したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

なでしこJAPAN代表総合 5

1管理人:2015/10/25(日) 08:49:40 ID:yA0jdrgg0
なでしこJAPAN関連を語れ

代表メンバーに関するすべてのこと(招集を期待される選手も含む)
なでしこが戦う相手のすべてのこと(海外を含む)
実況OK

4を使いきってから書き込んでください
それからあまりたくさんのテンプレを貼るのは無用に願います

100名無しさん:2015/11/27(金) 21:37:46 ID:ZkRCYDNc0
ぜーんぶド平日開催
一日くらい土日にしてほしかった

101名無しさん:2015/11/27(金) 22:33:32 ID:GG.eMZK.0
なでしこニューヒロイン 新鮮力4選手に迫る
2015年11月27日 10時00分
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/475458/

杉田亜未・増矢・田中美南・横山

東スポの記事だけどw

102名無しさん:2015/11/27(金) 22:42:21 ID:GG.eMZK.0
リオ五輪に向け「世代交代」に乗り出している佐々木監督は横山について「思い切りがある」と大きな期待を寄せる。
最近は1対1の強さにも磨きがかかっており、前線から守備の連動性や周囲とのコンビネーションを高めれば、代表定着どころか、一気にレギュラー奪取も視野に入る。
今回のオランダ遠征はテストではなく、実力を証明する舞台。
なでしこの新戦力にふさわしい活躍を見せるはずだ。

横山のキャラは面白い
応援したくなる

103名無しさん:2015/11/27(金) 23:47:46 ID:UFb4vmKA0
>>102
代表でのプレー見たとき全く守備しないのと鈍足すぎてびっくりしたw

104名無しさん:2015/11/28(土) 01:04:28 ID:UFuRd1ZA0
2/29豪VS日本
3/2日本VS韓国
3/4日本VS中国
3/7ベトナムVS日本
3/9日本VS北朝鮮


北の前にベトナム戦があるからそこはターンオーバーかな?
そこまでの最初の3連戦で3連勝、最低でも2勝1分ではいきたいな
3戦目を3/4ではなく3/5の土曜にするほうが客は入りそうだが
Jの開幕と被るんだろうか?

105名無しさん:2015/11/28(土) 07:46:48 ID:UZbNIGPUO
覚えやすい日程だな

①全試合平日開催
②日本戦は全試合キンチョウで19:35キックオフ
③日本戦以外は全試合ヤンマー
④ベトナムの日本戦以外は全試合16:35キックオフ

106名無しさん:2015/11/28(土) 08:40:41 ID:ONxba9ZM0
なでしこ、紅白戦&シュート練習敢行 4―2―3―1も試す
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/11/28/kiji/K20151128011589540.html

オランダ遠征中のなでしこジャパンは、27日の練習では紅白戦を行い、
主力組のセンターバックは熊谷と長船、2トップは大儀見と有町が組んだ。
4―4―2のほか、宮間をトップ下、有町を左MFに置く4―2―3―1システムも試した
佐々木監督は「この方がボランチのもう一枚が攻撃に関わりやすかったり、トライアングルができたりする」と意図を説明。
26日のオランダとの練習試合(非公開)で0―2で敗れた反省から、約25分のシュート練習も敢行した。

107名無しさん:2015/11/28(土) 19:14:53 ID:UFuRd1ZA0
マジで負けたのかよ
シュート練習も良いが
五輪予選考えると2失点したほうが問題だろう

108:2015/11/29(日) 03:14:42 ID:Adrb5yMs0
つまり、フィニッシュが決まらないのか
ミドル打つしかない程形も作れなかったのか?

