したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

なでしこJAPAN代表総合 5

1管理人:2015/10/25(日) 08:49:40 ID:yA0jdrgg0
なでしこJAPAN関連を語れ

代表メンバーに関するすべてのこと(招集を期待される選手も含む)
なでしこが戦う相手のすべてのこと(海外を含む)
実況OK

4を使いきってから書き込んでください
それからあまりたくさんのテンプレを貼るのは無用に願います

747名無しさん:2016/03/03(木) 08:50:45 ID:1KbsKYPE0
逆に澤の評価高騰で伝説化に拍車
黄金世代のピーク時の凄さが際立つ
それでもそのベテランを出さざるをえない若手の伸び悩み

748名無しさん:2016/03/03(木) 09:20:46 ID:JWiOiWws0
【なでしこ】ベスト布陣で4日中国戦、勝てば混戦、負ければ“終戦” 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160303-00000029-sph-socc
さてどうなる?
現在出番が無いのは高瀬・山下
連続フル出場が大儀見・宮間・熊谷・有吉

749名無しさん:2016/03/03(木) 09:42:30 ID:JOKw8tV20
さぁ本気で追い詰められたなでしこ
とりあえず中国に勝たないと先につながらない

宮間ボランチを兎に角やめてくれー
昨日の前半みたいに前かサイドに置いとくかベンチに下げてくれ
意表を突いた地を這うクロスは良かったな

750<削除>:<削除>
<削除>

751名無しさん:2016/03/03(木) 12:26:21 ID:RmEm1yuw0
>>749
ていうかそのクロスしか良かったとこない

752名無しさん:2016/03/03(木) 12:55:04 ID:H5HKy7ac0
ラ・マンガ国際 日本4-0ノルウェー 得点シーン

1点目:22分 猶本
https://twitter.com/jikkyo_stella/status/705088238151577601

2点目:44分 田中
https://twitter.com/jikkyo_stella/status/705088679597846528

3点目:54分 増矢
https://twitter.com/jikkyo_stella/status/705104868478840832

4点目:81分 高橋
https://twitter.com/jikkyo_stella/status/705100738163187712

753名無しさん:2016/03/03(木) 13:50:08 ID:KV2lqW6s0
>>748
本来なら大儀見宮間有吉に川澄も
かなり疲れてるだろうから休ませたいところだよね
中1日はかなりきついからフレッシュな選手のほうが良いと思う
まあ川澄有吉は外すかもしれないけど大儀見宮間は代えないだろうな
CBはそんなに走らないから熊谷もそのままかもね
ホントはずっと同じGKとCBでやるのが連携面では一番良い
高瀬は勿論岩渕も疲れてないだろうしスタメンで使っても良いんじゃないか
昨日あれだけメンバー入れ替えて初めてみたいな布陣でやっても
内容的にはそこそこ良いサッカー出来たので
とにかく元気な選手を並べた方が良いと思う

754名無しさん:2016/03/03(木) 14:00:07 ID:vUggmvGc0
川澄もひどかったなパスミスばかり
スピードも衰えてる

755名無しさん:2016/03/03(木) 14:58:11 ID:KV2lqW6s0
川澄は最後のアシストしか良いとこなかったな
でもホントの最後の最後ロスタイム
宮間に良い縦パス入れてる、それを宮間が流した絶好機に
岩渕が相手GKにパス…
あの最後のシュートは一体なんだったんだ…
ミスで失点したシーンと同じくらいのガッカリ感があった

756名無しさん:2016/03/03(木) 15:29:43 ID:BcLmMU.60
>>755 同感です。 2012年の五輪決勝 対アメリカ戦でも同じよーにGKと1対1でシュートありましたよね。

757名無しさん:2016/03/03(木) 16:11:47 ID:Cv4p83bs0
>>737
ノリオが宮間大儀見と心中と考えてるなら
2人に固執して敗退しても本望なんじゃないかね(投げやり)

758<削除>:<削除>
<削除>

759名無しさん:2016/03/03(木) 20:34:13 ID:KV2lqW6s0
>>756
五輪の時はシュートコースが甘かったけど思い切ってシュート打ったからね
昨日のはGKへパスのようなゴロだったからなあ

