したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

フラについて語りましょう 9

1踊る名無しさん:2020/09/07(月) 08:38:32 ID:QniSOvUg
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42048/1568169887/

532踊る名無しさん:2020/11/30(月) 14:16:56 ID:E1Uq6bB2
>>531
先生も相手を見て注意しているんだろうなと、ウチのハラウでも感じます。
ただ、同じように踊っていても自分にだけ細かく注意され、別の人には言わないという状況が幾度となくあり、だんだん嫌われてるのかと思えてきました。
言いやすい生徒なんだろうな、とか、それだけ気にかけてもらえてる、とかポジティブに考えていても、重箱の隅をつつくような細かい注意の連続に辟易してます…

533踊る名無しさん:2020/11/30(月) 15:31:54 ID:jodHcHp6
うちの先生は、名指し注意をまったくしない。
同じ曲を長く練習しても、誤りをなおされないので
バラバラ踊りのままイベントに参加して
まばらな拍手…

534踊る名無しさん:2020/11/30(月) 16:35:16 ID:jhQQW5SA
注意してもらえるのは有り難いんだけど、そればかり続いたり気分が落ちてる時は努力も認めて欲しいって思ってしまう。
複数注意されたところを直すべく頑張っているのに、さらに注意が重なると心が折れるw

535踊る名無しさん:2020/11/30(月) 20:12:05 ID:WrBmOnk2
全体に話すとき、気を遣っている生徒に目線バシバシで、自分だけスルーされるのが気になって。
でも名指し指導は一番多いし、その内容も納得なので、嫌われている訳ではないなとも思うのですが。
なんだか小学生の悩みのようですがww

536踊る名無しさん:2020/11/30(月) 21:34:03 ID:efc689Ps
指摘されるうちが 華ですよ
ある程度直るとか見込みがあるからです 全くもって癖の強い人など 最初の頃は注意受けたはず でも何度言ってもわかってくれない生徒は スルーとなります ずっと、おかしいまま癖のある踊りしている人がクラスに何人かいるでしょ

537踊る名無しさん:2020/12/01(火) 05:19:47 ID:1mZ9JBQ6
>>536
癖がすごい人がいます。全体への注意はほとんどその人に向けてるんじゃないかと思うぐらい。
ただ、ウチのハラウの場合、その癖がすごい人がインストラクターで、この人がなぜイントラなのか理解に苦しむぐらいです…
でも、注意されるのは見込みがあるからとの言葉に少し前向きにレッスンに行けます。ありがとうございます。

538踊る名無しさん:2020/12/01(火) 09:06:48 ID:xhBa24HQ
>>537
うちも癖がすごい人が一番手って位置付けです(イントラ、アラカイ制度無しなので、一番手と表しました)。
注意されるのがすごく苦手みたいで、先生も注意できず褒めて伸ばすに徹しているのが伝わってきます。
あと、その人が辞めたらきっと同世代の仲良し組も辞めそうな感じなので、先生はそれも恐れているのかなと感じます。

先生も客商売ですものね。

539踊る名無しさん:2020/12/01(火) 09:24:00 ID:KkVVNjbM
先生も大変ですね。クセのある人が中心だと特に大変そう。確かに、力強い感じはするのですが、踊りとしてはドンドンまとまらなくなって行くよね。

540踊る名無しさん:2020/12/01(火) 17:48:22 ID:UcYW/DoU
ハレクラニかあ〜このご時世に豪遊してて、凄いなぁ。地元に戻ってそのままレッスンするのかな。豪遊してる先生のレッスンは、感染が怖くて行けないなあ私なら。

541踊る名無しさん:2020/12/01(火) 18:08:39 ID:E6aUbt32
豪華な旅行とか食事をしてると妬む生徒が出てくるだろうなと思う。

542踊る名無しさん:2020/12/01(火) 23:55:46 ID:6bBCn9O2
先週のカフラホアオンライン
アーカイブ出来ると言っていたのに出来ませんね
観たいところがあったのに

543踊る名無しさん:2020/12/02(水) 09:20:33 ID:R57WWkPU
ハレクラニで豪遊か〜。
この人達、ハレクラニで綺麗な服着てても、どこか下品な感じ。全然羨ましく無いのは知性を感じないからだと思う。