109名無しさん:2015/11/29(日) 08:36:53 ID:rHx3MHkE0
“新生”なでしこ「交代枠フル活用」
http://www.daily.co.jp/soccer/2015/11/29/0008604685.shtml

佐々木監督は「6人の交代枠もフル活用する。若手は失敗を恐れず、次につながるようなプレーをしてほしい」と、世代交代の加速に期待を寄せた。


勝ち負けより若手のお試しと内容優先だろうな
内容の一つはゴール数w

110名無しさん:2015/11/29(日) 12:26:34 ID:rHx3MHkE0
なでしこジャパン、オランダ女子代表戦を前に最終調整
http://www.jfa.jp/women/news/00008108/

スタメンツートップを大儀見・有町と予想
とにかくゴールを決めようぜ

111名無しさん:2015/11/29(日) 17:18:02 ID:M3RSWmOU0
11月29日(日)
オランダ現地時間16:30
国際親善試合
なでしこジャパン vs オランダ女子代表
(@Stadium FC Volendam)
(日本時間:24:30 TV放送:NHK-BS1にて全国生中継)

112名無しさん:2015/11/29(日) 18:48:22 ID:M3RSWmOU0
2015年11月29日
韓国仁川で行われる韓国仁川で行われる
【国際親善試合】 
韓国代表 vs オーストラリア代表
@仁川総合運動場(韓国)

韓国サッカー女子、豪州戦に向け選手エントリー25人を発表=”女メッシ”チ・ソヨンも召集
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151116-00000026-wow-socc
女子サッカー:池笑然に大韓民国女性体育大賞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151118-00000760-chosun-kr

113名無しさん:2015/11/29(日) 19:53:49 ID:l19Ndm.20
W杯見る限り普通にやればオランダは負ける相手じゃないと思うけどね
練習試合は酷かったみたいなのでとりあえずきっちり勝って欲しい
交代枠6人使うみたいだから
逆に今日使われなかった選手は五輪予選に選ばれる可能性は低そうだ

114名無しさん:2015/11/29(日) 20:13:15 ID:Wm/xwBVU0
鮫島くらいかもな、使わない可能性。
岩清水が呼べなかったし、もしDFラインが
バタバタするようなら投入するくらいだろ。
SBは若手が使えたら使えたで鮫島を前で使えるから、
可能な限り、他の選手を試すはず。

115名無しさん:2015/11/29(日) 20:17:56 ID:Wm/xwBVU0
あ、オランダ戦の鮫島といえば、オウン未遂に
ファンタスティック・ゴール未遂のあの試合だよな。
調子良きゃ、ああいう風に暴れ回って欲しいが、
まあ今は無理か。

116名無しさん:2015/11/29(日) 22:26:57 ID:rHx3MHkE0
CBに長船がスタメンだったら
ノリオは川村を鯔で使いたいのだと逆ヨミするw

117名無しさん:2015/11/30(月) 02:40:06 ID:ZL1YOmUA0
酷い試合だったなぁ
宮間、鮫島のミスから失点
PK含めても全部ミス
最後はポジション滅茶苦茶で試合になってない

118名無しさん:2015/11/30(月) 02:52:11 ID:GYeqOWg60
非公開練習の時と内容は同じだったかもね
ボールは支配できたが得点、シュートまで至らず

119名無しさん:2015/11/30(月) 02:57:04 ID:LCWaTEsE0
本当にがっかり
これでリオ五輪アジア予選に直行するのだろうか
この遠征でカナダ組の軸と言ってたメンバー含めて誰が合格?
攻守とも不安しかない

120名無しさん:2015/11/30(月) 03:45:16 ID:xUz36TlM0
本当に外すべきは大儀見だったんじゃないか

121名無しさん:2015/11/30(月) 04:18:42 ID:ZL1YOmUA0
大儀見シュート外しすぎてたからな
宮間もミス以外も全体的に精彩欠いてた
最後横山入れるのなら二人のどちらか交代で良かったね
SBに回された杉田がかわいそうだった

