したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

☆KEEP MOVING FORWARD 栃木SC <一枚岩の104>☆

1名無しさん:2021/07/05(月) 21:03:35 ID:cUMaa9II0
ここは栃木SC本スレです。荒らしはお断り!

前スレ
☆KEEP MOVING FORWARD 栃木SC <一枚岩の103>☆
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41936/1624416697/

36名無しさん:2021/07/06(火) 00:04:12 ID:AXInaXFI0
>>28
レスつけられてるわけでもないのに反応するとか自覚あるんならやめとけよw寂しいのか?

37名無しさん:2021/07/06(火) 00:04:23 ID:pSTOrWNU0
ダウンマンに続いて哀れマンか
超掲示板はライトニングとか言うの沸いたし、春から梅雨の時期は変なの湧くね

38名無しさん:2021/07/06(火) 00:05:12 ID:/gV/tHWg0
他に何の楽しみもないから、
ここで相手をムカつかせてレスバすることでしか快楽を得られなくなっちゃってるのかもね。

39<削除>:<削除>
<削除>

40<削除>:<削除>
<削除>

41<削除>:<削除>
<削除>

42<削除>:<削除>
<削除>

43名無しさん:2021/07/06(火) 00:12:01 ID:AXInaXFI0
現実世界ではサッカーの話どころかまともに会話もできないんだろうな。それでネットで憂さ晴らし。

44<削除>:<削除>
<削除>

45<削除>:<削除>
<削除>

46名無しさん:2021/07/06(火) 00:15:42 ID:AXInaXFI0
豊田の鳥栖スレでの惜しまれっぷりを見るとやっぱりいい選手なんだな。加入コメントも誠実な感じで好感持てるわ。

47<削除>:<削除>
<削除>

48名無しさん:2021/07/06(火) 00:16:02 ID:XJH2.xQU0
豊田祭りに乗り遅れた
と思ったら荒らされてんじゃん

49<削除>:<削除>
<削除>

50名無しさん:2021/07/06(火) 00:21:27 ID:AXInaXFI0
>>48
それだけいい補強だったってことよ。矢野と同時起用なのか入れ替わりで使うのか気になるところ

51<削除>:<削除>
<削除>

52<削除>:<削除>
<削除>

53名無しさん:2021/07/06(火) 00:27:52 ID:AXInaXFI0
社会的に戦力になってなくて功績もないやつに言われると笑えるな。

54<削除>:<削除>
<削除>

55<削除>:<削除>
<削除>

56<削除>:<削除>
<削除>

57名無しさん:2021/07/06(火) 00:32:00 ID:AXInaXFI0
>>55
おうむ返ししかできないとは相当効いちゃったねw

58<削除>:<削除>
<削除>

59名無しさん:2021/07/06(火) 00:36:01 ID:AXInaXFI0
あとは中盤に補強があるかって感じかな?

60<削除>:<削除>
<削除>

61名無しさん:2021/07/06(火) 00:52:56 ID:TRIMz3Ak0
>>58
泣くなよ
仕事も探せばきっとあるって

62名無しさん:2021/07/06(火) 00:53:02 ID:6jttdyLM0
毎日こんな感じな

63名無しさん:2021/07/06(火) 00:53:32 ID:MwmNEgAI0
荒らしてんのは毎日同じやつだから

64<削除>:<削除>
<削除>

65<削除>:<削除>
<削除>

66<削除>:<削除>
<削除>

67名無しさん:2021/07/06(火) 01:21:26 ID:PduPdI.I0
他サポから毎日荒らされるのってこういう感じなのか

68<削除>:<削除>
<削除>

69名無しさん:2021/07/06(火) 01:59:51 ID:GCrgN2NY0
じゃあご要望に答えて豊田の不安要素他にも
教えてやるか

移籍失敗してることが多い
山形と鳥栖以外では何もしてない
適応力に問題があるんじゃないかな?
本人もそれ自覚してるから長年鳥栖から動かなかったんだと思うけど

70名無しさん:2021/07/06(火) 06:48:22 ID:wEkol9X60
外国人補強もあるのかな

71名無しさん:2021/07/06(火) 06:59:36 ID:PRX.Jj4E0
外国人は入国が遅れるリスクが高いから新規はないだろうな
国内ならあるだろうが、うちだとヘニキくらい?

