したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【新参】雑談スレ【何でもおk】part25

1氷上の名無しさん:2016/05/13(金) 18:58:18 ID:KyHnDpik
画像、動画貼りおk
次スレは>>980が立ててください
(流れが早い時は臨機応変に)

※前スレ
【新参】雑談スレ【何でもおk】part24
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41802/1461130010/

50氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 09:53:59 ID:2GYyJiHI
49のOKはお酒のOKです
したたらずでゴメン

51氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 10:08:44 ID:/DlHIPLg
自分も殿の春風通販で注文できたよー!届くの楽しみ
これから映画も見に行くし楽しみがいっぱいだー

52氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 10:27:10 ID:tfDy1aJ2
ブランチ来る

53氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 11:01:14 ID:muCeOe0A
今朝殿の春風注文できた
おつまみも買って酒盛りの準備万端だ

54氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 12:08:23 ID:nATlrsAQ
映画見てきた!大満足
銀座で初回見たけど土曜の朝早くから出かけた甲斐があったよ
笑えて泣けるシーンもたくさんあったし羽生の演技も良かった
声の良さが生きてたね

55氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 12:50:51 ID:Zy4fEU.Q
これから見に行くけど楽しみ

56氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 14:27:26 ID:jI3N9YJE
映画朝一で見た
羽生の演技が思ってたよりもずっと上手でびっくりしたよ!
殿様が去るときに笑いが少しだけ起きてたおそらく殿様が羽生らしすぎてw

57氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 14:52:03 ID:hCNVuw7A
うわー
早く観たい!

私も(*^_^*)なりそうぅ

58氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 15:08:52 ID:tXuma2TU
自分も大阪ステーションシネマで朝イチに見てきた〜
客入りをチェックするのか、松竹の宣伝マンかなんかの関係者っぽいリーマンが
入場の時に出入口に立ってた。3分の2以上は埋まってたから滑り出しは上々かな?
映画は地味だけれど良作で見ごたえ十分
羽生の登場で客席がざわつくって噂だったけど案の定ざわついたw
イケボで気品溢れる凛とした佇まいの可愛いお殿様
中村監督が殿にしか見えないと羽生を評した様に彼の浮き世離れ感と
存在感が生きていてまさに適役
役者さん達のようなこなれた演技でないところが逆に天井人らしくて
巧くハマるというか違和感ないのが凄い
羽生の登場があっという間だったので後数回は見に行って記憶に焼き付けたいw

59氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 15:24:08 ID:m0K0Uj46
みんなの感想見てるだけ顔がニヤけてくる

60氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 15:26:28 ID:WRSWbCb6
これから出掛けます
清志郎の上を向いて歩こう聴いてテンションMAX

61氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 15:42:42 ID:zsKgxzVY
ネタバレっていつからOKなの?
自分はまだ見る予定ないんだが映画観た人が心置きなく語れないのはもどかしいだろうなあと思う
ここは羽生専用板だしいっそ映画について語るスレとか立ててみてはどうだろう?

62氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 15:53:26 ID:uoBI6qss
劇場は多分行けないでDVD待ち予定だけど自分はネタバレwelcome派だな
見たくない人が多いなら立ててもいいと思うけどどうなんだろ

63氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 16:00:18 ID:M3oVfDWU
シネマの週末・この1本
殿、利息でござる! 緩急の妙、深い歴史考証

>そんな中登場する羽生結弦の圧倒的存在感に驚いた。これぞ殿と納得。(山)
ttp://mainichi.jp/articles/20160513/dde/012/070/017000c

64氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 16:23:04 ID:M0XiImY2
本来なら映画は公開されてから本や雑誌は発売されてからはネタバレOKなんだけど異様に敏感な人がいるからなあ…

65氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 16:32:06 ID:VOl/pvBE
映画観てきた!
もう最高に羽生の殿様良かったよ
作品も素晴らしかったし
テンポもいいしユーモアもあるけど感動の場面もたくさんあって
久々いい作品みたなぁと思った
そんな中での羽生の存在感と可愛らしさは半端ないw

66氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 16:32:23 ID:oog7ZwDM
>>64
空行あけてネタバレ書くとか?
ゲームスレとかでは発売後しばらくそういう対応している
ブラウザ設定次第だろうけど最初の数行だけ表示する設定なら内容読もうとしない限り書き込みは見えないしね

67氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 16:34:55 ID:zsKgxzVY
とりあえず自治スレに投下してみました

68氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 16:56:42 ID:V0OG0GM2
地元のやまやから殿の春風入荷連絡キター
嬉しいよー
映画早く観たいなあ
凄く評判いいね
さすが羽生今度は花は咲く歌ってくれ
きっと上手いぞ

69氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 17:14:38 ID:/DlHIPLg
映画見てきたよー良い映画だった!
他の人も言ってるけど殿の去り方が台本通りとはわかっていても
動作も台詞もなんだか羽生っぽくてかわいらしくて笑ってしまったw
以前このスレで原作読んだ人が言ってた原作には無い台詞ってこれのことかな?と思ったよ

70氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 17:54:01 ID:.6k8ZGLQ
>>58
節子、天井やのうて天上や

71氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 17:54:14 ID:sk07zXFA
>>67
自分はそういう場所あってもいいと思うけど
以前同じような話でたときに反対する人いたしな
自分が知りたくないという理由で移動させるなみたいな理由だったと思うけど
むしろ自分としては存分に語りたいからスレほしかったんだがね
まあ自治スレ行くよ

72氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 18:15:40 ID:oGUzKFc6
>>69
そうそう、最後の台詞は原作にはなかったよ
あと茅場についての台詞も原作にはナシ

本当に良い映画だった
話も感動的で俳優さん達も豪華で個性的
そして羽生の殿は凛々しくて可愛くてイケボで
所作もきれいで演技も上手でした
そこ巻き戻してもう1回!見たくなっちゃう

73氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 18:25:15 ID:nRNUV4y2
映画見てきた 良い作品に出演できて本当によかったね
実在した人たちが素晴らしすぎて泣けてきちゃうんだけど最後に殿がでてくると可愛くてこんな顔になる(○´∀`○)

74氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 19:27:06 ID:Lb9AUTAE
>>72
台本がそのまま乗ってるシナリオには最後のセリフも全部羽生が言った通りあったよ
原作にないからアドリブかなとか言ってる人がいたがちゃんと台本通りだよ

75氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 19:57:33 ID:y9JhkKLM
映画見てきた
時代劇なだけあって年齢層は高かったけど結構埋まってて良かったよ
ちょっと期待しすぎたのか淡々としすぎてたのと登場人物が多くて散漫な印象を受けた
でもお話はよかったし羽生の殿も良かったよ
お芝居はやっぱりこなれてなくて頑張ったんだなと思ったけど雰囲気含めてキャスティングとしてはピッタリ
安心して見られる映画だし仙台にこんな良いお話があったことがたくさんの人に知られてよかったなと思った

76氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 19:58:01 ID:drLbRDTQ
映画、なんか最後に少しだけなんだけど
おいしいところを全部羽生が持っていってように感じた

77氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 20:00:32 ID:LuYPMJIM
舞台挨拶回見てきたよ
羽生らしくて元気一杯のお殿様だった映画も最高に良くて途中涙腺が
これトロントで上映するなら羽生や関係者も見れるといいなと思ったよ

78氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 20:08:36 ID:veL2hoA6
年齢層が高かったのね
率直な感想をありがとう!
勇気を出すか

79氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 20:16:06 ID:eh1XAHgc
自分の見た会場は若い子率高かったけど中年層も多かった
これから口コミ次第で高年齢層含め幅広く取り込めそう
むしろお子さんにはちょっとお金の話だから難しいかな

80氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 20:21:18 ID:DobB.IN.
映画のタイトルがコメディチックなのは若い人にも観てほしいからだそうなので
幅広い層に観てもらえたらいいね

81氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 20:31:17 ID:y9JhkKLM
>>78
自分のところは50代が多かったかな?
7割ぐらいが女性だった

82氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 20:34:39 ID:eh1XAHgc
>>79だけど舞台挨拶あったんで千葉くんのファンが多かったせいもあるもよう

83氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 20:36:22 ID:eh1XAHgc
あっあと質問コーナーがあって最初に質問してたのが若い羽生ファンで役者さんたちに2ショット撮ったかどうかを質問してました

84氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 20:53:01 ID:1rklhT7M
今日、見てきたよ
羽生のお芝居が自分の想像より上手くて驚いた
次はいつ見に行こうか考え中

85氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 20:54:12 ID:VOl/pvBE
阿部さん妻夫木さん瑛太さん千葉さんはツーショとったみたいだね
いつかどこかに載せてくれないかなぁ

86氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 21:01:21 ID:V6fk4wQ2
今日の朝日新聞に原作本の広告があって映画の宣伝も兼ねてるんだけど羽生の写真のとこに可愛らしい文字で「羽生君も出演してます」って書いてあった

87氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 21:37:55 ID:Fg3mPzh.
>>76
羽生ファン的にはそうだね
でも作品的には間違いなく全部持ってったのは山崎努さんだと思う

88氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 21:43:32 ID:ElhYADSQ
わざわざファンスレで個人の感想を否定する意味は何
ファン以外の目を気にしすぎ

89氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 21:45:21 ID:A3Ww8vic
羽生ファンが映画について語るスレ立てました
スレタイの通り羽生について語るというより映画(と原作)全体について羽生ファンが語れる場所です
独立したスレなので、ここや本スレ避難所にバレ禁止ルールを押し付けるものではありません

【羽生ファンが語る】殿、利息でござる!
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41802/1463229430/

90氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 23:17:55 ID:AEjtww9k
>>87
私は松田龍平だったなー
人それぞれだね

91氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 23:26:51 ID:Bx7XgHOA
今朝の王様のブランチで殿様役誰がなるか予想にジャスティンティンバーレイクって言った人もいたとかw
そして散々予想したのに竹内さんは他のメンバーと違って殿に会えなかったと言ってたような

92氷上の名無しさん:2016/05/14(土) 23:27:51 ID:Bx7XgHOA
間違ったジャスティンビーバーね

93氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 00:28:33 ID:v8WZERUg
スマステで香取慎吾が、ホントいい映画!音楽もコメディっぽいけど
自分は泣けちゃって。殿が!羽生くんが!って話してた〜

94氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 02:50:41 ID:o2AbwJYQ
いろいろな番組で話題にしてくれて嬉しいね
そして興味持った人が映画を見てくれるといいな
本当にいいお話だから!
本当に羽生の殿がキレイで可愛くてイケボでオーラがあって素敵だから!

95氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 09:18:22 ID:twQYigcw
マエケンさんとダイスが対面したんだね
そっくりすぎてワロタw
羽生も熱望してるマエケンさんとの対談が実現したらいいなあ
きっと励みになると思う

96氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 14:31:15 ID:lbR/.ryc
記事スレの最新見て笑っちゃったw

97氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 15:08:43 ID:yLuiKbI2
あれ個人ブログだし特にニュース性もないのになんで貼られてるんだろ

98氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 15:18:45 ID:5fKCrpkE
羽生は日本では地元以外じゃあまり出歩かないみたいだし
トロントにいるうちにライブ行ったり野球観に行ったりできたらいいけどな
こんなに長い滞在になったの初めてだよね

99氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 15:18:59 ID:lbR/.ryc
別にいいんじゃないの?読む方が自分の中で処理すればいいだけだし

100氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 15:28:56 ID:LDNUKPPU
>>99
え?!
個人ブログはなしだよ
翻訳ももちろん

101氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 15:30:17 ID:lbR/.ryc
個人ブログは無しって避難所本スレのルールだよ

102氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 15:31:18 ID:lbR/.ryc
書き間違えた
本スレ避難所のルールね

103氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 15:32:21 ID:LDNUKPPU
えーっと

104氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 15:38:46 ID:lbR/.ryc
この板は2のスケ板から派生した場所じゃなくてそれぞれが独立したスレなんだよ
スケ板の本スレとつながりがあると言えるのは「羽生結弦 避難所」のパートスレだけだし
だからあのスレはスレルールをスケ板の本スレ準拠にしてるけど
この板全体の共通ルールはローカルルールだけ

105氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 15:42:20 ID:lbR/.ryc
記事スレに個人ブログの記事は無しというルールを設けるならそれはそれで従うけど

106氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 16:01:55 ID:yLuiKbI2
記事スレというからには個人ブログは該当しないのでは?
個人ツイもありになってしまうよ

107氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 16:07:15 ID:lbR/.ryc
その辺りはさすがに暗黙のうちに線引きするかと思ったけど、おっけーです
では時期が来たら自治スレでそれを踏まえてテンプレ改案しましょう

108氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 16:16:11 ID:LDNUKPPU
元となる匿名掲示板の暗黙の了解が通じないんだね
匿名だからこそソースが大切だし管理人さんの手を煩わせる可能性がある個人ブログは貼らないのがマナーだよ

109氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 16:28:33 ID:j.zZQYmc
いやここの場合はむしろ本スレとかで画像貼ったり動画貼ったりしたら口うるさいのいるから
好きに貼ったりできる場所欲しい〜で作られてるからね
だからここの>>1にもそう書いてるし、ツイの画像貼られてた時期もあったし
ただ、今は立場上(?)そういうの無い方がいいのかな〜とは思うけどね
あとブログ記事ってむしろ紹介されてナンボだよ普通は

110氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 16:30:06 ID:kitlZz6c
記事スレで個人ブログもOKだという感覚に驚いた
当たり前と思わずにちゃんと説明入れておいた方がいいのかな

111氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 16:30:42 ID:j.zZQYmc
そう書いてるってのはおかしいな、ああいう一文が入ってる、にしておく

112氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 16:33:48 ID:f2Smvvic
今回のは一ファンのブログってより、もっと公共性みたいなのが高い感じだからでは?

113氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 17:31:11 ID:kWtD58WE
あくまで一般論だけど
どこに貼られても困らない記事以外は公開するな>ブログ主

ツイッタもそうだけど全世界に公開されているという認識なく書くから
炎上するんだよ

114氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 17:46:57 ID:rNaKAsw.
記事スレなんだから記者が書いた記事を貼るスレでいいと思うよ
個人ブログおkにするならフモさんも貼るの?

115氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 17:59:23 ID:nDaY/c4U
ブログ主やツイ主の問題じゃなく、
個人サイト貼ってもおkになったらここがカオスになるよ
有益な情報が書かれてるブログやツイを紹介したかったら検索ワードを書くとか、
そういうの暗黙の了解だと思ってたけど

116氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 18:34:27 ID:j.zZQYmc
元々2とかで個人ブログやサイトを貼らないとかh抜きにするってのは2がアングラ系だった頃の名残
でも今は2内でもそういう感覚は薄くなってるし、だからソチの後とか色々感覚の相違で
あの人たち口うるさいとか、意味ないことにこだわって古いとかあったし、こういう場所ができた
>>1やスレタイで強調してるのもそういうのがあったから。だからカオスになったとしても
元々の趣旨からは外れてないと思う。ただ各自が自主的に線引きしたり、配慮してきただけ
もちろんそれは「このスレ」の話であって記事スレとか別途ルールに沿ってやるべきならそれでいい
あと今回あの記事が貼られたのは、一件公式っぽく(?)見える記事だからだと思うよ
あの記事を貼った人ももっとミーハー色が強い日本のブログだったら貼らなかったと思う

117氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 18:43:54 ID:5xjqHyRE
昨日の羽生インタ良かった
何度か涙目に見えるようなそんな場面もあってしんみりしたが
話しながら自分のことを分析しててどんどん引き込まれた
来季も羽生頑張れ!

118氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 21:20:37 ID:eGeKLz8Q
CS無料期間だもんで暇つぶしに見た音楽番組で
ワンオクのDeeper Deeperって曲のMPVを流してたんだが
歌詞がすんげー羽生っぽいなって思った
調べたら3年前の曲みたいだけど今の羽生にマッチしてるというか
久々にCD買っちゃおうかなーって気になった

119氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 21:45:10 ID:taHy3hnE
deeper deeperいいよね自分も好きだ
ワンオク全般聴くけど羽生っぽい歌詞多いから羽生が好きになる気持ちわかる
未完成交響曲とかもすごく羽生っぽくて好きだ

120氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 22:45:53 ID:z4YsH2BM
すみませんがその羽生っぽいというのは歌詞の内容がという事ですか?
主人公の心情とか行動とか羽生を知ってると連想される部分があるという事でしょうか?
あまりJ-popは聞かないけどちょっと興味あるので聞いてみようかな?

121氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 23:18:58 ID:taHy3hnE
>>120
>主人公の心情とか行動とか羽生を知ってると連想される部分があるという事でしょうか?

