したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

富山第一高校応援スレpart18

1名無しさん:2019/01/02(水) 18:48:45
前スレ
富山第一高校応援スレpart17
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41435/1537196247/l30

871名無しさん:2019/05/06(月) 00:24:50
西村キター!
劣勢のディナモ戦85分起死回生の同点ゴール!今期リーグ2点目!
ナイスヘッド!

872名無しさん:2019/05/06(月) 09:13:04
西村が途中出場してからチームが活性してたわ。

873名無しさん:2019/05/06(月) 16:49:38
ルーキーリーグの星取表とか見れるサイトないですかね?

874名無しさん:2019/05/07(火) 07:32:13
>>873
https://oneall2013.co.jp/rookie-league/
最新の結果はまだですがここで見れます。

875名無しさん:2019/05/07(火) 11:23:52
ルーキーリーグの顔ぶれを見たら優勝するくらいの成績でないとダメだよな。県勢は東だけだから参考にならないし。

876名無しさん:2019/05/08(水) 05:48:27
>>874
ありがとうございます!

877名無しさん:2019/05/09(木) 20:29:33
なんで、インターハイ県大会の決勝水曜日なんだろ?

878名無しさん:2019/05/09(木) 20:55:53
なんで準々決勝はメインじゃなくてサブ芝生なんだろ。第1シードなのに。

879名無しさん:2019/05/09(木) 21:11:48
6/5水曜日、有休とる。
たぶん、決勝まで上がってくるだろうから。

880名無しさん:2019/05/09(木) 21:16:58
まぁ平日でもいいやな。
コアは土日だと車も席も混むし。
俺は仕事の途中に行く。

881名無しさん:2019/05/10(金) 11:24:34
組み合わせはまだ分からないですか?

882名無しさん:2019/05/10(金) 12:30:07
出てます!

883名無しさん:2019/05/10(金) 17:02:05
俺も半休取って応援しに行く。
でも平日だと学生の応援はなしかなぁ。

884名無しさん:2019/05/10(金) 17:46:37
決勝なのに応援がないのは寂しいです。

885名無しさん:2019/05/10(金) 21:50:29
多分路駐ばっかで苦情くるからじゃないか

886名無しさん:2019/05/11(土) 09:20:14
明日勝てるかな?

887名無しさん:2019/05/11(土) 10:47:18
>>867今年の北越は決して弱いわけではない。
全国ルーキーリーグ2位になった代だからね。

888名無しさん:2019/05/11(土) 10:58:25
その北越もカターレとは引き分けだからな

889名無しさん:2019/05/11(土) 14:50:23
素直じゃないな、じゃあカターレに負けた帝京長岡は弱いという理屈か

890名無しさん:2019/05/11(土) 15:25:22
明日の帝長戦は何としても勝たないといけないな。インターハイ予選では決勝までは無難だし。

891名無しさん:2019/05/11(土) 16:03:30
連休中の3試合の公式記録中々
出ませんね。早く見たいのに!

892名無しさん:2019/05/11(土) 17:29:37
明日の帝京長岡はプロや日本代表の選手がいる中どれだけやれるか見に行きます

893名無しさん:2019/05/11(土) 19:49:07
北越も丸岡も昔弱かったとしても今年も弱いとは限らんからな。

894名無しさん:2019/05/12(日) 14:38:20
今日の試合は負けると3位まで転落する可能性が
あるぞ。

895名無しさん:2019/05/12(日) 14:54:24
スマン。3位じゃなくて4位だ。

896名無しさん:2019/05/12(日) 15:51:02
前半終わって0-0。

897名無しさん:2019/05/12(日) 16:28:58
ついに先制点。

898名無しさん:2019/05/12(日) 16:35:16
誰も見てないの?

