したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初心者の立ち上げに口出してくれる人おらんか?

1初心クルス:2015/10/10(土) 23:11:36 ID:3TDyJVeA
熱帯魚初心者が水槽を立ち上げようと思っているので、助けてください。
今まで飼育経験はありません。
初めはボトルアクアリウムをやりたいと考えていたのですが、濾過もないというのは不可能だと感じたため、小さな水槽でほんの少しアクアリウムをやりたいと考えています。
大きな水槽にした方が良いと言われるのは、重々承知しておりますが、とある理由にて来年の秋に引越しを控えておりまして、その後にメイン水槽は立ち上げたいと思っています。

ちなみに飼いたい魚はオトシンクルスです。
本当はプレコも飼いたいと思っているのですが、プレコとオトシンだけの水槽というのは可能なのでしょうか?
また他にこんな風にしたらいいというのがあればどんどん教えていただきたい。

■立ち上げようとしている水槽
http://www.amazon.co.jp/dp/B003UU9CDS?_encoding=UTF8&isInIframe=0&n=2127212051&ref_=dp_proddesc_0&s=pet-supplies&showDetailProductDesc=1#product-description_feature_div
とりあえずこのセットを買って、水槽とライトとフィルターはこれを使おうと考えています。
・ヒーター→ジェックス スタンディ SH36
・飼いたい魚→オトシンクルス(可能であればタイガープレコ)
・水草→アヌビアス・ナナ、ウィローモス
・水景→底砂に石と流木を入れるだけ、水草は必要以上は入れない(方が良いのかな、水草を沢山入れた方が良いならそうします。)
・底材→未定

他にこういった生物(貝、エビ含む)を入れた方が良いだとか、水草はこっちの方が良いだとか、水替えのペース、そういったアドバイスをぜひ教えてください。よろしくお願いします。

8名無し@アクアログBBS:2015/10/12(月) 21:38:29 ID:sC9ii3G.
30キューブ+外掛けプロフィットX3でグリーンロイヤル10cmくらいの
1匹、1年半飼ってるけど今の所問題なし
水はかなり汚れるからこまめに水替えしてエアレーション、
流木も水草水槽に使う枝流木を下に隠れるスペース作るように入れておけば
ストレスも少ないと思う

9初心クルス:2015/10/12(月) 22:43:01 ID:3TDyJVeA
>>6
お気遣いありがとうございます。
さすがにキレはしないと思いますが、
顔に出るタイプなので心配ですwww

>>7
良かったです。
大磯で行こうと思ったのですが、
少し思うところありまして、変更するかもしれません。

オトシンは普通のオトシンにする予定です。
あの側面に入る黒線に惚れまして・・・
ホウレンソウ、昆布ですね、覚えておきます。
ありがとうございます。

>>8
こまめに水替え頑張ります。
エアレーションですか、今回は外掛けを使うのと、
水草はほとんど入れないので、不要かなと考えておりましたが、
考察の余地ありですね。

隠れられるスペース、レイアウト凝らなければ!www

10初心クルス:2015/10/12(月) 23:07:27 ID:3TDyJVeA
皆さんにご指南いただいた甲斐あって、
構想が固まってきたので、
そろそろポチろうかと思っているのですが、
もういくつか相談に乗ってください。
最後に現状の決定状況も載せておきます。

■底材
まず底材です。
>>5では大磯砂と書いたのですが、
実は水質が気になっています。
大磯はアルカリに傾くため、
酸処理を施さなければならないという事ですが、
酸処理に不安を感じる為今回は止めようと思っています。

そこで
水質を変化させない河川の砂利を使おうかと考えています。
http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E7%A0%82%E5%88%A9%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE-%E5%A4%A9%E7%AB%9C%E5%B7%9D%E6%B5%81%E5%9F%9F%E7%94%A3-%E7%A0%82%E5%88%A95-10mm-20kg%EF%BC%8811-7%EF%BC%AC%EF%BC%89/dp/B002OM950S/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1444657721&sr=8-3&keywords=%E5%BA%AD%E7%A0%82%E5%88%A9

また水草を植える予定はありませんが、
水質やコケのことを考えるとソイルを薄く敷くのもありかなと考えています。
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=11328

底材についてどう思われますか?

■水槽台
次に水槽台です。
こちらもに関しては、
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1032050000&itemId=59189
これを使おうかと考えていますが、
格子状なのが気になっています。

こちらの製品の方が個人的には良いのですが、
足の部分に荷重がかかりすぎて、
フローリングに傷をつけるのは避けたいと考えています。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%BD%E3%83%BC-%E7%B5%84%E7%AB%8B2%E6%AE%B5%E5%8F%B0ST-602/dp/B004FLJ5Q0/ref=sr_1_9?ie=UTF8&qid=1444658250&sr=8-9&keywords=%E6%B0%B4%E6%A7%BD%E5%8F%B0

もういっそこれか?
http://www.amazon.co.jp/%E6%98%9F%E9%87%8E%E5%B7%A5%E6%A5%AD-%E6%98%9F%E9%87%8E-%E4%B8%87%E8%83%BD%E4%BE%BF%E5%88%A9%E5%8F%B0-%E5%A4%A7/dp/B006KZ8PI8/ref=pd_cp_60_1?ie=UTF8&refRID=1QBDCGRZ20ARWEYBQE9N
とも考えていますが、
何分水の入った水槽の重さというものが想像できません。
どうかアドバイスをお願いします。

