したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

フェイルセーフ(自動帰還)トラブル

1Shinji:2014/04/20(日) 11:40:10 ID:kjgL90vA0
知人のP2での話ですが、上空に帰ってくるまでは正常でしたが、降下速度が本来よりかなり速く、慌ててFSを解除して、アクセル全開を試みるも受け付けず、姿勢は保ったままでそのままの降下速度で着地。衝撃でひっくり返ってペラ破損。
他に被害はなかったようですが、こんなこともあるのですね。バッテリー残は十分だったとのこと。飛ばすのが怖くなる話ですね。何が原因か、心当たりないでしょうか?

2あきらけい:2014/04/20(日) 13:37:05 ID:7ygUImQQ0
ファームのバージョンや、設定はどうだったのかな?
最新ファームのデフォルト設定は、降下速度がすごく遅く設定されています。(ファームアップ直後は壊れたのかも思ったくらい)
それでも、急降下しちゃったのかな。
自らの下降流に入っちゃったとか?
アクセル全開を受け付けず、とのことなので、もっと深刻なトラブルだったかも。

3トイオジサン:2014/04/20(日) 18:03:34 ID:g4vhWC5Q0
Phantomシリーズは、
姿勢制御と高度制御なら
姿勢制御を優先すると思われます。
よって、
姿勢が崩れる→姿勢を取り戻そうとして行き過ぎる→姿勢が崩れる→姿勢を取り戻そうとして行き過ぎる→姿勢が崩れる…

となって真下に墜落する事が有るようです。

この現象を起こさないように最新のファームウェアでは、最高降下速度を落としています。

それでも、一時的な電圧低下などで、症状が出る事が有ります。
(以上、トイオジサンの推察です)

4Shinji:2014/04/21(月) 00:48:07 ID:kjgL90vA0
ファームウェアーは最新。購入から今回のトラブル発生まで、怖いくらい調子良かったとのこと。思い当たることは
全く無し・・・ってことらしいです。

5還暦ファントム君:2014/04/21(月) 08:21:07 ID:bAfVoWVw0
バージョンを戻して使用してくだい。
時としてUPDATEプログラムのバグにより、不調になることがあります。
去年も1回ありました。DJI社が、バグ修正。

6Shinji:2014/04/21(月) 20:10:28 ID:kjgL90vA0
皆さんカキコ感謝です。バグによる不調も全ての機体で出るわけでもなさそうなので、
個体差があるんでしょうかね?
現在v3.0なので、一つ前のファームウェアーv2.0にして飛ばせ・・・ってことですか?
また、最新ドライバーをインストールするために、DJI本社HPのPhantom2のところ、私はwindowsなので、
FOR WINDOWSのPhantom2 Assistant Software v3.0のEXEを実行すると、メインコントローラーファームウェアー、
セントラルボードファームウェアーが、一緒にインストールされると思ってましたが間違いないでしょうか?ここしか選択
出来ない状態なので、そのように解釈していました。後で当方のパソコンでの設定画面を、画像対応掲示板にUPしますので、
確認頂けると助かります。宜しく。

7還暦ファントム君:2014/04/21(月) 21:20:18 ID:VzJ1Wv4k0
v3.0UPDATE後、真下に墜落2度した経験を持つと、不安です。
本日、前バージョンに戻して、アクロバット飛行をしましたが、
問題なく追従してくれました。v3.0にするメリットは現在のところ、
感じてませんので、ジンバルH3-3Dを使用しない限り、UPDATEは、しないつもりです。

8還暦ファントム君:2014/04/21(月) 21:33:14 ID:VzJ1Wv4k0
追加:メインとセントラルは同時UPDATEします。
DJI社のHPのrelease noteに説明文があります。

9Shinji:2014/04/22(火) 16:53:47 ID:kjgL90vA0
還暦ファントム君へ、真下に墜落とは、どういう状態での墜落でしょうか?

10還暦ファントム君:2014/04/22(火) 18:50:46 ID:f0BWfATo0
離陸から通常飛行、問題なく。
上空30mぐらい距離100mぐらいのところでホバーリング
機首の方向転換中に操縦不能
モーターは2個ずつ、強弱をつけて、降下(墜落というよりは)。
you tubeに載せてみましょうか。

11F山:2014/04/22(火) 20:13:15 ID:WmiMs/kA0
これって初期(ファームがver.2以前)でも発生してました。スロットルを最下端まで絞って降下させると落ちます。
FPV搭載と同時にVer.2に変えましたが落ちます。Ver.3でもだめです。現在はFPVで降下速度を見ながら下ろしてます。
落ち方は還暦ファントムさんが書かれたそのままでノーコン状態です。

12還暦ファントム君:2014/04/22(火) 21:00:35 ID:ExzdOYAg0
スロットルは、中間位置で、操縦不能、落下。
初期ファームでも落下しましたか。
河川敷で飛ばしてますが、最近は、砂浜沿いしか、
飛ばしてません。送信機はFUTABAです。
受信機は純正です。受信機もFUTABAにしてみようかな。
受信機のエラーは、あるのかな?

