したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

★ ☆ A.S.ROMA inしたらば part79 ☆ ★

1名無しさん (ワッチョイ 012e-ea6e):2022/05/07(土) 20:45:11 ID:1.WX3.JI00
※sage進行
※age厨・糞コテ・アンチ煽り・荒らしは黙ってスルー
※次スレは
>>950が立ててください
前スレ
h ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40591/1647012806/

556名無しさん (オッペケ 7e91-fc16):2022/05/28(土) 09:34:55 ID:yD0cFta.Sr
アフェナギャンが日本代表と対戦するガーナ代表に選ばれたとのこと。

ローマの選手が来日するで

557名無しさん (ワッチョイ b46b-67b4):2022/05/28(土) 09:43:20 ID:UpYcA4mU00
マノラスもぶっ飛んでたとこあったし、これくらいのキャラはローマらしさよ!

558名無しさん (スプー 0c64-2f01):2022/05/28(土) 11:25:43 ID:EF0ZfQQISd
ガーナでスタメンなのか

559名無しさん (スプー 7f9c-d03a):2022/05/28(土) 11:30:34 ID:MKlly1zMSd
マンチーニスモーリングイバニェスの3CBは対人の強さだけでいったらセリエ1どころか欧州随一まであるよな
この3人がCKの時揃ってゴール前いくのめっちゃ好き

560名無しさん (ワッチョイ 50b3-1884):2022/05/28(土) 11:39:16 ID:lojhu5fQ00
相撲は明らかに体デカくしてからよくなったね

561名無しさん (ワンミングク fb07-745a):2022/05/28(土) 12:28:03 ID:5KyJji16MM
イバニェスとマンチーニってそんなに対人強いかな
イバニェスはカバーリング型な気がするし

スモーリングは足元以外はトップクラスだと思う
対人強いしカバーリング上手いしブロック上手いし、このままずっとローマにいて欲しい
ユナイテッドにいた時なんであんなにバカにされてたんだ

562名無しさん (ワッチョイ d9bb-479a):2022/05/28(土) 12:35:32 ID:e7LDDDZ.00
イバニェスはチャレンジしなくて良いところを学習するのとマンチーニは熱くなりすぎなければな

563名無しさん (ワッチョイ 876e-d03a):2022/05/28(土) 13:31:40 ID:cR.7b8J.00
マンチーニはさすがにファウル多すぎる
どうでもいいところでカード貰うし
その点スモーリングはめちゃくちゃクリーンに競り勝つから素晴らしい
空中戦で負けてるところなんて見たことないレベルだし

564名無しさん (スプー 0c64-2f01):2022/05/28(土) 17:19:23 ID:EF0ZfQQISd
スモーリングはローマに来て安定感が増した気はする
ローマに来る前はいい選手なんだけどプレミアの化け物を相手するには物足りないという印象だった
ECL決勝では徹底して裏を狙われたが、そこは上手く対応していた

565名無しさん (ワッチョイ 52cb-3220):2022/05/28(土) 18:23:31 ID:XwPQ7LWU00
スモーは3バックになって停滞したけど、慣れてきたら力を発揮できるようになってきたね

566名無しさん (ワッチョイ 6665-fc16):2022/05/28(土) 18:37:38 ID:uXy67siQ00
スモーリングは当初の期待された以上ではなかったけど、そこそこ上手くやっていたよ。(ポカが目立ったけど)
それで契約延長も出来てたし。
んで16-17シーズンだったかな?モウリーニョが率いた時にジョーンズとスモーリングでPL2位になった事もある
今のマンチェスターU見ればわかるけど、あそこは誰がCBやってもダメなのよ。チームの為に守備をしようって気概がマジで見えない

567名無しさん (ワッチョイ 8c8d-3877):2022/05/28(土) 18:50:43 ID:8BZ.K/xY00
スモーンズでプレミア2位はマジで凄い
その後マグワイアにヴァランとモウリーニョが望んだ選手を公認のしょうもない監督に与えた結果があのザマ
あそこはフロントが狂い過ぎてるから復活には時間かかる