544踊る名無しさん:2020/12/02(水) 09:31:23 ID:R57WWkPU
Go toは卑しい政策だと言った人がいる。そうか、ハレクラニの二人に下品さを感じたのは、卑しさを感じだからだな。Go toじゃないと泊まれないと思うと哀れさも感じる。

545踊る名無しさん:2020/12/02(水) 09:55:27 ID:awFkd9N6
Go toで助かる業界が多くあるから卑しいとは違うと思う。お客さんに来て欲しい観光地も必死に対策して頑張ってる。行く人も感染対策して気をつけて行けば良い。

546踊る名無しさん:2020/12/02(水) 12:35:27 ID:OL4d5rHg
まあ豪遊してようがどうでも良いんだけど
まだフラを見る目が養われてない初心者層を食い物にしてる感じが許せないんだよね〜
ビッグマウスに騙されて最高峰のフラと思ってワークにお金つぎ込んだ方達が不憫で…

547踊る名無しさん:2020/12/02(水) 12:56:02 ID:xonCts82
ハレクラニで豪遊というのは、関西のスエ教室のことかな?
私は、あそこはフラじゃなくて、フラっぽい健康体操だと思っている。

548踊る名無しさん:2020/12/02(水) 14:50:19 ID:8/m3Tc1g

金とったあと 豪遊って あまりにセンス悪すぎじゃない?
 丁寧にレイをつくってるとことか
地味な筋トレやってる時間とか
アップした方が良くないかい?

    それもベタすぎか 何がいいかな
トータルな戦略として

549踊る名無しさん:2020/12/02(水) 15:17:46 ID:awFkd9N6
スエ教室、生徒さん等も大人なんだし自己の判断で好んでこの教室を選んでるんじゃないのかな?
何を良いと思うかは本当に人それぞれだよ。何がなんでもハワイの本物じゃないと嫌な人もいれば、日本流のやり方の方が腑に落ちてそっちを選ぶ人もいるよ。

それにさ、日本流のやり方だからフラ(フラダンス)を楽しくやってる人達は日本校とか本気のハラウみたいなところでやるフラだったら何か違うと思って習いに来ないかもしれないじゃない。

需要があってそこで商売してお金を得て旅行に行こうが自由じゃないの?

550踊る名無しさん:2020/12/02(水) 15:57:17 ID:8/m3Tc1g

金とったあと 豪遊って あまりにセンス悪すぎじゃない?
 丁寧にレイをつくってるとことか
地味な筋トレやってる時間とか
アップした方が良くないかい?

    それもベタすぎか 何がいいかな
トータルな戦略として

551踊る名無しさん:2020/12/02(水) 18:27:56 ID:R57WWkPU
豪遊しても良いけどさ、そういうのは内緒にする。
それが品格。

552踊る名無しさん:2020/12/02(水) 19:37:24 ID:qP8MwTZ2
お幸せな親子なのですね
大阪人ですから、人がどう思おうと
知ったこっちゃないのでしょう
あのYouTubeは見ないに限ります。

553踊る名無しさん:2020/12/02(水) 20:03:45 ID:6qUkZNnE
この教室に体験行こうとしてた自分が恥ずかしい。やめてよかった………

554踊る名無しさん:2020/12/02(水) 20:23:19 ID:jX8R3vLQ
動画見てないからわからないけど、レッスン代稼いだから豪遊するって言ったの?
お金に色はついてないから何の収入分で何をしたとか明言できないけど、もしそう言ったなら品はない。
でも収入を得て旅行は何も悪いことないのでは?誰でも仕事で収入得るよね?

日本校の縛りの厳しいフラの需要よりも圧倒的に日本的なフラダンスが求められてるよ。
日本校やら厳しいハラウ所属の人、自分が自由に発信できない自由に踊れないからって嫉妬しすぎだよ。

555踊る名無しさん:2020/12/02(水) 20:25:09 ID:xonCts82
レッスンでまた細かい注意をあれこれされたけど、先生よく見てくれてるなぁとポジティブに受け止められた!
一方、クセがすごいイントラ先輩には注意せず…群舞が揃わないよー

556踊る名無しさん:2020/12/02(水) 20:34:17 ID:KGuLr1s.
>>554
圧倒的に日本的なフラダンスが求められてるソースは?