13Shinji:2014/04/22(火) 22:13:10 ID:kjgL90vA0
還暦ファントム君、F山さん、カキコありがとう。スロットルを最下端まで絞って降下させると落ちます・・・って、
一番下で5秒くらいそのままにするとモーター停止操作ってことになりませんか?
私は、急いで降ろしたい時は、1〜2秒位最下端まで絞って急降下させ、一旦センター
まで戻して、また最下位まで・・・を繰り返しますが、モーター止まったらどうしようと
いつもハラハラしてます。ところで、Phantom2でフェイルセーフにて着地後、モーター停止が遅くないですか?
Phantom1の時は、着地して4〜5秒?で止まってたと思うんですが、10秒以上かかってる気がします。
結構毎回不安いっぱいで見てるので、長く感じてるのかもしれないですが、どうですか?

14メリーさんの羊:2014/04/22(火) 22:19:38 ID:Mpzi.oG20
私もv3.0UPDATE後、真下に墜落2度しました。20m上空付近から単純に真下に下ろそうとした所、
10m付近から急に降下速度が増し慌ててフルスロットルにしましたがそのまま落下。たまたま下が
田んぼで耕したばかりでふわふわの土でしたので破損の難は逃れました。その後検証中に同じよう
に急降下。フルスロットルが間に合ったのか地面にバウンドして再浮上。んん〜ファームウェアの
せいでしょうか。v3.0からv2.0に戻すのはどうしたら良いのでしょう?(ちなみにMACです)

15ろん:2014/04/23(水) 05:12:09 ID:USrNZr7k0
2.0用のアシスタントソフトウェアがまだあるので、それをインストールしてPhantom2を書き換えれば2.0になります。

16還暦ファントム君:2014/04/23(水) 07:57:40 ID:l3i76e7Y0
v2.0に戻して、今のところ、問題なし。以前の状態に戻った感じです。
v3.0にして、ホバーリングから方向転換すると、ブレがあったような気がします。
今は、ありません。

受信機をFUTABAにしようと思う。送受信機はやっぱり同一メーカーがいいかなと。
それだけでは、ないとは、思いますが。

17メリーさんの羊:2014/04/23(水) 08:22:38 ID:Ly0HCO7c0
ろんさんご教授ありがとうございます。早々インストールを試みます。

18F山:2014/04/23(水) 19:09:45 ID:WmiMs/kA0
Shinjiさん ファントム1ではスロットルを最下端まで絞って降下させても怖いぐらいガクブルしますがノーコンにはなりませんでした。
ファントム2はスロットルから手を離すとコントロールを取り戻しホバリングに移ってくれるくれるときもありますが、そのまま落ちるときのほうが,,,
スロットルを最下端まで絞ってモーターが止まるのは高度または落下速度が0のときではないでしょうか。
 これは私見ですが、スロットルオフでの降下時、機体の姿勢が一定の値を超えた場合、ファントムは姿勢を安定させるべく”ジタバタ”しますがアルゴリズムが悪いのか姿勢の安定に至らず落下する。この”ジタバタ”中は一切の操作を受け付けない。
地面へのバウンド時は一瞬でも姿勢が安定した状態になるので、ジタバタ状態を脱しコントロールできるようになる。ということかと思ってます。

19Shinji:2014/04/23(水) 21:39:23 ID:kjgL90vA0
困った・・・v2.0に戻せません!!ダウンロードして試しましたが、メインコントローラーはv2.0になりましたが、
メインボードは最新のv1.0.1.25のままで、v1.0.1.24に変わりません。両方変えないとだめなんでしょう?わかりやすく
どうすれば行えるのか解説願います。
還暦ファントム君、ろんさん、これ見てわかる方、頼みます!
F山さん、飛行中ならモーター停止しないとは初耳でした。
試すのも怖いので、私は今まで通りで行きます(怖いぐらいの
ガクブルは私はずっとは見てられません)
また、ジタバタ劇は私見で合ってると思います。

20Shinji:2014/04/24(木) 01:25:00 ID:kjgL90vA0
全開で上昇すると左右にバタつく感じで上がっていった経験ありませんか?
改善策があればご教授願います。

