したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

AQ&Aなんでも質問スレ

1名無し@アクアログBBS:2014/03/13(木) 23:00:22 ID:mOOk/jWM
とりあえずスレたてておきます
前の掲示板の続きをここでやっていきましょう

17名無し@アクアログBBS:2014/03/15(土) 23:58:29 ID:8qSrJ.d.
>>15
よかった
もう脱走しないようにしてね

18名無し@アクアログBBS:2014/03/19(水) 11:04:49 ID:EL9dZcrA
30cmの高さ40cm水槽で湧き水作ったんだけど、ボトムサンドの厚さが6、7cmほどあってバリバリ嫌気しそう
もちろん定期的に底床掃除はやるつもりだけど、ちょっとでも底床攪拌してくれそうな生物いないかな?
今んとこホースフェイスローチとシマドジョウが候補なんだけどほかになんかオススメあれば教えてくだされ

19ハラ:2014/03/19(水) 12:28:12 ID:Y46bp.bE
カマツカw

20名無し@アクアログBBS:2014/03/19(水) 14:59:47 ID:.cEhzxzI
変わり者でいいならゴンゴダローチ

21名無し@アクアログBBS:2014/03/19(水) 17:22:23 ID:mOOk/jWM
ドワーフボーシャとかは?
温厚だし小さいし

22とある10代のアクアリスト:2014/03/19(水) 20:17:00 ID:pZb7A08Y
魚って餌に粉にした米入れても平気?

23名無し@アクアログBBS:2014/03/19(水) 21:01:59 ID:mOOk/jWM
どの魚かしらんが肉食魚なんかは消化できないからよくない
また雑食性の魚も太るし、糞も多いぞ
餌の繋ぎとかで混ぜる程度なら問題ないと思うけど、どうしても入れなければならない場合でもなきゃ入れる理由はあんまりないかと

24とある10代のアクアリスト:2014/03/19(水) 21:16:58 ID:pZb7A08Y
>>23
ありがとう

25名無し@アクアログBBS:2014/03/19(水) 22:35:27 ID:EL9dZcrA
>>19
飼える気がしないw

>>20
ゴンゴダローチ!すごい興味あるけどサイズがなあ水槽増やしたら考えてみるわ、ありがとう

>>21
かわいいけど潜らないからなあ
でも飼ってみたい

26名無し:2014/03/20(木) 16:14:02 ID:9RvTGzsI
近日中に引っ越しを行うのですが、魚を無事引っ越せるか不安なので質問します
8リットル容器にアカヒレを4匹飼っており、移動時間は長くても2時間の予定です。餌抜きを3日前から行い、容器に酸素が出る石を入れた状態でクーラーボックスに入れ運搬する予定です
この方法で問題なく運搬できるか診断お願いします
長文失礼しました

27名無し@アクアログBBS:2014/03/20(木) 18:26:55 ID:.cEhzxzI
アカヒレ4匹で搬送時間が長くて2時間ならそんなに気にしなくていいと思う。
搬送はパッキングでもいいけど、クーラーボックスに酸素石で十分だと思う。

どっちかっていうと移動先ですぐ飼育できる容器を準備することかな。

28名無し@アクアログBBS:2014/03/20(木) 20:31:08 ID:mOOk/jWM
飼育に使っていた水を取っておくことが出来ればアカヒレなら問題ないかと

29とある10代のアクアリスト:2014/03/21(金) 17:23:57 ID:pZb7A08Y
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4944985.jpg.html
水棲カメもらってきたんだけど
ゼニガメか、石亀(クサガメ)らしい
そんでこの亀の種類と
テラリウムに入れても平気か
注意点をおしえて

30名無し@アクアログBBS:2014/03/21(金) 19:31:33 ID:2jQl9Oz.
クサガメですね
どんなテラリウムかわからないけど
水草は抜かれる食べられるからあきらめる
人工水草は食べる亀がいるので入れない。
力が強いので流木、石をちゃんと固定する
魚より水を汚すので掃除をマメにしてフィルターは凄い強力なのをセットする
愛があればきっとできますよ

31名無し@アクアログBBS:2014/03/21(金) 21:19:27 ID:941SgC3Y
爬虫類と両生類はかなり水汚すからなー

32とある10代のアクアリスト:2014/03/21(金) 23:17:02 ID:pZb7A08Y
>>30
>>31
ありがとう

33名無し@アクアログBBS:2014/03/24(月) 00:56:19 ID:GXG9jSkw
http://bbs11.fc2.com//bbs/img/_810900/810808/full/810808_1395589970.jpg
今まで家のアカミミガメに↑のやつをおやつにあげてたんだけど今日販売終了を知ってorz
誰かエビのサイズ大きめで食いつきいいの知りませんか?