なんて言わないけどさw
10年以上フラやってきてそんなこと感じたことないなー
圧倒的に日本的フラダンスが多い、ならわかる
求められてるってことはないでしょ

もしかしてご本人?

557踊る名無しさん:2020/12/02(水) 22:11:08 ID:OL4d5rHg
日本的フラダンスって日本人のピョンピョン踊りを皮肉って呼ばれてるだけなのに、
あたかも何かのジャンルのようにw

558踊る名無しさん:2020/12/02(水) 22:13:55 ID:UvfTI.FQ
嫉妬…

同じフラと思われたくない
和フラ創作体操とハワイアンフラ
おにぎりとお寿司くらい違う
おにぎりなのに寿司のフリしたり、寿司について知ったかぶりして語ってるのが嫌だな。
相手にしなきゃ良いんだけど、そういう方(スエ教室だけでなく)に限って声が大きいから。

ただ、個人的な感覚ですが、スエ教室の大先生のほうは上手いと思います。嫌いじゃない。せめて娘さんが大先生とそっくりに(特に上半身)踊れていればまた印象が少し違うのに…なんか惜しいから気になるのかな?妬みというより老婆心?

559踊る名無しさん:2020/12/02(水) 22:35:47 ID:c6wZCgOE
私も踊りは別に嫌いではないよ。
てか、フツー。
平均的な日本のお教室なのにビッグマウスが過ぎるというだけ

560踊る名無しさん:2020/12/02(水) 23:11:41 ID:NF4h1Cwk
>>551
同意

561踊る名無しさん:2020/12/02(水) 23:14:25 ID:NF4h1Cwk
炎上商法に煽られるのもやめよう

562踊る名無しさん:2020/12/02(水) 23:24:57 ID:6RJc7aK.
>>554
ご本人。
もしくは熱狂的ファン登場ですね。
さぶ

563踊る名無しさん:2020/12/02(水) 23:27:26 ID:6RJc7aK.
>>558
お母様が上手とか、どこが?あれがじょうずなら、日本中のみんなご上手で上級者だわね。
そもそも、親分が許してるからああなっているわけで、諸悪の根源はラスボスでしょうに。

564踊る名無しさん:2020/12/02(水) 23:33:10 ID:awFkd9N6
>>556
求められているからスエ教室は経営が上手くいっている(ように見える)のではないだろうか、、。、

というかハワイ式の、見て自分で考えて真似して学んでね、じゃなく丁寧にわかりやすく教えてれる教室を求めている人が多いのかもしれないと思った。

565踊る名無しさん:2020/12/03(木) 00:07:08 ID:Ayzv2rBw
>>564
「圧倒的に」求められてるんだ?
スエお教室は生徒さんが何千人もいるの?ワーク受けてる人もたくさんいるのかな
関西詳しくないからごめんだけど

566踊る名無しさん:2020/12/03(木) 00:34:48 ID:mRJo1LC6
>>554
>>564
日本的、ハワイ的って一体何を指してるの?
うちの教室はクムについていなく、コンペもなければイベントも自由ですが、ハワイのメリモダンサー達のようにしなやかで大きく美しい踊りを目指してやってます。でも別に骨格的に無理があるとは感じません。
表情まで欧米風にしたり眉を動かすとかはしません。
うちは日本的?ハワイ的?どっち?

