したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

なでしこJAPAN代表総合 10

1名無しさん:2018/04/09(月) 21:26:34 ID:e834Zgsk0
なでしこJAPAN関連を語れ

代表メンバーに関するすべてのこと(招集を期待される選手も含む)
なでしこが戦う相手のすべてのこと(海外を含む)
実況OK

9を使いきってから書き込んでください
それからあまりたくさんのテンプレを貼るのは無用に願います

266名無しさん:2018/05/08(火) 08:18:30 ID:YFWnOkPA0
瑠美姐さんのゴールがノミネートされてるね
GOW獲れるか
https://twitter.com/NWSL/status/993588783151857664

267名無しさん:2018/05/08(火) 15:43:20 ID:xMmCOBoc0
永里が自分のtwitterで ユーリに会えました て川村の事だった 
>去年の今頃のシカゴ戦(私が移籍する前)で前十字靭帯+αの怪我をして、日本での長いリハビリ生活を終え、やっとアメリカに戻ってきました(^^) 会えて嬉しい😊

次はフィールドで会おう💪🏼
Love you!!🖕🏼
 
だと

268名無しさん:2018/05/08(火) 22:41:53 ID:ucSxUY0U0
>>266
またカーのような気がする

シカゴにカーが来て永里出番無いのかと思いきや結構スタメンで出てるんだな

269名無しさん:2018/05/09(水) 15:52:04 ID:14G.jhWQ0
宇津木でもなくカーでもなくマセソンが受賞

270管理人:2018/05/11(金) 17:46:47 ID:DTL3R41.0
管理人です
突然ですが私自身の都合で当掲示板を続けることが困難な状況がくる予感がします

どなたか代わりに掲示板で「なでしこJAPAN代表総合」を立て引き継いでくれませんか?
したらばなら掲示板の作り方は簡単です

此のスレにURLを貼っていただければ
其の日から皆さんに移動してもらえると思います

271名無しさん:2018/05/12(土) 16:05:27 ID:RxZTIFoQ0
永里優季がなでしこジャパンへの思いを激白。
「代表に戻る機会があるとしたら、ベンチでもいい」
https://news.yahoo.co.jp/byline/moritayasushi/20180512-00083570/

自己評価、滅茶苦茶高いんだろうな
本文でも触れてるが、まずは監督が無視できない結果をクラブで残してから
ベンチで満足するとは思えないが


>>270
どなたか引き継いで頂けたらいいですね

272管理人:2018/05/12(土) 18:57:56 ID:hBSnCbvA0
>>271
>どなたか引き継いで頂けたらいいですね

はい
取り敢えず新しくスレは立てられなくしてあります
どなたか宜しくおねがいします

273管理人:2018/05/12(土) 20:53:30 ID:hBSnCbvA0
5ちゃん代表スレの433スレ
IP表示でのワッチョイ
受け入れられてますね( ̄ー ̄)ニヤリ

此のスレはホントの避難所ということで・・・

274名無しさん:2018/05/21(月) 04:47:50 ID:.R6XLEPo0
>>271
永里いまの感じだと代表なんて程遠いよ

275名無しさん:2018/05/21(月) 17:01:21 ID:7uwc1sEc0
>>274
口だけはいつでも代表クラス

276名無しさん:2018/05/23(水) 15:01:06 ID:h5Au1pCY0
今日NZ遠征メンバー発表だったんだな

277名無しさん:2018/05/23(水) 16:07:47 ID:uVp/uMp60
阪口が怪我で長期離脱
中盤の要を失って高倉代表ピンチに
膝十字と半月板をやっちまったのでWC迄にコンディションが戻るかも怪しい

278名無しさん:2018/05/23(水) 16:47:35 ID:hCurrcJg0
なでしこジャパン(日本女子代表)ニュージーランド遠征(6/4-11)メンバー・スケジュール
http://www.jfa.jp/women/news/00017594/

GK
1 池田 咲紀子 イケダ サキコ(浦和レッズレディース)
18 山下 杏也加 ヤマシタ アヤカ(日テレ・ベレーザ)
21 平尾 知佳 ヒラオ チカ(アルビレックス新潟レディース)