72名無しさん:2021/07/06(火) 07:12:27 ID:LdfmewqY0
オフィシャルの投稿に未だにいいね押してくれるユーリっていい奴だな

73名無しさん:2021/07/06(火) 07:28:27 ID:bun/a/J60
新加入選手の揃った完全体が早く見たい

74名無しさん:2021/07/06(火) 07:35:43 ID:AXInaXFI0
オリンピックの関係で入国厳しいとかなんだっけ?外国人は

75名無しさん:2021/07/06(火) 07:41:36 ID:zDlQJmzw0
「ら」スレより。

93 U-名無しさん (オッペケ Srf9-36EZ [126.194.254.246]) 2021/07/06(火) 05:33:04.75 ID:ZtNFEasJr
Jリーグ新規外国人の入国緩和へ、夏の移籍期間で特例入国可能も
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/07/06/kiji/20210705s00002179619000c.html

 Jリーグが今夏の新規外国人選手、スタッフの入国について東京五輪後の8月中旬にも徹底した防疫措置の上で入国し、バブル(隔離措置)実施後に合流できるよう政府など関係各所との調整が進められていることが5日、分かった。各クラブにも通達された。
また五輪後にバブル期間を経るため、試合出場は9月以後となる可能性が高い。

76名無しさん:2021/07/06(火) 07:52:15 ID:l5niMG3I0
東京五輪出場選手を買い漁ればいいって言われてるよね。
そして横浜がさっそくそれをやった

77名無しさん:2021/07/06(火) 08:02:44 ID:AXInaXFI0
>>75
おお、ありがとう。
直接獲得じゃなくても他のチームが新外国人獲得した関係であぶれた選手とれるかもとかあるしいい事だね。

78名無しさん:2021/07/06(火) 08:13:14 ID:98XGMhnc0
ポスト二枚になったから、セレッソ西川、鹿島染野あたりの有望な若手fw来たらワクワク

79名無しさん:2021/07/06(火) 08:37:04 ID:rA47jCMM0
西川なんかいいと思ったこと1回もない

80名無しさん:2021/07/06(火) 08:56:13 ID:oGxiADsw0
知名度ある選手が他のJ2経由せずにJ1から直でうちって今まであったっけ?
豊田の前は久木野とかになっちゃう?

81名無しさん:2021/07/06(火) 09:05:00 ID:oMGC43WA0
三都主は名古屋→トライアウト→栃木だったかな

82名無しさん:2021/07/06(火) 10:06:29 ID:n5D7nJco0
本間さんが当時J1の新潟から。平岡がU23で出場してたの考えなければF東京からだね

83名無しさん:2021/07/06(火) 10:55:14 ID:vJagLFkE0
有馬でポジってた1年半前

84名無しさん:2021/07/06(火) 11:20:55 ID:XKCdNz7s0
>>72
まだ見たかったよなー
ただあの能力だと買い取りは厳しかったか。

85名無しさん:2021/07/06(火) 11:22:05 ID:PemDpA4g0
>>69
というか、鳥栖以降が圧倒的に多いし、それ以前は正直どうでもいいんだが
ここ最近。直近の出場時間が少なすぎて、試合勘みたいなものが気になるかな。

86名無しさん:2021/07/06(火) 11:30:49 ID:n5D7nJco0
試合勘もそうだけど、コンディションがどうか。スズヤスも心配してるしね
個人的にはいきなりの活躍は期待しないようにしてる

87名無しさん:2021/07/06(火) 11:50:08 ID:BtKwArJ60
鳥栖で全盛期の役割考えたらうちの戦術に馴染むのは問題なさそうだけど、やっぱコンディションよな

88名無しさん:2021/07/06(火) 12:15:40 ID:mJ.Pa7wQ0
収めるところは問題ないだろうから最初は矢野のバックアップとして途中出場から入ればスムーズにいくんじゃないか
真面目な選手らしいからうちの練習続けるうちに長い時間使えるようになっていくのが理想的

89名無しさん:2021/07/06(火) 12:51:16 ID:PUP/7VXc0
豊田といえば2010年に柴崎が信じられないゴールキックやって決められたの思い出すわ

90名無しさん:2021/07/06(火) 12:53:18 ID:qsVBCi220
活躍できない時ってチームのやるサッカーが合ってなかったからな。サッカーを選ぶんだよ豊田の場合。能力や感、コンディションの落ち幅が少なければ今の栃木にはハマるでしょう。ここでやれなきゃプレーヤーとしては終わりだから、相当気合入っていると思うよ。