そんな感じです
あと聴くとモチベが上がって前向きにヤル気になる曲という意味でもお勧め

122氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 23:43:02 ID:5EEewsNE
こういう話題は雑談スレで思いきりやればいいと思うよ
羽生関係ないし

123氷上の名無しさん:2016/05/15(日) 23:44:10 ID:5EEewsNE
ってここ雑談スレじゃありませんか
大変失礼致しました
ごめんなさい

124氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 00:59:23 ID:Yi6k5J3g
インタビュー直後でさすがに憔悴してたな
珍しくはぁぁ‥って心の声が瞳から表情から出てた気がした

125氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 03:27:52 ID:YSBLPPCs
昼間寝過ぎたせいでこんな時間に目が覚めてしまった
今回のクリアファイルは慌てる必要無いなーなんて思ってたけど散歩ついでにすぐ近くのセブンイレブンに行って7種類ゲットしてきてしまった
嬉しい

126氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 06:58:55 ID:NQnxdZlI
昨日近所のスーパーでキシリの羽生ボトルを三種類みたんだけど
これって何種類あるんですか?

127氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 08:35:29 ID:6xzBf2wY
>>126
6種類かな

128氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 09:30:59 ID:NQnxdZlI
ありがとうございます

129氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 10:29:17 ID:PLQUmYIo
殿の春風宅配で来たー!!
今、冷蔵庫の野菜室
羽生ロゴ入りワイングラス期待したけど
あるわけないよね

130氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 10:59:41 ID:ec10o72A
朝起きたらRグザが逝っていた....
購入から4年たってないのにHDD飛んだの2度目だ
2012年N杯のコロリン、
2013年名古屋フェスタの花、
2015年からのエピソード&ニュース集..
編集中でダビングしていなかったもの全てを失ってしまった
T芝は弱いのかな
皆さんはどの機種をお使いですか?

131氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 11:22:46 ID:dFp6jnCI
自分も昨日まとめ作業中誤って消去してしまった
試合以外の約2カ月分100近くあったかな…2月はスッポリ無くなった
機種は DIGA今回は自己責任だけどかなりショック

132氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 11:35:14 ID:zaCyfTYA
>>130
御愁傷様です…
うちはパナのDIGA250ギガもうすぐ丸8年、健在
フィギュアをヘビーに録画するようになったのはソチ以降
それまでは数番組を毎週録画設定で見たらすぐ消す使い方
映画やドラマなど録ったまま放置のもの多数で空き容量はDRモードで常に5時間くらい
録画はハイビジョンの最低画質が通常
ソチ以降はフィギュア試合、アイスショー、ニュース、バラエティを地上波とBSで捕獲に勤しむ
家族と共用なので容量を常に確保するため、録ったものは1週間以内に編集&BDゆきで削除
こんな感じで自転車操業しています
耐用年数を考えるとそろそろ次も考えなきゃいけないかなあ…

133氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 11:46:12 ID:zaCyfTYA
ちなみにDIGAの前は東芝のを2003年阪神優勝の頃初めて買ってビデオデッキとダブルで使用
優勝特番とか録画しまくり、過去に録ったビデオをHDDに移して編集したりとデジタル化に浮かれて酷使しまくり、数ヶ月、優勝特番を中に残したまま逝った
東芝編集機能が使いやすくて好きだったんだけどなあ(涙)
その後DIGAまでは結婚した夫のヴィクター
夫は電源入れっぱなしにするためか数年で壊れた

134氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 12:03:43 ID:7p/1bSO6
>>130
うちもレグザだけどもう丸5年経っても一度も壊れてない当たり機みたいだ
以前使ってたDVD時代のレグザは2年位でHDD断片化→初期化の道を辿って
それ以来できるだけ容量は空けとくことと無理な編集はしないこと
あと番組の部分消去は絶対にしないである程度ゴミ箱溜まったらまとめて削除するようにしてる
芝レコはHDD断片化にすごく弱いって聞いてるからギリギリにならないように気をつけてる

135氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 12:12:56 ID:NQnxdZlI
SONYのBDを去年の秋から使っています
その前は東芝のDVDを使っていたけれど10年くらい持ちましたディスクの出し入れのところが壊れてHDDの中身を移せなくなってあせりましたがいつの間にか治っていて全部ディスクに移しました

136氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 13:08:44 ID:l0rk4LOs
>>130
編集機能が好きなので芝機をずっと使ってる
RDシリーズからで歴代いろいろ今現在3台動くよ
初期化はしたことが無いけどなるべくいつもHDDは60%以内に収めて編集している

137氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 13:43:04 ID:/9HiHAxc
>>130
自分も動画見ていいなと思ったのばかり…ショックですね

皆さんのレコ苦労話、勉強になります
DIGAだけど部分消去バンバンしてるからそろそろ気をつけないと
羽生のはすぐ見たいし慎重に編集したいしで
焼くのがつい後回しになるんです…

