したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

★ ☆ A.S.ROMA inしたらば part79 ☆ ★

1名無しさん (ワッチョイ 012e-ea6e):2022/05/07(土) 20:45:11 ID:1.WX3.JI00
※sage進行
※age厨・糞コテ・アンチ煽り・荒らしは黙ってスルー
※次スレは
>>950が立ててください
前スレ
h ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40591/1647012806/

817名無しさん (スプー 26ab-1e5c):2022/06/06(月) 08:47:29 ID:jmOez59MSd
スレと関係ないけどそろそろビッグクラブで活躍できるイタリア人FWが出てこないかな
カッサーノ以降見ててワクワクするFWがいない。。。

トッティカッサーノコンビ好きだったなあ

818名無しさん (ワッチョイ e930-fc81):2022/06/06(月) 08:53:04 ID:LnhWciaI00
マティッチ取ったけどドウグラスルイスは狙っているのね
取れるかわからないけど、中盤4枚はクリスタンテ、マティッチ、ドウグラスルイス、フラッテージにボーヴェ?

バランスはいいけど、お金かけすぎてないかね

819名無しさん (ワッチョイ 63a7-7651):2022/06/06(月) 09:43:23 ID:08BC0lu600
まあドウグラスルイスとかネヴェスとかどうせ取れないだろ
フラッテージは1500位で取れるのかね?
ボーヴェは残るけどレンタル出したほうが彼の為になるわ
一番重要な中盤ガラポンしてるようじゃ期待できん・・・

820名無しさん (オッペケ 2dc9-3e8c):2022/06/06(月) 10:04:09 ID:wDFmR5P.Sr
また空中戦部隊が増えてしまった
引き込んでカウンターor押し込んでセットプレーしか考えてないな

821名無しさん (ワッチョイ ba09-419e):2022/06/06(月) 10:12:03 ID:DeMqeWXw00
ミキは好きで手放すわけじゃないし、クリスタンテは残るし他はいまいちだっただけでは
中盤がやべーやべーって言われてたんだからそこを放出して補強するのは利に適ってる

まぁり移籍拒否して残るやつとか発生するのがローマなんだが

822名無しさん (アウアウ 7efd-f6cb):2022/06/06(月) 10:32:59 ID:kCtU.AV6Sa
フラッテージはどこもサッスオーロの要求が高過ぎて諦められてる最低2,000万ユーロ〜って感じ

823名無しさん (ササクッテロ cc85-f7bb):2022/06/06(月) 11:25:26 ID:ZCKT.ZDkSp
モウリーニョもマティッチ大好きだけどマティッチもモウリーニョのこと相当信頼してんだな
でなきゃ3回も呼ばれたからと言ってくっついて来ないわ

824名無しさん (アウアウ d3a2-9674):2022/06/06(月) 11:37:59 ID:DfqQFBEUSa
>>822
2000なら30%の再販権利で1500に収まるんちゃうの?

825名無しさん (ササクッテロ 4b29-a883):2022/06/06(月) 12:01:20 ID:JK79GDHoSp
2列目はペッレグリーニ、ザニオーロ、エルシャラ、ソルバッケンみたいな感じ?
カルレスペレスは放出だろうけど、フェリックスはレンタルかね

826名無しさん (ワッチョイ e930-fc81):2022/06/06(月) 12:01:38 ID:LnhWciaI00
7月から15%になるんだっけ
ローマは6月に獲得しなかったらもうないな

827名無しさん (スプー 243a-0b2f):2022/06/06(月) 12:28:53 ID:LNrYyemISd
右サイドはまだ補強無し?

