したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

★ ☆ A.S.ROMA inしたらば part2 ☆ ★

1名無しさん:2013/10/14(月) 13:41:39 ID:9bjY46NQ0
〓前スレ〓
★ ☆ A.S.ROMA inしたらば part1 ☆ ★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40591/1379788013/

関連リンク>>2-10くらい

※sage進行
※age厨・糞コテ・アンチ煽り・荒らしは黙ってスルー
※次スレは>>950が立ててください

25名無しさん:2013/10/15(火) 22:35:05 ID:CAIOUcMk0
>>23
ブラッドリーの事じゃね?

26名無しさん:2013/10/15(火) 22:36:41 ID:dxqiD6J60
なるほど、ブラか

27名無しさん:2013/10/15(火) 22:56:37 ID:5ehdxQFs0
デストロ結構やると思うぞ

28名無しさん:2013/10/15(火) 23:00:01 ID:AKB45JYA0
>>22
組み立てで中心を担えて、ラストパスを出せる選手がピャニッチしかいない
マルキーニョは計算できないし、ブラッドリーに攻撃的な役割は無理
中盤の控えというより、ピャニッチの控えが必要だと思うんだが
リャイッチが怪我がちなことを考えれば、フロレンツィは中盤に回せないし

CFはとりあえずデストロに期待だな
ポテンシャルは凄いと思うから、ガルシア効果でブレイクするかも
デストロがCFとWGを上手くこなせば、層はぐっと厚くなるんだけど

29名無しさん:2013/10/15(火) 23:08:54 ID:fcR/MFgY0
昔から噂ある選手でピアニッチの控え出来そうなの
ガストンラミレスかなぁ。
完全に干されてるし。

30名無しさん:2013/10/15(火) 23:22:55 ID:8/11rPRA0
若干得意なプレーは違うけど、3人ともハイレベルに組み立て、ラスパス出せるのが強みと思うけどなぁ

まぁ層の話みたいなんで、冬の時点で単独首位とか是非にも盾に挑戦!とか状況、目標次第かね
現状の国内オンリーでピャニ並の控え選手とかもてあますだろうし
国内オンリーで控えに前述のメンバーがいるのは贅沢なぐらいという貧乏性

手持ちを見切ってるのか、まだ試す状況じゃないのかわからないけどCBの3枚目が1番心配だわ

31名無しさん:2013/10/15(火) 23:30:06 ID:lExUu8fA0
王子がいればピャニッチいなくてもイェドバイかブラッドリー使って
ストローマン前で使うとかで何とかなりそうだが

今の中盤は上手くタスクを分散できてるから一人欠けても
代わりの選手でバランス取れれば大崩れはしないんじゃないか

32名無しさん:2013/10/15(火) 23:33:26 ID:kZhfDSQk0
やっぱり各センターラインに一枚ずつ欲しいね
特に中盤

33名無しさん:2013/10/15(火) 23:36:17 ID:LVyqOlTAO
ボローニャ戦の後半あたりでイェドバイやリッチを試して欲しかったな。
デストロはガルシア効果で覚醒して欲しい。

34名無しさん:2013/10/15(火) 23:37:54 ID:2RMDGucM0
とりあえず前半戦の成績次第で冬の補強も変わるからな

35名無しさん:2013/10/15(火) 23:58:29 ID:Z1HJM9Ao0
デストロはケガが多すぎて判断出来る程の結果が出てないというかそれ故に計算できないんだよな
中盤の件は>>31も言ってるがトッティがいればとりあえずおkだと思う
ブラッドリーもいるしな
リャイッチの代わりに左で使ったりすればフロをハーフで使っても飛び出しが活きると思うし
ただセンターで使おうが左で使おうがトッティに掛かる負担は大きくなるのは確か
優先的に考えるとCF補強じゃないか?
ボリが覚醒すればいいが

36名無しさん:2013/10/16(水) 00:08:13 ID:35iuOQbU0
>>22
ドリー?キーニョ?

