したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレ18

1名無しサカ豚:2022/10/05(水) 17:29:20 ID:Cpyn82/U0
旧雑談、要望スレの雑談オンリーのスレです。
雑談はこちらでお願いします。

【前スレ】
雑談スレ17
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41826/1650153147/

雑談スレ16
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41826/1630669515/
雑談スレ15
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41826/1625057183/l30
雑談スレ14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41826/1615061010/
雑談スレ13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41826/1603175003/
雑談スレ12
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41826/1585716272/
雑談スレ11
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41826/1569890604/
雑談スレ10
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41826/1560615373/
雑談スレ9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41826/1550767313/
雑談スレ8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41826/1541126381/
雑談スレ7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41826/1530342905/
雑談スレ6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41826/1517675952/
雑談スレ5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41826/1504181423/
雑談スレ4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41826/1491118427/
雑談スレ3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41826/1473173345/
雑談スレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/4182
雑談スレ1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41826/1444683054/

旧サカ豚.com(現在アクセスできません)
http://jbbs.shitaraba.net/sports/35577/

雑誌・要望スレ 28(実質50)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/35577/1354710355/
雑談・要望スレ 49
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/35577/1434026772/
雑談・要望スレ 48
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/35577/1429884461/
雑談・要望スレ 47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/35577/1426156604/

372名無しサカ豚:2022/11/21(月) 23:39:14 ID:HkGKlBLU0
思ってる以上にW杯が例年より全然盛り上がってなくて
ツイッターのヘディング脳も若干イラ立ってるな
サッカー興味ないわってただ呟いただけの人に八つ当たりしたり

373名無しサカ豚:2022/11/22(火) 00:17:58 ID:X/YYsiGk0
そして人々は奴等をサカ豚と呼ぶようになる

374名無しサカ豚:2022/11/22(火) 10:33:39 ID:Uc7eJYDY0
[ドーハ 17日 ロイター] - 20日に中東で初めて開幕を迎えるサッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会のチケット代が、過去最高値を記録したことが調査で分かった。

ドイツのミュンヘンに拠点を置くスポーツブランド「Keller Sports」の調査によると、今大会のチケットは1枚当たり平均286ポンド(約4万8000円)で、前回大会よりも40%近く高くなっている。決勝のチケットは平均684ポンドで、前回大会の決勝から59%値上がりした。

調査結果は、6つの新スタジアムの建設と既存の2つを完全リノベーションした費用は総額30億ドル(4200億円)とみられていること、ドーハのインフラ整備にはさらに多くのお金が費やされていることが挙げ、「カタールでのW杯はすでに過去最もお金をかけた大会と言われている。チケット代の平均が過去最高を記録していてもそれほど驚かない」と指摘した。

国際サッカー連盟(FIFA)はこの件に関して、コメントしていない。

375名無しサカ豚:2022/11/22(火) 11:01:45 ID:Uc7eJYDY0
コロナによる乱気流を脱した2022年のテレビ局はどうなるのか。視聴率が悲鳴をあげるほど下がっているということは……結果は予想を超え惨憺たるものだった。

 5つのキー局の放送収入の上期合計額は、2019年度の4104億円から乱高下の末、2022年度は3832億円に大きく下がった。

 一方ゴールデンタイムのPUT(総個人視聴率・各局個人視聴率の合計)は2019年度の36.5%が急上昇と急降下を重ねた末、2022年度はさらに下がって33.3%となった。

 放送収入は272億円下がり、視聴率は3.2%下がったのだ。特に視聴率は、これまでなかったほど下がってしまった。

376名無しサカ豚:2022/11/22(火) 11:11:57 ID:Cpyn82/U0
「うちの店でカタールはゴメンだ」人権問題に抗議、ヨーロッパでW杯観戦ボイコット拡大
https://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/worldcup/20221121-OYT1T50149/

https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/11/20221122-OYT1I50016-1.jpg

サッカーの強豪国がひしめく欧州で、カタールで開幕したワールドカップ(W杯)の観戦ボイコットの動きが広がっている。
カタールの人権問題や国際サッカー連盟(FIFA)の大会運営のあり方への批判が根強いためだ。