828名無しさん (アウアウ 301b-9674):2022/06/06(月) 12:42:12 ID:JFkN5b.cSa
>>826
え?そんなザルな契約なの?
サッス側だって売るにしても7月まで待つだろ
こりゃダメかもしれんね

829名無しさん (ワッチョイ e930-fc81):2022/06/06(月) 12:58:35 ID:LnhWciaI00
うろ覚えだけど、結局買うとしたら21-22シーズンの冬がチャンスみたいな感じだったはず
サッスオーロがローマといい関係を築きたいのであればそこら辺は考慮するだろうけど、あそこはユーベ以外にいい顔してくれるだろうか

830名無しさん (アウアウ a8f6-9674):2022/06/06(月) 13:34:32 ID:HkD0BcB6Sa
モンチ
どこまでも迷惑な奴

831名無しさん (ワッチョイ 7e1c-08b7):2022/06/06(月) 15:06:38 ID:fBUMd6dQ00
さらなる出場機会求めるローマFWエル・シャーラウィ、アタランタと昇格組モンツァが接触か

832名無しさん (スプー e9b3-c4e1):2022/06/06(月) 15:15:18 ID:qHSflmAISd
買取OPは去年の夏までだったけど、転売時の30%は特に有効期間は無かったような…

>>829
パッと思いつくだけでもポリターノ、ペッレグリーニ、アンテイ、マッツィテッリ、フラッテージ、チエルヴォ、リッチ、マルキッツァあたりを売ってるし、
サッスオーロからするとローマはユーヴェにつぐ得意先だけど、もし15%になるなら7月以降にするだろうね

833名無しさん (ワッチョイ d34b-29f5):2022/06/06(月) 15:38:12 ID:qxCTBQhw00
マティッチくるのか

834名無しさん (ワッチョイ f750-29f5):2022/06/06(月) 15:45:08 ID:f8XQD9Do00
今年も大赤字は変わらないみたいだし財政改善してかないとジリ貧になっていくと思うけど誰でキャピタルゲイン稼ぐのがいいんだろう

835名無しさん (ワントンキン 35c4-30dd):2022/06/06(月) 15:49:51 ID:P5l53gTQMM
そう言われるとザニオーロを売るのは既定路線と思わざるをえないな。
大好きだったけど大怪我以降イマイチだし、大ファンの自分ですら売却は合理的に思える。
あとはユース出身を売るとかだよね。買い戻しオプションは高値でも付けて欲しい。

836名無しさん (オッペケ 2dc9-3e8c):2022/06/06(月) 15:59:31 ID:wDFmR5P.Sr
シャーラウィは好きな選手だけどこのままいくと間違いなくフリー退団だから少しでも金になるうちに売ってしまったほうが経営的には正しいかな
給料もペッレグリーニとエイブラハムに次いで高かったはずだから相当の減俸受け入れない限り契約延長の目はなし

837名無しさん (アウアウ 9f07-9674):2022/06/06(月) 16:01:14 ID:d.iBef0gSa
オルセン(アストンビラ)350万€
パウロペス(マルセイユ)1300万€
ウンデル(マルセイユ)840万€

フロレンツィ(ミラン)450万€
クライファート(ニース)1500万€
ヴェレトゥ()1500万€
カルレスペレス
ダルボエ
ビジャール
ディアワラ
カラフィオーリ
レイノルズ
ビアンダ
チョリッチ

838名無しさん (アウアウ 9f07-9674):2022/06/06(月) 16:02:43 ID:d.iBef0gSa
ビジャール辺りまでは売れるんじゃ無いかな
エルシャラも売るかもしれんがフリーだから丸々キャピタルゲインになるよね?

839名無しさん (アウアウ 9f07-9674):2022/06/06(月) 16:24:39 ID:d.iBef0gSa
ヴェレトゥ然り皆んなやっすいなあ
全員2000万以上したんじゃ無いの?