37名無しさん:2013/10/16(水) 00:08:22 ID:KRO4pgVc0
俺も成績落ちたら自ずと補強ポイント見えると思うからまだなんともだと思う
もちろんみんなの言い分も納得なんだけど
それより次負けりゃ3位になりそうだしあれよあれよと定位置になるのが怖い…

38名無しさん:2013/10/16(水) 00:13:56 ID:YTG7UoGY0
http://sp.plus-blog.sportsnavi.com/inter18/article/460?article_page=1

トッティは歴史上に。

39名無しさん:2013/10/16(水) 00:53:32 ID:zW/iDPQY0
CF>CB=その他って感じだと思うけどなぁ
トッティがいない時どうするかっていうのが第一
次にCB、ピャニッチは勿論大事な選手だけどCL決まってからじゃないと動けないのでは

40名無しさん:2013/10/16(水) 01:07:15 ID:2gNtf1sc0
トッティの控えが確定してる状態で一流のCFが来るとは思えないな。
それよりはカスタンと争えるぐらいのCBを取った方が良い気がする。

41名無しさん:2013/10/16(水) 01:16:29 ID:lo8l1jbI0
CB>FW>越えられえない壁>他だと思ってたわ
ケガはわりと大丈夫そうな2名だけど、カード問題でいつか必ず3枚目が必要なCB
CF最優先って人はブルなりイェドバイが使えると思うのかな?2人とも微妙に厳しそうにも思えるが・・・

ピリス、リーセ、デロッシ・・・ロリア(は本職だった)をCBで使うような時代は終わったと思いたい

42名無しさん:2013/10/16(水) 01:31:05 ID:35iuOQbU0
>>39
それって
CF>その他
ってことだよね。
数学、弱い?

43名無しさん:2013/10/16(水) 01:32:01 ID:zW/iDPQY0
>>40
>>41
そう言われると確かにそうだな
ただ今のトッティ観てるといない時が不安なのよね
まぁベナティアとカスタンどっちか欠けた時も同じなんだけど

44名無しさん:2013/10/16(水) 01:33:12 ID:zW/iDPQY0
>>42
素で間違えたわすまん

45名無しさん:2013/10/16(水) 04:35:51 ID:hmV/s9lQ0
ピャニッチ、ワールドカップ出場おめでとう!
今日はマークがきつかったけど、それでも完全に司令塔だった。

46名無しさん:2013/10/16(水) 05:47:29 ID:Xng1ukO20
それはいいニュースだ 本人のモチベも上がるだろうね

47名無しさん:2013/10/16(水) 05:59:55 ID:pvO4Rt6I0
めでたいけどCL出場権取らないと出ていかれる可能性が上がるな

48名無しさん:2013/10/16(水) 06:11:47 ID:hmV/s9lQ0
あと、フロレンツィは代表初得点だね。

49名無しさん:2013/10/16(水) 06:19:10 ID:Kzy2XnNo0
アシストしてくれたインシーニェと週末には対決なわけで
おいしい2人だわ

3TOPのサイドとしてはインシーニェの方が効いてたかもしれないけど
クラブだとまたちょっと役割違うしどうなるかね

50名無しさん:2013/10/16(水) 06:28:38 ID:pvO4Rt6I0
インシーニェだけじゃなく調子のよいカジェホンいたり
パンデフ、ハムシム健在だし、縦の突破力あるサイドバックやらミドルうまい中盤いるから厄介だな
イグアインどうなっているか知らないけど、鬼に金棒だからこのまま負傷で欠場してほしい

51名無しさん:2013/10/16(水) 09:05:58 ID:LQuMIi5k0
フロちゃんおめでとう。絶好調やね。
この調子でナポリ戦も頼む

52名無しさん:2013/10/16(水) 12:14:09 ID:KTTBXjpo0
フロは代表でも右サイドやってるのね
てことはライバルはカンドレーヴァ、チェルチか

53名無しさん:2013/10/16(水) 12:57:55 ID:DEKms7UQ0
ピャニッチおめ

54名無しさん:2013/10/16(水) 13:03:33 ID:DEKms7UQ0
ローマナポリ楽しみすぎる。矛vs矛だな。

55名無しさん:2013/10/16(水) 13:30:48 ID:xzK.MUWM0
今のローマは盾も持ってるのを忘れるな

56名無しさん:2013/10/16(水) 14:19:45 ID:OQbUW1lc0
うめ

57名無しさん:2013/10/16(水) 14:27:22 ID:eEwHtVlg0
もう埋めるのかよw

58名無しさん:2013/10/16(水) 14:59:23 ID:TrEUoWg20
ナポリに勝ったら認めてやるわ
ちょっと前にも似たような事言った覚えあるがw

59名無しさん:2013/10/16(水) 15:20:56 ID:fCwLXdIU0
>>58
分けたらどーすんの

60名無しさん:2013/10/16(水) 15:23:08 ID:ClGuqzXE0
公式HPの通販でユニ買おうとしたら胸のスポンサーロゴ入ってないのな。残念。
公式で買えないってことはロゴ入りは入手不可なのか?