W杯に対する問題意識として、社会的に浸透していく可能性もある。

ドイツ代表は優勝候補の一角とされているものの、国内の盛り上がりは今ひとつだ。
有力誌シュピーゲルの世論調査では、7割が代表の試合を「見ない」と答え、77%がW杯への関心が前回大会より「下がった」と回答した。

2月に行われた別の世論調査では、今大会に否定的な要因として、回答者の8割が「開催国の人権状況」と「W杯絡みの腐敗」をともに問題視した。
批判の矛先がW杯開催のあり方そのものにも向けられているのは明らかだ。

「うちの店でカタールはゴメンだ」。SNS上では、こうした言葉で、飲食店への呼びかけが拡散している。全土で約200店が呼応し、放映しない見込みだ。

各国報道によると、ロンドンやパリ、バルセロナなどの主要都市では、カタール大会のパブリックビューイング(PV)が見送られる。

377名無しサカ豚:2022/11/22(火) 13:06:00 ID:Uc7eJYDY0
大会経費
サッカー・カタールW杯 31兆円
https://finance.yahoo.com/amphtml/news/qatar-200-billion-splurge-hard-103100544.html
東京五輪・パラリンピック 1兆4000億円
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20220621-OYT1T50193/amp/

378名無しサカ豚:2022/11/22(火) 14:22:50 ID:4T9hQk3o0
どんだけ金の話をしようが過去最低レベルの注目度と盛り上がりという現実
マジでW杯の話してるの誰もいない…

379名無しサカ豚:2022/11/22(火) 14:38:08 ID:4PsJ15aM0
31兆使ってこの不人気レジャーをゴリ押ししてもねえw

380名無しサカ豚:2022/11/22(火) 15:05:57 ID:Cpyn82/U0
W杯6万人収容スタジアムで観衆6万7000人と公式発表 英紙「疑わしい観客数」と報道
tps://news.yahoo.co.jp/articles/96cbd0eb3cbb29ebbe7118283bd8b1651caeba79

疑わしい草

381 :名無しサカ豚:2022/11/22(火) 15:35:45 ID:nEIPlrrU0
球蹴りの終焉。関心どころか「どこでやってんの?」だろ。電通という
犯罪組織に乗せられて騒ぐ日本のマスコミも、ほとんど扱わない。
どうでもいい。カルト集団だけだ。騒いでいるのは。

382名無しサカ豚:2022/11/22(火) 18:13:03 ID:4PsJ15aM0
>>380
サッカー捏造計算法使ったら上限超えてて草

383名無しサカ豚:2022/11/22(火) 20:56:18 ID:XBq//Jxc0
金だけ盛り上げて客はついてこない
まさに人気捏造ゴリ押しレジャーらしい

384名無しサカ豚:2022/11/22(火) 21:35:44 ID:opzp9xck0
藤田晋 @susumu_fujita
先ほどのアルゼンチン×サウジアラビア戦で、ABEMA史上過去最高視聴数記録を更新しました。
皆さま、ご視聴ありがとうございます♂

385名無しサカ豚:2022/11/22(火) 21:59:39 ID:opzp9xck0
【サッカー】サウジ、アルゼンチン戦の“衝撃逆転劇”で大反響 藤田晋社長「ABEMA史上最高視聴数記録」の快挙報告 [ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669121625/

386名無しサカ豚:2022/11/22(火) 22:10:33 ID:hvMdWD2M0
やっぱり始まったら盛り上がっちゃったな
日本が勝ったらさらに盛り上がるな
勝てる可能性あるし楽しみだよね

387名無しサカ豚:2022/11/23(水) 07:12:14 ID:h1AtrPoo0
サカ豚うぜえ

388名無しサカ豚:2022/11/23(水) 08:43:23 ID:5reGFPMU0
20日に開幕したサッカーのワールドカップの開催地、カタールでの人権問題に対しさまざまな抗議の動きが出ていることについて日本サッカー協会の田嶋幸三会長は「今サッカー以外のことでいろいろ話題にすることは好ましくない」などと話しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221122/k10013899461000.html