840名無しさん (スプー 7bdf-e1f6):2022/06/06(月) 18:13:39 ID:CzjwlTO6Sd
マティッチ、ダロト、リンガード、ベルフワインとモウリーニョ同窓会でいこう
それは冗談だけど3年で2億5000€の補強をモウに約束したとのことだけど、昨年で1億は使ってるね

841名無しさん (スプー e9b3-c4e1):2022/06/06(月) 18:19:26 ID:qHSflmAISd
購入金額は、
ウンデル 1425万ユーロ
パウ 2350万ユーロ 
オルセン900万ユーロ
ディアワラ 2100万ユーロ
クライフェルト 1725万ユーロ
カルレス・ペレス 1300万ユーロ
ヴェレトゥ 1700万ユーロ
ヴィラール 500万ユーロ

ウンデルはレスターへのレンタル料で350万ユーロ、マルセイユへのレンタルで50万ユーロ回収済み
マルセイユからの転売時の20%の移籍金を受け取る条項あり。

パウはマルセイユへのレンタル料72万ユーロ回収済み

オルセンはデータがないけどカリアリとエヴァートンへのレンタルでは多少のレンタル料を得てるはず

クライフェルトはライプツィヒへのレンタル料が100万ユーロ、ニースへのレンタルは不明

842名無しさん (スプー 9562-e8f3):2022/06/06(月) 19:35:47 ID:lbLiT6E2Sd
こう見るとパウとディアワラたっけーなw
まあ若かったからしょうがないけども

843名無しさん (ワントンキン 35c4-fc81):2022/06/06(月) 22:10:16 ID:P5l53gTQMM
中途半端な実力の選手をチマチマ買ってジリ貧になってるな。
サバティーニの頃は半分くらい南米から青田買いして、ここまでのザルなお金の使い方はしてなかった印象だわ。

844名無しさん (ワッチョイ 5dda-7651):2022/06/06(月) 22:23:06 ID:GA6PkoxU00
しょうがない、それゆえの迷走低迷?期だ。金使い過ぎと言われても
それでタレントはいる、みたいな予防線は貼られるけど
誰も優勝候補には挙げない程度の陣容がやっとなんだ
今年、リーグとは別物ではあるけど長い長い壁は一つ打ち破ったんだから
ここからだここから

845名無しさん (ワンミングク 89da-c4e1):2022/06/06(月) 23:05:37 ID:pXcm0CpIMM
>>842
あと表に含めなかったけど、
チョリッチ 600万ユーロ
ビアンダ 600万ユーロ
サントン 900万ユーロ
レノルズ 675万ユーロもなかなかひどい

現所属で放出の可能性がある選手だと、
クンブッラ 2650万ユーロ
ショムロドフ 1800万ユーロ
ヴィーニャ 1360万ユーロ

これに去年の夏までに放出したデフレル、エンゾンジ、パストーレ、シックあたりまで加わるから、そりゃ低迷するわ

デフレルとシックはかなり回収したけど、デフレルが550万ユーロ、シックが1200万ユーロのマイナス
減価償却してるから帳簿上はほぼトントンか黒字なんだろうけど

846名無しさん (スプー c10f-fc81):2022/06/06(月) 23:25:49 ID:tA5IREi6Sd
10年くらい前と違って並の選手でも多額の移籍金が必要になってきたのはある

847名無しさん (ササクッテロ 4534-1a99):2022/06/06(月) 23:28:06 ID:zE0XWihgSp
イトゥルベに触れないやさしさ

848名無しさん (ワッチョイ 0c36-202c):2022/06/07(火) 05:47:35 ID:vF0pFhEU00
フロレンツィ売買をめぐる両者の主張
ローマ: 4.5m
ミラン: 2.5m
さすがにこれは舐めプ過ぎw
曲がりなりにもアッズーリのカピターノやった選手やで

849名無しさん (スプー c10f-fc81):2022/06/07(火) 06:54:47 ID:HTqr5.4gSd
ロマーノ:ゼキとソルバッケンの交渉が進行中
ゼキの移籍金はリールが9mでローマが6mを希望という話も
TransferMarktだと市場価値18mになってるがゼキは契約が残り1年だから双方の間を取った金額になりそう

850名無しさん (スプー adce-279e):2022/06/07(火) 10:08:23 ID:F.GKVOUQSd
ゼキって誰かと思ったらチェリクなのね
動き早くていい感じ
両翼リックとチェリク、スピナとザレウスキ