760名無しさん:2016/03/03(木) 20:53:08 ID:NRp/sWF6O
韓国代表戦
PKは絶望的だった。
韓国代表のキッカーは韓国のエース#10チ・ソヨン
なでしこジャパンGK#1福元美穂ファインセーブ
なでしこジャパン#9川澄奈穂美クロスからの岩渕真奈ゴールの先制点まで興奮した。
たたし、失点さえなければ・・・
守備に集中力なくしたのか同点に追い付かれたのが痛い。
得点1点でも勝って勝ち点3は欲しかっただろう。
勝ちきらなければならない状況だっただけに
試合内容としては興奮して好ゲームだっただけに
勝ちきられなかったことが惜しさと悔しいさがのこる試合だった。
ここからは負けれない試合が続くことが辛いな。
韓国戦勝っておけば試合運びや大会プランも立て易くターンオーバーフルに使えて主力温存できたのにな。全て勝たないといけない状況となった。

761名無しさん:2016/03/03(木) 21:35:15 ID:xhzajoTM0
>>760
確かに、リオ五輪アジア予選での試合運びやゲームプランが立てにくくなったな。
理想としてオーストラリア互角に戦いに同点とし勝ち点1が欲しかったことと、韓国戦に僅差で勝ち勝ち点3なら
リオ五輪アジア予選で余裕を持ったゲームプランが立てられただろう。
負けから始まったことにより余裕ないゲームプランとなる。
これで1戦も負けれなくなったな。

762名無しさん:2016/03/03(木) 22:44:39 ID:xhzajoTM0
NHK総合1・東京
サッカー女子 リオデジャネイロ五輪 アジア最終予選
「なでしこジャパン(日本)×(中国)鉄の薔薇」
2016年3月4日(金)19時30分〜21時35分 の放送内容
http://tv.yahoo.co.jp/program/13685367/
※中国女子サッカー代表の愛称が“鉄の薔薇”

763名無しさん:2016/03/03(木) 23:39:30 ID:JfOcGo3k0
鉄の薔薇じゃなくて「鋼鉄の薔薇」じゃないの?知らんけど。
STEELROSES

764名無しさん:2016/03/03(木) 23:59:52 ID:xhzajoTM0
【女子サッカーアジア最終予選】
(リオデジャネイロオリンピック2016)
2016年 2/29(月)〜3/9(水)  
[ ※上位2チームが、リオデジャネイロオリンピック出場権を獲得 ]
http://www.jfa.jp/nadeshikojapan/rio_olympic_2016_w_q/ticket.html#theday
http://ticket.jfa.or.jp/ticket/ticket-160229asia.jsp
@キンチョウスタジアム/大阪
http://www.jfa.jp/nadeshikojapan/rio_olympic_2016_w_q/img/stadium_01.gif
@ヤンマースタジアム長居/大阪
http://www.jfa.jp/nadeshikojapan/rio_olympic_2016_w_q/img/stadium_02.gif

765名無しさん:2016/03/04(金) 01:29:08 ID:VuZrfulE0
佐々木監督が語るなでしこ苦戦3つの要因 “澤ロス”からの脱却なるか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160303-00010017-soccermzw-socc

766名無しさん:2016/03/04(金) 02:08:24 ID:VuZrfulE0
サカダイの採点(平均6)

オーストラリア戦
GK山根4.5
DF岩清水5.5熊谷5.5鮫島5.5有吉5.5
MF阪口5.5宮間5.5川澄5.5中島6
FW大儀見6大野5(横山6)
佐々木監督5日本代表総評5


韓国戦
GK福元6
DF近賀6熊谷5有吉6田中6
MF川村6.5宮間6川澄6上尾野辺5.5
FW大儀見5.5横山6.5(岩渕6.5)
佐々木監督6日本代表総評5.5

767名無しさん:2016/03/04(金) 02:56:07 ID:Ocl.A54Q0
日本、韓国、中国、北朝鮮のオーストラリア戦とベトナム戦での
得失点差が出場枠を取る鍵になるだろうね
恐らくオーストラリアは全勝、ベトナムは全敗だろうし

768名無しさん:2016/03/04(金) 02:59:18 ID:VuZrfulE0
オーストラリアが全勝してくれたらラインがかなり下がるのでありがたい
でもとにかくオーストラリアには他のチームに負けないことだけを願いたい
出来れば明日は勝って欲しい

769名無しさん:2016/03/04(金) 10:51:48 ID:JFlhWlgg0
なでしこ実力発揮してくれー!!
オーストラリアも全勝目指して頑張って!!

