したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【雑談】パイプスモーキング総合 24ボウル目【Q&A】

1774mgさん:2020/07/13(月) 15:51:24 ID:TyE9hew2
雑談・質問何でもござれ、パイプスモーキングに関する話題なら全部ココ!
 今日はこのパイプであのタバコが美味かったから、
あのメーカー・この作家が気になるなんて話でも。
どこに売ってるの?何が必要なの?どうやったら上手に吸えるの?
あのパイプ欲しいけどどうなんだろう?
あのタバコ吸ってみたいけどどんな味?
そんな初歩的な質問から、やってしまった( ゚Д゚)マズーな失敗談まで
話題ループ上等の「これからのパイプスモーカー」の為のスレッドでもあります。
 質問スレとしてもお使いいただけます。

前スレ
【雑談】パイプスモーキング総合 23ボウル目【Q&A】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40523/1589063226/

★重要★
煽 り 、荒 ら し は運用情報・削除依頼スレに報告
運用情報・削除依頼
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40523/1377530132/

405774mgさん:2020/08/13(木) 22:24:25 ID:efJR851M
ホッブズの自然状態じゃないけど、罰やお金の制約が無いと常識と言うか正気を保てんわね
特に誰が何の為に書き込むか分からない匿名掲示板の性質上

406774mgさん:2020/08/13(木) 22:44:15 ID:kqOmiszE
>>395
もうVIPでスレ立てない方いいんでないの

407774mgさん:2020/08/13(木) 23:50:14 ID:OtMlK6e2
自分の倫理観と同じものが他人にも備わってると思いがちだけど
実はそんな事はぜんぜんなくて
「こんなアホなことする訳ないだろ」と自分が頭のどこかに置いてある不安要素の遥か斜め上を笑いながら飛び越えていく奴が出てくるという事がわりとある

だから社会ってのはルールが作られる
アホを制御するために

408774mgさん:2020/08/14(金) 03:54:18 ID:ntTIWJxs
VIPとかケンモウとかなんJは関わらない方がいいニオイがプンプンしてるよね
人の足を引っ張ることが自分の幸福みたいな人が集まってる
専門スレではそういう人はめったにいないので安心感がある

409774mgさん:2020/08/14(金) 08:29:50 ID:VAsVMLIA
だからVIPはクズの掃き溜めって言ったのに。
あれは大袈裟な表現じゃないんだよ。
5chのスレの方でも指摘してた奴がいたけど。

410774mgさん:2020/08/14(金) 08:56:20 ID:mDdWv0A6
ここのスレタイをもう一度よく読みましょう

411774mgさん:2020/08/14(金) 09:11:25 ID:VAsVMLIA
>>99を書いたのが俺なんだよ

鍋奉行みたいに仕切っちゃってさ

412774mgさん:2020/08/14(金) 12:50:09 ID:QlJDc49I
ところで噂のArdorというのを手に入れたけどリップの煙道の形状が こんな感じ→=○= になってるのは全部共通なのかい?
ちょっと珍しいなと思った
作りは凄くしっかりしてて良いね
持った感じはしっくりくるし凄くいいパイプだと思う これで味良けりゃ文句ない

413774mgさん:2020/08/14(金) 13:58:54 ID:H3skHyoA
Ardorの特徴の1つやね
ストレートに一本太めの煙道が通ってて出口にフレア状のスリットを入れてあるのは
それをチープだと言う人も居るらしいが

414774mgさん:2020/08/14(金) 14:41:20 ID:ntTIWJxs
リップの薄さを追求する場合は、スリットを奥まで伸ばして太い煙道と同量の体積を稼ぐ方法が多いが
イタリアパイプでは太い煙道がそのままリップエンドまで来てるものがけっこうあるよ

415774mgさん:2020/08/14(金) 14:57:24 ID:aj3DWKhI
カステロもそうだけど薄さはあまり気にしてる風じゃないな
かといって咥えにくいわけじゃないけど
チャビー系のテーパーで先端極薄タイプはときどきあるが
ボタンが高いのはベント志向でガッつり噛まない派としては嬉しい

416774mgさん:2020/08/14(金) 15:35:13 ID:mDdWv0A6
ボタンのエッジ(シャンク側)って各メーカー・作家で特色あるし、口に直接当たる部分だから好き嫌い出る部分だと思う。
しっかり面取りしてたり丸いほうが好き?それとも垂直に立ってるほう好き?