61名無しさん:2013/10/16(水) 19:13:55 ID:KplVgTnM0
勝てるよ余裕で
ベニテスサッカーには負けないと思う

62名無しさん:2013/10/16(水) 19:37:31 ID:M/AeIv1g0
五分以上の戦力あるチームとは今期初だからなぁ
ディスりではないんだけど優秀なFW相手にするのも初というか

悪い方向にかみ合ってスコアレスドローとか
前掛かりでくるとは思えないんでカウンターが取れない予想
どんなカタチからでも先制点取れちゃえばすんなり勝てるとは思うが

63名無しさん:2013/10/16(水) 20:14:05 ID:6QXFpgwU0
またベナティアがフラフラ上がって行って決めるよ

64名無しさん:2013/10/16(水) 21:11:28 ID:Eq2Iqr8o0
今のディフェンスがナポリの速く優れたサイドアタックを受け止められるのか楽しみ

65名無しさん:2013/10/16(水) 21:30:59 ID:pmWTadH60
トッティって全盛期っていつなんだろ?バッジョだったら93年位かなぁ。デルピなら97年くらいかなぁ?(二人ともこの年を境にプレースタイルが変わった気がするのだが…)
あんま若い時のトッティ知らないから教えてー!
なんか晩年のバッジョを見てる時の様な気持ちにさせてくれるんだー

66名無しさん:2013/10/16(水) 21:41:24 ID:6QXFpgwU0
カッサーノとやってた頃か
0topの頃か
去年から今年も全盛期と言っていいくらいの出来

67名無しさん:2013/10/16(水) 21:44:59 ID:iDJzHZB60
出ずっぱりケビンは今朝の試合休めて良かったな

68名無しさん:2013/10/16(水) 21:51:44 ID:m3R9KHYQ0
>>65
全盛期は大体00〜04年くらいじゃね?
あの頃はスピードもあってドリブル突破もよくしてたし当たりも強くヘッドも上手かったからな
後はゼロトップの時のトッティは改めてセンスの異常さを感じさせた
というかもう若い頃のトッティを知らない世代がいるんだなあ
今のトッティはそう言ったフィジカルは衰えたが経験により無駄が無くなったな
効率良く狡猾になったというかどうやれば点につながるかというのが良くわかってる

69名無しさん:2013/10/16(水) 21:55:25 ID:khlnKzBc0
ヴェルマーレンのアーセナルからの移籍を示唆する発言を受けて
早速、興味を示しているクラブとしてローマの名前が報じられている。

また、昨日に行われたEURO U-21の予選でイタリアU-21と対戦した
ベルギーU-21だが、サバティーニは、かなりの入念にチェックしているとか。
GKのコリン・コーセマンス(ワースランド・ベヴェレン)、エヴァートンの
ロメル・ルカクの弟で攻撃的な左SBのジョルダン・ルカク(KVオステンド)
リーグ戦で8ゴールを決めているFWのミシー・バチュアイ(スタンダール・リエージュ)が
サバティーニにピックアップされているとか。

70名無しさん:2013/10/16(水) 22:02:30 ID:YTG7UoGY0
ヴェルマーレンは戦術理解度の高さとかが持ち味だからフィジカルが特に求められるプレミアよりセリエの方が輝けるかもね

