したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

グラウンドステーション

1リッキー:2014/07/09(水) 10:13:11 ID:w5yvVBFs0
トイオジサンこんにちわ。
グラウンドステーションなのですが、簡単なようで
自分には、よくわかりません、できましたら、ブログで
くわしい設定などの説明を書いていただけると助かるのですが。
勝手なリクエストすみません。無理でしたらいいです。

2トイオジサン:2014/07/09(水) 12:26:11 ID:1xEasQ3E0
了解しました。

私も、この機能には興味が有るので、まとめてみます。

3太田:2014/07/09(水) 14:00:36 ID:tb/f.iNw0
良スレの予感!
では、私もひとネタ...
飛行ルートを机上シミュレーションするのに、ヤフー地図が便利です。
地図右端のモノサシアイコンをクリックすると
地図上に始点、終点、経過点を打って直線距離が確認できるだけでなく、
全経路の高度変化が折れ線グラフで表示されます。

4トイオジサン:2014/07/09(水) 16:18:58 ID:8DYUhKbc0
> 全経路の高度変化が折れ線グラフで表示されます。

この機能は助かりますね。記事の参考にさせて頂きます(^^)

5北のオジサン:2014/07/10(木) 09:13:23 ID:eQR.lzT.0
GS先週日曜試してみました。設定は割と簡単でしたが、”Go”押したとたんに立ちコケ!!
その後、プロポによるOFF や、GSのゴーホームにしてもプロペラ止まらず・・・
手に持ったまま”焦って”悩んでいました。
その後、Attiで手動に切り替えればいいことを思い出し、その後スティックによるOFFでようやくポロぺら停止!!

結構焦りました。”Go”したとたんプロポに全く反応しないもんで

その後は立ちコケしないように手動にて2m程度飛行させ”Go”
問題なくポイントへ向かい、完了!!

立ちコケ理由は分かりませんが、説明での5m上昇してからポイントに向かうってのが違うような、
今週末にも再度テストしてみます。

6トイオジサン:2014/07/10(木) 09:57:07 ID:xlb8/E3Y0
> 設定は割と簡単でしたが、”Go”押したとたんに立ちコケ!!

離陸と着陸は手動なので、離陸前でプロペラスタートした状態で、Goしてはいけません!(^^)

> ”Go”したとたんプロポに全く反応しないもんで

自動操縦ですから、反応しなくて正常という事になります。

魅力的な機能ですが、注意点が多い機能でもあります。

7ななし:2014/07/10(木) 13:12:44 ID:04Febdic0
>離陸と着陸は手動なので

2.4GHz DATA linkでのGSは離着陸も自動で可能ですが、P2V+は仕様が違うのでしょうか?

8トイオジサン:2014/07/10(木) 13:38:43 ID:8DYUhKbc0
> 2.4GHz DATA linkでのGSは離着陸も自動で可能ですが、P2V+は仕様が違うのでしょうか?

それほど詳しくありませんが、違うと思われます。P2V+では、DJI VISIONアプリの一部ですが、そちらは独立したGSアプリを使うんですよね?

9ななし:2014/07/10(木) 20:00:21 ID:04Febdic0
WPの数も違うのでどうやらファントムに特化したGSのようですね。

機体の向きに関して、WKMやA2でのGSはPOIに対応していますが、NAZAでは非対応です。
ラインナップ上の差別化を出している機能なので、ファントムにこの機能が追加される可能性は低いと思います。

10PCM1630:2014/07/10(木) 23:08:06 ID:a3ChitcU0
Point of Interestという機能なのですね。勉強になります。
差別化だと、実装は難しいですかね・・・

11ナオパパ:2014/07/12(土) 07:35:37 ID:3hg.7GZQ0
気をつけた方がいいかなと思ったのは、バッテリーが充分残った状態で飛ばさないと
自動飛行中に勝手に降下してしまう危険があるかなと。

12トイオジサン:2014/07/12(土) 08:48:21 ID:L02uWyCI0
一部訂正です。

P2V+のグラウンドステーションでも、離陸は自動でした。

ただし、立ち転けを防ぎたい場合は、手動で離陸してからGOした方が無難です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板