417774mgさん:2020/08/14(金) 15:59:29 ID:T4IIYNV2
引っ掛ける派だからそこらへんはどっちでも良いかな
ただAshtonの高いリップはどうしても咥えてて気になった
造形として素晴らしいと思ったのはBondarevっていうラトビア共和国の作家のパイプだ
恐ろしいくらい薄くてしっかりしてる

418774mgさん:2020/08/14(金) 17:38:28 ID:ntTIWJxs
リップボタンは大抵どのメーカーも自社のシェイプが決まってるが
カステロに限ってはモデルによってリップのシェイプが変わるのが面白い
チャビー系の#10#11#33やオームポウルなどの咥えっぱなし系のパイプでは高いリップボタン
手持ち吸いに向いてる#55などでは薄めのリップと低いリップボタンになってることが多い
俺は使い古したダンヒルや、カステロなら#55系の低めのリップボタンのパイプが好み

419774mgさん:2020/08/14(金) 20:02:07 ID:VAsVMLIA
今、ebayで入手したkbbを使ってるんだけど、
オリフィックボタンの割にくわえやすい。歯の引っ掛かりが良いのかな。

420774mgさん:2020/08/14(金) 20:45:01 ID:cFk6EBOQ
>>391
ショートパイプを突き詰めていったら自分は煙管に辿り着いたよ
喫煙時間短いからニコチン摂取には向かないけど味と香りを楽しむなら唯一無二
小粋用に竹ラオとファインカット用にシャグパイプを使い分けてる

421774mgさん:2020/08/15(土) 00:15:57 ID:.H3E8Ctc
アシュトンの太くて高さあるリップは俺も嫌だなあれ
リップの好みとかとくに無いけどさ

ところでStar Of The Eastのフレイクってなんでこんなに真っ黒なんだ?
リボンと葉組は同じだよね?
もしかして圧縮してあるからってだけでこの色になるの?
あとちょいちょいここで聞く通りにフレイクのほうが旨いな

422774mgさん:2020/08/15(土) 07:58:56 ID:vXod3Urg
久しぶりに来たけど相変わらずイタパイとアシュトン

423774mgさん:2020/08/15(土) 08:36:48 ID:IhlBFrik
だってデンマークのパイプは高いやろ
めったに買えないし、買わない人も多いだろうし
国産のKUNITOMOは欲しくてもなかなか手に入らないし

424774mgさん:2020/08/15(土) 10:34:08 ID:vGxWf/wM
バルカンブレンドなんか美味く感じる
俺が上手くなったのか温度や湿度とかの時期的な物なのな

425774mgさん:2020/08/15(土) 14:52:36 ID:Zed.x2zM
Smyrnaを夏の常喫にしてて「今年はどこも売れ切れてる&入荷しねーな」と思ってたら
John CottonのLane生産のラインは廃盤になるようだね。。FDAと上手く行かなかったとなんとか。
サトリフ生産のdouble Pressとかの黒ラベルシリーズは続くらしい。

んー、いまいち代替え思いつかない
BS Mattchも美味いけどまた違うし、、なんか似たのでおすすめない?