568名無しさん (ワンミングク fb07-745a):2022/05/28(土) 19:13:57 ID:5KyJji16MM
そういえばローマに来る前の年、スモーリングは叩かれてたけどスタッツは抜群にいい、みたいな話があったね

いずれにせよ、スモーリングという柱がいるから、足元うまいセネシみたいな選手が取れたらもうワンランクあがるし、カウンターの精度も上がるはず

フェイエ戦でもそうだったけど、ちょっと前から来られると繋げないし裏に精度高いボールも出せないからタコ殴りになる
前線の質がそこまで高くない相手ならいいけど、クオリティがそれなりにあるチームと当たるときは上手く守ってても
圧力をかけ続けられると点を取られる時はとられるから、カウンターで相手が人数をかけづらくするのは大事だと思う

そういう意味でも噂になってるセネシ、それに前にゲデスとかディバらみたいな選手が欲しい

569名無しさん (ワッチョイ 7a06-eee6):2022/05/28(土) 20:13:54 ID:nm/eLlMY00
スモーリングの何が凄いかって今シーズンの全コンペティションで一枚もカード貰ってない異常なクリーンさよな
ちなみにマンチーニは今季計21枚の黄色貰ってる
スモーは確か32歳でキャリアを通じて一発退場なし(黄色2枚での退場もわずか2回)、リーグ戦では累積での出場停止の経験も一切ないというやべーやつ

570名無しさん (ワッチョイ faa6-21bd):2022/05/28(土) 20:14:12 ID:z/abHnZA00
ピントに期待したいね、メルカートが上手くいったらカンピオナートは間違いなく勝ち点増えるしCL権に届きそうな気がする

カンピオナート全力でいってほしいけど今季みたいな事見せられたらELの優勝も、、、

571名無しさん (ワッチョイ 5135-b171):2022/05/28(土) 20:22:39 ID:.EApX6/o00
コロッセオに凱旋してるのかっこよすぎ

572名無しさん (ワッチョイ 8c8d-3877):2022/05/28(土) 20:42:54 ID:8BZ.K/xY00
ペッレグリーニの会見にちょっかいかけるザレフスキ可愛すぎか

573名無しさん (ワッチョイ ce46-2f01):2022/05/28(土) 21:37:33 ID:ylO2e5Vw00
ザレフスキの成長は未来託せるかも
と思えるけどギャンは一発屋の域をでないよね
ザニオーロもだけど前線は二皮くらいむけて欲しい

574名無しさん (ワッチョイ ab4e-ade4):2022/05/28(土) 21:37:58 ID:omOiepXk00
>>568
そもそもユナイテッド時代は中盤の守備がまるで機能しない中でガンガンドリブル仕掛けられてミドルもバンバン撃たれてたからな。んで絶頂期デ・ヘアが神セーブ連発したのもあって相対的に低く見られてた

575名無しさん (スプー 0c64-2f01):2022/05/28(土) 23:14:44 ID:EF0ZfQQISd
ミキは移籍濃厚、オリベイラは買い取るか微妙な状況、ヴェレトゥは放出候補、ディアワラは戦力外状態
クリスタンテに出ていかれると中盤が壊滅的になる

576名無しさん (スプー 1464-cf2d):2022/05/28(土) 23:23:49 ID:H22PR.CUSd
スピナ、ザレフスキでしっかり左のを作って空いたビニャを中盤の中にコンバートとか出来んかね?

577名無しさん (オイコラミネオ 537e-fc16):2022/05/28(土) 23:36:08 ID:t0q8xRmgMM
>>576
SBも中盤もっていうのはラームやキミッヒみたいに才能の塊みたいな選手が出来る事で、生半可な選手じゃ絶対無理だと思うよ
そこまでして試合に出したいレベルの選手でもないし
今そのポジションを両立して出来そうだとするとカンセロとかアレクサンダー=アーノルドくらいじゃないかな?