現状
■水槽、■照明、■濾過(外掛け)
http://www.amazon.co.jp/dp/B003UU9CDS?_encoding=UTF8&isInIframe=0&n=2127212051&ref_=dp_proddesc_0&s=pet-supplies&showDetailProductDesc=1#product-description_feature_div
■エアレーション
今のところなし、必要なら教えてください。
■ヒーター
水槽を立ち上げてから決める予定
勿論生体は入れる前に決めます。
■水景
底材薄く掃除しやすく、
流木にアヌビアスナナゴールデン
■生体
オトシンクルス×1(ネグロでない方)
プレコ×1(小型)
ミナミヌマエビ×4
たにし×2
(プレコとオトシンには餌をあげる予定)

長文失礼いたしました。

11名無し@アクアログBBS:2015/10/12(月) 23:28:08 ID:uE.CM5uo
エアレはむしろCO2添加の水草水槽ではやらないのが基本ですね
流量少ない小型外掛は水面があまり揺れずに油膜で覆われたりすることがあったりします(特に立ち上げ初期)
エアーポンプはあると何かと便利です

オトシンは単独より複数の方がいいかなと
ほうれん草はエビも導入する場合、残留農薬でエビがやられる可能性があるのでご注意をば

12名無し@アクアログBBS:2015/10/12(月) 23:45:59 ID:uE.CM5uo
>大磯はアルカリに傾くため、
>酸処理を施さなければならないという事ですが

しなければならないというわけではありません
弱酸性寄りを好む熱帯魚や水草が多いので、たいていの場合酸処理した方が調子がいいですよという話です

ソイルは…んん、吸着系ソイルって使ったことないんですよね
低床の掃除の事を考えると微妙な気がしますが


諸々込みで20キロちょいなのでそんなに気にするほどの重量ではないと思いますが
水平を保つように気を付けつつ下に板一枚引くとかどうでしょう

13名無し@アクアログBBS:2015/10/12(月) 23:54:50 ID:3Pmlr6XI
問題ナッシング

大磯・川砂利ともに粒が粗くてプレコタブの残骸が入り込みやすいので、適当な小皿をエサ入れにするとグッド

水槽台、うーん必要かな?引越し考えると荷物増やさない方がよいような
20Lなら20kg+α程度だから普通に机やラックに置けるよ
RG-20は底がきっちりガードされてるから、ラックがたわんで水槽クラッシュ、みたいな事故も起きない

タニシは可愛いけど、コケ取り目的ならあまり役に立たないので注意
掃除の頻度が減る、くらいで考えといた方が良いかも

オトシンは複数入れると群れて可愛いよね
1ヶ月くらい経って水槽立ち上がったら生体数増やしてもよさげ

14名無し@アクアログBBS:2015/10/13(火) 00:05:05 ID:3Pmlr6XI
って、RG-20は10Lだった。失礼。

15初心クルス:2015/10/13(火) 01:40:50 ID:3TDyJVeA
>>11
>>12
そうですね、水合わせのことも考えて、
エアーポンプは一つ買っておこうと思います。

農薬気を付けます。
お気遣いありがとうございます。

ソイルは微妙ですか、
では砂利でいこうと思います!

>>13
>>14
餌が沈むことを失念してましたwww
小皿必要ですね

ラックでも平気ですか、
それではラックの方でいこうと思います。
実は水槽を置く場所に困っていましてwww
ラックくらいなら引越しもそれほど大変じゃないかなと思いまして・・・

タニシもコケ目的ではなく、
愛でる目的なので平気です!

オトシンは複数買いたいところですが、
いかんせん水槽が小さいので、様子を見つつにしようかと思います。

お早いレスポンス助かります。
ありがとうございました。

それと先ほど気づいたのですが、
http://www.amazon.co.jp/dp/B003UU9CDS?_encoding=UTF8&isInIframe=0&n=2127212051&ref_=dp_proddesc_0&s=pet-supplies&showDetailProductDesc=1
このセットの水槽はRG-20なんですね、
RG-30の予定だったので、
別のセットにするか考えてみますwww

セット内容の照明が、
LEDではなく蛍光灯のところが気に入っていたのですが・・・

16名無し@アクアログBBS:2015/10/13(火) 23:56:48 ID:uE.CM5uo
ああ…リンク先の22×28×36て梱包サイズだったのか…紛らわしいわw

RG-20は22×22×26で約9L
RG-30は32×22×30で約16Lみたいですね

10L以下だと結構大変だと思いますぬ

17初心クルス:2015/10/14(水) 12:28:06 ID:3TDyJVeA
>>16
そうみたいですねwww
10L以下はさすがに無理だと思ったので、
急遽RG-30の方のセットにしました。
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1012103000&itemId=198252