サッカーは豚

389名無しサカ豚:2022/11/23(水) 11:10:46 ID:XizVCiXo0
【サッカー】W杯史に残る大金星! サウジアラビアがアルゼンチン撃破! 序盤のメッシ先制点から攻撃沈黙も…後半怒涛2発で逆転勝利 ★5 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669133812/


日本シリーズの1000倍盛り上がってるな

390名無しサカ豚:2022/11/23(水) 11:48:03 ID:XizVCiXo0
【中国】中国が今回もW杯で存在感 協賛金14億米ドル、国別最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/a97641cd786c16eb60f6e62b5f797bd919531ba6  

W杯は、国際サッカー連盟(FIFA)が4年に1度開くサッカーの国・地域別選手権。開催国と大陸予選を勝ち抜いた国・地域を合わせた32カ国・地域が出場する(26年大会からは参加国・地域が増加)。テレビやインターネットを通じた観戦者数は35億人の規模で、スポンサー企業は大きな広告効果を得ることができる。

 W杯のスポンサーは「FIFAパートナー」「FIFAワールドカップスポンサー」「リージョナルサポーター」の3種類で、このうち協賛金が高額な主要スポンサーは「FIFAパートナー」と「FIFAワールドカップスポンサー」だ。

 今大会の同2種類のスポンサーは計14社。このうち中国企業は◇不動産系コングロマリット(複合企業)の大連万達集団◇乳業の内モンゴル蒙牛乳業(集団)◇家電の海信集団(ハイセンス)◇スマートフォンの維沃移動通信(ビーボ)――の4社で国別の最多。中国企業は数も顔ぶれも前回のロシア大会から変わらなかった。

 米国企業はコカ・コーラ、マクドナルド、VISA(ビサ)の3社。ほかは中国以外のアジア企業が3社で、欧州企業とカタール企業が2社ずつだった。日本企業は主要スポンサーに名を連ねていない。

391名無しサカ豚:2022/11/23(水) 12:04:41 ID:Cpyn82/U0
【サッカー】クリスティアーノ・ロナウドがマンチェスターユナイテッドを退団、W杯は”無所属”で出場 [首都圏の虎★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669148408/

無職w

392名無しサカ豚:2022/11/23(水) 13:15:21 ID:fwyq.aGY0
何かやきうファンがすっかり意気消沈しちゃってつまらないな
今日日本が勝ったらどうなっちゃうんだろ🤔
絶滅しちゃうかな🤗

393名無しサカ豚:2022/11/23(水) 13:27:04 ID:Cpyn82/U0
>>392
アンチサッカー=野球ファン
と決めつけてる池沼

394名無しサカ豚:2022/11/23(水) 14:01:16 ID:Cpyn82/U0
大谷効果?来春WBCチケット発売開始で大争奪戦 一時アクセス殺到でサイト不通 早くも高額転売 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669179395/

サカ豚怒りの脱糞

395名無しサカ豚:2022/11/23(水) 14:43:15 ID:MlWWm4ZI0
アンチサッカーなんかいないからな
今日、日本が勝った時の信じられない盛り上がりを見て思い知ることになるだろう

396名無しサカ豚:2022/11/23(水) 15:02:45 ID:Cpyn82/U0
>>395
アンチサッカーはいないニダ!
サッカーが嫌いな奴はいないニダ!
サッカー嫌いな奴は焼き豚だけニダ!

まんまカルト宗教の信者の思想で草

397名無しサカ豚:2022/11/23(水) 15:03:42 ID:Cpyn82/U0
アンチは人気のパロメーター
アンチのいないたまけりは不人気コンテンツなんだろな

398名無しサカ豚:2022/11/23(水) 15:05:51 ID:Cpyn82/U0
大谷、他競技選手にも影響 バスケ渡辺「いつも刺激を」―米大リーグ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6885a9b86244804478f7e51673db505c25133be

399名無しサカ豚:2022/11/23(水) 15:07:22 ID:Cpyn82/U0
>>398
米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平は野球ファンだけでなく、他競技のアスリートにも大きな影響を与えている。