バランスいいんじゃないの

851名無しさん (オイコラミネオ efa2-fc81):2022/06/07(火) 10:22:38 ID:VgWuJZlQMM
>>850
左にもう一人いるのですがね

852名無しさん (ワントンキン 03e3-913e):2022/06/07(火) 10:38:51 ID:Ljkv4LZoMM
クライファートがまぁ元値から下がったとはいえ1500万ユーロで(1000万ユーロとも見るメディアによって違うが)売れるっていうのはビックリ
ウンデルの方が安いのかよっていう
あと額をみると買い取りオプションってやっぱ他の国そんな下げる交渉しないんちゃう?とも思ってしまう

853名無しさん (ワッチョイ 63a7-7651):2022/06/07(火) 10:45:24 ID:ghPyA75k00
クライファートはニース買い取らないっぽいね
ミランと同じく値下げ交渉してるとか
ローマもオリヴェイラでやっとるな

854名無しさん (ワントンキン 35c4-cbe3):2022/06/07(火) 11:27:54 ID:Uaa9La5YMM
むしろ義務じゃなくてオプションで提示額通りに買われるケースってあんまり記憶にないな。
想定以上の大活躍したケースを見ない、というのと同義になるが。

855名無しさん (ワンミングク 89da-c4e1):2022/06/07(火) 13:19:13 ID:9QffDbG2MM
マティッチとゼキ・チェリク取るってことは外国人枠はこれで使い切るんだね
今年はイングランド人獲得はなしか

856名無しさん (スプー 41ef-279e):2022/06/07(火) 16:36:52 ID:DSPzthfkSd
>>855マティッチ大丈夫な筈

857名無しさん (ワンミングク 89da-c4e1):2022/06/07(火) 16:59:35 ID:9QffDbG2MM
>>856
スロヴァキア国籍持ってるんだね、知らなかった

858名無しさん (ササクッテロ b34c-fc81):2022/06/07(火) 19:31:30 ID:o8MpTAQQSp
>>850
4バックに戻すならヴィニャも悪くない
上手くローテーションしてシーズン通してスピナを活かして欲しいな

859名無しさん (ワッチョイ 63a7-9674):2022/06/07(火) 19:46:59 ID:ghPyA75k00
そこよな
来季も3バックなのかな?
モウは3バックを好まず理想は4バックとインタビューでも言ってるよな

860名無しさん (スプー e9b3-c4e1):2022/06/07(火) 20:24:24 ID:wq591Oq6Sd
でも3バックの方がいい気がするなぁ

ましてや今年はスピナがフルシーズンいるわけだし

861名無しさん (ワッチョイ 1f66-fc81):2022/06/07(火) 21:10:16 ID:b8UrF0IY00
中盤が守れるなら4バックがいい

862名無しさん (ワッチョイ 2395-7651):2022/06/07(火) 21:38:27 ID:jKnbLqo.00
>>859
4バック基本に戻すという説もあるけど
メルカートの動きで
そのへんもハッキリしてくるんじゃないかな

863名無しさん (ワッチョイ 2395-7651):2022/06/07(火) 21:43:23 ID:jKnbLqo.00
時代違うわ ボケ

864名無しさん (ワッチョイ 2395-7651):2022/06/07(火) 21:43:39 ID:jKnbLqo.00
誤爆すまん

865名無しさん (ワッチョイ 0c36-202c):2022/06/07(火) 23:54:44 ID:vF0pFhEU00
Transfermarktの市場価値更新されてたけど上位陣はミラン以外軒並みチームとしてダウン
ローマも合計3.0%下がってたわけだが3CBは維持 or UP かと思ってただけにけっこう厳しめ
インテルローマ以外はまだ下げ率エグかったから健闘してるほうなのかもしれないが