578名無しさん (ワンミングク fb07-cc05):2022/05/28(土) 23:52:10 ID:5KyJji16MM
ヴィーニャはサイドバックの中でも足元上手くないのに中盤センターみたいなテクニック高い選手が集まるポジションにコンバートは無理でしょ…

ヴィーニャは4バックの左で使ってもらえるチームに貸し出して欲しい
4バックでやってた間はそんなに悪くなかったし

579名無しさん (ワッチョイ 23bc-058a):2022/05/29(日) 00:32:15 ID:XEMEOmFM00
なんかナポリ財政難らしいから誰か取れないもんかね

580名無しさん (ワッチョイ ca70-f855):2022/05/29(日) 01:37:16 ID:sPC2LG0A00
契約延長必要な複数選手を抱えて誰を残して誰を売るかを考えながら
フリードキンの資金注入で財政悪化を最低限にしつつ
その中でモウに逃げられないよう強化を考えないといけない状態だし…

でも報道によれば
インテルは誰か(バストーニ?)売って フリー狙い
ミランはマルディーニが今後の不透明さを明言する状態
ナポリは残り契約1年のクリバリに現状の半分の年俸で延長を提示したとか
唯一健全経営だったはずのユーべも 派手な話は聞こえてこない
フィオは主力トレイラをサラッと買い取ることが出来ない
ラツィオはラツィオ

セリエは どこも苦しいよ

581名無しさん (オッペケ 6a65-6cc6):2022/05/29(日) 10:20:58 ID:QVpSRn2oSr
クリバリって出し惜しみしてたイメージあったけどついに移籍すんのか

582名無しさん (ワッチョイ dd77-7260):2022/05/29(日) 11:14:41 ID:JX2mituM00
CL決勝のレアル、ドン引き戦法で勝ったね
やはり守り切る強さこそが最強だ
セリエなら守備の国だから守り固めても五月蝿い外野も居ないしモウリーニョにはぜひもう一花咲かせて欲しい
その為にも良い選手を連れてきてあげて....

583名無しさん (バックシ 9edd-eac2):2022/05/29(日) 11:40:41 ID:HM0sunoMMM
ここで一部のファンが小競り合いしてたモウとアンチェがまさか揃ってタイトル取るとはな
しかもどちらも圧倒的な強さは全くなかったし戦術ではなく監督の掌握術によるもの
オワコンと見られてた両者がベテラン健在を証明した

584名無しさん (ササクッテロ 384f-9b9a):2022/05/29(日) 11:45:24 ID:e7UFFEpESp
さすがにタイトルの格違いすぎませんかねぇ

585名無しさん (ササクッテロ 6f89-7260):2022/05/29(日) 11:51:29 ID:xoJQOFBASp
そんなこと言ったら選手の質やレベル云々っていう悲しい話になるからヤメロー

586名無しさん (スプー 7fb7-8fcb):2022/05/29(日) 11:53:08 ID:mVYrtIFASd
ローマの次にレアルが好きな俺は幸せな1週間だった!

587名無しさん (オッペケ dcb6-5bcb):2022/05/29(日) 12:10:03 ID:4Nc7BWx6Sr
プリマもタイトルとれるといいな

588名無しさん (アウアウ 9c35-67a7):2022/05/29(日) 12:32:48 ID:5Yvy.ve6Sa
ローマがマドリーに勝ってるのは都市の人気とサポーターの熱さだけよね

589名無しさん (ワッチョイ f1ee-f855):2022/05/29(日) 12:47:34 ID:eDAlsaZI00
ふぁ???

590名無しさん (アウアウ 8d09-9ea2):2022/05/29(日) 13:09:24 ID:jbSA0leQSa
>>588
急になんや

591名無しさん (ワンミングク 5c35-f855):2022/05/29(日) 13:32:51 ID:Rv8mcNiMMM
でもこれだけ欧州サッカーがマネーゲーム化してる中で、
経済的には一番苦しんでるスペインがサッカーでは成功してるというのは面白い

人口50万くらいの都市で成功してるイングランド勢は収入源のグローバル化で説明がつくけど、
イタリア勢がスペイン勢に経済的に負けてるのは色々とおかしいわ
ファンが世界中にいるにせよ、ね

592名無しさん (ワッチョイ e5ed-f642):2022/05/29(日) 14:33:00 ID:tz2LVfL.00
まあマドリーは国営みたいなもんだからな
市民クラブのバルサは苦しんでるからね