122名無しさん:2015/11/30(月) 08:03:58 ID:sr62k1Vg0
最優秀女子代表に日本 AFC年間表彰式

アジア・サッカー連盟(AFC)は29日、ニューデリーで年間表彰式を行い、
女子の最優秀代表チームに今夏の女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会で準優勝した日本代表「なでしこジャパン」が選ばれた。
主将のMF宮間あや(岡山湯郷)とMF宇津木瑠美(モンペリエ)が候補に入っている女子の最優秀選手は後日発表される。

女子の最優秀ユース選手にはU―19(19歳以下)女子アジア選手権で日本の優勝に貢献したFW小林里歌子(宮城・常盤木学園高)が選ばれ、
同選手権でチームを率いた高倉麻子監督は4年連続で女子の最優秀監督に輝いた。

123名無しさん:2015/11/30(月) 17:59:30 ID:CHFeQziI0
ミスは多いわ決定力がないわ
酷いもんだ
大丈夫かね

http://www.jfa.jp/women/news/00008115/

124名無しさん:2015/11/30(月) 19:42:00 ID:ZL1YOmUA0
五輪予選新戦力はほとんど入らないかもね
一番長く使った長船はCBの控えとして入りそうだけど
残りは45分以内で全員交代
45分使った中島、有町、増矢から1人いるかいないか
あとは全員落選ぽい

125名無しさん:2015/11/30(月) 21:31:42 ID:2yPTx0/k0
2015年11月29日
 【国際親善試合】
 韓国女子代表 0-1 オーストラリア女子代表
 場所:仁川総合運動場(韓国)

126名無しさん:2015/12/01(火) 00:00:20 ID:i5Z1PTyo0
>>120>>121
同意
https://twitter.com/Jigsawwill/status/671092203381530624

127名無しさん:2015/12/01(火) 03:05:24 ID:Lo5a81D60
宮間大儀見を絶対外さないツケが続いてるんだと思う
世代交代じゃなくてまずこの2人を外したとこから選考すべき

128名無しさん:2015/12/01(火) 08:44:01 ID:iV6khOrY0
>>127
バロンドール最初候補者を外せってw
バカですか?

129名無しさん:2015/12/01(火) 08:44:48 ID:iV6khOrY0
最終候補者に訂正w

130名無しさん:2015/12/01(火) 09:01:30 ID:l4/05jhw0
>>127
宮間・大儀見を外した場合に参考になるのが去年5月のアジア杯決勝トーナメントと今年夏の東アジア杯

アジア杯決勝トーナメントは大儀見が外れて中国に延長で2-1で勝ったが
澤のゴールと延長終了間際に岩清水の劇的ゴールでやっと勝てたという
決勝のオーストラリア戦も1-0と岩清水のゴールのみ

今年夏の東アジア杯は宮間と大儀見が外れて3位に終わった
メンバーはなでしこ1.5軍だったが其の中に今回オランダ遠征に加わった選手が11人もいた

宮間・大儀見を外す議論は上の2大会の結果をどう評価するかだね

131名無しさん:2015/12/01(火) 10:06:37 ID:IG9XkKHo0
>>128
>>130
何でペアで?
普通に大儀見は外してみてもいいんじゃね?
日本人の中ではトラップが下手だし。

132名無しさん:2015/12/01(火) 14:10:46 ID:49cMYu7UO
大宜味はともかく宮間は外す必要ないな

133名無しさん:2015/12/01(火) 14:37:53 ID:i5Z1PTyo0
>ただ、監督は「体の使い方の違いが大儀見(フランクフルト)と比べると顕著。弱いし、体を張るタイミングも分かっていない」と一層の向上を求めた。(オランダ戦後)
http://www.daily.co.jp/soccer/2015/12/01/0008609631.shtml
>「大儀見については、もちろんゴールを奪うというところがメインの仕事だと思いますけど、我々のFWはですね、守備もしつつゴールも狙わなければいけない。
>彼女自身はそういった部分(守備)はやってくれていると思います。彼女が海外に出てタフな選手になれたことは、なでしこジャパンにとって非常にいい財産になっている」(WWCイングランド戦後)
http://number.bunshun.jp/articles/-/823680?page=2
>2008年から、先ほど話した「攻守にアクションをする」という全員攻撃・全員守備を徹底してきた土台がチームにあります。(2015年1月)
http://shuchi.php.co.jp/voice/detail/2177?p=1

