したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

羽生結弦 避難所 Part.53

1氷上の名無しさん:2017/03/29(水) 02:17:33 ID:XMwnZeLo
ここはフィギュアスケート選手、羽生結弦(はにゅうゆづる)を応援するスレの避難所です

必読★ローカルルール★
http://jbbs.shitaraba.net/sports/41802/head.txt

・自分語り等はほどほどに雑談スレへ
・今後の予定(試合、ショー、放送、広告、雑誌等販売等)は情報提供専用スレへ
・よくある質問、戦績、構成等のデータはデータまとめスレへ
・次スレは>>950を踏んだ人がお願いします。(進行が早い場合は臨機応変に)

選手や各所への迷惑になるのでご協力下さい
・実況は実況スレへ
・他sage過剰ageは避けましょう
・プライベートネタ、他人絡みの妄想禁止(カプ妄想など)
・個人の動画、画像、ブログ、SNSの貼り付け不可
・動画・ダウンロードについての質問、回答はしない
・一般人のコメント転載禁止 (海外の翻訳も含め晒し行為です)

・1994.12.07生まれ 仙台出身 ANA所属
・身長171cm(現在はもう少々伸びているかと思われますが詳細不明)
・憧れの選手:プルシェンコ、ウィアー、荒川静香
・名前の由来:弓の弦を結ぶように凛とした生き方をしてほしいと父がつけた
・バイオ http://www.isuresults.com/bios/isufs00010967.htm
・オフィシャルウェブサイト yuzuru-hanyu.jp (休止中)
・ANA https://www.ana.co.jp/ana-info/ana-athlete/hanyu.html

前スレ
羽生結弦 避難所 Part.52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41802/1483771143/

※関連スレ

記事スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41802/1449495987/

情報提供専用2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41802/1465052828/

データまとめ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41802/1425958614/

実況スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41802/1399910108/

【新参】雑談スレ【何でもおk】part37
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41802/1488170186/

728氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 17:54:28 ID:UzT0Gh8o
>>726
イメージできるとやれると言うことは…
サンステで4A出来る気がすると言っていたような…

>>721
わかるガニ股イーグルガニ股なのにほんと好き

729氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 18:08:30 ID:Azs2.to6
>>728
視覚で提示されたのってかなりデカいね

730氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 18:11:56 ID:aJM6ZJLQ
4Lzにしろ4Aにしろ平昌後だよね
来季は今自分の持ってる技を磨くと言ってたし
でも羽生にリスクをしょっても新しいジャンプ跳んでほしいと思ってる人多いんだな

731氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 18:25:54 ID:wp1v3Kwo
4Aは羽生自身が何度も跳んでみたいと言ってたからねぇ
いつかその時が来たらな、くらいには思っているよ
五輪金メダルにしてもそうだけど
羽生が夢を叶える所なら何度でも見てみたいからね

732氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 18:31:34 ID:VHn/ylJ2
>>730
え、ここにそんなレスある???

733氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 19:17:00 ID:0FCSrGf2
今のところ羽生自身もオーサーも
鈴木明子さんや高橋大輔さんも
構成上げではなく完成度を上げる
皆同じことを言っているよね
若手とは戦略も違ってくるだろうし
オリンピックは羽生の得意な分野で磨きをかけた演技を目指すんじゃないかな

734氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 19:28:25 ID:yx62m3ZE
まあそりゃみなそういうw
とりあえず変な論争終わったから全てのエレメンツをきちんと
そしてやはりいかに観客に世界観魅せるか
鍵はそこだ

735氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 19:32:31 ID:VHn/ylJ2
本人がやりたいようにオーサーと相談して決めたものを応援するまでだな

736氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 19:37:38 ID:qywjtgPI
新プロと構成わかる時期が楽しみ
気が早いけど

737氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 19:37:58 ID:eAeCrLOE
ワールド終わって色んな選手の点の出方や動向を見て考えたんだろうね
ショート2クワドフリー3クワドで330点出せてるから
フリー4クワドで完璧な演技をすれば負けないって事かな
もう後10ヶ月しか無いからね

738氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 19:38:53 ID:dxUgBpHw
仮に構成を上げるつもりでいたとしても
それをまんま言うはずないし
技を磨くと答えるのはベストな回答だと思ったよ
構成を上げるにしても嘘な回答にならないしね

739氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 19:40:55 ID:C0izjgF2
今シーズン特に思ったけど五輪で金メダルを取った先人達が、
休養、シーズン後半のみの試合に絞る、引退
ほぼこの状態なの理解出来る
業界全体が全力で粗探しや重箱の隅をつつく行為が趣味のよう
羽生を尊敬する

740氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 19:58:16 ID:0FCSrGf2
>>739
業界全体が全力であら探しや重箱のすみをつつくようってどういうこと?
羽生はきちんと評価されてるよ
羽生にとっては金メダルは通過点だからその先に向かってここまで頑張ってきたんだよね
その思いがむくわれるように応援したい

741氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 20:06:05 ID:yx62m3ZE
まあショーもたまに参加してねw

742氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 20:07:54 ID:WnBINSTk
>>734
でもぶっちゃけそこまでプログラム自体を練らなくても金メダルは取れるよ
羽生は本命の一人かもしれないけど必ず取れるわけではなく、ミスしない事が大切
今、総括としてごちゃごちゃ言ってる周囲も来季どんなに練り上げたプログラムを用意したとしても
そこまでしてない選手を対抗馬として挙げるし、それは事実その通り

羽生がプラスαプログラムの世界観まで考えるからそれはもちろん尊重するし叶えて欲しいけど、
試合で重要なのはそこじゃない
大事なのは遂行とPCSに纏わる技術を発揮する事

743氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 20:10:21 ID:WnBINSTk
追加
クソプロだろうと金は金

744氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 20:31:50 ID:cwhLyc/k
>>743
本人は気に入ったのやりたいんだろう
くそプロなんてないよ

745氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 20:33:56 ID:mYRIEzu2
振り付けシェイリーンからデヴィッドに変更になるって本当なのかな?まぁ女性誌だからあてにならないけど。

746氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 20:42:32 ID:cwhLyc/k
>>745
というか週刊誌なんなんだろうw
バラしてるのだれ?
オーサーはあまりいわなくなったのに
シェイリーンにはちょっとかっこよいの1曲つくってもらいたかったw

747氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 20:45:37 ID:cwhLyc/k
本人の口からじゃだめなの?
なんで噂みたくすぐ記事にするんだろう
いちいち探り必要なのかな?

748氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 20:46:29 ID:fKXsO2.s
週刊誌ネタ持ち込むのやめてね
わざとやってるんだろうけど

749氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 20:47:31 ID:e7FJjgkA
その週刊誌立ち読みしたけど自称スケート関係者が羽生の武器は絶対的な安定感って言ってたから
まあ実在しない人なんでしょうねって思ったよ
羽生に安定感があったらこんなに毎回ジェットコースターに乗ってる気分にはならないよねw

750氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 20:47:49 ID:fKXsO2.s
週刊誌なんて嘘しか書いてないのにそれを信じてる人って馬鹿だと思われるよ

751氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 20:48:40 ID:mYRIEzu2
>>748
ワザとじゃないですけどゴメンなさい。

752氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 20:53:16 ID:qywjtgPI
>>749
ジェットコースターかw
でもだから羽生からは目が離せないしファンやめられないんだよね
試合の度にドキドキハラハラするけどさ

753氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 20:53:35 ID:PpO3E.hM
今季金と銀しかとってないからある意味安定感あるんじゃない?

754氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 20:59:28 ID:WnBINSTk
>>744
意味が通じてないみたいだけど
ある人にとっては神プロ良プロでも、ある人にとってはクソプロなんだよ

755氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 20:59:32 ID:dxUgBpHw
今まで散々女性週刊誌には痛い目に合わされてるのに
こう書いてあるけど本当なの?って
少しでも思うところが信じられないんだが

756氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 21:02:32 ID:bCYvB1nE
毎回ジェットコースターなのに最終的には金か銀に落ち着く羽生の安定感は凄いな

757氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 21:06:24 ID:zFx9nNVE
たしかに成績は恐るべき安定感

758氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 21:06:27 ID:WnBINSTk
>>755
同意
あんな事があったのに書いてある事に興味を持ったり内容に疑問を持つ事すら理解出来ない

759氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 21:10:01 ID:mYRIEzu2
最近羽生さんのファンになったばかりなので…。週刊誌ネタは駄目なんですね。ちょっと過去レス読んで勉強してから書き込むようにしたいと思います。不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。

760氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 21:35:04 ID:5C6r4JV6
そんな事まで下らない雑誌に書かれるなんてただただかわいそうだわ
羽生の事はほっといて欲しい

761氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 21:46:40 ID:pVs3JDQk
遅レスだが
長いこと現地で羽生見てるけど、華はあるなーとは思うが、発光してる羽生は見たことないぞw
感性豊かなファンが増えたのかな?
感じかたはひとそれぞれだねー

ソチ前後でスケーティングが上手くなったせいか体が大きく見えるようになったなーとか、
顔小さいし細いしで他の選手より遠くにいるような錯覚
スピードすごいしフワーっと浮遊したスケーティングで実在感薄いなかエッジの音聞こえて、ハッ!実存してるっと我に帰る時はある

762氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 22:02:56 ID:MfuF7qQ6
>>761
昔は本当に細かったけど今の羽生は特別細くないよね?
特にここ2年は現地に行くたびに大きいなと思う
羽生単体で見ると顔の小ささや体型から細いって思いがちだけど、6練なんかで他の選手と混じるってると小さくも細くも見えないし逆に、でかっ!と不思議な気分になる
太ももとかガッチリした選手と変わらないんだよ

763氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 22:05:49 ID:TTxA0wuw
羽生が光を放ってたって感想時々目にするけど
それは見る側の瞳孔が感動や興奮で開いて光を多めに集めているのではといつも思っている
自分ももちろん発光体見たことあるよw

764氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 22:06:47 ID:FkGBIVEQ
>>761
そうだね人それぞれだもんね
ちなみに私は光ってた派
発光というほどピカーっと眩しいんじゃなくて
ふわ〜っとほんのり光って見えた
たぶん羽生が色白で氷に乗ってたから
レフ板効果でそう見えたのかと分析してる

765氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 22:12:37 ID:BZUAY5yw
>>759
ご新規さん?
羽生は事務所等には所属してないし
マスコミ関連の後ろ盾もないので
有ること無いこと(無いこと無いことかも)書かれる傾向があるんだよ
嘘情報を流す輩もいるし

本人の口から発せられるもの以外は
右の耳から左の耳へ〜ぐらいに思っといたほうがいいよ

766氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 22:13:04 ID:MfuF7qQ6
いや、衣装がきらびやかなのもあると思うよw
新ロミジュリのキラキラが忘れられない
あれから着てないよね〜
五輪シーズンのエキシリバイバルでまた着て欲しいな

767氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 22:20:34 ID:Q5PAQg2w
>>759
どんまい
最近ファンになったのかな
一緒に応援していこうね

768氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 22:21:05 ID:C0izjgF2
>>765
横だけど事務所関係ない
入ってても書かれる人は書かれる
入ってなくても書かれない人は書かれない
ああいう低俗低脳雑誌に噂レベル以下の関係者談で記事出るのは話題になるスター選手
最近YouTubeでも週刊誌やワイドショーソースのアフィ動画増えてるけどあれも同じだよね
クリックする人がいるから次から次へとネタにされ量産される

769氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 23:03:22 ID:o1Ol9bRs
>>766
自分は初めて観戦したのが埼玉ワールドでキラッキラの新ロミジュリに感激した!
腰がほっそくて似合ってたなぁ

770氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 23:09:38 ID:mYRIEzu2
>>767
有り難うございます。

771氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 23:11:55 ID:cwhLyc/k
>>769
まあ年齢の問題だね

772氷上の名無しさん:2017/04/26(水) 23:13:23 ID:STgq1Qk2
自分が初めて生羽生見たのは2015年の国別なんだけど
青パリ衣装の羽生は輝いていたよ!
細いんだけど小顔効果もあってか肩幅もしっかりしていて貧弱な感じはなくて
細さが脚の長さを更に引き立てている
手足の動きがダイナミックでメリハリもあって目をひかれた
これがオーラというものか・・・と思いました!