899名無しさん:2019/05/12(日) 16:56:38
1対1
引き分け

900名無しさん:2019/05/12(日) 17:11:43
ホームで引き分けはキツイな。暫定首位だが他の結果次第では3位に落ちる可能性もあるし丸岡は勝つだろうから2位に落ちるのは確実か。

901名無しさん:2019/05/12(日) 17:20:16
どっちもうまかった

902名無しさん:2019/05/12(日) 17:25:30
まあ、帝京長岡は守備が微妙だからもう少し得点したかったな
しかし、世代別代表や内定が居るこのチームに引き分けはまあ。
前節の北越戦が痛すぎた

903名無しさん:2019/05/12(日) 17:35:23
良い試合だった。が、高木以外点決められないのがな〜…

904名無しさん:2019/05/12(日) 17:54:38
プレミアウエストならそこそこやれそうな2チームだな
谷内田や晴山居る時点で、今日は負けるのも想定内だった

富一の守備は流石だ
帝京も1節2節より、かなりチームとして纏まってるからな

丸岡に勝てて良かった

905名無しさん:2019/05/12(日) 18:27:26
お互い完成度が高かった、相手は谷内田君以外にも抜けてる選手が2.3人いた。体を張って守ってる姿を見て自然に拍手がでてしまった。
まだまだ良いチームになれる!がんばれ!

906名無しさん:2019/05/12(日) 19:12:24
引き分けですか。
これで混戦確定だな。新潟では丸岡、北越はその内脱落すると言ってる奴もいるみたいだがそうは思わないけどな

907名無しさん:2019/05/12(日) 19:31:45
晴山って去年の得点ランキング2位だからな
富一は鈴木がもう少し決めてほしいかな
昨年プリンスチーム内得点王

まあトップから高木とか真田は降りてきてるけど、プリンスで去年完敗したと思えば引き分けは上出来

908名無しさん:2019/05/12(日) 19:40:46
後半高木が1列下がったけど、高木と鈴木のツートッのままで良かったんじゃないかな
まぁ今の時期色々試してるんだろうけど

909名無しさん:2019/05/12(日) 19:48:00
北越はルーキーリーグで強かった代とかさ帝京長岡はプロ内定や代表いるとかさ、それは分かるんだけど両方ともここまでリーグ戦負けなしで来てたチームじゃないだろ。
そこに1敗1分はなんかね

910名無しさん:2019/05/12(日) 19:53:58
得点力の問題だろうね
守備力に比べると攻撃力は落ちるな

911名無しさん:2019/05/12(日) 20:28:44
守備は素晴らしいな
北越のはゴラッソ決まっちまったけど。
2年は福岡、孝井以外に期待できそうな選手いるかな

912名無しさん:2019/05/12(日) 20:40:49
>>909
無駄にポジティブな発言が多いよね。父兄の人かな?北越に負けたことや帝京長岡に分けたことを悔やまなければ未来はない。

913名無しさん:2019/05/12(日) 20:58:42
父兄の人かな?ってのはちょっと笑う
意識高い人間もいるんだなぁここ

914名無しさん:2019/05/12(日) 21:11:39
丸岡戦、星稜戦もATで辛うじて勝ち越して拾った勝ち点3だしな
現状暫定首位だけど、3勝3分1敗の勝ち点12(暫定4位)でもおかしくなかった序盤戦
とりあえず攻撃力上げないと引き分けの数が増えて勝ち点伸びていかないわ

915名無しさん:2019/05/12(日) 21:24:20
同感!まだ前半戦は明訓とアルビ戦残ってるけど安心できない

916名無しさん:2019/05/12(日) 21:47:29
攻撃力はそこそこあるけど、決定力がないのではないかな
ロングスロー縦ポンサッカーじゃないことを祈る
まあ前チームよりはフィジカルあるし、ロングスローもありかもしれんが

917名無しさん:2019/05/12(日) 22:27:13
次のプリンスホームゲームまで2ケ月近く開くんだな

918名無しさん:2019/05/12(日) 22:41:54
大塚監督ってあまり2年使わないな
2017の世代も多賀と松本だけだったし

1年で控えとかに入る選手が凄いことは良く分かる

919名無しさん:2019/05/12(日) 22:47:05
2年生で春先からスタメンってのは大塚監督になってからは数えるほどだろう。
今年の7番は確かに良い選手だな。

920名無しさん:2019/05/13(月) 00:00:30
7番の選手2年生なの??めちゃくちゃ上手く見えたんだけど

921名無しさん:2019/05/13(月) 08:55:47
富一が前期残り2試合を勝利する前提だけどもし丸岡が帝長に勝つか引き分けなら北越を加えた3チームによる並走で帝長が勝てば北越とのマッチレースになる感じだな。

922名無しさん:2019/05/13(月) 12:23:26
>>920
そう。あれが噂のテリー。上手いわ。

923名無しさん:2019/05/13(月) 22:40:54
2年生ながら7番の福岡といい、フィジカルと運動センスをもった孝井といい2年生はなかなか安定しててきたいできるな。

924名無しさん:2019/05/14(火) 00:18:47
>>923
2人だけじゃな〜
その他の2年生は分からんだろ

925名無しさん:2019/05/14(火) 06:22:28
プリンスの公式記録ってどこかで見れますか?