34氷室の兄:2014/03/24(月) 02:09:07 ID:ex.rUTD6
テトラクリル-Eはいかがでしょ?

35名無し@アクアログBBS:2014/03/24(月) 12:35:19 ID:mOOk/jWM
売ってないなと思ってたら販売終わってたのか
キョーリンの川エビなら塩分ないし健康的でいいんじゃない?(食いつきは落ちるけど)
尤も、自分はカメ飼っていたころはお好み焼きに使うような桜えび与えていたけども

36名無し@アクアログBBS:2014/03/24(月) 17:12:52 ID:2jQl9Oz.
カンシャの袋をススメします。200gで1000円前後
白エビと手長エビがあり蛋白質は白エビは75で手長が65
親切に賞味期限がわかりやすく書いてある所がいい
他の餌は賞味期限を書いてないとか書いてある餌でもたまに消えてたり
酷い店は賞味期限切れを普通に売ってます。そんな餌じゃ育ちません
難点は天然物だからサイズがバラバラ

37名無し@アクアログBBS:2014/03/25(火) 00:25:07 ID:2Rm7cKWg
>>34
>>35
>>36
おすすめありがとうございます。
とりあえずカンシャっていうのを第一候補に捜してみようと思います。
助かりました!

38名無し@アクアログBBS:2014/03/25(火) 02:19:11 ID:mOOk/jWM
ちなみに、食品なんかに使われてる乾燥剤を入れておくと傷むのが遅くなるからオススメ
クリルや川エビは元々入ってないことが多いから

39<削除>:<削除>
<削除>

40とある10代のアクアリスト:2014/03/25(火) 16:22:26 ID:pZb7A08Y
>>39
名前がなんかおかしくなった

41氷室の兄:2014/03/25(火) 21:31:31 ID:ex.rUTD6
>>39
ネオ
クイックジョイントでホースの脱着がラク
取っ手が上に付いている

でもつないだままならクラシックでもいいかも

42ハラ:2014/03/25(火) 21:31:35 ID:BHh3N95Y
スタンダード・ネオ使ってる

43とある10代のアクアリスト:2014/03/25(火) 23:43:15 ID:pZb7A08Y
>>41
>>42
ありがとう

44とある10代のアクアリスト:2014/03/26(水) 15:09:08 ID:ia0H5QUE
アベニーパファー買うんだけど、なんか注意点ある?

45名無し@アクアログBBS:2014/03/26(水) 22:47:45 ID:mOOk/jWM
定期的に貝食わせないと前歯伸びて餓死するよ
混泳すると虐めて下手したら殺しちゃうよ(同種除く)

46名無し@アクアログBBS:2014/03/27(木) 10:11:30 ID:9RvTGzsI
>>27 >>28
連絡が遅くなりすみません。アカヒレを無事引っ越しできました。ありがとうございました

47とある10代のアクアリスト:2014/03/27(木) 16:37:26 ID:j.tbO3Mo
>>45
ありがとう

48名無し@アクアログBBS:2014/03/28(金) 08:10:31 ID:mOOk/jWM
ミズミミズ湧いてしもうた
ポリプとスネヘしかいない水槽だから水替えを二日に一回くらいにしても大丈夫かな?

49氷室の兄:2014/03/28(金) 09:12:52 ID:ex.rUTD6
>>48
小赤かドジョウ入れたらどうかな?