770名無しさん:2016/03/04(金) 13:14:28 ID:28w4g0eg0
オーストラリアはベトナム戦でターンオーバーしたから
今日の韓国戦はベストメンバーでいくんじゃないかと予想されてる
なでしこは絶対勝たないといけない、でここまで2試合勝ててないからその重圧は強まるばかりだろうが
死に物狂いで勝たないといけないね

771名無しさん:2016/03/04(金) 14:48:43 ID:ZTNopSeE0
家族が韓国戦見て「もう試合見たくない」と言っており、今日は生観戦ができるかどうか。
ま、裏番組が大したことないので大丈夫だとは思いますが。
前半で2点リード、後半すぐ追加点みたいな展開を望みます。

772名無しさん:2016/03/04(金) 17:29:15 ID:Ocl.A54Q0
前半終了 ベトナム0-0北朝鮮

773名無しさん:2016/03/04(金) 18:15:09 ID:28w4g0eg0
>>772
後半30分過ぎてもまだスコアレスらしいけど
北朝鮮も主力休ませてるのかな
いいぞベトナム

774名無しさん:2016/03/04(金) 18:31:28 ID:Ocl.A54Q0
試合終了 ベトナム0-1北朝鮮
ロスタイムに失点だからベトナム非常に惜しかった
日本は中国に2点差以上勝てば4位以上確定か
豪vs韓国の結果によっては3位になる可能性もある

775名無しさん:2016/03/04(金) 18:45:53 ID:28w4g0eg0
>>774
>>774
ベトナム戦では大量得点しないといけないけど守備固められると厳しい
その前に中国戦かつ以外ない
なでしこが覚醒してくれることを願う

776名無しさん:2016/03/04(金) 18:51:18 ID:VuZrfulE0
大儀見
横山  宮間  中島
   川村  阪口
鮫島        近賀
   熊谷  田中
     福元


スタメンはこんな感じか
田中が連続スタメンか、正直ビックリ

777名無しさん:2016/03/04(金) 18:53:02 ID:VuZrfulE0
スマン、大儀見がズレたw

778名無しさん:2016/03/04(金) 19:00:01 ID:TetMVCI20
中島と鮫島でも合わないのに
中島と近賀で合うのかな

779名無しさん:2016/03/04(金) 19:13:58 ID:VuZrfulE0
同じチームなのに何故?って感じだが
もうそんなこと言ってる場合じゃないんで
とにかく勝つしかない

780名無しさん:2016/03/04(金) 19:43:19 ID:t44ys31oO
>>778
ここがきちんとはまってれば、アイナックはなでしこリーグで敵無しなんだけど、そうじゃないところが有るからな。

781名無しさん:2016/03/04(金) 19:58:45 ID:t44ys31oO
今回は諦めた。こんなチームでオリンピックに行って欲しくない。

782名無しさん:2016/03/04(金) 20:25:16 ID:Un8dvoqE0
途中だけどあえて言おう
ひでえ試合

783名無しさん:2016/03/04(金) 21:29:28 ID:Ocl.A54Q0
中国が韓国に勝つかドローで終了か

784名無しさん:2016/03/04(金) 21:30:32 ID:Un8dvoqE0
俺が見たなでしこの試合の中でワーストだわ
オーストラリア戦といいなんだこの代表は
川村はパスミスだらけ
明日菜は相変わらずやらかし
宮間もう精度の悪いロングを放り込むだけ
岩淵はなんの役にも立たず
DFラインはさっぱり相手に寄せない
ボランチは全然役に立たない
残りの試合どうすんのマジで

785名無しさん:2016/03/04(金) 21:40:04 ID:sCCinXM60
佐々木&宮間 Japan 終焉!!!!!
10番大儀見も引退

786名無しさん:2016/03/04(金) 21:46:31 ID:YoVbY.yU0
宮間のパスミスが多すぎた。あとGKの力の差を感じた。

787名無しさん:2016/03/04(金) 21:50:33 ID:ett/II/20
則夫がアホだからこうなるんだよ!!!

788名無しさん:2016/03/04(金) 21:54:51 ID:ZTNopSeE0
なでしこ終焉かあ
3戦目が一番不出来とはさすがに想像できなかった。
始まる前からみんな顔面蒼白。ホームのプレッシャー?

