したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

フラについて語りましょう 9

1踊る名無しさん:2020/09/07(月) 08:38:32 ID:QniSOvUg
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42048/1568169887/

2踊る名無しさん:2020/09/07(月) 22:28:48 ID:foP4mkdI
>>1
乙です

3踊る名無しさん:2020/09/09(水) 12:15:18 ID:TNGPGHIg
>>1
ありがとうございます!

来年のホイケを無観客&オンライン配信でやろうかなって先生が…やめて〜
まともにレッスンもできないのにホイケのことなんて考えられないよ〜

4踊る名無しさん:2020/09/10(木) 12:26:42 ID:o6PeOGME
>>3
ウチはすでに来年4月に会場もおさえ、近々衣装の採寸をする予定です。
6月からレッスン再開したけど、とりあえず様子をみて…の人たち、強引なホイケがきっかけで辞めるのでは。
そういう私も、もういいかなーと思えてきて。

5踊る名無しさん:2020/09/10(木) 16:56:09 ID:sds3wm52
ホイケしても良いけど、中止になるかもしれないしお客も集まらないかもしれない。
屋外開催、衣装も今あるもので、最低限のコストでやってくれるなら参加してもいい

6踊る名無しさん:2020/09/10(木) 17:27:04 ID:o6PeOGME
秋から冬にかけてレッスンそのものが止まる可能性があるし、
プロでも大変な感染予防がきちんとできるのかとなると、かなり怪しい。
しかも有料ならチケット売りさばくのが大変かと。

7踊る名無しさん:2020/09/10(木) 20:54:43 ID:BxF7S5r2
ホイケのノルマチケットは、いつも自腹で買って友人に配ってるからいいんだけど、
誰がコロナになってもおかしくない今の状況ではぜんぜん集中できない。
時間とお金かけて直前にキャンセルなんてイヤすぎ。
>>4
もう衣装発注ですか!?
やめるにやめられなくしてるのかなー

8踊る名無しさん:2020/09/11(金) 02:53:34 ID:9BQQ/dyE
コロナは風邪

9踊る名無しさん:2020/09/11(金) 11:28:45 ID:WxufgrGE
コロナは日本人、東アジア人にとっては、免疫が既にあり、だだの風邪のようですね。
それを信じて、自粛警察の友人に後ろを向いて舌を出しながら、レッスンに通っています。
3月頃、レッスンを休むよねと同調圧力をかけられた恨みもあります。

10踊る名無しさん:2020/09/11(金) 15:35:16 ID:SlQKjqwo
>>9
あなた、もしかしてピーチ航空の屁理屈男みたいな扱い?

11踊る名無しさん:2020/09/11(金) 20:15:43 ID:3Po.wNJo
ただの重い後遺症が残る風邪かもしれないけど、今感染したら職場や家族はもちろん家族の職場にだって迷惑かかるからなぁ

マスクしてレッスンするのいつまで続くのかな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板