50ハラ:2014/03/28(金) 12:24:47 ID:IozKpzMY
とりあえず底砂の掃除して
水換えして
濾過強化
あとエアレも

51名無し@アクアログBBS:2014/03/28(金) 15:41:28 ID:mOOk/jWM
エアレ(水作M、モーター:水心)
濾過(上部、水作M)
水替えはとりあえず半分替え、底砂はジェックスのホースで執拗にザクザクしました
生餌兼駆除係としてドジョウ、金魚を導入するのは少し考えてみます

52氷室の兄:2014/03/29(土) 21:56:53 ID:ex.rUTD6
下層にいるポリプ・セネガルスに乾燥エビあげたいんだけども
浮いてしまってなかなか食べてくれないんだけれどもどうしたらいいだろうか

53ハラ:2014/03/29(土) 23:00:44 ID:A.e789Ok
乾燥エビじゃないけど
クリル(プレミアムクリル)あげる時は頭と足とって飼育水に軽く浸してトリミングハサミで一口サイズに切ってあげてます

54管理人:2014/03/29(土) 23:08:55 ID:OmU1CMfM
>>52
この動画の乾燥イトミミズを沈める方法でできないでしょうか
https://www.youtube.com/watch?v=FrspTmeJ0WI

55氷室の兄:2014/03/29(土) 23:27:27 ID:ex.rUTD6
>>53
やってみたけどやっぱ浮いちゃうみたい
>>54
なにそれすごい、今から買ってくるw

56名無し@アクアログBBS:2014/03/30(日) 00:47:21 ID:mOOk/jWM
スポンジじゃない乾燥エビだとどうなるか気になるところですな
うちはマツモを浮かせてそこにポリプが乗っかるようになってからエビ入れたら、流れてきたのを食べるようになった
上あごポリプって待ち伏せ型っぽいから、上層で待ち伏せできる環境を作ってやればと思ってね

57名無し@アクアログBBS:2014/03/30(日) 12:58:18 ID:VUJ9snJs
上顎系は待ち伏せ型じゃないだろ
セネなら積極的に捕食しにいくと思うが

メダカとか泳がせてたら上層のエサでも食べるようになると思うよ

58名無し@アクアログBBS:2014/03/30(日) 13:32:53 ID:mOOk/jWM
そうなんだ
うちのはメダカ与えても待ち伏せて食べるからそういうもんだと思っていた

59名無し@アクアログBBS:2014/03/31(月) 00:41:12 ID:/j4Cogi.
>>58
57だけど マジか
うちは上顎系 セネ デル オルナティといるけど待ち伏せて捕食するのは
一匹もいないなぁ

60名無し@アクアログBBS:2014/03/31(月) 00:59:33 ID:mOOk/jWM
>>59
ウチはセネ3とデル1だけど、セネはメダカを追いかえても捕まえられないから、
シェルターや水草に隠れて、気づかずよって来たのをパクっと。
そんなもんだから、奴らがぷかぷか水面を浮いてるのは隠れ家の天井なんかで待ち伏せて、
上から獲物を捕まえるための行動なのかなあと思ったわけですよ

61氷室の兄:2014/03/31(月) 20:47:28 ID:ex.rUTD6
うちの見てみたら上顎系だった
やっぱし下層の餌しか食わんな

62氷室の兄:2014/04/06(日) 10:50:47 ID:6F2X5dLQ
注射器(シリンジ)買ってきたからやってみたけど
こいつはすげえぇぇぇ!!
浮いちゃう餌も沈むから下層の奴ら大喜びだわw

63名無しです:2014/04/14(月) 11:57:25 ID:VXV6isow
JBLのDORAGONっていう餌を買ったんだけど日本ではほとんど流通がないみたいで評判が知りたい。
知っている人いたら教えてください。

64名無し@アクアログBBS:2014/04/16(水) 21:23:54 ID:WtaG3Yik
生き餌採取してる人っている?

65名無し@アクアログBBS:2014/04/16(水) 21:48:31 ID:JYScID3c
>>64
ナマズの生き餌として近所の用水路で、オイカワ、モツゴ、ハヤ、フナ、ドジョウ、スジエビ等を採取してる。

66名無し@アクアログBBS:2014/04/17(木) 22:19:06 ID:mOOk/jWM
採取はしてないけど餌の為にグッピー養殖してる

67名無し@アクアログBBS:2014/04/24(木) 17:37:55 ID:aE8Xw9JI
30キューブで底床に田砂を使用しているのですが、PH7.5〜8くらいになってしまっています。
弱酸性の水にしたいのですが、小型の外掛けフィルターにソイルを入れて回すのは有効でしょうか?

