したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

セリエAを観るぞ!避難所 22

1名無しさん:2018/07/17(火) 00:37:27 HOST:i125-202-21-156.s41.a040.ap.plala.or.jp
セリエAを観るぞ!避難所 21
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40828/1518494285/

86名無しさん:2018/07/24(火) 13:38:02 HOST:124x35x44x106.ap124.ftth.ucom.ne.jp
クラブがストップかけただけで決まってないぞ
代理人と本人はローマしか行かないって声明出してる

87名無しさん:2018/07/24(火) 14:40:08 HOST:KD182251131057.au-net.ne.jp
どうやらマルコムローマ行きの飛行機乗ってないらしいな
どっちにしろこの時点でローマとは縁がなさそうな気がする
ドタキャンに草だわ
イタリアに行きたかったんじゃないんかいw

88名無しさん:2018/07/24(火) 16:40:46 HOST:p987225-li-mobac01.osaka.ocn.ne.jp
話を見る限りじゃ本人たちは行くつもりだったけどボルドーがバルセロナからのオファーを公式発表後に受けて心変わり
でイタリア行きストップかけた
この状態ならまぁ話し合ってどうにかするんじゃないかなぁ

89名無しさん:2018/07/24(火) 21:32:18 HOST:p6e427d4b.tkyea122.ap.so-net.ne.jp
バルサフロント嫌われまくってんな

90名無しさん:2018/07/25(水) 01:52:53 HOST:p16010-ipngn10801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
いや給料もガッツリ上がるんなら本人もまんざらではないと思うなぁ
クラブも合意してたし本人断れるなら断れたと思うよ
ローマは残念だったとしか

91名無しさん:2018/07/25(水) 07:37:57 HOST:pw126245077051.16.panda-world.ne.jp
写真付きで公式発表したあとにやっぱなしはないわな

92名無しさん:2018/07/25(水) 12:23:09 HOST:sp49-97-105-85.msc.spmode.ne.jp
バルサのクズッぷりが全面に出たな
それに乗ったボルドーもクソだけど

93名無しさん:2018/07/25(水) 14:23:03 HOST:sp1-72-2-225.msc.spmode.ne.jp
ボルドーとバルサがクズ。
今後、一切取引しなくていい。

94名無しさん:2018/07/27(金) 10:52:30 HOST:i114-183-29-99.s41.a009.ap.plala.or.jp
アタランタは引き分けてやがる。予選くらいは突破してくれよ…

95名無しさん:2018/07/27(金) 11:11:13 HOST:softbank126031077060.bbtec.net
>>94
やらかしてるのアタランタだけやな・・・ホームで引き分けちゃってるからキツいなぁ。
昨季は最後もったいない負け方したとはいえGL厳しめのとこで頑張ってくれたが。

96名無しさん:2018/07/27(金) 12:02:15 HOST:sp49-98-157-23.msd.spmode.ne.jp
アタランタは元々この日程だったの?
それともミランに巻き込まれて変わっちゃった?

97名無しさん:2018/07/27(金) 12:20:34 HOST:67.65.239.49.rev.vmobile.jp
ボヌッチもう帰りたいとか

98名無しさん:2018/07/27(金) 12:28:00 HOST:sp49-98-9-37.msb.spmode.ne.jp
>>96
ミランがELでれない判決だったからストレートインのはずだった。けどみらんがさいばんに勝ってELに出ることになったから予備予選に回された。確か判決が出たのが6日前くらいだったはず

99名無しさん:2018/07/27(金) 12:39:17 HOST:KD182251139030.au-net.ne.jp
急遽日程変更で調整遅れてんのかもな

100名無しさん:2018/07/27(金) 13:07:03 HOST:124x35x44x106.ap124.ftth.ucom.ne.jp
アタランタ補強は良かったんだけどなあ
準備不足か

101名無しさん:2018/07/27(金) 14:44:10 HOST:KD106154093228.au-net.ne.jp
ガスペもミランだけじゃなくアタランタとヴィオラのファンもペナ受けたみたいなもんだって感じの発言してたもんな
やっぱり急遽予選からってのは難しい

102名無しさん:2018/07/27(金) 15:50:45 HOST:KD182251139030.au-net.ne.jp
>>97
まあサポ感情抜きにしたら戻した方が層は厚くなるかと
ユベントスではカルダーラは育たないと思うし、もう札束で買うクラブになったんだから
育成時間必要な選手より即戦力をガンガン獲得する方がCL優勝は近づくかと