567踊る名無しさん:2020/12/03(木) 00:36:44 ID:ZCxlxzhU
>>565
圧倒的にだよ
スエ教室単体の話じゃなくて、日本的フラダンス教室がね。

ハワイの日本校とか本格派?厳しいハラウってオープンなフェスやイベントにそうそう出てこないし、
動画×とか、クムに奉仕でお金かかるし、空いた時間に趣味と健康作りで踊りでも習ってみたいなっていう
気楽に楽しみたい初心者中高年層を受け入れないでしょう。
それに聞いたことないようなハワイアンミュージシャンの最新曲をしたり顔で踊られるより、
月の夜は、瀬戸の花嫁、カイマナヒラを踊りたい観たい層だってあるのよ、多分。

568踊る名無しさん:2020/12/03(木) 00:48:06 ID:MJQJeXV.
>>566
ハワイのやり方と日本のやり方の違いじゃない?
運営方針とか、教え方。
踊り自体より、習い事としてのやり方に違いがあるように思うよ。

569踊る名無しさん:2020/12/03(木) 00:53:02 ID:MJQJeXV.
>>567
たしかにね。
うちの教室で介護施設とかにボランティアに行くと、日本語の曲とかプルーハワイとかの昔ながらの古いハワイアンソングはとっても喜ばれる。お年寄りに最新のハワイアンソングとか踊っても響かないってのは傾向としてあるわ。

570踊る名無しさん:2020/12/03(木) 00:59:39 ID:ZCxlxzhU
>>566
日本校、もしくはごく一部の有名ハラウ以外は日本的な方だと思います。
フラダンスであってフラではないよと言うわけじゃなく、悪い意味ではありません。

571踊る名無しさん:2020/12/03(木) 01:35:32 ID:XTTDInxE
そうなんだ。
ではその日本的な教室に限ったとして、スエ教室って踊り的には中の中くらいだと思うんだけど、ここの何が求められてるって事?
554の主張の意味がやっぱり分からないわ

572踊る名無しさん:2020/12/03(木) 03:26:34 ID:ZCxlxzhU
>>571
収入を得て旅行することの何が悪いのかと言っただけでスエ教室を求めたわけではありません。
顔を出せない出したくない、あるいは出させてもらえない人達が延々と批判しているので

573踊る名無しさん:2020/12/03(木) 03:34:45 ID:ZCxlxzhU
途中送信してしまいました。

どんなハラウでも良し悪しあって、さぞやご自身の本格派ハラウでは同じ事が出来ずいきづらいのだろうと。

574踊る名無しさん:2020/12/03(木) 06:44:17 ID:8vtGZLYo
お母様「あの年代の割には」上手だと思いますよ〜。あのくらい普通、とか、先生なんだから当たり前と言われたらそれもわかりますが。
あの年代の方のフラ人口がすごく多いですが、スポクラやカルチャー経由でハラウに来た人やハラウホッパーしてる人は基礎もグダグダのまま。先生も注意しづらそうだけど、お月謝のため、イベントの頭数のため自由にさせてたりするからどんどん我流になってる。

でもあの年代の人だって、今みたいに動画で残る時代だと自分のステージをみてショックを受けたり、やっぱり上手く踊ってみたい気持ちがないわけでなくて。
しかし自分の先生や年下のアラカイやイントラの言うことは今更なんとなく入ってこなかったり、本格的であればあるほど先生の言うことが難しくて分からなかったり、言葉が覚えられなかったり、彼女らは彼女らで悩んでたのかなと。
そこに関西弁で明るく、体操のようにわかりやすく、お悩み相談もしつつ、、上手いこと需要を見つけたなとは思いました。
自分の周りであそこのSNSフォローしているのは、見事にアラフィフ以上のお姉さん達でした。お姉さん達には必要で魅力的なんですよきっと。

575踊る名無しさん:2020/12/03(木) 07:35:26 ID:NbD3E6YE
>>574
ウチの先生もスエ教室の動画を見たようで、「説明の仕方がすごく上手でわかりやすい」と褒めてました。確かにうちの先生は「見て気づいて」タイプで、というか説明があまり上手じゃないから説明できないんだと思う。見て気付ける生徒と「どう違う?どうすれば直る?」と思う生徒といて、後者タイプならスエ教室の動画で腑に落ちるだろうし、そういうレッスンを求めるのもわかる。
需要と供給がマッチしているから生徒がいる。ただそれだけのことだと思う。

