したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【雑談】パイプスモーキング総合 25ボウル目【Q&A】

1774mgさん:2021/01/05(火) 04:18:48 ID:sxEmzEgI
雑談・質問何でもござれ、パイプスモーキングに関する話題なら全部ココ!
今日はこのパイプであのタバコが美味かったから、
あのメーカー・この作家が気になるなんて話でも。
どこに売ってるの?何が必要なの?どうやったら上手に吸えるの?
あのパイプ欲しいけどどうなんだろう?
あのタバコ吸ってみたいけどどんな味?
そんな初歩的な質問から、やってしまった( ゚Д゚)マズーな失敗談まで
話題ループ上等の「これからのパイプスモーカー」の為のスレッドでもあります。
質問スレとしてもお使いいただけます。

前スレ
【雑談】パイプスモーキング総合 24ボウル目【Q&A】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40523/1594623084/

★重要★
煽り、荒らしは運用情報・削除依頼スレに報告
運用情報・削除依頼
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40523/1377530132/

441774mgさん:2021/03/04(木) 12:27:24 ID:FSilCGu2
プランタ社製だから廃止銘柄になるはずのPresbyterian Mixtureがまだ残ってるということはどこかが生産請けてくれて生き残ったという事なのかな?それともまだ生き残りが居ただけなのか

常喫銘柄の1つが先行き不明瞭のまま長期間過ぎてるけどなかなか辛い

442774mgさん:2021/03/04(木) 16:13:47 ID:L4IeACuE
>>259 >>359
無事到着した
ギリ60日経過しなかったなヨシ!

443774mgさん:2021/03/04(木) 21:47:53 ID:FTBQGQjU
変なの湧くと急に止まるのな

444774mgさん:2021/03/04(木) 22:16:24 ID:zrpvDcQA
変なのに触るつもりないしどうせカステロ爺

445774mgさん:2021/03/04(木) 22:25:58 ID:7/2KSiS6
爺だけど、俺じゃないよ、ずっとROMってたもん

446774mgさん:2021/03/04(木) 22:28:04 ID:7/2KSiS6
俺はタバコは同じような銘柄しか吸ってないから、この手の話題に付いていけない
パイプで味を変えて楽しむタイプのパイプ吸いなのでパイプの話題なら食いつく

447774mgさん:2021/03/04(木) 23:11:13 ID:xaSe0I3o
C&D The Beastが3月12日発売
Small Batchとりあえず買っとくような人は日本時間で13日に待機しといた方がいいかな
半分以上ペリクの煙草に興味があれば

448774mgさん:2021/03/05(金) 01:22:10 ID:mvNaKDLE
アルミ製のダボが抜けなくなって困っていたパイプがあったんだけど、ついに引き抜く事ができたぞ。
原因はアルミの腐食だった。
無水アルコールで清掃した後、完全に乾き切る前にマウスピースを刺したのが悪かったみたいだ。
相当頑張ったら外せたぞ。

アルミが腐って粉を分厚く吹いてた
みんなもアルミ製のダボには気をつけてくれよな
最近のパイプじゃ全く見かけないけどな

449774mgさん:2021/03/05(金) 13:16:51 ID:b.zT9GTQ
アルミのエタノール腐食って高温下でしか起きないと思ってた。
要注意だね。

450774mgさん:2021/03/05(金) 14:10:28 ID:9bTy5NjE
カステロのベントブルドッグ早く来ないかな

451774mgさん:2021/03/06(土) 15:48:20 ID:E8vx2nx2
私は今回Gサイズのベントエッグを入手したが体感重量が軽くてスカスカしてる
カビッキもそうだがオイルキュア系のパイプよりも軽い気がするの不思議

452774mgさん:2021/03/06(土) 15:53:40 ID:L6vouSXk
着香が好きみたいなのでラールセンファインエレガント、アンフォーラ、ローランドbdを悩んでいます
今ラールセンマスターブレンドを吸っておいしいと感じています。他のラールセンでも美味しいと感じますか?
手巻きのアークロイヤルやコルツと同じ感じで一つ合えば大体シリーズ物は口に合うと言う認識で大丈夫ですか?
今まで吸った着香はアークロイヤルフルアロマ、桃山、ラールセンマスターブレンド、テイクユアタイム、キャプテンブラック白金、セブンシーズ金紺です
ラールセン>テイクユアタイム>桃山>残りの順で好きです