DF
3 鮫島 彩 サメシマ アヤ(INAC神戸レオネッサ)
6 有吉 佐織 アリヨシ サオリ(日テレ・ベレーザ)
2 宇津木 瑠美 ウツギ ルミ(シアトル・レインFC/アメリカ)*1
4 熊谷 紗希 クマガイ サキ(オリンピック・リヨン/フランス)
17 高木 ひかり タカギ ヒカリ(ノジマステラ神奈川相模原)
23 三宅 史織 ミヤケ シオリ(INAC神戸レオネッサ)
22 清水 梨紗 シミズ リサ(日テレ・ベレーザ)
5 市瀬 菜々 イチセ ナナ(マイナビベガルタ仙台レディース)

MF
20 櫨 まどか ハジ マドカ(マイナビベガルタ仙台レディース)
15 阪口 萌乃 サカグチ モエノ(アルビレックス新潟レディース)
7 中島 依美 ナカジマ エミ(INAC神戸レオネッサ)
12 猶本 光 ナオモト ヒカル(浦和レッズレディース)
16 隅田 凜 スミダ リン(日テレ・ベレーザ)
14 長谷川 唯 ハセガワ ユイ(日テレ・ベレーザ)
24 長野 風花 ナガノ フウカ(仁川現代製鉄レッドエンジェルズ/韓国)*2

FW
9 川澄 奈穂美 カワスミ ナホミ(シアトル・レインFC/アメリカ)*1
13 菅澤 優衣香 スガサワ ユイカ(浦和レッズレディース)
8 岩渕 真奈 イワブチ マナ(INAC神戸レオネッサ)
11 田中 美南 タナカ ミナ(日テレ・ベレーザ)
19 増矢 理花 マスヤ リカ(INAC神戸レオネッサ)

*1 宇津木選手、川澄選手は6/6に現地で合流予定
*2 長野選手はなでしこジャパン初招集

サプライズは櫨の復帰とアジアカップ出番なし阪口萌乃と長風の初招集か
一試合だけだから出られるかどうかはわからんな

279名無しさん:2018/05/23(水) 16:55:22 ID:hCurrcJg0
>>278
これだね
なでしこJに暗雲 大黒柱の10番・阪口夢穂が全治6〜8カ月の重傷
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-00000125-spnannex-socc

>右膝前十字靭帯損傷、内側半月板損傷で全治6〜8カ月と診断されたと発表した。

やばいね

280名無しさん:2018/05/23(水) 23:28:38 ID:rZFekJ/o0
断裂だったらもっと時間かかるのかな
W杯に間に合えばいいんだが

281名無しさん:2018/05/24(木) 04:14:15 ID:RXsM39Zk0
櫨はまだ呼ぶのか
何が良くて呼ぶのかさっぱり

282名無しさん:2018/05/24(木) 12:15:47 ID:f9.QCz7c0
横山は移籍の都合か

283名無しさん:2018/05/24(木) 19:28:13 ID:L1JGvjXw0
ニュージーランド相手に一試合だからね
軽くお試しって感じだな
今夏も4カ国大会やるんでそ?

284名無しさん:2018/06/01(金) 12:48:08 ID:/iaRUbJM0
熊さんのリヨン、フランス杯決勝でPSGに0-1で敗れ3冠ならず

後半ATに同点ゴールが決まったんだけど何故がノーゴールになったようだ
動画を見てもボールは完全にゴールに入ってるしファールやオフサイドも
なかったように思うが・・・しょうがないか

285名無しさん:2018/06/02(土) 06:41:19 ID:qg7PUpCQ0
川村がNCカレッジ復帰のようだね おめ

286名無しさん:2018/06/03(日) 15:27:27 ID:IWqdoghQ0
ようやく永里が今シーズン初ゴールかな?
チームも2-0で快勝

287名無しさん:2018/06/04(月) 05:10:01 ID:j.xT2.jw0
岩渕の代わりが中里って
相変わらず高倉は中里好きだなw

288名無しさん:2018/06/04(月) 08:43:54 ID:ywk/qTYo0
>>287
アジア杯を戦って、W杯では中里が必要と感じた?
高倉の頭の中はどうなっているの?