926名無しさん:2019/05/14(火) 15:27:54
>>914もしその状態で帝長が連敗してなかっはら帝長の勝ち点は19で丸岡の勝ち点も19北越の勝ち点か16になってたから参入戦どころじゃなかったな。

927名無しさん:2019/05/14(火) 19:03:55
>>923
その2人以外似たり寄ったりで目立ったやつは居ないし、来年はやや不安。

928名無しさん:2019/05/14(火) 20:31:32
>>926
そら負けなかったら勝ち点は伸びるわ
もしもへったくれもないだろ。何言ってんだ。

929名無しさん:2019/05/14(火) 21:13:36
この時点ど優勝争いしてるのと中位に沈んでインターハイをむかえるのではモチベーションが違うわな。2015年と2016年は最終順位こそ3位と4位だったけど最終節まで参入戦進出の可能性を残してくれていた。

930名無しさん:2019/05/14(火) 21:59:32
帝京だって開志に引き分けてたかもしれない。
北越だってカターレに負けてたかもしれない。
丸岡戦も星稜戦も勝ちは勝ちだ。

931名無しさん:2019/05/14(火) 22:39:05
言い出したらキリがないですね。だからサッカーは面白い。

932名無しさん:2019/05/14(火) 23:20:07
しかしプレミアイーストはヤバいな
もう行きたくないな

933名無しさん:2019/05/15(水) 10:13:07
>>932
尚志が開幕戦勝利の後に五連敗ってニュースでやってた。

934名無しさん:2019/05/15(水) 12:08:58
今年はプリンスで圧倒するかと思ってた。

935名無しさん:2019/05/15(水) 12:48:06
7試合で、勝ち点16はまあまあじゃね
高木の決定力と守備陣が素晴らしい

星稜と丸岡で引き分けて、勝ち点12になってなくて良かった

936名無しさん:2019/05/15(水) 14:19:30
>>933去年の富一のようにならないで欲しい。

937名無しさん:2019/05/15(水) 21:41:41
>>891
サイトは更新されてないけど、データ自体はあるよ(アドレスの最後の4桁の数字弄れば出てくる)
北越戦はFK一発でやられただけだと思ってたけど、シュート数でも倍以上打たれてたんだな
帝京より北越の方が厄介かも

【第4節】カターレ富山U18
http://pl-hokushinetsu.com/common/pdf/2019/0405.pdf
【第5節】星稜戦
http://pl-hokushinetsu.com/common/pdf/2019/0501.pdf
【第6節】北越戦
http://pl-hokushinetsu.com/common/pdf/2019/0602.pdf
【第7節】帝京長岡戦
http://pl-hokushinetsu.com/common/pdf/2019/0701.pdf

938名無しさん:2019/05/15(水) 23:57:47
2年多い北越にやられちゃいかんな
まあ帝京長岡も負けたけど

丸岡は勝ったし相性みたいなもんか

939名無しさん:2019/05/15(水) 23:58:21
ホームアウェイも関係ありそうだが。

940名無しさん:2019/05/16(木) 01:34:44
幸い、丸岡戦も北越戦もホームで特に北越戦は天王山になるだろうから勝ち点で上回ってるか並走している状況になってると良いですね。

941名無しさん:2019/05/16(木) 01:34:57
幸い、丸岡戦も北越戦もホームで特に北越戦は天王山になるだろうから勝ち点で上回ってるか並走している状況になってると良いですね。

942名無しさん:2019/05/16(木) 01:35:11
幸い、丸岡戦も北越戦もホームで特に北越戦は天王山になるだろうから勝ち点で上回ってるか並走している状況になってると良いですね。