789名無しさん:2016/03/04(金) 21:55:56 ID:ZTNopSeE0
あと某ブログの「NO RIO」って笑えたなあ

790名無しさん:2016/03/04(金) 22:00:30 ID:LCVXYMSs0
てかひどいのはDF陣

791名無しさん:2016/03/04(金) 22:06:39 ID:sCCinXM60
どの試合も全体の運動量で負けているんだよ。CPのおかげで。

792名無しさん:2016/03/04(金) 22:24:00 ID:JFlhWlgg0
仕事でほとんど見られなかった…見たのもワンセグ。後で録画を見る。

レス見てると中国に負けたというより、ホームの重圧に負けたっぽいね。

793名無しさん:2016/03/04(金) 22:37:40 ID:sCCinXM60
宮間は1戦めは誰もが認めるひどいボラ。2戦目はFWだとよ。3戦目は何もせず。

794名無しさん:2016/03/04(金) 22:48:01 ID:an/E1wRI0
韓国戦の方がもっと楽に勝てそうだったしそれならまた違った状態だったかな
絶対勝つって気合の選手より死にそうな顔でカタイ選手が多い入りだったな
今の中堅も次に残るかわからんし優勝メンバーに全部背負わせりゃよかったのか
とにかく最後まで全力でやってくれ

795名無しさん:2016/03/04(金) 23:08:45 ID:t44ys31oO
監督解任して後二戦戦った方がいいんじゃないの。

796名無しさん:2016/03/04(金) 23:52:05 ID:VuZrfulE0
韓国戦もそうだけどアホみたいなミスから失点
この大事な試合でそういうミスが出たらどうしようもないよな
川村、韓国戦良かったけど今日はあり得ないくらい酷かった
結局波が凄くあるようでは使えないわ

797名無しさん:2016/03/04(金) 23:53:08 ID:qAhCM7ns0
オーストラリア戦もリードされて、ロングボール
中国戦もリードされて、ロングボール
どっちも、なでしこより身長高いのに・・

かなり良かった中島に代えて川澄?
ガス欠してる横山下げろよ

そして高瀬入れて川澄を左SB?
高瀬は背が足りないのに、今更

佐々木監督をクビにできるのが唯一ポジティブな事

798名無しさん:2016/03/05(土) 00:07:01 ID:uN24Vg/Q0
JFA大仁会長「このチームは古い」…佐々木監督は進退明言せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160304-01625038-gekisaka-socc

大仁…今年に入って親善試合の1つも組まなかったくせによく言うわ

799名無しさん:2016/03/05(土) 00:21:56 ID:2MAwkTW.0
この人カナダの後、即ノリオの続投宣言したのに何言ってるんだろうね

800名無しさん:2016/03/05(土) 00:31:03 ID:OUvzHWYM0
新しいチームにしていくための強化試合や合宿を用意しなかったのは協会
だからノリオも最後はベテランの経験に頼るしかなかったんだろ
結果が出てるのをいいことになんもしなかったのは選手監督じゃなく協会

801名無しさん:2016/03/05(土) 00:34:05 ID:uN24Vg/Q0
>>799
絶望的な状況とは言え、現時点でこの発言はトップとして最低すぎるよね

最終戦だけスタジアムに行けるから、力の限り応援してくる!

802名無しさん:2016/03/05(土) 00:50:10 ID:WIdrz.TU0
なでしこがダメだったのは別にしても中国は力つけたと思うよ
東アジアカップで全敗、その後もスペインに2連敗したチームが、監督替わってからアメリカに1敗しただけ
強化の本気度が違う

なでしこはいい頃の全員でなんとか守って、てのが全く見られなくなったね
簡単に失点するし、FWは足が遅すぎていいパス出てもDFに追いつかれチャンスにならない
野田さんも見に来ていたがどう思っただろう

803名無しさん:2016/03/05(土) 01:22:39 ID:lamO7Xew0
監督もそうだけど野田も女子の強化委員長なんだろ
親善試合の一つも組まずに五輪予選に臨ませて
結果的に大惨敗に終わったんだから辞任すべきだと思うけどね

804名無しさん:2016/03/05(土) 01:25:00 ID:nKC5Z5pI0
>>798
ひでぇな
本腰入れて強化しろ
アメリカ代表並みに小まめに招集かけて合宿したり代表戦組んでチーム作っていかないと