453774mgさん:2021/03/06(土) 15:55:25 ID:L6vouSXk
編集中に送信申し訳ない。
長くなりましたが好みの傾向などでオススメがあったりすれば教えてください。

454774mgさん:2021/03/06(土) 16:53:53 ID:z/mGa6F2
>>453
ブルーノートとアンフォーラブラックキャベンディッシュおすすめ

455774mgさん:2021/03/06(土) 18:48:35 ID:YPH1U9RI
>>453
https://www.smokingpipes.com/
ここの検索窓にBulk Aromaticと入れて出てきたモノで気になるやつを1ozづつ買うのオススメ

456pipe smoking歴3年:2021/03/06(土) 19:04:59 ID:4o/fL1z2
Dan Tobacco_DA VINCI おすすめします。ほんの少しワインの風味を感じることができて、よろしい。

457774mgさん:2021/03/06(土) 19:06:51 ID:O7ieY2A6
>>451
個体差もかなりあるだろうが、軽いのは本当にスカスカしてるね
爪先で軽くコツコツ叩くと音が違う

458774mgさん:2021/03/06(土) 19:33:47 ID:L6vouSXk
>>454>>455>>456
回答ありがとうございます。
ダンタバコ各種とアンフォーラブラックキャベンディッシュをタバコ屋さんで購入します
海外通販は申し訳ない消費量が追いついてないけど試したい欲が高まってるので近くで購入します。

459774mgさん:2021/03/06(土) 19:42:59 ID:FL16RpJI
海外通販する場合でアニスが嫌いでなければエリンモアフレーク

460774mgさん:2021/03/06(土) 19:48:32 ID:aby7.FTg
着香好きじゃない俺でも旨いと思ったG.L.PeaseのThe Virginia Creamオススメしたいけど
あれは日本国内版かボッタクリなので買うなら海外通販がいいかもね

461774mgさん:2021/03/06(土) 20:09:08 ID:L6vouSXk
やはり行き着く先は海外通販なのですね
以前にもオススメされたのも試せてないので
消費考えると一年後とかなるかもですがゆっくりやっていきます
エリンモアも覚えておきますね!

462774mgさん:2021/03/06(土) 20:16:13 ID:k5KjW6do
今後海外狙うならSutliffのMaple Streetもいいよ ホワイトラムとメイプルシロップだけどそこまで甘くないから飽きがなかなかこないと思う

463774mgさん:2021/03/06(土) 22:51:24 ID:jgKIM3sI
フレークに挑戦してみたいんだけど
フレークの個性出てる定番教えてください。

464774mgさん:2021/03/06(土) 23:21:57 ID:z/mGa6F2
>>463
フレークの個性ってのがわからんがフルバージニアフレークって今あんま売ってないんだっけ?

465774mgさん:2021/03/06(土) 23:44:22 ID:IcfxVAn6
SG自体が入手難しくなってるね
あとフレイク言ったら国内入手可能銘柄だとかなり限られてくるはず
定番のオーリックゴールデンスライスドとかラットレーマリーンフレイクとか少しだけはあるけど

そこらへんとっとと海外通販に手出すほうが選択肢が広がるよ

466774mgさん:2021/03/06(土) 23:53:19 ID:vhVJX/do
SGは北米だけじゃなくて日本国内も品切れ多くなっちゃってるからな
まずはゴールデンスライスドからだな通称OGS

467774mgさん:2021/03/06(土) 23:59:20 ID:.JB6xPRo
パイプ吸わなくなってマクレーランドのクリスマスナンチャラと、ブロックモートンが全然無くならない

468774mgさん:2021/03/06(土) 23:59:52 ID:.JB6xPRo
フロッグモートンだ、失礼

469774mgさん:2021/03/07(日) 02:51:22 ID:hV2olVhs
ネタパイプだと思ってたチャーチワーデン買ってみたら結構気に入った
休日にゆったり吸うには最適かも

470774mgさん:2021/03/07(日) 02:55:01 ID:HC2jOGD2
歯磨き徹底的にするとタバコまずいのなんでだろ

471774mgさん:2021/03/07(日) 09:08:58 ID:oBKorE0s
>>470
香料なしの歯磨き粉だと平気だよ。かえって美味しくなる。

472774mgさん:2021/03/07(日) 13:08:26 ID:Cw9ig3lE
>>469
俺もベントのチャーチワーデン一本持ってるけど味は微妙
ただ香りだけはやたら強く感じるというなんか尖った感じだな

473774mgさん:2021/03/08(月) 20:20:13 ID:GsxecOjc
マックバレン吸い比べでコインカットとレディラブドばかり吸ってたらリボンカットが加熱しまくりジュース出まくりで吸いづらい…

474774mgさん:2021/03/09(火) 03:53:12 ID:/z0zf.lc
ちょい待ち
別にコインカットだろうがリボンカットだろうが吸うのは弱くだよ?