このセットをはじめ、
皆さんのアドバイスを参考にポチッてきました!
どうもありがとうございました。

週末にかけて立ち上げたいので
よろしければまたお力を貸しててください。
主に生体の導入タイミングだと思います。
いかんせん飼育水がありませんので・・・

テトラのセール品のヒーターが売り切れていたのがつらかった・・・
結局GEXの55Wにしましたがちと不安ですね

18名無し@アクアログBBS:2015/10/15(木) 18:35:16 ID:WcnY4jwA
ヒーターはできれば予備あったほうがいいから後で温度調整できるやつ買って
GEXのは予備にすればいいと思います。
水はバケツにでも汲み置きしてカルキ抜いておきましょう。

ちなみにウチの小型水槽、30キューブ。
元々隔離用だったけど完全にプレコ専用になってます。レイアウト、もっとちゃんとしてやらないとなぁ・・・・。
http://bbs11.fc2.com//bbs/img/_810900/810808/full/810808_1444901327.jpg
http://bbs11.fc2.com//bbs/img/_810900/810808/full/810808_1444901364.jpg

19初心クルス:2015/10/16(金) 18:56:11 ID:3TDyJVeA
>>18
きれいな水草ですね、
これは流木に活着させているんですかね

もし流木に活着させやすく、
育てやすい水草があればご指南いただきたいです。

それと水替えについてなんですが、
みなさん冬場の水替えはどうやって行っているんでしょう?
水槽の水の方が温度が高いかと思うのですが、
新しい水をにヒーターを使うんでしょうか?
それとも温水の温度が下がるのを待って入れるんでしょうか?
勿論カルキ抜きはするのでしょうが・・・

20名無し@アクアログBBS:2015/10/16(金) 21:49:39 ID:WcnY4jwA
>>19
これは流木の下や枝の隙間に差し込んでいるだけです。
プレコが隠れやすいように倒して使っているので活着させづらいのです・・・。


水草はミクロソリウム、アヌビアス系なら大抵育てやすいです。
注意しないといけないのが、輸入物の水草は農薬がついている場合があります。
その場合エビが死んでしまうのでなるべく国内生産の水草を買いましょう。


水替えは小型水槽ならフィルターを動かしたまま、
 
・1〜2L水を抜く。
 ・抜いた分新しい水をいれる。
 ・しばし待つ。

を繰り返して水槽容量の3〜6割を入れ替えてやればダメージは少ないかと。
温度差は自分の場合、お湯を少量足して調整してます。
水槽用の他に温度計があったほうがいいです。

21名無し@アクアログBBS:2015/10/16(金) 22:52:38 ID:vm1pXe/E
>>19
小型水槽、〜90cmくらいまでならわりとよく売ってるしレイアウトに使いやすいミクロソリウムトライデントがおすすめ
小石に瞬間接着剤でくっ付けてから流木に置く
しばらくは気に入らなかったら動かせるし2ヶ月もすれば流木抱き込む
ナナプチもおすすめ
プレコオトシンいるならエキノドルスいれるといいよ
セットのライトじゃきついからキューピーアマゾンみたいな安いのでいい

指で触って水槽より少しぬるいかな程度の水用意すればいいよ
デリケートな生体が多いなら脚立とかで水槽より高いところにバケツ置いてエアチューブでサイフォン
引越し後大きめな水槽も導入するなら今からマーフィードの浄水器と水道の蛇口にあうコネクタと写真みたいなのと風呂水量センサー揃えれば水換えの手間減る
http://i.imgur.com/kuYSkSO.jpg
浄水器以外はホームセンターで揃う

22初心クルス:2015/10/17(土) 01:42:18 ID:3TDyJVeA
>>20
>>21

■水草
ミクロソリウムとアヌビアス系が良いのですね、
実はアヌビアスゴールデンは既に買おうと思っています。
んーむトライデントお高い・・・
キューピーアマゾンかわいいですね!
今回はCO2添加はしない予定なのですが、
大丈夫なんでしょうか・・・
エキノドルステネルスもアヌビアスとの合わせで、
映えそうですね。
なかなか悩みどころですねwww
プレコがほじくるそうなので、
活着はさせたいところですが・・・

農薬は気を付けます!

■水替え
そこまでデリケートな生体を入れる予定はないのですが、
初心者なもんで水温差ありすぎるのでは?と色々気になりましてwww
水替え用の水温計もあった方が良いかもしれませんね・・・
お湯入れて作ればいいのか、勉強になりました!

引っ越し後は45か60の水槽を立ち上げようかと思っているのですが、
水量は大変なことになりそうですね・・・・
事故が怖すぎる(´A` )

>マーフィードの浄水器と水道の蛇口にあうコネクタと写真みたいなのと風呂水量センサー揃えれば水換えの手間減る
すみません、これについては少し調べてみたのですが、
よくわかりませんでした・・・

23名無し@アクアログBBS:2015/10/17(土) 21:18:06 ID:vm1pXe/E
>>22
CO2無し低光量だからどうせ陰性水草以外育たないwwwでも低スペックで培った技術は無駄にならないから引越しまで我慢ですね
根付いたらラッキー、プレコオトシンのおやつだと思って植えればいいよ>キューピーアマゾン
こないだトライデントごっそり捨てちゃったけど春になる頃にはまた増えてるだろうからあげるよ
プレコマニアの方なんかはプレコ飼ってるっていうより流木飼ってる感じな人もいるし、
水槽の半分くらいの高さまで無造作に流木放り込んでその上に適当な小石に付けた陰性水草置いても面白いかもね

>マーフィード〜
水道からホース伸ばして直接水を入れられるようになる。写真みたいなので水槽にひっかけて水量センサーセットして蛇口をほんの少しだけ開けておけばあとはオナニーでもなんでもしてれば満水までいく
水量センサーつけておかないと賢者タイムでそのまま忘れて部屋が海になったりする

24初心クルス:2015/10/19(月) 22:33:35 ID:3TDyJVeA
>>23
陰性だけでしょうねwww
まぁ水草水槽は大きな水槽でやるとして、
今回はちょっとした予行みたいな感じでやれたらと思ってます。
勿論生体は大切にしますが!