576踊る名無しさん:2020/12/03(木) 08:04:02 ID:1fjn3rc2

長々と馬鹿にしすぎで笑った 
おまけにほとんど、想像というか妄想

誰かがどうだということより
あなたが何を考えているか ということだけは良くわかった

577踊る名無しさん:2020/12/03(木) 08:17:01 ID:8vtGZLYo
話題変わりますが
マウナロア、アミナ(チャイハネの会社)が引き継いだんですね。
アレミティのALOHA MARTのほうが引き継ぐのかなと思っていたので意外でした。

578踊る名無しさん:2020/12/03(木) 08:30:32 ID:nlOW1vRI
そうね、そろそろスエの話はおなかいっぱい

チャイハネはカヒコ(って名前のブランドw)持ってるのにね
マウナロアと統合しちゃうのかな

579踊る名無しさん:2020/12/03(木) 08:50:10 ID:g77/pzW6
12/24恵比寿にマウナロア店舗オープンだって

580踊る名無しさん:2020/12/03(木) 09:05:09 ID:8vtGZLYo
カヒコ、同じこと思いました。
恵比寿の店舗もオープンみたいですね。
春にコロナでレッスンが止まり、イベントも止まり、ショップ大手がなくなって…と暗い一年だったので、久しぶりに明るい話題だなと。

来年は色々どうなるんでしょう。

581踊る名無しさん:2020/12/03(木) 09:13:16 ID:MJ9.mOoU
以前にも出てたけど、スエ教室が批判されてる理由はフラのレクチャー内容でなくてビッグマウスじゃないの?

うちの初級は他の上級
最高峰のフラ
フラ界のハイブランドの上の上…

えっこれで? 比較対象どこよw っていう。

動画は確かに大阪弁でテンポよく編集してあるから、公民館フラで楽しんでるおばちゃん達には新鮮で面白いんじゃないかな

582踊る名無しさん:2020/12/03(木) 09:16:06 ID:0wwFq69w
マウナロアは同じ場所なのでしょうか
新規オープンのための偽装離婚的なものだったのかな

583踊る名無しさん:2020/12/03(木) 11:38:56 ID:NbD3E6YE
>>582
店舗運営する会社自体が変わったから、偽装離婚wとは違うんじゃないかと。
今度はチャイハネとかの会社みたい。
新しいマウナロアはドレスとかあるのかな〜。小物だけかなぁ。

584踊る名無しさん:2020/12/03(木) 12:53:09 ID:MJQJeXV.
ハワイの有名クムフラ児童への性的虐待で告発される
知らなかったからびっくりした。

https://www.google.com/amp/s/myfavoritehawaii.com/kumu-hula-is-not-god/%3Famp%3D1

585踊る名無しさん:2020/12/03(木) 12:58:56 ID:MJQJeXV.
>>584
ハワイのニュースサイト
https://www.hawaiinewsnow.com/2020/04/25/respected-kumu-hula-accused-child-sex-assault-newly-filed-lawsuit/

586踊る名無しさん:2020/12/03(木) 14:11:57 ID:XTTDInxE
チンキーさん…まじっすか

587踊る名無しさん:2020/12/03(木) 15:31:12 ID:ZCxlxzhU
>>585
日付古い話ですよ。

588踊る名無しさん:2020/12/03(木) 15:43:58 ID:MJQJeXV.
>>587
そう。こんなニュースあったんだって今知ってびっくり。

589踊る名無しさん:2020/12/03(木) 15:55:59 ID:iOkgPkZI
チンキーさんの踊り、すごいなあと思っていたから、ビックリした。

590踊る名無しさん:2020/12/03(木) 16:24:24 ID:1fjn3rc2
日本で引退に追い込まれた某芸能人たちよりも ひどい犯罪歴だな
それでメリーモナーク出場?
ハラウも解散にならない?
奇妙な世界だな

591踊る名無しさん:2020/12/03(木) 21:59:25 ID:xNsmmR.U
>>584
性的暴行で逮捕された人は注意喚起のためにどこに住んでいるのか住所をさらされるのだけど(法的に)それを何気に見ていて、クムチンキーが出ていて驚いたことがあった。
もう15.6年前の話だけど。今でも掲載されているかも?