運動量のある大儀見と有町のツートップは前からの守備を重視しているからだろうし、決定力に欠けていてもこういうコメントから佐々木監督の大儀見の評価は結構高そうなんだよな…
宮間は不安な面もあるが外したらただでさえ物足らない得点力がさらに低下する
なにより大きな変更をするには時間がない

134名無しさん:2015/12/01(火) 18:45:11 ID:OhAceM7A0
オランダ戦大きなミスしたのは論外だがそれ以外でも宮間は精彩欠いてたと思う
一番評価の高いセットプレーですら精度が酷かった
風の影響もあるのだろうが、あの強風で宮間の力が出せないのなら
それこそ途中で代えるべきだったと思う
監督としてそういう判断能力がないのは厳しい
最後は阪口CB杉田SBにしてまで宮間大儀見を残して試合をしていたが
チームとして攻守とも連携がなくバラバラで
負けてるのにシュートまで行けずに終わってしまった…

135名無しさん:2015/12/01(火) 21:04:42 ID:l4/05jhw0
>>134
>最後は阪口CB杉田SBにしてまで宮間大儀見を残して試合をしていたが
>チームとして攻守とも連携がなくバラバラで
>負けてるのにシュートまで行けずに終わってしまった…

佐々木監督を擁護すれば
勝ち負けより選手個々の力量を見たかったのではないだろうか
親善試合とはそういうものだと割りきった選手起用のノリオ
本番で答えが出るはず

136名無しさん:2015/12/02(水) 08:44:41 ID:qEscznrg0
大儀見のブログ
http://ameblo.jp/y-naga19/entry-12101788561.html?timestamp=1449005456

チームとしては、テストの意味合いが色濃くなり
90分でメンバーやポジションがかなり入れ替わり
結果としては1-3で負けてはしまいましたが
新たな試みをしたという点については
価値あるトライだったと感じています。


フランクフルトの監督が辞任したな

137名無しさん:2015/12/02(水) 11:10:02 ID:Gf.zTA720
宮間は制裁を欠いていたというより、力が落ちたと思う。湯郷のプレイを見ていないが、なでしこリーグでも総合8位。

ワールドカップで燃え尽きたのかもしれない。
大宜味は何であんなに点が取れないの?
相手のボールを取りに行く時の感はいいものを持っているが、見方からのパスに反応が遅い。
以前、テレビで岩淵の事を「パスがいい加減」と言っていたが、そうではなくて、
岩淵はそこに走って欲しいからパスをしているのに全然反応しないからいい加減なパスに見られてしまう。
走らないのか、走れないのか?足も遅い。

138名無しさん:2015/12/02(水) 19:19:10 ID:yy3meckIO
なでしこジャパンについてはAFCアジア杯2015とオランダ遠征で若手選手は十分にテストで試した。
ノリオも物足りなさを感じてるだろ。
時間も足りない
リオ五輪アジア予選はアジア2枠しかない。
アジア予選のガチ本番はテストとして試す場ではない。

139名無しさん:2015/12/02(水) 19:58:42 ID:yy3meckIO
なでしこジャパン佐々木監督と理不尽な采配しはじめたからな。
ロンドン五輪までの佐々木監督は選手の意見をもとり入れていた上手くまとまっていた。
ロンドン五輪決勝
サッカーの聖地ウェンブリースタジアム
アメリカとの決勝も互角に戦えた。
しかし、2015年ワールドカップ前の国際親善試合からワールドカップ本番では迷いがあるよなおかしな采配ばかりが増えだしてきた。佐々木監督のインタビュー言語も怪しい佐々木監督「横やり刺さされた・・・」とか
日本の上層部から何らかの指示でもされたのかな? 宮間もインタビュー何か言いたげな発言を撤回していたし
リオ五輪以降は佐々木監督は退くだろう。
時期なでしこジャパン監督有力候補は高倉麻子監督なのだろう。

140<削除>:<削除>
<削除>

141名無しさん:2015/12/05(土) 07:56:43 ID:j8i4C3pU0
>>136
フランクフルトの監督って去年のCL優勝監督じゃなかったっけ
今季低迷してるんだっけ?