なるほど、蛇口から直接できたら楽でしょうなぁ
分かりやすかったです。ありがとうございました。


さて、週末を利用して、
水槽を立ち上げてみたのですが、
底砂、石は入れたのですが、
流木が気に入らず、
入手できていません。(水草も無し)

この状態で次はどうしたらいいのでしょう?
いきなりパイロットフィッシュどぼんで水替え回数多くして、
水を作れるのでしょうか?

それとも気に入った流木水草を買ってきて沈めて、
1~2週間置いてから、
パイロットフィッシュでしょうか?

ただ水を入れて濾過回してるだけでは、
意味がないですよね・・・・
この後の展開にどうかアドバイスをいただければと思っています!
お願いします。

明日タニシでも買ってきて、
ドボンさせてみようかなぁと思ったのですが、
素人の考えなので危険だと思っています。

それとこの時期なのですが、
ヒーター無で、
今見てみたところ水温が27度もあったのですが、
皆さんの家の水槽は今何度くらいなんでしょう?

25名無し@アクアログBBS:2015/10/19(月) 23:34:42 ID:vm1pXe/E
小型水槽だとパイロットフィッシュ使うよりも状態いい種水を入手したほうが早いかも。
どんなショップで買うつもり?ホムセンみたいな所だと自分で立ち上げるしかない
貝類に抵抗がないならレッドラムズホーンがおすすめ。タニシはでかすぎる
ラムズはいい感じの浮泥=バクテリアが住みやすい汚れ を作ってくれるし、水質のパラメーターにもなる
餌多すぎ→爆殖→給餌量調整
水質悪化→水面の方に一斉に移動→水換え
枯れた水草や残飯を分解→水質悪化を緩やかにする
水あわせは丁寧に。壁から垂直方向に外そうとすると中身にダメージあるから横にずらしてから剥がすのがポイント

水温については、ずっと27度なら問題ない。ないことは無いけどww
でも一番低い温度が-4度くらいで一日の水温差がありすぎると確実にダメージが蓄積してくる
秋は最高水温-2度くらいヒーターをセットしたほうがいいよ
春は急に暖かくなりすぎないように。
あと、真夏の川を思い出してほしいんだけどかなりでかい=上流から温め続けられた水でもけっこう冷たいじゃん
オートヒーターでよくある26度って多くの熱帯魚や水草にとって高すぎる水温だから調べてみて

26初心クルス:2015/10/20(火) 00:37:40 ID:3TDyJVeA
>>25
状態良い種水ですか、なるほどそれは考えていませんでした。
名前出していいのか分かりませんが、
アクアフォレスト(もしくはぱうぱう新宿)で生体は購入しようと思っています。
ただ新宿まで出るのは週末くらいしか無理なので、
タニシは近くのお店(インコなども売っているような昔ながらのお店)で、
帰宅ついでに買おうかと、レッドラムズは色が苦手で・・・
タニシはでかすぎるか・・・可愛いんですけどねぇ・・・
水合わせの件とても参考になりました!
垂直ダメなんですね、知りませんでした。

26度高いですよね、私が調べた熱帯魚も25度までとかでした
そうなるとヒーター入れるタイミングとかあるのでしょうか?
それともみなさんヒーター入れっぱなのだろうか。

温度可変ヒーターにした方がいいですよね、
ただ今年の冬乗り切れれば、あとは大きなヒーター買いたいので、
とりあえずGEXの18l以下用の26度固定の物を用意してしまったのですが・・・
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=171348

27名無し@アクアログBBS:2015/10/20(火) 17:36:07 ID:vm1pXe/E
アクアフォレストなら問題ないと思う
販売水槽の状態がよさそうなら買った時の水そのまま入れてもいいし、初心者だから種水くれって言えばいろいろ教えてくれるよ
タニシ愛せるならいいと思う!

うちは電源切っちゃうけど水槽に入れっぱなしだよ>ヒーター
一昔前の感覚なんだろうけど水槽から出すと吸盤もセンサーも劣化する"気がする"から。ソースはないです

26度固定はベストではないけど普通に使えるし今シーズンはそれでいいんじゃない?
予備として1セット買っておいてもいいし、今は通販もあるし必要に駆られてから買ってもいい
サーモつければ26度以下には設定できるよ!