866名無しさん (ワンミングク 16be-0d96):2022/06/08(水) 07:18:26 ID:tqfki3qYMM
ザニオーロ売る場合の後釜候補にベラルディの名前が上がってるけど、あんまりいいと思えないな
ユーヴェも狙ってるらしいけど…

867名無しさん (オッペケ af21-315b):2022/06/08(水) 09:52:02 ID:pLLQWlvISr
ペッレグリーニはモウリーニョのもとでさらに一皮むけた感があるな
来季の結果如何ではクラブでも10番背負わせていいんじゃなかろうか

868名無しさん (ワッチョイ cd8e-8427):2022/06/08(水) 10:35:58 ID:T/ezJX3600
ベラルディは3年遅い
ディフラの時に来なきゃダメだ
もういらんよ

869名無しさん (スプー 3ce6-90a0):2022/06/08(水) 11:47:18 ID:XDZwG6HQSd
マティッチよりフラッテージとらなきゃ
壁より動き回るタイプが欲しいよ

870名無しさん (ワッチョイ 25c0-8427):2022/06/08(水) 12:38:34 ID:VEVh9SX200
>>867
伊代表招集組で言えばクリスタンテもあれほどローマ中盤の生命線となるとは、だし
マンチーニもスモーリングが凄い事になったのには譲るけど、ここまで強キャラ感増すとは、だし
スピナッツォーラも、もしかしたら年末か年始に復帰あるかも〜?とか言ってたのは
どこのバカちんだ!?→本人も言ってました!で、5月になるとは、だし
皆予想を上回るシーズンだったんじゃないかな!

871名無しさん (ワッチョイ ca0c-ced6):2022/06/08(水) 13:05:10 ID:sgZWGflw00
どっちも獲れば無問題
マティッチはほぼ確定としてフラッテージはぜひ確保しときたいなあ

872名無しさん (オッペケ e819-7fc8):2022/06/08(水) 13:35:17 ID:a6rg8X76Sr
マンチーニ、ペッレグリーニ、スピナッツォーラ、クリスタンテが代表スタメンなのすごいな
それでローマがリーグ6位ってのが寂しい、アズーリ弱体化も頷ける

873名無しさん (アウアウ cb4e-ea2e):2022/06/08(水) 13:49:24 ID:g1jTk6M6Sa
フラッテージ3500〜4000要求とか・・・
これ売る気無いやつや

874名無しさん (スプー 88ff-dd3b):2022/06/08(水) 16:38:34 ID:Wx7AZ3TgSd
>>871
これなw

875名無しさん (ワッチョイ 91ec-e06f):2022/06/08(水) 16:43:53 ID:xXxCGyUs00
フリードキンがフランスの5部相当のカンヌを買収するらしい
時間はかかるが2部ぐらいまで来てくれたらローマの若手をレンタルして育成できる
場所がカンヌだから完全に趣味で獲得した可能性もあるが

876名無しさん (オッペケ af21-315b):2022/06/08(水) 17:02:34 ID:pLLQWlvISr
ユナイテッドさんどうせ干すんならマティッチのおまけにファンデベークつけてくれないかなー
フラッテージは売る気ないだろ

877名無しさん (ワッチョイ c7da-e06f):2022/06/08(水) 17:39:45 ID:gVQW.yLA00
フラッテージは別にいらない

878名無しさん (スプー a2cc-ba70):2022/06/08(水) 17:55:55 ID:pAxlmn/2Sd
フラッテージ35m?ボッタクリすぎていらないないいとこ25mだろ

その金ゲデスにぶっ込んでくれ

879名無しさん (ワンミングク 16be-0d96):2022/06/08(水) 18:06:29 ID:tqfki3qYMM
>>875
レノルズ貸してるコルトライクも買おうとしてるから複数クラブ所有のビジネスモデル構築するんじゃないかな