773氷上の名無しさん:2017/04/27(木) 02:51:19 ID:v7Aqjo.w
http://bit.ly/2q4mPE6

774氷上の名無しさん:2017/04/27(木) 10:40:07 ID:1FQNO6nk
すらっとしていてオーラが半端なくて目が離せなかったよ
体のラインか美しくて男性的な逆三ラインでもないし特に小顔が半端なくて衝撃だった
氷に乗ったほとんどのスケーターは人形みたいで別の星の生き物みたいに見えるけど
その中でも羽生は際立って見えたなあ
衣装も華やかで見応えがあるんだよね

775氷上の名無しさん:2017/04/27(木) 10:54:32 ID:qnP.Q2Nc
遠目で見ても目立つんだよね
しかもいったん視界に入れたら離れがたくなる

エキシの時の席からアップしているのが視界に入り
右目でリンクの演技を見つつ
左目でアップを追ってしまい頭が混乱した

776氷上の名無しさん:2017/04/27(木) 10:57:32 ID:uw.2g.AI
羽生の存在感・輝きについては2015の世界記録更新した辺りのロシアの記事を思い出す

コンディションがいい時の羽生がリンクに入って来た時の印象は
生まれながらに美しく魅力的な人物に対して周囲の人間が持つ反応に似ている
こういった人物が部屋に入ってきたり仲間に加わってきたりすると
もうみな彼のことしか見ない、って文章

美しい名選手だらけのロシアにすらこう思われてるってすごいなぁ

777氷上の名無しさん:2017/04/27(木) 10:57:34 ID:qnP.Q2Nc
何度も調子を変えながら?ディレイドアクセルの練習をしていた
それもあってあの本番の美しさ
時がとまるかのようで心が震えた

778氷上の名無しさん:2017/04/27(木) 11:18:23 ID:..4vU7Yc
発光してるっていうのはまあ比喩だろうけど
でも実際そう感じるんだよねw
私は生で見たのほんの数回、それも近い席じゃなかったけど
出てきたとたんにぱーっと輝くような気配はやっぱりあったなあ
リンクサイドに登場した瞬間会場全体がそっちを注視してしまう
去年のNHK杯SPで運よく現地だったけど凄かったな…

779氷上の名無しさん:2017/04/27(木) 12:08:56 ID:I7qxUeaQ
私はTVで 羽生が滑ってるときキラキラとした金粉が舞っているのが見えたので
羽生ファンの母に話したら「自分には金粉が見えない〜(T_T)」と。
見えないのが異常なんだと思った母は眼科に行きました

780氷上の名無しさん:2017/04/27(木) 13:13:44 ID:zU8s7nYw
>>768
書かれる人は書かれるけど
対策とかはあったほうがよいかと
プロデュース的にわりとあっちこっち仕事が分散はいいけどまあ大変感はあるかなw

781氷上の名無しさん:2017/04/27(木) 13:15:31 ID:zU8s7nYw
>>765
まあスケート連盟関係者関係の話はやめてやってほしいわ本気で

782氷上の名無しさん:2017/04/27(木) 15:47:53 ID:mnrkmmUg
>>778
わー全く同じこと感じてた人がいてびっくり!
去年のNHK杯SPのときは羽生が眩しすぎて心臓捕まれて呼吸も止まるような感覚になった
キラッキラしててこの世のものではない感に圧倒されたって感じ
何回か現地観戦してるし間近で見れたこともあったけど、そんな感覚になったことは初めてだったから自分でも驚いた

