したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

環七新代田店 3

1管理者★:2015/01/02(金) 17:58:42 ID:???0
所在地: 世田谷区代田 5-29-5
最寄り駅: 新代田駅
営業時間: 11:00〜14:00くらい / 17:00-21:00くらい 日曜日 11:00〜17:00くらい
定休日: 月曜日 祝日(不定休)

288名無しさん:2015/12/08(火) 22:24:14 ID:ijjQ/UvEO
家に帰るまでが二郎。
腹ごなしにブックファーストで『ニュクス』のドイツ観念論特集の号や
村上陽一郎先生の新刊『科学の本一〇〇冊』を購入した後、タワレコで
ジェフリー・フォスケットのニューアルバムをゲットして帰途についた。

289名無しさん:2015/12/20(日) 18:42:00 ID:AzETIcioO
いま、ナウなヤングにバカうけなのが『スター・ウォーズ』だ!
ジョン・ウィリアムズ作のテーマ曲を脳内BGMに、環七新代田店におひさしブリーフ。
お目当ての今日の限定『ソースの覚醒-暗黒面別名U.S.N(ウスター・ソース・肉入り)』は残念ながら売り切れで、
小豚新代田オールスターズのザ・プレミアムカスタムスペシャル。
普段はサドンデスうずらをふつうにたべれるお客さんにだけ出すという
「フューネラルドゥームうずら」をいただいたところ、
チョビっと舐めただけで本誌記者思わず昇天。
俺スペシャル、ありがとうございました。
年末年始の休業日は12月31日と1月4日5日。
12月23日から1月3日は昼のみ営業。
クリスマスと元日は限定メニューがあるそうです。

290名無しさん:2015/12/20(日) 18:50:13 ID:tCfUjg1Y0
元日のレポは期待していいのかな

291名無しさん:2015/12/20(日) 23:32:54 ID:AzETIcioO
I never make plans that far ahead.
平安時代の剣聖にして哲学者ミヤモトマサシの格言である。
元日の限定はけっこう好き嫌いが別れる食材を使うような?
家に帰るまでが二郎。
『ゲルマン語基礎語彙集』他を爆買いして帰途についた。

292名無しさん:2015/12/21(月) 00:29:21 ID:4EVaxunQ0
>>289
ガラケーでこんな下らない長文打つなんて凄いですね。

293名無しさん:2015/12/21(月) 08:31:54 ID:3zbTvPAk0
高齢者だからこういうの苦にならないんだよ

294名無しさん:2015/12/23(水) 17:20:43 ID:1PwNAXcMO
券売機にTwitterアカウント@26shinshindaita新設の貼り紙。
トッピングのアブラが味付けに変更。
小豚なまたまごかつおぶしうずらのたまごニンニクFZヅケ。
超極太麺は柔らかめ。
スープは醤油の色濃く液状アブラ分離。
豚は歯応えみっしり厚切り。
出来立ての特注バラも1ピース。
野菜は適度なクタ。
俺スペシャル、ありがとうございました。
明日のスープはメインとサブの寸胴それぞれに普段使わないスペシャル食材を使うようです。

295名無しさん:2015/12/23(水) 23:58:39 ID:1PwNAXcMO
新アカウントでTwitter再開したらメルマガやめちゃったのか目的別に使い分けるのか?
明日はクリスマスっぽい感じのだそうで、バラ肉のブッシュドノエルとかですかね?(おとぼけ)
家に帰るまでが二郎。
クラウス・リーゼンフーバー小著作集の4巻やデカルト全書簡集の6巻他を購入して帰途についた。

296名無しさん:2015/12/26(土) 23:17:32 ID:6ERZEwS.O
丸鶏を使う野猿に鶏皮で挑んだ辻本選手のチャレンジ精神カッコイイ!
今日もトリブタ味の環七新代田店にご麺ください。
隠し味の部位はガラ抜きが面倒なのでもう使わないとか。
もみじ-ワタシ…丸鶏じゃありません…スペシャル、ありがとうございました。
家に帰るまでが二郎。
アリストテレス全集の9巻やイヴォン・ベラヴァル先生の『ライプニッツの
デカルト批判』下巻他を購入して帰途についた。

297名無しさん:2015/12/27(日) 22:58:38 ID:J9WoD8moO
駅前のファミマで買った「グランドキリン 梟の森」を飲んでからご麺ください。
たまねぎ売り切れで、小豚なまたまごかつおぶしプレーンうずらニンニクFZヅケノンアルコールビール。
食前酒の効果なのか、ノンアルコールビールもラーメンもいつもと違う味に感じた。
スーパードライカスタムスペシャル、ありがとうございました。
来年もよろしくの挨拶を交わして店を後にした。

298名無しさん:2015/12/27(日) 23:54:01 ID:1S9.PUbI0
>297
今年の新新代田は最後なのかな?