289名無しさん:2018/06/04(月) 10:53:16 ID:0SzDwKKY0
1試合だけだしね
アジア杯で出来なかった他に試したい選手いるだろうし
呼ばれただけって感じかな?

290名無しさん:2018/06/04(月) 11:45:49 ID:ADQVL.XE0
試してやっぱりダメだってことに気づいてほしい→中里

291名無しさん:2018/06/04(月) 14:09:12 ID:ywk/qTYo0
今回の中里招集の意図が全く分からない
阪口ダメで中里、猶本ダメで三浦を招集した事実
試す意図なら中里より三浦が先では?
もし、試す事が理由でなく練習メンバーとしてなら、中里は低身長だから対戦相手の仮想にならない
という事は中里は代表の中心?

292名無しさん:2018/06/04(月) 20:22:02 ID:Twnz7aRM0
チビどもに夢を与えるための中里だよただそれだけ

293名無しさん:2018/06/04(月) 23:02:37 ID:ywk/qTYo0
>>292
あれだけ小さいのはそういないだろ?

294名無しさん:2018/06/10(日) 12:58:39 ID:ywhuZnGw0
前半終了 NZ1-3JPN
得点者:NZ ムーア JPN 田中3

295名無しさん:2018/06/10(日) 13:12:06 ID:JAjovNJs0
NZ相手に失点のほうが気になる

296名無しさん:2018/06/10(日) 14:38:52 ID:nTre5UAU0
そのまま3-1で勝ったみたいだね
内容が全く分からないからなんとも言えないけど
アウェイでもキッチリ勝ったのは良かったね

それにしてもアジア杯で駄目だった田中美ハットかw
しかも前半のうちに一体何があったんだw

297名無しさん:2018/06/10(日) 14:42:30 ID:nTre5UAU0
それにしてもなでしこの公式ツイッター

試合中に全く動かずwスタッフ誰も言ってないのか…
ツイッターの意味ないで

298名無しさん:2018/06/10(日) 14:56:56 ID:7mkvrONY0
男子のゴタゴタでもそうだけど
協会自体があれすぎるんだよな

299名無しさん:2018/06/10(日) 15:05:56 ID:q4uvttOw0
たなみーハットトリック
数秒待つと見られるよ
https://www.stuff.co.nz/sport/football/nz-teams/104593858/dour-football-ferns-beaten-by-japan-in-front-of-record-crowd

300名無しさん:2018/06/10(日) 15:09:02 ID:q4uvttOw0
WEB中継はおろかTwitterさえ動かないのは心底呆れる

ニュージーランドとは2011年以降、4勝1分
完封したのは澤の代表ラストゴール2015年@丸亀のみ
アウェイのマッチメイクとしてはちょうど良かったと思う

301名無しさん:2018/06/10(日) 15:44:13 ID:X9KscYyU0
スポンサーのケツなめまくりで、他国の協会より資金は
あると思うんだが、何に使ってんだろ。

302名無しさん:2018/06/10(日) 17:24:28 ID:G5LniQDU0
協会はWCに人数を割かれてるんだよ(冗談)
もっとがんばれw

303名無しさん:2018/06/11(月) 03:34:22 ID:3o3.chKE0
中里スタメンだったらしいな
チャンス与えすぎ

304名無しさん:2018/06/11(月) 12:06:54 ID:QRmViqsw0
川澄がブログで試合経過をおおまかに書いてるけど
内容がわかるのがそこってどういうことなの。。

305名無しさん:2018/06/11(月) 19:49:43 ID:IW.CcoLs0
猶本がブンデス移籍(フライブルク)のようだな
何処までやれるか

306名無しさん:2018/06/12(火) 02:40:38 ID:3al2M8UI0
フライブルクってどうなの?
今年リーグで何位?