68名無し@アクアログBBS:2014/04/29(火) 23:26:37 ID:EH4uPEtc
底面フィルターをアマゾニア100%でセットしてる人っています?
やっぱり栄養が撒き散らされるのかな
水作のスペースパワーフィットと直結してグロッソでも育てようと思ってて水質安定したらビーシュリンプに挑戦しようと思ってるんですけどどうっすかね

69名無しさん一号:2014/04/30(水) 23:27:19 ID:Sfj0jNVg
>>68
グロッソが育つまでは底面と繋がないで外掛けだけで濾過しておいて、グロッソが生育して栄養がなくなった後に底面と繋げばいいのでは?

70名無し:2014/05/03(土) 06:47:46 ID:yRHn4CpQ
水替えで質問です。週に一度3分の1程度の水替えを行っていますが、通常プロホースで底の
糞や残り餌やゴミを吸いだし、20㍑タンクに汲み置きしたものにカルキ抜きを入れて1日以上
放置したものを抱えて、水槽上からノズルでドボドボ注ぎこんでいますが、これだと
随分重いし、低床は崩れるし、玄関の下駄箱上の高さにある45cm水槽なんかだと、床が御影石のツルツルな場所なので、少しでもこぼれたりすると
足が滑って転倒したりと危険です。風呂の汲み上げポンプも使ってみましたが、ポンプ部分が大きくてタンクに入らないので
その都度バケツに入れなおしたりと複数の水槽管理には効率が非常に悪いです。
皆さんはどうやって工夫されていますか?
また、園芸用に庭に設置してあるホースを延長すれば、水道から水槽までの距離は容易に届きますが、定期的な水替えだったら水道から直接でもいいのでしょうか?
アドバイスお願いいたします。

71名無し@アクアログBBS:2014/05/03(土) 08:54:57 ID:FVqR/O/c
浄水器+散水ノズル付きホースリールおすすめ
うちも本数あるから面倒くさくなって、上の構成にしたよ
難点は冬場は温度合わせの必要あるから、結局バケツになる

それか20Lタンクを、広口タイプ(手を入れて洗えるって売ってる)にすれば、そのままバスポンプも入ると思うけど

72名無し@アクアログBBS:2014/05/06(火) 15:50:12 ID:nFn8Oes2
最近トランスルーセントグラスキャットがプラティやネオンを攻撃するんだか・・・
それとお互いを絡ませたり、追いかけたりしてる

なにこれ?だれか教えて

73名無し:2014/05/06(火) 20:55:44 ID:yRHn4CpQ
>71 お返事遅くなりましたが、連休最後にホームセンターに出かけて、アドバイスをいただいた広口20Lタンクを買ってきて
無事4本の水槽の水替えを終えることができました。
下にもこぼさないし、低床もあまり崩れないし、本当に快適でスイスイ終わり、あとで1本だけカルキ抜きを
忘れてしまったのを思い出して慌ててしまいましたw
アドバイス本当にありがとうございました。

74名無し@アクアログBBS:2014/05/08(木) 01:06:03 ID:0zasKK5g
アマゾンフロッグピッドを増やして別水槽とかにも流用しようと茶無で3株購入
水槽にいれて1週間で根が底にまで達したのですが
半分ぐらいの長さまで切っても大丈夫でしょうか?
切れば発育遅くなるようなら切らずに放置しますが育成速度的には切っても
平気なぐらい増えますか?

75名無し@アクアログBBS:2014/05/09(金) 08:58:25 ID:FVqR/O/c
アマフロは条件合うと嫌になるぐらい増える
これからの季節なら屋外にトロ舟用意して、ボウフラ対策にメダカ入れて
アマフロ浮かべとけば、あっと言う間に水面覆い尽くす
水槽に入れる分は、適当に根を切って浮かべるといいよ

7674:2014/05/09(金) 14:30:33 ID:0zasKK5g
現在1株が1日1つ新芽が出てきてる状態です
多分育成状態は早いほうなのかな

初期が3株から始めてるので早く繁殖させたいです
水槽に開花促進(窒素0のやつ)薄めて投入してるけど
水槽にまったくコケが生えない 栄養かなり吸ってますねこれ

77氷室の兄:2014/05/09(金) 20:13:54 ID:6F2X5dLQ
今くらいの時期なら外において放っておけばおk

7874:2014/05/11(日) 22:48:50 ID:0zasKK5g
オトシンがアマフロの根を食いだした

小松菜でも与えて被害抑えるか・・・

79名無し@アクアログBBS:2014/05/13(火) 23:46:22 ID:A80JvlHk
水槽    ニッソー60cm水槽
底床    大磯砂恐らく細め(一応2日間ほどお酢に着けてみました)
肥料    イニシャルスティックを広範囲に8粒ほど+プランツグリーンを毎日6プッシュ
水温    24度
魚類 カージナル10匹程度ペンギンテトラ2匹レッドファントムテトラ3匹赤コリ2匹白コリ1匹
アカヒレ2匹
濾過    エーハイム フィルター500
照明    20Wx2灯+真上に60wレフランプ1灯 12時間程度
CO2     テトラco2キット