299名無しさん:2016/01/03(日) 20:44:23 ID:monhPr7I0
まぁ俺クラスの二郎食いになると
代替えの一度食っただけで全て見切ったけどな
目先のトッピング、正月営業しようが寄り付かないわな
所詮ほのぼの、やじとか贔屓ブロガーもろくすっぽ食ってないレベル

300名無しさん:2016/01/05(火) 08:02:49 ID:GkKmPOKc0
ゴールデンジロリアン

301名無しさん:2016/01/06(水) 20:10:29 ID:D9xvHBGk0
もうすぐ南武線のうんこレポ

302名無しさん:2016/01/06(水) 23:38:12 ID:nireu47EO
毎日が一試合完全燃焼で疲れた身体に栄養補給すべく、
通常営業開始した環七新代田店にご麺ください。
こんばんは、カミソリの竜です。
小ラーメンなまたまごかつおぶし玉ねぎうずらのたまごニンニクFZヅケ。
超極太麺は柔らかめ。
スープは醤油の色濃く液状アブラが分離。
豚はやわホロ。
野菜は適度なクタ。
野菜の下に隠し豚のバラの塊がっ!
俺スペシャル、ありがとうございました。

303名無しさん:2016/01/07(木) 00:24:14 ID:8eoglXFQ0
>>302
年末の様子を見ていた限りじゃ、俺スペシャルもないよなw
他の客と変わらない対応だったじゃん。
常連さんとは違う対応されてたわ。
他の人も見ていたのか2ちゃんに目撃談書かれたら、こっちにもレポ書かずに大人しくしてたなw

304名無しさん:2016/01/07(木) 03:55:50 ID:88Cw88ksO
声のブッポウソウと姿のブッポウソウ。
「ブッポウソウ」と鳴くと思われてブッポウソウと名付けられた鳥は
実は違う鳴き声で、実際に「ブッポウソウ」と鳴く鳥はコノハズクである。
みたいな話か?(違)

305名無しさん:2016/01/07(木) 19:02:57 ID:HOac8cNA0
ボクすごいでしょ!物知りでしょ!

と言いたいだけのようです

306名無しさん:2016/01/07(木) 20:52:05 ID:88Cw88ksO
>>303=サンが思っているのとは別人じゃないの?ってこと

307名無しさん:2016/01/07(木) 21:04:05 ID:88Cw88ksO
>>299
わたしが前回行ったときは、やじさんとほのぼのジログの中の人が揃ってたけど

308名無しさん:2016/01/07(木) 22:01:09 ID:cl9n9MkA0
>>306
必死過ぎな所が>>303の信憑性を高めるね。w

309名無しさん:2016/01/08(金) 00:32:28 ID:QG5ydGSM0
極太麺と書いてはいるけど水曜の麺は三が日並みの細さ、それに加えてほんの少しいつもの太麺が混ざった感じの麺だった
細さもあいまってサクッと食べ終えた

310名無しさん:2016/01/10(日) 17:34:52 ID:j8UKvLFIO
電車で行くと微妙に間に合わないのでタクシーで環七新代田店へ。
駅前のファミマで買ったグランドキリンを飲んでからご麺ください。
小豚なまたまごかつおぶしたまねぎプレーンうずらニンニクFZヅケ。
今日は麺が細かった!
スープ醤油の色濃く液状アブラ分離。
豚はしっとりまたは歯応えみっしり。
野菜はクタ。
ドライプレミアムカスタムスペシャル、ありがとうございました。

311名無しさん:2016/01/10(日) 21:57:48 ID:j8UKvLFIO
家に帰るまでが二郎。
「構築された仏教思想」シリーズ最新巻の
石井清純先生の『道元』他を購入して帰途についた。

312名無しさん:2016/01/12(火) 23:58:26 ID:bowHNtxwO
環七新代田店にご麺ください。
麺は前回より太く柔らかめ。
スープは醤油の色濃く液状アブラが分離。
豚は歯応えみっしり。
野菜はクタ。
金麦カスタムスペシャル、ありがとうございました。

313名無しさん:2016/01/15(金) 00:12:39 ID:aZsTMzeYO
15日に訪問。
今回は麺が平たく硬め。
スープは最近の醤油の色濃く液状アブラ分離系。
豚は歯応えみっしりの厚切りと塊。
野菜はキャベツ柔らかもやしシャキシャキ。
新荻窪店のリニューアルオープン当日の情報を聞いて店を後にした。

314名無しさん:2016/01/15(金) 00:27:46 ID:aZsTMzeYO
>>313
すみません。15日ではなくて14日でした。
薗田坦先生のベーメの研究書の発売日だったので帰りにジュンク堂に行ってみたがまだ売ってなかった。