世代交代懸念してるけど緊縮財政で若手入れ替えに失敗したインテルの時とは状況が違う
今のユベントスならロナウドが仮に失敗だとしても
次から次に選手獲得出来る経営体力がある

ユーベの若手獲得も自前で使うより錬金術にしてる節すら感じるな

103名無しさん:2018/07/27(金) 16:37:20 HOST:pw126035086145.25.panda-world.ne.jp
ユーべはスタジアムの席増やせないのかな

104名無しさん:2018/07/27(金) 19:28:06 HOST:4.139.128.101.dy.bbexcite.jp
ボヌッチの移籍希望が明確になってミランは無理に残しても良いことないだろうし
カリニッチの売却益+ボヌッチとイグアインのトレード面白そうだけどなあ
年俸もイグアインの方が安いしリーグ戦は20点前後は計算できるし
ナポリみたいに攻撃に専念させればもっととるかもしれない

105名無しさん:2018/07/27(金) 20:07:58 HOST:KD106130011129.au-net.ne.jp
仮にアイン大爆発で4位内に入った場合、CL出場もお目こぼししてもらえるのかな

106名無しさん:2018/07/27(金) 23:15:05 HOST:sp49-98-157-23.msd.spmode.ne.jp
>>98
あーやっぱり変わってたのね
他チームに影響出す判決は下すべきではないよな

107名無しさん:2018/07/28(土) 07:27:20 HOST:i60-34-199-22.s41.a040.ap.plala.or.jp
これさぁー仮によアタランタが予選で消えたらまぁたブンデスに抜かれる可能性も出てくるんだけど
セリエA全体の事を考えるとミランはEL優勝くらいしてもらわないと割に合わない

108名無しさん:2018/07/28(土) 08:29:25 HOST:om126179027212.19.openmobile.ne.jp
元はと言えばミランが悪いのかもしれないけど、UEFAの責任も大きいと思う

109名無しさん:2018/07/28(土) 10:01:06 HOST:pw126035086145.25.panda-world.ne.jp
去年のブンデスのポイントを下回るのは難しい

110名無しさん:2018/07/28(土) 11:19:52 HOST:KD106167027064.ppp-bb.dion.ne.jp
そもそも過去の前例無視して厳しい処分を出したUEFAが悪いんだけどな
ヴィオラはそもそも出れる順位じゃないからしょうがないけど
アタランタはかわいそうだな
急に言われても補強も準備もできんし

111名無しさん:2018/07/28(土) 11:20:50 HOST:SODfx-09p1-145.ppp11.odn.ad.jp
アタランタが負けるのならアタランタが弱いせいだしアタランタが予備予選になるのもアタランタがその程度の順位だったせい
セリエ全体が負ける時だけブンデスに抜かれるんだからブンデスに抜かれるならそれはセリエがブンデスより弱いせい
それぞれのチームの結果がそれぞれのチームに返ってくるだけだ

112名無しさん:2018/07/28(土) 11:39:05 HOST:sp49-98-157-23.msd.spmode.ne.jp
>>110
>そもそも過去の前例無視して厳しい処分を出したUEFAが悪いんだけどな
どゆこと?

113名無しさん:2018/07/28(土) 11:41:42 HOST:p6e427d4b.tkyea122.ap.so-net.ne.jp
バルサはローマに謝罪してきたらしいな
悪いことした自覚はあるらしい

114名無しさん:2018/07/28(土) 11:43:14 HOST:i125-205-169-103.s41.a040.ap.plala.or.jp
まぁーなぁそれにしてもカタールワールドカップじゃ強いイタリアがかえってくるかも?
ロマニョーリとカルダーラがミランで躍動してキエーザ君も23歳くらいかアズーリの未来は明るい兆しみえてんね

115名無しさん:2018/07/28(土) 11:45:45 HOST:KD106167027064.ppp-bb.dion.ne.jp
>>112
今までffpに違反したクラブはミランより違反額が大きかったんだけど
CL・ELから締め出された例はなかった
だから仲裁裁判所もオーナーが代わったミランの訴えを認めたわけでしょ

116名無しさん:2018/07/28(土) 13:03:58 HOST:sp49-98-157-23.msd.spmode.ne.jp
>>115
そうなのか
重罰はそもそもVAもSAも結べてないからだし、CASの判決は中国人オーナーが変わって資産背景が透明化されたからだと思ってたわ

117名無しさん:2018/07/28(土) 14:00:10 HOST:KHP059139196139.ppp-bb.dion.ne.jp
>>116
そもそもそのSAもミランより数字が悪いクラブが締結できてるのにミランは認められないってところからミランは不満だったんだと思う

>>113
ボルドーは謝ったの?