ロタラ・ロトンディフォリアをCharmで購入しました。
大磯砂に刺してみましたが、なかなか成長してくれません。
葉が荒れて、なかなか上に伸びないのです。
写真を参考にしていただきたいのですが、
現在の環境には何が足りないか教えてください
60Wレフランプを近々100Wのものに変更予定です。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5059758.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5059770.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5059774.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5059781.jpg.html

80名無し@アクアログBBS:2014/05/14(水) 09:08:59 ID:xD0wgGBM
どの水槽にどの魚をどれだけ入れればいいのかわからないので質問します

今飼ってる生体は
ドジョウ×10
ホトケドジョウ×5
ヨシノボリ×1
メダカ×8
ウナギ(稚魚)×1
ミナミヌマエビ、ヤマトヌマエビ少々です。

水槽は45cm、40cm、60smワイドです。
隠れ家は大量のアナカリスと少しの石しかありません。

8174:2014/05/14(水) 17:36:13 ID:0zasKK5g
すいません、アマフロとアマゾンチドメ草の根が茶色に変色してきました
水槽内にはメダカ20 青コリ2 オトシン3 です(60cm水槽)
富栄養状態なのでしょうか?
繁殖速度はきわめて良好状態なのですが元の白根状態はもう困難ですか?

82名無し@アクアログBBS:2014/05/14(水) 17:59:16 ID:0zasKK5g
>>81 画像も置いておきます 

ttp://i.imgur.com/R7ZTRix.jpg

83名無し@アクアログBBS:2014/05/14(水) 22:11:26 ID:FVqR/O/c
>>79
たぶん底床中の肥料不足が大きいかな。CO2も足りてないけど
大磯60cmにイニステ8粒だと少なすぎる。規定量だと10倍以上あると思うけど
あとイニステだけでもKが増えるだけで、他が足りないから何か固形肥料も

それと、レフ60→100って、レフ型蛍光灯?普通のレフランプなら熱くなるだけだから止めた方がいい

84名無し@アクアログBBS:2014/05/15(木) 00:44:09 ID:iioNCyLM
>>83
お返事有り難うございます。肥料不足ですね
早速追肥を行いました。コレで行ってみます。

>あとイニステだけでもKが増えるだけで、他が足りないから何か固形肥料も
→窒素、リンが足りないということでしょうか?
別製品を組み合わせたほうがいいということなのかな・・・
セラ フロレネッテA
http://item.rakuten.co.jp/chanet/16933/
なかなかよい製品が見つからないです

>それと、レフ60→100って、レフ型蛍光灯?
→東芝ネオボールZ レフランプ形 100Wタイプ 昼光色(EFR25ED/22)
上記のものです。光量不足では無いかと懸念もあったので一応用意しましたが、不要であ

れば止めます

アドバイスありがとうございます。またご報告いたします

85名無し@アクアログBBS:2014/05/15(木) 13:29:25 ID:15RWTBhc
>>80
私ならこんな感じにします。
ホトケドジョウとヨシノボリがエビ食べると思うので、
60ワイドにヨシノボリx1,ホトケドジョウx5,ドジョウ入れられる分(7,8匹?)。
45cmにドジョウの残り,メダカx8,ヤマト+ミナミ全部。
ヤマト+ミナミは微妙に危ないかも。
どちらの水槽も過密気味になると思いますので、参考にする際は気をつけて下さい。
ウナギ稚魚ということですので、大きくなるまで40cmで単独飼育をお勧めします。
またその生体の中ですと群を抜いて大きくなってしまうので、基本単独で成長する都度水槽換えてあげるのがいいかなぁ。

91名無し@アクアログBBS:2014/05/17(土) 18:02:56 ID:av9TYoTI
スパムやめろ

92名無し@アクアログBBS:2014/05/18(日) 04:35:50 ID:rudZKYz6
4L位の梅酒瓶でアカハライモリを飼いたいのですが
無謀ですか?