 
 米プロバスケットボール協会(NBA)のネッツでプレーする渡辺雄太は大谷と同い年の28歳。2019年にエンゼルスタジアムで対面するなど交流がある。昨年ア・リーグ最優秀選手(MVP)に輝いた大谷が今年も最終候補3人に残ったことに「あり得ないこと。考えられない」と驚きを隠せなかった。

 「彼はメジャーのスター。自分が思うのは、『日本人だから』というのは言い訳でしかないということ。いつも刺激をもらっているし、彼のように活躍したい」と同じ米国を舞台に奮闘している。「彼があれだけ活躍することで、日本のスポーツがもっともっと盛り上がっていくと思う。僕はバスケットでしっかり盛り上げていけたら」と意気込む。

 今年のエンゼルスタジアムにはアスリートが続々と訪れた。北京冬季五輪で銀メダルを獲得したフィギュアスケート男子の鍵山優真(オリエンタルバイオ)は6月に「すごく尊敬」と話し、東京五輪のサーフィン男子で銀の五十嵐カノア(木下グループ)は7月に「大谷選手はヒーロー」と語った。

 9月に観戦し、「僕も頑張りたい」と話したプロボクシング・ライトフライ級の寺地拳四朗(BMB)は今月、世界ボクシング評議会(WBC)と世界ボクシング協会(WBA)の王座を統一した。2年連続のMVPは逃した大谷だが、その存在は間違いなく世界で戦うアスリートの刺激になっている。

400名無しサカ豚:2022/11/23(水) 15:14:25 ID:Cpyn82/U0
>>395
なんでアンチのいないスポーツの信者はアンチを作ろうとする行為をするんだ
バカなの?
もしかして貴様はアンチサッカー?

401名無しサカ豚:2022/11/23(水) 15:29:24 ID:Cpyn82/U0
サッカーアンチなんていねーんだよ!💢💢

  j      サカ :::::: ブタ::::::::::::::::::::_j:::::l イライライライライライライライライライライライライラ
  l:l     ',二ミヽ、:::::::;'ニミ、:::::::::::::::::ヾ::l イライライライライライライライライライライライライラ
  l:l======f'    ゙t;i==if' 〇 ヽ=======l::l イライライライライライライライライライライライライラ
r-iリ'     ヽ=zシィ l, l ゝェェ='^::::::::::::::::::ヾi-、 イライライライライライライライライライライライライラ
|〈f'rt、   ・   :(.o  o,)  ・:::::::::::::::::::::lK},l イライライライライライライライライライライライライラ
ゝ(i,    ・  ・   `^::^  ・  ・::::::::::::::/ュ ハ イライライライライライライライライライライライライラ
tミl! :::.       _,.ィ竺'ュ、, ::::::::::::::::::::::::::F'f } イライライライライライライライライライライライライラ
 `ーt、:::     ´ `ー:::::‐'"`::::::::::::::::::: ,!'" ,ノ  イライライライライライライライライライライライライラ

402名無しサカ豚:2022/11/23(水) 15:50:28 ID:4lhSsszM0
ほんと盛り上がらないね
便所杯

404名無しサカ豚:2022/11/23(水) 21:28:55 ID:wgH2l34U0
大谷報道にやっかんでるフンコロガシは絶対に決勝Tに行くと思う 選手の名を売るために
日本人監督で決勝Tに行かなかったのって初出場のときだけじゃないか
電通しこんでいる なんかすげえ匂うぜ ウザイから3連敗しろ!!

405名無しサカ豚:2022/11/23(水) 21:42:48 ID:wgH2l34U0
電通powerでPKと相手チームの選手レッドで退場ヨロシク
勝つためならもう何でもアリで笑かしてくれ

406名無しサカ豚:2022/11/23(水) 22:33:49 ID:oSzjjnts0
よっしゃー!

