[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
富山第一高校応援スレPart28
1
:
名無しさん
:2023/01/27(金) 21:14:30
前スレ
富山第一高校応援スレPart27
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41435/1667616013/l30
2
:
名無しさん
:2023/02/05(日) 08:07:35
今年は期待しています!
3
:
名無しさん
:2023/02/05(日) 11:16:23
毎年必ずアンチは出てきますが自分を信じて最後までやりきってください‼️
4
:
名無しさん
:2023/02/05(日) 12:54:34
がんばれ
5
:
名無しさん
:2023/02/05(日) 18:23:45
>>3
誰に
6
:
名無しさん
:2023/02/05(日) 19:27:31
目標はインターハイ&選手権の初戦突破
7
:
名無しさん
:2023/02/05(日) 20:24:18
>>6
まあ、現実的な目標だな
8
:
名無しさん
:2023/02/08(水) 07:58:43
もう1つはプリンスリーグ残留。こっちが1番重要かも。そして出来ればルーキーリーグ昇格。
9
:
名無しさん
:2023/02/08(水) 22:30:52
キャプテンだぁれ
10
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 07:34:06
迷惑行為で出場停止か?
何をやってるんだよ!
大塚さんが退いて完全にたがが緩るみ切ってるんじゃないか!
11
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 09:45:29
民度が低い。サッカーだけしていればいいってものでもないだろ。
12
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 11:07:30
流石にこれはショック
逃げ隠れできない
13
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 13:47:39
大塚監督が去り長峰暗黒時代に逆戻りするだけなら、まだマシ。
今回のこの一件は富一サッカー部が富山県No1からも転落するターニングポイントになるかもしれんな。終わりの始まりだ。
14
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 14:31:18
>>13
何があったの?
どこかで見れる?
15
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 14:42:46
Twitterで拡散されたね。
16
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 15:39:06
良くもまぁ富山第一サッカー部と分かるジャージ着てするわな┐(´д`)┌
炎上→個人名特定→退学の流れか…
今頃電話攻撃されてそう…
まさかベンチ入りメンバーとかじゃないやろな。
あれだけ世間を賑わしてんのに。
終わりだよ…
ガリ富山第一とか言われそう…
17
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 16:33:17
バリバリスタメンじゃね?
選手権もスタメン出場してたし。
同席して撮影していたのも選手なのか?
仮に撮影者も選手で主力だったなんてことだったら
ダメージが大きすぎるな。
18
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 16:51:12
被害の大きさを考えるとかなりの期間、活動停止となる可能性が高いな。
主な大会の出場は無理やろうな。
本当、やらかしてくれたな。
19
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 17:48:54
Twitterみたけどやばいね。恥やん
20
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 17:56:02
あんなエンブレムついてる上着着てやるかね?
わざと映したんかね?
21
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 18:19:41
終わったな
22
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 18:27:13
大塚さん泣いてるなぁ
23
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 18:54:27
SNSを理解していないのに使っているからなー
24
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 20:48:08
卒業生から一言いいですか?
恥ずかしい。
富一の星の付いたエンブレム
俺らの誇りなのに
25
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 20:49:32
富一のサッカー部が弱くなった理由がよく分かった気がする…
26
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 20:52:17
彼はスタメンで出てた子??
27
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 20:56:49
ケガの3年生の代わりにスタメンでしたね。今年もスタメン候補だったんじゃないか
28
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 21:10:38
人間性も選手育成もS級だった大塚監督
今の指導はどうなってんの?
城北の貫場さんに頭下げて来て貰おう
29
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 21:17:16
他の選手が気の毒でならん
スタメン張ってた選手なのに
名門校の自覚はなかったかな
寿司屋から賠償もあるだろうし、彼もどうなるんだろうな
30
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 21:19:12
まさかこんなことする人だとは。
31
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 21:27:39
俺も10代の頃はいろいろと非常識な事をしてたかもしれん。俺らの時代にはネットが身近では無かっただけのような。
万引きや障害で警察沙汰になる事はあっても、非常識マナー違反でここまで大事になるのが今の世の中。
それを家庭や学校で教育せんといかん
32
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 21:30:34
大塚いたころも問題あったろ。隠してただけ。
33
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 21:35:18
サッカーだけしてたらいいみたいな風潮。
34
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 21:48:26
周りの大人がこの生徒気に入らんからやらせたっていう可能性とかは無いかね?ほんとに自分からやったんか?
35
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 21:55:38
>>34
ありえんだろ
36
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 22:16:10
悪いことあったら隠蔽してた富一でもこの件は無理か笑
37
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 22:30:43
ちょっと前にもあったしね。
38
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 22:35:06
入部の際には細かくきまりが書かれているのに、違反しても退部させないことが続いた。指導者の責任は重い。
39
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 22:40:17
生徒指導事案、放置しすぎたな。残念でなりません。プリンスはでられないでしょ。普通なら恥ずかしくて、自ら辞退するのが筋でしょ。悪いことをすれば、こうなると生徒に示すべきですよ。
40
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 22:45:41
高岡第一時代になるかな
41
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 22:47:01
>>40
それはない
42
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 22:50:59
>>28
大塚さん今いないだろ。今の指導者だろ。
43
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 22:53:10
想像力の欠如。だからサッカーも下手なんだよ。どれだけの人に迷惑をかけるか。
44
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 23:01:09
富山第一サッカー部公式Twitterのリプ欄ヤバすぎwww
インスタコメ欄出来ないようにもなってるwww
読売新聞ネットニュースにも掲載…
もうサッカーどころじゃないよ↓
45
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 23:18:29
法律違反の飲酒してた高校でも大会とリーグは出てけどね。マナー違反だと出れなくなるのかな。ここから訴えられる可能性はあるけど。
来週には大人しくなってるといいな。
46
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 23:29:26
今までみたいに内部での問題を表に出さないのとは、レベルが違う。ここでの責任の取り方で、今後の富一が決まります。ごまかすようであれば、信用されない学校になり、生徒も集まらなくなるでしょう。今も十分やばいが。
47
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 00:24:34
つーか個人の問題だべ
連帯責任とかありえないだろう昭和脳キショい
48
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 00:29:17
なんで富山第一の責任問題にするのか?
学校活動での事でっか?プライベートじゃないの?
49
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 00:41:39
ジャージが映ってしまったのがマズイ。学校名や部も特定されてしまったからな。ここで隠し通すことは無理だろう。記者会見を開くしかない。
50
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 01:01:21
>>42
大塚監督は人間性も育成もSと書いてる
51
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 01:13:32
この選手ガタイ良いし、これからもディフェンス引っ張ってくれると思ったけど
退部というより退学レベルだと思うけど、他の選手は気の毒
教育出来てたら事前に防げたこと
まあ教育するレベルのことでもないんだけど
52
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 01:20:31
>>49
??
学校やそれに関わる組織のイメージを悪くされたのであれば学校側が被害者でしょう。
この生徒の責任追及する会見を開くなら良いんじゃね。
学校外の時間で制服やそれに類するものを着て、社会性に反する行為をされたらただただ被害者だろうよ。
53
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 01:36:17
学校は被害者だな
だが監督とコーチは責任とらないとな
54
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 06:44:22
あの動画っていつ撮ったのかな?もし一年以上前だとしたら本人は相当びっくりしただろうな。朝起きたら動画が全国に出回っていて絶望したに違いない
55
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 07:44:29
はま寿司、被害届提出へ
56
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 07:53:51
>>54
新聞によると2021年秋頃撮影となっておりますね。最近になって誰かが動画を投稿したとのこと。
まぁ仲間内の誰かが、彼を蹴落とすために狙ったとしか思えません。
サッカー部内部どーなってるのでしょうか…
57
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 08:00:58
岐阜の彼より前にやってたということ?
58
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 08:27:10
963:名無しさん:2022/11/04(金) 12:26:28
スクエア2人退学
964:名無しさん:2022/11/04(金) 14:57:48
2人ともレギュラー?
965:名無しさん:2022/11/04(金) 15:01:08
富一今結構内部で荒れてますし高一に足元すくわれるかもしれないですね
もうチーム内部が色々と崩壊してるんだろ
過去スレ漁ってたら、前チームから兆候はあったみたいだし
勝負の年の出だしから躓いて、来年は最弱世代
もう一気に凋落してくわ、このチーム
59
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 09:03:10
2年前の秋って事は1年生がやったとして今年3年生か。2、3年生ならもう卒業してるな。
60
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 09:57:29
>>59
だーからー、新三年生でとっくのとうに身バレしてるの
61
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 10:00:20
デジタルタトゥー
62
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 10:26:35
対外試合3ヶ月禁止とか、そんな感じですかね?>処分
で、総体予選には出場可能にする
不祥事を起こした場合、高校野球は高野連が処分を下すけど、サッカーは??高体連?サッカー協会?
それとも当該高校の判断に委ねる?
63
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 10:51:25
撮って流出させた奴も特定しろよ
まあガリ食い本人に聞けば一発だろうが
同罪だよ
64
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 11:16:04
高校サッカーにおける不祥事(飲酒・喫煙・パワハラ・暴力・・・)は、ほぼほぼ何の懲罰もなく
有耶無耶のまま終わってるから、今回も対外試合自粛とか、そういうのは無しのまま済ますかもね。
65
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 11:20:22
上げた子トップ入り出来てない子かね
66
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 11:52:53
ガリ狩りをしてインスタにあげた時点で退学が決まっていたってことか。今日まで楽しめてよかったな。全国にもでれたし
67
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 12:05:07
善本になってこれで何件目?
揉み消し続けてとうとうメディアに出る問題になった。
まぁ教員コーチ自らルールを幾度となく破っていたら生徒もやっていいという空気にはなるよね。
サッカー部退任だけでは済まないじゃない?
68
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 12:15:26
マニアックなやつはこれを見て富一サッカー部に入部するかもしらん
69
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 12:59:05
今頃週刊誌の記者、富一部員周辺を嗅ぎ回ってそう…
「名門富山第一サッカー部に何があったのか!?」
関係者「実は昨年も部員が…」とか(TдT)
70
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 13:04:40
上げた人も部員で良いのかね
食ってる選手は勿論あれだけど、上げた人も特定くらいされるべき
71
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 13:13:34
Zになってからこれで毎年事件起きてるな
72
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 13:37:19
西村拓真応援しよう!
73
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 13:38:18
高川学園戦でド突かれるべきは彼だった
74
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 14:37:54
この件でとっくの昔に退学になってるけど、今になって誰かが動画を流出させて炎上したと言う流れで合ってる?
75
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 14:40:52
新たな事件
76
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 14:59:33
>>74
はぁ?
77
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 15:11:56
A級(戦犯)コーチ様になってから内部崩壊が止まらない
78
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 15:37:34
西村の決勝ゴールでスーパーカップ優勝
79
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 16:12:02
今初めて知ったからTwitterで見てきた。
ちょっとキツすぎる。本人は問題になるとか思わなかったのか???
80
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 16:12:12
今初めて知ったからTwitterで見てきた。
ちょっとキツすぎる。本人は問題になるとか思わなかったのか???
81
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 16:13:58
なんか連投なったすまん
82
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 16:55:19
2〜3 年前から街中でも素行が悪いのが目立ってきてた。
リュックやジャージで所属は分かるのに自覚がなさすぎる。
83
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 17:17:27
一緒にいたやつらだぁれ
84
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 17:39:35
チームのジャージやリュック背負って街中フラフラすんなよ!
85
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 17:49:23
ジャージは頂き物であれは富一の生徒じゃないかもよ。
86
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 18:11:53
SNSというかネットを理解出来てないんだよな
それにしても2021年の事を今この時期に流したのであれば、喧嘩でもしたんかいな
87
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 18:26:39
>>86
本人以外の誰かがあげたらしい
88
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 18:41:49
それだけチームがバラバラだということ
89
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 18:58:05
スシローペロペロ
はま寿司ガリガリ君
って言われてる…
何でこんなに落ちぶれたんや…
2019年総体準優勝から、はま寿司ガリガリ大炎上への転落ぶりがすご過ぎるよ…
90
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 19:03:15
一高公式Twitter一旦鍵垢にしたらどう。
もうリプが地獄…
91
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 19:31:12
2021の秋だっけか
必ずしも同級生なのかね
撮影は先輩の可能性もあるのかな
まあ歴史作ってきたOBや、今の他のメンバーに頭下げ続けないとな
流出させた者も同じくな
今や発信元が分かる時代だし、本人の口からも聞けるだろうし、流出元ももう明らかになってるだろうな
92
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 19:35:04
来週には落ち着いてるよ
93
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 19:52:18
>>89
その代にプレミアに上がっておくべきだった
94
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 20:07:51
偽善○がHCになってから
飲酒動画
盗難
メルカリ
はま寿司
と毎年大問題が起きてる。
さらに困ったことに全てトップで試合に出た生徒。
指導者自らルール違反をして試合に出れば何をしても許される空気を作ってチームを崩壊させた。
解任はもとより教員を解雇すべき。
95
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 20:08:20
皿に移して食べるのに10秒もかからんのに。
人生終わらしてでも容器からガリ食べたかったのか。
96
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 20:17:12
それだけはま寿司のガリはうまいってことよ
97
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 20:17:30
>>94
指導者がルール違反⁇
何言ってんだ?
98
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 20:35:52
やはり部員が多いと、色々な人間がいるということ。大勢を指導はできない指導者だったということ。次の指導者は、せめて悪いことは悪いと言える方、お願いします。
これじゃ、子どもは預けられませんよ。
99
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 20:39:02
せっかく頑張っているのに、試合にすら出場できないなんてことが起こったら、立ち直れませんよ。
100
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 20:54:31
せっかく何を頑張ってるの?
サッカーしかしてないからこうなる。
101
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 20:55:40
サッカーしかさせてない親が預けるとこ。
102
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 21:26:46
西村活躍したが富一ファン達はそれどころじゃないな。
103
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 21:47:46
撮影したひとはまだ富一通ってる?
104
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 21:57:40
>>99
それ、貴方の息子ですか?笑笑
それも頑張ってると思ってるだけ。
出てる子は更に頑張ってるよ
105
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 22:02:34
多くのサッカーを真面目にやっている子にとってみれば、迷惑。恥を知れ。
106
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 22:39:43
指導者はカンケーないだろ。高校に入るまでが全てやろ。高校教師が何を言おうと15年間で積み上げてきたものがあるんやから。からだで分からすしかないわ
107
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 22:52:03
z関係者逃げるのに必死
108
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 23:16:04
今年始まったばっかりなのに日本やばいね
109
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 23:16:33
強盗から迷惑行為から
110
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 23:19:38
指導者にそこまで責任を追及するのは無理ありすぎだわ
現指導者に不満があるならあくまでもサッカーの事にフォーカスして追及すればいいよ
今回のモラルの件はあくまでも本人と保護者だろ
111
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 23:33:41
西村クラスはもうこの高校から出ないわな…
112
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 23:40:10
ガリ食べてた母親が謝罪に行ったみたいだけど、本人と動画流出させた人物も謝罪に行けよって思った
113
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 23:42:18
すご とか書いて流出させた馬鹿も同罪
114
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 23:47:50
ちょいちょい出てくるあなた。くだらねぇ。ほかでやれば。
115
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 00:05:17
あっ…(察し)
116
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 00:10:12
本来なら京都橘や矢板中央とTRMだったのに
117
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 00:15:34
初めての回転寿司でガリの使い方分からない外国人がいたら同じことしちゃうかもしれないよね
118
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 00:28:47
Twitterでみた座席も回転する回転寿司が頭から離れん笑
119
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 01:41:22
>>117
うむ。間違えてしまったという事もあるな。
120
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 08:42:37
対外試合自粛とか活動自粛までにはならないと思ってるんだが。甘いかな?
121
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 08:50:47
廃校でいいんじゃない
122
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 09:19:07
基本的考えとしては本人とお店が側の問題ですね。なので学校側の責任はないです。ですが普通の人間ならここまで迷惑をかけた学校には居れないはず。
123
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 12:34:58
今はま寿司行ってきたけどもうガリの小袋用意されとったわ。仕事早すぎい
124
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 14:32:17
>>123
それだいぶ前からやろ。
箸とかワサビとかが引き出しに格納されるようになった時点でガリも小袋になった。
125
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 15:13:39
必ず一定数変わった奴は存在するわけで、
そういうのをゼロにするのは無理。
目指すのもやめる
事を起こせばどういう事になるかだけを伝えておく時代になった。
道徳教育は死んだ。
126
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 15:19:52
>>124
私のいってるはま寿司は前はわさびと甘タレだけ小袋でガリはひとつの入れ物だったよ
127
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 17:33:39
NEXTGAMES!
ジャパンユーススーパーリーグ
2/18㈯
VS中京大中京
2/19㈰
VS作陽
このままスルーでOK!
ガリの当事者達、処分して何事も無かったように突き進め!!
ディスイズトミイチ!!
公式Twitterリプ欄にも負けるなぁ〜〜
まずはプリンス初戦へ全力練習あるのみ!!\(^o^)/
128
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 17:51:22
>>127
なるほど。そういうときにThis is Tomiichi を使うんか
129
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 18:02:51
>>127
きみだけが
突き進め
130
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 21:29:15
100歩譲って、これくらいのイタズラは、昔からあったとしても、他と違うのは、ジャージーを着てるところ。ここは頭が弱いと言わざるを得ない。そんなレベルを集めている学校だということ。
131
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 22:08:39
HC代わって4年連続法に触れる事件起こして、しかもそれが試合に出てる選手で何にも責任とらないの?