カンヌは場所としても魅力あるし、ジダンとかヴィエイラ、ゼビナとか排出してて元は優れたユース組織持ってたクラブだから、ポテンシャルも高い

しかもコモみたいな金持ちの観光地にあるクラブを買収して
非労働者階級も取り込むようなプロジェクトも流行りになりつつあるから面白いんじゃないかな

880名無しさん (ワントンキン bd8b-62bb):2022/06/08(水) 18:26:16 ID:sXJb.U3AMM
なんかヴィオラが8mユーロぐらいでアーセナルからトレイラ買わしてくれやみたいな話らしいけどかっさらえないものか……

881名無しさん (ワンミングク 16be-8427):2022/06/08(水) 19:02:16 ID:tqfki3qYMM
クリスタンテ、マティッチ、トレイラ、フラッテージならバランス的にはいいと思うな

いずれにせよレジスタとボックストゥボックスが1枚ずつほしい

882名無しさん (ワッチョイ 7ac0-ba70):2022/06/08(水) 19:57:22 ID:dLy3MwEU00
フラッテージは35M〜40M要求だから来ないと思ったほうがいいかと
契約延長したばっかだし安売りする理由はないわな

ここから2年くらいで上がるか下がるか様子見だね

883名無しさん (バックシ 0306-ea2e):2022/06/08(水) 20:10:34 ID:W/cebTFQMM
フラッテージの再販条項30%が有効なら
ローマは3500万ユーロだとしたら2450万ユーロになるのかな?
それなりに高いけどローマ愛が強そうだから給料は抑えらそうではあるけど

884名無しさん (ワッチョイ 8a31-c183):2022/06/08(水) 20:54:16 ID:QFTGOsZo00
南野拓実獲得しないの?

885名無しさん (ワッチョイ 1762-5518):2022/06/08(水) 21:07:04 ID:meqIrJZ.00
とりあえずマティッチ取っといて良かったな
下手こいたら中盤の数足りないなんて事もありえるし

886名無しさん (ワッチョイ 1a0f-8427):2022/06/08(水) 21:41:41 ID:X6xIEcaY00
ローマに戻るにせよ他のクラブに行くにせよ
ステップアップを考えていたのなら
なんで契約延長したのかが謎

30mとかなら高すぎて話にならないと思う
税率軽減されないから
国外からの獲得に比べて年俸も割高感あるし

887名無しさん (オイコラミネオ add8-e06f):2022/06/08(水) 21:44:25 ID:jKAIDDioMM
ユース出身で活躍しているのに獲得の噂すら出ないカプラーリとヴェルデの事もたまには思い出して下さい

888名無しさん (ワッチョイ 4123-42d8):2022/06/08(水) 22:17:09 ID:gMwYRROc00
南野よりは上田綺世の方がいい

889名無しさん (ワッチョイ cd8e-ea2e):2022/06/08(水) 22:25:54 ID:T/ezJX3600
なんか雲行き怪しくなってきたな
チェリク・ソルバッケン共にブロック
チェリクは選手間合意も移籍金全く折り合わず
ソルバッケンはあちらのフロントが敵意剥き出し
おそらくフリー覚悟で12月まで残す
フラッテージもサッスがぼったくり値付けやがった

890名無しさん (ワンミングク 16be-8427):2022/06/08(水) 23:24:33 ID:tqfki3qYMM
>>887
カプラーリはちょっと噂になってたと思う
バラクとセットでとる、みたいな話が何か月か前にあった

891名無しさん (ワッチョイ 0c2d-e06f):2022/06/08(水) 23:45:48 ID:iGUJOSSg00
>>890
まじで?
しかもバラクとなんてそんなお得セット絶対無理でしょ

892名無しさん (オイコラミネオ a0be-5a84):2022/06/09(木) 00:32:15 ID:WjRiIyJcMM
>>880
買取オプション額が1500万ユーロでそれすら今季の活躍からすると安すぎると言われてたのに払えないとオプション行使しなかった時点で鼻で笑われてたのにそれより半値近くで売ってくれとか門前払いでしょ

