドの監督の発言
高倉さんどう思うかな?

837名無しさん:2019/06/22(土) 07:16:01 ID:24gIlzZY0
高倉やっぱ運持ってるで
勝ち点4得失点差はマイナスで2位通過出来たのもラッキーだったし
ベスト4までの山では一番楽なところに入ってる

優勝候補のアメリカ、フランスは逆に厳しい組み合わせだわ

838名無しさん:2019/06/22(土) 10:44:17 ID:pyiG7Qvo0
前回もくじ運は良かったと思う。
今回それを活かせるかが疑問。
監督は支持できないけど、選手達は応援してる。

839名無しさん:2019/06/25(火) 07:39:26 ID:tNxgBlxE0
ここまでグループ1位のチームは順当に勝ち残ってるけど
明日の日本は番狂わせ起こせるかな?

ここまで見る限り欧州勢は全体的にレベルアップしてるね
五輪に出るにはベスト4には残らないとという感じ

840名無しさん:2019/06/25(火) 10:46:23 ID:8Az7stMI0
「(他)試合を見ていても、これ以上の引き出しがあると思えるチームはあまりない。
 ウチは引き出しすら開けていない」
https://news.nifty.com/article/sports/soccer/12136-318203/

は?

841名無しさん:2019/06/25(火) 11:41:30 ID:pgVn6KGI0
開ける引き出しすら持っていない
の間違いじゃね?

842名無しさん:2019/06/25(火) 12:59:03 ID:AIF3BiqE0
東京五輪まで開けません。

843名無しさん:2019/06/25(火) 17:12:39 ID:Tc5blgQc0
阪口は結局間に合わず、宇都木も故障…。
引き出しに怪我人という釘を打ちまくりました。
もう監督やめて占い師にでもなれば?

844名無しさん:2019/06/26(水) 04:09:54 ID:ncmVsUWA0
特別扱いの長谷川をどうしても使いたいんだ
流れ的にもういらねになってると思うんだがね
ケガして代わりに入った選手が活躍してるのならもうポジション奪われても仕方ないのに
この監督はちゃんと優先席あけてある

845名無しさん:2019/06/26(水) 04:17:39 ID:Xq1WbZWw0
あーあ、先制点とられちゃった

846名無しさん:2019/06/26(水) 04:35:16 ID:/WuO8pD60
>>840
この監督救いようの無いバ◯か?
どっからくるんだその余裕
もともとない引き出しは開けるに開けれないよな

847名無しさん:2019/06/26(水) 06:05:49 ID:Xq1WbZWw0
タカクラという大きなハンデがありながら選手は頑張った

848名無しさん:2019/06/26(水) 06:14:20 ID:otBDcqT20
どう考えても監督がハンデだもんな。
惨敗でもおかしくない中、選手は頑張った。
Twitter見る限り後半は押してたっぽいね。
それで監督のクビがつながるのが非常に残念…。

849名無しさん:2019/06/26(水) 06:55:52 ID:o3dPWn4Q0
正直相手が疲れたら押すのはいつものこと
そこから勝てないのが逆転勝ち0の高倉

850名無しさん:2019/06/26(水) 07:02:11 ID:otBDcqT20
いつものことだけど、また選手のせいにしてる。
2ちゃんも高倉解任スレ2が10日で500レス超w

スポニチアネックスのタイトル
なでしこ、後半に決定力不足露呈 高倉監督悔やむ「決め切る力なかった」

851名無しさん:2019/06/26(水) 07:05:46 ID:otBDcqT20
カナダW杯すら世間では完全に無きもの扱い。
東京五輪なかったら完全にアウトだったな。
高倉のままならその時点でアウト。
W杯招致できてももうブームすら起こらないな。

852名無しさん:2019/06/26(水) 07:15:48 ID:fRgXgCm20
>>851
世間ではサッカー関連の報道は久保一色
つまり協会広報が怠慢

853名無しさん:2019/06/26(水) 11:07:03 ID:/WuO8pD60
男子の場合結果はどうあれW杯に出場しただけで世間は盛り上がる
女子の場合銀メダル獲得でも大して盛り上がらない
金メダル取らなきゃダメ
この国で男子サッカーと男子野球以外を根付かせるって大変なことだな

854名無しさん:2019/06/26(水) 17:57:17 ID:In1VW4e60
今井純子女子委員長
「自分としては今回の内容はポジティブに考えている。大会総括は今すぐにはできない。
 日本に帰って今回の内容を検証して、一つ一つの試合やプロセスを再点検するべきだと思っている。
 今回は結果が出なかったが、どの相手にも戦えると思っているし勝てると思っている。
 ただ、すべては帰ってから整理したい」
「今回は結果が出なかったが、方向性としては(世界と)戦える」
「五輪にどう臨むか、しっかりと監督とも話して整理、検証したい」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190626/k10011969191000.html
https://www.sanspo.com/soccer/news/20190626/jpn19062617220026-n1.html

五輪にどう臨むか監督と話し合う、ってもう続投決まってるんじゃないの
最初から五輪までは既定路線だと思ってたけど

855名無しさん:2019/06/26(水) 18:37:48 ID:69A1TCpg0
最高に上手くいってベスト4
悪くてベスト16だと思ってたから予想通りな感じ

高倉になってから強豪にはほとんど勝てないんだから
イングランドとオランダに負けたというのは妥当な結果だよね
まさかアルゼンチンと引き分けるとは思わなかったけどw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板