142名無しさん:2015/12/05(土) 09:18:50 ID:BgK.AXlA0
>>141
契約を更新しなかったようだね
ノルウエーのクラブへ行くようだ
成績不振が理由なんだろう
とりあえず暫定監督だけど大儀見がどう使われるのか注目

143名無しさん:2015/12/06(日) 03:42:10 ID:GclWUKQ20
大儀見にとってはスタメン外されてた感じだし
プラスではないですかね
次の監督とどうかにもよるけれど

144名無しさん:2015/12/07(月) 21:31:05 ID:5MAbEKYM0
アメリカ女子代表 VICTORY TOUR(国際親善試合)
https://pbs.twimg.com/media/CUl50cIWUAI7jyQ.jpg
2015年12月6日と12月10日※2試合
アメリカ女子代表 vs トリニダード・トバコ女子代表

2015年12月13日と12月16日※2試合
アメリカ女子代表 vs 中国女子代表

アメリカ女子代表のワンバック選手が中国女子代表戦を最後に
現役引退することを発表している。

145名無しさん:2015/12/09(水) 07:48:01 ID:vuRmTdoc0
アメリカは国際Aマッチデーじゃなくても試合組んでるんだな
日本と違って代表の試合数が多いわ

日本も出来れば予選直前の2月中旬あたりにNZあたり呼んで試合できないかな?
国内組だけになるかもしれないが

146名無しさん:2015/12/13(日) 07:53:44 ID:deVJhtso0
今日22時からレバークーゼンーフランクフルト戦 DFBでライブ中継

147名無しさん:2015/12/13(日) 16:01:42 ID:ts6fM.5U0
ユニバーシアード日本代表vs台湾代表親善試合(フル動画)
https://www.youtube.com/watch?v=ZPDM6TMhIdk

前半、明らかに押されていて「台湾の学生、レベル高いなあ」と思ったら。
フル代表だったのね…

こんなにきちんと放映されて、お客さんも結構入ってて、大して上手くもない
ユニバ代表ごときに負けちゃダメだろ。
他人事ながら心配。

148名無しさん:2015/12/14(月) 08:53:26 ID:dyjA0Qyc0
AFBL フランクフルト 4-0 レバークーゼン
大儀見ベンチ入りも出場なし

AFBL エッセン 0-3 フライブルク
安藤スタメン77分までプレー
チームは7位に後退

149名無しさん:2015/12/14(月) 08:56:03 ID:dyjA0Qyc0
D1F リヨン 8-1 サンモール
熊さんフル出場
前半5分PKで1得点

D1F モンペリエ 1-0 ニーム
留美姐さんフル出場
最下位相手に苦戦も2位キープ

150名無しさん:2015/12/14(月) 18:05:10 ID:6466EZeA0
大儀見新監督でも控え扱いか?

151名無しさん:2015/12/16(水) 15:28:31 ID:kORw3h.s0
澤穂希が引退を発表 W杯6回連続出場、精神的支柱としてけん引
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151216-00000054-dal-socc