>>370 遅レスですが、クム・ケアリイレイシェルはウニキしてないですけどMMFに出ていますよ。

592踊る名無しさん:2020/12/03(木) 22:07:43 ID:RQSNhDxc
>>590
表立って過ちを犯したら徹底的に排除しないと気がすまない日本とは違うんだよ

593踊る名無しさん:2020/12/03(木) 22:24:22 ID:MJQJeXV.
>>592
だから日本は世界の他の国に比べて平和なのかな?とちょっと思った。

594踊る名無しさん:2020/12/04(金) 01:18:46 ID:PYYieWGo
>>593
そことの関連性はさほど関係ないと思うよ。

日本とか韓国って自殺するまで追い詰めるじゃん。

法に関係なくみんな表に出てないだけで罪深いことの一つや二つやってるだろうにさ。
こういうと、性犯罪を許して良いのか!とか、こっちが言ってもないことでイキりかかってくる人いそうだけど。

昨日の渡部の会見にしろ、執拗すぎるとこあるよね。
叩きが極端すぎる。

595踊る名無しさん:2020/12/04(金) 01:20:29 ID:PYYieWGo
>>593
そことの関連性はさほど関係ないと思うよ。

日本とか韓国って自殺するまで追い詰めるじゃん。

法に関係なくみんな表に出てないだけで罪深いことの一つや二つやってるだろうにさ。
こういうと、性犯罪を許して良いのか!とか、こっちが言ってもないことでイキりかかってくる人いそうだけど。

昨日の渡部の会見にしろ、執拗すぎるとこあるよね。
叩きが極端すぎる。

596踊る名無しさん:2020/12/04(金) 06:50:40 ID:aOED0jNk
うん
不倫とか 法的に未成年だというだけの
けっこうオトナの子との交友なんか
ほっとけばいいじゃんと 思う

でも 児童は 全然別
大変な罪

597踊る名無しさん:2020/12/04(金) 08:12:06 ID:ScH21HUQ
シリアスな犯罪や国家平和の話の途中ですが、すみません。
みなさんは福袋とか買ったりしますか?
私はマウナロアやアレミティのを買ったりしています。内容もそこそこに気に入っていたのですが、何年か買っていたらパターン化して重複しすぎるアイテムが増えてきました。
何か違う感じのが欲しいなと思ったりするのですが、なかなか見つかりません。この年末年始で新たにいい福袋が見つけたいなと思っています。
と言いながら今回もまた同じのを買ってしまうのかな〜

598踊る名無しさん:2020/12/04(金) 11:54:49 ID:GbWdl35M
この時世の福袋は危険・・・売れないダサイ商品の在庫処分のまたとない機会だからね。
中身が見えて納得して買う分にはいいだろうけど。

599踊る名無しさん:2020/12/04(金) 17:41:33 ID:Tc1OZxn6
福袋、気になってました。今年は売れていないからこそ、よい品?があるのかな?とか期待しちゃったり、
でも、例年通りだとメルカリとかめんどくさい処分になるし…
中身がわかるのはいいですよね♫

600踊る名無しさん:2020/12/04(金) 20:02:21 ID:geJUMKtw
売れてないから良いものがあるかも!と私も淡い期待をしています。
当たり前だけど自分的にハズレも毎回入っているのですが、ないわ〜と思いつつ使ってみたら意外と気に入ったりしてます。普段選ばないものを試すチャンスでもあったりして。

601踊る名無しさん:2020/12/04(金) 21:43:13 ID:pDE9Jfvs
わたしは現実主義で 笑
福袋買わない派だけど

なるほど、そういう楽しみ方もありますね!

602踊る名無しさん:2020/12/04(金) 22:24:05 ID:8w0e.Ooo
フラは長いけどハワイアンな小物が趣味じゃないので福袋買えません…
せいぜいレッスンで使うパウスカートかタオルくらい…
よくあるフラTシャツもシルエット好きじゃなくて。

603踊る名無しさん:2020/12/05(土) 00:28:11 ID:YyCfqvss
イベントの衣装と小物、ハラウパウとTシャツの置き場所を確保するだけでも大変。
Tシャツを年に1〜2回、たまにシンプルなヘアクリップ、2〜3年に一度パーティ用のハワイアンワンピとネックレスを買うくらいだわ。
福袋には手が出ない。