426774mgさん:2020/08/15(土) 15:16:21 ID:42m.k0FU
例の黒い紙入ってたからSutliffっほいなと思ってたけど製造はやっぱSutliffなんだな

427774mgさん:2020/08/15(土) 23:03:54 ID:P0zBrwEU
ダニッシュも200から300ユーロくらいまでのお手頃なのあれば買う人も出るだろうけどな
その範囲って結局イタパイの選択肢がかなり多くて選べるし

428774mgさん:2020/08/16(日) 06:16:22 ID:cy1TE/wA
イタリアのProiettiという若手作家のパイプの大ファンで、7本一週間セットを目指して少しずつ買ってるところ
G.Penzoという作家のパイプも造形、丁寧なリップの仕上げなと文句なしの良品
無理してダニッシュ買わなくてもイタリアで満足

429774mgさん:2020/08/16(日) 13:47:17 ID:X1w/PG8o
知らん間にスモキンで新品のファルコン取扱い始めたんだな

430774mgさん:2020/08/16(日) 14:13:56 ID:92p8VB1M
だね
ねじくれた奴いいなぁと思って見たけど既になくて値段すらわからんかったわw
「GQ並みに安けりゃもっといいのに」と思って久しぶりにGQみたら、日本にはタバコ以外も発送やめてたわ

431774mgさん:2020/08/16(日) 14:19:15 ID:X1w/PG8o
こんだけ売れまくってたら次の入荷もあるだろうし期待しとこう
俺もあのねじれたやついいなと思ったけどあれ掃除はどうなんだろ…

432774mgさん:2020/08/16(日) 14:30:51 ID:nzNO6LMA
>>430
マジか
そのうちGQでファルコン買おうと思ってたのに

433774mgさん:2020/08/16(日) 15:04:40 ID:grLtFEI.
まぁちょっと上乗せすれば個人輸入代行噛ませて欲しいもんはだいたい手に入るから大丈夫

434774mgさん:2020/08/16(日) 15:16:10 ID:sUGE4sKg
Twistも4nogginsにあるでしょ

435774mgさん:2020/08/16(日) 22:13:32 ID:SLSuagck
皆さん海外通販でパイプ葉を買う時どのサイトを使ってますか?
また安くて量が多い葉があったら教えてくださいm(__)m

436774mgさん:2020/08/16(日) 23:17:48 ID:Hr3N1yrE
安くて量が多い葉って……
バルクのことなのか
つーか何でもいいの?

437774mgさん:2020/08/16(日) 23:43:40 ID:Cp.lIqdk
スモキンにSuper Valueとかいうバルク以下の安売り低品質葉あったはずだけど、結局のところ輸入した時点で郵便局に支払う税金発生してしまうからな。
正直安さ求めて個人輸入するというのは疑問。日本版がぼったくりだから海外から買うというのはアリだけど。

438774mgさん:2020/08/16(日) 23:48:19 ID:Cp.lIqdk
https://www.smokingpipes.com/tobacco/by-maker/super-value/
・12ozで商品代は1780円
・340グラムなので税金は4500円
・事務手数料200円
・送料が一番安いやつで1582円

で結局現在の為替で支払う合計金額は8062円也と。たいして旨くないのにかなり取られる。量としては340グラム。
8000円あったらタバコ屋で旨いSGを4缶(200グラム)買える。

439774mgさん:2020/08/17(月) 01:41:22 ID:2Fw5h/NQ
正直「安い」と思って海外通販使うならわりと厳しい現実見るなぁ
海外でしか買えん物を買うならアリだけど

440774mgさん:2020/08/17(月) 10:05:52 ID:pQdERZ7Y
スモキンのエステートにずーっと売れ残ってる ダンヒルのマイク風の奴
セールになっても3300ドル越えで売れない
あんな奇抜なパイプ誰が大金払って買うんだろう

441774mgさん:2020/08/17(月) 11:12:02 ID:XkEOOW9.
ああいうのはどっかのタバコ博物館みたいなのが買うかもしれないという価格じゃないかなと

442774mgさん:2020/08/17(月) 12:48:57 ID:Duaqnk0c
>>435
smokingpipes.comと4noggins.comばっかだと思うよ日本では
値段お安めなの欲しいならバルク葉でSutliffとか16ozで購入すればいいよ
口に合うのがあればだが16ozで30ドル以下だから

443774mgさん:2020/08/17(月) 13:05:16 ID:D0RMtBdU
>>438
>>442
ありがとうございます
税金がかなりかかるのですね
検討してみます