118名無しさん:2018/07/28(土) 15:20:05 HOST:SODfx-09p1-145.ppp11.odn.ad.jp
妥当な判断だろう
借金塗れのオーナーに率いられた赤字塗れの経営してるクラブとか危なすぎる

119名無しさん:2018/07/28(土) 15:29:08 HOST:KD106154080050.au-net.ne.jp
結局UEFA的には怪しい中国人オーナーが嫌だったんだろうなってのは感じる

120名無しさん:2018/07/28(土) 19:37:07 HOST:KD106130000101.au-net.ne.jp
本気でミラン潰してもメリットないし
転売屋だとしても、せめて身元が確認できる奴がオーナーであってくれってかんじかな

ミランは順位度外視で年俸スリム化したあと、然るべき金持ちオーナーにバトンタッチできれば5年くらいで返り咲けるかなってかんじかな

121名無しさん:2018/07/28(土) 20:54:19 HOST:KD111239190235.au-net.ne.jp
5年で返り咲けるほど甘くないわ。
まずはサッカー知ってるまともなフロントが無いと。

122名無しさん:2018/07/28(土) 22:40:32 HOST:203-140-55-239.east.ap.gmo-isp.jp
経営が厳しくなった時にオーナーマネーでもたせることができるかと言えばリーにはできなかったろうしな
UEFAからしたらそんな人が頂点のクラブとVAやSA結べるかと言えばちょっとね

123名無しさん:2018/07/29(日) 02:02:05 HOST:182-164-190-63f1.nar1.eonet.ne.jp
正直ミランの売却関連の話からは錬金術の香りしかしないんだが

そもそも売却資金の半分以下しか自己資本がなくて、そのあとの見通しも立っていない人間に売却するのもおかしいし、
その借金を返せない場合はヘッジファンドに権利を渡すなんてね
よくわからんが、ミランファンがかわいそうだわ

まぁ外国人オーナーが来たら2,3年は混乱するからね
ローマ、インテル、クラブ規模が違うけどカリアリ、ボローニャあたりもそうだし

現地ロマニスタなんていまだにセンシ時代のほうがよかったみたいなこと言ってるやつうじゃうじゃいるからね
あんなド貧乏で、レギュラー11人はいい選手をそろえるけどそれ以外は知らんみたいな時代に戻りたくないわ
毎年補強はほぼなし、主力は1、2人出ていく
出て行った穴埋めは割とうまくやってたけど

124名無しさん:2018/07/29(日) 14:02:58 HOST:p2175031-ipbf2103funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ユーベは今年もミランにいいようにされるのか
イグアインの引取り手が他に見つからなかったのが痛かったな

125名無しさん:2018/07/29(日) 15:02:47 HOST:p845243-ipngn202souka.saitama.ocn.ne.jp
チェルシーあたりでも、衰えが約束されたようなイグアインいらないだろうし
CFほしいミランの言い値で手放すしかないんじゃないかね
それがミランにとって良いのかはわからんけど

126名無しさん:2018/07/29(日) 16:19:11 HOST:sp49-104-43-108.msf.spmode.ne.jp
今年も?
去年そう思ってたのに蓋を開けりゃ逆だったでしょ

127名無しさん:2018/07/29(日) 16:29:09 HOST:p16010-ipngn10801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
現代だとどんな選手もシステムとチームメイト次第だからなぁ
W杯でムバッペすげーすげー言われてもジルーとグリーズマンが居たからだし
ジルーセリエAのどっかに来ねえかなぁモラタの噂はあるんだけどなぁ

128名無しさん:2018/07/29(日) 18:10:21 HOST:pw126199149042.18.panda-world.ne.jp
ジルーはロンドンから出たくないと駄々をこねてるから無理。

129名無しさん:2018/07/29(日) 21:27:12 HOST:p6e4275fa.tkyea122.ap.so-net.ne.jp
ウディネーゼはマンドラゴラに2000万ユーロも払ったのか
会長もようやくやる気出してきたか?