783氷上の名無しさん:2017/04/27(木) 16:58:04 ID:3m.S4lAk
>>775
一緒、一緒www

784氷上の名無しさん:2017/04/28(金) 12:28:43 ID:G878VhC2
生で見れた人たち羨ましいな〜
自分は一昨年やっと見れたー!と思ったら全くリンクも見えなきゃ滑ってるスケーターも
見えないという席でがっかりした
安いチケだったからかな〜?と思うけどそれしか無かったし…
取れなかったじゃなく無かったので同じ空気を感じるだけでもいいと覚悟して
言ったけどあまりにもあまりにもでここの話しを指くわえてみてるしかない
結局TVだけ録画したので録画は顔も見れるし…と自分を慰めてる

785氷上の名無しさん:2017/04/28(金) 12:46:13 ID:gEm//M5Y
>>784
え?一部隠れるとかじゃなくて全く見えなかったの?

786氷上の名無しさん:2017/04/28(金) 13:20:36 ID:gRlHDDMo
>>784
それ酷いね‥
今年は見られるといいね

787氷上の名無しさん:2017/04/28(金) 13:30:20 ID:owIpHaK.
>>784
そこまでの見切れって販売あった?
もしかしたらニューイヤー?
あの見切れは席の前にリンクがない席も見切れで販売してた
でも見えないのは聞いた事ないなあ

788氷上の名無しさん:2017/04/28(金) 21:49:39 ID:G878VhC2
>>785
そうです
頭がたまにピョコンピョコンと見える程度でさすがにがっかりして最後の方は
立つわけにいかないから音だけ聞いてた

>>787
いやFaOI新潟公演
もう少し客席が後ろにいくに従って段差があれば良かったけど無かったから
後ろの壁際近くは全くといって良いほどリンクが見えなくて自分の周りの人も不満を言ってた
ここに来て見たらやっぱり同じ事思ってる人がいたから少し慰められたけど

789氷上の名無しさん:2017/04/28(金) 23:15:44 ID:jc39LjTA
朱鷺メッセか
2014年のだよね
自分も一番安い席の中ほどだったけどリンクの手前2〜3割見切れてたな
自分の席は全然見えなくはなかったけど手前で跳んだジャンプの成否はお客さんの反応で判断したりしてたw
あの会場は前に座高が高い人がいたり前のめりが連鎖してたりとか悪条件が重なると確かにかなり見るの厳しそうだね
町の雰囲気はとても良かったのでまた行きたいんだけど
あの会場は厳しいし来シーズンは試合を多く見たいなと思って今年は見送ったよ
次はしっかり見える場所で演技を堪能できるといいね

790氷上の名無しさん:2017/04/29(土) 01:26:47 ID:P578zX/U
せっかくチケットとれたのに見えないなんてチョー悲しいよね
今年は改善されてるといいな

791氷上の名無しさん:2017/04/29(土) 04:00:48 ID:kYZ5G6/E
背が低いからオールスタンのライブで1mmも対象のアーティストが見えない事があったな…
無念さが分かりすぎて思い出すとまだ辛い
声や音は聞こえるのに姿が見えないって泣けて来るよね
中々とれないチケがやっと取れて行くんだから哀しみも通常の三倍

792氷上の名無しさん:2017/04/29(土) 04:11:01 ID:4ErVnuvo
>>1
・自分語り等はほどほどに

793氷上の名無しさん:2017/04/29(土) 07:10:50 ID:GplKgMG.
>>788
ああ、あれ自分も行ったよ!
あれは距離とかじゃなくて特設席の作りが悪かったよね
SSも似たようなものでいい値段したから悲しかった
段差がない、一段の奥行きがあるで、常時前のめりされてる感じだったよね
ほとんどの席が固定席じゃなくてベニヤと足場で作られてたから羽生出るかわからないけど今回は違う作りだといいなぁ
あの会場って2012もやってたはずだけどその時はどうだったんだろう

794氷上の名無しさん:2017/04/29(土) 09:20:46 ID:xuCHWmoM
>>788係員に言えば良かったかもよ
満席なら席代えてはもらえないかもだがチケット代の返金はしてくれるかも
全く見えない席は主催者の不手際

795氷上の名無しさん:2017/04/29(土) 09:27:28 ID:GslD71C2
2012って福井だけだったよね
その前の2011はたしか新潟もあったよね?