132
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 22:14:23
上手かったらお咎めなしってのはスクエアからの伝統だね
133
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 23:30:01
責任は当事者同士で法に則ってとらせばいい。
外野はどう思うかは自由だが、ぶっちゃけ関係ない。
134
:
名無しさん
:2023/02/13(月) 00:23:24
>>132
それね(笑)問題児は毎回スクエア⚽
135
:
名無しさん
:2023/02/13(月) 07:27:29
部活動は教育の一環。そもそも任意の活動であり、学業、言動、人間性に問題がある者を使う必要はない。
136
:
名無しさん
:2023/02/13(月) 07:56:52
岐阜のペロペロくんの高校にYoutuber突したように、富一にも来るかもwww
137
:
名無しさん
:2023/02/13(月) 08:55:17
岐阜のペロペロキャンディは部活やってないからまだよかったけどうちはサッカー部にも迷惑かかってるから大変ね
138
:
名無しさん
:2023/02/13(月) 11:06:08
いろいろ意見ほあると思いますが、サッカー部員や保護者、OBならびに関係者には少なからずとも迷惑をかけています。
今後この様なことが再発しないようにしていただきたです。
139
:
名無しさん
:2023/02/13(月) 12:10:39
今は西村 小森のゴールが富一OBの喜びや
140
:
名無しさん
:2023/02/13(月) 14:06:39
西村はチームでの活躍に加え代表定着を目指して欲しいね。
小森も新卒即スタメンある感じで楽しみだね。
141
:
名無しさん
:2023/02/13(月) 22:26:41
新一年。カターレの主力はほとんど昇格してるようだな。
富一に流れてくる主力級は1、2人くらいか?
142
:
名無しさん
:2023/02/13(月) 22:36:42
いろんな意味で富一の今後を暗示する象徴なのかも
終わりのはじまり
143
:
名無しさん
:2023/02/13(月) 23:40:31
県内も大塚監督ではなくなって選手も当時の優勝を見て入りたいと思う世代ではなくなってきてるからな
高岡第一や龍谷富山のようなところに集まりだしたら、県内でも容易には勝てなくなるかもしれん
144
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 07:11:20
>>141
いねぇよ
145
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 11:49:04
ワンチャン出場停止の可能性あるな。
いずれにせよ、今回の事件で富山第一の名は悪い意味で全国に広まった。
OBはさぞ恥ずかしいだろうな。。
146
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 12:29:44
OBより今の3年のほうが恥ずかしいんじゃない学歴聞かれたりしたら
147
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 18:18:47
【はま寿司バカッター】迷惑動画犯人特定で高校側の副教頭「全校生徒は怖がっている」
By週刊女性
この学校上層部も大丈夫…?┐(´д`)┌
隠蔽隠蔽隠蔽ってか…┐(´д`)┌
148
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 18:32:43
別に隠蔽してないだろうw
加害者を貶す 分かる
加害者の親族を貶す 理不尽だがまだ分かる
加害者の所属している組織を貶す ???
叩きたくて叩きたくて叩きたくて仕方ないかぁ
炎上お祭りしか楽しいもんね
149
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 19:19:22
>>148
今回だけじゃなくて不祥事連発してる組織だからな。
150
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 19:24:28
1番こわいのは撮影者や同行者がまだ学校に通っているかもしれないこと
151
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 19:36:48
>>150
当然通ってるだろ
152
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 19:45:32
不祥事発生している組織なんてありまくりやろ
なぜなら人は何かしらの組織に所属しているんだから
組織ぐるみで行った事なら組織に責任追及するのは公正な社会を維持しようとするので分かるわ。
今回は富山第一という組織が犯したことなんですかね?
だとしたら教職員や学校生徒のどこまで範囲広げて、叩いて晒して盛り上がればいいんすかね?
加害者のご近所さんも地域のつながってた人として叩かれてもしょうがないかw
153
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 20:19:09
昭和の時代ならありえた。問題ははま寿司さんがどう捉えているかかもしれないが。
154
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 20:28:20
ようやく公式Twitterお気持ちを表明したか。Twitter中止か。
ほんと後手後手やな。
155
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 20:34:59
ルフィの渡辺容疑者ってひげそったらモグライダーの坊主のに似てる
156
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 21:13:55
やーまーねええ!!
157
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 21:16:23
昭和も令和も関係ない。
いつの時代も村八分はどこの国でもある
問題はSNSで村じゃなくて全世界八分になった事
やり直せる機会も場所もなくして死に追いやるかw
法よりも感情優先での社会秩序維持を選びますか
ようは半島スタイル導入っすな
158
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 21:33:37
公式でもっと早く謝罪すべきだった。
159
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 21:33:52
今年の漢字は鮨
160
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 21:36:11
今の今まで気付かなかった新庄店もなかなかだな
161
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 22:13:39
もう終わったな。
IHも選手権もプリンスも出場停止だろ。
柳沢、西村、小森らが築いてきた伝統を1人のバカが全部崩壊させやがって。。
162
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 22:18:22
謝罪w
事態解明は言ってるけど。
謝罪ってお店にするわけ?
富山第一高校がお店に謝罪して賠償するのが筋って事なんすかね。
163
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 22:34:32
この3人だけで築きあげたわけではないとおもうけど。
164
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 23:01:35
ぺろぺろのやつは撮影者とかも書類送検されるみたいだがはま寿司はどうするんだろう
165
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 23:11:03
いくら何でも高校生相手に名前まで晒すのは絶対だめだろ。
そっちの方が命に関わる危険な行為だろ。
166
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 23:12:38
10年前の優勝からここまで落ちるとは
2017にプレミア昇格、2019にインハイ準優勝して強豪は維持しつつあったと思うけど
やっぱ大塚監督替わると限界を感じるな
167
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 23:16:31
メディアがモザイクで隠すように顔はせめて隠してあげないとね
168
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 23:39:55
モザイクはもはや意味ない
このタイミングでアップした人はよっぽど恨んでいたのか
ただ正義を実行したいなら企業や警察に動画を提出すれば済むのに
そいつはどっかで笑ってんだろうなー
169
:
名無しさん
:2023/02/15(水) 07:25:47
>>161
出場停止はないだろう。
出場自粛ならあり得るかもしれないが、それも現実的じゃないだろ。
禁止や停止を命じられる上位団体がないでしょ。
170
:
名無しさん
:2023/02/15(水) 08:12:58
ヤフー、スポニチネット記事にもなってますね。
コメ欄が……ヤフコメ民……
171
:
名無しさん
:2023/02/15(水) 08:47:07
また自主退学という蜥蜴の尻尾切り?
やった選手はもちろん悪いが
少なくとも3〜4人以上で行ってはしゃいで動画とったりして誰も止めていないから同罪だろ?
一人切って終わり?
そういうことしてきたからだんだん酷くなってきたのに
172
:
名無しさん
:2023/02/15(水) 09:02:03
>>171
3人ですか?4人ですか?
あんたの憶測ですか?
連帯責任脳に聞きたいんすけどどうしたらいいんすか?
被害者側が誰をどう訴えるかも明確になってないのに盛り上がってますな!
173
:
名無しさん
:2023/02/15(水) 09:12:51
>>171
3人ですか?4人ですか?
あんたの憶測ですか?
連帯責任脳に聞きたいんすけどどうしたらいいんすか?
被害者側が誰をどう訴えるかも明確になってないのに盛り上がってますな!
174
:
名無しさん
:2023/02/15(水) 09:32:45
3人、4人と関係者しか知らない情報をどこから聞いているの?関係者?
175
:
名無しさん
:2023/02/15(水) 11:08:07
>>171
3人ですか?4人ですか?
あんたの憶測ですか?
連帯責任脳に聞きたいんすけどどうしたらいいんすか?
被害者側が誰をどう訴えるかも明確になってないのに盛り上がってますな!
176
:
名無しさん
:2023/02/15(水) 13:44:25
無関係な生徒にも影響でたよな
177
:
名無しさん
:2023/02/16(木) 12:44:29
頭のおかしいのが湧いてるな。
当人かコーチの関係者か?
この場合、連帯責任というのは全く関係ない部員がチームとして処分を受ける事。
現場に一緒にいた人間ははしゃいで動画撮影とかまでしているので共犯者。
178
:
名無しさん
:2023/02/16(木) 14:45:23
1番いま見つけないといけないのはアップした人間なんじゃないかな、そいつのせいで彼の名前がネットに晒され今後の彼の人生や家族の人生を台無しにしたんだから
179
:
名無しさん
:2023/02/16(木) 15:04:21
>>177
コメしたのは俺だわ。いきなり当人コーチ関係者と推測して頭がおかしいと決めつけている方がどうなんでしょうね。
ちなみに連投になっているのは誰かがコピペしているw
ところで現場にいてあの行為を助長したりむしろ主だってやらせていたりしたのであれば責任あるでしょうね。
ただ同罪となるかどうかは法が決めること。
いっしょにいてもやめさせられないケースもある。個別に罪を決めていかなければならいので同罪とは断言できない。
180
:
名無しさん
:2023/02/16(木) 15:05:56
今回の件が刑事になって民事もやるのかそもそも告訴するかよくわからないんですよ。
進捗ご存知でしたらむしろ知りたいです。
181
:
名無しさん
:2023/02/16(木) 15:12:50
被害の大きさを考えるとかなりの期間、活動停止となる可能性が高いな。
主な大会の出場は無理やろうな。
本当、やらかしてくれたな。
182
:
名無しさん
:2023/02/16(木) 15:37:34
公式Twitterのリプ欄大台の100まであと少し……なお内容は言えたもんじゃない……
どーいう気持ちでアレを目にしてるのだろうか…
183
:
名無しさん
:2023/02/16(木) 15:46:57
世間を騒がせたから無関係の人まで責任とるのは普通じゃない
184
:
名無しさん
:2023/02/16(木) 16:22:28
>>178
ほんまそれな
まあ大体目処はついてるだろうけど
185
:
名無しさん
:2023/02/16(木) 16:24:37
アップした人間が悠々と生きられるのは公平じゃない
ガリ食った子は名前に顔に出身中学までバレてる
まあ自業自得に変わりはないんだが
186
:
名無しさん
:2023/02/16(木) 19:13:36
>>185
もうとっくに抑えられているだろ
誰かなんてすぐにわかるだら
187
:
名無しさん
:2023/02/16(木) 21:04:27
あの行為に至るまでの経緯とかどんな状況だったかも私たちは分からないのに1部の映像だけで彼の意思で実行したと判断して彼の名前晒したり顔写真載せたり私たち日本人ってやばいですね。
188
:
名無しさん
:2023/02/16(木) 22:06:48
コメで批判してる奴ヤバいよね。
189
:
名無しさん
:2023/02/16(木) 23:27:56
顔写真は流出させた人が全て
顔さえ映れば特定するのが大好きな人が色んな個人情報を探していく
そんな時代よ
190
:
名無しさん
:2023/02/16(木) 23:52:05
ちょっとイキった高校生を匿名で晒して批判して世の中暇な人多いんですね。
191
:
名無しさん
:2023/02/17(金) 00:35:16
正義を履き違えてるよ
192
:
名無しさん
:2023/02/17(金) 01:14:54
悪い事したのは間違いないがここまで叩かれなきいけないほどか。
○人強制性交強盗傷害などでも大きく取り上げて欲しい事件は数多くあるのに目につかないと騒がれない
絶対正義は人を黙らせるのに最高の武器
193
:
名無しさん
:2023/02/17(金) 07:47:11
今回の件では実際にガリを直接食べた者、それを撮影してインスタに上げた者、さらに1年たった最近になってネットに上げた者がいるが、前者の二人は当然責任を取らないといけないが、後者の一人はドライブレコーダーの危険運転の映像をマスコミに提供しているのと同じで責任はない。むしろこれがなければ彼らはまたやらかす可能性もあった。こんな感じであってるかな?
194
:
名無しさん
:2023/02/17(金) 08:51:55
TikTokに上げるのは違うよね
195
:
名無しさん
:2023/02/17(金) 12:48:02
マスコミやインフルエンサーなどを通して拡散させたことで企業に被害を与えた場合は罪に問われないのですか?
もしその行為自体をやめさせたいのであれば、企業に直接伝えるか、警察に通報するだけで良いと思いますよ
特にこのタイミングで動画提供したのなら行為自体をやめさせるという目的ではなく拡散させるということが目的な気もします
196
:
名無しさん
:2023/02/17(金) 13:01:39
>>195
それで言えばよくある危険運転動画もマスコミに動画を渡す必要はないよね。
197
:
名無しさん
:2023/02/17(金) 13:25:48
>>196
それに関しては
企業が関係してないので良いと思いますよ
企業が被害をうける原因は拡散によるもの
198
:
名無しさん
:2023/02/17(金) 13:36:14
>>196
本来はそうなんだわ。
解決を捜査機関に頼らず不特定の大衆を味方につけて優位にたちたいだけ。
良い悪いは別としてね。
動画としての証拠能力は今は無条件に絶対的なものとして見る向きは多いが、
近い将来動画の証拠能力は今より著しく下がる事になる
簡単に編集できるしAIソフトがいとも簡単に捏造出来て誰でも扱えるので
動画に対していったん間をとってからの反応になるだろう
199
:
名無しさん
:2023/02/17(金) 14:49:04
だから何?
200
:
名無しさん
:2023/02/17(金) 16:15:16
さぁ明日、明後日はジャパンユーススーパーリーグ!!雑音気にせずスカッと勝利あるのみよ。
プリンス、総体予選に向けてしっかり実戦で良いところ悪いところあぶり出し成長していこうや!!
俺達、富一サポーターはどんな時も応援あるのみだろ!そうだろ!?パープルの仲間達!!
201
:
名無しさん
:2023/02/17(金) 16:40:41
出る選手も被害者な分、雑音あるのが気の毒で仕方ない
202
:
名無しさん
:2023/02/17(金) 16:40:55
>>200
出場するのかな??
さっき富一グラウンドの前通ったらサッカー部練習してなかった
203
:
名無しさん
:2023/02/17(金) 16:57:53
>>202
最近ずっとしてない
204
:
名無しさん
:2023/02/17(金) 17:09:58
動画を撮った人、周りで一緒にふざけてた一人がいたら当然処分の対象にしなきゃならないだろうから、かなり試合に出てる人に処分が下る可能性も出てくるし揉み消すのに必死なんだろう。
205
:
名無しさん
:2023/02/17(金) 18:29:13
揉み消すなにもお店側がどうしたいかだろ
206
:
名無しさん
:2023/02/17(金) 18:43:47
>>199
1つの事象で一喜一憂せず前後の事実確認して冷静な意見を述べる人の割合が増える
掲示板で前後の流れがわかりづらいつぶやきも流言飛語ととらえられるようになっていく
207
:
名無しさん
:2023/02/17(金) 21:36:23
ガリ有料化したらいんじゃないかね
208
:
名無しさん
:2023/02/18(土) 11:34:56
この時期にトレマッチ出来ないのはつらい
209
:
名無しさん
:2023/02/18(土) 12:26:36
仲間だから守るってなんなんだよ
間違った事をしたら叱って時には見放すのも愛情の一つじゃないのか。いつもは負けた勝ったで指導者がどうのこうの言われるのには違和感を感じてたが、今回の対応には不信感を感じざるを得ない
210
:
名無しさん
:2023/02/18(土) 12:34:25
学校の課外で起きた事について学校側がどこまで踏み込むかってムズい
まぁ停学か退学かをさっさと発表するだけなんだけど。
被害企業が不問にしたらビミョーな話になるし、
学校側も被害者なのにやれ発表が遅いだの隠蔽だの誹謗中傷されてしまう。
211
:
名無しさん
:2023/02/18(土) 12:48:05
悪ふざけではなかったようだが、その後の対処が良くないのでは?
212
:
名無しさん
:2023/02/18(土) 12:51:22
さっさと当事者生徒を切り捨ててしまうのが組織防衛として簡単
213
:
名無しさん
:2023/02/18(土) 13:06:42
小森がいきなりスタメン!
214
:
名無しさん
:2023/02/18(土) 15:28:40
小森ゴール
215
:
名無しさん
:2023/02/18(土) 15:31:46
西村と同じパフォーマンス
216
:
名無しさん
:2023/02/18(土) 15:34:47
西村、小森の活躍は嬉しい!
217
:
名無しさん
:2023/02/18(土) 15:41:01
ここのスレは小森と西村で盛り上がろうぜ!!!
どうせ当分対外試合出来ないんだからさ…
世間のほとぼりが収まるまで試合しないし、対戦相手もやりづらいだろうしな。
小森はどんなゴールだったのかな!!
小森活躍は楽しみすぎる!!
イケメン出しな笑
218
:
名無しさん
:2023/02/18(土) 16:02:24
Twitterで富山第一って検索して最新みたら
富山第一サッカー部の猿どもはとっととくたばれ
富山人はクズしかいない全員くたばれってツイートしてる輩いたから報告しといた。
関係ない人間がなんでこんな腹立ててるんだろ笑
219
:
名無しさん
:2023/02/18(土) 16:32:54
>>217
キーパーがミドルを弾いたこぼれ球を左足で冷静に相手DFの股下を抜いた、とても良いゴールでした
220
:
名無しさん
:2023/02/18(土) 17:35:47
ルーキーで開幕スタメンでゴールとは何とも素晴らしい事でしょうか。
221
:
名無しさん
:2023/02/18(土) 17:57:42
青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師です、青山繁晴は夫婦で詐欺してます。
メタンハイドレートの年間予算200億円を詐欺してますよ、それがこの青山繁晴です。
数年前、新潮で東大の物理学の教授が「メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能。メタンハイドレートは税金を無題使いするだけの公共事業」だと言ってました。
つまり日本にはウヨクなんていないんです、青山は夫婦で税金泥棒です。
青山繁晴のように、感情的はハスキーな声を出し、人情ぶった顔芸で人を騙す、文系の馬鹿、エセ武士道・・・・・・こーゆうのは障 害 者です、この世のクズです、ブサイク障 害 者な奴はダメだ、運動神経のないやつはクズ障 害 者。
メタンハイドレート詐欺師の青山夫婦は国士ぶるな、武士ぶるな、この税金泥棒。
222
:
名無しさん
:2023/02/18(土) 18:13:27
西村の活躍は当然の感じとしても、小森即スタメンフルに加え初戦からゴールは素晴らしいな!