307名無しさん:2018/06/12(火) 04:35:38 ID:sys8enwc0
>>304
松原渓が川澄の後追い記事になってる件w

308名無しさん:2018/06/12(火) 05:15:27 ID:Xbbbdg6g0
>>306
最近はリーグ上位クラスかと

309名無しさん:2018/06/12(火) 11:41:25 ID:O00ykfKY0
ニュージーランドは5バックで3失点かよw

310名無しさん:2018/06/12(火) 13:51:26 ID:QxTqhvSc0
支配率80%くらいあったらしいが、ただの攻撃練習だろ。
一般的に60%超えてきたら一方的な感じなのに80%ってw

311名無しさん:2018/06/12(火) 18:08:50 ID:DRkQtAMg0
Statistics

NZ          JP
01  Score     03
01  Half Time   03
04  Corner Kicks  11
00  Yellow Cards  01
02  Shots     25
02  Shots on Goal 10
23%  Possession  77%

312名無しさん:2018/06/12(火) 20:28:34 ID:1O5qzTkw0
コーナーキック11本
セットプレーが攻守で課題なのは変わってないな

313名無しさん:2018/06/13(水) 01:54:41 ID:swD86Odk0
>>308
そうか。試合出れるといいな
横山は1年で帰ってきちゃったけど
せっかく行くんだったら向こうで4、5年はやるつもりで頑張って欲しいわ

314名無しさん:2018/06/13(水) 02:01:08 ID:swD86Odk0
>>311
このポゼッションがホントならちょっと酷すぎるな
ほぼハーフコートでずっと試合やっている感じか
NZ目線だとホームで7000人以上も客来たのに
5バックで引き籠ったサッカーやっても人気出ないだろうに

まあこのスタッツで失点した日本も問題ではあるがw

315名無しさん:2018/06/13(水) 07:06:21 ID:mKQtYzOQ0
海外スレによると
日本戦後の相手監督のコメントが自国メディア&ファンの不評を買ったようで
弁明のコメントを出している
何処も同じだねw

316名無しさん:2018/06/13(水) 16:36:31 ID:7hcSjz8A0
なでしこだって現状オーストラリアには守らざるを得ないしね

317名無しさん:2018/06/23(土) 14:14:00 ID:ofjMcHeM0
今後の日程

2018 Tournament of Nations
07/26 アメリカ
07/29 ブラジル
08/02 オーストラリア

第18回アジア競技大会2018(国際Aマッチデー:8/27〜9/4)
08/16,17 グループステージ第1節
08/19,20 グループステージ第2節
08/22,23 グループステージ第3節
08/25   準々決勝
08/28   準決勝
08/30   3決・決勝

国際親善試合(国際Aマッチデー:11/5〜11/13)
11/11 未定


09/28 FIFAランキング更新
12/08 フランスワールドカップ 組み合わせ抽選
12/14 FIFAランキング更新

318名無しさん:2018/06/23(土) 18:05:57 ID:pegF.l1c0
ランキング6位まで浮上

319名無しさん:2018/06/23(土) 19:46:18 ID:ofjMcHeM0
抽選まで6位キープできるか

320名無しさん:2018/06/25(月) 11:02:13 ID:p1w6JvHk0
今はWCがくそ面白いけどToNも楽しみだな
アメリカ相手にどこまで通用するようになったか

321名無しさん:2018/07/03(火) 13:51:44 ID:3CUuFsts0
男子だけど日本よく頑張ったな
しかしやっぱ速さ高さは一つの武器だよなぁ
フランスやベルギー見てて改めて思った
男子以上に女子は無いからな…

322名無しさん:2018/07/13(金) 18:39:18 ID:WftaBR4M0
なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー・スケジュール 2018 Tournament of Nations(7/26-8/2@アメリカ)
http://www.jfa.jp/women/news/00018077/

GK
1 池田 咲紀子 イケダ サキコ(浦和レッズレディース)
18 山下 杏也加 ヤマシタ アヤカ(日テレ・ベレーザ)
21 平尾 知佳 ヒラオ チカ(アルビレックス新潟レディース)