593名無しさん (ワッチョイ f861-f374):2022/05/29(日) 14:34:23 ID:s4b4An.k00
でも一番見る気ないなスペインは
客観的にみてもセリエの方が楽しめると思う

594名無しさん (ワッチョイ d3cb-e816):2022/05/29(日) 14:37:48 ID:htg2BqwA00
確かに今はスペインがリーグとして一番魅力ない感ある

595名無しさん (ワッチョイ a0bf-e658):2022/05/29(日) 15:12:21 ID:sghOXvzk00
>>588

494名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac5-CYZY)2022/05/29(日) 10:11:01.43ID:kmbhUsPBa>>496
イタリアが国ごと消滅する頃にはイタリアより貧乏なスペインやポルトガルが先に消滅してるは

498名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac5-CYZY)2022/05/29(日) 11:56:38.46ID:kmbhUsPBa>>500
もう昔のようにほっといてもタレントが次々と出てくる時代じゃないんだから
他国に倣ってウドジェやンドゥールのような移民系の若手も積極的に召集すべき
タイミング的に実現不可能だったけどヨーロッパ最高のタレント国だった
マル父〜ゾフ〜トラップ時代のイタリアをアンチェに率いてほしかった

このキチガイキモすぎ

596名無しさん (ワッチョイ f1ee-f855):2022/05/29(日) 15:46:52 ID:eDAlsaZI00
つってもレアルとバルセロナは放映権が段違いなんだよなぁ…
セリエAが4大リーグで一番放映権少ない上にスタジアムは殆どのクラブが借り物
健全経営なナポリもやばそうだしセリエAの未来はお先真っ暗

597名無しさん (ワッチョイ 6d0c-e658):2022/05/29(日) 15:53:25 ID:ilVEa/mY00
>>588

(05/29 - 13:25) レアルは一企業としての経営がめちゃくちゃ上手い。スペイン自体はイギリスどころか4大リーグの中で人口も経済規模も最小の田舎国家なのに。 (7smYxKdg1..)
(05/29 - 11:20) これでレアルはCL優勝回数で2位のミランの倍になった。スペインは代表レベルでは歴代の選手評価やタイトル実績でブラジルドイツイタリアよりずっと下の国だけどクラブだけは図抜けてる。 (7smYxKdg1..)

h ttp://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/g.cgi?ucl&2122&220528&id

598名無しさん (ワンミングク 5c35-3723):2022/05/29(日) 15:54:07 ID:Rv8mcNiMMM
ブンデスより放映権料低いのはなんでなんだ
リーガは2強とアトレティコが押し上げてるんだろうけど…
もしかするとブンデスとかリーガみたいに超ビッグクラブがあって、初めから勝つチームわかってるリーグの方が放映権が高くなるのか…?
セリエAも初めからユーヴェ優勝が分かりきってるシーズ何回もあったけど放映権料は上がらんかったが…

スタジアムはやっぱり汚職とマフィアだよなぁ

ローマがミラノ勢より先にスタジアム建てれば束の間の黄金期迎える可能性あるからイタリア国外に建設してもいいから早くスタジアム建ててくれ
ASティラナでもいいよもう

599名無しさん (ワッチョイ c04f-f79d):2022/05/29(日) 16:25:11 ID:MZIbQrls00
ミキとヴェレトゥいなくなるならドウグラスルイスとフラッテージ取ってこい

600名無しさん (ワッチョイ 53b9-f642):2022/05/29(日) 17:46:38 ID:oF9DEgr.00
フラッテージ狙う可能性はミキ出て行くことで高まりそう。ローマ出身の選手は長くいてくれるからぜひとってくれ

601名無しさん (ワッチョイ c04f-f79d):2022/05/29(日) 18:22:39 ID:MZIbQrls00
タイプが違うけどな、ミキ→ドウグラスルイス
ヴェレトゥ→フラッテージで若返り成功

602名無しさん (ワッチョイ 81ff-95f0):2022/05/29(日) 18:34:01 ID:rBcjPgeI00
ミキはもう30半ばだから退団が近いのはわかっていたけど、後釜見つけるためにも一年契約であと一年は居て欲しかったなぁ
インテルってほんと人の嫌がる事だけはメガクラブ級の実力者よな

603名無しさん (スプー 2425-8fcb):2022/05/29(日) 18:40:03 ID:LDjXRcH2Sd
>>601
ミキ残ってその2人補強するのがベストなんだけどな
どのようなタイプの選手かワカンナイけどw

604名無しさん (スプー 68ee-cc9c):2022/05/29(日) 18:54:30 ID:l2DarjukSd
ヴェレトゥってペロッタ、ナインゴランの系譜でしょ?