223
:
名無しさん
:2023/02/18(土) 18:41:34
活動停止してるって聞いたが、悔しいだろうけど今だからサッカー部としてまとまって出来る事もあるんじゃ無かろうか。
指示待ちしててもしょうがないだろ
誰でもいいがリーダーシップをとって行動を起こさなきゃ。
そこが現代の子と言えばそれまでだが
224
:
名無しさん
:2023/02/18(土) 19:26:03
西村と同じように小森も得点感覚が高くて、いるべき場所にいるんだよね。
225
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 00:15:49
小森はJ1のクラブでも行けた気がするけどな
長崎日大戦でハットトリックして凄い選手なのが改めて分かったけど
2017の世代が最強でなければ小森は2年からスタメンだっただろうに
中田くんは元気やろか イケメン主将で2年からスタメンだったからよく覚えとる
226
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 01:14:09
小森のゴールパフォは西村拓真の真似?
227
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 06:29:41
>>225
出番を求めてあえてJ2だったのでは?
228
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 10:08:42
平時にしか現れないメンタルトレーナーにお飾りのダイヤモンド9。
どちらもいる?
229
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 10:33:56
学校に電話殺到する意味がわからんのだが。
はま寿司が側と選手の問題なのに無関係な一般人がなんで富一に電話かけるん?
230
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 10:42:08
サッカーばかとか、サッカーの前に教える事あるだろとかってネットで散々書かれてるが、振り返ってみると本当そうなのかもしれませんね。
ボランティア活動もなければ自分達の身の回りの事すら出来てない状態。
勝つ事ばかりを考えて教育の一環であることすら忘れてしまっている。これじゃ人間性は育たんわな
見直すいい機会なのかもしれないな
231
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 10:47:44
新一年生は急遽公立受験する中3増えるだろうか?
現高1、高2今すぐ転校すれば選手権予選には出れるから急いだ方がいい。
富山県には私立から私立に転校出来ないななぞルールがあるし、カターレやめた現高2も多いし一気に有力選手が分散して県大会だけで見るなら面白くなるかもしれない。
232
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 10:56:11
サッカー部からの推薦の進学も絶望的になるな…
233
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 11:18:57
>>232
大丈夫。
サッカーで入れる大学なんかサッカーしてなくても入れるとこばかり
234
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 12:33:45
今の教育機関に求めすぎ
日に日に個人主義と事勿れ主義が加速する現代に不可能。
道徳教育とかどんどん減らされて古い価値観倫理観とされてきているんだから
235
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 13:24:47
逃げるのに必死ですね
236
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 13:30:22
坪井ベンチ入り
237
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 13:36:38
>>225
小森はもちろんJ1からもあったけど、最初に声を掛けてくれた千葉に。
J2でも新卒即スタメンの時点で凄いし、しっかり結果も出した。
238
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 13:54:34
>>237
はいはい
自分の子でもないのにお腹いっぱいです。
239
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 14:10:35
シュゥゥゥ〜〜👆👆👆
240
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 14:11:06
ゴーーースッ!!
241
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 14:11:25
でさーーねー
242
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 14:28:42
>>237
ないな
243
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 14:42:21
なぜ大塚前監督がZを監督にするのを拒否したか分かったね。
とりあえず責任とろうか?
244
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 15:46:05
監督に責任とれって言ってる人ちらほらいるけど監督は別の人じゃないの?
245
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 15:58:50
1番わるいのはしっかり教育してこなかった親でしょうよ
246
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 16:53:24
Zさんは監督じゃなくて、コーチじゃないの?
監督はYさんでは?
247
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 17:35:59
すべてはKコーチを富一から追い出だしたところから、始まってる気するわ。
次期監督だと思ってだよ。もう二度と戻って来ないだろうな。
248
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 18:02:46
学校は著しく評判を落とされて被害側だろw
無関係の生徒関係者もしかり
249
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 18:17:57
しかし、Zが指揮を取るようになって毎年の不祥事と揉み消しなどなどでチームがこういうことをしでかす空気になったのは事実
250
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 19:14:31
しかし2021秋て大塚さんの時でね?
251
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 19:28:47
誰が監督だろうがコーチだろうが変わらんと思う
252
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 20:31:24
西村小森に加えて坪井もめちゃめちゃ活躍しとる。
253
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 21:18:42
プーチンもそろそろ年貢の納め時になりました。どれだけ管理職に大声でたてついても結論は変わりません。さっさと諦めて去れ。後ろ盾はもう無くなってるからね。
254
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 22:02:27
サッカー部だけでなく学校も退職するべきでしょ。
ご自慢のえーきゅーなんだから、どこに行っても同じくらいのご立派な成績あげれるでしょうに。
255
:
名無しさん
:2023/02/19(日) 22:10:49
サッカー部のみんなのメンタルが心配でならない
早く解決してサッカーをがんばって欲しい
256
:
名無しさん
:2023/02/20(月) 09:08:04
西村小森坪井が大活躍
257
:
名無しさん
:2023/02/20(月) 09:54:34
なんで学校や指導者は保護者に対して状況説明すらしないんだろう。
不信感が募るばかりだ
258
:
名無しさん
:2023/02/20(月) 09:59:10
隠蔽するため。
今までも隠蔽してきたから。
259
:
名無しさん
:2023/02/20(月) 11:39:16
>>253
大声でたてついた?
結論はかわらない?
学校内での事をどうしてわかるの?職員の方ですか?
何か結論でてるんですか?
ネットには長期の休部が決定みたいな事が書かれてるけどどうなんだろう?
260
:
名無しさん
:2023/02/20(月) 12:47:31
隠蔽も何も学校外の話やん
まぁここまでの騒ぎになったら世間に媚びて学校側の見解を発表した方がいいのかね
261
:
名無しさん
:2023/02/20(月) 12:59:24
クレーム対応の人がノイローゼ気味だとニュースになってた。
クレーム対応は当然Zがやるべきだろ?
隠蔽してきたここ数年の不祥事についても問われるだろうし。
他の職員の人では答えようもないだろうに。
262
:
名無しさん
:2023/02/20(月) 13:24:23
>>259
落ち着いて
263
:
名無しさん
:2023/02/20(月) 16:26:12
OBプロは揃って活躍してるのになぁ
264
:
名無しさん
:2023/02/20(月) 18:50:40
部活関係ないのに隠蔽て爆笑
265
:
名無しさん
:2023/02/20(月) 20:50:24
Zさんの事でいろいろあるならそれはそれで教えてくれ
今回のはま寿司の件とは別だろ
266
:
名無しさん
:2023/02/20(月) 21:12:54
決して別ではない。
Zが作り上げたチームで問題多発してるんだから。
部活帰りでチームのジャージ来てやった行動が部活と関係ない?
そんな考えかただから色々起こすんだよ。
リスク管理してるチームならばそこはしっかり伝えてるよ。
267
:
名無しさん
:2023/02/20(月) 22:21:01
Zが辞めたら平和になるんか?つよくなるんか?
268
:
名無しさん
:2023/02/21(火) 08:18:48
平和にはなる
269
:
名無しさん
:2023/02/21(火) 08:25:29
強くなる
270
:
名無しさん
:2023/02/21(火) 11:30:00
>>269
関係ねーよ
じゃあはま寿司さんは実行犯とは別に部活の責任者も告訴すんのか?
その彼らを監督する学校関係者も告訴されんのか?
なにがリスク管理だよ。
リスク管理のうまいへたは罪でもなんでもないんだわ
今回の件はあくまでもはま寿司にいた当事者の問題。
271
:
名無しさん
:2023/02/21(火) 11:38:58
会社の同僚がプライベートで罪を犯したら、直属上司は進退問題になり同僚たちは連帯責任を負うのか?
制服を着て罪を犯せばそこの企業イメージは失墜するが会社業務となんら関係ない犯罪なら管理能力は問われないし
むしろ責任問題にしたらパワハラだわ。
272
:
名無しさん
:2023/02/21(火) 12:05:13
チームを強くするも大事な要素ではあるが、サッカーの土台になるのは人間性、人間力。
そこら辺のマネジメントが弱いのかな。リスク管理も含めて。ほかの強豪校と言われるところはそこら辺がしっかりしているような気がします。
もう名門とはいえないけども
273
:
名無しさん
:2023/02/21(火) 13:00:37
コーチ本人、もしくはその周りの人間がむきになって騒いでる模様
274
:
名無しさん
:2023/02/21(火) 13:10:14
だね
275
:
名無しさん
:2023/02/21(火) 13:10:32
だね
276
:
名無しさん
:2023/02/21(火) 15:13:16
今って練習してないの?
活動中止?
277
:
名無しさん
:2023/02/21(火) 16:07:30
同じ人が何度も書いてるね
皆さんあんまりムキになられんな
なるようにしかならないんだから
誰が加害者と被害者はチンパンジーでもわかるよ
とにかく謝罪と反省を誰が見てもわかる形でしてほい
サッカーはそのあとでね
278
:
名無しさん
:2023/02/21(火) 16:15:34
だれがいってるんですか?そんなことあるわけないでしょ!しょうこだしてくださいよ。はやくぶかつさせてくださいよ。
279
:
名無しさん
:2023/02/21(火) 16:32:54
大人がするなって言ったら部活しなくなるもんなら、大人のいう事は何でも聞く素直な子たち
280
:
名無しさん
:2023/02/21(火) 16:33:50
でたーコーチ認定w
証拠見せてね
281
:
名無しさん
:2023/02/21(火) 16:39:52
とりあえずツィッターで謝罪してみたら
282
:
名無しさん
:2023/02/21(火) 16:42:38
ごめんなさいゆるしてください
283
:
名無しさん
:2023/02/21(火) 16:44:11
今日から部活再開?
284
:
名無しさん
:2023/02/21(火) 17:50:47
デジタルタトゥー
285
:
名無しさん
:2023/02/21(火) 19:59:53
練習再開したのですね。
それは良いのですが、しばらく落ち着くまではスポンサーの入ったウェアを着用するのは控えて貰えないでしょうかね?
企業イメージが悪くなってしまうので。
286
:
名無しさん
:2023/02/21(火) 20:15:13
ネッツトヨタとかスポンサーにもクレーム入ってるらしいね。すごい大事件起こしてくれたわホンマ。。
287
:
名無しさん
:2023/02/21(火) 20:50:24
がんばってなんとか選手権出れたとしてもウジウジ言われるだろうね
288
:
名無しさん
:2023/02/21(火) 21:11:17
>>287
出られないでしょ
今季はもう絶望。
289
:
名無しさん
:2023/02/21(火) 21:29:01
もし出場辞退したら学校に責任あるってことか
290
:
名無しさん
:2023/02/21(火) 22:36:40
また責任とらずに逃げ回るつもりなのか厚顔無恥偽善📕
291
:
名無しさん
:2023/02/22(水) 00:16:48
責任だって
292
:
名無しさん
:2023/02/22(水) 08:29:23
プリンス開幕戦に標準を合わせたか!!
総体、選手権県大会は余裕で突破だろう。
富一サッカーが帰ってくる!!(嬉)
293
:
名無しさん
:2023/02/22(水) 09:12:34
ムキになってる奴おるけど関係者もしくはzと何らかの繫がりがある人ってところかな
294
:
名無しさん
:2023/02/22(水) 10:31:12
父母会からのクレームがあったのでZは赤塚コーチの時と同じ謹慎!
はま寿司の子供たちは、学校、サッカー部部員、ふじの会、後援会、スポンサー、OB、その他関係者
、に多大なる迷惑をかけているのだから、もう少し反省してほしい。
295
:
名無しさん
:2023/02/22(水) 12:49:00
z辞めて誰が得するの?
296
:
名無しさん
:2023/02/22(水) 13:29:50
誰が得するとかそんなことじゃないだろw
今まで隠蔽してきたことはどうゆうことなんだよ
悪いと分かっているから隠蔽すんだろあのアホは
297
:
名無しさん
:2023/02/22(水) 14:00:43
Zが辞めたらサッカー部が平和になります。独裁政権と同じだったからな。経験した子供とその親しかわからんけどな。だからプーチンって呼ばれとるやろ。
298
:
名無しさん
:2023/02/22(水) 15:01:00
あいつはひいき目でしか選手を見ることができない糞指導者
299
:
名無しさん
:2023/02/22(水) 15:01:07
わかるわー
300
:
名無しさん
:2023/02/22(水) 16:34:18
練習再開してんじゃん。
1年間活動停止とかデマ飛ばしてた奴は万死に値する
301
:
名無しさん
:2023/02/22(水) 16:40:03
>>294
もう少しってww
現状も知らないで
302
:
名無しさん
:2023/02/22(水) 17:39:32
Zの代わりは誰が務めるの?
303
:
名無しさん
:2023/02/22(水) 18:14:14
誰がやっても今よりまし
304
:
名無しさん
:2023/02/22(水) 19:07:58
OBから探すか
外から招聘するか
305
:
名無しさん
:2023/02/22(水) 20:05:21
貫場さん呼ぼうぜ
城北を米子北と接戦にまでするまでにした監督だし
306
:
名無しさん
:2023/02/22(水) 20:53:23
新田八郎知事
307
:
名無しさん
:2023/02/22(水) 22:43:19
Twitterでどれだけ言っても体勢が変わらないとムリだと思う。Zわかってます?あなたのことです。
308
:
名無しさん
:2023/02/22(水) 22:47:05
文句あるなら直接言えや気持ち悪い
309
:
名無しさん
:2023/02/22(水) 22:54:36
なんか、完全に幕引きモードだな。
これでいいのだろうか?
310
:
名無しさん
:2023/02/22(水) 23:22:18
幕引きも何も学校側の問題というか被害側やからな
311
:
名無しさん
:2023/02/22(水) 23:23:22
そもそも対外的に発表する必要ないからなぁ
312
:
名無しさん
:2023/02/23(木) 02:44:07
サッカーの前に教えることあるだろ。
313
:
名無しさん
:2023/02/23(木) 03:39:36
一般常識とかモラルは学校に教えられるものではなくて、学校生活を通して自ら身につけるものなんですよ。
学校というものは社会の縮図でなんでも周りが教えてくれるしつけてくれる場所じゃない。
314
:
名無しさん
:2023/02/23(木) 08:19:08
常識やモラルを教えるのは親の仕事です
315
:
名無しさん
:2023/02/23(木) 09:28:48
で、この動画を撮影した奴、SNSに投稿した奴は罰を受けたのかな?
ガリ食いの選手は、加害者ではあるが、ある意味、被害者でもある
316
:
名無しさん
:2023/02/23(木) 10:10:13
ガリ食いくんが訴えるかどうか
317
:
名無しさん
:2023/02/23(木) 11:03:28
公式Twitter表示しても見れないの私だけ?
318
:
名無しさん
:2023/02/23(木) 12:58:57
>>317
俺も
319
:
名無しさん
:2023/02/23(木) 17:57:57
TwitterやめてInstagramで配信すると最後にツイートされてました。
320
:
名無しさん
:2023/02/23(木) 20:17:38
今日の監督は明日は普通の関係ない人。さよなら
321
:
名無しさん
:2023/02/23(木) 20:22:14
Y監督のこと?
322
:
名無しさん
:2023/02/24(金) 10:20:42
ぶん!ハローYouTuber
323
:
名無しさん
:2023/02/25(土) 11:08:24
ほんとだ ツイッター消えてますね
324
:
名無しさん
:2023/02/25(土) 11:25:36
Jヴィレッジカップ参加するんだな頑張れ
325
:
名無しさん
:2023/02/25(土) 14:23:44
小森また、スーパーゴールだよ
326
:
名無しさん
:2023/02/25(土) 15:54:12
小森は来季はJ1でプレイしてくれ
もったいないし、J1でもスタメン取れるチームならいくらかあるだろう
327
:
名無しさん
:2023/02/25(土) 15:59:32
西村は当然の様に2アシストの活躍
328
:
名無しさん
:2023/02/25(土) 16:43:12
OB達は本当活躍してるなー
329
:
名無しさん
:2023/02/25(土) 19:57:43
OBは活躍して素晴らしいが、後輩がクソすぎる。
先輩の顔に泥を塗る愚行をやらかした最低の奴ら。
330
:
名無しさん
:2023/02/25(土) 20:27:06
西村はリーグアン、小森はベルギーかエールディビジあたり行かねーかな。
331
:
名無しさん
:2023/02/25(土) 21:47:28
今さら後悔しても◯さん、何度も不正を正そうとした選手がいたこと、忘れましたか?あのとき、しっかり指導して、解決する姿勢をみせていれば。残念です。
332
:
名無しさん
:2023/02/25(土) 21:58:15
西村なんと14,4キロもの走行距離で2アシストだぞ!毎試合走りに走ってマリノスの攻守の要になってる。毎試合得点に絡んでる。
後輩たちも頭空っぽにして、まずはとことん外を走ってみてはどうか
333
:
名無しさん
:2023/02/26(日) 00:09:58
>>331
吐いちゃえなよ
334
:
名無しさん
:2023/02/26(日) 00:42:01
貫場監督、大塚翔コーチで良いんじゃね
貫場さん選手としても凄かったし、監督としても結果出してる
翔さんはライセンスとか無さそうだけど、いつか母校の監督目指してほしい
現状、選手入ってくるのか心配
335
:
名無しさん
:2023/02/26(日) 00:48:31
寿司以前にルーキーリーグ降格、インハイも選手権も初戦敗退の時点で体制を変えるべきだったかもしれん
336
:
名無しさん
:2023/02/26(日) 06:36:44
西村はJ専なんだから海外は厳しいよ‥
Jで家長のようになってくれれば!!