796氷上の名無しさん:2017/04/29(土) 10:12:24 ID:GplKgMG.
>>795
あー、2011か
羽生は出なかったんだっけ

2014は3公演見たけど、SSもSも大差なくて、少し前のSSになっても前に男の人がいてむしろ余計見にくくなったな
そんな作りだったせいかスタオベすると「見えないー」って方々から声が上がってた
ショーに慣れてない地元の家族連れやお年寄りの方がそんな感じで不満げだった
これ以上はスケ板のショースレの方がいいかも

797氷上の名無しさん:2017/05/03(水) 10:02:50 ID:7rNRDCaw
まあショー観戦派も慣れいるし

798氷上の名無しさん:2017/05/05(金) 14:53:37 ID:kXGH0NKE
羽生は2010-2015のFaOIは全公演出てるよ

799氷上の名無しさん:2017/05/09(火) 00:03:48 ID:D2QAKyF.
羽生Faoi全公演in!
ヤッター!

800氷上の名無しさん:2017/05/09(火) 07:53:21 ID:ndqtRrrE
関西の朝の番組おは朝でFaOI神戸に羽生inの告知がありました
番組で取材するらしいので楽しみ

801氷上の名無しさん:2017/05/09(火) 08:51:50 ID:fDvopBlY
今回は川添さんが取材に行くんだね
喜多さんもよかったけど楽しみ

802氷上の名無しさん:2017/05/10(水) 00:12:10 ID:VFuXQ8c.
自分も記者になって羽生に取材したいわw

803氷上の名無しさん:2017/05/10(水) 07:18:37 ID:vZHdhRWU
自分は本人前にしたら何も言えなくなりそうなんで取材なんて無理w
明子ねえちゃんスタイルになるわ

804氷上の名無しさん:2017/05/10(水) 10:25:26 ID:gVnwOhl2
羽生を前にしたら声が上ずって変な奴と思われそうだw

805氷上の名無しさん:2017/05/12(金) 11:56:02 ID:XP5MQrag
来期の衣装どうなるかな?
バラ1、オペラ座、SEIMEIと2シーズンフリルがなくて、H&Lで久々に羽生スタイル来たけど、もーやっぱり大好きだって思った
羽生のジャンプやターンの時のエレガントな回転に合わせてふわっふわっってなるのが好き過ぎる
6練でみんなといる時の只者じゃない感もものすごく好き

806氷上の名無しさん:2017/05/12(金) 12:12:05 ID:FR.H.nx.
>>805
来季の衣装楽しみだね
SEIMEIは少し広がった袖口と袖括の紐が腕を動かすたびに翻ったり
上衣の裾がジャンプでふわっと広がるのが美しかった
バラ1もふんわり袖がエレガントだったのでフリルのない寂しさはなんとか紛れたよw

807氷上の名無しさん:2017/05/12(金) 12:19:38 ID:V02Lh2IY
>>805
わかる

バラ1もオペラ座もSEIMEIも素敵衣装だけどH&Lの別格感
揺れる肩のひらひらも身頃のたくさんのひらひらふわふわ感もたまらない
H&Lは基本穏やかな表情で滑ってるのも含めてすごく好き
来季も素敵衣装は絶対くるんだけれどこの系統がくるかどうかは…

808氷上の名無しさん:2017/05/12(金) 13:46:53 ID:eX6HhTu6
青衣装くると予想
あのジンクス女子だけと思ってたのに
羽生参考にしてたみたいな事言ってたね

809氷上の名無しさん:2017/05/12(金) 14:55:04 ID:OiwSJjI2
っていうかここ数年羽生ってほぼほぼどっちかは青衣装じゃね?
青パリ散→バラ1と青ファントム→バラ1→ホプレガ