475774mgさん:2021/03/09(火) 12:06:09 ID:Z2Y14mgM
やっと重い腰をあげてタバコの海外通販に手出そうと思いました。 とりあえずみんな買ってるスモキンってとこにアカウント作りました。

そこで皆さんのオススメ銘柄を教えてください。 着香はいくつか銘柄をピックアップしてありますがバージニアは沢山種類あってよくわかりません。
あとラタキアの入門銘柄もできれば教えてくれるとありがたいです。

476774mgさん:2021/03/09(火) 12:44:39 ID:C9y6eIRI
Quiet Nights
Union Square

477774mgさん:2021/03/09(火) 13:07:35 ID:k1pIJdsY
Engine #99
Westminster
Black Frigate
Pirate Kake

478774mgさん:2021/03/09(火) 14:56:02 ID:HXYSeLHg
バルクを1ozづつ色々買ってみるといいかも

479774mgさん:2021/03/09(火) 15:14:53 ID:r6IPl.9g
結局の所人の趣向も様々なんで吸ってみなけりゃわからんね
パイプの種類や熟成具合、時間帯に合わせる飲み物に個人経験値蓄積etc味わい変わる要素が多すぎる
だからこそ銘柄が把握しきれないほどあるわけで

480774mgさん:2021/03/09(火) 15:54:47 ID:WgezP3jw
>>475
自分はいつも関税の免税ギリギリを狙って購入しています。今だと150ドルくらいを目安にしています。ちなみに送料はカウントされないので商品の合計額です。
好みは人それぞれとなりますので、国内で購入できるものは後回しにしてそれ以外を中心に買ってはいかがでしょうか?
自分の場合はSeattle pipe clubのものとか、国内ではなぜか割高なダビドフなんかを買っています。

481774mgさん:2021/03/09(火) 16:01:21 ID:WgezP3jw
>>475
関税、たばこ税なんかはここで計算すると大体把握できるので安心できます。
http://cigarbarlist.gourmet.coocan.jp/yunyuu.html

482774mgさん:2021/03/09(火) 16:51:37 ID:O8uXpG2o
>>475
SutliffのCrumble Kake Red Virginia(缶)
Sutliffの507-S Stoved Virginia(バルク)
John Cotton'sのDouble Pressed Virginia(缶)

俺的スモキンで手に入るバージニアおすすめ3品がコレかな

ラタキアの入門はむずい
G. L. PeaseのChelsea Morningとかどうだろか?
とは言うけど俺はいきなりSamuel GawithのCommonwealth吸って旨いとか言ってたから案外入門とか通らなくても吸える人はちょいちょい居るらしいし

483774mgさん:2021/03/09(火) 17:15:58 ID:G7tU9iT.
quiet night

初心者にcakecutを進めるのやめてもらっていいですか?

484774mgさん:2021/03/09(火) 17:17:45 ID:ZjX3/276
ラタキアってたしかに合う合わないの初期値で個人差があるね
合う人はラタキア爆弾系でもいきなりイケるらしいし 合わない人は隠しラタキアでもNGらしいし

485774mgさん:2021/03/09(火) 17:24:37 ID:ZjX3/276
あとバルクのバージニアに手出すならSutliffの507Cと515 RC1はすぐに吸う感じじゃないので次回以降にするのオススメかも
瓶の中で寝かして半年とか一年とかいうやつなので

486774mgさん:2021/03/09(火) 19:15:50 ID:fxNevxow
A & C PetersenのEscudo Navy Deluxe
そこそこ発酵してて旨し

ラタキアは説明文や感想欄にsmokeyと書いてあるのは避けてる

487774mgさん:2021/03/09(火) 19:34:32 ID:I2EVgUbE
>>475
バージニア
缶 Cornell&Diehl:Opening Night G.L.Pease:Union Square A&C Petersen:Escudo Navy Deluxe