805名無しさん:2016/03/05(土) 01:57:54 ID:uN24Vg/Q0
カナダW杯の後に宮間が「試合を増やしてほしい」って直訴したのに…

あと2試合なんとか頑張ってほしいけど
大儀見の発言を読むとチームがまとまるのは困難だろう(ミーティング前にマスコミに言う話ではない)
協会の怠慢と大儀見に10番つけさせ続けることが何より心配

806名無しさん:2016/03/05(土) 02:31:09 ID:lamO7Xew0
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=14408
日本代表総評4.5
GK福元5
DF近賀5.5熊谷5.5鮫島4.5田中5
MF阪口4.5川村4宮間4.5中島5
FW横山6大儀見5
交代岩渕5.5川澄5.5
監督佐々木4.5

807名無しさん:2016/03/05(土) 05:26:47 ID:xEMfZPHA0
ラ・マンガ国際大会
日本 2-0 スウェーデン
得点:井上(35分) 千葉(67分)
ハイライト
https://lamangatv.solidtango.com/video/04-03-2016-u23-women-national-team-japan-vs-sweden-highlights

シュート19本も打って2点じゃな
しかもスウェーデンって実質U19だろ
次対戦するドイツもU20だから3連勝は必須

808名無しさん:2016/03/05(土) 06:24:58 ID:uN24Vg/Q0
中国戦の2失点目はDF陣が詰めなさ過ぎてシュート打たれ、
阻止するために熊谷が出した足で、福元が届かない高さにコースが変わってしまったという不運
ちょっとずつ不足が積み重なると運も逃げてしまうのか…

すべきことができていて相手がそれを上回るなら仕方ないと思えるけど
自滅した雰囲気のまま予選が終わるのは嫌だな
応援しかできないのがもどかしい

809名無しさん:2016/03/05(土) 08:15:49 ID:oWHmr1b60
>>806
すごく客観的で一般的な採点
気持ちが入ってたのは近賀と大儀見と岩渕ぐらい
阪口はほんと気持ちが見えない
プレースタイルと言っても、もっとやれる時を見たことあるからな
どこまで真剣だったのかすらあやしい

810名無しさん:2016/03/05(土) 09:13:35 ID:YOzEHEtE0
>>798
後出しで発言していけない最たるやつ。
責任の重みを考えたことも無いのだろう。

811名無しさん:2016/03/05(土) 14:31:42 ID:b3VdCIDA0
>>805 これ?
「ただ、その気持ちがチームとしてうまく機能しなかった。全員がそういう気持ちを持っていなかった。
ベンチ、スタッフ、見ている皆さんも含めて。
この結果を出ていた選手だけのせいにするのは簡単。
そうじゃなくてこの原因をとらえて、次につなげていかないといけない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160304-00000117-dal-socc

わずかな望みにかけて大阪まで応援に行ったのに…
見ている皆さんを含めて、ってどういう意味だ

812名無しさん:2016/03/05(土) 15:07:11 ID:78jw7WJY0
>>811
嘘でもいいから「10番を背負ったのに、点を取れなかった自分が一番悪い」と言ってほしかったね
そうすれば「そんなことは無い、みんなが悪かった」と言ってあげたかもしれないのにw

813名無しさん:2016/03/05(土) 15:41:37 ID:nKC5Z5pI0
首脳陣の怠慢危機感ゼロ
皇后杯以降試合なし
オフに各々自主トレ+合宿3度(男子学生相手)のみ
それだけでいきなりガチ試合なんていくら長年一緒にやってるメンバーとは言え甘く見過ぎ
オージーはシーズン終了直後、韓国・中国・ベトナムは1月に4カ国対抗トーナメントをしている(内1カ国はメキシコ)

814名無しさん:2016/03/05(土) 16:04:23 ID:b3VdCIDA0
https://www.facebook.com/AsanoNagasato/posts/1150244031653416
>一番苦しくて、辛くて、悔しい思いをしているのはピッチにいる選手です
>そこに立った者にしかわからない目に見えないものがたくさんあります
>その選手達をさらに苦しめるような人たちがいることがとても残念で仕方ありません
>選手、スタッフ、メディア、サポーター女子サッカーに関わっている全ての人がチームだと私は思います

「さらに苦しめるような人たち」とは明らかにメディアとサポーターを指しているよね
勝負事だから負けることもあるし、一番悔しいのは選手ということぐらい試合後の姿を見ればわかる
だからといって勝った時の称賛はよくて負けても批判はしてくれるなと?
大儀見は例え真意はそうでなかったとしても、遠くから応援に来た人もいただろうに誤解を招くような発言は慎むべきだと思う

