したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

明石(荒らし禁止) 楽しくいきましょう

1林檎:2017/09/04(月) 18:35:56
(*^ω^*)

2林檎:2017/09/04(月) 18:38:34
明石(荒らし禁止)の方は独り言で1000になっただけみたいだね
明石の方が荒らされたわけか

3明石:2017/09/05(火) 03:37:44
お!このスレたな!

まだ少し向こうが残っている(^O^)

明石のスレも、そんなに荒らされなかったよ。
ほとんど自分の独り言で、もうすぐ1000!(^O^)

4甘夏:2017/09/07(木) 00:32:20
明石専用スレこれで三つだねww

5明石:2017/09/07(木) 01:34:09
3つのうち、1つは1000達成。

2つ目は960くらいいってるからもう少しで1000達成になる。

6甘夏:2017/09/09(土) 21:52:14
中々1000いく感じしないね

7明石:2017/09/09(土) 22:55:59
ここのところ、ちょっと書き込みのペースが、緩んでるからな。

8甘夏:2017/09/11(月) 21:09:03
いやいや全然緩んでないだろう
毎日こんなに書いといて

9明石:2017/09/12(火) 04:24:13
向こうのスレ、1000達成した。

これからはこのスレだ(^O^)

10明石:2017/09/12(火) 11:21:00
起きて外出、外は雨。霧のような雨だ。

秋葉原駅前、高架線の下の場所を、工事している。

かなり大掛かりな工事だから、ビルでも建つのだろうか?

やわらかい、一日中降りそうな雨のなかで、工事している。

11明石:2017/09/12(火) 11:23:52
北朝鮮。国連安保理の追加制裁案、全会一致で採択されたそうだ。

石油の10割禁輸を、3割禁輸までに抑えたことで、さすがに中国ロシアも賛成したらしい。

12明石:2017/09/12(火) 11:27:19
このくらいの余裕をもたせた制裁決議のほうが良かったのかな?

相手が北朝鮮だけに、よくわからない。

これからの結果を待つしかないか。

13明石:2017/09/12(火) 11:33:07
池袋で、映画 三度目の殺人 観る予定。

役所広司と福山雅治。

面白そうだ!

福山雅治は、こういう役柄が似合いそうな気がする。

14明石:2017/09/13(水) 02:03:54
いま風呂から出た。

ちょうど2時。

まあまあか。

15明石:2017/09/13(水) 02:11:28
映画 三度目の殺人。

映像はきれいだし、弁護士の福山雅治と、殺人の被疑者の役所広司の対話は、とても雰囲気があって深みのある演技なのに、

映画の筋書きが舌足らずで、起承転結もはっきりしない。

映画の要素としてはすごく良い部分がたくさんあるのに!

とても残念!

これじゃ映画の題名が、なぜ三度目の殺人って題なのかわからない人もいるんじゃないかなあ。

16明石:2017/09/13(水) 04:13:37
3時45分からの大相撲ダイジェスト観た。

きのう、前のサイトの999で、琴奨菊が活躍したら面白いなと書いたら、今日、琴奨菊がモンゴ〜ル人の日馬富士を破った!

少しは面白くなるかな、大相撲(^O^)

17明石:2017/09/13(水) 13:19:08
今日は良い天気だ。

秋晴れだ。

暑いけど、湿度が低いから、爽やかな秋日和。

18明石:2017/09/13(水) 18:07:48
阿佐ヶ谷まで来た。

ラピュタ阿佐ヶ谷。

6時50分から映画観る予定。

白い麻薬の恐怖。

19明石:2017/09/14(木) 04:15:19
深夜の大相撲ダイジェスト。

琴奨菊、今日も勝って4連勝!
もしかしたら、体力充実してるのかも。

モンゴ〜ル人の照の富士はカンタンに負けたぞ(^O^)

きのうマヌケな負け方したモンゴ〜ル人の日馬富士も二連敗(^O^)

今場所、いままでと違うおもむきで、面白くなるかも(^O^)

20明石:2017/09/14(木) 05:19:54
この前、2週間くらい前かなあ、テレマンというバロック音楽の作曲家のCDシリーズ30枚組を6000円で買ったのを、ようやく全曲聴き終わった!

一枚200円だと思えば、気長に聞き流しできる。

バッハなどと違って、気安く聴けるのがいい。

21明石:2017/09/14(木) 11:22:05
起きないと!