605名無しさん (ワンミングク 5c35-3723):2022/05/29(日) 19:03:55 ID:Rv8mcNiMMM
タイプ的にはナインゴランの数ランク下の下位互換だね

ミッキーの代わりはピャニッチをバルサに借りるとかどうだろう
ミキタリアンみたいな推進力はないけど、キープ力とプレス回避と給料の高さなら負けてない

606名無しさん (ワッチョイ 3a18-a99d):2022/05/29(日) 19:17:57 ID:un3I0ck200
そもそもミキは退団路線でロシアの影響&チーム成績良いから契約延長か。だったよね
トロフィーを置き土産に給料良いところに行くのは仕方ないと思ってる

607名無しさん (オッペケ d210-dfd1):2022/05/29(日) 19:22:03 ID:oYsNQWJYSr
>>605
給料の高さw
あんだけの能力持っといてトルコに追いやられるのはほんと宝の持ち腐れだよな
一時期のFK無双は観ててワクワクしかなかった

608名無しさん (ワッチョイ c091-5bcb):2022/05/29(日) 19:40:43 ID:MFoR9xgA00
インテルはミキディバラベルナルデスキの総取り狙いだとさ
もはやお好きにどうぞって感じだなw

609名無しさん (ワッチョイ 2f31-7260):2022/05/29(日) 19:44:11 ID:1KbzRCeI00
二年目のモウリーニョだぞ!?
あのユナイテッドですら2位に押し上げ、各クラブで優勝してきた二年目だぞ!?

残ってくれよー

610名無しさん (ワッチョイ 53b9-f642):2022/05/29(日) 19:44:17 ID:oF9DEgr.00
ディバラはワンチャンありそうやぞ

611名無しさん (ワッチョイ 37e7-77c0):2022/05/29(日) 20:06:09 ID:uU0BHeDU00
とにかくフラッテージ取って欲しい
あとはソルバッケンとかカルスドルプレベルの右SBでいいから

612名無しさん (ワンミングク 5c35-3723):2022/05/29(日) 20:39:36 ID:Rv8mcNiMMM
そんな補強じゃ今年より順位下がっちゃう

ミキタリアンとヴェレトゥは退団だろうし、少なくともレギュラークラスのボランチ二人、左利きのCB、崩しの切り札、カルスドルプの控えまではいるよね
できればエイブラハムの控えも欲しい

613名無しさん (ワッチョイ fd86-a9b0):2022/05/29(日) 21:55:30 ID:MUPhlE8600
ディバラは戦力的には微妙だけどマーケティング要素も強いだろうな
ミキだけはなんとか食い止めないとアカン
食い止められないならそれこそ全盛期のナインゴランクラスが必要
中盤がウィークポイントになるのはキツい

614名無しさん (ワンミングク 5c35-3723):2022/05/29(日) 22:06:31 ID:Rv8mcNiMMM
ディバラ来たらジェコが来た時以上のインパクトだよね

それに戦力的にもかなりインパクトデカいでしょ
個人的には縦への推進力あるタイプが欲しいけど、ザニオーロのコンディション改善に期待するなら、テクニシャン型を取るのは相性的には面白そう

今のチームは縦に行ける時はそれなりに力を発揮するけど、スペースなかったり、ちょっとボールを落ち着けたりスローダウンしたい時に困難に陥るからね

615名無しさん (ワッチョイ 6665-fc16):2022/05/30(月) 00:01:10 ID:qPDXtmpg00
>>613
ディバラのプレイ見た事あったらそれ言えないと思うけど、怪我が多いからって事なのかな?
バリバリ働けたら一人で違い生み出せるし、無から有を生み出せるスーパープレイヤーだと思うよ(バリバリ働けたらね)