152名無しさん:2015/12/16(水) 15:52:07 ID:kORw3h.s0
15歳代表 FIFA最優秀選手 今年結婚/澤穂希
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151216-00000083-nksports-socc
澤穂希が引退を発表 W杯6回連続出場、精神的支柱としてけん引
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151216-00000054-dal-socc
なでしこ澤穂希が電撃引退発表 17日に会見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151216-00000100-spnannex-socc
澤穂希が現役引退へ サッカー女子W杯初優勝に貢献
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151216-00000034-asahi-spo
澤、今季限りで引退=サッカーなでしこの顔
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151216-00000070-jij-spo
澤穂希選手、今季限りで引退…なでしこJで活躍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151216-00050045-yom-socc
なでしこ澤穂希が現役引退 17日に会見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151216-00000042-sph-socc
サッカー女子日本代表・澤穂希選手が引退を表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151216-00000058-it_nlab-ent

153名無しさん:2015/12/16(水) 15:53:18 ID:kORw3h.s0
澤穂希、今季限りで引退=女子サッカー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151216-00000031-jijp-spo.view-000
澤穂希が現役引退…W杯6回出場はギネス、2011年に世界一&FIFA最優秀選手
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151216-00380354-soccerk-socc
澤引退にJOC竹田会長「元気与えてくれた。ご苦労様と申し上げたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151216-00000056-dal-socc
なでしこMF澤穂希が現役引退。24年間の現役生活にピリオド
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151216-00010023-footballc-socc
澤穂希が今季限りで現役引退 17日に会見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151216-00000022-tospoweb-socc
澤、引退後は「監督にはならない」 今年FIFAのインタビューに答えて
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151216-00000057-dal-socc
日本女子サッカーのレジェンドがついに…澤穂希が現役引退を表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151216-01485374-gekisaka-socc
JOC竹田会長、澤引退に「残念。求心力持ってた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151216-00000091-nksports-socc

154名無しさん:2015/12/16(水) 16:04:58 ID:x6A9uVWw0
レジェンド澤がついに引退か
お疲れ様でした

155名無しさん:2015/12/16(水) 16:17:44 ID:5eOBdfZ60
ついに澤穂希、引退か。
お疲れさん。

156名無しさん:2015/12/16(水) 19:36:51 ID:ojzNuwEoO
鯖落ち?

157名無しさん:2015/12/17(木) 05:06:42 ID:G5ZmGzeg0
あと1年はやるつもりなんだと思ってたから驚いたな
お疲れさまでした

158名無しさん:2015/12/17(木) 12:49:32 ID:Ic37lr5c0
アメリカ 0-1 中国

USA's 104-game, 11-year home unbeaten streak snapped.
First home loss for USA since Nov. 6, 2004 vs. Denmark.

空気読めよ、ワンバック最後の試合なのにさw
でもこれで中国は自信を付けただろうな
オリンピック最終予選がおもしろくなってきた

159名無しさん:2015/12/18(金) 13:51:08 ID:wuFtDEoY0
ワンバックSNS全てのアカウント削除…
澤はあと3戦残ってるけど2大レジェンドともに当分は周囲も静かにしてあげよう

160名無しさん:2015/12/18(金) 14:15:12 ID:2jdFyv1k0
>>159
これだね

「私を忘れて」ワンバックがSNSアカウントを全削除
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151218-01493499-gekisaka-socc

161名無しさん:2015/12/18(金) 19:14:41 ID:mdC9oueI0
最新のFIFAランキングが発表された
トップ10に変動はなかったが4位日本と5位イングランドとのポイント差が14から4に縮まった

アジア勢のランキング
4位 日本
6位 北朝鮮
9位 オーストラリア
17位 中国(更新前15位)
18位 韓国(更新前17位)
29位 ベトナム(更新前33位)
30位 タイ(更新前29位)

162名無しさん:2015/12/20(日) 18:38:04 ID:nB8Dbo7E0
1/23前後に代表合宿をするようだ
海外組は呼べないから国内組だけの代表候補の合宿かもしれない
正式な代表発表は2月に入ってからだろうね

163名無しさん:2015/12/20(日) 22:46:56 ID:3CVDDNOE0
ポツダムあさのがベンチ入りしてるね

モンペリエ留美姐さんはベンチにも入ってない、なんかあったか?