815名無しさん:2016/03/05(土) 16:18:04 ID:OUvzHWYM0
>>811
全員が気持ちを持っていなかったで一度文が終わっていて
見ている皆さんも含めてが後ろの文にかかっているならおかしくないだろ
サポも含めて後に繋げていかないとって危機感に聞こえるし
自身の力じゃどうにもならんから皆さん出た選手叩きで終らず助けてくれ的な
まあ悪意を持って読むか逆かで印象違うかもしれんけど

816名無しさん:2016/03/05(土) 16:29:24 ID:b3VdCIDA0
>>814
だから誤解を招くような発言は慎むべきと言っているでしょ

817名無しさん:2016/03/05(土) 16:39:31 ID:YcfV8XMw0
>>814
大仁会長へじゃないの?
女子サッカーに対してたいしたバックアップもしてないくせに
古いチームという一言はただただ失礼だろ
少なくとも今の中心選手のおかげでなでしこの地上波中継が増えて
だからこそ五輪予選も注目されたというのに

818名無しさん:2016/03/05(土) 18:00:15 ID:uN24Vg/Q0
>>811
うんそれ。他の方が書いているように誤解を招く発言は慎んでほしかった。
メディアが真意をくみ取らなかったり、一部を切り取って面白おかしく書いたりすることは
大儀見クラスの選手なら分かっているはずだから。

大儀見をフォローすると真意を表すのはこっちの記事だね。

大儀見辛辣「ピッチに立つ以前の問題」「経験に頼ってしまっている」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160305-01625039-gekisaka-socc
「ほかの選手に原因を向けたくないし、常に原因のベクトルは自分に向け続けていきたい。
 でもそれだけじゃ解決しない問題がある。
 選手だけでなく協会、メディアを含めて改善していかないといけない」

819名無しさん:2016/03/05(土) 18:05:31 ID:uN24Vg/Q0
>>814
おそらくそれはファンではなく、この記事とかを指していると思われる。

なでしこ リオ切符0%データ
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6193051

3月1日はYahooトップにずっとこのタイトルが出ていたから、
選手が雑音を避けようとしてもタイトルだけは目にした可能性が高い。
中身すっかすかな記事だけど、書いたのがサッカー専門誌(Soccer Magazine ZONE web)
トップにしとくヤフーもどうかしてると思ったわ。

820名無しさん:2016/03/05(土) 18:09:28 ID:uN24Vg/Q0
この記事が本当なら今回の結果は当然だけど嘘であってほしい…
「チームは事前の対策で最初の2試合に集中していたため、全体で中国を分析したのは3日の午後が最初と“一夜漬け”の状態。」

悪夢なでしこに22歳が一筋の光…横山弾、東京五輪の星に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160305-00000002-sanspo-socc

821名無しさん:2016/03/05(土) 18:20:53 ID:uN24Vg/Q0
>>817
大仁はじめ協会や>>819の記事などメディアに対してだと思う。
大儀見はまだ大仁や「古いチーム」は知らなかっただろうけど。

>>802の言う通り、中国が力を付け直したのは女子サッカーファンなら周知の事実
7日に韓国が中国に勝つか引き分けは、現実的に困難だろう

それでも高みの見物決め込んで「古いチーム」とか言う大仁はありえない
それこそ選手をかばって協会の責任も大きいというべきなのに…
選手やこれからの2試合を観に行く客や放送してくれるNHKに対しても失礼過ぎる

822名無しさん:2016/03/05(土) 18:24:04 ID:uN24Vg/Q0
訂正
×:大儀見はまだ大仁や「古いチーム」は知らなかっただろうけど。
○:大儀見はまだ大仁の「古いチーム」発言は知らなかっただろうけど。

連レス失礼。今日はもう引っ込みます。
リオは厳しいけど応援はもちろん続けます。

823名無しさん:2016/03/05(土) 19:01:33 ID:YcfV8XMw0
平均年齢27歳くらいだと男子のW杯出場国では普通なのでは?
女子は世界的に見ても環境整ってなくて早めに辞めちゃう選手が多いから
かなり上の方にはなるだろうけど
そもそも半年前にW杯で準優勝したチームが
アジアで惨敗したのをただ年齢だけのせいにすれば今後も痛い目にあうよ
直前一ヵ月やこの半年間の取り組み方が一番不味かったんだと思う