337
:
名無しさん
:2023/02/26(日) 10:22:21
>>336
俺は西村にはまたCLでレアルやローマと対戦して欲しいと思ってる
338
:
名無しさん
:2023/02/26(日) 19:29:01
富山第一サッカー部に大量のガリの差し入れをしたいなぁー
339
:
名無しさん
:2023/02/26(日) 20:34:11
サッカー部じゃなくて彼ね
340
:
名無しさん
:2023/02/26(日) 22:08:20
Z先生に別に恨みはないが、この流れだともう退任・退職された方がいいのではないですか。
それをもって監督不行届の責任をとって指導体制を一新しましたと公表してサッカー部の活動を正常化させてあげて下さい。
ここまできて何もせずに残るのであれば権力にしがみつきたいだけに思われて選手からも保護者・関係者からもリスペクトされることはなくなりますよ。
どうか潔く身を引いて下さい
341
:
名無しさん
:2023/02/26(日) 22:08:48
選手達のために
342
:
名無しさん
:2023/02/27(月) 07:23:03
>>340
こんな所で身分を隠してコソコソ書き込んでないでそう思うなら直接学校に言えばどうでしょうか?
343
:
名無しさん
:2023/02/27(月) 09:57:02
富山第一高校で働いて自分がコーチの座についたら?
344
:
名無しさん
:2023/02/27(月) 11:38:33
それは嫌だなー
345
:
名無しさん
:2023/02/28(火) 05:43:35
>>342
あんたの身分は 何?
346
:
名無しさん
:2023/02/28(火) 08:38:35
>>345
サムライでございまする
347
:
名無しさん
:2023/02/28(火) 12:27:21
卒業式後に被害届出された対応と続投方針説明でしょう
348
:
名無しさん
:2023/02/28(火) 12:46:00
>>346
ラストサムライがいたのか
349
:
名無しさん
:2023/02/28(火) 15:08:29
なんでなんですか。
やってらんないですよ。
もうわたしのほうからやめてやりますよ。こんなところ。
なにみんなムキになってるんですか。
わるいのはわたしではないですよ。
350
:
名無しさん
:2023/02/28(火) 17:10:22
悪い悪くないではなく責任の問題
351
:
名無しさん
:2023/02/28(火) 18:02:30
責任は取るのはトップの人でしょう
352
:
名無しさん
:2023/02/28(火) 18:05:31
わたしがトップなら責任取りますよ
353
:
名無しさん
:2023/02/28(火) 20:38:58
賠償金ランキング
1位スシローアルコールがけ男
354
:
名無しさん
:2023/02/28(火) 21:18:22
犯罪の隠蔽も犯罪ですよ。
355
:
名無しさん
:2023/02/28(火) 21:56:00
ロシア政権崩壊!因果応報!子供を虐めると親が怒る!わかったか〜!
356
:
名無しさん
:2023/03/01(水) 05:23:19
>>354
誰が何を何の為に隠蔽したのか教えてくれや
357
:
名無しさん
:2023/03/01(水) 10:09:33
>>354
あなたも黙ってると隠蔽になりますけど
358
:
名無しさん
:2023/03/01(水) 20:14:48
新体制発足おめでとうございます。これで子供たちもサッカーに集中できますね。本当に良かった。
359
:
名無しさん
:2023/03/01(水) 22:42:06
替わったの?
360
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 14:49:17
サッカー部ともう関係ない2人、Z、K、祝いの門出の送る会に来ないでほしいです。遅れて来るぐらいなら来ないで!
361
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 15:26:00
いや〜しかし最後の最後までZは最低のクソ野郎だったな。
教員もやめるよね?あんな人間性の人が教員していいの?結局違う所でもまた問題おきるよ。
362
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 16:42:35
ホントそれ!責任取るどころか挨拶すらまともに出来ないのに先生?コーチ?
363
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 16:56:08
自分が追い詰められたら、O元監督に泣いて助けてくれと言ったらしい!
364
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 17:36:44
色々と露呈するほどに人間としての器の小さい事に呆れてしまう。
典型的なゆとり世代の勘違い人間ですね。
もちろん担任されてる1年生の生徒も知ってますよ。
陰で笑われてますよ。
365
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 17:46:31
新コーチだれ?
366
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 18:03:46
出れなかった卒業生の親すごいですね
面と向かっては言えないのでここで吐かせてやって下さい
367
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 18:06:03
>>365
妄想が書かれてるだけw
368
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 18:15:19
面と向かって言おうと玄関で待っていたらいなくなってたぞ!KはYの側で離れず鞍替えしたみたいで笑ったわ!
369
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 18:20:47
せっかくの晴れの門出にお世話になった先生方に対して失礼、子供が可哀想です。あなただけですよ。いつまでも恨み辛みを言ってるのは。
書いてる方はみんな想像がつくと思いますが、普段の言動からも人間性がおかしいのはあなたです。
最後くらい心から祝福、感謝ができませんか?
非常に残念です。
370
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 18:24:40
>>364
笑われてるのはお前だよ
371
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 18:32:30
それな!
372
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 19:15:54
だけではないなー
庇ってるのが同じ人だと思う。
嫌われ方見たら分かるでしょ。
373
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 19:41:55
コーチやめたの?
庇うつもりはないが、今回の一件でコーチを辞めさせられるのは、ちょっと気の毒だな。
つーか、文句書き込んでるのって去年の選手権予選の準決勝でコアの駐車場でコーチに噛み付いてた保護者か?
374
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 19:48:27
学校から身を引くように言われて、一度は辞めますと言ってたのに、未練がましくまだやりたいと言い始めたらしい。今回の責任では無いですよ、今までの行いの責任です。
375
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 20:05:45
>>374
何いってるのやら
やれやれʅ(◞‿◟)ʃ
376
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 20:08:03
>>373
だろうねw
377
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 20:16:05
新体制とか書いておきながらまたやるとか、支離滅裂
かなりの妄想野郎だな
378
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 20:17:15
辞めたとして新コーチはいきなり新3年をみるの?
379
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 20:21:39
>>368
それが面と向かって言えないって言うんですよ笑笑笑
380
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 20:23:02
>>378
今まで通りかわりませんよ
妄想癖がどころか病気でしょう
381
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 21:03:48
最後の最後までヤバイ親だった爆
382
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 21:05:35
一流とは自分の失敗を認め責任をとれる人間
三流とはコソコソ逃げ回って自分を正当化する事をダラダラと話をすりかえてする人間
383
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 21:57:59
すりかえてする?人間
なんか惜しいな
384
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 22:26:01
子離れできないんだよね
子供がかわいそうだな
385
:
名無しさん
:2023/03/03(金) 07:12:41
>>382
君もコソコソと書き込んで3流ですねwww
386
:
名無しさん
:2023/03/03(金) 09:13:34
>>364
お子様が試合に出れなくてお父様が苛立ち怒りをここに書き込んでいるという構図だと察します。
お子様の自身の心情はどうなのでしょうか?
選手権のピッチに立てず、3年間を後悔されているのでしょうか?ピッチに立てなかった子は貴方のお子様だけではなく多くの子がそうなのです。
それでも腐る事なく立派に3年間を仲間と切磋琢磨してやり遂げた我が子を認めてあげてはいかがですか?
ここである事ない事を書けば書くほど怒りが込み上げマイナス思考のスパイラルに落ちいるよりずっとお父様の気持ちも整理できいいと思いますよ。
過去を受け止め次へのステップとしてください!
387
:
名無しさん
:2023/03/03(金) 10:03:16
ピッチに立とうが立てまいが所詮部活
388
:
名無しさん
:2023/03/03(金) 13:05:46
俺らの時代はあまり保護者がのめり込む事は無かったような。おれが試合に出るとかさして興味なかったと思う。
ジュニア世代のスクールを手伝っているけど、ホントいろんな保護者さんがいて疲れます
389
:
名無しさん
:2023/03/03(金) 15:02:25
>>388
何だかよくお気持ちが伝わってきます
390
:
名無しさん
:2023/03/04(土) 12:11:07
北信越の出場枠は2で良かったです。
391
:
名無しさん
:2023/03/04(土) 15:52:33
坪井も決めたか
392
:
名無しさん
:2023/03/04(土) 15:57:11
坪井ナイスゴールだった
393
:
名無しさん
:2023/03/04(土) 16:01:05
今季坪井は途中出場で常に良い働きして結果出してるね。ナイスシュート!
394
:
名無しさん
:2023/03/04(土) 16:06:04
先輩は活躍してるのに。。。
395
:
名無しさん
:2023/03/04(土) 18:07:56
人それぞれ
396
:
名無しさん
:2023/03/04(土) 20:32:14
あいかわらず寂しい奴だな
397
:
名無しさん
:2023/03/04(土) 21:43:22
今期OBプロはみんな活躍してるな
398
:
名無しさん
:2023/03/04(土) 21:51:30
明日は小森の3戦連発を見るかなー
399
:
名無しさん
:2023/03/05(日) 02:37:36
>>289
400
:
名無しさん
:2023/03/05(日) 14:42:07
小森またまたまたゴール!
凄いゴールだった
401
:
名無しさん
:2023/03/05(日) 14:44:11
小森新卒で開幕3連発は凄すぎる!
しかも小森らしい切り返しと精度だった!
402
:
名無しさん
:2023/03/05(日) 15:07:15
チバギン入れると4戦連発!
403
:
名無しさん
:2023/03/05(日) 17:01:46
あっちはグタグタやったぞ
404
:
名無しさん
:2023/03/06(月) 05:46:45
>>403
どっち?
405
:
名無しさん
:2023/03/06(月) 07:25:49
わざわざJ2観てるの?
406
:
名無しさん
:2023/03/06(月) 07:45:01
わざわざ高校サッカー観てるの?
407
:
名無しさん
:2023/03/06(月) 18:36:09
小森も坪井もJ1行けるな
408
:
名無しさん
:2023/03/07(火) 09:00:48
違うスレの方がいいのでは?
409
:
名無しさん
:2023/03/07(火) 20:10:30
>>407
小森はもうオファー来てるだろうね。
410
:
名無しさん
:2023/03/07(火) 20:23:45
インスタすら更新しないって退屈すぎる。
411
:
名無しさん
:2023/03/07(火) 22:06:34
西村、坪井、小森で楽しめば良いだろ
412
:
名無しさん
:2023/03/07(火) 22:24:57
町田の中島選手もいるよ。
今年は未だ出てないけど。
413
:
名無しさん
:2023/03/08(水) 08:45:35
>>409
面白い!
414
:
名無しさん
:2023/03/10(金) 10:05:44
難しい年になってしまった。
415
:
名無しさん
:2023/03/10(金) 18:23:16
やった子以外は身元判明したのか?
416
:
名無しさん
:2023/03/11(土) 17:52:25
プリンスどちらも優勝頼みますよ
417
:
名無しさん
:2023/03/12(日) 12:36:12
坪井もついにスタメンかー
小森と2画面で見るかな
マリノスがその1時間後開始だしどう見るか悩むわ。
418
:
名無しさん
:2023/03/12(日) 13:52:50
西村、小森は、坪井がスタメン。
419
:
名無しさん
:2023/03/12(日) 16:46:54
今日は全員ダメだった。
420
:
名無しさん
:2023/03/12(日) 22:45:51
先週は全員良かっただけに残念。だがこれからだよ!
421
:
名無しさん
:2023/03/13(月) 10:51:38
いつになったら最新情報更新してくれるんですか富山第一さん。試合とかはしてるの?
423
:
名無しさん
:2023/03/13(月) 21:49:35
善本くび?加納復活?ほんとけ?
424
:
名無しさん
:2023/03/14(火) 17:29:50
富一にとっては良いことだ。
425
:
名無しさん
:2023/03/15(水) 14:10:23
たくま代表選出!!!!!!
426
:
名無しさん
:2023/03/15(水) 19:38:40
正真正銘の代表やーーー!
427
:
名無しさん
:2023/03/15(水) 22:00:59
まぁあのケガさえなければw杯もだったからなー
428
:
名無しさん
:2023/03/18(土) 18:29:48
西村 代表に選ばれたな
アジアカップに日本代表に選ばれたら面白いのに
429
:
名無しさん
:2023/03/18(土) 18:31:40
西村みたいなタイプいないからワンチャンあるかな?
430
:
名無しさん
:2023/03/19(日) 08:11:17
J ヴィレッジカップのメンバー表
Zの名前がなく、加納の名前がある
https://drive.google.com/file/d/1t_n4KB1CqErOhwBUEyFUnFW1J2NsbMvm/view?usp=drivesdk
431
:
名無しさん
:2023/03/19(日) 09:08:09
生徒・保護者の方おめでとうございます。
やっとサッカーできる環境が整いましたね。
これから富一サッカー・加納コーチ応援していきます。
432
:
名無しさん
:2023/03/19(日) 14:31:43
川崎から来たGKは福島遠征に参加してないね。転校しちゃったかな。
433
:
名無しさん
:2023/03/19(日) 17:40:17
>>432
単純に2年生キーパーが3人メンバーに入ってるから呼ばれてないだけじゃないの?
434
:
名無しさん
:2023/03/19(日) 17:48:08
>>432
何で転校になるん?ていうことはまじで転校した感じ?
435
:
名無しさん
:2023/03/19(日) 17:48:18
>>432
何で転校になるん?ていうことはまじで転校した感じ?
436
:
名無しさん
:2023/03/19(日) 22:39:54
それほど上手くは無かったし、メンバーには入らんでしょう
437
:
名無しさん
:2023/03/19(日) 23:57:59
加納さんが戻ってきたから多少はつよくなるかね
438
:
名無しさん
:2023/03/20(月) 00:31:32
期待しよう
どっちみち全国初戦敗退続いてたし、加納さん復帰は嬉しい
439
:
名無しさん
:2023/03/21(火) 01:37:19
https://koko-soccer.com/news/5-koukousoccer/35278-2023jvillagecup032001
素晴らしいな 再建出来たら凄いぞ
440
:
名無しさん
:2023/03/21(火) 08:59:19
常願寺U15の監督だし、中学が春休みに入るまでですよね。
あとは来れる時にサポートの感じになりますね。
441
:
名無しさん
:2023/03/23(木) 20:23:15
>>439
やるね。
442
:
名無しさん
:2023/03/24(金) 06:00:53
>>112
どうして謝罪?
学校は事実確認してます。でTwitterも止まったまま。
親が自分の息子って認めたの?
親が認めたのに、学校は事実確認してます?
学校は逃げてるみたい。
443
:
名無しさん
:2023/03/24(金) 15:07:28
>>442
すみません、、、、
話が数ヶ月遅れてますよw
444
:
名無しさん
:2023/03/24(金) 21:09:00
西村きたあああああああ
445
:
名無しさん
:2023/03/24(金) 21:10:35
西村同点ゴール!
446
:
名無しさん
:2023/03/24(金) 21:10:50
もう、流石っすわ
447
:
名無しさん
:2023/03/24(金) 21:23:21
西村さん やるじゃん
448
:
名無しさん
:2023/03/24(金) 21:29:13
西村はヤナギを超えるかな?
449
:
名無しさん
:2023/03/24(金) 21:37:01
2列目から走り込んでボックス内での決定力!マリノスでの西村そのものだったな
450
:
名無しさん
:2023/03/24(金) 23:35:06
ヤナギは超えない
西村はコレといった武器が無いよね
スピードが無いのが…
451
:
名無しさん
:2023/03/24(金) 23:57:50
>>450
靴の裏にジェットエンジンでもつけるけ
452
:
名無しさん
:2023/03/25(土) 00:03:13
>>450
西村には知っての通り、攻守に圧倒的な運動量とボックス内での決定力がある
453
:
名無しさん
:2023/03/25(土) 00:04:13
2列目から走り込んでのシュート精度は西村の特徴
454
:
名無しさん
:2023/03/25(土) 08:26:48
ヤナギは素人が見ても動き出しとかスゲーとか思ったけど
西村って地味だよね
FWって速いが基本だと思ってたけど それが無いよね
けど使われるということは 良いんかな
知らんけど
455
:
名無しさん
:2023/03/25(土) 09:12:32
西村のゴールシーン、やなぎなら外しそう。QBK。
456
:
名無しさん
:2023/03/25(土) 15:17:39
小森上手いゴール
457
:
名無しさん
:2023/03/25(土) 17:38:59
>>454
知らんならわざわざかきこすんなよ
458
:
名無しさん
:2023/03/25(土) 17:41:48
>>454
FWは早いのが基本?プロでもない素人がなに語ってるんだ?
