したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

おすすめライトスレ

1名無し@アクアログBBS:2014/03/13(木) 23:21:04 ID:mOOk/jWM
1:名無しのとげうなぎ : 2014/03/13 (Thu) 18:55:49
初スレです

45cmで水草始めたい
安くていいライト教えてください

前の続きはこちらで。勝手に作ったので問題あれば消してください

9名無し@アクアログBBS:2014/05/19(月) 08:53:23 ID:UiJKtJf2
光量が必要な上でのコスパならアクアスカイかな?
コトブキの倍以上の明るさだし、それ考えたらコスパ悪くはない
それか、光量あまり必要ないならコトブキの新型は見た目よさげw

10氷室の兄:2014/05/19(月) 15:31:28 ID:K4ft7.D2
>>9
コトブキの倍以上も明るいのかw
水草水槽でLEDならアクアスカイがよさげなのかのう

コトブキの新型ってフラットLED600 ブラックですかね?

11名無し@アクアログBBS:2014/05/19(月) 22:42:12 ID:9.uLLzwQ
比べたことないからあれだけど、アクアスカイは水草育成用で売り出してるだけあって、しっかり育つよー
光量をあまり必要としない水草なら、無理して買う必要ないけど

ただ、必要なものをケチると結果的にお金かかることがあるよね

12名無し@アクアログBBS:2014/05/19(月) 23:12:48 ID:82R2K8QQ
>>10
単純にルーメンで比べると3倍ある
まあ、それでもテクニカ2灯に負けそうな気はするけど
比べる相手がテクニカで、管の交換なしで2年は使えそうと考えると、コスパ悪くないんだよね
ノーマル蛍光灯1灯<コトブキ<2灯<アクアスカイ<テクニカ
↑思い込み含む勝手なランキング

T5とかPL管は交換球が高すぎてつらい

13氷室の兄:2014/05/19(月) 23:40:12 ID:6F2X5dLQ
>>11
やっぱし水草水槽はアクアスカイが抜き出てるかんじだぬー
ちなみにケチった結果ライトを買い直すことになりましたw

>>12
光量を数値化するとそんなに差があるのね
テクニカ…、良さげだけどやっぱし高いのう


どなたかテトラ、ニッソー、ゼンスイなどのメーカーの感想聞かしてくださいな
この際60cm水槽でなくてもいいので

14名無し@アクアログBBS:2014/05/24(土) 11:16:15 ID:UiJKtJf2
ゼンスイが新商品出してるね
パーフェクトクリアかストロングホワイト悩むところだ
鑑賞向き=クリア 水草向き=ホワイト かな

ただ、肝心のゼンスイのHPがまったく更新されてない(未だに2LINEが新商品)
こういったとこ注意すれば会社イメージ変わってくるのに

15名無し@アクアログBBS:2014/05/24(土) 21:36:17 ID:GOUAdSpo
30キューブにヴォルテス一灯で十分かな
陰性陽性両方やる予定だけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板