93名無し@アクアログBBS:2014/05/18(日) 05:32:44 ID:xD0wgGBM
>>85
ありがとうございます

大体そんな感じになりました
やっぱり過密気味ですね……

子供のころに買った勉強机に90センチ水槽置いても平気なのかなあ……

94とりもも:2014/05/18(日) 11:05:24 ID:qY/e1D0w
>>92
糞の大きさと量が結構すごいので掃除と水換え毎日やったら2~3匹ならいけそう
飼育者として無難に虫とか飼う用のプラケースをオススメする(大きいサイズなら投げ込みフィルター入れてろ過も多少できる)

95名無し@アクアログBBS:2014/05/18(日) 11:30:44 ID:oKv40kOE
最近アカハラさん飼い始めた者です確かに凄い汚れる


こんな感じで飼ってます

http://bbs11.fc2.com//bbs/img/_810900/810808/full/810808_1400379492.jpg
アカハラ4匹 60水槽 90外部し週一水換え

96ハラ:2014/05/18(日) 12:00:26 ID:oKv40kOE
お名前忘れたー
http://bbs11.fc2.com//bbs/img/_810900/810808/full/810808_1400381455.jpg

卵から尻尾らしきものが…

http://bbs11.fc2.com//bbs/img/_810900/810808/full/810808_1400381726.jpg

すんごいわかりにくけど

97名無し@アクアログBBS:2014/05/18(日) 16:39:40 ID:fZMU1g62
id違いますがスマホで書き込んでます
>>92です
ご返答ありがとうございました
諦めます

98とりもも:2014/05/18(日) 18:51:31 ID:qY/e1D0w
>>95
イモリ三匹を40センチプラケで底床ありでフィルターはロカボーイ
大掃除から半年間水換えは2ヶ月前に一回しただけでも一応大丈夫
底床の底は糞まみれだけど水はきれいみたい(汚いと陸に上がってくるので分かりやすい)
最近水草入れたので夏までは水換えでいけそう

99名無し@アクアログBBS:2014/05/23(金) 21:33:26 ID:XlmJy5x.
ん?いま何でもするって言ったよね

100名無し@アクアログBBS:2014/05/23(金) 23:44:59 ID:d/PPMfpw
淫夢ネタはよそで、どうぞ

101名無し@アクアログBBS:2014/05/28(水) 07:42:26 ID:cVufDAew
ホームセンターで「スターダスト」と表記のあった水草を購入しました
アヌビアス・スターダストのつもりだったんですが、「小型種で丸みのある小さい葉」という特徴と合致しません
買ってきたものは細長い心臓型の葉で大きいものは大人の人差し指くらいあり、背丈も結構高いです
スターダストで調べても水草はアヌビアスしかヒットしなかったんですが、ポトスか何かなんでしょうか……
どなたかこの植物に見覚えのある方はいらっしゃいますか

http://c.fc2.com/imgs/http://bbs11.fc2.com//bbs/img/_810900/810808/full/810808_1401230259.jpg

102名無し@アクアログBBS:2014/05/28(水) 07:46:19 ID:cVufDAew
Urlミス失礼いたしました

http://bbs11.fc2.com//bbs/img/_810900/810808/full/810808_1401230259.jpg

103氷室の兄:2014/05/28(水) 22:53:39 ID:6F2X5dLQ
アヌビアス・バルテリー・バー・バルティリーの斑入りに見えんこともないけど
どっちかって言ったらポトスっぽい

104名無し@アクアログBBS:2014/05/29(木) 00:38:20 ID:nws7MNws
>>103
レスありがとうございます
水草はずぶの素人でして、恥ずかしながら情報をいただいて初めて、大型のアヌビアスの存在を知りました
葉の形や大きさから、いわゆる「ミミ付き」のどれかという感じがします(それらに斑が入るのかはわからないですが)
ナナ系以外のアヌビアスはとても大きくなるんですね
小型水槽しか持っていないので、扱いに悩むところです
いっそ本当にポトスとして育てようかとも思います

105名無し@アクアログBBS:2014/06/01(日) 20:43:29 ID:WnXQH.UY
グリーンブライティなどの液肥やイニシャルスティックなどの底床肥料って消費期限みたいなものはあるんですか?
5,6年前のものをクローゼットから発見したのですが液体肥料の使用は控えた方が無難なんでしょうか