459
:
名無しさん
:2023/03/25(土) 19:15:04
一定基準の速さは必要だと思うけど。。。。
460
:
名無しさん
:2023/03/25(土) 20:28:17
>>459
早いのが基本と一定の早さじゃ意味が違うよ
西村遅いわけじゃないので一定の早さはありますがな
461
:
名無しさん
:2023/03/25(土) 20:35:24
小森は現時点で得点ランキング単独トップか
462
:
名無しさん
:2023/03/25(土) 20:41:19
西村はフィジカルも相当強いからな
身体を当てられてもびくともしない
463
:
名無しさん
:2023/03/25(土) 21:22:13
OB大活躍
464
:
名無しさん
:2023/03/25(土) 23:53:24
ちなみに得点こそないが、坪井も初のスタメンフル出場
465
:
名無しさん
:2023/03/26(日) 15:27:36
>>462
高校時代からフィジカルは強かったな。
466
:
名無しさん
:2023/03/27(月) 12:30:27
プリンスは開幕からアウェー2連線だけどなんとか1勝1分で乗り切って欲しい。
467
:
名無しさん
:2023/03/27(月) 23:28:53
日曜日、金沢にジェフ来るんだな!
小森を観に行くかな。
468
:
名無しさん
:2023/03/27(月) 23:41:22
>>467
チケット購入した
469
:
名無しさん
:2023/03/28(火) 11:55:23
新3年にも新2年にも前ヘッドコーチの明らかな偏った起用による恩恵を受けてた子がいる訳だけど、それが子供や親の間で話題になるって事は他の指導者も明らかに気付いていたのに見て見ぬ振りをして意見しなかったって事。
逆に本来出るべき所で出れなかった子がいる訳で必要の無い理不尽な悔しさがあったはず。
それに対して責任とか謝罪はないのか。
平然と指導をしている事に違和感がハンパないんだが。
470
:
名無しさん
:2023/03/28(火) 17:54:37
その辺、○会でも出た事だけど、はっきりしてからシーズンに入って欲しいですね。
471
:
名無しさん
:2023/03/28(火) 19:07:45
西村スタメンだな、ゴールに期待
472
:
名無しさん
:2023/03/28(火) 20:59:19
>>471
ゴール出来なかったけど、解説の人達からは運動量を絶賛されてたね。
473
:
名無しさん
:2023/03/28(火) 21:08:59
西村交代してから逆転されたな。
採点的には6か5.5ぐらいかな。
可もなく不可もなくだが、海外組と遜色なくやれる事をアピールできたのは収穫でしょうね。
474
:
名無しさん
:2023/03/28(火) 21:39:38
ねちねちしてますね。
監督、コーチによって出れる選手なんか変わるの当たり前の話。今の日本代表見ても一緒の事だろ。いつまでも愚痴ってないで自分の長所を伸ばせよ。
475
:
名無しさん
:2023/03/28(火) 23:57:15
うるせー負け犬がきゃんきゃん鳴いちゃっている
476
:
名無しさん
:2023/03/29(水) 08:37:15
>>474
そうじゃないんだよなー
側から見るとそう思われても仕方がないが。
477
:
名無しさん
:2023/03/29(水) 14:49:40
しかし富山第一出身の選手がウルグアイA代表からゴールを決めたというのは感慨深いな。
ロドリゲスも草葉の陰から喜んでいるだろう。
478
:
名無しさん
:2023/03/29(水) 15:11:18
>>477
ロドリゲスコーチって亡くなったの?
479
:
名無しさん
:2023/03/29(水) 16:49:15
随分前に
480
:
名無しさん
:2023/03/30(木) 13:39:58
ロドリゲスは西村 見てないだろ
ヤナギの世代じゃないかい
481
:
名無しさん
:2023/03/30(木) 17:20:59
ロドリゲスコーチ亡くなられたの知りませんでした
当時も高齢でしたが試合会場で会うと他校の選手にも優しく接してくれました
482
:
名無しさん
:2023/03/30(木) 18:10:16
明日は高校入学前初戦T1リーグ公式戦
元カターレU15+αらしいww
みんなJr.ユースとの指導の違いにあれこれ言っるみたいだがその辺の指導力も含めて楽しみだ!
483
:
名無しさん
:2023/03/30(木) 21:44:17
>>482
新1年はカターレ中心で、その他プラスαってこと?
484
:
名無しさん
:2023/03/30(木) 23:45:48
カターレから来る新一年。キングオブモンペみたいなの来るね。富一でも本領発揮してくれることだろう
485
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 07:24:20
>>483
新1年もそうだけど、T1が元カターレを中心とする1年に2年がパラパラって感じだよ。まだ入学もしてないけどw
2年はこの一年間何してたんだろう?
そう考えると指導に一抹の不安を感じるのだが。
486
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 08:38:35
新2年生は2ndでも3rdでもなく、4thが多いってことなの?
487
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 09:05:07
いくらカターレ出身が多いと言っても1年生主体で北部には勝てんやろ
488
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 09:59:20
1年だろうが2年だろうが3年だろうが、頑張って上手くなった選手が当たり前に報われるチームであってほしい。
489
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 11:44:04
で結果どうだつた?
490
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 12:15:18
0-3負け
フィジカルが違い過ぎてゲームになってない
491
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 12:19:12
>>486
新2年の上の人らはプリンス1部2部
492
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 13:01:42
>>490
なんで交代全部つかわないんだ?
育成だよな?
新1年だけがみたかつたわ
493
:
名無しさん
:2023/04/01(土) 05:41:44
浜住くんがGKコーチ
494
:
名無しさん
:2023/04/01(土) 10:33:48
>>493
浜住さんメチャいいコーチです。
選手とのコミニュケーションや指示も的確。
浜住さんがたまに指揮を取るとみんな躍動します。
495
:
名無しさん
:2023/04/01(土) 11:28:36
加納先生は正式に顧問になっていますね!
学校HPに出てます。
496
:
名無しさん
:2023/04/01(土) 12:17:59
>>494
うちも悩んでる時に助けられたって言ってましたよ。。
頑張ってる選手を当たり前に認めてくれるから更にモチベーションが上がるっていってた。
そんな指導者がいてくれて嬉しい
497
:
名無しさん
:2023/04/01(土) 16:01:16
鵬、帝京長岡と引き分け
498
:
名無しさん
:2023/04/01(土) 17:59:09
4thとか3rdチームから成り上がって今はトップチームみたいな選手いる?
そんな選手大好きなんだけど
これからかな?
499
:
名無しさん
:2023/04/01(土) 21:29:24
>>496
うちも??
500
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 10:44:48
13番先制点奪取
501
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 10:58:46
10番ドフリー決定機外す
502
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 11:02:23
簡単なミスで相手エースに同点弾くらう
503
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 11:18:26
ロスタイム10番惜しいシュート放つ
504
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 11:19:00
速報組ナイス情報。
引き続きよろしく。
505
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 11:22:58
2ndの速報もお願いします。
506
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 11:39:09
後半早々決定機またも外す
507
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 11:42:47
完全に崩され逆転されるー
508
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 11:43:25
2ndは前半だけで明訓相手に2-0で勝ってる
509
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 11:54:53
チャンスは作ってるみたいだが決定力がないのか!?
510
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 12:04:15
決定力ないのと、競り合いに負けるので押し込まれてしまう
511
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 12:07:05
カターレも負けてるけど北信越で何故勝てないの?
U15では近年圧倒的なのに
512
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 12:29:58
ロスタイムにパワープレーでなんとか同点
513
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 12:37:44
最悪の事態は回避したけど次節のツエ戦はかなり厳しいな。何とか引き分けてほしいけど。
514
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 12:38:50
とりあえず勝点ゲットですね。
515
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 12:47:43
後半15分過ぎからはハーフコートで攻めて攻めてなんとか同点
516
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 12:53:26
私見ですが、
GKのキック精度が低いまたパス回しが上手くないので不安。
右SBと両CBが競り合いに強くなく弾き返せないまたパスがお世辞にも上手くないので相手のハイプレスにハマってしまう。
517
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 12:59:47
10番が完全ドフリーの1対1を決めて2-0にしとけば、
楽に勝てたかなー
518
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 13:18:35
ボールを保持出来るドリブラーが両サイドに欲しいな
519
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 13:23:04
結局それがいないんだよねー
1年の時からいないよね
520
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 13:23:17
2nd後半に何が起きた?
521
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 13:28:21
2ndを指揮していたのは誰ですか?
522
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 14:12:52
>>518
10番はキープ力高いし1対1なら突破の可能性はかなり高いしシュートの意識も高くていい選手
今日は決定機を外しすぎた
523
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 14:23:50
>>521
アレの子分
524
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 14:27:57
富一とツエの2強かな北信越は
525
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 14:42:15
富一ディフェンスライン不安定ですね
526
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 14:55:09
最終ラインに強度は無さそう
ボールを持ちだしたり中盤や前線に縦パス入れたりも難しい感じ
そもそも最終ラインでの回しも下手なので明らかに狙われていた
今期のチームは明らかに堅守ではない
常に数的不利なので相手ボールを意図的にはめられないのはつらい
527
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 15:15:14
2ndはメンバー選考はまともだったの?
528
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 15:26:54
キーパー小さい?
529
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 15:57:06
ここ最近ほど小さくないけどキックスローイン足もとがバタバタしてた
530
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 16:11:39
スタッツ見たいな
あとメンバー
531
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 18:15:07
アディショナルタイムに同点弾を決めたのは新2年生だな。
来年の事を考えるとこれはちょっと救いだな。
532
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 19:53:31
>>531
そうなんですね
あの時間山雅の足が止まって同点にするためにパワープレーは必然性の高い采配だったと思います。
533
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 20:49:35
やっぱ、決め切れるところを決めれずに苦しんでいくっていうのが近年の富一だな
534
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 21:37:06
エースは去年19だった子?
535
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 22:07:14
19は7で11が10でした。
536
:
名無しさん
:2023/04/03(月) 09:43:31
>>535
え〜意外やな
537
:
名無しさん
:2023/04/03(月) 16:50:00
スタッツ公表されましたよー
538
:
名無しさん
:2023/04/03(月) 18:21:58
https://www.h-prince.com/_files/ugd/7ff9b4_1e3b475142b44a809692e14411f54e17.pdf
スタメンは3年生が9人で、2年生が2人か
ベンチは全て3年生
シュート数は2倍以上打ってたんやね
539
:
名無しさん
:2023/04/03(月) 19:41:48
10番めっちゃシュート撃ってるな
540
:
名無しさん
:2023/04/03(月) 19:46:20
数打ちゃいーて話じゃないだよ。
少ないチャンスを決めきるやつの方が必要なんだよ。
541
:
名無しさん
:2023/04/03(月) 19:55:54
前線はドリで突ける選手が多いので前を向いてボールを持てれば面白いです
ハイボールをおさめることはまぁ難しいのでパスをつないでいかないと厳しくなります
中盤だけでボールを奪えるような選手はいないのでWGが下がるかSBが上がって枚数を増やすのはいいと思いますが
やはり消耗は激しそうです
542
:
名無しさん
:2023/04/03(月) 20:14:02
ロングスローはめっちゃ飛んでたな
543
:
名無しさん
:2023/04/03(月) 20:14:16
キーパー180超は嬉しい
9番の選手、スタメンかと思ってた FW枠争いは激しそうだ
jヴィレッジでも昌平に3-4と守りが課題か
全国大会3連続初戦敗退だし、まずは全国1勝だな
544
:
名無しさん
:2023/04/03(月) 20:14:53
>>540
専門家ですか?
545
:
名無しさん
:2023/04/03(月) 20:57:52
指導者に加納さんがついたしここからどれだけ良くなれるか
546
:
名無しさん
:2023/04/04(火) 09:34:12
>>541
ドリで抜ける選手がいないっていくつか前に書いてあったがどっちなんだ⁇
確かに去年まではいなかったけど。
ドリブラー兼ボールを保持出来る選手がいて欲しいが
547
:
名無しさん
:2023/04/04(火) 09:38:46
選手権で途中から出て結構持ち上がってた選手は何番ですか?
選手権では29?だったかな?
548
:
名無しさん
:2023/04/04(火) 09:41:17
>>547
現11番
549
:
名無しさん
:2023/04/04(火) 09:50:03
そうなんですね。
ドリブルはいい物をもってるんで後は対人の技術を覚えるとまたまだ伸びそうですね。
頑張って!
550
:
名無しさん
:2023/04/04(火) 12:46:46
昌平vsの動画YouTubeでみたけど動きが1人だけ違う子いたね
551
:
名無しさん
:2023/04/04(火) 15:36:55
11番の子はキレがあっていいドリするね
552
:
名無しさん
:2023/04/04(火) 18:30:31
多賀が10番付けると思ってたが、稲垣なんだな。稲垣は9番ってタイプだけどな。
553
:
名無しさん
:2023/04/04(火) 20:46:51
稲垣選手は得点の意欲が高くて見ていて気持ちの良い選手ですね
相手DFに見切られてシュートブロックされるところを
逆に落ち着いてかわせれば富一の得点は増えると思う
554
:
名無しさん
:2023/04/04(火) 22:24:09
Z先生は辞められたんですか
555
:
名無しさん
:2023/04/05(水) 00:17:24
はま寿司は被害届出したね
556
:
名無しさん
:2023/04/05(水) 00:49:08
10番、11番はいずれ得点量産する選手になると思う
11番の選手は選手権でも途中守備とは言え、サイドから崩してたイメージ
前チームのスタメン1人居なくなったけど選手の層は厚いと思う
加納コーチの指導をしっかり受けて、良いチームになるといいな
557
:
名無しさん
:2023/04/06(木) 10:38:12
欲しいのはドリブラーじゃなくてドリブル後にボールを操る事が出来る選手。
こればかりは練習の積み上げやセンスがないと出来ない。少年時代のサッカー小僧にはいたんたが、今年のチームにはいませんね。
558
:
名無しさん
:2023/04/06(木) 12:13:03
結局みんな県外にいっちゃったんだよ
559
:
名無しさん
:2023/04/06(木) 19:53:38
そんなに言うほど県外流出してっかなぁ
富山の底上げしないとヤバい
でも少子化にクラブが少ない
560
:
名無しさん
:2023/04/06(木) 21:03:47
昨年、下のカテゴリーを見ていた指導者は今年と同じコーチ?先生?ですか?
561
:
名無しさん
:2023/04/07(金) 07:08:37
イエス
外部コーチが1人色々あってやめたんで、彼だけなんじゃないかな?
562
:
名無しさん
:2023/04/07(金) 07:57:48
色々噂は聞いていましたが、いきなりやられました。練習を開始して一か月以上。
新1年の3rdと4thの分け方がトレセンかトレセンじゃないか。あまりにも理不尽な分け方。これで指導者をリスペクトできますか?
563
:
名無しさん
:2023/04/07(金) 08:41:21
あってはならない事ではあるがまだまだ序の口w
もうすぐ1年生親のLINEグループが出来るはずなのでそこで不平不満など意見を話しあえばいいですよ。
そして総会等でまとめて意見をぶつけ改善に繋げる。
他学年の保護者LINE、今年各1試合終わった所だが早くも総会楽しみですよ。
564
:
名無しさん
:2023/04/07(金) 09:02:28
そうですか?トレセン外でも3rdいるし、その逆でトレセンでも4thいますよ。あなたは自分の子しか見えてないからそう思うだけですよ。
565
:
名無しさん
:2023/04/07(金) 09:26:05
まぁ、確かにあの子がなんで上にいるんだ?
見たいなのは必ずあります。
今の時代、納得いかない事、理不尽な事に対して耐え抜く時代ではないのでどんどん進言しましょう。
566
:
名無しさん
:2023/04/07(金) 09:51:52
その点、赤塚コーチは上手かったですよね。
昭和チックな口うるさいコーチでしたが、なんとか試合に出させてやろうみたいな気遣いとか、積極的なコミニュケーションとか。こうすれば試合に出れる。上にあがれる。みたいな点が明確でしたね。
1.2年の育成はコーティングでかなり差がでますよ
567
:
名無しさん
:2023/04/07(金) 12:38:53
流れでいえば指揮をとる方1人必要だよね。
保護者間でも2nd3rdの指揮の件で色々でてるが。
個人的には浜住さんが2nd3rdあたりでいいと思うが。
568
:
名無しさん
:2023/04/07(金) 22:35:55
伺いたいのですが、こんなに親が指導者なりチームに介入するのが高校サッカーでは普通なんですか?
各子供の親なんて自分の子しか見えてないしチーム構成なんて親が口出す事じゃないでしょ。
569
:
名無しさん
:2023/04/07(金) 22:40:51
この高校はモンペの集まりです
570
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 07:37:17
>>569
なんか今年の新入生は特にモンペ多そうやな。
571
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 07:57:58
モンペっ何
572
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 09:25:40
モンスターペアレンツの略でございます
573
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 09:55:01
あそこのサブがまとまって入ったみたいだからね。
先が思いやられます。
574
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 10:58:41
もう2失点か
はやー
575
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 11:13:14
3失点ー
576
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 11:13:37
崩壊やね
577
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 11:34:20
前線が厳しいね
578
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 11:38:44
前節ボールハメられないからつらいなーって思ってたけど、ツエが山雅より回しがうまいんかな
579
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 12:12:25
これ、下手すりゃ全カテゴリー降格あり得るかも
580
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 12:16:49
>>579
トップが降格したら必然的にそうなるね。プレミア降格した年もそうだったし。
581
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 12:19:32
3-0かと思ったら3-2か。後半はどうなってんの?
582
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 12:25:47
順位表は更新されてるから
3-2で終了っぽい
583
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 12:31:38
>>580
さすがにトップチームは降格はしないだろうから来年度はトップ→プリンス1部、2nd→T1、3rd→T2、4th→T3が濃厚かな?