164名無しさん:2015/12/21(月) 07:58:49 ID:oglc80dc0
ブンデスは今年最後の試合だったか
アサノ復帰か
岩渕も2月再開で出てきて欲しい

宇津木は心配だな

165名無しさん:2015/12/21(月) 10:37:00 ID:P2yy7Dgk0
大儀見の心配もしてやってくれ。
夫婦仲とかw

166名無しさん:2015/12/21(月) 10:50:30 ID:UBzMWgZI0
また削除されそうな嫌な予感がしたので追記。
大儀見もケガで早期帰国なんだからな。

167名無しさん:2015/12/21(月) 21:26:57 ID:OHGUgw3Q0
ポツダムは次期監督の手腕に期待だな

168名無しさん:2015/12/21(月) 22:53:38 ID:oglc80dc0
ポツダムの爺さんをポストノリオにw

169名無しさん:2015/12/22(火) 08:39:34 ID:JeGa5pks0
Essenの情報だと1月18日から26日にあるなでしこ合宿に安藤が呼ばれてるそうな

この期間はAマッチデーに指定されてるから全員集合になりそうだ

170名無しさん:2015/12/22(火) 20:04:17 ID:4E6Vnw2I0
Aマッチデーって試合もないのに拘束できるものなの?
それとも試合やるのかな?

171名無しさん:2015/12/22(火) 21:00:13 ID:o0lEYCLQ0
>>168
呼ぶならむしろフランクフルト辞めたコリン・ベルだろ

172名無しさん:2015/12/23(水) 16:45:32 ID:IB3f/cCY0
皇后杯に限ると 有吉はまだまだ近賀におよばないな。

173<削除>:<削除>
<削除>

174名無しさん:2015/12/23(水) 19:57:59 ID:h9rJN1FQ0
仙台の左SBが2人怪我で3番手だったからいけたように見えただけじゃないの

175名無しさん:2015/12/23(水) 20:01:38 ID:YphpPHRg0
今の神戸は川澄くらいしか良いスルーパス出せる選手がいない
だから川澄が前を向いて良い形でボールも持てるケースが増えれば
近賀も生きてくると言うだけの話では
ハイライトは澤がいっぱい映ってたけど全部守備の場面
前は攻撃の起点になって左右に振るパスをたくさん出してたけど

176<削除>:<削除>
<削除>

177名無しさん:2015/12/24(木) 17:30:26 ID:E7c58iuI0
▼なでしこジャパン
[強化合宿]
(1.18-26、沖縄)
(2.13-19、沖縄)
[リオ五輪アジア最終予選直前合宿]
(2.22-28、大阪)
[リオ五輪アジア最終予選]
2.29vsオーストラリア(キンチョウスタジアム)
3.2vs韓国(キンチョウスタジアム)
3.4vs中国(キンチョウスタジアム)
3.7vsベトナム(キンチョウスタジアム)
3.9vs北朝鮮(キンチョウスタジアム)
[海外遠征]
(6月、未定)
[強化合宿]
(7月、未定)
[リオ五輪直前合宿]
(7.29-8.2、未定)
[リオ五輪]
(8.3-19、ブラジル)
[強化合宿]
(11月、未定)

178名無しさん:2015/12/24(木) 18:03:32 ID:VT2M77zQ0
最終予選直前までに3回の合宿か
2回めの合宿期間にブンデスは試合があるぞ

179名無しさん:2015/12/24(木) 20:35:38 ID:E7c58iuI0
1月の合宿は代表候補を少し多めに呼ぶのでは?
で、2月の頭に代表メンバー発表して2/13から合宿開始
海外組は帰って来れる選手から順々に合流していくという形ではないかな?

180名無しさん:2015/12/24(木) 21:10:37 ID:VT2M77zQ0
ブンデスの試合日程
2/14 2/21 2/28

最終予選大会まで被っとる

181名無しさん:2015/12/24(木) 21:25:38 ID:K1j9Tabg0
結局 リオ五輪最終予選は国内組がメインで臨まざるを得ないのか?

