[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
富山第一高校応援スレPart34
1
:
名無しさん
:2025/04/06(日) 11:45:09
前スレ
富山第一高校応援スレPart33
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41435/1732340653/l30
928
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 07:30:31
>>914
開志かな。
929
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 07:51:05
>>925
勝手に身内って疑われるの可哀想
930
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 09:09:12
個人名は・ん・た・い
931
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 09:50:17
>>917
怪我じゃないといいな
932
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 09:51:32
開志は良いサッカーしてる反面、我らが富は‥
大丈夫かな?
933
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 10:03:48
別に個人名を出すのは悪くないよ
勘違いバカがいるだけ
個人を特定して誹謗中傷がいけないのです。
934
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 11:05:09
掲示板の9割は生徒の書き込みだからな。
935
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 11:34:17
藤田は抜群に上手い!決定力凄い!将来楽しみやで!
936
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 11:34:47
藤田は抜群に上手い!決定力凄い!将来楽しみやで!
937
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 12:05:08
>>933
個人名は、出してOKとあなたは思ってるだけ。
勝手な解釈。勉強不足。
938
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 12:06:50
>>934
生徒はいがいに少ないと思うよ。
富一以外の外の人多そう。
939
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 12:14:26
>>936
間違いない
940
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 12:15:32
>>936
同感
941
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 13:03:48
>>937
そうなんですよね。個人が特定されるような書き込みは、原則NGなのは常識ですよね。
942
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 13:53:30
ルーキーリーグで丸岡に0-5で負けてるけど大丈夫なん? 最近、少し雰囲気悪いね。
943
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 13:54:36
うん、個人名はよくないと思います!
944
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 16:17:08
次スレ
富山第一高校応援スレPart35
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41435/1751786170/l30
945
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 21:16:28
個人名出してはいけない法なんてないわ
無知をさらけ出して
嘘を拡散して他人に非常識を押し付けるのやめてもらえます。
個人名がなぜダメか根拠となるものを示してください。
感想や想いじゃなくて根拠ね。
946
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 21:20:04
前々節に続き、次節も首位攻防。
厳しい試合が続きますが勝って、1部復帰に近づけると同時にインターハイ本戦にもつなげて欲しいですね!がんばれ!
947
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 22:04:39
>>941
はあ?
常識?
富一インスタグラムで思いっ切り個人名出してるぞ
バカですか?
もちろん、個人名を出して誹謗中傷するのは論外なのは言うまでもないが。
個人名を出すのをやたらと犯罪扱いするアホがいるが、公式記録等で公表されてる情報だぞ
948
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 22:05:35
>>942
小学生みたいな練習ばかり?
T1外部コーチは外された?
949
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 22:45:12
>>945
小学生?(笑)
恥ずかしい
950
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 22:46:11
>>947
誰から発信するか
本気でこんな書き込みしてるの?
無知(笑)
951
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 22:50:16
おバカが多いのが残念〜!
公式記録とか、学校からの発信は、結果の報告。本人がその大会に出る以上は、最低限名前が出るのは仕方ない。
それと、こういう掲示板で、誰がどうのとか批評するのは、同じではない。
ちょっと知識のある普通の人は、当たり前の感覚だけど、それがわからないって、どんだけ幼いの?
952
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 22:52:16
なにはともあれ、個人が特定されるのはやめましょう。
誹謗中傷でなければOKというバカが出始めますが、とこから誹謗中傷となるかは、線引きが非常に難しいし、書かれて不快な気持ちになってからでは遅いです
953
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 23:04:09
>>942
ルーキーとT3って同じ日?
1年はもともと少ないのに半分に分かれたのかな。
954
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 23:10:33
こっちの掲示板もうちょい残ってるのに、次のところも書き込み進んでるね(笑)
955
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 23:12:03
>>952
同意です
956
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 23:55:08
線引きなんて分かるだろうよ普通の人間ならな。
じゃあ何かとある選手のゴールで全国優勝しても匿名で喜ぶのか?
そこまで匿名はダメだと言うなら法的根拠を示せよ。
示せないね無知のあなたはw
名誉毀損と侮辱とはなにか学んで間違った事をまわりのに撒き散らす害悪はすぐにやめてね。
957
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 00:06:14
正義気取ってるつもりだろうが、失敗や成功はぼやかさずに論じられるのが競技なんだよ。
958
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 06:34:37
血も繋がってない他人の息子の名前を、言う言わないで熱くなってんのバカバカしくないですか?頭冷やしてください
959
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 07:26:20
>>952
こちらの意見に賛成!