584
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 12:37:14
今年もプレミア昇格は無理な話や
585
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 12:56:38
ところで、今日のJ千葉対徳島戦は小森坪井共にスタメンで直接対決だな。
586
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 12:56:40
ユース勢強そうだな
金沢と松本と新潟が強い
帝京長岡、富一、星稜がどこまで対抗出来るかな
587
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 13:03:04
家にいるだけの奴らが騒ぐな笑
588
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 13:32:57
あの子がいてくれたら2連勝してたのに。
589
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 14:09:36
さすがに前半だけで3失点では厳しいな
590
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 14:36:50
はま寿司も賞味期限切れの使って問題なっとる。。
どっちもどっちやないかい笑
591
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 14:47:30
小森得点と同時に外国人に足削られ退場・・
592
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 15:15:52
2ndから4thまで勝てる気がしない
今日T1リーグみたがあれマジでやってんのか?
サイドのやつは走れんの知らんが全く上がらんし中盤は納めれんし、何より気持ちが伝わってこんな
593
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 15:48:44
>>592
っしゃ!君試合中乱入して士気を上げてこい!やったれ隊長
594
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 16:04:45
>>592
ま、例年よりリーグが一つ上で苦戦してるだけよ
595
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 16:47:28
これからは国際の時代かな
596
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 17:08:06
指示にいちいち.うっせーを連呼するサイドの細い子笑えたw
ベンチには聞こえんが、こっちは筒抜けだってw
597
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 17:22:10
>>595
ん?
国際、今日は東に1vs7で負けてたが
598
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 17:29:47
いや、これからは国際化の時代って事だよ
599
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 17:43:54
サッカー部の卒業生、筑波大学現役合格されてましたね。素晴らしい
600
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 18:27:32
プリンス負けちゃったけど、昨年と違うのはメンバーが固定じゃなく大幅に入れ替えてる所。
これは選手達やる気出るし、競争の原理が働きますね。
601
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 19:28:25
それは新しい監督なのでまだまだ分からないからそりゃあつかうでしょうね。段々と固定はされていくでしょうね。
602
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 19:45:13
スタメンを思いっきり入れ替えるのは士気が高まりますね。ちびちび5分、10分出されてもね
603
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 19:59:02
>>601
新しい監督だからとかじゃなく意識的にそうされてるんですよ。
だから昔から信頼されるんです。
604
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 21:00:01
そこは厳しくあの時、保護者から指摘された事だけど、他のコーチ陣には伝わってんのかな?
605
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 21:10:54
もう何年かしたら大塚さん戻ってくるやろ
606
:
名無しさん
:2023/04/10(月) 07:13:50
監督の選手へのリスペクトには脱帽
607
:
名無しさん
:2023/04/10(月) 10:30:03
>>592
新監督の選手起用をみれば勝った負けたで一喜一憂しているのが恥ずかしくなりますよ。
2ndはあくまでも育成。
スタメンを大きく変え、負けていてもこれまで出ることが無かった選手をどんどん使います。
3rd4thになるとますますそうなるんじゃないですか?
608
:
名無しさん
:2023/04/10(月) 13:32:07
ツエ戦
決めたのは5.10
相手3得点の内ひとつはオウンゴール。。
もったいないなぁぁ。
609
:
名無しさん
:2023/04/10(月) 15:59:36
昨年のままなら毎試合代わり映えのしないメンバーでやってたかと思うと本当に良かったと思います。
昨年まで見たいに頑張ろうが出るチャンスすらもらえないならそりゃ最後にキレますわ。
610
:
名無しさん
:2023/04/11(火) 08:01:22
1年生はルーキーリーグ、県リーグと公式戦に出やすい環境にある。しかし新2年の中には公式戦に出た事がない子が沢山いる。サッカーは楽しくなければならないと前ヘッドコーチは言っていっていたが、この子達にとっては苦しみでしかない。
3rd、4thですら毎回同じメンバーで交代枠も余ったまま。
やる気を出して上手くなればいいのかもしれない。
上手くなる環境を作くるのは誰なのか考えて欲しいですね。
611
:
名無しさん
:2023/04/11(火) 08:39:06
何を甘えた事を言ってるんだ?
富一サッカー部に行くと決めた以上、そういう立場に置かれる可能性が
高いのはわかりきっていたことだろ?
公式戦に出場したけりゃ他の高校に行く選択をいくらでも取ることができたはずだろ?
612
:
名無しさん
:2023/04/11(火) 09:14:10
龍谷も北部も高一もどこも実力勝負。
どこ行っても同じこと言ってるよ、その考えじゃ。
613
:
名無しさん
:2023/04/11(火) 10:12:55
>>611
考えが古いねw
それじゃ昭和の下級生は玉拾い、水飲むなと同じレベル
614
:
名無しさん
:2023/04/11(火) 10:15:45
トップが変わったし改善されるんじゃないですかね?
615
:
名無しさん
:2023/04/11(火) 10:53:26
去年が上から下まで特別おかしかったんですよ。
大塚さんはその辺しっかりしてました。
616
:
名無しさん
:2023/04/11(火) 12:37:04
でたー昭和認定
617
:
名無しさん
:2023/04/11(火) 13:36:21
>>610
こういう意見は甘えた事でも何でもありません。
ごくごく当たり前の事なんです。
サッカーの本質を考える上ですごく重要な課題です。
618
:
名無しさん
:2023/04/11(火) 14:43:05
>>617
いや、だったら最初から富一やめとけばいい。
619
:
名無しさん
:2023/04/11(火) 17:33:43
結局は人がやるから万人が納得するのは永遠に無理。クラブなら移籍すれば良いが部活動は学校自体を転校せにゃならん。
ここが部活動の限界
620
:
名無しさん
:2023/04/11(火) 18:41:43
正しい競争の上で試合に出れないのは当然。
主観のない客観的な競争判断があればだが、、、
621
:
名無しさん
:2023/04/11(火) 21:37:39
オシムさんとかベンゲルさんの逸話にベンチメンバーや登録外メンバーも納得させるような指導があったと言われるが、
それは奇跡に近い極めてレアなケースでしょう。
自身の考えと合わなければ他のチームに行ければ良いのだが、日本の現実はそれが可能ではないので解決出来ないでしょう。
部活動そのものを廃止してクラブ化にすれば教員のブッラク環境も改善される可能性もあるし、選手たちのクラブ間移籍がしやすくなると思う。
でも強豪校は部活動で生徒集めているし実現不可能っすねw
三菱養和のような街クラブが増えるしかないね
622
:
名無しさん
:2023/04/11(火) 22:21:03
今年から常願寺FCがU18できたみたいだから選択肢が増えるね。
623
:
名無しさん
:2023/04/11(火) 22:31:42
>>622
そうなんだ、情報サンクス
富山の子供たちの為に良いサッカー環境の選択肢が増えるとええがな
624
:
名無しさん
:2023/04/11(火) 22:55:02
>>622
そのJOGANJI U18で加納コーチの指導に期待して入団した選手たちは見殺しにされるの図。
ガリ直食いの罪はあまりに大きく深い
625
:
名無しさん
:2023/04/11(火) 23:10:00
確かにそれはかわいそう
626
:
名無しさん
:2023/04/12(水) 10:42:34
神様ジーコ監修のサッカーチームが射水市に出来るから柳沢つながりでなんとか。サッカー教室は以前からあったみたいだし。
627
:
名無しさん
:2023/04/12(水) 11:30:20
>>613
サッカー以外の球技の強豪校の下級生は未だに球拾いの現状じゃないかな。水飲むなは流石にないだろうけど。確かに昭和の時代はプレミアリーグはおろかましてや県内で複数のカテゴリーに分かれてリーグ戦をやるなんてことはなかった。
628
:
名無しさん
:2023/04/13(木) 08:52:22
水曜日フリーはかなり助かる。
一概には言えませんが基本平日3+土日がベストでしょう。
これまで出れなかった選手をどんどん使っているのもその一つですが、時代の変化や科学的な観点からチームを変える監督は素晴らしい。
629
:
名無しさん
:2023/04/15(土) 11:23:40
先制点は誰なんすか
630
:
名無しさん
:2023/04/15(土) 12:04:30
同点か
631
:
名無しさん
:2023/04/15(土) 12:09:58
現地さんどーすかー
632
:
名無しさん
:2023/04/15(土) 12:10:55
決めるべきところを決めなければ苦しくなるわな
633
:
名無しさん
:2023/04/15(土) 12:22:33
ドローでよしか
634
:
名無しさん
:2023/04/15(土) 12:26:04
立て直しは暫くは難しいでしょ
時間かけて最後に完成させてくれたら
635
:
名無しさん
:2023/04/15(土) 12:29:17
カターレは帝長に大敗か。
636
:
名無しさん
:2023/04/15(土) 12:31:25
意図的にハメてボールを奪う場面が少ない
大事な局面で競合いに負ける事が目立つ
決定機を外すしてしまう
でも良い選手多いんだよな
637
:
名無しさん
:2023/04/15(土) 12:39:06
今年は混戦になる
638
:
名無しさん
:2023/04/15(土) 14:49:19
降格候補の北越には勝たないと
639
:
名無しさん
:2023/04/15(土) 16:34:21
Zの退任はその件の前からご自身のゴタゴタが原因だと聞いてます。まだ決まってもないのに次年度の監督ですって新一年の前てま挨拶もされておられたのに。残念でしたね。
640
:
名無しさん
:2023/04/15(土) 19:28:34
降格候補は
カターレくらいや
641
:
名無しさん
:2023/04/15(土) 20:19:15
カターレは今年さえ耐えることができれば来年以降優勝候補筆頭だな
642
:
名無しさん
:2023/04/15(土) 21:24:16
>>641
J2昇格はまだですか?
643
:
名無しさん
:2023/04/16(日) 01:46:58
J2昇格出来てもそも先が見えない
644
:
名無しさん
:2023/04/16(日) 07:30:19
Zさんは正式に退任されたのですか?
645
:
名無しさん
:2023/04/16(日) 20:46:49
色々ゴタゴタがあって大変だけども、良い選手が揃ってるから選手権まで形にして欲しい。
646
:
名無しさん
:2023/04/20(木) 10:49:47
>>645
余裕でしょ。
今年もインターハイ、選手権ともに富一の牙城は崩れないでしょう。
来年度が問題だな。
647
:
名無しさん
:2023/04/20(木) 17:35:44
今年は富一の一強?
648
:
名無しさん
:2023/04/20(木) 18:19:05
>>647
今年「も」でしょ
649
:
名無しさん
:2023/04/21(金) 21:56:15
千葉、小森選手のケガはどんな状況なんでしょうか?
650
:
名無しさん
:2023/04/22(土) 02:21:40
もう3試合も出てないし、結構なケガかもしれんなー
651
:
名無しさん
:2023/04/22(土) 09:53:59
T1リーグ
前半3-1
攻撃が後ろの2番が左ウイングの11番に出す攻撃がほとんど。
右からの攻撃ほぼなし。
6番8番9番ボール保持できないな。身体が出来てないかな。
サイドからクロスが欲しい。
キーパーデカくていいね。声だそうぜ
富一ファンのおじさんでした。
後半見れず残念
652
:
名無しさん
:2023/04/22(土) 11:47:07
プリンスは?
653
:
名無しさん
:2023/04/22(土) 11:57:17
キャプテン何番ですか?
654
:
名無しさん
:2023/04/22(土) 12:24:55
負けたよー
1-2
655
:
名無しさん
:2023/04/22(土) 12:31:04
アルビに負けて9位か
656
:
名無しさん
:2023/04/22(土) 12:34:32
スコアは頑張った方じゃん。中身は知らないけれど。
657
:
名無しさん
:2023/04/22(土) 13:11:35
降格争いか。色々あって新しい体制になったばかりだし、今は我慢するしかない。
658
:
名無しさん
:2023/04/22(土) 13:12:07
メンバーはまた大幅入れ替えですか?
659
:
名無しさん
:2023/04/22(土) 14:04:15
まぁチーム作り出遅れたし、前半戦は厳しいだろ。今年は秋以降に仕上げれればよしとせな。
660
:
名無しさん
:2023/04/22(土) 17:45:41
内容は悪くないんだけど
結果がついてこん。一回でも勝てば勢いがついてくるんだけど
661
:
名無しさん
:2023/04/23(日) 00:54:38
これって去年よりも悪くないか。4試合を終わってまだ1勝もしてないし。次節のホームの星稜戦は何としても勝たないと。
662
:
名無しさん
:2023/04/23(日) 04:15:01
1人いないだけでこんなにも崩れるんか…。
663
:
名無しさん
:2023/04/23(日) 08:33:37
注文書選手はいますか
664
:
名無しさん
:2023/04/23(日) 17:08:44
静かだね…選手層の薄さが露呈しボコられたのに
665
:
名無しさん
:2023/04/23(日) 18:08:19
最終ラインでのパス回しや持ち出しがうまくない。
666
:
名無しさん
:2023/04/23(日) 18:21:44
今日はポジション問わず、球際で苦戦してた。後半はこっちペースだったが
667
:
名無しさん
:2023/04/23(日) 18:40:36
来週は星稜戦か....
まさか星稜と最下位争いをする日がくるとわ....
668
:
名無しさん
:2023/04/23(日) 18:53:09
やる事にチームとしてのまとまりは見えてきている。後は勝利の歓喜とサポーター含め盛り上がりだけ。頑張れ富一!
669
:
名無しさん
:2023/04/24(月) 14:11:16
t1リーグの事書き込んでるやつ何を見とんねんw
本当にファンのおじさんか?
670
:
名無しさん
:2023/04/25(火) 15:44:34
もうどうにかせんといかんならんがじゃないけ!
671
:
名無しさん
:2023/04/25(火) 22:32:32
だからさー他よりチーム作りが遅れたわけだし、長い目で見ようや
今無理に結果を求めるべきではない。
672
:
名無しさん
:2023/04/26(水) 01:45:43
結果は求められてしまうわ
だってプリンスは公式戦なんだわ
ゴタゴタ含めてチーム力や
673
:
名無しさん
:2023/04/26(水) 07:16:55
勝つに越した事はないんだが、新監督はスタメンを大幅に変えたりして誰にもスタメンのチャンスがある事を示している。情けで10分出場や、とりあえず2.3人入れ替えと違い、昨年までなかなか出れなかった選手達もやる気が出て底上げにつながっていると先日の総会時に父母間で話していました。新監督は目先の勝利より大切な事をよく考えておられます。
負けが続いていてもチーム内の雰囲気は上昇傾向だし、今後に期待です。
674
:
名無しさん
:2023/04/26(水) 08:38:46
>>673
本来なら昨年までに特に優勝を狙う必要がない、2ndチーム以下でそんな育成をして今年の春から1stチームはベストメンバーで望む必要があったんだけどね。
昨年までは2nd以下も固定メンバーでやって本来力のある選手も芽が出ず、今になって監督が一生懸命芽を出させて話を咲かせようと平等に出場機会を与えてる感じですね。
675
:
名無しさん
:2023/04/26(水) 08:49:38
>>673
大塚さんのやり方は悪かったってこと?
676
:
名無しさん
:2023/04/26(水) 08:57:50
新1年生、前所属一覧
頑張れ!!NEW戦士達!!
01 ソルティーロ星稜(石川県)
02 JFC VeragistaU15(東京都)
03 スクエア富山
04 スクエア富山
05 カターレ富山U15
06 水橋FC
07 カターレ富山U15
08 奥田中学校
09 富山新庄クラブU15
10 水橋FC
11 スクエア富山
12 FCひがし
13 FCひがし
14 スクエア富山
15 カターレ富山U15
16 KUROBE.FC
17 エスポワール白山FC(石川県)
18 カターレ富山U15
19 スクエア富山
20 ソルティーロ星稜(石川県)
21 スクエア富山
22 カターレ富山U15
23 A.C AZZURRI(宮城県)
24 ソルティーロ星稜(石川県)
25 スクエア富山
26 スクエア富山
27 スクエア富山
28 スクエア富山
29 リベルタス千曲FC(長野県)
30 STG.FC
31 スクエア富山
32 FCひがし
33 カターレ富山U15
34 スクエア富山
35 JOGANJI富山U15
36 水橋FC
677
:
名無しさん
:2023/04/26(水) 09:04:45
>>675
大塚さん、赤塚さんは良かったんじゃない?
赤塚さんなんてこの選手出す?っていう選手もスタメンで使ってたが、いまから考えるとそれが育成なんですよね。去年が上から下まで酷かったんだよね。
678
:
名無しさん
:2023/04/26(水) 10:02:20
去年は酷かった。
2nd以下の昇格がかかった試合なんて上から選手下ろして試合してた。教育者として恥ずかしい。
679
:
名無しさん
:2023/04/26(水) 10:23:22
わかんないけど、トップは4試合で全員スタメンで出たんじゃない?
680
:
名無しさん
:2023/04/26(水) 16:05:31
>>678
OBだけど昔からそうでしたよ。
それが普通当たり前です。
681
:
名無しさん
:2023/04/26(水) 17:41:34
高円宮杯が出来て4月から公式戦で試しにくい環境になってしまった
2年までにある程度作っていないと厳しい
インハイや選手権よりも徐々に高円宮杯の価値が上がってシフトしていく流れはとめられない。
いずれ選手権のブランド力が下がったらスポンサーや様々な大人の事情でJ下部が入ってきても驚きはない
682
:
名無しさん
:2023/04/26(水) 19:56:14
>>676
ありがとうございます
683
:
名無しさん
:2023/04/26(水) 21:36:09
去年の10番は結局どこに進学したんだろう?
関西学院大学にHPには記載ないっす
684
:
名無しさん
:2023/04/26(水) 22:46:26
カターレからいっぱい来てるけど契約問題無くなったの??