DF
3 鮫島 彩 サメシマ アヤ(INAC神戸レオネッサ)
6 有吉 佐織 アリヨシ サオリ(日テレ・ベレーザ)
2 宇津木 瑠美 ウツギ ルミ(シアトル・レインFC/アメリカ)*1
4 三宅 史織 ミヤケ シオリ(INAC神戸レオネッサ)
22 清水 梨紗 シミズ リサ(日テレ・ベレーザ)
23 國武 愛美 クニタケ アイミ(ノジマステラ神奈川相模原)*2
5 市瀬 菜々 イチセ ナナ(マイナビベガルタ仙台レディース)

MF
7 中島 依美 ナカジマ エミ(INAC神戸レオネッサ)
15 阪口 萌乃 サカグチ モエノ(アルビレックス新潟レディース)
12 猶本 光 ナオモト ヒカル(SCフライブルク/ドイツ)*1
19 増矢 理花 マスヤ リカ(INAC神戸レオネッサ)
16 隅田 凜 スミダ リン(日テレ・ベレーザ)
17 籾木 結花 モミキ ユウカ(日テレ・ベレーザ)
14 長谷川 唯 ハセガワ ユイ(日テレ・ベレーザ)
24 三浦 成美 ミウラ ナルミ(日テレ・ベレーザ)

FW
9 川澄 奈穂美 カワスミ ナホミ(シアトル・レインFC/アメリカ)*1
13 菅澤 優衣香 スガサワ ユイカ(浦和レッズレディース)
8 岩渕 真奈 イワブチ マナ(INAC神戸レオネッサ)
20 横山 久美 ヨコヤマ クミ(AC長野パルセイロ・レディース)
11 田中 美南 タナカ ミナ(日テレ・ベレーザ)

323名無しさん:2018/07/14(土) 01:52:35 ID:l/.DmgP60
永里選ばれるかと思った
いるとチームの雰囲気が悪くなるとか?w

324名無しさん:2018/07/14(土) 04:55:57 ID:OJVEnLgQ0
和を奏でるだったかな著書
和を乱したくないんだろうw

325名無しさん:2018/07/14(土) 08:31:09 ID:K3bVk4Dw0
取り扱い辛いのかもw

326名無しさん:2018/07/14(土) 11:21:26 ID:l/.DmgP60
そうかw
本人は自分のプレーをSNSにあげてアピールしてるようだけどそれ以前の問題か

327名無しさん:2018/07/14(土) 12:28:33 ID:ATTL4FFE0
永里について高倉監督に取材してるメディアもありそうなのに全く報道ないね

328名無しさん:2018/07/15(日) 03:22:43 ID:7j7NOrZA0
リオ逃した時の永里のチーム内やメディアに対しての態度をみんな憶えてるからな
予選ガッツリ主力で出てたし戦犯扱いってのもあって高倉以上にマスコミがもう眼中にないんじゃね?

329名無しさん:2018/07/15(日) 16:10:58 ID:P2TQhZng0
酷かったな

330名無しさん:2018/07/16(月) 17:05:36 ID:q.0qr4fs0
昨年は8失点、熊谷がいないのはすごく不安
でも宇津木や鮫島をCBで使うのはやめてほしい

331名無しさん:2018/07/20(金) 19:52:11 ID:VcU4dUSc0
2018 Tournament of Nations
NHK BS1で日本戦全試合を生中継予定
http://www.jfa.jp/nadeshikojapan/2018_tournament_of_nations/tv.html

332名無しさん:2018/07/23(月) 18:27:04 ID:3/kXhycs0
宇津木が怪我で辞退で最初からずっと呼ばれてたベテラン組3人が居ない状態で強豪と試合することに
いい方向に行けばいいんだけど

333名無しさん:2018/07/23(月) 20:05:20 ID:QvT8vBUU0
>>332
http://www.jfa.jp/women/news/00018155/