サポーターとしては栃木のために闘う戦士を全力で後押しするだけ

91名無しさん:2021/07/06(火) 13:05:09 ID:JkMsNJ.w0
あと2〜3歳若けりゃな

92名無しさん:2021/07/06(火) 13:11:34 ID:PemDpA4g0
まあ、あと2〜3歳若い豊田だったら栃木に来ないだろうよ。そもそも。

93名無しさん:2021/07/06(火) 13:14:43 ID:XOmWxFMc0
やってもらうしかないし豊田もやるしかない

94名無しさん:2021/07/06(火) 15:33:54 ID:N5fHvKtg0
昨日の争いみーんな削除になって笑うわ

95名無しさん:2021/07/06(火) 16:00:45 ID:n5D7nJco0
したらばの削除って運営に報告して削除になるの?ある程度巡回があるの?

96名無しさん:2021/07/06(火) 16:21:45 ID:vJagLFkE0
HONDAと日産の工場があるけど、豊田も来た

97名無しさん:2021/07/06(火) 16:56:47 ID:BzZl/nO60
管理人の対応じゃないかな

98名無しさん:2021/07/06(火) 17:44:29 ID:hAWOL.jQ0
あれだけ大暴れすりゃね……

99名無しさん:2021/07/06(火) 17:54:52 ID:BPB3eNZo0
読み飛ばしてたけど、目の前の相手に悉くプレスかけてたからな。
松岡君みたいに気持ちのいいハードワークだったら良かったのに

100名無しさん:2021/07/06(火) 18:20:35 ID:u4c.kyjk0
たしかに5度追い6度追いしてたな
サポーターまでハードワークできるようになったんか

101名無しさん:2021/07/06(火) 18:37:43 ID:MwmNEgAI0
明日もう天皇杯か早いな

102名無しさん:2021/07/06(火) 19:18:55 ID:zDlQJmzw0
明日の試合はサブ組中心だとしたらサイドバックは大島と吉田or菊池になるのかな?

103名無しさん:2021/07/06(火) 20:15:56 ID:hbImVyAM0
菊池出ずっぱりだし右吉田で左が大島か西谷じゃない?

104名無しさん:2021/07/06(火) 21:03:46 ID:93AGNMds0
後は、中美慶哉。

105名無しさん:2021/07/06(火) 21:04:32 ID:93AGNMds0
後は、中美慶哉。

106名無しさん:2021/07/06(火) 21:41:30 ID:Cqj4sNj.0
右サイドアタッカーなら中美でいい

107名無しさん:2021/07/06(火) 21:50:12 ID:bGlkex6Q0
怪我明けだけどどうなんだろうね

108名無しさん:2021/07/06(火) 21:53:11 ID:MwmNEgAI0
中美も戻ってきて欲しかったけどJFLまで下って試合出れない以上ないよ…
せめて無双でもしてくれてれば連れ戻す口実にはなったんだけども

109名無しさん:2021/07/06(火) 21:59:25 ID:bGlkex6Q0
怪我する前に岡崎の試合見たけど、突出してるようには見えなかったからね
まあでも栃木の戦術は特殊だからどんな選手が合うのかってなると、気持ち見せて走れる選手は重要だよね
栃木出身だし、怪我明けから復調してJFLで無双して戻って来てくれるの期待してる

110名無しさん:2021/07/06(火) 22:54:10 ID:fvzFHymc0
明日の天皇杯行きたいがチケット高いな 県のサッカー協会も前みたいにグリスタ開催にしてほしかった 2~3年前天皇杯鹿島戦行ったときは平日なのに7000人位客入ってた

111名無しさん:2021/07/06(火) 22:58:25 ID:MwmNEgAI0
いや価格はJFAが決めてるぞ…

112名無しさん:2021/07/06(火) 23:27:25 ID:KQ3s4jTw0
>>110
あのときはばら撒いてたから

113名無しさん:2021/07/06(火) 23:35:21 ID:/f7phFm.0
需要あるか不明だけど豊田取説
ポジティブ
・惜しみないハードワークができる。
・空中戦はいまだに一級品なはず。
・対空時間の長くどこからでも枠に持っていけるヘディング。
・意外とPK職人多分J歴代でもトップクラス。
・1対1の決定力が段違いで利き足関係無くほぼ決める。
ネガティブ
・年齢重ねて裏への抜け出しがなかなかできなくなった。
・マジで不要なオフサイド連発してリズム悪くなる。
・ペナ外からのシュートはまず期待できない以外とシュート力が無い。 