604踊る名無しさん:2020/12/05(土) 01:06:05 ID:cr4/uZzA
もう1.2年着てない衣装は邪魔だから、
売れるうちにメルカリですね〜^_^
循環させますよ〜

605踊る名無しさん:2020/12/05(土) 18:13:53 ID:LFAm6szc
カレッジフラ観ました。
高校生のソロで1位になった種子島の子がとっても素敵でした。大学生のソロは3位の子踊りが好きでした。

606踊る名無しさん:2020/12/05(土) 18:15:32 ID:LFAm6szc
https://youtu.be/IFNbiETeWsw
カレッジフラコンペティション2020

607踊る名無しさん:2020/12/05(土) 21:54:30 ID:hf470h06
ソロ部門、最後の群馬の子の踊りが好きです。
「優勝するだろうな〜」と思って見てました。

608踊る名無しさん:2020/12/06(日) 00:54:36 ID:jo8lTLzw
カレッジフラか
あの偉そうな男先生のとこの生徒さんは
デキレースと言っていたそのレースには勝ったのかな?
見たかったな〜残念

609踊る名無しさん:2020/12/06(日) 01:46:59 ID:r/deyfto
種子島の子よかったねー
未来枠での踊りもよかった、種子島すごい。
入賞はどの部門も妥当だったんじゃないかなー。
出来レース先生のとこの生徒さんは、緊張して硬くなってた印象。
客席間引くのかと思ったらけっこうギチギチに入ってて、しかもみんなマスクで反応つかめないから、ホールに馴れてない子は緊張するよね。

610踊る名無しさん:2020/12/06(日) 13:57:39 ID:u/P.izzk
上記男性のamebloから、生徒さんの踊りが見られますね。

611踊る名無しさん:2020/12/06(日) 22:58:43 ID:jo8lTLzw
「ジャッジのメンバーが、私の知っているクムフラがそろっていたら、間違いなく私のハーラウは優勝しますので。」

すごいですね。笑

612踊る名無しさん:2020/12/07(月) 00:36:36 ID:3umJRNqo
でもやっぱりそういうのはあると思います

こちらの先生のハワイクムとジャッジとの繋がり
例えば ジョージナオペ系統なら
好きとするもの、良しとするものが同じ。

そういうことを言ってるのですよね?


それならジャッジの顔ぶれをみて
コンペ出場を決めればいいですよね

わたしもブログの動画
拝見しました。

ワヒネらしい動き
ココロもカラダも踊っていて素晴らしい踊りだと
思いました

613踊る名無しさん:2020/12/07(月) 00:39:30 ID:gdPHd6OA
>>612

同感です。
動画最後まで見ました。
素晴らしかったです。

614踊る名無しさん:2020/12/07(月) 05:45:48 ID:4STRF49E
>>612素晴らしかったですが、ちょっと忙しすぎという感じもあり、曲が長いので、少しゆっくりになる部分もあったら、もっと良かったなのでは?

615踊る名無しさん:2020/12/07(月) 11:40:45 ID:1/w3Sapo
>>611
そりゃ、どこのチームにも多少言えることだよね。
前々からブログ見てたけど、予防線とか言い訳がすごい。

以前の数々のビッグマウスも香ばしいものを感じるわ・・・

616踊る名無しさん:2020/12/07(月) 15:34:55 ID:jN7NLTrs
ブログ、忖度だけで結果が決まったみたいな書き方だねww
振りがごちゃついてるから雑に踊ってる上に後半スタミナ切れしてるのとかは関係ないんだ。
陰謀脳がすごーいw

617踊る名無しさん:2020/12/07(月) 18:08:51 ID:9s/OJC6A
見たよ。振付がずっとガチャガチャ同じテンポで動き回ってて、1/3も見ないで飽きました。でも最後まで見てみたけど印象には残らない。

618踊る名無しさん:2020/12/07(月) 19:24:47 ID:IjiQVHs2
ブログ読んだりしてたイメージと違って想像よりは良かったけど、単調というか
1人の世界で踊ってしまってるような、アピールが足りないのかなとか思いました。
他の人を見てないからなんとも言えないけど、もう少しステージ前まで使っても良かったのでは?
あんまり前に出ちゃ駄目だったのかな。

619踊る名無しさん:2020/12/07(月) 20:38:56 ID:SXBU/N.M
そう言えば、本当にわぁ〜素敵!っていう踊りはずっと見てられるんだよね。途中で飽きない。

620踊る名無しさん:2020/12/07(月) 20:39:25 ID:4STRF49E
バックベントも中途半端で汚いベントだった。やらない方が良かったのでは?