外は晴れてる!

22明石:2017/09/14(木) 18:24:33
ラピュタ阿佐ヶ谷。

映画 荷車の歌。

2時間20分に及ぶ大作だった!

明治大正昭和に及ぶ、地方の人々の生活が、ていねいに描かれていた。名作だった!

23明石:2017/09/14(木) 18:27:37
初台の近江楽堂まで。

4000円のコンサートが、招待券でただで見られる。

バイオリンとピアノのためのソナタ。バッハの曲が多いみたいだ。

24明石:2017/09/15(金) 00:12:15
帰宅した。

夜になって涼しくなった。

やっぱり秋が来てるんだなあ。

25明石:2017/09/15(金) 01:55:43
風呂から出た。
まだ1時55分。

やや早めに入れた。

26明石:2017/09/15(金) 04:15:55
深夜の大相撲ダイジェスト。

琴奨菊、今日は負けちゃたなあ!(;_;)

やっぱり、大化けは無理かなあ。

しかし、そのあとモンゴ〜ル人の照の富士はまた負けて、しかも膝がぐ〜らぐらぐら。明日から休場かも(^O^)

もうひとりのモンゴ〜ル人の日馬富士も負けたぞ(^O^)
頭押さえられて一回転してたぞ(^O^)


やっぱり相撲は面白い!

27明石:2017/09/15(金) 07:04:46
いま、北朝鮮、またミサイル発射!

いいかげんにしろ!

28明石:2017/09/15(金) 12:46:01
すっかり秋の日差しだなあ。

晴れているのに、なんとなく頼りなげな陽の光。

29明石:2017/09/15(金) 21:47:29
今日は、映画3本観た。

3本とも、つまらなかった!

よくあんなつまらない映画を作ったものだ!

30明石:2017/09/16(土) 02:53:54
あー、うとうと寝てしまった!

暖かすぎる夜のせいだ!

31明石:2017/09/16(土) 04:15:51
深夜の大相撲ダイジェスト。

モンゴ〜ル人の照の富士は半月板損傷で休場。これで大関陥落だな。


モンゴ〜ル人の日馬富士は、かろうじて勝っちゃった。顔に悲壮感にじんでたから、負けると思ったんだがなあ!

琴奨菊は今日も負けたなあ!相撲自体はそれほど悪くないと思うけどなあ。

安定性では豪栄道のほうがあるみたい。

豪栄道、ひさしぶりの優勝なるかな?

32明石:2017/09/16(土) 05:38:02
5時にはまだ暗いけど、


30分後の、5時半には明るくなっているのだな。

33明石:2017/09/16(土) 15:23:48
亀戸のカメリアホールで、浪曲聴いてる。

すごく面白い!

はじめて聴いたけど、日本の伝統的芸術だってのが、なんとなくわかるような気がした。


三味線も、芸人により巧い下手があるのかなあ。

二人目のほうが艶があった。

34明石:2017/09/16(土) 22:49:50
錦糸町楽天地で、映画 エイリアンコヴェナント 観てきた。

なんだか荒唐無稽で、意味がよくわからないところがあった。

文章で説明しなくちゃわからない事柄を、映像で表現しようとするから、無理が生じるのではないだろうか?
エイリアンも相変わらずの攻撃的な化け物として描いている。陳腐だ。

むしろ脇役として登場する、アンドロイドの側から描いたほうが、生命とはなんぞやまで描けて深みが出たかもしれない。

35明石:2017/09/16(土) 23:30:51
帰宅した。

雨が降り出した。

雨降りの夜だなあ。

36明石:2017/09/17(日) 04:11:08
今日は風呂に入るのが、ひどく遅くなった。

大相撲ダイジェストを4時から観る。

37明石:2017/09/17(日) 04:15:53
大相撲ダイジェスト。

琴奨菊は、やっぱりダメかあ。3連敗。
しかも今日は負け方が悪かった!なんにもできずにずるずる下がるばかり。
こりゃ、勝ち越しもあぶないぞ!


豪栄道は強かったな!
これなら優勝候補だ!


モンゴ〜ル人の白魔富士。かろうじて勝ってしまった。もう少しで土俵割ったのに。

38名無しさん:2017/09/17(日) 19:26:51
外国人力士、人を国籍人種で差別する書き込みはやめてください

39明石:2017/09/17(日) 20:56:25
>>38←うるせえな!
ここにくるんじゃないよ!