ラタキア(入門ならアメリカンから入るのも良いのかな)
缶 Drucquer&Sons:Inns of Court、Blair Gowrie(Scottishだけどイチオシ)
バルク Cornell&Diehl:Epiphany(缶もある)

488774mgさん:2021/03/09(火) 19:35:04 ID:I2EVgUbE
缶OKでラタキアもアリならC&DやGLPはシリーズで買っていくのも面白いかも

489774mgさん:2021/03/09(火) 20:45:56 ID:GyIS1Jtk
>>475
ヴァージニア
Cornell & Diehl Opening Nights
G. L. Pease Union Square
Mac Baren HH Pure Virginia
Peter Stokkebye Luxury Bullseye Flake
Peter Stokkebye Luxury Navy Flake

イングリッシュ
Arango Balkan Supreme
G. L. Pease Quiet Nights
G. L. Pease Westminister
Kramer's Father Dempsey
Peter Stokkebye Proper English

こんなかな
Amphora Virginiaも気軽に買えるかもしれん
本当はラタキア入門者にSamuel Gawith Skiff Mixtureって言ってるんだけど
国内でも国外でも入荷待ちばかりでもう言えないな
昔はヴァージニアもSG BBF・FVF・SJFとかマクレー買えばいいよとかって言ってたのにね

490774mgさん:2021/03/09(火) 20:51:20 ID:MK5aL7Uw
ラタキアはC&DのSuper Balkanお勧め
マイミク965やPirate Kakeとかハマらなかった俺が初めてラタキア美味いと思えた銘柄
穏やかなラタキア

491774mgさん:2021/03/09(火) 21:33:31 ID:G7tU9iT.
マクレーランドすいてえええええ

492774mgさん:2021/03/09(火) 22:08:22 ID:N0sOh.SU
>>484
俺はコモンウェルスから入った口だけど
個人的にはパイレートケーキみたいなラタキア爆弾は
しばらくラタキア吸ってないで吸うと酔いが酷いけど
スキッフミクスチャーやプレスビテリアンみたいなラタキアは
無難というか安直過ぎて邪魔に思えてくるかな

493774mgさん:2021/03/09(火) 23:51:23 ID:/i0jAuXY
ここでレビュー読んで決めるほうが無難じゃね
https://www.tobaccoreviews.com/browse

バージニアで個人的なおすすめ(バルク)
Newminster: No.400 Superior Navy Flake
Peter Stokkebye: PS402 Luxury Twist Flake
Daughters & Ryan: Three Sails

494774mgさん:2021/03/10(水) 00:43:42 ID:apiFniD2
ほんとにラタキアに弱くて…という人はわずかなラタキアに着香がほんのり乗るような銘柄からはいるのが取っつきやすいと聞いたことがある
あとアイリッシュウイスキーなんかの癖の強い酒をのむ人ほどラタキアへの抵抗がないらしいね
そこらへん個人差がかなりあるから入門銘柄ってムズカシイ

495774mgさん:2021/03/10(水) 03:14:51 ID:B2mjUoyw
アイリッシュウイスキーじゃなくてアイラ島のウイスキーな
アイリッシュは3回蒸留で癖がないウイスキー
アイラモルトは泥炭の燻煙香がものすごく強い

496774mgさん:2021/03/10(水) 09:33:55 ID:gGhrf7KI
この間のIPSDセールで色々買って試してみてるが結局イツモノに落ち着きそう
買う前はこれも美味そうあれも美味そうと思っても、いざ喫ってみるといつもので良いなとなるな

497475:2021/03/10(水) 12:46:06 ID:KOlDcn3U
皆さん沢山のアドバイスありがとうございます。
さすがに一回では買えませんが一つづつ試していこうと思います。
あとラフロイグやボウモアは好きなお酒なので、自分ももしかしたらラタキア入門銘柄というのは通らなくても良いのかもしれませんね。

498774mgさん:2021/03/10(水) 12:54:07 ID:uVGhab9c
俺も昔はラタキア吸ってたというか
パイプタバコらしいパイプタバコはラタキアだけだと思ってた
代表的な銘柄を一周まわったり常喫を決めたりして10年くらい吸ってたけど突然しんどくなって吸わなくなったわ
今はほとんどバージニアだけだ

まあそういうタイプも居るということで
合う合わないというのは短期的なものでない可能性もあると思うのよね

499774mgさん:2021/03/10(水) 18:23:16 ID:7N1txEZQ
>>480
送料も込みで関税計算されるものだとばかり思い込んでました。
これは助かる情報、ありがとうございました。

500774mgさん:2021/03/10(水) 20:57:52 ID:piXWfE7g
国内で買った方が得な銘柄ってありますか?
あと国内でしか買えない銘柄って桃山と飛鳥くらいですか?