あと俺もルカク弟の記事を見ていいねぇと思ってたらSBの選手なのかw

71名無しさん:2013/10/16(水) 22:10:11 ID:QBQnj0G20
>>61
ベニテスに負ける気はせんが、
マッツァーリの残像がイヤや。

72名無しさん:2013/10/16(水) 22:13:59 ID:fGiRFeyI0
ヴェルマーレン取れたらでかいな
移籍一年目なんか素晴らしい働きしてたし

73名無しさん:2013/10/16(水) 22:18:40 ID:J1WDuw9w0
フェルマーレンはキブを彷彿とさせるね。ぜひw

74名無しさん:2013/10/17(木) 00:14:52 ID:zQTyoyh.0
>>65
批判承知で書くけど
総合的には今か06の怪我する前だと思う

肉体的には全然だけど
前は守備全くしないし、ダイレクトパスはすごいけど誰も反応できないし

何より慕われてる感が今はすごい
ちょっと前まで監督とこじれたり、選手とこじれたり、中田とかね
ゴールしてもあんまりみんな寄ってこなかったイメージ

でも今はもう
なんだろ
マジ主人公な感じ 去年のユーベ戦みたくここぞという時誰よりもかっこいい

長文すんません

75名無しさん:2013/10/17(木) 00:15:10 ID:VDYsWLIc0
中盤はチアゴモッタなんて最適なんじゃね?とれないけど

76名無しさん:2013/10/17(木) 02:29:32 ID:dX112L2Q0
トッティ単独でならゼロトップやりながらゴールデンシュー獲った時が全盛期じゃないかな。
キープ、ラストパス、決定力の3つ全部が世界一を争えるレベルだったからね。
あの時のトッティの役割をこなせる選手は他に思いつかない。

77名無しさん:2013/10/17(木) 04:20:47 ID:XotDL3zI0
フットボリスタ高かったけどローマのポスター付いてたから買った

78名無しさん:2013/10/17(木) 08:32:48 ID:HOi6fS7Y0
CLでのFKで膝壊した時は終わったと思った。
こんなにも長くストイックにサッカーできる人は
今後もいないんじゃないかと思う。

79名無しさん:2013/10/17(木) 08:48:33 ID:x6hshd1Q0
あの爬虫類は今でも忘れん

80名無しさん:2013/10/17(木) 09:41:40 ID:JHI8bEzY0
サネッティが大怪我したときの
トッティのメッセージもよかったなぁ
おい、ハビエル何やってんだ。俺はおめぇとしかフラッグ交換しねーからな。次のローマ戦でまってるぞ。
みたいなやつ

81名無しさん:2013/10/17(木) 10:02:34 ID:P1mgUBK20
インテル戦でベロンカンビアッソとか弾き飛ばしながらハーフウェーラインならドリブル突破、最後はループってゴールが最高にかっこいい

82名無しさん:2013/10/17(木) 11:07:19 ID:gZHun4PY0
要するに丸くなったみたいな

83名無しさん:2013/10/17(木) 11:27:21 ID:1k9/OL8w0
ローマ VS ナポリ
10月18日(金) 深3:35〜 生中継 CS800 Ch.580 Ch.180
解説/実況: 名波浩/八塚浩

鉄人&レフティー

84名無しさん:2013/10/17(木) 11:47:16 ID:CaSnaEAk0
ナポリに勝ち→一つの負けで絶不調になるんじゃ・・・
     分け→まだ信用できない
     負け→やっぱりローマじゃないか!

85名無しさん:2013/10/17(木) 11:51:16 ID:oUkhLiCo0
トッティといいサネッティといいすごいなー

86名無しさん:2013/10/17(木) 11:59:19 ID:2g2nRm0M0
確かに全盛期はワガママでヤンチャなスーパースターで問題も多かったけど、晩年は丸くなってローマ一筋のストイックな聖人君子的な存在になりつつあるな。
最近のプレーみてて思うのは、怪我を避けるプレーというか、膝なんかに変な負担をかけないようなプレーが上手くなったなーと思う。チェックの厳しい場面では軽くいなしてうまく倒れるから怪我も減るよね。

87名無しさん:2013/10/17(木) 12:39:31 ID:f7YWV/Cg0
>>84
ローマ病患者の典型的発症例ですね
謙虚ではなく怯えからくる症状です