というか、ふつーの人はわかってます(笑)
960
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 07:50:48
本人、保護者など、これまで多くの方が、こういうった書き込みを目にすることで、心を痛めています。その人たちが法的に訴えてないだけです。過去の書き込みでは、ひどいのが多くありましたからね。自分のは大丈夫という思い込みはやめましょう。
961
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 09:15:57
>>960
たしかにね。たとえ褒める書き込みで善意のつもりであっても慎重にすべきですね。ここは無記名で自由に意見が言える場ですが、それゆえに、本人や関係者が目にしたときに傷つく内容になってしまうのは避けたいですね。
962
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 12:43:18
法的に訴えるもなにも名誉毀損とは何か侮辱罪とは何か勉強してください。気分を害したら訴えられるわけではないのですよ。そんな世の中になったら混乱してしまうわ。
匿名の掲示板の危険性は分かるがそこに自分主観の予防線を張りたいなら適当な事を言わず協力を求める事でしょうね。
そこを法的な事を知りもせずに自分が正しいと主張されてもね。
法が全てではないが良いものはいい。悪いものは悪いと言えないなら。ただただ礼賛する北朝鮮の言論封鎖国家と変わらないですな。
963
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 14:10:16
○○くん凄いとかは普通だけどな
坪井や大竹、小森のハットとか普通に湧いてた気がするし
964
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 14:11:51
FWの選手が凄かったら、名前出さずあのFW凄いって言い方にするのもありかもしれんけど
965
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 16:45:10
一般論として、個人が特定できる書き込みは名誉毀損、侮辱、プライバシー侵害に該当し、法的に問題になる可能性があります。
匿名での書き込みでも、掲示板の書き込みは、IPアドレスの開示請求も場合によっては可能です。結果、損害賠償や刑事告訴に発展する例も実際にあります。大ごとになった場合ですが。
なので、応援や意見は選手個人ではなく、チーム全体や試合内容へのコメントにとどめるのがベターではないかと思います。皆さんの判断、解釈は異なるかもしれませんが。
966
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 16:55:25
>>962
そこまでして、個人名出してコメントしたいのでしょうか?何か問題にならないようと気をつけようと指摘してくれてる人が何人もいるのに。
967
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 17:00:48
>>966
いまの中高生は学校で習ってるので、話を聞いてる人は個人特定できる情報は書き込まないと思います。学校によっては、ガイドラインとかで、個人情報(名前、学校名とか)の投稿は禁止って言われてます。
968
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 18:38:45
活躍したら個人名で褒める何が問題?
だったら匿名もなにも掲示板なんでない方がいい。
推測出来る事が特定になるからね。
ふんわりとよかったねだめだったねを伝える事に何の意味がある。
日本の行き過ぎたホワイト社会クリアー社会を思いやりのある世の中だと思っているんだろうな。
969
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 18:41:04
>>965
きちんと学んでください。個人を特定されただけでは名誉毀損や侮辱にならない。
そういう嘘を息を吐くように言わないでください。
970
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 18:44:47
>>966
匿名で表現したいならそれでいい。
個人名で評価表現したい人がいるならそれも良いんだよ。
それをするなととやかく言うのは言論封鎖ですね。自分の価値観を押し付けている事を理解できていない。
971
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 18:51:51
>>969
みんなは、気をつけましょう!と注意を促してるんだよ〜
972
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 18:53:37
>>970
学校で教えられてることって、言論封鎖とやらになるの?SNSで個人名だしたらダメだよって中学で習ったたんだが?
973
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 18:57:44
>>970
表現の自由は大事なことですよね。でも、自由にも責任があります。あなたは分かっている方なのかもしれませんが、自由の範囲を超えて、場合によっては問題になることもあるのです。
974
:
名無しさん
:2025/07/08(火) 09:15:50
でたでた学校で習ったw
子供にケガをするからって刃物を使うな火遊びするなっていうのはなんでするのかな?
使いこなせない危険性を喚起しているに過ぎない。絶対的価値基準ではないの分かるよね?
刃物や火は危ないから車を乗ったら事故が起きるかもしれないから使うなーって相手の条件を特定せずに喚いているだけ。
危険だからはなから一切触れるなって行動制限言論封鎖そのものじゃねーか。
度が行き過ぎた予防なんだよ。
975
:
名無しさん
:2025/07/09(水) 23:17:52
丸岡隙がない
976
:
名無しさん
:2025/07/12(土) 23:03:41
丸岡監督の指示でキーパーに向かって蹴れって、、、リスペクト無さすぎやろ
977
:
名無しさん
:2025/07/13(日) 00:13:14
>>976
確かにそう感じました。
だからこそ、勝ちたかったな、、、
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板