685
:
名無しさん
:2023/04/26(水) 22:53:40
>>678
まあ、確かに酷いよね。
選手は勝っても嬉しくないし、それよりこれまでの戦いは一体何だっんだよって感じですよね。
ルール上は認められてるんかもしれないけどインチキだよね。育成や教育の観点からは教員がやる事じゃないな
686
:
名無しさん
:2023/04/26(水) 22:54:47
>>684
上がれないんだからしょうがないでしょう。
687
:
名無しさん
:2023/04/26(水) 23:03:47
ソルティーロ星稜ってチーム?
本田プロデュースのクーバー的なやつじゃなかったっけ?
わさわざ富一に通ってんのかな?
星稜で十分だと思うが。
となりの芝は青くみえるんかね?
688
:
名無しさん
:2023/04/26(水) 23:05:38
>>684
契約問題は確か、u18に上がった子は断れないじゃなかったか?
689
:
名無しさん
:2023/04/26(水) 23:12:29
>>684
契約問題は確か、u18に上がった子は断れないじゃなかったか?
690
:
名無しさん
:2023/04/26(水) 23:43:44
>>687
逆みたいだよ
星稜じゃ出れないみたい
691
:
名前無しさん
:2023/04/27(木) 18:56:52
zが必要なんだって
692
:
名無しさん
:2023/04/27(木) 19:14:20
要らないよ
693
:
名無しさん
:2023/04/27(木) 19:38:05
やっぱ善本やろ
はよサッカー部にもどせ
694
:
名無しさん
:2023/04/27(木) 19:38:58
評判悪かったんは試合出てない奴らの嫉妬
695
:
名無しさん
:2023/04/27(木) 20:34:18
選手権もインハイも1回戦敗けだし、前も前なんだよな…
696
:
名無しさん
:2023/04/27(木) 20:38:07
単にタレント不足
県内有望選手の9割が集まってた時代とは違う
697
:
名無しさん
:2023/04/27(木) 21:30:40
関係者じゃないけど要らないね。
698
:
名無しさん
:2023/04/28(金) 03:09:20
>>696
確かに。
負け続きの2年間で良い大学に進学した人いるのかな
699
:
名無しさん
:2023/04/28(金) 05:30:11
勝とうが負けようが良い大学に行くには頭ですよ。
サッカーで行くにはFランオンリー
700
:
名無しさん
:2023/04/28(金) 06:59:17
>>699
正解
701
:
名無しさん
:2023/04/28(金) 08:16:56
サッカーしていてもしていなくてもほとんどがFラン…
702
:
名無しさん
:2023/04/28(金) 08:41:07
今年も去年もサッカー部から国立やMARCHへ行かれた方がいますが、1stからは残念ながらいませんね。
703
:
名無しさん
:2023/04/28(金) 08:46:21
>>681
もしそうなったら高校サッカー選手権とクラブユース選手権の垣根も緩くなるのかな。交流戦みたいにするのだろうか?
704
:
名無しさん
:2023/04/28(金) 11:02:54
別にMARCHに行きたくてサッカーしてるわけじゃ無いし。行けたらやんばいわくらいだわ。
705
:
名無しさん
:2023/04/28(金) 11:24:08
>>704
まあ、勉強出来なかったらそんな考えになるよなw
でもそれは逃げている事に気づけるかは将来を大きく左右しますよね。
706
:
名無しさん
:2023/04/28(金) 12:08:42
別に逃げて無いし。ただサッカーしていなくてもMARCH以上の大学に行ってるのか?って事。
707
:
名無しさん
:2023/04/28(金) 12:10:14
サッカーしていなくてもMARCH以上の大学に行ってるのか?って事。行ってるの?
708
:
名無しさん
:2023/04/28(金) 13:00:13
>>707
実際、サッカー部からもいってるだろ
709
:
名無しさん
:2023/04/28(金) 13:04:38
頭でね
大学へ行くと高校時代の1stと2ndが逆転してしまいますよね。
監督もおっしゃっていましたが、勉強をした上での楽しいサッカーですね。
710
:
名無しさん
:2023/04/28(金) 17:54:31
頭自慢なら中部行けばいいやん。ほとんど受かるんやから。
711
:
名無しさん
:2023/04/29(土) 08:44:36
新1年は目立った子はいるのかな?
毎年数人最初から1stに絡む選手がいるんだが今年はいないのかな?
712
:
名無しさん
:2023/04/29(土) 12:07:34
ところで試合はどうなってるの?
713
:
名無しさん
:2023/04/29(土) 12:27:17
6-0
714
:
名無しさん
:2023/04/29(土) 12:27:39
6-0
すごい
715
:
名無しさん
:2023/04/29(土) 12:34:53
個の能力あるから、噛み合えば強いな
716
:
名無しさん
:2023/04/29(土) 12:37:10
ていうか星稜が、、、、
717
:
名無しさん
:2023/04/29(土) 13:04:28
今年のプリンスは下位何チームが降格ですか?
718
:
名無しさん
:2023/04/29(土) 14:41:16
監督の選手起用にはおどろかさる。
そしてチャンスをもらった選手が躍動するのが嬉しいね。
チームの団結、全体の底上げ、力のある指導者ってやっぱり違いますね。
これが育成ですわ。
719
:
名無しさん
:2023/04/29(土) 15:08:28
活躍した選手はこれまでベンチ外だったのに本人はもちろん親御さん嬉しいでしょうね。
一気にインターハイベンチ入り候補ですね。
720
:
名無しさん
:2023/04/29(土) 15:28:39
これ富山が強いんではなく星稜が崩壊してるのな
なんか淋しい
富山は富山一 石川は星稜 福井は丸岡が強くないと…
721
:
名無しさん
:2023/04/29(土) 16:25:02
選手の使い方めちゃ上手い。
負けて批判されるのは覚悟の上なんでしょう。
722
:
名無しさん
:2023/04/29(土) 16:42:38
リーグ戦は総力で戦い、トーナメントはベストメンバーでって感じですかね。素晴らしい。
P2はどうだった?
723
:
名無しさん
:2023/04/29(土) 18:29:13
今日かって自信がついただろうし、次の帝京長岡に勝てばいよいよ上位争いだ
724
:
名無しさん
:2023/05/02(火) 18:27:48
スタッツみたが本当すごいな。
これだけ変更してしかも活躍するんだからやばいな。
出た事ない子が途中出場じゃなくてスタメンって所がいい。大きく成長したでしょうね
725
:
名無しさん
:2023/05/02(火) 21:41:50
今年は選手権期待できそうですね!
726
:
名無しさん
:2023/05/03(水) 10:56:09
失点
727
:
名無しさん
:2023/05/03(水) 11:13:55
2失点
728
:
名無しさん
:2023/05/03(水) 11:17:07
勝てんか
729
:
名無しさん
:2023/05/03(水) 11:20:28
JFAには4-0になっとる....
730
:
名無しさん
:2023/05/03(水) 11:21:53
4失点
731
:
名無しさん
:2023/05/03(水) 11:25:23
波があるね〜
732
:
名無しさん
:2023/05/03(水) 11:36:47
最終ラインの不安定さ
意図的にボールをはめられないし
タレントも不足
733
:
名無しさん
:2023/05/03(水) 11:50:33
帝長が強すぎるのか。
734
:
名無しさん
:2023/05/03(水) 12:49:57
ここ最近の帝京の中では普通
単に選手不足
いい加減外から獲ってくるか自前で育てるかしろっつーの
735
:
名無しさん
:2023/05/03(水) 16:04:34
富山の選手がでるから面白いんだよ
736
:
名無しさん
:2023/05/03(水) 16:49:59
県外から集めても未だプレミアいけないチームあるし。あんなとこに比べれば地元チームの方がよっぽどいい。
737
:
名無しさん
:2023/05/03(水) 17:17:17
ドンマイドンマイ
固定メンバーで勝った負けたと一部だけで盛り上がってるよりよっぽどいい
738
:
名無しさん
:2023/05/03(水) 18:41:52
それにしても失点が多いのが気になる。
DFラインだけは早めに固定しないと間に合わんぞ。
739
:
名無しさん
:2023/05/03(水) 22:29:24
新監督に認められて3年になって初めてスタメンで出る選手もいる。しかもトップの。
チームの総合力かを上げる為に色んな選手を使ってるが去年までの県リーグだった現3年の育成不足がいま響いてる。
740
:
名無しさん
:2023/05/03(水) 22:52:07
地元メインどころか地元だけでやるなら下部組織もてや
741
:
名無しさん
:2023/05/04(木) 11:09:37
強豪校は下部組織持ってるよね。
742
:
名無しさん
:2023/05/04(木) 11:16:43
2年生厳しいね
今年より来年がヤバそう
743
:
名無しさん
:2023/05/04(木) 11:44:36
T1リーグ見てきたぞ。
前半リズムが悪く失点を重ねてしまった。
右サイドにボールが入るがおさめることが出来ず攻撃に繋がらない。
その中でも途中交代の8番のボールの出しどころ、24の中盤でのボールの保持がよかった。あと左の18のボールの運びや逆サイドへのパスが良かった。それをおさめて点に繋げたかった。
24が入ってから非常に前線にパスが回るようになりましたね。
次頑張って
744
:
名無しさん
:2023/05/04(木) 11:54:10
プリンスやってるかと思って見に行ったんだけどちがったんだね。昨日だったのか。まぁ面白かった。
745
:
名無しさん
:2023/05/04(木) 12:57:06
うーん
立ち上がりDF陣があかんかったなー
せっかくフリーで持ってるのにパスを出す場所、精度ちょっと練習しないと
746
:
名無しさん
:2023/05/05(金) 15:53:30
7日のカターレ戦は絶対勝ってほしい。
相手は1.2年生中心のチームだが個人能力が高い、しかも現在勝ち点も一緒。
747
:
名無しさん
:2023/05/05(金) 18:36:41
身バレしてんぞ。
748
:
名無しさん
:2023/05/06(土) 07:49:54
身バレしてるというくせに誰の親とは言えない
749
:
名無しさん
:2023/05/06(土) 08:34:09
7日がプリンスか
今日は県リーグかな。
暇だし雨降る前まで見にいこうかな
750
:
名無しさん
:2023/05/06(土) 11:00:29
富一の攻撃がはっきりしない中、中部は9番を中心に細かいパスを繋ぎおもしろかった。
今回10番が前線で頑張ってた感じかな。
終盤は中部の攻撃がスリリングだったね。
751
:
名無しさん
:2023/05/06(土) 12:45:45
今年は富山北部もしくは高岡第一がインターハイ、選手権かもな
どちらも調子良さそうだし
U15含め富山県勢は今年度調子悪いな
752
:
名無しさん
:2023/05/06(土) 14:37:48
続けてT2も観戦
こちらは相手もあるが、特徴的な選手がFWに多いんだね
T1より攻撃はみてて面白い
753
:
名無しさん
:2023/05/07(日) 07:57:10
>>751
プリンスリーグとT1じゃレベルが違うぞ
754
:
名無しさん
:2023/05/07(日) 08:47:52
そこ食いつかなくていいよ。バカに塗る薬はない。
755
:
名無しさん
:2023/05/07(日) 12:32:05
1-0勝利
756
:
名無しさん
:2023/05/07(日) 13:27:42
>>753
気分を害したのであれば申し訳ないが今年度北部や高岡第一がプリンスにいたらそれなりに通用する可能性も(低いが)ある
一高だって県リーグ所属のチームにインターハイ予選で負けたことがあるわけだし油断は禁物だと思う
富山県のチーム全般を応援している身としてはプリンスで苦戦している一高があっさり全国大会に出てしまうのもそれはそれで富山県のレベルが低いようで悲しい
757
:
名無しさん
:2023/05/07(日) 13:30:58
可能性の話なら龍谷も入れてやれよ。
758
:
名無しさん
:2023/05/07(日) 14:26:57
>>756
事実低いからあっさり優勝できるのでは?
759
:
名無しさん
:2023/05/07(日) 14:42:01
組織的守備も個人もキツい
760
:
名無しさん
:2023/05/07(日) 15:44:40
>>758
個人的にはその可能性が高いと思ってるけどね
龍谷やカターレも厳しいし
761
:
名無しさん
:2023/05/07(日) 16:35:00
富山県はスポーツ全般レベル低いからもう諦めるしかない
ホッケーとかハンドボールのマイナー競技でポジろう
762
:
名無しさん
:2023/05/07(日) 16:49:08
なんだその気持ち悪い負け犬根性
どう改善していくか前向きに諦めない事
763
:
名無しさん
:2023/05/07(日) 17:17:56
私達が考えたところで何にもならない
764
:
名無しさん
:2023/05/07(日) 19:09:22
北FCを全国準優勝、富山第一を選手権優勝、インターハイ準優勝そしてプレミアで戦えるチームにした大塚さんってやっぱり凄いんだな
765
:
名無しさん
:2023/05/07(日) 20:21:17
>>763
他人におんぶしてもらう事に慣れた日本人の発想だな
766
:
名無しさん
:2023/05/07(日) 21:42:21
>>765
ちなみに前向きに諦めずにあなたが取り組んでる改善活動ってどんなこと?
767
:
名無しさん
:2023/05/07(日) 21:52:24
マジレスするとサッカー指導者を関東でしているよ
別に指導者とか選手として直接関わらなくても前向きに興味関心をもち続けるだけでも良いと思うよ
嫌味言う前に前向きに見てこうや
768
:
名無しさん
:2023/05/07(日) 21:58:22
ちなみに慈善活動って何?
769
:
名無しさん
:2023/05/07(日) 22:03:13
北FCを全国準優勝させたの大塚さん?
原さんだと思ってた。
770
:
名無しさん
:2023/05/07(日) 22:58:27
とりあえず星稜とカターレにはホームで勝てたのだから残留はできそうだな。せめてプリンス中位にはいてほしい。2部は2部で龍谷の残留は厳しそうなんだけど。
771
:
名無しさん
:2023/05/08(月) 07:14:17
>>767
前向きな興味関心の何が改善に繋がるのか理解できない
せめて富山で指導者やってるのかと思ったら関東とか意味不明だし
今時こんな精神論者が指導者やっても良い選手は育たなさそう
772
:
名無しさん
:2023/05/08(月) 07:59:19
せっかく勝ったのにその話題が少ないですね。
GW富一グランドにほぼ行きましたよ。
前にも投稿したけど。T1.T2.P1とみた。
昨日は雨模様の中、全員で守ってよく繋いでで面白かった。
10.11のドリブル、よかったね。
決めたの20?よく見えんかったが。
ハラハラドキドキで面白い試合だった。
県リーグと違い攻撃パターンが多い
773
:
名無しさん
:2023/05/08(月) 08:02:14
間違えて途中で投稿してしまった。
県リーグと違って攻撃パターンが多く特にサイドバックがよく上がって頑張ってたね。
また頑張れ!
774
:
名無しさん
:2023/05/08(月) 08:53:25
私も見に行きました。
富一はキャプテン中心によく頑張っていた。両ウィングのドリブルも素晴らしく、相手にとっては嫌な存在になっていた。途中で入ってきた選手も躍動していた。最後の最後まで玉際に対して戦えてたし、この勢いで時節も頑張ってほしい。頑張れ富一!!
775
:
名無しさん
:2023/05/08(月) 09:35:20
>>771
その競技とか対象に多くの人が無関心になったらどうなりますか?
精神論で結構だけど人の揚げ足取りばかりだね
776
:
名無しさん
:2023/05/08(月) 09:38:41
意味が分からないとすぐに排除したがる
777
:
名無しさん
:2023/05/08(月) 09:42:04
>>775
元々は富山県のサッカーレベル向上の話だったと思うが何故多くの人の関心がどうとかの話になってるのかよく分からない
自分が具体的に説明できないから揚げ足取りだというのはどうかと思う
負け犬精神とやらが多くの人の関心を失わせるという繋がりが見えない
778
:
名無しさん
:2023/05/08(月) 10:35:00
>>777
なるほどね
確かにそうだね
君は直接的な見えやすい事だけを前提としているから私と話が噛み合わない。
前提が違うから
779
:
名無しさん
:2023/05/08(月) 10:46:29
762の私の発言の事かな
俺は諦めない事を言ったまで
それを考えても無駄と返信されたから無関心はどうなんだろうと言ったのよ
富山県の直接のレベルアップには言及してないがサッカーに関心を持ち続ける事が大事
自身の目で見て指導を見てないのに精神論とレッテル貼ったのはあなたでしょ。
780
:
名無しさん
:2023/05/08(月) 11:41:58
>>778
どう改善していくか前向きに諦めないことが何故強化に繋がるのか、論理的な繋がりが見えないから突っ込みが入る
前提云々ではなくあなたの説明に納得感がないだけ
781
:
名無しさん
:2023/05/10(水) 14:45:12
今年の1stのメンバー、去年までなら絶対にこうならないメンバーだが、えらく納得が行くメンバー。
この違いは一体何なんだ⁇
782
:
名無しさん
:2023/05/10(水) 16:58:36
知るかよ
783
:
名無しさん
:2023/05/10(水) 19:31:57
>>767
マジレスしなくて結構ですよ
784
:
名無しさん
:2023/05/10(水) 21:08:11
>>781
資質の差。
自分が勝ちたいのか、選手を人間的に成長させたいのか。
監督が言われた通りサッカーは勉強ができた上でやる事。昨年は4thだった選手でもそんなバランスが取れた選手は1stに上がっているのと、向上心が見られる選手は上がってますね。決して好き嫌い、身内がどうのではないので年度末に父母がキレる事はない。
頑張ってる選手が当たり前に上がるのは非常にいい事です。当たり前の事なんだけどね。
785
:
名無しさん
:2023/05/10(水) 23:17:25
選手の身内が書き込むズレなんですね、、コワ
786
:
名無しさん
:2023/05/11(木) 07:56:35
そんな当たり前状況になった事に感謝しなければ、、、
787
:
名無しさん
:2023/05/11(木) 14:39:20
子供が試合に出れてるからって親が調子に乗らないほうがいいと思いますよ。いつか足元すくわれるぞ
788
:
名無しさん
:2023/05/13(土) 21:23:24
>>785
ズレじゃなくてスレですよ
789
:
名無しさん
:2023/05/14(日) 12:28:09
負けた?