407名無しサカ豚:2022/11/23(水) 23:50:20 ID:7lz2PSa.0
ほら見ろサッカーの時代だああああああああああああああああ

408名無しサカ豚:2022/11/23(水) 23:51:19 ID:R97qTKa.0
やきうファン絶滅

409名無しサカ豚:2022/11/23(水) 23:53:14 ID:MlWWm4ZI0
大勝利だな
もう野球終わりじゃん

410名無しサカ豚:2022/11/24(木) 00:01:34 ID:j58pDf360
1人で90レスとかしてる奴恥ずかしくてもう出てこれないだろw

411名無しサカ豚:2022/11/24(木) 00:04:05 ID:2j6s4RK.0
ID:Cpyn82/U0(笑)ご愁傷様です

412名無しサカ豚:2022/11/24(木) 00:06:07 ID:MlWWm4ZI0
未だに日本がサッカー弱いと思ってる時代遅れの奴もこれでいなくなるだろうな

413名無しサカ豚:2022/11/24(木) 00:07:43 ID:7lz2PSa.0
な?アンチなんかいないだろ
もうこの盛り上がりはとまらないぞw

414名無しサカ豚:2022/11/24(木) 00:15:57 ID:2gqjANag0
数か月後も盛り上がってたらそうだねといってあげるけど、今までのことや他競技のこと忘れてない?
金星一個とってすべてが変わるんだったら、困ってないんやで…
付け加えるなら一番必至なの複数人で荒らしてるように見せてるお前な
そういうとこが選手におめでとうっていう気すらなくさせるって理解できない辺りがサカ豚なんだよなぁって

415名無しサカ豚:2022/11/24(木) 00:21:36 ID:wgH2l34U0
渋谷スクランブル交差点で馬鹿が暴れている

416名無しサカ豚:2022/11/24(木) 00:26:31 ID:W7ZrnbXw0
テレビ中継するからな
成人式で暴れるヤンキーと一緒

417名無しサカ豚:2022/11/24(木) 00:52:21 ID:R97qTKa.0
金星1個で済むといいな笑

418名無しサカ豚:2022/11/24(木) 01:29:56 ID:Kw2.dUxU0
ドイツのサッカー人気が心配になるわ、冷静になって考えるとw

419名無しサカ豚:2022/11/24(木) 02:47:36 ID:oyVZ1TQk0
全然盛り上がってなくて草

420名無しサカ豚:2022/11/24(木) 02:56:55 ID:Qm/aKnKQ0
W杯時の日本は「期待しても後で必ず裏切られる」をオオカミ少年のように何度も繰り返しているからはしゃぎたいだけのアホ以外はまだまだ冷静だな
民放が降りたせいか始まる前のマスゴミの煽りとかも殆どなかった今回、また初戦勝てたからさぁ今すぐ盛り上がれとか言われても大半の国民は迷惑なだけだよ
1つ2つ弱小アジアで番狂わせ起きるのも前回と全く同じ流れだし
アジアがみんな0勝で敗退すると一番の金づるから金取れなくなるから
GLまでは多少盛り上がるようにある程度のシナリオは組まれてるんだろうなというわざとらしさがさらに深まっただけ

421名無しサカ豚:2022/11/24(木) 03:02:03 ID:nEIPlrrU0
スペイン戦にはサネとフュルクルクが戻ってくるんかな?
初戦ドイツで主力がいなかった日本はラッキーだった
ドイツ代表のFWレロイ・サネ(26=バイエルン・ミュンヘン)が、
初戦となる23日の日本戦を膝のケガにより欠場。
得点の期待がかかるFWの不在となれば、日本戦へ不安要素となりそうだ
と言われていた。スペインはやはり強い.日本と違う勝ち方だ。優勝候補でも、
アルゼンチンが2位、ドイツが3位だが、両者とも負けた。
ドイツは、FIFAランキングも前回よりだいぶ落ちてデンマーク以下の11位
もはや強豪国とは言えなくなっている。当然の結果。が、次のスペイン戦
は日本相手ではないので舐めた試合は出来なくなった。
次回から欧州から批判されたアジア枠を増やすことと関係があるのか。