315名無しさん:2016/01/15(金) 00:27:50 ID:A.xxxOUs0
>>313
凄いな
日付変わってすぐ行ったんかよ
アホやな

316名無しさん:2016/01/15(金) 08:32:30 ID:FmY78kSk0
ボケ老人だから

317名無しさん:2016/01/16(土) 17:40:30 ID:V2fAmOiwO
明日はお休みということなので、環七新代田店にご麺ください。
1人ロットだったので例のあれも捨てがたかったけれど、今日の限定メニューの
高級減塩味噌を使った味噌辛〜ずに合ったアレンジでいただきます。
スペシャル俺スペシャル、ありがとうございました。

318名無しさん:2016/01/16(土) 23:51:54 ID:V2fAmOiwO
家に帰るまでが帰宅。
大津真作先生の『異端思想の500年』や
金子裕介先生の『心の論理』他を購入して帰途についた。

319名無しさん:2016/01/19(火) 23:58:44 ID:kwlM5yjMO
環七新代田店訪問。
小豚なまたまごかつおぶし玉ねぎうずらニンニクFZヅケ味噌辛〜ず。
超極太麺は硬めでモキュモキュ。
スープは醤油の色濃く液状アブラ分離。固形のアブラもたっぷり入って
ドロッとショッパウマ。
豚はいつもより軟らか!
ミヤモト=サンが茹でた野菜はキャベツ多め、究極のクタ。
俺スペシャル、ありがとうございました。
家に帰るまでが二郎。
薗田坦『無底と意志-形而上学』、山田弘明『デカルトと西洋近世の哲学者たち』
他を購入して帰途についた。

320名無しさん:2016/01/20(水) 00:46:34 ID:WxXksAFA0
書き込みの大半が1人のオッサンの独りよがりな書き込みというスレ。
それが人を遠ざけて掲示板そのものを過疎らせてる自覚は無いんだろうね。
救いようが無い。

321名無しさん:2016/01/24(日) 18:52:40 ID:VrvlGPSAO
環七新代田店訪問。
今日の限定カレー玉ねぎ売り切れだけど泣いてないです!
奥様お嬢様が啼いて悦ぶ超極太麺は硬め。
スープは醤油の色濃く液状アブラ分離。
豚は硬く味が染みてしょっぱい。
ミヤモト=サンが茹でた野菜は究極のクタ。
俺スペシャル、ありがとうございました。
家に帰るまでが帰宅。
カンタン・メイヤスー『有限性の後で』、ロバート・ブランダム『推論主義序説』
他を購入して帰途についた。

322名無しさん:2016/01/24(日) 21:13:19 ID:VrvlGPSAO
26日は休みとのこと。

323名無しさん:2016/01/28(木) 21:50:20 ID:01amRAJAO
「夜もがんばるから よろしくお願いします!」のつぶやきに応えて
環七新代田店にご麺ください。
1人ロットだったのでバリカタ。
粉物を食べている感マシマシの超硬め。
スープはFZガツンのキョーレツなしょっぱさ。
豚は歯応えみっしりの塊がやけに多め。
野菜は究極のクタ。
スペシャル俺スペシャル、ありがとうございました。

324名無しさん:2016/01/28(木) 23:31:06 ID:01amRAJAO
家に帰るまでが二郎。
松山洋平先生の『イスラーム神学』、
小保方晴子先生の『あの日』を購入して帰途についた。

325名無しさん:2016/01/28(木) 23:58:22 ID:IH6T9U9k0
南武線は何でわざわざ公開オナニーするの?
年取るとアブノーマルじゃないと興奮しないのかな?

326名無しさん:2016/01/31(日) 22:08:30 ID:D3jImcYoO
今日は限定メニューなし。
作った本人から見てもスープがおいしく作れたみたいだった。
俺スペシャル、ありがとうございました。

327名無しさん:2016/02/02(火) 21:36:56 ID:3rH/onr2O
チームしゃちほこ手羽先キミドリ担当の坂本遥奈さんの誕生日を記念して
緑の野菜いろいろ祭開催中の環七新代田店にご麺ください。
限定メニューは青ネギ、ほうれん草、オクラ、大葉。
記者が訪問したときにはほうれん草は既に売り切れ。
ワーオ、なんてこったい(ポパイの声真似で)。
小豚なまたまごかつおぶしうずらニンニクFZヅケと青ネギオクラ大葉。
店主にスープ割りをお願いしてKK。
俺スペシャル、ありがとうございました。