28初心クルス:2015/10/20(火) 22:25:52 ID:3TDyJVeA
>>27
そうですか、良かったです。
週末にタニシもしくは+ラムズを購入し、
その際にお願いしてみます。

今週は濾過だけ回して、
週末に貝入れて、
来週末にパイロット導入してみます。

考えたらヒーターを入れたり出したりする方が大変ですねwww

なるほど、では少しこのままにしてみて、
何かあったら対応しようと思います。
ご丁寧にありがとうございます。

29名無し@アクアログBBS:2015/10/21(水) 23:46:02 ID:uE.CM5uo
タニシもラムズも餌があるとモリモリ増えます
小型水槽だと存在感申し上げまくるかもしれませんね
場合によってはオトシンが飢える可能性もあります

外掛専用のフィルターなら大概は吸着濾材だと思うので
パイロット役としてのつもりなら無理に入れなくても大丈夫かなと
入れるにしても少数ですね、両方はさすがにちょっと

まあタニシなら増えすぎても外飼いでいけますけどね
ラムズは分かりませんけど

30名無し@アクアログBBS:2015/10/22(木) 01:20:55 ID:rVr1TjHs
オトシンなら水合わせをきちんとすれば大丈夫だと思いますけど。

pHとアンモニアと亜硝酸を計る水質試験薬があれば便利です。
有名店なら気をつけていると思いますが、買ってきた魚が入ってた水が
たまにですが酸性に傾いてる場合があるので(pH6〜5以下)pH計るやつだけでも持っておいて損はないはず。

水替え直後、三日後、一週間ごとに計ってみて水質がどう変化するとか、
あとどれくらい魚を入れられる余裕があるのか、自分の水槽を把握するのに便利です。

31初心クルス:2015/10/22(木) 12:50:48 ID:3TDyJVeA
>>29
ふむふむ、両方は多すぎですか、
では一種だけにします。

オトシンの餌に関しては、
プレコタブを餌付けしたいと考えてます。
それすら貝に持って行かれるのは怖いですが・・・

>>30
試験薬は紙の物を購入しようと考えています。
直後、三日、一週間ですか、
図るタイミングが分からなかったので、
勉強になります。

ありがとうございます。
早くショップに行きたくてうずうずしてきましたwww

32名無し@アクアログBBS:2015/10/26(月) 10:59:17 ID:vm1pXe/E
最初はほぼ確実に貝団子になると思うし一気に貝が殖えるよww
でも魚飼育水槽での貝の役割を考えてみるとそれが正解
魚が水槽に慣れて腹いっぱい食える様になってから餌と貝の量を考えればいい
ラムズも急激な水温変化がなければ越冬できるよ@関東
オトシンもプレコも一般種は動物性の餌も好むからコリタブかミニキャットもいっしょに買ってあげて
いつも蛇足多くなっちゃうけど、餌は小分けの袋を買うほうがいいよ。量入ってるやつのほうが安いけど生体少ないとまず使い切れないから酸化しちゃう。
袋のまま置いておくとダサダサだから100均のネジ蓋付きアクリル瓶とかで統一するとおしゃんてぃー

テトラの紙のは縦に細く切ってから使うといいよ。
あと色はけっこーてきとーだから同じ条件で写真撮ってあくまで比較用として利用するといいと思う。
飽きない自信があるならアマゾンで売ってる安いpH計買ってもいいと思うよ。寿命は1年くらい。
これも数字はてきとーだから比較(ry

水草いれたらうpしてね!

33初心クルス:2015/10/26(月) 23:26:56 ID:3TDyJVeA
ご無沙汰しております。
先日休みを利用して、
ショップへ行ってきました。

ご助言いただいた甲斐あって、
種水をもらってきて、水槽に入れることができました。

貝についてですが、
店員さんとも相談させていただき、
色々悩んだすえ、タニシを二匹購入してきました。
雄雌いたので、増えてくれるとありがたいです。
ショップで見るとそうでもないですが、
一度家に連れて帰ると可愛いものですね。

>>32
ふむふむ、勉強になります。
いえ、そういった蛇足も参考になりますし、
読み甲斐もありますので、ぜひ教えていただけますと幸いです。
酸化ですか、なるほど100均また行ってきます。
最近毎週末行ってますがwww

寿命一年ですか・・・んーなかなか難しい買い物ですが、
来年の大きな水槽導入時に購入を検討したいと思います。
今は紙の細切りで何とか!

うpに関してですが、
できれば見てほしいと考えています。
文章だけで伝わらないことも多々ありますから・・・

ただまたいくつか新しい疑問がわいてきたので、
次のレスで質問させていただければと思います。
長いのでここら辺で一度切ります。

34初心クルス:2015/10/26(月) 23:43:43 ID:3TDyJVeA
http://uploda.cc/img/img562e39239cfbd.JPG

これで見られるのでしょうか?
よろしければ見られるかだけでも教えていただけると・・・

現状こんな感じです。
この石の上に水草を活着させた流木を置こうと考えています。

さて、それでは申し訳ありませんが、
またいくつか質問したいことがあります。
教えていただけますと、助かります。

■水槽の照明以外の光について
私は朝は早く夜は帰りが遅く、また水槽がある部屋で暮らしていますので、
今も水槽には私の部屋の光が差し込んでいるのですが、
やはり何か暗幕のようなもので、
夜は暗くしてあげた方が良いのでしょうか?