422名無しサカ豚:2022/11/24(木) 03:11:25 ID:Qm/aKnKQ0
コロナや汚職まみれの五輪や物価高で経済的にも精神的にも打ちのめされて四年前よりさらに余裕のなくなった今の国民が今さら玉蹴りにはしゃぐ余裕なんかあるわけないと少しでもまともな脳みそあればわかるだろうに

俺もアホらしいからこれ以降は玉蹴り茶番が終わるまで一切情報は遮断するわ
今回は民放がすっかり降りてるし全試合地上波みたいなアホなこともしてないから楽勝だわ

423名無しサカ豚:2022/11/24(木) 04:10:55 ID:I6MliWnc0
>>422
遮断ってw辛すぎて直視できないだけだろ
どうせ毎試合気になって仕方ないくせに草

424名無しサカ豚:2022/11/24(木) 08:12:37 ID:K9eSgDOM0
大して盛り上がりは無いな過去知っているが

425名無しサカ豚:2022/11/24(木) 09:51:49 ID:oyVZ1TQk0
そもそもここ見るまで日本が試合したの知らなかったよ
サカ豚、試合に勝てて良かったな
人気は回復しないけどなw

426名無しサカ豚:2022/11/24(木) 10:19:17 ID:iitc9PIk0
日本×ドイツ

視聴率35.3%

Abema1300万視聴

史上最高やん

テレビ年間最高視聴率+配信視聴史上最高

427名無しサカ豚:2022/11/24(木) 10:38:16 ID:pJYS3Pdg0
日本×ドイツ
視聴率35.3%

Abema1300万視聴

ピクセラ5000

史上最高やん

2022年最高視聴率+ネット配信史上最高視聴数+ピクセラ史上最高記録

428名無しサカ豚:2022/11/24(木) 11:15:23 ID:NexxvGxk0
史上最低視聴者おめでとうございます祝

429名無しサカ豚:2022/11/24(木) 11:23:37 ID:iunxmsN60
イーロン・マスク氏が報告 サッカーW杯で記録的ツイート数!大番狂わせに世界熱狂「1秒おきに2万投稿」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669255109/

11 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2022/11/24(木) 11:03:57.01 ID:MKh2kX6z0
W杯アメリカ対ウェールズの全米視聴者数1171万人
http://amp.awfulannouncing.com/ratings/us-wales-world-cup-match-averages-11-71-million-viewers-over-fox-telemundo-platforms.html
2022ワールドシリーズの全米視聴者数1178万人
https://www.sportsbusinessjournal.com/Daily/Issues/2022/11/08/Media/World-Series-second-lowest-audience-viewership-MLB-history.aspx


アメリカではアメリカ代表初戦がワールドシリーズとほぼ同じ視聴者数
アメリカ時間で平日昼間だったが
次のイングランド戦やイラン戦はワールドシリーズを大きく上回るだろう

430名無しサカ豚:2022/11/24(木) 11:57:38 ID:pJYS3Pdg0
>>429
平日真っ昼間のサッカー視聴率がゴールデンタイムのワールドシリーズ越えwwwww

431名無しサカ豚:2022/11/24(木) 12:03:46 ID:N32UExYg0
11%も数字落としたらそら発狂すらわな
歴史的快挙笑笑で

432名無しサカ豚:2022/11/24(木) 12:08:19 ID:N32UExYg0
次戦が最後の40%超えか
まぁ頑張れ

433名無しサカ豚:2022/11/24(木) 12:16:49 ID:pJYS3Pdg0
11/24(木) 9:44配信
スポニチアネックス

 米ツイッター社のイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が日本時間24日、自身のツイッターを更新。開催中のサッカーW杯カタール大会で、記録的なツイート数が流れていると報告した。

 日本時間22日、FIFAランク51位のサウジアラビアが、同3位で優勝候補のアルゼンチンを2―1で破る大金星。23日には同24位の日本が同11位のドイツを2ー1で破るなど、世界に激震が走る好試合を展開させている同大会。世界中でツイッターが大盛り上がりし、ツイッタートレンドには、各国の言語でサッカーを表す言葉がズラリと並んでいる。