88名無しさん:2013/10/17(木) 12:55:45 ID:ftbO6vj.0
>>84
怖いよね、毎試合ビクビクしながらみてるよ…w

89名無しさん:2013/10/17(木) 13:38:21 ID:NEEDtHus0
>>84
俺がいるw

90名無しさん:2013/10/17(木) 13:58:24 ID:x6hshd1Q0
ナポリに勝ち→どうせウディネやキエーヴォ、カリアリに負ける
     分け→やっぱりね、引き分けただけマシ
     負け→やっぱりいつものローマでした

91名無しさん:2013/10/17(木) 14:14:58 ID:X06Unyxw0
いつものローマなら第一節で落としてるから!
ホームなんだしドーンといこうや(震え声

92名無しさん:2013/10/17(木) 14:20:50 ID:/rcxdKUE0
このままどこまでも突っ走ろう(白目)

93名無しさん:2013/10/17(木) 14:29:55 ID:Yksj7G32C
おまえら訓練されすぎワロレンツィwwww
ナポリなんて大したことねぇからwwwwドルトムント倒した程度だからwwww

94名無しさん:2013/10/17(木) 15:56:46 ID:i25bEIfg0
・暗黒期脱出、白黒&赤黒没落、ゼロトップwktkするも…
06-07 ユナイテッドに希望を抱いてはいけないと教えられる
07-08 セリエ最終節に希望を抱いてはいけないと教えられる、ユナイテッドにも忘れるなと念を押される
08-09 主力放出、セリエは散々、ゼロトップなんて夢から冷めろと現実を見せつけられる
09-10 デロッシに次ぐバンディエラ候補放出、ギリシャのクラブにELレベルですらないと諭される、またインテル&セリエ最終節に希望は抱いてはいけないと教えられる
10-11 ウクライナのクラブに力の差を見せつけられる

・オーナー変わって新時代だとwktkするも…
11-12 へたれスペイン人のせいで1シーズン棒に振る
12-13 ゼーマンと1シーズン捨ててまで成長の年にするものの成長した選手が刈られまくる、お隣にコッパ決勝でわずかな希望さえ打ち砕かれる

今年もユーヴェかナポリがスクデット、ブロビンジャ相手に勝ち点拾えずgdgdってオチですわ

95名無しさん:2013/10/17(木) 15:59:45 ID:2jhCg1IEO
>>84
その気持ちすげーわかるわ

96名無しさん:2013/10/17(木) 17:05:41 ID:DRmFC1k.0
>>84
2-0のリードで失点すると、笑いと安心がこみあげるんだろ?
俺もだ

97名無しさん:2013/10/17(木) 17:34:22 ID:IMOmtE9Y0
>>96
流石にお前の言ってる事には同意出来んわ
>2-0のリードで失点すると、笑いと安心がこみあげるんだろ?
こんな事思うんだったらもうロマニスタではない

98名無しさん:2013/10/17(木) 17:36:05 ID:4tZMX/VI0
ナポリに勝ったらさすがに本物だろ。問題は選手のケガ(特にトッティ)

99名無しさん:2013/10/17(木) 17:52:15 ID:/..ZhSEc0
見る側にも勝者のメンタリティー()が必要だな

100名無しさん:2013/10/17(木) 18:48:16 ID:ca920LAM0
PSGとモナコがガルシア招聘に興味
インテルがサバティーニ招聘に興味

101名無しさん:2013/10/17(木) 18:49:33 ID:i8MVfCis0
ムンタリティから始めよう

102名無しさん:2013/10/17(木) 19:04:32 ID:X8nyuPEA0
>>99
アヤックスで頑張って下さい

103名無しさん:2013/10/17(木) 19:45:46 ID:s831wW9o0
ムンタリティはいかに怒りを抑えて笑いに変えるかがコツだよな

104名無しさん:2013/10/17(木) 20:32:19 ID:EFQzlNFE0
ナポリ戦、左ドドで大丈夫かな

105名無しさん:2013/10/17(木) 21:30:08 ID:tJ8nTbyc0
サバはオーナーがバルと天秤にかけてサバを取ったのでまず、辞めさせない。
ガルシア呼んだのもサバだしね。
プロジェクトの中心。もちろんガルシアもね。心配するな。

106名無しさん:2013/10/17(木) 21:32:16 ID:/RDQJKc.0
トロシの方が選ばれそうに思えるけどなぁ
リスクコントロールにトロシは控えに置いておいたほうがいいってのもあるかも
CBの控え2名がテスト済みで、次使えてれば左カスタンがベストかなとは思う