444774mgさん:2020/08/17(月) 14:10:12 ID:fMUCfrLk
たしか50グラム缶一缶あたり600円くらいの税金が掛かる
5缶買って3000円
スモキンで11ドルなら1200円、送料合わせて1400円として、税金込みで1缶2000円くらい
日本価格が2000円前後のタバコでは、わざわざ輸入するメリットがない
2400円くらいなら、買ってもいい感じ

445774mgさん:2020/08/17(月) 14:47:22 ID:pQdERZ7Y
節約のために海外通販するとしたら、ダビドフ、アシュトン、ラトレーくらいか

446774mgさん:2020/08/17(月) 15:28:39 ID:Duaqnk0c
>>443
たばこ税は1kg13244円って覚えとけば楽に計算出来るよ
2ozなら56.7gだから13244*0.0567=750.9348で100円未満切り捨てで700円
16ozなら453.6gだから13244*0.4536=6007.4784で6000円
それに手数料で200円加えたの手元に置いといて配達員に渡せばOK

例としてSutliff Match 20を16oz買うと商品代+一番安い送料で5000円位
たばこ税と手数料合わせて6200円位で合計11000数百円で450gたばこが手に入る
50g辺り1300円いかないくらい
日本の店頭で手に入る50g1300〜1500円位のパウチたばこよりは美味いと思うよ
まあさっきも言ったように口に合えばだけど

447774mgさん:2020/08/17(月) 15:32:07 ID:Duaqnk0c
つーかあれだね
考えてみるとラタキア・オリエント入りイングリッシュで缶入り100g3000円の飛鳥って相当頑張った値段だな?
ここではほとんど話題に上がんないし俺も前に吸ったのいつだか思い出せないレベルだが

448774mgさん:2020/08/17(月) 17:36:42 ID:vdBGP4i.
海外通販する時はたばこ税1g=13.24円と1oz=28.3gを覚えておくと楽
あとバルク買いならいきなり1銘柄をドッサリ買うんじゃなく
気になるのを色々1〜2ozずつ買ってみて試し吸いしてどんな味かわかってから気に入ったのをまとめて買った方がいい

449774mgさん:2020/08/17(月) 18:22:56 ID:pByuAXrg
>>445 C&Dとその系列 というか日本版あるのはGLPくらいだけど
あとAshtonは国内版なくなったから節約云々より買いたけりゃ海外から買わんとならん

450774mgさん:2020/08/18(火) 17:37:47 ID:4YuwIHow
夏より秋冬の方がパイプ美味しい
ベランダ喫煙だから今年の暑さはパイプタバコに向かないや

451774mgさん:2020/08/18(火) 19:25:40 ID:jg9.o4Yo
逆にこの暑さは何にも向かないと思う
危険な温度すぎる

452774mgさん:2020/08/18(火) 19:36:24 ID:DheQEUYI
>>447
飛鳥はけっこう好き
アイスでいうとスーパーカップとかガリガリ君みたいな美味しさw

453774mgさん:2020/08/18(火) 21:49:08 ID:47auOPTk
【あんまり意味のない情報】
手直ししたり自作パイプ作る染料にローパススピラン使ってる人
スピランが品薄になってて一部の色はメーカーが在庫切れ起こしてるらしいから使う色がなくなりかけとかになってたらお早めに
原因は溶剤のアルコールが不足してるからだそうな

454774mgさん:2020/08/19(水) 08:12:05 ID:K9GXA4tA
>>452
俺の中だとあずきバーのポジションだわ

455774mgさん:2020/08/19(水) 22:28:15 ID:LzEfCP0w
値段もサイズも手頃だったから柘のイースターナインポチった
フィルターは使わないつもりだけど煙道がフィルター用に広くされてるなら味はどうなんだろ?
すぐ過燃焼しそうな気がする
届く前から失敗したか不安になる

456774mgさん:2020/08/19(水) 23:15:11 ID:kITSJ87A
9mmバルサフィルタ使えばええやん
つか何でみんなフィルターそんなに嫌いなの?玄人ぶってんの?