616名無しさん (ワッチョイ 41b2-254c):2022/05/30(月) 04:07:41 ID:uGWJ6g1Q00
マーケティング効果はあるだろうけど例え加入しても肖像権は全部ディバラに獲られそう

617名無しさん (ワッチョイ 2bb1-3583):2022/05/30(月) 04:29:39 ID:3V6rGUOM00
ポツポツ記事出てるけどトッティ戻るっぽいな
フリードキンはちゃんとローマに根付いてるし同じ轍は踏まないだろうね
いずれは副会長になってほしいな

618名無しさん (スプー ae02-fb81):2022/05/30(月) 06:43:24 ID:OYC/pt5cSd
分かりやすく言うなら小さいおっさんにナインゴランとピャニッチタイプが欲しい
それとパヌッチさんw

619名無しさん (スプー 0877-62bb):2022/05/30(月) 07:20:06 ID:3opaW6hQSd
>>611補強になってなくてワロタ

まぁウンデルやクライファート等の売却が上手くいくかに依存するわな
ピントの腕の見せ所やし、俺はあんまり期待してないw

トッティ戻ってきたら激熱

620名無しさん (アウアウ 3edf-cf2d):2022/05/30(月) 08:00:03 ID:v28nMdHYSa
パヌッチはけしてムキムキ系じゃないのに外も中も出来るしセットプレーで何気なく点決めるしで曲者感あってよかったよね

621名無しさん (スプー 900f-fb81):2022/05/30(月) 08:31:33 ID:th/6cgzkSd
06ワールドカップイタリア代表
確かリッピと揉めたパヌッチさんは招集外
トッティデロッシペロッタ揉めなければパヌッチさんも?!
そりゃ優勝するよねw

622名無しさん (ワンミングク fb07-cc05):2022/05/30(月) 09:47:31 ID:/v8/81l2MM
>>619
レンタル組では、パウとウンデルは買い取りが決まってるはず
クライフェルトは買取義務が発生しなかったけど、結構いいシーズンを過ごせたし買取先は見つかるんじゃないかな

あとは買取OPついてるレンタル中の選手はオルセン、フロレンツィ、ミラネーゼ、ビアンダ、プロヴィデンスあたりか
フロレンツィは買取濃厚、オルセンは微妙、ミラネーゼは評価あげてるみたいだけど所属先のアレッサンドリアがC降格。
ビアンダもナンシーでそこそこ試合出てるみたいだけど、所属先がプロアマ混合の3部に降格したから買取りは厳しいはず
プロヴィデンスはそもそもエストリルでU23チーム所属でそこですらレギュラーじゃないみたい。年俸1Mくらい払ってるはずなんだけど…

623名無しさん (アウアウ 3edf-cf2d):2022/05/30(月) 10:19:08 ID:v28nMdHYSa
プロヴィデンスってテクニック系の左WGだっけ?あんま通用せんかったか・・・
レイノルズも修行の身だよね?試合出れとるんかな?

624名無しさん (ワンミングク fb07-cc05):2022/05/30(月) 10:27:06 ID:/v8/81l2MM
レノルズは12試合中9試合出場、8試合スタメンだね
最後の二試合は左サイドでスタメン

もう売るなんて話も出てるから買取OP付きでベルギーとかドイツあたり方面に出すかもね
7M近く払ってるんだけどなぁ

625名無しさん (オッペケ 8271-940a):2022/05/30(月) 12:22:56 ID:6mG96HYUSr
ほぼ確定とは言われてたけどスヴィラールは確定したんだね
一応補強第一号か
フザトはバイバイかな

626名無しさん (スプー 2ff5-cf2d):2022/05/30(月) 12:31:47 ID:thWv7N92Sd
624詳細サンクス
確かに結構コスト掛かってるんだしもうちょい長い目で育てて欲しいなぁ