501774mgさん:2021/03/10(水) 21:18:17 ID:9dcZYlts
ggrks

502774mgさん:2021/03/10(水) 21:21:22 ID:kG5m0Hbc
JTが入れてる安いパウチとかは海外で買うほうが高くなった気がする
あとSGもツゲが仕入れてる日本版のほうが安い

逆に安くなるのがC&D系とダビドフだね

あとローランドも日本だけの銘柄だった気もするけど

503774mgさん:2021/03/10(水) 21:27:25 ID:kG5m0Hbc
あと。。。誤差の範囲かもしれないけど1缶買っても16666円ぎりぎりまで買っても手数料200円だから当然1缶あたりの手数料に差が出る

504774mgさん:2021/03/10(水) 23:55:36 ID:2zxRrBqk
煙草屋覗いてきたけどSGは四季シリーズしか残ってないから結局帰宅でUnion Square

505774mgさん:2021/03/11(木) 00:09:02 ID:5gpqQ5IY
タバコ店でSGのFVFみたいな売れ筋の見つけたら、買い占めといほうがいいのかな?

506774mgさん:2021/03/11(木) 01:51:03 ID:3asmTv72
普段吸わないなら買わない、普段吸う人の為にも

507774mgさん:2021/03/11(木) 16:44:15 ID:MLbgQH3g
転売出来ない商品なのに買い占める意味あるのか

508774mgさん:2021/03/11(木) 19:33:01 ID:AGEqtkPk
吸わないくせに買い占めたいって連中は居るからねぇ。。。。

509774mgさん:2021/03/11(木) 21:26:15 ID:modqi/cU
シガー奴には特に多い

510774mgさん:2021/03/11(木) 22:03:58 ID:3asmTv72
FVFやBBFなら分からなくもない
供給が安定したら長期で寝かせておくのに幾つかストックしときたい

511774mgさん:2021/03/11(木) 22:14:28 ID:q41wrrUo
McClelland死んでからFVFも吸ってたけど入手ダルいので
Capstan Blue・C&D Opening Night・GLP Union Square・Mac Baren HH Pure Virginia・Sutliff CKRVをぐるぐる
合間合間は507-S・LNF・RC-1のお得な人達で埋める
もう入荷した時に買えるだけいっとかないとみたいな煙草よりいつでも入手容易な煙草じゃないとやだわ

512774mgさん:2021/03/11(木) 22:33:04 ID:G9g6JRSY
新コロコロのワクチンが普及してマスク外せるような世の中になったらSGの入荷は再開されるのかなぁ
顧問さんは無くても困らんけどあったほうがいい

513774mgさん:2021/03/11(木) 22:38:06 ID:eipOTssw
寝かせておくと結構かわるもの?

514774mgさん:2021/03/11(木) 23:02:04 ID:G9g6JRSY
FVFは10年近く寝かせたことあるけど酵素が糖分を分解してるのか表面に白い糖が浮いてきてた カビかと思ったけど違ったわ
もちろん旨くなってた

515774mgさん:2021/03/11(木) 23:09:17 ID:G9g6JRSY
あとタバコ屋のおっちゃんいわく10年こえたあたりから缶の腐食が深刻化するらしいから超長期間保存する場合は瓶に移しかえろとの事で
最悪穴あくっぽい

516774mgさん:2021/03/11(木) 23:51:25 ID:ou.PKxAI
缶で放置はガスで変形する時あるからなあ

517774mgさん:2021/03/12(金) 00:10:46 ID:ckxHTr4.
あれって結局糖分を分解する酵素のはたらきで味が変化するってことよな?