328名無しさん:2016/02/04(木) 23:58:09 ID:VYYz4bIoO
Twitterの自虐ネタを見るに見かねて環七新代田店訪問。
小豚に、記者が注文する前にいつも頼むトッピングがお椀で提供されます。
硬めの超極太麺にジロセン染みてショッパウマ。
スープは液状アブラ分離のしょっぱいスープ。
豚はしょっぱい塊多め。
野菜はミヤモト=サンが茹でたにしてはパリッとしている。
小豚でも撃沈しそうな豪快な盛りだった。
俺スペシャル、ありがとうございました。
家に帰るまでが帰宅。
藤井貞和先生の『日本文学源流史』他を購入して帰途についた。

329名無しさん:2016/02/05(金) 23:59:23 ID:eFs3D32gO
小豚レギュラー俺トッピングセット+梅味噌。俺スペシャル、ありがとうございました。
家に帰るまでが帰宅。
サロモン・マルカ『評伝レヴィナス』他を購入して帰途についた。

330名無しさん:2016/02/06(土) 01:32:25 ID:WXr5EWaM0
こっちにも偽者が現れるようになったんだ。
末期だね。

331名無しさん:2016/02/06(土) 20:31:32 ID:shNJIAyU0
>>330
おい南武線、>>329は明らかにお前だよ
先に2chにコピペされて悔しかったんだろ?w

332名無しさん:2016/02/06(土) 23:53:53 ID:WXr5EWaM0
>>331
意味不明
キティーちゃんかな?

333名無しさん:2016/02/06(土) 23:54:34 ID:WXr5EWaM0
>>331
南武線が書かないとコピペも出来ないのに。
本当に馬鹿なのかな?

334名無しさん:2016/02/07(日) 11:55:39 ID:iRPHUMHQ0
正月のアレ食べたら、暇だ暇だとつぶやくのも仕方ないと思う。

335名無しさん:2016/02/07(日) 14:07:50 ID:ZVKxFwwU0
>>333
×南武線
○ウンコマン

336名無しさん:2016/02/07(日) 17:51:24 ID:iPr8Jh/cO
小豚レギュラー俺トッピングセット+梅味噌+怪味ソース。
デザートは梅味噌キュウリ。
ザ・プレミアムカスタムスペシャル、ありがとうございました。

337名無しさん:2016/02/08(月) 17:43:05 ID:3TTu9ZVE0
南武線戦異状なし、報告すべき件なし

338名無しさん:2016/02/10(水) 23:38:15 ID:tSo8erLkO
環七新代田店にご麺ください。
小豚。
超極太麺はもちシコ。
最近は醤油の色濃いスープが続いていたが、今日は久しぶりに乳化して
やじさん風に言うと「濃厚なトロトロ熟女スープ」。
豚は歯応えみっしり。
小金井の助手さんが茹でた野菜はクタ。
俺スペシャル、ありがとうございました。
家に帰るまでが帰宅。
谷崎潤一郎全集第15巻や殊能将之未発表短篇集を購入して帰途についた。

339名無しさん:2016/02/16(火) 23:59:52 ID:3fgGXFbkO
3月末までは夜の部は20時までの営業。
ということで早めにご麺ください。
今日はまた液状アブラが分離してヘビーだった。
家に帰るまでが二郎。
岩波文庫の新刊を購入して帰宅。

340名無しさん:2016/02/18(木) 21:33:54 ID:yJe1bbw2O
深井智朗先生の『パウル・ティリヒ』、空詠大智先生の『競女!!!!!!!!』10巻
他を購入して環七新代田店にご麺ください。
小豚。
サイドメニューを頼む前にミヤモト=サンが俺セットを出してくれます。
超極太麺はむっちんぷりん。
スープ微乳化ドロッとショッパウマ。
豚は歯応えみっしり。今日は珍しく塊がなかった。
ミヤモト=サンが茹でた野菜は究極のクタ。
俺スペシャル、ありがとうございました。

341名無しさん:2016/02/20(土) 21:01:16 ID:f0rIUwkQ0
南武線の日記帳じゃん
他のスレも似たようなものだし
この掲示板も終わりだな

342名無しさん:2016/02/27(土) 19:02:10 ID:tU5FqYJAO
普段使っているカナダ産のウデ肉が入荷しないらしく、バラ肉で営業の
環七新代田店にご麺ください。
小豚+俺セット。
超極太麺は硬め。
スープに染まった麺を溶き卵に浸けてすき焼き風にしたり、野菜丼にサルベージして、玉ねぎと混ぜてセルフ汁なしウメッ。
スープは表面に液状アブラの層が分離。早い時間帯はもっとすごかったらしい。
豚は普段のウデ肉とさほど変わらない価格帯のバラ肉を使っているそうで厚切り。
野菜は適度なクタ。
俺スペシャル、ありがとうございました。
家に帰るまでが帰宅。
井筒俊彦『The Concept of Belief in Islamic Theology』を購入して帰途についた。