宇津木 瑠美(ウツギ ルミ/UTSUGI Rumi)
DF 所属:シアトル・レインFC(アメリカ) 理由:怪我のため

市瀬 菜々(イチセ ナナ/ICHISE Nana)
DF 所属:マイナビベガルタ仙台レディース 理由:怪我のため

猶本 光(ナオモト ヒカル/NAOMOTO Hikaru)
MF 所属:SCフライブルク(ドイツ) 理由:コンディション不良のため



土光 真代(ドコウ マヨ/DOKO Mayo)
DF #2 所属:日テレ・ベレーザ 1996年5月3日生 164cm/54kg

杉田 妃和(スギタ ヒナ/SUGITA Hina)
MF #12 所属:INAC神戸レオネッサ 1997年1月31日生 162cm/53kg

代わりは土光と杉田ヒナか
宇津木OUTで戦力ダウンになるのかどうかだね

334名無しさん:2018/07/23(月) 21:40:18 ID:xq50lAmg0
杉田が楽しみだな。

335名無しさん:2018/07/24(火) 08:45:49 ID:x3vo2ISA0
CBだれがやるんだ?

336名無しさん:2018/07/24(火) 14:13:15 ID:CKxZ77WA0
三宅、國武、土光、 +清水、鮫島?

337名無しさん:2018/07/24(火) 18:25:35 ID:ZzHU.SHc0
土光や國武が欧米のFWと戦えるとは思えん...

338名無しさん:2018/07/26(木) 19:29:39 ID:6BKIxi8Y0
高倉監督、土光、國武、杉田、インタビュー動画
https://www.legendsstadium.com/news/nadeshiko/72735/

いきなりアメリカ戦は厳しいと思うが頑張って

339名無しさん:2018/07/27(金) 07:33:59 ID:ejJgfM820
スタメン
https://twitter.com/sakanowa_jp/status/1022610184118521858

340名無しさん:2018/07/27(金) 09:46:17 ID:RPPtqQLY0
萌乃がSBで有吉がボランチ
おれがあいつであいつがおれで

341名無しさん:2018/07/27(金) 10:10:25 ID:ejJgfM820
萌乃よかったな
長谷川のアリバイ守備ワロタw

342名無しさん:2018/07/27(金) 10:20:21 ID:ejJgfM820
三宅はダメだな 他にCBいないのか?

343名無しさん:2018/07/27(金) 11:18:02 ID:v7f3Pr4E0
いるけど高倉チルドレンが最優先だから

344名無しさん:2018/07/27(金) 11:31:38 ID:EsCpzwCA0
まず、、、いきなりのコンバートやめてくれ
それもランキング1位相手に

345名無しさん:2018/07/27(金) 13:28:52 ID:ys9AjCbI0
まあ大量失点しそうな気はしてたなw
大きくリードしてからアメリカも人数かけて攻めてこなくなったから
4失点で終えられたけれど…もっと失点しそうな守備力だった

交代要員が機能して良い時間帯もあったけど失点が多すぎては勝負にならない

346名無しさん:2018/07/27(金) 13:38:46 ID:cJUJYOeg0
五輪で当たるまで死んだふり作戦

347名無しさん:2018/07/27(金) 14:00:24 ID:5zli0HJ.0
>>344
ほんそれ
いい加減、そろそろ中盤以降メンバー固めてほしい

348名無しさん:2018/07/27(金) 16:57:15 ID:1MOXaFbA0
オージー戦も期待できんし
次のブラジル戦で勝てなきゃ今年も勝ち無しだね

349名無しさん:2018/07/27(金) 19:38:13 ID:GcKlQSrs0
高倉監督インタビュー
米国に2-4。高倉監督「有吉、阪口萌乃は収穫」「クロスの対応に課題」
http://sakanowa.jp/topics/7607

あかん突っ込みどころしかない

350名無しさん:2018/07/27(金) 19:44:07 ID:ejJgfM820
>>349
「メンバーも少し代えていきながら」
杉田を見てみたいな

351名無しさん:2018/07/27(金) 19:57:11 ID:GcKlQSrs0
MF阪口萌乃選手
「昨日紅白戦があって、その時に『サイドバック試してみる』って(監督に)言われて。
https://www.legendsstadium.com/news/nadeshiko/72804/