腺病質のキチガイ野郎があ!

どっかのスレで、キチガイどうしで、じくじくじくじく、しょうもないこど書いてろよ!

ここに来るな!俺もお前たちのキチガイスレには行ってないだろ!

よーく、状況を把握しろよ、おおばかやろうが!

40明石:2017/09/17(日) 20:57:53
池袋の雨降りのなか、シネマロサで、新感染、これから観る。

終わるのは23時ころかな。

41明石:2017/09/17(日) 23:20:14
映画、新感染。韓国人の映画としては、面白かった。

強力なウィルスに感染して、化け物になるおどろおどろしさがよく出ていたし、メイクも化け物ぶりが真に迫っていて、見せ物として面白かった。

相当甚大なウィルス感染で、もはや感染者と非感染者との内部抗争状態。


これじゃ北朝鮮と合わせて、朝鮮人は三つ巴のひっちゃかめっちゃか、感染者の化け物は白目むき出し、ひっちゃかめっかち状態だった(^O^)

42明石:2017/09/17(日) 23:27:24
それにしても、列車内のサバイバルゲームでは、男は次々に犠牲となり、妊娠女一人と幼女一人が助かるあたり、さすが左翼の文大統領に率いられ、教条主義の、お国柄だ。

相当、男女平等、人道主義というもはや色褪せた時代遅れの理念、浸かりきった、お国柄なんだなあ(^O^)

43明石:2017/09/17(日) 23:28:50
しかし、見せ物としての映画としては、良くできていた!

今時の日本の映画は負けてるぞ!

44明石:2017/09/18(月) 01:12:31
台風は、いま現在、富山市とか。


東京には来ないみたいだ。

雨は降っているけど‥

45甘夏:2017/09/18(月) 03:29:56
39 どしたww

46明石:2017/09/18(月) 04:14:08
このサイトに名無しって、何人いるんだ?

なんでハンネもつけずに、えらそな事書いてんだろ?

47明石:2017/09/18(月) 04:21:57
3時45分からの大相撲ダイジェスト。

琴奨菊はもうダメだな。相撲が悪すぎる。こりゃ負け越すぞ。

豪栄道は優勝候補だな。今日も相撲が安定してた。明日は碧山。体デカい外国人だから、当たって一直線にもっていけたら本物だけど。


モンゴ〜ル人で一人居残ってる白馬富士。今日も勝ったか。でも切れ味ないから、明日は負けるかも。明日の正代とは相性が悪そうだ。

48明石:2017/09/18(月) 06:39:06
東京はもう雨が降っていない。

太陽は出ていないけど、明るい朝の空だ。

涼風が吹いている秋の風。

49明石:2017/09/18(月) 06:46:10
きのう買ってきた、トランペット協奏曲集を聴いている。


6枚入りで1770円一枚約300円かあ。

バッハやヘンデルやコレルりやハイドンなどなどのバイオリン協奏曲やピアノ協奏曲を、トランペット協奏曲に編曲したものだ。

少しは目新しさがある。


もう3CD目。

50明石:2017/09/18(月) 12:18:20
起きようかな。

台風一過。よく晴れている。

51明石:2017/09/18(月) 13:07:48
外は快晴。

夏が戻ったような、強く明るい陽の光。

ビルの壁が、 日差しの反射で明るい色になっている。

52明石:2017/09/18(月) 17:22:16
錦糸町のトリフォニーホール小劇場で、ピアノの発表会。

無料の音楽は、なんだかありがたみがない。

ピアノの音が違う気がする。


それでも、最後まで聴いてしまった。

喫茶店代わりにはなった。

53明石:2017/09/18(月) 17:25:50
錦糸町から渋谷まで出て、映画観よう。

あさがくるまえに って映画。
難病ものの映画かな。

昏睡して起きない女性と結婚を待つとかいうストーリーだったような。

54明石:2017/09/18(月) 20:38:48
映画 あさがくるまえに

あらすじは簡潔な、心臓移植についての映画だった。

簡潔だけど、心臓移植に至るまでを、淡々と描いていて、見ごたえはあった。

フランス映画は、ガッツガッツ、ガツガツのアメリカ映画と違い、情緒的だな。同じ白人映画でも、かなり違う。文化の長さが違うせいか。

アメリカ映画みたいに、身も蓋もない、即物的な映画ではない。

まあまあ観て良かった感じ。

55明石:2017/09/19(火) 01:56:15
今日はもう風呂から出た。

まだ1時55分。

いちおう1時台だ。

56明石:2017/09/19(火) 12:48:44
今日も晴天だ。

夏日に近い暑さだ。

57明石:2017/09/19(火) 18:19:15
大相撲速報!