343名無しさん:2016/03/02(水) 21:00:58 ID:dUYbByg2O
デヴィッド・ハーヴェイ先生の『〈資本論〉第2巻・第3巻入門』と
橘木俊詔先生の『21世紀日本の格差』を購入してから
環七新代田店にご麺ください。
小豚俺セット。
超極太麺は硬め。
スープは出汁が濃厚でストレートなしょっぱさを抑えたもの。
豚は歯応えみっしりの塊とスライス。フワトロも1ピース。
野菜は適度なクタ。
俺スペシャル、ありがとうございました。

344名無しさん:2016/03/04(金) 21:11:29 ID:7dTgHIwcO
♪おまえのバラが好〜き〜。
こんばんは、秋間経夫です。
来週からしばらくバラ肉にするとのことで、ウデ肉の食べ納めに環七新代田店にご麺ください。
小豚+俺セットのかつおぶしを魚粉に替えて頼もうとしたら、言わなくてもそれが出てきた。
ミヤモト=サンはエスパーか?
超極太麺は表面がデロッと柔らかく、芯が硬い。
スープはドロッとショッパウマ。
豚は歯応えみっしり。フワトロも1ピース。
野菜は究極のクタ。
俺スペシャル、ありがとうございました。
ツジモト=サンとミヤモト=サンの面白トークに抱腹絶倒して店を後にした。

345名無しさん:2016/03/09(水) 21:22:44 ID:dpvjah.oO
昨日は早めに営業終了していたのでリベンジ。
小豚+俺セットのかつおぶしをえびパウダーに変更。
超極太麺はゴワッと硬い。
スープはドロッとショッパウマ。
豚はホロホロのバラ。追加で端の塊も。
野菜はクタ。
そのままでウメッ。えびパウダーウメッ。味付けした黒アブラがハンパない量で終盤はしょっぱかった。
ミクの日スペシャル、ありがとうございました。

346名無しさん:2016/03/10(木) 21:19:00 ID:fZr2ZUmgO
小豚+自動俺セット改。
今日のパウダーは、えび、煮干、かつおぶし、さば、いか、青のりを配合。
ヤバい粉スペシャル、ありがとうございました。

347名無しさん:2016/03/13(日) 17:56:43 ID:7ni.svwUO
小豚魔改造バージョンスープ溢れ対策大丼付き+なまたまごたまねぎプレーンうずらニンニクFZヅケ裏表パウダー。
裏パウダーは数種類のスナック菓子を砕いて混ぜたクリスピーなもの。
俺スペシャル、ありがとうございました。

348名無しさん:2016/03/14(月) 23:24:22 ID:r9qx7Px20
これだけ人がいないのに日記書き続けるのはなんでだろ?
人を遠ざける一因なのに。。。
管理人=日記の書き手南武線だからいいのか。

349名無しさん:2016/03/15(火) 21:17:26 ID:1PZr7utMO
井筒俊彦全集の第12巻を購入してから環七新代田店にご麺ください。
小豚+俺セットのかつおぶしをパウダーに変更。
最近黒アブラをやけにたくさん入れてくれるので、アブラ抜き薄味で頼んでみたら、
いつも通りスペシャル、ありがとうございます。
超極太麺は平たく硬め。
スープはアブラ分離のオイリーショッパウマ。
豚は厚切りのバラで軟らかかったり歯応えがあったり。
小金井の助手さんが茹でた野菜はシャキシャキ。
おみやげに今日の裏パウダーの材料を頂いて帰途についた。

350名無しさん:2016/03/15(火) 23:51:06 ID:1PZr7utMO
成蹊前ラーメンの代田classicも気になる!

351名無しさん:2016/03/17(木) 21:30:01 ID:hEA1tKY.O
給水器の横にマーシャルのギターアンプが飾られた環七新代田店にご麺ください。
好評のパウダーは売り切れ。
小豚アブラ抜き薄味+自動俺セット。
FZヅケはよく漬かってビールがススム君。
超極太麺は表面柔らか芯は硬め。
スープは薄味にすると出汁の旨味がよくわかる。
豚は軟らかスライスまたはホロホロの塊のバラ。
野菜は適度なクタ。
ザ・プレミアムカスタムスペシャル、ありがとうございました。
18日は休みとのこと。
店主と談笑して店を後にした。

352名無しさん:2016/03/17(木) 23:14:55 ID:hEA1tKY.O
家に帰るまでが帰宅。
佐藤さとる先生の『コロボックルに出会うまで』を購入して帰途についた。