790
:
名無しさん
:2023/05/14(日) 12:29:06
ドロー?
791
:
名無しさん
:2023/05/14(日) 12:33:48
ドロー
792
:
名無しさん
:2023/05/14(日) 12:34:16
首の皮一枚、繋がった
793
:
名無しさん
:2023/05/14(日) 12:46:34
新潟勢4チームが1〜4位独占か
新潟の1強状態が年々酷くなってる
794
:
名無しさん
:2023/05/14(日) 13:00:13
>>793
2部の明訓も上がってくるし、県リーグには開志JSCと上越もいるからなぁ。
ぶっちゃけ層の厚さが段違いだわ。
795
:
名無しさん
:2023/05/14(日) 13:17:00
総体予選の組み合わせいいとこはいったね
796
:
名無しさん
:2023/05/14(日) 16:35:09
組み合わせ、結構キツイのでは?
北部に、龍谷だし
797
:
名無しさん
:2023/05/14(日) 18:58:31
徐々に上がっていく感じでいいじゃないですか。ベスト4で弱いチームに当たって決勝でやらかすとかありますからね。
798
:
名無しさん
:2023/05/14(日) 20:32:04
準々決勝で高一に負けたこともあったがそんな呑気なこと言ってていいのか?
799
:
名無しさん
:2023/05/14(日) 21:47:57
>>798
いやいや、書かれてる事が呑気な事なのかどうか知りませんが、あなたが1人で吹き上がってるだけですよw
800
:
名無しさん
:2023/05/16(火) 07:20:21
ガリ動画流出の選手、プリンス2部でメンバーに入ってるけど大丈夫なのか?
801
:
名無しさん
:2023/05/16(火) 07:30:13
嫉妬してる暇あったらトレーニングに励め。
802
:
名無しさん
:2023/05/16(火) 16:01:02
>>800
ハートつよいな
803
:
名無しさん
:2023/05/16(火) 16:06:50
いやいや、ハート強いとかそういう問題じゃないような
804
:
名無しさん
:2023/05/16(火) 16:56:35
メンタルおばけ
805
:
名無しさん
:2023/05/16(火) 18:24:50
荒れない事をただ祈る。
806
:
名無しさん
:2023/05/16(火) 19:17:52
被害届が受理されて事情聴取された選手を出して本当に大丈夫なのか?
ある意味、西武の山川と同じだぞ。
ただ、ここにきてメンバー登録されるということは大きな問題にはならないことが、はっきりとしたのかな?
807
:
名無しさん
:2023/05/16(火) 23:59:20
>>806
どの意味で西武の山川と同じなのでしょうか?笑
被害届の受理はあくまでも捜査のきっかけなだけで、必ず刑事事件として立件されるわけじゃないんです。
お咎めなしということは彼のやった行為は犯罪ではなく度が過ぎたマナー違反ということですね。
試合に出れない子の親は何としても蚊帳の外にしたいだろうけどね!笑
808
:
名無しさん
:2023/05/17(水) 07:10:22
>>807
被害届が出て事情聴取されたのは西武の山川と同じだろ?
で、ここにきてプリンスのメンバー登録されるということは大きな問題にはならないことがはっきりとしたのでは?=お咎めなしになったのか?
と書いたんだが。お前は読解力ないバカなのか?
809
:
名無しさん
:2023/05/17(水) 07:12:42
>>807
度が過ぎたマナーだったのか、それとも犯罪だったのかはお前が決めることではない
810
:
名無しさん
:2023/05/17(水) 07:58:26
今年の高校総体は富一一強ですか?
注目のチーム知りたいです(^^)
811
:
名無しさん
:2023/05/17(水) 08:03:35
次節の他試合の結果次第で8位まで転落する可能性があるからとても呑気にはなれないですね。前節は下位の星稜とカターレがそれぞれ勝ち点3を積み上げてるし。
812
:
名無しさん
:2023/05/17(水) 08:05:59
富一一強に決まってるだろ。毎年そうだ。
決勝は富一vs高一だろう。
しかし5-0で富一優勝くらい差はある。
813
:
名無しさん
:2023/05/17(水) 16:35:33
部活云々じゃなく、そもそも学校に通い続けれてるメンタルがえぐい。
学校では笑い話で終わったのかな?
814
:
名無しさん
:2023/05/17(水) 17:50:06
お前は山川を犯罪者扱いしているんだな。
自分が書いていることが矛盾しているのがわからないのかな?
815
:
名無しさん
:2023/05/17(水) 18:45:27
山川とガリ死ぬほど関係なくて草
816
:
名無しさん
:2023/05/17(水) 19:26:59
>>815
アホは引っ込んでな
817
:
名無しさん
:2023/05/17(水) 19:28:31
マジでガリの名前あんのかい
控えとは言えビビったわ
818
:
名無しさん
:2023/05/17(水) 19:32:39
ここ数件の書き込みしてるやつシンプルにモテなさそう。
特に山川
819
:
名無しさん
:2023/05/17(水) 19:32:55
ここ数件の書き込みしてるやつシンプルにモテなさそう。
特に山川
820
:
名無しさん
:2023/05/17(水) 20:05:03
>>819
山川がどうとか言ってるやつは絶対にモテないだろうけどお前もモテなさそう。
821
:
名無しさん
:2023/05/18(木) 11:56:07
>>813
大きな壁を乗り越えて、学校に通い、部活動を頑張っている事に何の問題があるのか教えていただけますか?
822
:
名無しさん
:2023/05/18(木) 17:13:31
大きな壁を乗り越えたって・・・・
まるで自分は全く悪くない、理不尽な迫害を受けていたかのような言い草だな。
自業自得じゃねーかよ。
823
:
名無しさん
:2023/05/18(木) 18:08:55
>>822
困難は自分で作るスタイルらしい
ええことやんあれだけ誹謗中傷されて名前も学校も晒されて充分やろ。まだ言ってるやつは試合に出れない子を持つ親かただのうんこ
824
:
名無しさん
:2023/05/18(木) 18:47:00
>>822
あなたのように人の弱みにつけ込んで、いつまでもネチネチと書き込んでる方がよっぽど陰湿だと思いますが。
逆に大丈夫ですか?
825
:
名無しさん
:2023/05/18(木) 19:15:52
>>824
激しく同意!
826
:
名無しさん
:2023/05/18(木) 19:47:21
悩んで悩んでどうしたらいいかわからないぐらい悩んで悩んでだったと思う。そう思う。私だったらそれこそ猿之助さんみたいにしていたと思う。
827
:
名無しさん
:2023/05/21(日) 12:06:50
試合どんなかんじ?
828
:
名無しさん
:2023/05/21(日) 14:41:48
圧勝圧巻。
全国levelですね。
829
:
名無しさん
:2023/05/21(日) 15:21:49
>>828
何対何ですか!
830
:
名無しさん
:2023/05/21(日) 15:33:42
20点は入ってる。失点は0。
831
:
名無しさん
:2023/05/21(日) 15:35:45
>>830
うわお。。
832
:
名無しさん
:2023/05/21(日) 15:47:47
話題はそれるが、小森が復帰後初スタメンで早速ゴール。大学でも凄い技術も体力も伸びたんだなと感じる。
833
:
名無しさん
:2023/05/21(日) 16:40:11
小森はJ2ではレベチどころか反則級だわ。
834
:
名無しさん
:2023/05/21(日) 17:11:22
千葉スレでも小森はべた褒めだな
富一出身として誇らしいね
835
:
名無しさん
:2023/05/21(日) 17:12:35
小森はJ1でも通用するのにもったいない。
836
:
名無しさん
:2023/05/21(日) 19:42:56
結局、何対何??
837
:
名無しさん
:2023/05/22(月) 00:26:54
西村、小森の得点嬉しい。
838
:
名無しさん
:2023/05/22(月) 07:14:43
>>834
君が書いてるのバレてるよ笑
839
:
名無しさん
:2023/05/22(月) 13:50:23
書いてねえわアホ
840
:
名無しさん
:2023/05/22(月) 19:53:10
>>838
ジェフ千葉の掲示板確かに凄いよ。見てみろよ
841
:
名無しさん
:2023/05/22(月) 22:23:06
ジェフスレでは小森は来年J1のチームか海外に移籍してると言われてるね。
842
:
名無しさん
:2023/05/23(火) 13:10:22
DAZNで試合見たけど小森だけレベル違ってる
843
:
名無しさん
:2023/05/23(火) 19:30:25
なんか富山予選
ライバルもパッとせんな
844
:
名無しさん
:2023/05/24(水) 21:17:07
野球も元富一の監督が明石商でやらかしたようだな
高校のイメージダウンもあるから、現在じゃなくて良かった
しかし今年は何かしら起こりそうだから、監督やコーチは管理を徹底した方がいいかもな
まあそれでも防ぎきれないものはあるが
845
:
名無しさん
:2023/05/25(木) 22:56:32
川崎フロンターレU15から来たGKってどうなったの?
身長もあって期待していた。たしか今年2年だったと思うのだが。
846
:
名無しさん
:2023/05/25(木) 23:05:57
>>845
金沢の高校に転校
847
:
名無しさん
:2023/05/25(木) 23:40:04
>>846
ありがとう。
848
:
名無しさん
:2023/05/26(金) 16:59:37
しかも1年生からスタート
849
:
名無しさん
:2023/05/27(土) 14:04:19
安定の二桁勝利。
850
:
名無しさん
:2023/05/27(土) 14:31:56
>>849
何対何?
851
:
名無しさん
:2023/05/27(土) 14:50:53
13-0
852
:
名無しさん
:2023/05/27(土) 15:05:20
>>851
👏
853
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 12:27:37
結果は?
854
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 12:31:18
1対0で勝ちました。
855
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 12:32:43
>>854
ありがとうございます!
きわどいなぁ
856
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 12:35:49
北部強かった。
10番上手かった。
857
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 15:06:33
トーナメント表ってありませんかね?
858
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 15:57:07
協会のHPに載ってますよ
859
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 16:50:54
急に得点力落ちたね
860
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 18:31:00
>>859
??
得点力は落ちてないだろ?
相手が強化されれば得点も取れなくなるだろ。
ここ2戦の相手が激弱だっただけ
861
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 19:29:22
今日は運が良かった。
862
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 19:40:13
カターレは県リーグのパルセイロに大敗か
富山県はまた暗黒期に突入かもな
863
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 20:05:55
カターレは来年強い。
864
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 20:38:32
準決勝、決勝は入場制限があるんだな。
865
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 21:17:11
決勝は生中継。ケーブル富山にて?
866
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 21:17:37
>>859
落ちたというか、もともとストライカーがいないのと、昨年の育成不足が痛すぎる。
867
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 21:26:12
マジかよ地元のケーブルテレビだと放送されない
入場制限するならせめてNHKで放送してくれよ!
868
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 22:19:19
>>863
U18に関しては毎年言われてる気が
869
:
名無しさん
:2023/05/29(月) 09:50:50
>>866
確かにね
プリンスで試合ごとに色んな選手を使って底上げされてるけど、本来去年のT2T3でやるべきことだったんだよ。
870
:
名無しさん
:2023/05/29(月) 10:02:19
だれがわるいん?
871
:
名無しさん
:2023/05/29(月) 19:44:21
ZETT
872
:
名無しさん
:2023/05/30(火) 07:13:39
今年の県リーグも変わらんだろ
育成とか試してる感がぜんぜんない。
873
:
名無しさん
:2023/05/30(火) 09:06:03
限度ってあるのでは?限度がなかったらスポーツしてる人みんなスーパースターじゃん。
874
:
名無しさん
:2023/05/30(火) 10:10:47
セブンから来た奴はうまいんか?
875
:
名無しさん
:2023/05/30(火) 10:19:51
そんな子いたのw誰
876
:
名無しさん
:2023/05/30(火) 20:36:15
>>872
試してる感とは?
877
:
名無しさん
:2023/05/31(水) 10:56:58
確かに監督は試合ごとにメンバーを入れ替えて底上げや競争させて育成を図っておられますよね。それが試してる感じゃない?下の指導者は今年は知らないが、去年と同じやり方なら来年も厳しそうですね
878
:
名無しさん
:2023/05/31(水) 11:57:27
試合に出られないからといって親がこうして書き込んでしまうとおわりだよね
確かにメンバーを入れ替えて競争意識を持たせるのはいいと思うが、試合に使われないからと言って指導者がどうだこうだ言っても仕方ないだろ文句言うぐらいならさっさとやめればいいじゃないか
879
:
名無しさん
:2023/05/31(水) 12:13:37
zの親戚の子ははどうなったの
880
:
名無しさん
:2023/05/31(水) 17:50:22
>>878
そういう事なの?
多くの子に公式戦を経験させて底上げを図るのはいい事だと思うが。
去年のまんまだと絶対なかった事だね。
881
:
名無しさん
:2023/05/31(水) 17:53:57
今年の入場制限ってコロナで?
会場狭いから?
882
:
名無しさん
:2023/05/31(水) 18:56:54
>>881
総体のテニスの大会が同時開催されるから。
883
:
名無しさん
:2023/05/31(水) 20:48:10
>>882
駐車場の関係なの?
ちがうんじゃねえ?
テニスの総体は毎年被ってるし
保守的な富山ならではのコロナでじゃね?
884
:
名無しさん
:2023/06/01(木) 07:28:08
>>879
これにしても上が辞めれば終わりという問題じゃないですよね。信じられない。
885
:
名無しさん
:2023/06/01(木) 09:00:40
❓
886
:
名無しさん
:2023/06/01(木) 09:01:01
❓
887
:
名無しさん
:2023/06/01(木) 10:37:10
セブンから来た子うまいよね
遠征メンバーじゃなかったっけ
888
:
名無しさん
:2023/06/01(木) 12:31:01
❓
だれ❓
しかも遠征❓
889
:
名無しさん
:2023/06/01(木) 12:59:16
セブンイレブン?
890
:
名無しさん
:2023/06/01(木) 15:42:05
もう準決・決勝 締め切ったんだな
891
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 07:32:15
>>887
うまくはないでしょ
892
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 10:50:56
実況、ないの?
893
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 11:05:54
かってますか?
894
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 11:27:59
うーん
やっぱりストライカーとボールを保持出来る選手が欲しいな
895
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 11:53:31
まさか?まだ点数入ってないとか?
896
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 11:56:13
1対0で、富一の勝ち
897
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 12:19:09
内容はどんな感じでしたか?見に行ってないもんで。
898
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 12:35:27
実力は互角ですね。
三笘とは言わないが、持って崩せる選手がいれば
899
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 14:18:11
決勝の相手は?
900
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 15:17:09
高一だった。
901
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 15:28:31
龍谷と互角ちゃどういうことけ。。圧倒せんな。
902
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 16:18:45
あれは互角じゃ無いチャ
903
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 20:28:53
石川県では星稜負けたみたいだな、今年はあまり強くないとは聞いていたが県大会準々決勝で負けるとは思わんかった。
904
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 20:31:47
押されてたんけ?
905
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 21:38:10
いやいや富一の一方的だったと思うぞ
富一もちぐはぐだったけど
龍谷は全く攻めれなかった
906
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 22:07:24
キレのある選手がいたらまだ点取れた感じですね
907
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 12:55:48
監督柳野さんじゃなくて加納さんなんだね
908
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 13:01:53
がんばれ!ネットで応援してるぞ!
909
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 13:24:42
先制。完璧な形だった
910
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 13:24:57
左のグラウンダークロスから10のシュートで富一先制
911
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 13:27:21
2-0富一追加点
912
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 14:27:27
3-0
今日内容的にも強かったな
前でスピーディーな繋ぎからフィニッシュまでいけてたし、カウンターの精度もあったし、守備も安定してて何もさせなかったな。
913
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 21:54:45
龍富と北部が実質富一の次か。
914
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 22:05:57
北部とか野球もだけど、スポーツに力いれてきてるな
まあ水橋と合併した高校だし、今後も更に強くなるかもな
915
:
名無しさん
:2023/06/05(月) 10:29:43
GKデカいと安心感あるね
916
:
名無しさん
:2023/06/05(月) 12:14:22
>>915
ちょっと・・・
917
:
名無しさん
:2023/06/06(火) 05:19:38
水橋が消滅して高一が停滞してるし富山は富一は何があっても一強状態が続く感じかな
お隣石川は星稜が落ちて来たと思ったら、鵬・学院・遊学・金沢が頭角を表し1+4強体制に成りつつある
西部の高一はもっと盛り上げて欲しいわ
918
:
名無しさん
:2023/06/06(火) 05:46:39
でも県内で北部や龍谷に苦勝とか思わなかった……。
プリンスリーグもいまいちだし。
プリンス後半と選手権予選は圧倒的に勝って欲しい。
919
:
名無しさん
:2023/06/06(火) 06:07:21
龍谷戦を苦勝って?コアで見たけど1-0だけど龍谷に何もさせなかったぞ
ほとんど一方的 攻撃でちぐはぐ感はあったけど圧倒的だった
インハイはハーフ35分でまず負けない戦い方だからね
920
:
名無しさん
:2023/06/07(水) 11:51:07
☂
921
:
名無しさん
:2023/06/07(水) 18:15:08
総体どこになら勝てそうかね?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板