457774mgさん:2020/08/19(水) 23:16:48 ID:v.RTj5/c
キャンセルをオススメするが
まあ勉強代と思っても良いかも

458774mgさん:2020/08/19(水) 23:18:00 ID:v.RTj5/c
>>456
誰と戦ってんの?誰もフィルター否定するような発言してないけれど

459774mgさん:2020/08/19(水) 23:28:19 ID:3ixKsoT.
イースターナインに6000円とか7000円払うならツゲのテイスティングパイプのほうがまだ…

手頃なのがよかったら
https://www.bollitopipe.it/en/438-grezze
これ買うほうがはるかに良いと思う

460774mgさん:2020/08/19(水) 23:52:51 ID:t.4cAHps
>>455
フィルター使わないなら後半味が微妙かな
3mm変換かバルサかクルクールとサンゴ辺り突っ込んどけば良い気はする
それより味が合うかどうかかな

461774mgさん:2020/08/20(木) 00:01:38 ID:ENXSkuV2
シガーの灰を練って塗りつけるっていう底上げのやり方もあるよ
サンゴ使うなら海水魚扱ってるペットショップのサンゴ砂ってやつが400円くらいで1kgとか買えるからそれがいいかも

462774mgさん:2020/08/20(木) 00:03:41 ID:tjEkqsNI
灰はめっちゃ味曇る気がする

463774mgさん:2020/08/20(木) 00:27:32 ID:nNnCDGs.
そうでもないがな

ただシガーの灰の底上げは使い込むと痩せてくる
サンゴの底とかメシャムの破片とかも使い捨てだから中間煙道は手入れが面倒っていう

464774mgさん:2020/08/20(木) 22:48:01 ID:ZE.ZSFdE
イースターってなんであんな狙って中間煙道作ってるんだって疑惑
マシンメイドだしきっちり採寸してたら中間煙道なんてできないだろって思うんだけど

465774mgさん:2020/08/21(金) 01:32:40 ID:RBKKN37o
イースターとして製造してるんじゃなくて職人の練習の中間煙道のブロックをイースターって名前で売ってるんじゃね

466774mgさん:2020/08/21(金) 02:02:52 ID:Lw1i9rvs
あれイタリアで作ってる完全な別ラインだからな
ツゲが持ってる工場でもなくOEM生産だという噂も聞いたことある

467774mgさん:2020/08/21(金) 10:27:49 ID:CCun/KpY
中間煙道ってそんなにダメか?
個人的には気にならないけど、中間煙道がーっていう人って単に吸い方が下手くそなだけか、最後まで灰にしたいっていう貧乏性のどっちかってイメージ
シガーの吸殻ほぐしてパイプで吸ってそう

468774mgさん:2020/08/21(金) 10:34:51 ID:OMg0Raws
>>467
一々煽らんと会話もできんのか全く
個人的に気にならないんなら気になる人がいてもほっとけよ

469774mgさん:2020/08/21(金) 11:54:32 ID:ERiKaExg
かわりにあやまる。
すまん。

470774mgさん:2020/08/21(金) 14:16:24 ID:rIqziGWc
他人の考えを否定しようとする人は、
自分の考えを否定しようとする人も受け入れる
という覚悟を持たないと
いろんな人がいるからね

471774mgさん:2020/08/21(金) 17:07:44 ID:Lw1i9rvs
中間煙道って理論上は底にジュースの発生する可能性が非常に高い
吹き戻しで曝気できない部分がある
ジュース溜まりは味の引き算要素になる

別にそれでいいって人は否定せんけど6000円とか7000円とか払ってわざわざ中間煙道のパイプを買う理由がわからん
精度が悪くて大雑把とよく言われてるAshtonやCastelloでも煙道はちゃんと作られてる

472774mgさん:2020/08/21(金) 19:17:10 ID:CCun/KpY
>>471
ジュースと中間煙道は関係ないだろ
あと、味の引き算って何?