182名無しさん:2015/12/24(木) 21:32:56 ID:.QgiXyS.0
マジか・・・日程ヤバいな
男子U-22はオワコンだし、なでしこまで出場権逃したら
シドニー後みたいになるのか。。。

183名無しさん:2015/12/24(木) 22:20:13 ID:I.Q2hXl.0
能仲監督にはまた代表に関わってもらいたい
いまのままでは五輪予選不安

184:2015/12/24(木) 22:33:50 ID:ih42/kFo0
2回目の沖縄合宿は海外組は参加しないのでは?
で、ドイツ組は2/28の試合は欠場して、それまでに帰国しそう。

185名無しさん:2015/12/24(木) 23:33:41 ID:LTN5Bujs0
1月はインターナショナルマッチデーになっているので、
欧州組を中心としたベストなエントリーにしていきたい。
2月は海外組が参加しない中、日本の選手をメーンにやる

最終的なアジア予選の発表は、2月のキャンプ終了後になる

とノリオは言うとる

http://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201512240004-spnavi?p=3

186名無しさん:2015/12/25(金) 07:06:02 ID:vgP9SmO.0
五輪予選はメンバー何人だっけ?
男子は23人みたいだけど

187名無しさん:2015/12/25(金) 08:10:58 ID:B7pb.Tso0
>>186
予選は20人で五輪は18人のはず

188名無しさん:2015/12/25(金) 08:46:40 ID:OCbXgBUA0
>>169
もう既に1回目の合宿メンバーは決まってそうだな
年明け早々にでも発表してくれよ

189:2015/12/25(金) 10:18:58 ID:pqzoyC6Q0
1回目の合宿、安藤が呼ばれているってことは他のメンバーも決まっているだろうね

190名無しさん:2015/12/25(金) 17:41:59 ID:RWhx2aCo0
佐々木則夫 なでしこジャパン(日本女子代表)監督

「1月の合宿では層を厚くする準備をしたいと思います。」

また大勢呼んで合宿かな?
どう間違っても本番に呼ばない選手は呼ぶなよ
少数で中身の濃い合宿にしてほしいね

191名無しさん:2015/12/25(金) 20:17:59 ID:vgP9SmO.0
皇后杯終わったらすぐ代表候補メンバー発表すれば良いと思うけどね
本来なら国内組は4月の開幕に合わせれば良いわけだから
1月はノンビリしたいだろうけど
1月の合宿に呼ばれてる人達はそう長くオフをとるわけにもいかない

192名無しさん:2015/12/25(金) 21:59:33 ID:nvNN78wo0
個人的には田中美南
オランダ遠征で出てなかったのは何故?

193名無しさん:2015/12/25(金) 22:02:20 ID:nvNN78wo0
井上綾香を呼んだらノリオを全面支持する

194名無しさん:2015/12/26(土) 12:06:13 ID:jk2pNluo0
>>189
とっくに決まってて召集レターも候補者全員に送ってるでしょ
でないとチームに亀裂が入る

195名無しさん:2015/12/28(月) 09:57:57 ID:V/uq5A5Q0
中国は1月21日から韓国、コロンビア、メキシコを招いて試合するそうだ

なでしこはマジで最終予選まで鎖国するのか?

196名無しさん:2015/12/28(月) 13:36:39 ID:3ZAeOS1k0
ほんとそうですよね!

197名無しさん:2015/12/29(火) 02:29:43 ID:qS.R4efs0
協会やノリオはなんか余裕見せてる感じがするのだが
そんな余裕ある相手なのかね…

198名無しさん:2015/12/30(水) 00:53:23 ID:bcKjKhWQ0
まあアジア予選は余裕でしょ
変な若手入れなければ

199名無しさん:2015/12/30(水) 01:53:10 ID:u69a4r0g0
順当に行けば予選は抜けると思うが
オージーは若くて良い選手が出てきてるから強くなると思うよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板