353名無しさん:2016/03/18(金) 23:14:41 ID:FQWQYq.Y0
南武線はこの現状見て何も感じないのかな?
日記帳じゃん

354名無しさん:2016/03/20(日) 19:34:12 ID:A0wFDQMEO
暑さ寒さも彼岸迄。
平安時代の哲学剣士ミヤモトマサシの格言である。
環七新代田店にご麺ください。
小豚俺セット。
麺上げはミヤモト=サン。
麺はいつもより細く滑らか。
スープは口当たりマイルド。
豚は軟らかスライス。
野菜はシャキシャキ。
ミヤモトスペシャル、ありがとうございました。
家に帰るまでが二郎。
スラヴォイ・ジジェク先生の『もっとも崇高なヒステリー者』他を購入して帰途についた。

355名無しさん:2016/03/23(水) 23:52:23 ID:UfkkCaekO
夜の部の営業時間が20:30くらいまでに戻った環七新代田店にご麺ください。
小豚俺セット。
追加トッピングは一味唐辛子。
超極太麺は加水率が低く鹹水が少なめで硬い。
スープは液状アブラの層ができて脂っこい。
豚は歯応えみっしりのバラ。
小金井の助手さんが茹でた野菜はクタ。
俺スペシャル、ありがとうございました。
家に帰るまでが二郎。
赤塚不二夫先生の『おそ松&バカボン』を購入して帰途についた。

356名無しさん:2016/03/24(木) 21:24:01 ID:r75imLjUO
冬の寒さが戻ったこんな日はラーメン♪
環七新代田店にご麺ください。
小豚薄味アブラ抜き+自動俺セット。
麺は平たく縮れて硬め。
スープは醤油抜きで出汁の旨味が楽しめる。豚とニンニクFZヅケの塩分で充分しょっぱい。
豚は脂身多めのバラ。
野菜は適度なクタ。
俺スペシャル、ありがとうございました。
家に帰るまでが二郎。
ブラウン神父の新訳を買って帰る(予定稿)。

357名無しさん:2016/03/26(土) 17:19:23 ID:xLXtw4D.O
永井均『存在と時間 哲学探究1』を購入してから小豚なまたまごかつおぶしたまねぎEAT(エビ青ノリ天カス)。
麺は平たく柔らか。
スープはFZガツン。
豚は脂身多めのバラ。
野菜はシャキシャキ。
EAT入れるならこんな感じのが食べたいと思っていたのが言わなくても出てきた
二郎の日スペシャル、ありがとうございました。

358名無しさん:2016/03/26(土) 23:09:02 ID:xLXtw4D.O
家に帰るまでが帰宅。
鎌田東二先生の『世阿弥』を購入して帰途についた。

359名無しさん:2016/04/01(金) 21:38:44 ID:EUGhW8boO
年度末は忙しくて久しぶりに環七新代田店にご麺ください。
小豚俺セット。
ニンニクFZヅケはビールがススム君。
超極太麺は硬めの茹で加減。
スープはFZガツン。固形アブラもたっぷり。
豚は歯応えみっしりのバラ。
野菜は適度なクタ。
ザ・プレミアムカスタムエイプリルフールスペシャル、ありがとうございました。

360名無しさん:2016/04/01(金) 23:27:44 ID:EUGhW8boO
家に帰るまでがクタ。
アリストテレス全集やニンジャスレイヤー物理書籍版や鬼灯さん家のアネキ(+妹)の
新刊を購入して帰途についた。

361名無しさん:2016/04/03(日) 16:48:26 ID:KhqYn5TUO
小豚俺セット。
トッピングは今日のおすすめ。
野菜別丼で即麺即スープの熱々ウマウマ。
俺スペシャル、ありがとうございました。

362名無しさん:2016/04/03(日) 22:40:57 ID:KhqYn5TUO
家に帰るまでが帰宅。
安田理央先生の『痴女の誕生』を購入して帰途についた。

363名無しさん:2016/04/06(水) 21:30:23 ID:GGnDOIy.O
小豚俺セット。
豚をバラに変えてからスープの液状アブラがヘビーなので、
今日はローテーションで薄味のアブラ抜きでお願いします。
超極太麺は平たく硬め。
スープは攻撃的なしょっぱさと脂っこさを抑えて口当たりマイルド。
豚は歯応えみっしりのバラ。デカい塊入り。常連認定されたかな?ナンチテ
野菜はキャベツたっぷり。
ヘルシースペシャル、ありがとうございました。

364名無しさん:2016/04/09(土) 20:43:37 ID:vMIFDZ6EO
小豚俺セットエビチリ。
エビチリは桜エビにデスソースを入れたもの。
超極太麺は硬め。
スープは醤油の色濃くしょっぱい。
豚は歯応えみっしりのバラ。デカい塊入り。
野菜はキャベツ多め。適度なクタ。
俺スペシャル、ありがとうございました。
家に帰るまでが二郎。
谷崎潤一郎全集第21巻他を購入して帰途についた。