518774mgさん:2021/03/12(金) 00:36:08 ID:/ox0ikWw
>>514
うちのは半年で糖の結晶が出来てた

519774mgさん:2021/03/12(金) 05:09:23 ID:Cst4kOaA
どうせquiet nightsしか吸わないし大量に買って放置しててみるか

520774mgさん:2021/03/12(金) 05:31:34 ID:uRZ.6TWw
サビネリって吸われた方居ますか?
レオナルドが気になっています

521774mgさん:2021/03/12(金) 17:43:27 ID:KDGyFXqc
残念ながら知らないが缶は欲しいと思った

522774mgさん:2021/03/12(金) 18:25:17 ID:jWm4HuWE
da Vinciなら吸ったことある!!!

523774mgさん:2021/03/12(金) 20:00:36 ID:AM0OV5Vo
レオナルドとダ・ヴィンチを混ぜて吸って一人前

524774mgさん:2021/03/12(金) 20:15:16 ID:jWm4HuWE
あんまり美味しそうに思えないがww

525774mgさん:2021/03/12(金) 23:22:40 ID:hAaxmRCc
着香の感想とかはほとんど出てこないと思うなあ
煙草屋でたむろってるネットとか見ないタイプのおじいちゃんスモーカーの方が知ってる可能性高いと思う
後は数少ないレビューで推測するか
https://www.tobaccoreviews.com/blend/10889/savinelli-leonardo

526774mgさん:2021/03/12(金) 23:24:36 ID:hAaxmRCc
つーかTobaccoreviews典型的見た目オシャレになったけど使いづらくなるクソアップデートだね
Recent Reviewsも見辛いしBrandsも#-Zですぐアクセス出来なくなってるし…

527774mgさん:2021/03/13(土) 05:33:35 ID:yv5Jw/4Y
SGの品切れはどゆこと?
また缶の仕様変えるためなのかな?

528774mgさん:2021/03/13(土) 05:44:58 ID:xdJSCffI
キャラメル ココア チョコレート コーヒー バニラ

吸ってないけどだいたいこんな味なんだろうなと言うのがわかる系

529774mgさん:2021/03/13(土) 05:49:53 ID:xdJSCffI
>>527 ツゲが仕入れに割高な航空便使いたくないらしい
同じように船便使ってたいろんな商品が手に入りにくくなってるor値段が跳ね上がってる

530774mgさん:2021/03/13(土) 10:02:28 ID:kRGhLdM6
船便も今は値上がり傾向だよ。俺の仕事だからよく知ってる
だから輸入品は全て値上げから逃げられない。

531774mgさん:2021/03/15(月) 20:55:21 ID:DllzfF7c
こないだ久々にガスライト買って吸ってるんだけどきっついな
体調少し悪いからそう感じるのかもしれんけど

532774mgさん:2021/03/15(月) 23:02:32 ID:bR2WipH6
私は人と会うためVaPerにしたら口が乾いてイガイガする感じになって帰宅してからガスライトで癒やされてる最中

533774mgさん:2021/03/15(月) 23:07:33 ID:JTgpnk8A
vapeはグリセリンが思いっきり水分持ってくからな
ニコチン添加してたりすると気化しきってないニコチンが喉に直撃してあれるんだよな

534774mgさん:2021/03/16(火) 00:44:02 ID:i0Z.nm0E
お、おう

535774mgさん:2021/03/16(火) 08:51:00 ID:HasKxu82
このスレはべんきょうになるなー

536774mgさん:2021/03/16(火) 10:43:15 ID:YAV5BzUA
ガスライトみたいなこってりラタキアは体調悪い時に吸うとキツい

537774mgさん:2021/03/17(水) 08:25:31 ID:c/Ps8esU
調子悪い時は965だな吸い始めた頃を思い出す。

538774mgさん:2021/03/17(水) 16:03:23 ID:p6IFnEno
C&Dバルクセール来てるけどバージニアやブラキャベでスイートなのでお勧めってある?
C&Dってラタキア、バーレー、ペリクでガツンかアッサリかってイメージしか無いわ

539774mgさん:2021/03/17(水) 17:45:50 ID:qn.X0Lcs
VaPeで良ければBayou Morning
Vaのみなら Yorktownおすすめしたいかも

540774mgさん:2021/03/18(木) 05:48:11 ID:kkKoXFP2
海外のタバコレビューで英語苦手だから翻訳にして見てますが単語の意味がいまいちです
こする=もみほぐす
ブリキ=缶
これは解るんだけど
噛む=?が解りません
どういう意味なんでしょうか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板