627名無しさん (ワッチョイ 6665-fc16):2022/05/30(月) 12:48:56 ID:qPDXtmpg00
>>625
フザトはバイバイだろうね
スヴィラールがフリーだからフザトは多少なりともお金が付けば御の字。まぁ難しいだろうからOP付きのレンタルだろうけど
モウリーニョはマンチェスターU時代にCLで闘ったスヴィラールを評価しているけど、その時からの縁なのかね

628名無しさん (ワントンキン 8e95-b98a):2022/05/30(月) 13:48:18 ID:dWZrLt0gMM
モウのマンU時代ってけっこう前だなって思ったけどまだ22歳で驚愕
何歳でファーストチームの試合出てたんだスヴィラール

629名無しさん (オッペケ 8271-940a):2022/05/30(月) 16:49:12 ID:6mG96HYUSr
17-18当時のCL出場最年少記録だね
そこそこ強いローマを見られた最後の年かもな…

630名無しさん (ワッチョイ b078-334e):2022/05/30(月) 17:50:45 ID:tHjnNFF200
マネ獲れよ

631名無しさん (ワッチョイ 8991-2f01):2022/05/30(月) 18:05:05 ID:/IE6uKPg00
アンカー全力で行かないと不味いでしょ
ドウグラスルイス全力で行かないと
ディバラとかいらん

632名無しさん (ワッチョイ 91e2-f222):2022/05/30(月) 18:10:24 ID:MKxdqDTk00
信条とか現実味を別にして純粋な要不要ならディバラを不要と言えるアタッカー自慢のチームでないだろ

633名無しさん (アウアウ c0b0-2f01):2022/05/30(月) 18:22:57 ID:BzGnA1K.Sa
現実的にならないと
無限に予算がある訳じゃ無いんだから
ミキが抜ける中盤を優先しないと
オファー出したって事はザニオーロ売るんかな?

634名無しさん (ワッチョイ 50b3-1884):2022/05/30(月) 18:34:59 ID:f1dv0JhA00
なんかザニオーロ売るかもって北川さんは言ってたな

635名無しさん (ワンミングク fb07-cc05):2022/05/30(月) 18:41:24 ID:/v8/81l2MM
来年の夏は去年と比較するとこれまで部分的に払ってたエンゾンジ、パストーレあたりの年俸負担がなくなるし、フロレンツィ、ファシオ、サントン、ミキタリアンあたりもいなくなるし、年俸総額は税込みで30-40m近く減るはず

補強の予算は80mくらいだろうけど、年俸総額減ってるし、移籍金なしのディバラ獲得は他を犠牲にしなくても実現し得る

636名無しさん (スプー 701e-d03a):2022/05/30(月) 18:50:55 ID:4yiXyiwESd
ザニオーロは永遠のロマン枠な感じもしてきたからフロントが売りたがるのはしゃーない
ディバラも似たようなもんだしどっちかならザニオーロに期待したい気がしちゃう

637名無しさん (アウアウ ad25-cf2d):2022/05/30(月) 18:54:39 ID:1vCJnrgASa
ドウグラスルイスはアーセナルじゃないの?
そんでジャカ来たりしてな 更にマティッチまで取ったりしたらまた若返り出来なくなっちゃう

638名無しさん (ササクッテロ 5186-ad6c):2022/05/30(月) 19:24:56 ID:u6H8kpQASp
現実はソルバッケンとかだろ

639名無しさん (ワッチョイ 82a1-2d3c):2022/05/30(月) 19:32:49 ID:kEQXvPOA00
バッケン バッケン ソルバッケン
嘘つきゃばれるぜ ソルバッケン

バッケン バッケン ソルバッケン
暴いておやりよ ソルバッケン

ニャア〜!