130名無しさん:2018/07/30(月) 21:53:23 HOST:p845243-ipngn202souka.saitama.ocn.ne.jp
ミランにイグアイン

とりあえず盛り上がるな

131名無しさん:2018/07/31(火) 00:14:28 HOST:softbank126031077060.bbtec.net
ユーベは結局ルガーニもカルダーラも出しちゃうの?
まぁ彼らにとっては出られるとこ行って力伸ばした方がいいけど・・

132名無しさん:2018/07/31(火) 02:00:22 HOST:KD106154086148.au-net.ne.jp
それだけボヌッチがCL制覇に必要だと踏んだからだろうか
最終的にはどっちかしか出さない可能性もありそうだけど

133名無しさん:2018/07/31(火) 02:11:01 HOST:sp49-104-47-47.msf.spmode.ne.jp
ルガーニは試合出てるでしょ。
ユーベスレでもやたら出てないって言う人いるけど。

134名無しさん:2018/07/31(火) 08:28:34 HOST:softbank060093193175.bbtec.net
昨シーズンだってキエッリーニの次に出場時間長いよ。

135名無しさん:2018/07/31(火) 09:51:40 HOST:KD182251130195.au-net.ne.jp
ただ成長してないんだけどな
絶対的レギュラーじゃないというか

136名無しさん:2018/07/31(火) 10:05:06 HOST:pw126199136127.18.panda-world.ne.jp
まあ大一番で使われないのはその通りだな。数字では悪くないんだが、印象良くないのは何故なんだろうか。

137名無しさん:2018/07/31(火) 12:51:33 HOST:p6e4275fa.tkyea122.ap.so-net.ne.jp
ボヌッチとカルダラはトレード
イグアインは買取義務付き総額5500万ユーロでミラン移籍
ルガーニは7000万ユーロでチェルシー移籍か

138名無しさん:2018/07/31(火) 13:47:10 HOST:pw126035207211.25.panda-world.ne.jp
ルガーニに7000万ユーロは狂ってる。

139名無しさん:2018/07/31(火) 13:51:29 HOST:pw126199136127.18.panda-world.ne.jp
ルガーニもカルダーラも出すとかあり得るのか?

CBおっさんしかいなくなるぞ。

140名無しさん:2018/07/31(火) 14:18:35 HOST:pw126247084092.14.panda-world.ne.jp
とりあえずCL取りたいんだろう
でもここまでやってダメだった時のことを考えるとヤバイな

141名無しさん:2018/07/31(火) 14:32:19 HOST:KD106130002216.au-net.ne.jp
そういうときに限って運がないったこともあるし、なんとも
ピーク過ぎても大耳の夢は捨てきれないか

142名無しさん:2018/07/31(火) 14:46:23 HOST:proxybg013.docomo.ne.jp
ルガーニカルダーラ両方売らなきゃいけないほど金に困ってはないだろうけど7000万なら売るしかないわな

143名無しさん:2018/07/31(火) 14:51:08 HOST:KD106154097106.au-net.ne.jp
ルガーニに70Mはすごいな
幸いユーヴェはセンターバック豊富で新規獲得にも困らなさそうだし

144名無しさん:2018/07/31(火) 17:17:25 HOST:pw126247084092.14.panda-world.ne.jp
豊富っていっても2人出したらおっさんしかいないじゃん

145名無しさん:2018/07/31(火) 20:31:27 HOST:SODfx-09p6-58.ppp11.odn.ad.jp
高齢化言う人がいるがユーべは毎年何人もトップクラスの選手補強するんで高齢化とかしょっちゅう言われてるけどそれが問題になったことってないのよね
毎年5人以上選手取ってると3年で15人は変わるからな
とにかく売って売って買って買ってでガンガン入れ替わるのがユーべだよ

146名無しさん:2018/07/31(火) 21:13:05 HOST:p76ed606a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ルガーニに7000万ユーロなんて即決で売るレベルじゃね

147名無しさん:2018/07/31(火) 21:30:31 HOST:i114-182-104-158.s41.a015.ap.plala.or.jp
若くても実力無ければ出れないわけで

148名無しさん:2018/07/31(火) 22:31:44 HOST:KD182251130195.au-net.ne.jp
ユーベの高齢化は問題ないと断言する
三冠後のインテルとは違いロナウドを買う余裕がある収益力
仮に高齢化でガクッと戦力落ちてもすぐ入れ替え可能なので引きずる恐れはない
ユーベが失敗するのならプレミアリーグのように強力なライバルが多くないと無理
マンUが落ちた時みたいに監督選考失敗とシティやチェルシーのような金満が台頭するという条件が必要