810氷上の名無しさん:2017/05/12(金) 14:58:23 ID:OiwSJjI2
ジンクスなら五輪連覇したときのディック衣装を参考にするかもw
白ジャケットに蝶ネクタイ

811氷上の名無しさん:2017/05/12(金) 15:03:42 ID:ZJocNPRY
正装の方はさすがに時代が正装当たり前だったからでさすがに窮屈じゃないかな
青ジンクスの方を重視すると思うついでに再びジョニーデザインもありだと思う自分は少数派なのだろうか

812氷上の名無しさん:2017/05/12(金) 15:08:10 ID:laUqEp5E
>>811
自分もジョニーはあるかなーって楽しみにしてる
シニアデビューとソチと平昌

813氷上の名無しさん:2017/05/12(金) 15:12:51 ID:dB.pGxik
あまりジンクス気にせずに
青は普通に羽生の場合寒色系や黒や白はにあうから
きるのはにあうからいいかと

814氷上の名無しさん:2017/05/12(金) 15:20:39 ID:ZJocNPRY
寒色系似合うね
あと暖色でもパステル系
要はプログラムに合うかどうかだろうけど

815氷上の名無しさん:2017/05/12(金) 15:32:07 ID:yyecPx1I
燕尾服でワルツを踊る羽生を幻視した

816氷上の名無しさん:2017/05/12(金) 15:44:38 ID:VocY0plI
青着ると羽生の美しさが強調されるから寒色系来てと思ってたけど
黒もオレンジもグリーンも薄紫もなんでも似合ってたよね
むしろ似合わない色とはなんなのかを考えてしまうw
でも羽生といえば白のイメージだな
白は毎年ポイントとしてどこかに必ず入ってるよね

817氷上の名無しさん:2017/05/12(金) 15:54:05 ID:3ZJ6PEHM
寒色系似合うけどダムパリのピンクも綺麗で好きだったな

バトンさんの前に五輪連覇してる人は2loを世界で初めて跳んだ人で
ワールドディフェンディングチャンプで五輪迎えて連覇したと聞いて
なんかもう揃い過ぎてて震えるレベル

818氷上の名無しさん:2017/05/12(金) 16:12:43 ID:eX6HhTu6
>>815
正統派衣装見たい

衣装じゃないけどチゴイネのフィニッシュポーズが好き

819氷上の名無しさん:2017/05/12(金) 17:08:26 ID:POfmmdcE
青も素敵だけど紫系も好きだなー
ホワイトレジェンド衣装とかSEIMEIの袖口の紫とか大好き

820氷上の名無しさん:2017/05/12(金) 17:27:30 ID:Dam3jggA
黒一色も見たいの

821氷上の名無しさん:2017/05/12(金) 18:01:53 ID:KT1qsMoU
黒ベースで差し色が入るのも見たい

>>819
SEIMEI衣装の袖口はほんとよかったよね

822氷上の名無しさん:2017/05/12(金) 18:22:09 ID:dB.pGxik
>>815
絶対露出ないほうがいいと思う
麗人みたいな凛とした色気的なw

823氷上の名無しさん:2017/05/12(金) 19:34:41 ID:BELDorcA
オペラ座の立ち襟素敵だったなぁ
見た瞬間悶絶したw

824氷上の名無しさん:2017/05/12(金) 20:19:13 ID:McpG1DZo
羽生のスタイルの良さが一目でわかるので
これからもつなぎ衣装は外さないでほしいな〜
あと袖のヒラヒラも大好きなのでお願いします

825氷上の名無しさん:2017/05/12(金) 20:58:54 ID:POfmmdcE
>>824
袖ヒラヒラ激しく同意だわ

826氷上の名無しさん:2017/05/12(金) 20:58:55 ID:DATR5Hvg
中指に通した衣装のループが好きなので
またループの付いた衣装にしてほしい

827氷上の名無しさん:2017/05/12(金) 21:03:01 ID:MK6FVAMY
自分としてはトラベラーの
指先ちらりの感じがすごく
好きなのであんな感じのヒラヒラが希望




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板