昨日。昨日。昨日。

352名無しさん:2018/07/27(金) 21:07:00 ID:WPGE30UM0
コンバートの意味は無茶ぶりじゃないよな?
新潟はまた長期離脱が出たので慣れないポジションで
怪我しないでほしい
勿論他の選手もね

353名無しさん:2018/07/27(金) 21:14:14 ID:MgxDLt3o0
>>349
ぶっちゃけクロスからは2点であと2点は真ん中ぶち抜かれてんだけどな
あとの内容はまぁ今までと同じ

354名無しさん:2018/07/27(金) 21:19:31 ID:ys9AjCbI0
有吉のボランチと萌乃のSBがホントに収穫なのか?

萌乃のスーパーゴールは素晴らしかったけどSBは厳しいだろ
有吉のボランチとか論外…

355名無しさん:2018/07/27(金) 22:18:02 ID:54j532To0
右SBの#22もひどいな。立て続けに得点献上

356名無しさん:2018/07/27(金) 22:21:37 ID:bqowCMb60
萌乃ゴールはぶち抜かれた守備と合わせてトントン
でも萌乃に任せっきりの長谷川の守備は許せん
チルドレンだからなかったことにされては困る

357名無しさん:2018/07/28(土) 01:42:06 ID:4g18eQl.0
高倉だっていくらなんでも自己否定はしないだろ

358名無しさん:2018/07/28(土) 05:00:30 ID:LjDQevA.0
岩渕は確約されたスタメンを外すべきだと思うんだけどな
INACでも同じで活躍できてない

359名無しさん:2018/07/28(土) 12:49:30 ID:UHC1nUbA0
え、、有吉ボランチが収穫???

360名無しさん:2018/07/28(土) 14:14:38 ID:7L.rOlWc0
阪口、宇津木と怪我しているので選手がいない。
ベテランじゃないと全体が落ち着かないってところで有吉しかいなかった。
守り方を選手もスタッフも分かっていないのでは。一対一で守ってアメリカのパワーにかなうわけない。
4点入ってから、本気で攻めてきてない。それなのに監督からよくやった的コメント、笑っちゃう。

361名無しさん:2018/07/28(土) 16:18:50 ID:yfvzet2A0
センターバック鮫島は以前経験させているし、この際わからなくもない。
しかし更にボランチ有吉を試すなら、なぜ他に左サイドバックをできる選手を呼んでないんだ。
追加を含めた招集メンバーからおかしい。枠も一つ余らせてるし。

もっと理解できないのは、フルメンバーでも厳しいアメリカ戦で、
たいした準備もしていないのに、ボランチ有吉、サイドバック阪口萌乃なんて「冒険」をしておいて、
失点は選手の責任と言わんばかりの毎度のコメント。

362名無しさん:2018/07/28(土) 18:19:37 ID:7L.rOlWc0
ベレーザとINACが主力のチーム、リーグ戦でもサイドからの攻撃よりも中央でちょこちょこパス回しの戦術。
サイドを利用しても大きくサイドチェンジできるキック力の選手がいないから片側ばっかし。
アメリカ、オーストラリア戦は左右にDFを引きつけて、中央を空けさせてそこに2列目から阪口、澤さんのように飛び込んできてゴールするのが必要。
監督が今だに個人技でゴールできると思っているのが一番問題なのでは。

363名無しさん:2018/07/29(日) 14:32:28 ID:2uhNWnKg0
明日のブラジルが3チームの中では一番弱そうなので
なんとか勝ちたいな
個で打開できる選手が多いので今の守備陣では不安しかないが
組織力はそんなに高くないからチャンスは作れそうな気がする

364名無しさん:2018/07/30(月) 07:13:51 ID:KVRspB220
負けるとは思いませんでした

365名無しさん:2018/07/30(月) 08:02:38 ID:0enHLS3w0
この大会唯一勝てそう相手だと思ったけど…
奪われ方が悪くてピンチ招くケースが多い
攻撃ももっとサイドから攻撃しないと中に偏り過ぎだわな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板