621踊る名無しさん:2020/12/07(月) 22:44:42 ID:3umJRNqo
いちダンサーの踊りの評価はここではするべきでないと思う。

あれだけの踊り
すごく練習したことでしょう

先生のブログ内容が引き金で
ここで評価されることになってしまって
先生が悪い!

彼女は、まだ大学生
うらやましいな

ソロコンペをひとつのツールとして経験し
より一層、磨きをかけて欲しいです。

でもいちばんは、長く続けて欲しいです

622踊る名無しさん:2020/12/07(月) 22:47:37 ID:75wCFO7.
>>621
いい事言った。その通り。

623踊る名無しさん:2020/12/08(火) 09:08:22 ID:w/J5unho
同意!
あれだけの踊り素晴らしいですよ。
まだまだ大学生、カレッジフラの出場者たちはこれからの日本のフラを担う人達ですもんね。
(以前年齢詐称して出たような方は別として)
これからも活躍して欲しいし、ずっとフラを続けていって欲しい。

624踊る名無しさん:2020/12/08(火) 10:52:03 ID:qVtI6ciM
いやぁ〜 素晴らしいね 久しぶりに 日本の弾けたフラを観ました 。若い人達 、フラ人口 年寄りばかりになってきたので 頼もしい!頑張って貰いたいね。老婆心ながら そう思いました。

625踊る名無しさん:2020/12/08(火) 23:20:21 ID:rc3uRlfQ
カレッジフラ素晴らしいですね。
このコロナ禍、
1位になったところも
それ以外のところも
外からは想像もつかないような
努力があったのでしょうね。

しかし
当事者でありながら
元々デキレースだ。
優勝者は皆関係者だ。
自分の知ってるクムがジャッジだったら優勝してた。自分はマークケアリイみたいなもんだと
公に発信するあの先生は
ご自身の人間性の低さを晒すだけでなく
一生懸命頑張った全ての出場者だけでなく
自分の大事な生徒の努力を踏みにじってると
気づかないのでしょうね。
とても残念です。

626踊る名無しさん:2020/12/08(火) 23:21:53 ID:rc3uRlfQ
カレッジフラ素晴らしいですね。
このコロナ禍、
1位になったところも
それ以外のところも
外からは想像もつかないような
努力があったのでしょうね。

しかし
当事者でありながら
元々デキレースだ。
優勝者は皆関係者だ。
自分の知ってるクムがジャッジだったら優勝してた。自分はマークケアリイみたいなもんだと
公に発信するあの先生は
ご自身の人間性の低さを晒すだけでなく
一生懸命頑張った全ての出場者だけでなく
自分の大事な生徒の努力を踏みにじってると
気づかないのでしょうね。
とても残念です。

627踊る名無しさん:2020/12/08(火) 23:59:07 ID:Tu/DaKkc
上記の方のおっしゃる通りです。素晴らしい意見ありがとうございます。
感動しました

628踊る名無しさん:2020/12/09(水) 10:21:44 ID:JKY0Khgc
人間の小ささは如何ともし難いけど
もし、そう思ってたとしても
せめて公にクチにしなければいいのにね。
残念。

629踊る名無しさん:2020/12/09(水) 10:27:40 ID:CFdhURS2
同意する

でも踏み退けて 踊ればいいのよ

止まらずに 何があっても 踊り続ける

630踊る名無しさん:2020/12/09(水) 13:16:16 ID:G667RL82
行間空ける人癖があり過ぎw

631踊る名無しさん:2020/12/09(水) 13:32:22 ID:4ZybBMaY
そして日本語も怪しいw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板