明らかに今から交渉したら1500万ユーロより高くなる

893名無しさん (ワッチョイ cd3d-d745):2022/06/09(木) 07:34:52 ID:6THPLLLw00
ソルバッケンとは0.7mの5年契約で個人合意済み、ボデとのクラブ間合意を目指してる段階
兎にも角にも中盤あと2枚誰を獲るのかが一番気になるところ
ディバラはインテル、少し前に噂になってたグリリッチュはヴィオラの線が濃くなってるみたい
フォンセカは2年契約でリールへ

894名無しさん (スプー a2cc-ba70):2022/06/09(木) 09:54:53 ID:MINivoSoSd
>>893中盤は後三枚じゃない?ディアワラもオリベイラもミキもダルボエもナイルズもいなくなるなら

895名無しさん (オイコラミネオ ae4c-e06f):2022/06/09(木) 10:05:43 ID:6XfDAPrQMM
ディバラもインテルへ行ってもどうせベスト16が関の山。それかELに降りてくるだけなのにね
あの感動涙流してからの、プレミア断って結局インテルってユベントスファンからブーイングやばそうやね

896名無しさん (ワントンキン bd8b-315b):2022/06/09(木) 11:57:35 ID:BJIchvQQMM
>>892
いうて残りの契約一年だからセリエA勢からすると高いみたいな雰囲気かもね
あとアーセナルはローマでもミキタリアンの件で契約解除して連れて来れたり全く可能性のないヴラホにこだわったりして時間ムダにしたりしてるからチョロい相手だと思ってる

897名無しさん (ササクッテロ 8231-0e2a):2022/06/09(木) 12:19:24 ID:AMEogevcSp
ジャカ買えんかったけどな。

898名無しさん (スプー b867-0d96):2022/06/09(木) 15:06:50 ID:8QSNTcWgSd
ヴィオラはトレイラの買取が厳しくなったことを受けてグリリチュをほぼ確保
2mの4年契約で合意してるが、トレイラをキープするための最後の試みも行うらしい。

トレイラは個人的な問題もあってイタリア残留を希望してるって話だから、それなりのディスカウントを受けての買取は可能だと思う

899名無しさん (ワッチョイ 790b-e06f):2022/06/09(木) 18:25:56 ID:nwz0wWHk00
トレイラなんかいらんよ
てかアーセナルとは取引せんでいいよ
ローマ乞食呼ばわりするからな
日本だけ異様にファン多いから鬱陶しいことこのうえない

900名無しさん (ワッチョイ ca0c-ced6):2022/06/09(木) 18:52:49 ID:SfHtsedU00
明日の日本戦でフェリックス見られるかな

901名無しさん (ワッチョイ 72a2-8007):2022/06/09(木) 18:55:16 ID:Zgn3oay200
乞食呼ばわりされるとかそれこそどうでもいいな

902名無しさん (ワッチョイ 0c2d-e06f):2022/06/09(木) 21:10:41 ID:23dnJg6c00
ここに来てアワールをリヨンから逆オファーされたという情報
契約が残り一年のアワールだけど、価値はだいぶ下がっていて財政難のリヨンは何としても売りたいらしい

903名無しさん (ワッチョイ 1a91-e06f):2022/06/09(木) 21:47:30 ID:1FFCerK200
>>902
アワール良い選手だったイメージはあるけど、今年微妙だったの?

リーグアンはよく分からん。

ただ、取ったところでどこ使うの?
ペレグリーニ筆頭に多数いるし、攻撃に特徴のあるMFって補強ポイントでは無い気がするが。

904名無しさん (ワンミングク 16be-8427):2022/06/09(木) 22:38:28 ID:0cuYLVTUMM
アワールにリヨンがつけてる値札は20mだってさ

補強ポイントずれてても取りたい価格だけど、安すぎるしほんとだとは思えん

905名無しさん (ワッチョイ ca3b-c076):2022/06/09(木) 22:44:59 ID:sYhX4uWw00
逆オファーをなぜ金の無いセリエに持ってくるのか
アーセナル行けよ
あそこ欲しがってたろ