21還暦ファントム君:2014/04/24(木) 04:08:29 ID:HKPjF5hA0
アシスタントウェアのUPGrade項目のメインボード欄の右端のv1.0.1.25を
左クリックしてみてください。
通常は、ダウングレードすれば、すべて、変わるはずですけどね。

22Shinji:2014/04/24(木) 13:45:22 ID:kjgL90vA0
全然ダメダメです。何度も行ってますが、選択するところもないし、何度も再インストールしてみた
けど、同じでした・・・仕方ないのでV.3へ戻しました。
今回試した知人のP2は戻りませんでしたが、自分のでは怖くて試せない(^^;、還暦ファントム君は、
無事できてるのが不思議・・・
パソコンでは、こんなことはよくあるけど、似たようなものか・・・
しか〜し、その後大復活!!詳細は、新スレッドにて続く・・・

23還暦ファントム君:2014/04/24(木) 15:48:00 ID:LVklyFHw0
出来ませんでしたか。わたくしの場合、出来ましたというより、
右端の項目を左クリックすると、別画面が出てきて、
英語でアップデート出来るか出来ない(する必要がない)という
表示が出てきます。青色の文字のところですよ。
また、管理者権限でソフト実行してますか。(今回の件では関係ないとは思いますが)

24Shinji:2014/04/24(木) 20:47:07 ID:kjgL90vA0
>管理者権限でソフト実行してますか・・・って、何それ?今までなにも気にせずソフト立ち上げて実行
してるだけですが?設定あるの?また、>右端の項目を左クリックすると、別画面が出てきて、
英語でアップデート出来るか出来ない(する必要がない)という
表示が出てきます。青色の文字のところですよ。・・・出てくるけど、最新なので必要ない?のような表示が
でますが、ドコにも選択出来るところはないようでした。還暦ファントム君の場合は、設定項目がチェック出来るように
なっていたのでしょうか?

25メリーさんの羊:2014/04/24(木) 22:09:51 ID:Mpzi.oG20
やっと時間が持ててダウングレードを試みました。(MACです)
結果はダメでした。Shinjiさんと同じようにメインコントローラはv2.00になりますが、
メインボード(P330CB)は1.0.1.25のままで青い文字をクリックしてもUpgradeする必要が
ないと(当然でしょうが...)言われ仕方なくExitしました。
試しにVMware FusionでXPでも試しましたが結果は同じでした。
GainをShinjiさんと同じようにdefaultにして次回飛ばしてみます。
ちなみに右上の「nazam」を「Phantom」にしてGainをデフォルトにすると
BasicGain 120-120-120-200 AttitudeGain 220-220 になります。
今まで(v1.08〜v2.00)「nazam」でこの数値で飛ばしていて不都合はなかったのですが...
v3.00で何か変わったのでしょうか...

26Shinji:2014/04/25(金) 17:32:00 ID:kjgL90vA0
メリーさんの羊さん、私と知人の機体の初期ゲイン値は、 Basic 125-125-100-100 Attitude 125-125です。何故か大きく違いますね。私の数値は、Phantom1 V1.3での、セキド発行によるDJI社推奨数値 NAZA M-V2 ゲイン設定値とほぼ同じです(Basic右端のVerticalのみ違っていて105%)v3.0にアップデートすると変わるのかも?いずれにせよ正確な初期値がわからないのでなんともいえまませんが、これで私と知人のP2は正常に飛んでいます。・・・また、新スレッドにて、先ほど起こった不可解なアップデートも述べておきました。

27メリーさんの羊:2014/04/25(金) 22:08:28 ID:Mpzi.oG20
Shinjiさん情報ありがとうございます。多分v1.08から
「Phantom」 BasicGain 120-120-120-200 AttitudeGain 220-220
「nazam」  BasicGain 125-125-100-100 AttitudeGain 125-125
だと思います。何でわざわざ数値を変えたのか???です。
本来の使い方でしたら「Phantom」の数値がデフォルトのような気がしますが...
「P330CB」が1.0.1.27にアップデートされたので(電源管理?)とりあえず
BasicGain 125-125-100-100 AttitudeGain 125-125 で様子見です。
(ただ気分的には上昇速度は速い方が良いのでVerticalは200にしたいです)

28Shinji:2014/04/25(金) 23:02:15 ID:kjgL90vA0
不具合の起きていた時の、ゲインの数値を覚えてなかったので確証ないですが、初期化するまでは全速上昇させると左右にバタついて、明らかにまともな状態ではなかったです。もし、バタつく症状が出たなら、数値を下げてみると改善するかもしれませんね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板