ちなみに、ボウルの底の真ん中に煙道があるタイプの方が吸ってるときにジュースやらタバコ葉のカスでドローが詰まりやすいけどな

473774mgさん:2020/08/22(土) 00:30:02 ID:NspqqJWQ
分かるわ
中間煙道は大して問題ないが、ボウルの底に煙道が開いてる場合はけっこう問題が出る

474774mgさん:2020/08/22(土) 00:47:46 ID:uhjkMtsE
喧嘩良くない!
仲良くやろうぜ!

475774mgさん:2020/08/22(土) 01:21:39 ID:ZJ9BUUSQ
中間煙道もアレだけど直下煙道も直下煙道でエアフローの問題が

476774mgさん:2020/08/22(土) 01:49:44 ID:ZJ9BUUSQ
Presbyterianが20%オフやってるな
地味な銘柄だけど吸ったことない人オススメする

477774mgさん:2020/08/22(土) 12:28:44 ID:uhjkMtsE
>>476
了解👌

478774mgさん:2020/08/22(土) 12:54:27 ID:GybH/htY
プランタが死んでマックバレンが作ってるとか聞いたけど味は変わらず?

479774mgさん:2020/08/22(土) 16:06:38 ID:ZJ9BUUSQ
そういやあれプランタで作ってたんだったな
こないだ買った時もビニールの中の包み変わってなかったからまだプランタ時の在庫あるのか それともマックバレンがそこらへんも引き継いでるのか
味は変わらずだったよ

480774mgさん:2020/08/23(日) 22:58:03 ID:UzYy7GJQ
国内通販でもSG在庫無くなってきてんのどうにもならんのかね
合併した時に製造工程の見直しとかしてるって自信ありげに答えてたけど
結局北米市場で欠品しまくってたからお察しかもしれんが

481774mgさん:2020/08/24(月) 00:51:18 ID:OQbzOdMM
国内のたばこ屋で欠品が出るほど回転の良いたばこ屋なんてある?
都内のたばこ屋でも回転は相当鈍いぞ
よく行く店だと、手巻きシャグ はボチボチ回転してるようだけど、パイプ葉なんて俺以外に買ってる奴がいるのかってくらい売れてないように見えるけどな
例えば店頭に3缶積んであって、1缶買うと半年くらいは2缶のまんま陳列されてる

482774mgさん:2020/08/24(月) 01:11:31 ID:cUndI8os
加賀屋しか行かないからわからんけど
回転速いのはすぐなくなるぞ
長期在庫だなってわかるのもあるけど

483774mgさん:2020/08/24(月) 21:18:45 ID:CLmGqWJQ
通販してるとこは在庫薄くなってんね
店頭の話は知らね
そもそも近くにパイプたばこ置いてる店がない

484774mgさん:2020/08/24(月) 23:44:57 ID:P01GlZqU
>>482
ロバートマッコーネルの廃盤品とか、全く売れてる気配ないけどな
誰か買ってやれよ

485774mgさん:2020/08/25(火) 20:57:10 ID:5ASQ51Z.
あれはどこも持て余してそうだね
タイミング悪かったなぁ
値引きされるなら買おうかなとも思うんだけど無理だしね

486774mgさん:2020/08/25(火) 22:04:48 ID:3y3TxEtQ
まぁモノによっては現行ダンヒルより美味いと思ったけどね
パチモンといえばパチモンだから復活したら忌避されるだろうけど

487774mgさん:2020/08/25(火) 22:50:57 ID:Rf/5iuuA
怒られる前の旧ラベルんときは物珍しさですぐに売り切れたんだけどね

488774mgさん:2020/08/25(火) 23:12:52 ID:nA4.EviE
ブラックフレイクとか1848とかは価値あるかな
あとダンヒルより安いから意味あるんじゃね
個人的にはダンヒル銘柄に興味ないタイプなので自動的にマッコーネルのにも興味ないことがあれだが…

489774mgさん:2020/08/26(水) 12:27:19 ID:Ejyx/u56
スモキンでコーンのMorgan Naturalってのが安くなってるからおすすめしとく
タバコ買うついでに一個買ってみて欲しいな
これなかなかカユイところに手が届く悪くないパイプだから。
チャンバーは大きくも小さくもない、程よく浅くて飽きる前に吸い終わる。ノーズウォーマーなのがいい。
合わなくても大した値段じゃない。なにより見た目がしぶカワイイ