824名無しさん:2016/03/05(土) 19:16:03 ID:wG3DFNsY0
宮間をかばう記事が多いが
彼女はそもそもショートパスが上手い選手ではなく、止まってるボールを蹴らせたら上手いだけなのに、称賛され過ぎたんだよね
だから本人も聖人君子のように振る舞わなければと意識してるようだし、ピッチ上ではどこか芝居じみてる
なのに試合中にパスがずれたのをいつもの宮間じゃないと言われ、パスが通ればさすが宮間と言われ
本人も「うまくいってるのに何が敗因か分からない」と迷子になり
周りは彼女に意見する考えすら浮かばないだろうね、選手達は本気で宮間信者だから
周りがリュックを持とうとしても勝手に関係ないのまで拾ってきて色々背負ってるからそりゃ重いだろうな

825名無しさん:2016/03/05(土) 19:52:29 ID:LKX4o80MO
宮間と大儀見は静止セットプレーではいいが、ボールを動かした流動的なプレーの形となると消えているよな感じがする。

826名無しさん:2016/03/05(土) 20:45:07 ID:YcfV8XMw0
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=14428
鮫島によれば合宿では攻撃の練習中心で守備の練習が少なく準備不足だったと
ノリオが作り上げたなでしこは守備のチームだったのにな
今まではもっとスピードやパワーがある相手に対しても1対1にせず
連動した守備が効いて少ない失点数で勝ちあがってきたのに
ノリオも何を勘違いしたのかな?

827名無しさん:2016/03/05(土) 21:08:33 ID:nKC5Z5pI0
なでしこ消沈、取材中に泣き出す選手も 敗戦から一夜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160305-00000043-asahi-spo

まぁ切り替えられず引きずるのも無理はないが
ベトナム戦もグダグダになりそうな予感
泊りで2試合見に行く予定なんだがすげー悩むどうしよう

828名無しさん:2016/03/05(土) 21:31:48 ID:b3VdCIDA0
閉ざされるリオ五輪への扉。絶望的状況の中で何を生み出すのか。
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2016/03/05/post_1090/index.php

中国戦後の様子
https://www.youtube.com/watch?v=34ycSMWE7dU

もしかしたら大儀見姉妹が言ってるのはこれに対してか?

829名無しさん:2016/03/05(土) 21:39:23 ID:hZQaSzYU0
結局、合宿が失敗だったのだろう。選手に体のキレが全くなかったような。
川澄がブログで、2部練でしんどいような事、言っていた。
川澄がそうなら、他の選手は・・・。
その上、攻撃の練習主体で、守りはあまりやっていなかったとか。
中国戦の対策は一夜つけという報道もあり、スタッフが何を考えていたのか
はなはだ疑問。スタッフの能力に問題ありだと思う。

830名無しさん:2016/03/05(土) 22:52:25 ID:JetRW4v.0
いきなり豪州を選択した協会といい
監督が中国-韓国を現地視察して勘違いした結果だろうな
ここまでチームがぶっ壊れたのは選手個人の責任ではない

831:2016/03/05(土) 23:01:56 ID:5.w86zUg0
試合後の映像、鮫島は自身の右足をぶん殴ってるな。
大事な時に治ってくれない悔しさが表れてて痛々しい。
よく走ったと思うが、前に出る速さまでは駄目だったか。
その前で崩れてたのは誰だろ。

832名無しさん:2016/03/05(土) 23:06:57 ID:rcgFhSqQ0
代表チームをある基準で決め少しづつ入れ替えるというのはアメリカと同じ
方式に見える。アメリカでこれがうまく行っているのは、しっかりした選定
組織があるんだろう。日本ではこれが問題。日テレ関係者ばかり幅を利かせ
宮間CP、大儀見10番怪我の岩淵を押し込むと言うことになる。

833:2016/03/05(土) 23:12:33 ID:5.w86zUg0
ベテランはともかく、若手の怪我が多いのも
育成の知恵がないのと違うかな。
合宿も、厳しいだけで回復までプランしてたか?

834名無しさん:2016/03/06(日) 00:15:34 ID:Ljn5mScM0
>>827
ベトナム戦キックオフ前に敗退かもしれないから、グダグダな可能性はありますね。
人生山あり谷あり
今、深い谷を見た方が、フランスW杯や東京五輪で「よくぞここまで」と感動ももっと深くなるかも?