 マスク氏は「ワールドカップのトラフィックが毎秒約20000ツイートとなりました」と報告。マスク氏は、同社の全従業員の半分以上を解雇するなど改革を起こしているが「記録的な利用を管理するTwitterチームは素晴らしい仕事をしました」と、記録的投稿数を少ない人数で通常通り管理した従業員を称えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/56c67fdaad5e331213aff0d4084e078ff1c76362

434名無しサカ豚:2022/11/24(木) 12:20:35 ID:D9WzLKr.0
マスク「Twitterはほぼ日本」

435名無しサカ豚:2022/11/24(木) 13:00:33 ID:Cpyn82/U0
死ねクソサカ豚死ねクソサカ豚死ねクソサカ豚

436名無しサカ豚:2022/11/24(木) 14:05:07 ID:XMmHlbDQ0
>>435
壊れちゃって草
まだ1戦終わっただけだぞ先は長いのにw

437名無しサカ豚:2022/11/24(木) 14:18:13 ID:xOpLNUIY0
Jリーグはもう安泰で観客やDAZNも爆上がりだろ(棒)

438名無しサカ豚:2022/11/24(木) 14:25:55 ID:o4uLdc9.0
【カタールW杯】 対ドイツ戦の1日のABEMA視聴者数が1,000万を突破、開局史上最高を記録 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669263493/

439名無しサカ豚:2022/11/24(木) 14:27:28 ID:2j6s4RK.0
やきうファン「盛り上がってない!盛り上がってないんだああああああああああ!」
全世界のTV、各SNS、5chでもワールドカップ一色だぞ
日本ももはやどこ相手に勝ってもおかしくない状況で初戦から発狂して現実逃避してたら身体もたないだろw

440名無しサカ豚:2022/11/24(木) 14:44:31 ID:37Ebfm1M0
ビデオリサーチによると、NHK総合で23日午後9時50分から放送された
サッカーワールドカップ(W杯)の日本―ドイツ戦の視聴率(速報値)は
関東地区の平均世帯視聴率が35・3%(個人視聴率22・1%)
関西地区で30・6%(同19・2%)
北部九州地区で27・7%(同18・7%)
名古屋地区で28・9%(同16・5%)だった。


サカ豚「Abemaスゲ」

w

441名無しサカ豚:2022/11/24(木) 15:20:15 ID:9iScIPZU0
なんか思っていたほど高くないな

442名無しサカ豚:2022/11/24(木) 15:30:34 ID:N4u3aOL20
野球オリンピック以下だしな

443名無しサカ豚:2022/11/24(木) 16:38:26 ID:If9v/3zE0
野球のオフシーズンだからこの視聴者数、視調率なのをサカ豚は解っていない(笑)。
どうやらサカ豚の脳内によると、野球好きはサッカーを見るのをイスラム教信者が酒を呑む様なタブーである。と信じて疑ってない、らしい

バカ丸出しwww

444名無しサカ豚:2022/11/24(木) 18:24:36 ID:If9v/3zE0
サッカーファンにとって昨夜はおめでたい夜、だったハズなのにブランドコピー品コピペを貼りまくる謎(笑)

445名無しサカ豚:2022/11/24(木) 19:09:09 ID:Pb4g38r60
視聴率が史上最低だったからじゃね

447名無しサカ豚:2022/11/25(金) 12:03:23 ID:nEIPlrrU0
あの日本選手のゴール、オフサイドだったという話が駆け巡っている。
だとしたら引き分けで、日本は敗退必至だった。やはりね。

448名無しサカ豚:2022/11/25(金) 12:28:40 ID:92AUBt2s0
>>439
税リーグも盛り上がり確定でJリーグに昇格出来ればいいね(棒)

449名無しサカ豚:2022/11/25(金) 16:17:49 ID:OyWbMoto0
日本シリーズ軽く超えたw

サッカーW杯 ウルグアイ×韓国 視聴率は2桁10・6%
https://news.yahoo.co.jp/articles/2904e82161035ae748e799ca0ed91512b79ec61d

450名無しサカ豚:2022/11/25(金) 16:58:28 ID:D7gdAJPY0
ひっくw
350億の価値無し

451名無しサカ豚:2022/11/25(金) 21:26:24 ID:9b/W1IOQ0
前回同様今回もアジアの番狂わせがあちこち多すぎてアジア接待大会なのがもうバレバレ
次回からもっと接待しやすいように出場国増やすんだっけ?