365名無しさん:2016/04/12(火) 21:29:34 ID:bZfFEL0EO
ボブ・ディランとブライアン・ウィルソンとエリック・クラプトンが揃って来日してるけど
レコード持ってるから生で観なくてもいいや。
こんばんは、アンディ・パートリッジです。
小豚俺セット魔改造バージョンスープ溢れ対策重ね丼。
超極太麺は硬め。
スープは液状アブラに固形アブラがたっぷり入ってヘビー。
豚は軟らかスライス。
野菜はキャベツ多めクタ。
小豚でも撃沈しそう。
店主の濃厚サービスに本誌記者も思わず昇天。

366名無しさん:2016/04/19(火) 23:30:45 ID:TZQfMKiUO
久しぶりに環七新代田店訪問。
前回訪問時は非常に脂っこくて途中で食べるのがつらくなってくる感じだったが、
今回は醤油の色濃いしょっぱいスープで南アルプスの天然水がススム君。
豚はバラの軟らかスライスと塊。
キャベツはほとんどもやし。
店主や常連さんと談笑した後、堤林剣先生の『政治思想史入門』他を購入して帰途についた。

367名無しさん:2016/04/22(金) 21:46:20 ID:5/dDSLmoO
石飛道子先生の『『スッタニパータ』と大乗への道』、『深夜プラス1〔新訳版〕』を購入して
環七新代田店にご麺ください。
控えめに小ラーメン。
超極太麺はハードボイルドでブリブリ。
スープは醤油の色濃くショッパウマ。
豚はバラ肉、厚切りと端の塊。
野菜は究極のクタ。
俺スペシャルエナジーパック、ありがとうございました。

368名無しさん:2016/04/27(水) 21:30:05 ID:Pansz.FcO
小豚なまたまごかつおぶしたまねぎうずらニンニクFZヅケ韓国のりノンアルコールビール。
FZヅケと韓国のりでビールがススム君。
トッピングはヤサイニンニクアブラきつつき。
スーパードライカスタムスペシャル、ありがとうございました。
GW中の土日祝日は昼から夕方の通し営業で限定メニューをやるようですヨ!

369名無しさん:2016/04/27(水) 23:36:02 ID:Pansz.FcO
家に帰るまでが二郎。
島田荘司先生の御手洗潔シリーズ50作目の
『屋上の道化たち』を購入して帰途についた。
こんばんは、玉木宏です。

370名無しさん:2016/04/29(金) 22:33:55 ID:XBdErRj6O
御手洗シリーズ50作って数え漏れがあるよね。
こんばんは、犬坊里美です。
小豚つけ麺自動俺セットNAB。
限定メニューの麻辣葱は売り切れで麻辣たまねぎを作ってもらいました。
つけ麺はウグイスとかハヤブサとかの名称が付いていません。
ミヤモト=サンが締めた麺はボキボキでウメッ。
昭和の日スペシャル、ありがとうございました。
明日は助手さんが一人しか入れないのでつけ麺はやらないそうです。
またGW中は営業時間が15:30頃までなので注意。
家に帰るまでが二郎。
三浦伸夫先生の『フィボナッチ』他を購入して帰途についた。

371名無しさん:2016/04/30(土) 16:47:54 ID:d3.3tQR6O
小豚汁なしセルフキツツキ時間差俺セット。
仕込んだたまねぎが足りなくなって追加で刻んでくれました。
豚は一枚がロース。
締めは熱々のスープ割りKK。
俺スペシャル、ありがとうございました。

372名無しさん:2016/04/30(土) 19:13:39 ID:d3.3tQR6O
家に帰るまでが二郎。
『思想』のヘルダー特集号を購入して帰途についた。

373名無しさん:2016/04/30(土) 22:06:36 ID:y5jnDiBY0
このクソくだらない駄文のオナニーはいつまで続くんだろ?
他に書き込み無いのおかしいと思わないのだろうか?
オナニー部屋だから人を遠ざけてる。
自分すら管理出来ない人間が掲示板管理できるわけないか。。。

374名無しさん:2016/05/01(日) 17:33:39 ID:q6AN0qh.O
今日から営業時間が「11:00〜16:00くらいまで」に変更されていた。
小豚つけ麺俺セット。
今日は豚がロースだった。
俺スペシャル、ありがとうございました。

375名無しさん:2016/05/01(日) 19:50:18 ID:LX7F//H.0
>>374
うわぁ、、、この人せっかくのGWなのに毎日二郎行ってるんだ。
なんかかわいそう、、、