490774mgさん:2020/08/26(水) 12:48:59 ID:az6P7k9o
またカステロ65買った。エステート。スモキンEUだからいつ届くかまったく分からない
カステロ55と65がマイ・フェイバリット・パイプ

491774mgさん:2020/08/27(木) 19:26:48 ID:qGX0nvTk
Peterson Dark Flake春に出てたから待ってるんだけどイギリス外で出ないな?
McConnell Black Flakeしかないのか

492774mgさん:2020/08/29(土) 00:48:42 ID:JNTG9xak
Savinelli15%OFFでローマ神シリーズ一気買いチャンスやね
Giubileo d'Oroが売り切れなのは寂しいが

493774mgさん:2020/08/29(土) 09:50:54 ID:b5dbxcXo
Epiphany
Orion's Arrow
Star of the East
Haunted Bookshop
銘が格好良くて常喫にした
バルクで安くて気楽に喫えて美味いのも良い

494774mgさん:2020/08/29(土) 15:07:03 ID:IvejhV12
ボウルトップのステム側がタールで汚れてしまうんですがどうやって掃除してます?
今は喫煙後に毎回ティッシュで軽く拭き取っていますが、シミが残ってキレイになりません。
以前アルコールで拭き取ったら、塗料が落ちて薄くなってしまいました。

495774mgさん:2020/08/29(土) 15:25:35 ID:y4oYtH26
軽い汚れならティッシュを唾で湿らせて拭き拭き
強い汚れならニベアを塗って1時間放置してから拭き拭きするといいらしいよ

496774mgさん:2020/08/29(土) 15:41:46 ID:IvejhV12
ニベアですか。ちょっとやってみます。

497774mgさん:2020/08/29(土) 19:17:54 ID:JNTG9xak
>>493
Orion's ArrowとかOriental SilkとかC&Dオリエンタルものは地味だけどいいね
アメリカンメーカーらしくペリクぶっこんでるが

>>494
パイプは油性塗料塗っては一瞬着火してまた塗っては着火してって作業だからアルコール厳禁よ
喫煙した時熱でタール柔らかい時にティッシュで拭いたほうがいいね

498774mgさん:2020/08/30(日) 00:36:45 ID:R6TbweuQ
こういう知ったか教えがそもそも荒れる原因

499774mgさん:2020/08/30(日) 12:38:51 ID:q.bS05/g
>>498
どこも荒れてないが?幻想でも見てんの?

500774mgさん:2020/08/30(日) 15:53:19 ID:56HCaM0o
まあ荒れた時は管理人に対処してもらえばそれで終いだしな

501774mgさん:2020/08/30(日) 16:05:35 ID:56HCaM0o
おすすめの保存容器とかありますかね
自分は瓶があんまり好きじゃないんでジップロックのスクリューロック300mlをよく使ってる
C&Dの2oz缶の移し替えにちょうどいい感じ
最近買いだめする機会が多くてね…

502774mgさん:2020/08/30(日) 20:20:08 ID:7MLvdNhE
無印良品のスクリューキャップの丸型弁当箱にラベルシール作って愛用してるよ
写真のがサイズが大体50g缶くらいで重ねやすい
深さが複数あるんでサイズも融通きく
https://i.imgur.com/cBAjeYr.jpg

503774mgさん:2020/08/30(日) 21:50:07 ID:ebKbdMzk
C&DとはGLPの缶はひっくり返すと味が抜けないと聞いたことあるけどな。
カスが付いちゃいそうで自分では試してないんだが

504774mgさん:2020/08/30(日) 22:33:32 ID:1g48nnXk
俺は瓶派だからなあ…
最近メイソンジャーも安いとこあるし
https://item.rakuten.co.jp/craftmonkey/c/0000000329/
空き瓶大量に欲しい人ならこういうサイトもある
https://www.chuku.jp/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板