■タニシについて
餌があるか、不安です。
ネットで調べると勝手になにか食べます。と書いてある一方、
死因は大体餓死という、良くわからない状況なのですが、
できればなにか餌をあげたいと考えているのですが、何が良いのでしょう?
ちなみにコケは自分で掃除しますので、タニシに苔取りは求めていません。

■濾過について
写真で見られるか分かりませんが、
私は外掛けフィルターを使っているのですが、
この吸水側にスポンジを被せて、
プレコのフンを取ってもらおうかと思っているのですが、
流量が減ってしまうかな・・・という不安もありますが、
これについてはどう思われますか?

■ヒーターについて
私のヒーターにはカバーがついていますが、
このヒーターカバーが底砂に接触してしまっても平気なのでしょうか?

以上です。
もしほかに写真を見て気になる点、直さないといけない点ありましたら、
ご助言いただけますと助かります。

>>32
プレコとオトシンの餌についてですが、
プレコタブが良いのかな、と思っていましたが、
コリタブを推奨する方も多くいらっしゃるようにお見受けしました。
そこで少しずつ色々買って試してみようと思います!

35名無し@アクアログBBS:2015/10/27(火) 00:54:48 ID:rVr1TjHs
いい感じにセット出来てますね。
これからオトシン・プレコ入れて水草植えて、と思うとひとごとながらテンション上がりまくりますねw

■水槽の照明以外の光について
夜帰ってから照明をつけたいのであれば昼間はカーテンを閉めてなるべく部屋を真っ暗にしておいたほうがいいです。
常時光が入りっぱなしだとコケが発生します。それに生体の生活リズムも狂ってよくないですし。
100円ショップで黒いボード買って、フードを作るといいかも。

■タニシについて
タニシは飼った事無いんでよくわかりませんが、プレコタブ・コリタブを割って与えておけば大丈夫だと思います。
多分オトシン・プレコ用に入れた餌に群がっていきそうな気がしますw

■濾過について
外掛けフィルターの吸込み口のフィルターは付けても付けなくてもいいですが、付けておいたほうが楽かもです。
我が家ではかなりフンを吸っちゃうんで水替えのときに毎回スポンジを外して抜き取った飼育水で揉み洗いしてます。
フィルター本体は月1くらいか、水量が落ちたときに掃除します。これも抜き取った飼育水で濯ぎます。
エアレーション(ぶくぶく)もされてるようですが、ストーンタイプは音がでかいのと結構水跳ねが多いので
水作スリムエイトとか薄型ろかドームを使うといくらかましになります。ホントはスリムや薄型じゃないほうがいいけど。
あとは二又分岐とかそんな名前の吐出量を調整する弁を取り付けですかね。

■ヒーターについて
ヒーターは低床に触れない位置にするのが基本なので、もう少し上に設置したほうがよいかと。

36名無し@アクアログBBS:2015/10/27(火) 01:15:59 ID:vm1pXe/E
底床なんだろう・・・
水槽サイズ的にプレコはきついかなーって思いました
器具揃える前だったら、水槽サイズうpした後でも応用が利くフィルター教えれたけど今はそれで我慢だね

> ■水槽の照明以外の光について
水草メインじゃないなら後手になっていいんじゃないかな。このライトだと光量不足だと思うからカーテン開けて自然光が入り込んでもいいくらい。
うちではこの時期はタイマーで17時から23時まで点けてるよ
んー見た目気にしないならアルミ蒸着シートとか発泡ボードとか3面に張って、手前は黒プラダン+コードクリップみたいなので引っ掛けておくと保温+遮光ができるよね
ここらへんも100均で手に入るww結束バンドとかビニタイもあるといいよね。どっかにまとめられてるはず

> ■タニシについて
餌入れないとパイロットにならないよ
何か食うっていうのは、魚の残り餌とか枯れた水草とか目に見えないバクテリアの膜とか食うって事なんだろうけど立ち上げたばっかりだとそういう物ないよね
餌はコリタブでもザリ餌でもなんでも食うよ 肉も好きな雑食性
オトシン4匹入れたいとしたら、、1匹につきコリタブ1/2程度与えれば飢えないかな。4匹分だとコリタブ2個じゃん。
タニシにコリタブ1/2から初めて様子を見ながら2週間くらいかけて2個まで増やせばオトシンを入れたときに亜硝酸地獄で死ぬリスクはかなり減る
最初に出る茶色で簡単に取れるコケ、珪藻は鮎とかのメイン餌になるような物だから見た目気にならなければ取らなくてもいいしそのうち消える

> ■濾過について
外掛け勧めた奴誰だよ!
エビとかやらないならスポンジフィルターいらないと思う
けどろ過面積増やすためにつけてもいいかも・・・
糞はタニシが処理してくれる事を期待しましょう
フィルターは糞で詰まるっていうよりバクテリアのコロニーで詰まるから流量が減ったりオーバーフロー(見ればわかる)するようになったら飼育水でもみもみします
自分ならフィルターの白い綿の中に入ってる活性炭は即捨てちゃうけど、、、
1ヶ月経って最初にもみもみする時に捨てればいいかも
別にあってもいいけど別になくてもいい。そんな物です。
綿はだんだんヘタってくるんだけどそうしたら次からはチャームでしか売ってないゲルマット?的な物をうまく挟むのがおすすめ
改造?無駄無駄無駄無駄無駄ァ