376名無しさん:2016/05/01(日) 20:18:10 ID:q6AN0qh.O
家に帰るまでが二郎。
渋谷のクロサワ楽器店の前を通り掛かったら、ショーウィンドウに
George Harrison Tribute Rosewood Telecasterが置いてあったが
1,922,400円持ってなかったので、とりあえずMARUZEN & ジュンク堂書店で
『東京大学「教養学部報」精選集』や安冨歩先生の『マイケル・ジャクソンの思想』
他を購入して帰途についた。

377名無しさん:2016/05/01(日) 23:10:36 ID:LEqSmWVc0
>>376
東大出てても教養無いの丸わかりな文章書いてたら意味無いですね
そういう痛いアピールが嫌われる元なんでしょうけど
あなたtehuを彷彿させる人ですね
彼も周りに人がいないですし

378名無しさん:2016/05/10(火) 21:42:00 ID:EaSAk0vMO
スティーヴン・ワインバーグ先生の『科学の発見』他を購入して小豚スープ抜き俺セット。
ニンニクFZヅケはビールがススム君。
超極太麺はモキュモキュでウメッ。
@豚は軟らかホロホロ。
小豚でも撃沈しそう。
ザ・プレミアムカスタムスペシャル、ありがとうございました。

379名無しさん:2016/05/12(木) 21:44:30 ID:Lhn8wZx.O
中田考先生の『イスラームの論理』他を購入して小豚スープ抜きのスープ付き
+俺セットのたまねぎ抜き(たまねぎは売り切れ)。
麺丼、豚&野菜丼、スープ丼の3丼で提供された。
超極太麺はバリ硬。
豚野菜はボリューム満点。
スープは熱々。
店主の超絶技巧による硬茹で麺と濃厚なアブラサービスに本誌記者も思わず昇天。
来週は開店記念日になにかやってくれそうなアトモスフィアのツジモト=サンと
ミヤモト=サンに軽く会釈して店を後にした。

380名無しさん:2016/05/12(木) 23:09:28 ID:Lhn8wZx.O
家に帰るまでが帰宅。
ウィトゲンシュタイン最晩年の遺稿の翻訳『ラスト・ライティングス』
他を購入して帰途についた。

381名無しさん:2016/05/14(土) 17:05:00 ID:0DofPpC6O
小豚+SMFS(サイドメニューフルセット)。
来週の開店記念ウィーク営業に備えて打ち方を変えた麺ウメッ。
味変アイテムもありがとうございました。
店主に軽く会釈して店を後にした。

382名無しさん:2016/05/15(日) 18:36:16 ID:cKn686HwO
小豚つけ麺フィーチャリングがちえび+俺セット。
味変アイテムはうぐいす。
Twitterでがちえびの仕込みの画像を貼ったらお客さんが大勢来たため、
途中から来週限定仕様麺の試作版を使っていたらしい。
行ってのお楽しみということで詳述は避けるが、いつもと違う麺、ウメッ。
俺スペシャル、ありがとうございました。

383名無しさん:2016/05/17(火) 21:57:57 ID:DTajVJZ6O
小豚俺セット。
今週は原点回帰週間と銘打って、豚をウデに戻し、三田本店での修行中に打っていた
打ち方の麺での営業。
麺はいつもより細くても充分太くホギホギでウメッ。
スープは非常に脂っこくしょっぱい。
豚は歯応えみっしりの塊。
野菜はクタ。
俺スペシャル、ありがとうございました。

384名無しさん:2016/05/17(火) 23:59:55 ID:DTajVJZ6O
越智淳仁先生の『密教概論』他を購入して帰途についた。

385名無しさん:2016/05/20(金) 21:54:00 ID:Y85xIrXsO
岩波新書や富士見ファンタジア文庫の新刊を購入してから、リニューアルして
3年目に入った環七新代田店にご麺ください。
小豚スープ抜きのスープ付き俺セットマイナスうずら。
今日のニンニクFZヅケにはラー油がかかってビールがススム君。PMAZS!
スープ抜きは非常に脂っこしょっぱくて小豚でも撃沈寸前。
後半はあっさりめのスープで麺を洗って完食。
ザ・プレミアムカスタムスペシャル、ありがとうございました。

386名無しさん:2016/05/20(金) 23:30:59 ID:Y85xIrXsO
店主と談笑していたら、いまの三田打ち麺はつけ麺で食べると美味いという話になって
急遽明日はつけ麺をやることになりました。
お楽しみに〜♪

387名無しさん:2016/05/21(土) 17:20:08 ID:VF.j9q1.O
小豚つけ麺俺セット三田打ち麺微調整バージョン。
前回訪問時より柔らかく、茹で上がりの形状も平たく、
ツジモト=サンが締めた麺はモチシコでウメッ。
味変アイテムは柚子胡椒。
締めはスープ割り。
俺スペシャル、ありがとうございました。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板