149名無しさん:2018/07/31(火) 22:51:38 HOST:i125-202-140-23.s41.a044.ap.plala.or.jp
前線は素晴らしい若手抱えてるな
ディバラ、コスタ、ベルナルデスキ、キーン、クレメンツァ

150名無しさん:2018/07/31(火) 23:03:57 HOST:203-140-55-239.east.ap.gmo-isp.jp
今の状況みてるとロナウドの獲得は結構突発的なものだったのかね
なんかユーベらしくないというか意外だわ

151名無しさん:2018/07/31(火) 23:07:58 HOST:KD113158078102.ppp-bb.dion.ne.jp
最近の流れに想うことはあるけど
それに反応出来るくらい体力ついたんだなって感じた

152名無しさん:2018/07/31(火) 23:29:38 HOST:softbank126111167202.bbtec.net
若手を買い漁って、上手く育てながら転売する売る側から、完成した選手を買う側に変わったということでしょ。
それだけの収益基盤が出来たということ。

153名無しさん:2018/08/01(水) 06:04:09 HOST:i118-17-170-15.s41.a040.ap.plala.or.jp
ユーベの高齢化は問題ないと断言する(キリッ!

CLとってスクデットとってコッパイタリアとってから言えよ馬鹿かお前?

154名無しさん:2018/08/01(水) 08:02:41 HOST:KD106130007066.au-net.ne.jp
セリエのレベル下がってるから高齢化でもヘーキヘーキ

155名無しさん:2018/08/01(水) 09:42:47 HOST:pw126035152129.25.panda-world.ne.jp
ここ最近はまた上がってきてるけど

156名無しさん:2018/08/01(水) 11:36:51 HOST:p6e4275fa.tkyea122.ap.so-net.ne.jp
インテルまさかのモドリッチか

157名無しさん:2018/08/01(水) 12:42:58 HOST:KD182251130195.au-net.ne.jp
ローマの補弱にびっくり
また開幕後苦戦しそうだし、3位にも入れるかどうかになってきてる

158名無しさん:2018/08/01(水) 15:08:06 HOST:174.179.138.210.rev.vmobile.jp
ローマの補強は問題ないと断言する

159名無しさん:2018/08/01(水) 15:29:52 HOST:p700053-ipngn3202hiraide.tochigi.ocn.ne.jp
ナインゴランは問題ないけどアリソンの穴は埋まらないねローマ
あと左利きの右ウイングの問題はモンチが無理目なところにオファーして金出さず時が過ぎるってパターン化してて今期も解決しそうにないな
まあそれでも4位争いする戦力は間違いなくあるだろう

160名無しさん:2018/08/01(水) 15:31:57 HOST:softbank060093193175.bbtec.net
マウコムがスソになるとしたら、大分スケールダウンだな。そのスソすら取れるか分からんけど。

161名無しさん:2018/08/01(水) 15:36:23 HOST:p700053-ipngn3202hiraide.tochigi.ocn.ne.jp
>>160
スソも全然無理だよ
ペロッティ+1500万とかまとまるわけない

162名無しさん:2018/08/01(水) 17:34:28 HOST:pw126236163070.12.panda-world.ne.jp
ウンデルいるしクライファート右できるし問題ないだろ

163名無しさん:2018/08/01(水) 19:56:57 HOST:p1895044-ipbf2703funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ローマって層ちょっと厚くなっただけだよね
スタメンの質は去年よりも確実に落ちてる
ナポリもサッリドーピングで並の選手を一流の選手に引き上げてただけだけどアンチェじゃCLは厳しいだろうな

164名無しさん:2018/08/01(水) 20:24:16 HOST:i114-189-250-124.s41.a040.ap.plala.or.jp
ローマは永遠のスーパーマーケットだからな世界中にあるコストコみたいなもんだろ

165名無しさん:2018/08/02(木) 18:33:03 HOST:pw126245074111.16.panda-world.ne.jp
結局セリエはスカパーなのかDAZNなのか

166名無しさん:2018/08/02(木) 23:52:48 HOST:p519177-omed01.osaka.ocn.ne.jp
ビダルもバルサに取られた臭いな

167名無しさん:2018/08/03(金) 10:00:31 HOST:KD182251136195.au-net.ne.jp
EL予備予選2ndレグ アタランタ8-0で勝利w
結果を見ればまったく心配不要だったな
次の最終プレーオフも心配なさそう