> ■ヒーターについて
接触するくらいなら平気
埋めるとちょっと危ない

写真みて思ったのは石の硬度とコード類、低床について
石は水草メインじゃなくて定期的にちゃんと水換えするなら気にするほどでもないかも
コード類はキスゴムでなるべくまっすぐ。エア量調整に一方コックがあると便利
低床はぶっちゃけ盛りすぎ。1cmあるかないかでいいくらい。。
ソイルで水草の根っこがたっぷりだったり荒めな大磯で底面だったりしたらいいんだけど、
生体メインで水草も陰性がメインだと直ちに影響は御座いませんがリスクはある感じ。
水量も少しでも稼ぎたいし。うーん、かっこよく並べたい気持ちもわかるけど白っぽい石と厚い底砂はいらないかなー
一番厚いとこでも5cmはない?でも砂っぽいしな。気にする程でもないのかな。他の人の意見も聞きたい

あと今は水面の泡がすぐ消えなかったり実は水が少し濁ってたりするんだけどそういうポイントもしっかり見ておくとやばい時に察知できるようになる
アクア歴10年くらいだけどこうして書いてみるとアクアってこうすれば絶対!っていう答えがなくて難しいね

37名無し@アクアログBBS:2015/10/27(火) 13:41:29 ID:rVr1TjHs
スレ主さんの、これこれこういう条件で、っていうのがあるのでなるべくそれにうまく収まるような
アドバイスになるようにしてますが、ぶっちゃけ人によってはそれは無理って思う人もいると思います。
アクアで作ってきた水槽、体験して得た経験は人それぞれなんで、
ある程度のセオリーはあっても絶対はないです。それが面白いところではあるんですが。
なるべく多数の意見を聞いて、自分でも調べていって答えを見つけてもらうしかないです。

小型水槽はシビアな面もありますけどメンテナンス、模様替えとか容易に出来るので
色々試したらいいんじゃないかなと。


低床は高く盛ってる箇所で9cmくらいでしょうか。馴らせば3cmいかないくらい?
現在タニシしか入っていないようだったのでまだ言わなくていいかなと思ったんですが、
魚をいれる時にはもっと少なくしたほうがいいです。プレコは流木とかの下に隠れようとするので
低床との隙間が小さいと背びれを傷つける可能性があります。

外掛けフィルターに関しては、ぶっちゃけ物理ろ過でしか役に立たないと思います。
飼う対象が水質に敏感な種類であればあまりおすすめできませんが、金魚やプレコなら相性は悪くなさそうにみえますが。
プレコは新しい水を好みますし、掃除を手軽に出来る上部や外掛けのほうが外部よりは相性はいいかと。
もちろん生物ろ過も大事ですし、可能なら外部フィルター併設したいところ。

38名無し@アクアログBBS:2015/10/27(火) 23:25:32 ID:nlI0N2ok
■タニシについて
魚の食べるものならだいたい何でも食べますが
貝なので動きが遅いうえに、餌に向かってまっしぐらとかそういう性質でもないので
通常の餌だと大抵他の生体に食べられてしまいます

なので主食は水槽面やら流木やらについたコケやバクテリアの類になります
立ち上げ初期はこれらが過剰に発生しやすいので順調に増えていきますが
水槽が安定する(=コケが減ってくる)とともに餌不足になりやすいという感じですね


低床はプレコ入れないなら問題ないと思いますよ
入れるのなら掃除が物凄く大変になると思います

ていうか照明えらい青く見えますがWBの関係ですかね

あとアクアとは関係ありませんが、画像ファイルサイズがかなり大きいので
適当な容量に落としてもらえると見る側がちょっとありがたいです

39初心クルス:2015/10/28(水) 00:27:45 ID:3TDyJVeA
>>35
>>36
>>37
>>38

ご丁寧な返答ありがとうございました。
参考にさせていただきたいと思います。

■底砂について
やはり厚いですよねwww
実は最初の立ち上げの時に適当な量バケツに入れて洗ったうえで
セッティングしていたのですが、
その後、洗ったが余った砂の処理に困り、とりあえず入れていました。
やはり抜いた方が良さそうなので、
折を見てもっと薄くしようと思います。
1cmあるかないかだと大分抜くようですね・・・
砂はこれです。
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1122304000&itemId=66994

■水槽の照明以外の光
なるほど、時間帯をズラして証明を当てているんですね
参考になります。
遮光できるような囲いを作った方が良さそうですね、
100均行きます。

■タニシについて
やはり餌が要りますね
買ってきて与えておきました。
立ち上げ初期は苔が出ると思ったのですが、
まるで見えないんですよね・・・
栄養分が無さ過ぎるのかな・・・

■濾過について
外掛けはセットでついて来た物をそのまま利用しています。
スポンジつけても良さそうですね。買ってみます。

■ヒーターについて
もっと上にします。
現在使っているヒーターのコードが短すぎるので、
買い替えも視野に入れています。

石については、あの上に流木を乗せたいと考えているので、
流木導入のタイミングで色々やってみます。

照明蒼いですね、理由はわかりません、すみません。

40初心クルス:2015/11/05(木) 16:02:48 ID:3TDyJVeA
ご無沙汰しております。
流木と水草を突っ込み、
パイロットを導入しましたので、
貼っておきます。

http://uploda.cc/img/img563afcdf9d655.jpg
http://uploda.cc/img/img563afcfa4e25e.jpg