452名無しサカ豚:2022/11/25(金) 22:02:17 ID:Kf0LuzVA0
すごいよね
結果も人気もゴリゴリ捏造中
全てが偽物、サッカー

453名無しサカ豚:2022/11/25(金) 23:08:16 ID:rJ5okXVQ0
2大会連続番狂わせというのは
のび太がテストで出木杉に2回連続で勝つようなもの

まともな人「こいつまたドラえもんに泣きついてチートかよ、しょーもな…」

サカ豚「うおおおおおお!のび太すげええええええ!!」

454名無しサカ豚:2022/11/25(金) 23:17:43 ID:rJ5okXVQ0
まともにやらせるとアジア弱すぎてすぐ0勝で全滅してアジアの玉蹴り人気が冷え冷えになって金も引っ張れないし
賭けも成立しないからな
かつてFIFAの会長自身が自らの口で試合結果は操作できるとはっきり認めてたし
ワールドカップはいまやスポーツ大会じゃなくてシナリオありきの賭博用スポーツ風演劇だと思って見たほうが良い

455名無しサカ豚:2022/11/25(金) 23:33:35 ID:grKbs.lY0
普段はベトナムやオマーンにすら苦戦するレベルなのにW杯になるとコロンビアに勝てたりドイツに勝てたりする不思議
他力本願試合放棄の球転がしをしたり
ベルギーに2ー0から後半だけで3失点して逆転サヨナラ負けかましたりする不思議

玉蹴りJAPANは不思議がいっぱい

457名無しサカ豚:2022/11/26(土) 07:13:07 ID:JbaXWK/E0
>>449
壺信者サカ豚じいさんってやはりフジ擁護なんだな。

458名無しサカ豚:2022/11/26(土) 07:33:00 ID:rXCTOroQ0
https://mobile.twitter.com/enjoyfootball_k/status/1596080140924047362
ローマに申し訳ないくらいガッラガラのスタジアム。チケットの価格設定大失敗ですよ

前煽りしなきゃ日本のサッカー熱はこんなモンですわw

459名無しサカ豚:2022/11/26(土) 12:16:28 ID:boxXUul20
【サッカー/W杯】サウジ全選手に7200万円ロールス・ロイス贈呈 皇太子がアルゼンチン撃破で太っ腹決定 [豆次郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669426150/

461 名無しサカ豚:2022/11/26(土) 21:56:43 ID:nEIPlrrU0
ドイツに勝てたのは戦術もあるけど、内容を見れば運要素の方が大き
いから、証明出来てると言われるとグレーだな100回やれば90回は負ける内
容やし。ドイツの主力FWがいなかったし。

464名無しサカ豚:2022/11/27(日) 18:51:09 ID:KzcElGwk0
本日のコスタリカ戦、インチキ電通ヂャパンが大差で負けて、渋谷スクランブル交差点や大阪道頓堀に集る輩どもがガッカリする姿を見たい(笑)。

頼むから負けてくれー。

465名無しサカ豚:2022/11/27(日) 20:54:16 ID:Md7eQnMk0
負けたなw

466名無しサカ豚:2022/11/27(日) 20:55:52 ID:Pb4g38r60
ワロタw

467名無しサカ豚:2022/11/27(日) 20:56:00 ID:9wvA1d/E0
ざまあw

468名無しサカ豚:2022/11/27(日) 20:56:23 ID:TWFSLLi20
コスタリカさんにありがとうと言いたい  ざまあ!!

469名無しサカ豚:2022/11/27(日) 20:56:54 ID:Pb4g38r60
またまたまたサカ豚のぬか喜びw
辞書に載せろよ

470名無しサカ豚:2022/11/27(日) 21:04:18 ID:A8SUSwtY0
豚が大人しくなれば勝敗は問わない(笑)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板