168名無しさん:2018/08/03(金) 11:16:01 HOST:61-205-98-11m5.grp4.mineo.jp
>>167
このスコアって一体どうゆうこと?w

169名無しさん:2018/08/03(金) 12:26:26 HOST:KD106139007251.au-net.ne.jp
まずスソが何故あそこまで評価されてるのかわからん
ペッレグリーニとかも思うけど

170名無しさん:2018/08/03(金) 12:46:46 HOST:om126200123199.15.openmobile.ne.jp
見る目がないからでしょ

171名無しさん:2018/08/03(金) 13:19:54 HOST:KD106133090036.au-net.ne.jp
スソはいい選手でしょ
ボール預ければシュートかクロスに持ち込む打開力あるし
足が遅いってのはあるけど

172名無しさん:2018/08/03(金) 13:39:40 HOST:pw126152164122.10.panda-world.ne.jp
サイドで足が遅いのは致命的な気がするが、まあ左脚は良いもの持ってるな。既に対応されちゃってる感あるけど。

173名無しさん:2018/08/03(金) 14:57:26 HOST:KD106154080151.au-net.ne.jp
自分が縦に突破するんじゃなくて横に動いてボールを縦に飛ばす感じじゃない
もちろん対応されてからは深くまで突破して右足クロスとかやるようになったけど
純粋なサイドアタッカーとはちょっと違う感じはある

174名無しさん:2018/08/03(金) 20:20:16 HOST:i114-189-250-124.s41.a040.ap.plala.or.jp
先週2-2であにやってんだよアタランタだったのにうっほおおおおおおおおお
Pot4確定のCL出れるインテルよりアタランタの方がUEFAランキング高いのも・・・うーむw

175名無しさん:2018/08/03(金) 21:25:37 HOST:KD106130001019.au-net.ne.jp
インテルはたまに出てもすぐ消えてたからな

176名無しさん:2018/08/03(金) 23:03:40 HOST:h175-177-006-047.catv02.itscom.jp
今季はムサ・バロウくんブレイクの予感

177名無しさん:2018/08/03(金) 23:53:38 HOST:KD182251136195.au-net.ne.jp
>>174
嘘はよくないぞ
現時点での今シーズンの出場クラブのランキング

5位 ユベントス
13位 ローマ
14位 ナポリ
39位 ラツィオ
65位 インテル
81位 ミラン
92位 アタランタ

178名無しさん:2018/08/04(土) 02:20:08 HOST:119-230-143-83f1.osk3.eonet.ne.jp
アタランタは今年も楽しみな選手がいっぱいいるなあ
サパタがガスペリーニの指導でどうなるかも楽しみ
ローマファンの俺としてはトゥンミネッロにも期待

179名無しさん:2018/08/04(土) 11:42:51 HOST:sp49-98-153-100.msd.spmode.ne.jp
ユーベBのセリエC参加が決まったけど他はスタジアム含め準備間に合わなくて駄目かね

180名無しさん:2018/08/04(土) 12:05:02 HOST:p16010-ipngn10801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
てかdazn新シーズン放映まだ決まってないの?

181名無しさん:2018/08/05(日) 01:37:26 HOST:softbank220000198038.bbtec.net
流石に公式に見られなくなるのはカンベンだなぁ
月額料金なんて倍でも構わんからDAZN何とかしてくれや

182名無しさん:2018/08/05(日) 06:36:07 HOST:i114-182-104-158.s41.a015.ap.plala.or.jp
アンチェロッティはやっぱりダメそうだな。
ナポリは補強もろくにしてないし。

183名無しさん:2018/08/05(日) 11:11:17 HOST:p6e427dd2.tkyea122.ap.so-net.ne.jp
サッリも就任後のリーグ戦は苦労してマラドーナにも批判されてたじゃん
プレシーズンマッチで判断するのは早すぎるよ

184名無しさん:2018/08/05(日) 15:53:14 HOST:p3283215-ipngn201103osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ナポリ、今季は駄目か。

185名無しさん:2018/08/05(日) 16:55:24 HOST:KD106167027064.ppp-bb.dion.ne.jp
優勝ほぼ確定のユーベは置いといてCL圏をめぐる争いは白熱しそうだなあ
ナポリ・ローマ・ラツィオ・ミラン・インテルどこが入ってもおかしくない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板