底砂を減らし、
流木がでかすぎたため、
石を一つを残してすべて出しましたwww

現在は
カージナルテトラ×2
GHD×2
たにし×2
アヌビアスナナゴールデン
ミクロソリウム
となっています。

パイロットフィッシュ4匹は少し多いかもしれませんが、
日に二回ほど餌をあげ、
水替えは二日に一度、三分の一程しております。

最近は水面付近の泡がすぐに消えず、
前よりも残ってしまっているのが不安です。

またどうやら苔も発生しだしたようで、
ナナの葉の上に少し苔が見受けられます。

水温は26.5度を中心に±1度といってところです。
ただ色々思うところありまして、
温度可変式ヒーターを追加購入しました。

この後は来週末あたりにオトシンを迎えて、
様子を見て、プレコも入れてみようと思っています。
最初の想定より、明らかに過密になっていますが、
手間をかけてなんとかやってみようと思っています。

沢山の方にご指導いただいた甲斐ありまして、
とりあえずパイロットの導入まで済みました。
この場を借りまして、お礼申し上げます。
ありがとうございました。

41名無し@アクアログBBS:2015/11/07(土) 23:57:55 ID:sC9ii3G.
画像が見れないのでどんな状態になっているかわかりません・・・・・。

あー・・・。水槽設置しちゃうと本命のほかに一目惚れした生体いれちゃいますよね・・・w
そうやって水槽や器具まで増えていくんですよねw

グラミーがプレコと相性良くないかもしれません。
グラミーは昼行性なんで夜休んでいる時に、夜行性のプレコがちょっかいを出す可能性があります。

水が汚れるのでエサは1日1回で十分です。
水槽内でバクテリアが発生すると、とろみのある妙にギラギラした透明感のある水になるので
そういう状態になっているなら心配ないと思いますが、白濁りしてたり、生体の表面が白っぽくなってると危険です。
頻繁に水替えしすぎるといつまで経っても水質が安定しないので
魚達の様子を見ながら頻度や替える量を調整してみてください。

あのLED照明でコケ生えるだけの光量があるとは・・・w
コケの種類によりますけど、エビやオトシンの出番ですね。
ナナの表面についたコケはハブラシなんかで軽く擦って落とすか、葉っぱごと切っちゃうですかねぇ。
木酢液をかけて枯らすのもいいです。
エサの頻度がすっごくあやしいです。乱暴な考え方ですが、自分の身体と胃のサイズを参考にすれば
あのちっちゃい身体の胃を想像しやすいと思います。

自分でも過密と感じるなら外掛けのサイズを大きくするか、外部フィルター追加したほうが安心できるかと。
ほら、今ちょうどチャームで小型用外部がセールやってますよっ(ステマ)
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1003010000&itemId=183739
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1003010000&itemId=61867

42名無し@アクアログBBS:2015/11/08(日) 01:09:30 ID:nlI0N2ok
確かに画像見れないすね

カージナルとGHDとか完全にオトシン脇役な気もしますが
ここからが本番なので頑張ってくださいませ

水量的にはカージナル+GHD+オトシンあたりでギリギリかもしれないですね
外部フィルタは小型水槽だと流れが強すぎて洗濯機状態になりうるので
導入する場合はちょいと気を付けてください

ところで外掛フィルタの純正濾材って、実際どんくらいのスペックなんですかね
教えてえろいひと

43初心クルス:2015/11/08(日) 13:20:39 ID:3TDyJVeA
>>41
エサ明らかに多かったと思っています。
取り急ぎ頻度は一日一回に落としました。(昨日からですが)
エサのあげすぎと過密で、水が汚れているような気がします。
透明は維持しており、白濁りは一切ないのですが、
水面の小さな消えにくい泡は水質の悪化によるものかなと感じています。
また一匹のグラミーの活性が落ち、
水面をゆらゆらしている程度になってしまいました。

バクテリアには悪いですが、
今日フィルター動かしながら
1.5L水を抜く。→抜いた分新しい水をいれる→1h待つ。
を繰り返し5〜6割換水しようと考えています。

はい。増えていきますね。
小型用外掛け欲しい・・・www
つい先日もヒーター買おうとしつつ、
セールだった30キューブとエーハイム2213を、
買おうか一日中迷っていたんで、
勘弁してくださいwww

グラミーとプレコの相性怪しいですね。
私も購入後調べたら少し危ないかなと思いました。

コケはほんの少しです。
似ているのは人間のうぶ毛ですかね
水が落ち着いたらオトシンを入れようと思っているので、
育てておこうかな
>>42
確かにカージナルとGHDの見栄えの良さには驚きますwww
ですが、底モノが可愛いんですよねぇ
昨日もヒーターコードを登るタニシを20分も動画に撮ってしまいました・・・

個人的にもプレコ無理だろこれ・・・って感じてはいます
多分早くても12月下旬ですね
そのころまでは、入れてもオトシンクルス1匹にしておきます。

画像は何とかしたいなぁ、ちょっと粘ってみます。

44名無し@アクアログBBS:2015/11/08(日) 15:06:01 ID:vm1pXe/E
はい
http://i.imgur.com/UaOkIZk.jpg
http://i.imgur.com/Wh8SKOA.jpg


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板