106とりもも:2014/06/08(日) 21:51:08 ID:qY/e1D0w
pHの下げ方について質問です
家の水道水のpHが8.2です、中性付近(7.2くらい)にしたいです
現在応急措置的にソイル突っ込んだのと他の水槽の水を入れる事によって7.4まで下がっています

ピートモスでの下げ方を知りたいです
粉状のピートモスしか近所に売ってませんでした、これを水槽の水に浸からせるにはどうすればいいでしょう?
どのようなネット使ってるかも聞きたいです

107名無し@アクアログBBS:2014/06/08(日) 23:27:57 ID:UiJKtJf2
>>106
PHかなり高いので、水槽内に直接よりは、換水用の水を調整する方がいいかも。
粉ピートは使ったことないけど、繊維状ならため水容器にネットでつるして2〜3日してから使ってる。
テトラのPH/KHマイナス使う方が簡単なのは間違いない。

108とりもも:2014/06/08(日) 23:31:42 ID:qY/e1D0w
>>107
了解です
今ちょうど不織布でぶっこんでました、取り除きます

109名無し@アクアログBBS:2014/06/09(月) 09:44:14 ID:mOOk/jWM
>>104
多少強引だけど大きくなった葉をカットして小さく保つという手がなくもないと思うよ

110名無し@アクアログBBS:2014/06/17(火) 16:01:32 ID:6de3bf8E
初心者です
30cmキューブ水槽でコリドラスとベタを混泳させようと思っているのですが、フィルターをどうしようか迷っています。
エーハイムアクアコンパクト2004か、GEXコーナーパワーフィルターF1+舞姫かなと思っていますが
なにかおすすめがあれば教えてください。

111名無し@アクアログBBS:2014/06/17(火) 17:47:49 ID:6RgwprUE
エイト先生1個でも十分だと思います。
その2択でなら自分の好きな方を選んでは如何でしょうか?
ただCO2添加するんだったら外部をお勧めします。
あと舞姫はエアレの観点からはアクアリウム用品によくある無意味な商品なのでご注意を。
下記URL↓は2chエアレスレでも取り上げられる良く纏まった知恵袋です。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62131
ただ細かい泡が好きならば、観賞用に使う価値はあると思います。
私もいぶきの細かいやつが好きなので使ってます。
後底面とかも選択肢かな?

112名無し@アクアログBBS:2014/06/17(火) 23:30:46 ID:6de3bf8E
>>111
レスありがとうございます!

エイト先生とは水作エイトシリーズであってますか?
知恵袋すごく助かります!!調べていくうち、エアレってなに?状態でこんらんしてたので…
舞姫は効果期待するより、お飾り感覚でいた方がよいのですね。
いぶきいいですね!細かい泡好きなので、舞姫は観賞用に買ってみようと思います。

底面はメンテ難しいと聞いたのでひよってます…

113名無し@アクアログBBS:2014/06/18(水) 12:17:24 ID:Tjc7wDvc
侘び草エキノMIXを1ヶ月くらい前に買ってきました
侘び草の成長自体はかなり良好なんですが、水が物凄く黄ばみます
60cmワイド水槽で半分近く水換えをしても、2日後には明らかに黄ばんでるのが分かるほどです

この黄ばみはだいたいいつくらいまで続きますか?
長く続くのであれば、エキノ(マーブルクイーン)も有茎草もかなり伸びてきているので、
侘び草を分解して、底床に改めて植えなおしたほうがいいでしょうか

114名無し@アクアログBBS:2014/06/18(水) 18:40:20 ID:UiJKtJf2
>>113
佗び草のベースは大部分がピートなので、かなり長期間色はつきそう
フィルターにブラックホールで脱色しきれる範囲とは思うけど

115名無し@アクアログBBS:2014/06/18(水) 22:25:14 ID:gw23taI2
うちの環境だと侘び草の黄ばみはブラックホールでは全く取れなかったな
結局頻回の水換えしか手がない

116名無し@アクアログBBS:2014/06/19(木) 01:53:32 ID:mOOk/jWM
あんまり参考にならない書き込みだと思うけどウチの水槽は黄ばみ消えるまで大体一年かかる
一年たつと何もしなくても水が透明になる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板