138sage:2016/05/16(月) 14:35:37 ID:ec10o72A
通常、CMと要らない部分をチャプター編集し、
ムーブしてゴミ箱に入れている
この方法はHDDに負担をかけるのだろうか
皆さんはどの程度、編集をしていますか

139氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 14:51:20 ID:DroiURdE
おおすごいw色々情報が
>>130お察しします 辛いよね〜自分も経験アリです
RDの編集はホントに優秀だけど現行機種はずいぶん変わっちゃってた気がした
今 SONYとパナと昔のRD使ってます
SONY使いやすいけど安い機種は画質が・・・ でもソコ以外は一番使い勝手がいいかな
RDは昔の機種なので参考になんないですよね
パナは安いDIGAですけど画質はいいですね
>>137さんわかるぅ〜 そして焼いても[消す]という行為自体がなかなかできないw

140氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 14:59:28 ID:DroiURdE
>>138ゴミ箱使いということは東芝?ムーブだと部分消去と同じかも

141氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 15:12:11 ID:RtngQLig
うちソチ前に買った東芝だけどゴミ箱ないよ
削除したら消える
ゴミ箱ってPCと同じ?削除しても一回は救えるって事なのかな?

142氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 15:12:23 ID:zaCyfTYA
編集の仕方と耐用年数が気になるな
自分が東芝を使っていた2003年はプレイリスト作成→DVDへ移動、という感じだったかな
当時はまだ地デジじゃなかったしダビング10とかも無かったのでDVD→HDD間で移動しまくっていた
今の2008年もののDIGAではチャプター打つ(CMにかかったりして何度も打ち直すこと通常)→チャプター編集画面開く→打ち直したチャプターを整理→複数選択でチャプター消去している
これも部分消去と同じだよね?

143氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 15:22:55 ID:l0rk4LOs
>>139
確かに現行機種の芝は編集が・・・RDの優秀さを懐かしく思う
録画中は出来ないし見ながらのチャプ打ちも出来ないしHDD内のダビングも無理だしで
現行機種は外付けが機種変わっても使えるっていう利点だけだし
パナの画質が良いみたいだけど編集機能を知りたい

144氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 15:35:05 ID:X.Q1cZtw
パナは確かに画質いいかも
安い機種でいつも4倍くらいだけど気になったことはないな
全禄も海外行くときは10倍くらいだけどニュースみたりはそこまで気にならない
公式練習の映像一時停止とかだと荒いのはわかるけど
パナの編集は私のは部分削除
映像を流しながら消す部分をここからここまでと選択してく
それを繰り返して最後にまとめていらない部分を消去
なので何分に登場したとか情報あるとそこまで早送りできるので助かってる

145氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 15:43:55 ID:1N0Ul51s
DIGAはプレイリスト編集は出来ないし
ゴミ箱もないから部分消去するしかないよね
他にいい方法あるのかな

146氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 15:52:30 ID:l0rk4LOs
部分消去って芝機の場合故障する原因になるのでやらない方がいいんだけど
パナは部分消去メインで大丈夫なの?プレイリスト作れないってことは
SPとFSとEXをプレイリスト作ってワールドを一つにまとめたりって出来ないってことか

147氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 15:55:11 ID:gHDjxZoU
DIGAを最近購入
シャープと違って編集中に早送りで流し見してると
いつの間にか編集やめてTV番組になるのはやめてほすい・・・
でも6番組同時予約の誘惑は強かった・・・

148氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 15:55:22 ID:MZZs1SDU
そんなわたしは、シャープ

149氷上の名無しさん:2016/05/16(月) 15:56:14 ID:DroiURdE
>>141 そうなんだけど無いのか〜 うちのコお年寄りなんやねw
パナは142・144さんの言うとおりですね 
>>144その時間メモるのに出すタイムバーの項目逆順にして欲しいですよね!
でSONYもパナも部分削除方式なので編集したら即HDD⇔外付けでムーブしてる
これだとゴミ掃除になるとおもうよ

パナで一番困るのは録画済みタイトルの管理かも
探しにくい整理しにくい そしてリモコンがむっちゃ使いにくいw
でも安くても画質はいいです_orzコレに負ける
旧RDからはどれに移っても不満がデフォみたいだからがまんしてます
あ・でもディスク早見できるのはいいな SONYはできないの




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板