906名無しさん (ワッチョイ 0c2d-e06f):2022/06/09(木) 22:48:09 ID:23dnJg6c00
補強ポイントではないとは一概には言えないんじゃないかな
CMFとしてもAMFとしてもやれるし、特徴がドリブルとゲームメイクの選手だからまんまミキのポジションに当て嵌めれる
正直語れる程見た事ないから何とも言えないけど

907名無しさん (ワッチョイ cd3d-d745):2022/06/10(金) 00:06:03 ID:maD6q3dM00
ボデはソルバッケン売却に5mを要求(アリプランディ)

908名無しさん (ワッチョイ 1a0f-8427):2022/06/10(金) 00:15:43 ID:nmEQ9aKU00
残り契約半年で
7/1から他クラブと契約OKの選手について
さすがに その金額を本気では要求しない(はず)

909名無しさん (ワンミングク 16be-0d96):2022/06/10(金) 00:18:57 ID:kpScoPWoMM
5mも払うなら冬まで待つわな

910名無しさん (スプー 4002-ca2a):2022/06/10(金) 01:16:06 ID:s3Z9ubUYSd
まーどこも金はないけとけど戦力は欲しいし売る選手は金にしたいから世界的に交渉グチャグチャだわ今期
カオスと言うのも生易しい

911名無しさん (ワンミングク 16be-0d96):2022/06/10(金) 02:17:54 ID:kpScoPWoMM
サバティーニが退任したサレルニターナのDSにデサンクティスがなるらしい
頑張ってほしい

912名無しさん (ワッチョイ 176f-e06f):2022/06/10(金) 02:42:43 ID:U0cd.5nc00
>>908
いやよくあるだろ
しかも端金じゃん

913名無しさん (ワッチョイ 4e26-ea2e):2022/06/10(金) 07:52:57 ID:u8AointY00
サバティーニ次はどこ行くんですか?

914名無しさん (ワンミングク 16be-0d96):2022/06/10(金) 09:50:41 ID:kpScoPWoMM
フロレンツィはおそらく3mで放出、
フラッテージについてはローマとサッスオーロでクラブ間交渉中

915名無しさん (ワッチョイ 0b89-42d8):2022/06/10(金) 12:46:55 ID:Fig14qA.00
名将モウリーニョ監督率いるローマが南野拓実をリストアップ「チームを飛躍させる人物」

 イングランド・プレミアリーグのリバプールに所属する日本代表MF南野拓実(27)にイタリア1部ローマが興味を持っていると、地元メディア「Stop and Goal」が報じた。

 今夏の去就が注目の南野にはイングランド・プレミアリーグのリーズやフラム、サウサンプトンに加えてフランス1部モナコ、スペイン1部セビリア、イタリア1部ラツィオが今夏の獲得に向けて関心を示している。リバプールも移籍金を1700万ポンド(約28億6000万円)に設定したと報じられた。

 そんな中、同メディアは「ローマがジョゼ・モウリーニョ監督にスーパーギフト」との見出しを掲げ「モウリーニョ監督は競争力のあるチームを望んでおり、この夏の移籍市場で、強いローマをを構築しようとしている」と指摘し「ローマは南野に興味を持っている。日本のストライカーは新しい冒険を望んでいる」と伝えた。

 かつて日本の大エースだったMF中田英寿が所属したことで知られるビッグクラブ。同メディアによると、名将モウリーニョ監督は来季に向けて4―3―3布陣にしたいと考えており、新しい攻撃陣を捜している中、ウインガーの南野が浮上しているとし「彼はローマの品質を決定的に飛躍させるにふさわしい人物だ」という。

 南野とリバプールの契約は2024年6月末まで。今夏に争奪戦になることが確実となった南野の動向が注目だ。

916名無しさん (ササクッテロ 9f6f-0e2a):2022/06/10(金) 12:48:01 ID:8S00/AaoSp
高いな・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板