943名無しさん:2019/05/16(木) 01:35:22
幸い、丸岡戦も北越戦もホームで特に北越戦は天王山になるだろうから勝ち点で上回ってるか並走している状況になってると良いですね。

944名無しさん:2019/05/16(木) 01:35:31
幸い、丸岡戦も北越戦もホームで特に北越戦は天王山になるだろうから勝ち点で上回ってるか並走している状況になってると良いですね。

945名無しさん:2019/05/16(木) 01:35:51
幸い、丸岡戦も北越戦もホームで特に北越戦は天王山になるだろうから勝ち点で上回ってるか並走している状況になってると良いですね。

946名無しさん:2019/05/16(木) 14:09:26
書き込みがダブってスミマセンでした。

947名無しさん:2019/05/16(木) 20:19:36
6回はダブりすぎだろ(笑)
まあしかしこのスレ最近重いよな〜

948名無しさん:2019/05/18(土) 14:02:17
星稜負けたから明日カターレが勝てば7位に浮上。

949名無しさん:2019/05/18(土) 14:36:03
丸岡勝ったからついに首位から落ちた

950名無しさん:2019/05/18(土) 15:09:43
まぁ丸岡は序盤上位陣との対戦でしっかり勝ち点取ったから仕方ない。数年前までの丸岡ではなく完全復活したな。

951名無しさん:2019/05/18(土) 16:48:53
丸岡は少しの外人部隊だけでここまで強くなるとはね。強化の見本だな。

952名無しさん:2019/05/18(土) 17:28:30
丸岡って県外人いるんだ?
公立じゃなかったっけ?

953名無しさん:2019/05/19(日) 00:12:24
丸岡も秋田商も公立だけど県外人いるから寮でもあるのかな?

954名無しさん:2019/05/19(日) 01:00:24
あるでしょう
県外人の公立で有名なのが、大津

955名無しさん:2019/05/19(日) 01:11:32
北越は一歩後退した感じだけど次節のアルビ戦は勝っておきたいかな。仮に引き分けか負けなら一気に大混戦になりかねないし。

956名無しさん:2019/05/19(日) 06:42:19
正直丸岡は全くノーマークだったわ。
帝京長岡がぶっちぎりで、富一が2位に滑り込めればいいな〜ぐらいに思ってた。
富一、丸岡、帝京長岡、明訓、北越で参入戦争う感じでなかなか大変だけと、なんとか参入戦進んでもらいたいね!

957名無しさん:2019/05/19(日) 12:51:52
カターレ何やってんだ。勝てば7位浮上だったのに塩尻に負けて一気に降格圏内じゃないか。逆に星稜は安全圏だけど。

958名無しさん:2019/05/19(日) 13:02:06
ちゃっかり負けるのが北越らしい
しかし、アルビユースや明訓も例年上位だから、富一も取りこぼさないように
それまでによりチーム力どれだけ上げられるか

959名無しさん:2019/05/25(土) 16:44:42
次スレです
富山第一高校応援スレpart19
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/41435/1558770213/l30

960名無しさん:2019/05/25(土) 17:07:06
試合見てないけど、アルビはFWとCBの主力2人が
ケガから復帰してきたのがデカそうね

961名無しさん:2019/05/25(土) 17:36:01
明日の天皇杯
カターレ富山対FC刈谷
富一OBの善本燎は出場するのか?

962名無しさん:2019/05/25(土) 18:01:32
朝乃山優勝は富一優勝並みに鳥肌たった

963名無しさん:2019/05/25(土) 18:27:51
>>962
俺も俺も!

964名無しさん:2019/05/25(土) 22:08:50
>>963大関昇進まで後何場所かかるんだろう?

965名無しさん:2019/05/25(土) 23:45:33
まぁ3役じゃないから上位と総当たりって訳じゃないからな
小結なってからが勝負だろ。それを差し引いても快挙だけどな。

966名無しさん:2019/05/26(日) 10:16:44
前半終わって5点ですか?

967名無しさん:2019/05/26(日) 11:06:06
伏木相手に11得点ってどんな感じですか?

968名無しさん:2019/05/26(日) 11:19:03
何番か分かんないけど1年生が途中から出てたみたい

969名無しさん:2019/05/26(日) 11:55:08
>>968
多分18番です。

970名無しさん:2019/05/26(日) 12:25:34
高岡第一負けた




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板