640名無しさん (ワッチョイ 8c8d-3877):2022/05/30(月) 19:35:08 ID:MbRNz7VI00
でも覚醒ザニオーロ化したら無双しそうな期待あるし、何より今縦に強くて速いザニオーロが居るからディフェンスが釣られて空いたスペースにタミーやペッレグリーニが入り込めるわけで、やっぱり必要

641名無しさん (ワッチョイ faa6-62bb):2022/05/31(火) 03:10:26 ID:sL0BZWjs00
シーズン終わったら暇だな、移籍が活発化する7月まで苦痛だわ
とりあえずアルベルト勇退の為に明日の決勝は絶対勝ってくれ
そしてアクイラーニとトッティ戻ってきて

642名無しさん (ワッチョイ 5135-b171):2022/05/31(火) 10:32:26 ID:rrlUM7Jw00
アクイラーニ帰ってきてくれたら嬉しいな
大好きだった

643名無しさん (ワントンキン 5f1c-89de):2022/05/31(火) 11:41:30 ID:VdR0ntBMMM
個人的にはデ・ロッシに父の跡をついでプリマを見てもらいたい。
闘志と技術とロマニズモを若い世代に叩き込んで欲しい。トップチームじゃなくてね。

644名無しさん (ワッチョイ 2fd4-fc16):2022/05/31(火) 14:16:53 ID:JcQ5N.1w00
補強どころか弱体化w

645名無しさん (ワッチョイ f474-a4b9):2022/05/31(火) 15:40:17 ID:SyHkxk8w00
南野拓実を獲得してくれ

646名無しさん (アウアウ b7a4-2f01):2022/05/31(火) 16:37:04 ID:6GQ5UHPkSa
ピントマジで無能なんかなぁ
インテルが2年オファー出したら後追いで同条件でオファーって
インテルに隙与える前に最初からやっておけボケ
タミーだけかこいつ
売るのも下手だし

647名無しさん (ワッチョイ 2bb1-3583):2022/05/31(火) 17:35:01 ID:QSk1tNEA00
他の人も言ってたけどオリベイラの買取OP行使する気はないみたいね
正確にいうと1月に取り決めした13mでは高すぎるって突っぱねて7〜8m辺りなら買い取るつもりがあるらしい。ほぼ半額w
オリベイラまで居なくなったとしたらDMF(CMF)クリスタンテ1人になるからまたガラポンの予感

648名無しさん (スプー ba24-cc05):2022/05/31(火) 17:52:31 ID:cOmZ.vr6Sd
正直別に若くもないし、7mでも高くないか

649名無しさん (ワッチョイ 2fd4-fc16):2022/05/31(火) 18:42:15 ID:JcQ5N.1w00
>>648
それでマトモな補強できないのがなw

650名無しさん (ワッチョイ 6665-fc16):2022/05/31(火) 19:02:29 ID:st0ETnkU00
ゲデスにオファー出すらしいけど、来期は4バック?
だとしたらまた適性のないウイングにザニオーロ置くのかね?それともディバラ取れたらディバラをウイングに置いてザニオーロ放出?

なんかいまいちピントの考えてる事わからないんだけど、どうなんだろ

651名無しさん (ワッチョイ 7758-2f01):2022/05/31(火) 19:16:39 ID:HHT8oh4.00
オリベイラに13m出すなら守備力のあるMFを狙って欲しい気もする

652名無しさん (ワンミングク fb07-cc05):2022/05/31(火) 19:45:02 ID:Y4/1AvEIMM
>>650
さすがにゲデスとディバラ両取りするならザニオーロ売らんと無理だと思う
ただディバラorゲデス、ペッレグリーニ、ザニオーロが1.5列目の2枠にいるのは層の厚さとか考えるといいと思う

たぶん3バック継続だと思うけど、ウイングバックじゃ使えんワンビサカなんて噂もあるしよくわからんね

653名無しさん (ワッチョイ 2fd4-fc16):2022/05/31(火) 20:01:38 ID:JcQ5N.1w00
>>650
基本的に3バックのみで考えはしないだろ
ザニオのWGは微妙だけどスパナとザレフスキーの併用とかあるし

654名無しさん (ワッチョイ e7ef-2f01):2022/05/31(火) 20:36:29 ID:iRZlQV3E00
クリスタンテ以外中盤ごっそり抜けるのに人数揃ってる前線とってる場合じゃないだろ

655名無しさん (ワッチョイ 2fe3-2384):2022/05/31(火) 21:17:04 ID:11imhKHI00
ミキはインテルほぼ確定でディバラもいくか?
ディバラってインテルには行かないって公言してなかった?
ファンへのリップサービスだったの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板