もちろん無理にはお奨めしませんw
自分は最終戦だけ行けるので旅費を数万かけて迷わず行きます!

835名無しさん:2016/03/06(日) 00:33:10 ID:tLk8zrao0
>>831
スパイクから近賀かな
ゴール裏から厳しい言葉がとんでいたようだけど、
今までそんな経験あまりなかったかもしれないね

836名無しさん:2016/03/06(日) 00:45:47 ID:JV2uLajA0
テレビで近賀がピッチに崩れてるとこと川澄に支えられて引き上げるの映ってた

837名無しさん:2016/03/06(日) 00:54:14 ID:Ljn5mScM0
ゴール裏から厳しい言葉…>>828を再生してみると、
普段なでしこリーグを見ているとは思えないタイプの人間ぽいのが気になる。
厳しい言葉を言うなら普段のリーグも来てほしい。
大きな試合だけでも来てくれるのはありがたいけど、支える気もないのに言葉だけならやめてほしいな。

838名無しさん:2016/03/06(日) 08:10:39 ID:tH.1l/lc0
厳しい言葉って3人くらいしか言ってないし
(もちろん100人位が怒鳴っていれば、声が被って聞こえないだろうけど)
この程度で凹むメンタルじゃ、無観客の試合しか出場できないよ

去年のWC準優勝したなでしこが、アジア予選3試合で2敗1分で
試合後多くの観客が拍手している状況の方が、
バカにされているようで、薄気味悪いかな

もちろんこの結果は、選手だけが悪いのじゃなく
(大儀見曰く)試合を見ている私達にも問題があるらしいので
見ている側も改善していくしかないか

839名無しさん:2016/03/06(日) 09:34:36 ID:TwX96ATU0
大儀見の発言見てると意地でもベトナム戦スタメンででてきそうでこわい
空気悪くしてる人は一回ベンチにいてほしい

840名無しさん:2016/03/06(日) 11:01:05 ID:lHx5Tkd20
で、大儀見の言う見ている皆さん、はどうしたら良かったんだ
内容の良くない試合に拍手はせずブーイングしてとかそういうこと?
サインもらったとか写真撮って喜んでるだけじゃなくサッカーの見る目を養えってことか?

841名無しさん:2016/03/06(日) 12:35:11 ID:tH.1l/lc0
かといって、なでしこ(代表でもリーグでも)が、不甲斐ない試合して、
自分がスタにいてブーイングできるか?と言われると、絶対無理
上の動画で「なでしこはこんなもんじゃないだろ!」と
叫んでる人の勇気が羨ましい

なでしこ見に来てる観客のほとんどが、ブーイングとかしないファミリー層だし
彼らが黙って拍手している姿が余計に悲惨に思えた
(サポが暴れたりしてると笑えるけど)
そういう意味でも、勝たなきゃいけなかった

842名無しさん:2016/03/06(日) 15:10:56 ID:u0fobhwQ0
もう終わったからさ
これからは我々が「気持ちを切り替えて」新生なでしこのメンバーについて語ろうではないか
とりあえず今やっているラ・マンガ大会深夜2時からの対ドイツ戦

843名無しさん:2016/03/06(日) 15:25:57 ID:Ll7g7lTw0
もう終わった、とか甘いんじゃないの?
ベトナムに勝てない、北朝鮮には当然負け、という地獄が待ってるかもしれないんだぞ。

844名無しさん:2016/03/06(日) 15:55:35 ID:tLk8zrao0
今後のためにも残り2試合大切だと思う
ベトナムは北朝鮮相手にPK止めてあわや引き分けというところまで頑張ったらしいな

845名無しさん:2016/03/06(日) 16:10:39 ID:9V.BlvZk0
「負けて泣かない。泣いて上手くなるなら泣くが、そうはならないから泣かない」
かって川澄が言ったこと。ピーピー泣いている奴はもう出るな。気持ちが切れてる。

846名無しさん:2016/03/06(日) 18:50:57 ID:mxB5RVNk0
新生なでしこのメンバーなんて今語っても意味がない
次の試合は1年後のアルガルベだしテレビ中継ももうないだろう
東アジアも昔は男子だけの中継で女子はなかった
勿論なでしこリーグは開催されてるかどうかも誰もしらない状態になる
2年後のアジア杯はW杯予選も兼ねてるので
さすがにテレ朝が中継してくれると信じたいが




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板