日馬富士、負けたぞ!(^O^)

平幕5枚目の貴景勝に負けてる(^O^)

バタっと、バタバタになって、前のめりに倒れて、両手をついていた。

両肘のサポーターがめくれあがっていた。白いサポーターの下に黒いサポーターをしているのはなぜ何だろ?めくれあがって黒いサポーターが見えて見苦しい。

相撲協会から以前に注意を受けているのに。

58明石:2017/09/19(火) 19:09:08
神保町シアター。

今から映画観る。

59明石:2017/09/20(水) 00:02:32
今日の山田洋次監督の映画。愛の賛歌。

男はつらいよに、よく似ていた。

仰角や俯角で撮影しているカメラワークの多用が、すこしわずらわしいかな。

でも映画の本質はきちんと抑えていた。

60明石:2017/09/20(水) 00:03:45
帰宅した。

部屋のなかの温度がちょうど良い秋の夜。

61明石:2017/09/20(水) 02:33:10
真夜中になって、部屋の中、すこし暑くなってきた。

なんでだろ?

とりあえず冷房入れた。

62明石:2017/09/20(水) 11:17:25
きのうまでは晴天だったが、今日は曇り空。

雨が降ってきそうな湿り気の多い空気だなあ。

63明石:2017/09/20(水) 20:54:59
毎月、20の日は、宅急便が来る。

7時から9時まで、自宅で待たなければならない。

64明石:2017/09/20(水) 21:29:53
宅急便受け取り、地元の喫茶店サンマルクに入った。

23時まで、コーヒータイム(^O^)

65明石:2017/09/21(木) 00:14:06
帰宅した。

エアコンつけないでちょうど良い気温かな。


秋か。

66名無しさん:2017/09/21(木) 04:12:23
秋の夜の 眠りも深く 切れた糸。

67明石:2017/09/21(木) 04:14:05
風呂に入るのが、大幅に遅れた。

3時45分にようやく出て、深夜の大相撲ダイジェスト。

68明石:2017/09/21(木) 04:15:17
琴奨菊、持ち直したな!

これなら勝ち越しまちがいなし!

69明石:2017/09/21(木) 13:25:02
外は、秋晴れ。

気温は30℃近いけど、湿度は 30%くらいだという。


暑さはほとんど感じない。

湿度が低いと、これほど爽やかなのか。

70明石:2017/09/22(金) 02:25:45
バルセロナや、ベネチアなど、ヨーロッパの観光地では、外国人観光客排斥運動が起きているという。

当然のことであろう。

物価は上がるし、マナーは悪いし、治安は悪化するし、住民にとっては何にも良いことがない!

71明石:2017/09/22(金) 03:30:05
今夜は、静かな秋の夜だ。

72明石:2017/09/22(金) 10:48:56
起きないと!

きのうはずいぶん寝た感じがする。

73明石:2017/09/22(金) 20:28:07
夜になって、雨が本格的に降ってきている。

74明石:2017/09/22(金) 22:31:41
地元の喫茶店サンマルク。

外は雨。

75明石:2017/09/23(土) 03:21:35
風呂から出たら、3時過ぎ。


帰宅してうとうとしていたら、どっと疲れが出て、風呂にはいるのもおっくうになって、もうすこしでそのまま寝入ってしまうところだった。

やはり早めにはいれる時に入らないといけない。


外はまだ雨がふっている、風呂上がり。

76明石:2017/09/23(土) 04:11:06
深夜の大相撲ダイジェスト。


遠藤も、琴奨菊も、豪栄道も、負けちゃった。

つまらないの。

77明石:2017/09/23(土) 14:38:25
上野公園は大混雑!

何なんだ、いったい!

レストランも満席だ。

食券売り場に列を作って、ずらりずらり並んでいる。

78明石:2017/09/23(土) 19:50:05
今から映画。

新宿バルト9にて。

プラネタリューム って映画。
死者と会話ができるという2人の外国人女は、はたして本物の霊能者か??




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板