衰えは隠しきれてないけど環境を変えたらまた爆発するかもしれないので大切にして欲しい鳥栖のレジェンドです。

114名無しさん:2021/07/06(火) 23:36:28 ID:MwmNEgAI0
>>113
ありがとう

115名無しさん:2021/07/06(火) 23:39:16 ID:IWNQxaoA0
>>113
鳥栖スレ全然人いなくね?
うち裏抜けとかないしプレスしっかり走って空中戦収められてクロス合わせられればそれで最高
矢野がまさにそんな使われ方だからピッタリ合うかもね

116名無しさん:2021/07/06(火) 23:40:41 ID:K.S1SZ1k0
>>114
ありがとう

117名無しさん:2021/07/07(水) 00:02:43 ID:GoXyR5XU0
>>115もしかしたらそれは本スレじゃないのかもしれない本スレですら人が多いとは言えないけど
豊田の飛行機パフォ本当盛り上がると思うから早くゴールして欲しい

118名無しさん:2021/07/07(水) 00:26:29 ID:eUNzb.0E0
>>117
GOサガン鳥栖ちゃうの?

119名無しさん:2021/07/07(水) 00:42:27 ID:iRWZgxQA0
カタカナのサガントススレは人いっぱいいる

120名無しさん:2021/07/07(水) 02:16:35 ID:n/0z7qYA0
はい

121名無しさん:2021/07/07(水) 04:15:32 ID:Zf9/gmkI0
うちもよその事言えた義理じゃないけどな。
5ちゃんのスレはジジイに乗っ取られたままだし。ドメサカブログにも取り上げられないレベルのクソ板になってる。
本スレがここって知らない人が多いのも仕方なし…。

122名無しさん:2021/07/07(水) 12:23:59 ID:z0.EMWYE0
水戸が住吉抜かれたぞ
うちは柳か、森か、面矢か

123名無しさん:2021/07/07(水) 12:55:17 ID:tK7s20sw0
多分誰も抜かれないぞ。
正直ウチでJ1に引き抜かれるほどのプレーを見せてる選手はいないと思う。

124名無しさん:2021/07/07(水) 13:01:02 ID:ButMcBiE0
今年のサイド抜かれてあっさり失点見てると引き抜かれるまではいないよな
今季終わったら面矢とか松岡、森あたりは分からないけど

125名無しさん:2021/07/07(水) 13:07:24 ID:ajeWmBI20
冬の移籍ならワンチャンあっても、
移籍金払って即戦力を求めてる夏の移籍だと厳しいかな。

126名無しさん:2021/07/07(水) 13:07:26 ID:RwLql9kA0
面矢も松岡も
うちで主力か?
といわれると
微妙ですし

127名無しさん:2021/07/07(水) 13:09:24 ID:0jZexGk20
森が上で活躍するイメージあんまわかないけど
年齢、契約的にはチャンスだな

128名無しさん:2021/07/07(水) 13:14:00 ID:Q5tFK2po0
森は最低でも宏太くらい足元とキック精度ないと無理

129名無しさん:2021/07/07(水) 13:41:22 ID:0uo4KB3Y0
高いだろうけどエスパルスの指宿はどうですか?

130名無しさん:2021/07/07(水) 13:41:33 ID:oPCeEBw20
勘違いっぷりがやばいな

131名無しさん:2021/07/07(水) 13:55:08 ID:s2qpNW1I0
ないな

132名無しさん:2021/07/07(水) 14:14:52 ID:qU4S3K0c0
水戸に抜かれるのか?

133名無しさん:2021/07/07(水) 14:15:18 ID:P/GWo9I20
>>129
体張るFWはもう十分
FW取るなら走れるストライカーがほしい

134名無しさん:2021/07/07(水) 14:20:59 ID:/DhUITS.0
あとボール運べるドリブラー

135名無しさん:2021/07/07(水) 14:48:35 ID:ButMcBiE0
浜下?弟は能力あるけど田坂とは合わないだろうしなあ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板