107名無しさん:2013/10/17(木) 21:46:16 ID:M.I3ESk20
マイコン間に合いそうだから左トロでいいんじゃね

108名無しさん:2013/10/17(木) 23:31:22 ID:ICoc.yTI0
ナポリ戦召集メンバー

BALZARETTI, BENATIA, BORRIELLO, BURDISSO, CAPRARI, CASTAN, DE ROSSI, DE SANCTIS
DODO, FLORENZI, GERVINHO, JEDVAJ, LJAJIC, LOBONT, MARQUINHO, PJANIC, RICCI
ROMAGNOLI, SKORUPSKI, STROOTMAN, TADDEI, TOROSIDIS, TOTTI, BRADLEY, MAICON

マイコンとブラッドリーも無事に選ばれた。

109名無しさん:2013/10/17(木) 23:50:23 ID:s831wW9o0
ストロートマンは大丈夫そうなの?
オランダ代表で足首痛めたとか聞いたけど

110名無しさん:2013/10/18(金) 00:31:43 ID:o.C5Cq0o0
普通に練習に参加したみたいだし、デ・ロッシみたいなもんじゃないの?
ナポリの選手も何人か早めに切り上げてきたみたいだし

111名無しさん:2013/10/18(金) 00:33:43 ID:rT3rEPcE0
ストロートマンとピャニッチとジェルビーニョについては
代表疲れも考慮して個別メニュー入れてるけどケガは大丈夫みたいだよ

112名無しさん:2013/10/18(金) 00:35:09 ID:BNKvJb3s0
PSG本当気持ち悪いな

113名無しさん:2013/10/18(金) 00:36:10 ID:pTo4w0b20
良かった。怪我人無しで。
明日だけどドキドキしてきた。
仕事手につかないな

114名無しさん:2013/10/18(金) 00:52:43 ID:rT3rEPcE0
パロッタが招待したのは本当らしいけどマラドーナ来るのかね
マラドーナ本人は「試合は見るよ。TVの前かスタジアムでね。」と言ってるけど。

115名無しさん:2013/10/18(金) 00:54:30 ID:DQzYWHto0
マラドンってイタリア入国できたっけ?

116名無しさん:2013/10/18(金) 02:28:56 ID:6MPC66VA0
>>112
しかもブラン無敗の好成績なのに

117名無しさん:2013/10/18(金) 06:48:45 ID:6TU43Y9g0
PSGはあんな大金払ったパストーレが既に要らない子になってるのが笑える
でも金捨てるようにあるから特に困って無いのが凄い

118名無しさん:2013/10/18(金) 06:53:31 ID:2B1IZHzk0
ガルシアさんと鯖さんを引き抜くとか片腹痛いわw

やっと長期プロジェクトの軌道に乗ったのに手放すわけなかろうw

119名無しさん:2013/10/18(金) 07:07:45 ID:92zzukpo0
ナポリに勝ったらスカパーに入るんだ俺…

120名無しさん:2013/10/18(金) 12:43:47 ID:9HvxGfno0
さあナポリ戦か
代表組怪我なくて何より
とくにピャニッチw

121名無しさん:2013/10/18(金) 13:08:52 ID:xLVKNZgw0
>>117
次のターゲットはピアニッチだろうねえ
あそこバルサが狙う選手を嫌がらせのように横取りすっからな

122名無しさん:2013/10/18(金) 13:29:30 ID:F4ejSQJU0
セリエAの放映権がスカパー!になった99-00シーズンから見ているけれど今年は行けそうな気がするんだ
00-01シーズン以上に内容もいいし何度もあった2位で終わったシーズンとは違う雰囲気なんだよ

123名無しさん:2013/10/18(金) 13:52:38 ID:IKu5TkeM0
今日の深夜か
情報遮断の為に無線LAN切っとかないとな

ジェルさんのカウンタードリブルは何度でも見たい
何気にトラップ時ボールの置場所が上手いよね!
マジで頼むから勝ってくれ

124名無しさん:2013/10/18(金) 14:59:35 ID:o.C5Cq0o0
しかしバルザレッティがいないのはきついな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板