したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

京都店

1管理者★:2017/04/02(日) 13:02:47 ID:???0
所在地: 京都市左京区 一乗寺里ノ前町4
最寄り駅: 一乗寺
営業時間: 月〜金曜日17:00〜23:00 土曜日12:00〜17:00
定休日: 日曜/祝日

2名無しさん:2017/04/02(日) 19:30:09 ID:D2BXt.Xc0
美味しい?

3名無しさん:2017/04/02(日) 21:49:07 ID:S6uRslzs0
撮影禁止でーすってほざいてた刺青の禿げいたね

4名無しさん:2017/04/03(月) 06:17:17 ID:kVcpxajg0
イライラで草

どういうことかな?????

未だに理解できない。。
宮本、あんたなんて書いた??
「整理券待機列につきまして、近隣の方へのご迷惑を考慮して、恐れ入りますがいくつかのお願いがあります。

・お並びは当日の0時以降でお願いします。
・騒いだり、道路に膨らまないようにして下さい。
また
・列の割り込み、待ち合わせはご遠慮いただき、整理券はおひとりにつき一枚とします。

お言いつけ通り近隣の迷惑にならないように12時2分に行きました。。。。。。。。。

真面目に行った人が馬鹿を見て近隣に迷惑をかけた人が食べられる。。

おかしくない。。絶対におかしいだろ。。

京都ってお店はこんなんでいいの????
ラーメン二郎京都店って看板に恥じることしていいの????????

昨日の午前4時に東京を出て高速とばして9時には京都にいました。。
どんなに今日の「ラーメン二郎関西初進出!!」を楽しみにしてたか。。


0時なるまで行くの我慢してた。。行ったらお店に迷惑かかると思って。。
それがこんな仕打ち。。
真面目な人が馬鹿を見る。。

かなり長い事人生やってきましたが、こんな仕打ち初めてです。。。。。。

http://ameblo.jp/takap-itc/entry-12261795717.html

5名無しさん:2017/04/03(月) 20:10:05 ID:puZgr4ek0
>>4
共感しすぎて読んでてちょっと体調悪くなった…
俺だったら店に説明を求めに行くかも…
俺の一番嫌いなもの、正直者が馬鹿を見るこの社会

6名無しさん:2017/04/03(月) 21:24:42 ID:Zf7jcmBY0
スモジ店主くらいに厳格だったら0時前に並んだチョンボ共は撥ねつけただろうな
宮本氏もそのくらいの気概は見せてほしかった

7名無しさん:2017/04/03(月) 21:27:44 ID:Zi/fd8JM0
岩原、良い歳こいていい加減にしろ
それを擁護するアメ風呂もキモすぎw

8名無しさん:2017/04/03(月) 21:50:58 ID:puZgr4ek0
>>7
正直二郎のみを純粋に好きで言ってる者には貴方が何を言ってるかすらよくわからない
貴方の方がキモすぎ??!

9名無しさん:2017/04/03(月) 22:03:33 ID:Zi/fd8JM0
>>8
岩原涙目w

10名無しさん:2017/04/03(月) 22:39:00 ID:W48kUiKM0
>>9
いやだから岩原って誰だよ
宮本氏なら店で何度も見てるから知ってるけど
頼むから二郎の話をしてくれ

11名無しさん:2017/04/04(火) 10:23:21 ID:EP6Zbh5U0
質問!
味や美味さはどこの店に似てる感じなのかな?
食べた人教えてね♪

12名無しさん:2017/04/04(火) 20:46:39 ID:UREU4K6Y0
>>10
IT=岩原って知らないなら書き込むな、雑魚

13名無しさん:2017/04/04(火) 23:55:10 ID:i3dq2SQ20
don't think feel

14名無しさん:2017/04/17(月) 14:32:34 ID:csm40HxA0
4/15訪問
来店〜着丼まで約3時間かかった(整理券制)
味・量は標準的な二郎のそれ
豚はウデを使用、この日は固いゴム豚だった
麺が特に美味いと感じた
スープは二郎の中ではそんなに濃くはない

15名無しさん:2017/04/18(火) 00:49:57 ID:Zq3DNDQM0
>>14
レポ乙

16名無しさん:2017/04/18(火) 07:30:43 ID:wLXLOeM.0
>>14
レポサンクス!

17名無しさん:2017/04/18(火) 19:57:56 ID:2z7z9AC60
整理券は何時から配布すんだ

18名無しさん:2017/04/19(水) 17:44:06 ID:eTxkDGIE0
毎度お世話になっております。
開店より整理券でご来店をお願いしており、ご不便をおかけして申し訳ありません。
現状、整理券配布開始時間ですが、だいたい平日は16時前くらい、土曜日は10時くらいを目安としております。
お並びの状況によって変わることもあるのでご了承ください。

最近は平日22時台は整理券無しで、そのままお並びいただける日もございます。

またゴールデンウィークの営業ですが、29日、3日、6日を昼営業を検討しています。業者さんと調整していますので、確定しましたらご報告させていただきます。
よろしくお願いします。

19名無しさん:2017/04/23(日) 19:31:40 ID:hU2LWSQQ0
すいません二郎歴10年以上の東京のもんです
誰か教えてください
整理券を配ってるのはみせの前にならばせたくないからってことなんですか?
ほかに理由があれば教えてください

20名無しさん:2017/05/12(金) 21:49:36 ID:2rzUYq0o0
あのさ…
南武線ベイ殿

京都情報をいつもの
ご麺下さい…
帰路に着いた…
でいいから喰らってきてくれよなっ!
行けない理由でもあんの?
金ないの?
よろしく頼むよー

ちゃんとした返事くれよなっ

21名無しさん:2017/05/13(土) 13:31:17 ID:1Rg9k4MI0
春うらら京都店にご麺下さい

なんつって(笑)

食レポよろしくね〜

著書南武線ベイを買って家路を急ぎ帰路についた

違うかぁ〜(笑)

22名無しさん:2017/05/17(水) 21:05:09 ID:SYV7m33.0
南武線ベイ!

食レポ係なら早くここのレポートしろよ
皆んなが待ってるだろ
ちゃんと
新幹線に揺られて京都店にご麺下さい。
ってな!
よろしくメカドック!

23名無しさん:2017/05/21(日) 17:23:35 ID:djTsjoTs0
何となく旅立ち。日曜の京都へ。一乗寺下り松で武蔵を想い、いざ二郎!
ブタ切れで大ラーメン。店主さんとしばし談笑。
繊細なスープは京都仕様。
はんなり茹で加減の野菜旨し!
豚はフワトロ。
デロな麺も京の風情。
クリシュナムルティ「私は何も信じない」他を購入して、
そそくさと京都を去るまでが京二郎。

24名無しさん:2017/05/22(月) 09:46:22 ID:2jAL65Oo0
>>23
よくもまぁ〜作り話が出来るな
ハンパないほどの嘘つきだな
立派だよ南武線ベイ!
頭が逝かれてるとしか思えない。

25名無しさん:2017/05/23(火) 09:14:50 ID:rL3mXztw0
>>24
>>23突っ込みどころ多し。
日曜の京二郎?




あるよ。

26名無しさん:2017/05/28(日) 09:20:09 ID:WKo03P6.0
>>23
これ縦書だったんだな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板