したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【雑談】パイプスモーキング総合 24ボウル目【Q&A】

1774mgさん:2020/07/13(月) 15:51:24 ID:TyE9hew2
雑談・質問何でもござれ、パイプスモーキングに関する話題なら全部ココ!
 今日はこのパイプであのタバコが美味かったから、
あのメーカー・この作家が気になるなんて話でも。
どこに売ってるの?何が必要なの?どうやったら上手に吸えるの?
あのパイプ欲しいけどどうなんだろう?
あのタバコ吸ってみたいけどどんな味?
そんな初歩的な質問から、やってしまった( ゚Д゚)マズーな失敗談まで
話題ループ上等の「これからのパイプスモーカー」の為のスレッドでもあります。
 質問スレとしてもお使いいただけます。

前スレ
【雑談】パイプスモーキング総合 23ボウル目【Q&A】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40523/1589063226/

★重要★
煽 り 、荒 ら し は運用情報・削除依頼スレに報告
運用情報・削除依頼
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40523/1377530132/

223774mgさん:2020/07/28(火) 23:08:11 ID:9Kh/TFYk
Ardor1本買ったけどまだ卸していない
眺めるだけで1年は楽しむ
吸うのは1年以上経ってから

224774mgさん:2020/07/28(火) 23:20:10 ID:6A7rQ.5w
>>222
俺にはブラストに見えるわ
ラスティックでここまで自然な表情出すには相当なセンスが要ると思う

225774mgさん:2020/07/28(火) 23:20:47 ID:OXBAwshI
Ardorは普通のブラストと掘り入れてブラストかけてる奴と両方あるよ

226774mgさん:2020/07/28(火) 23:28:19 ID:OXBAwshI
https://www.pipeshop-lanzola.it/it/home/2090-lanzola-fake-blasting-liverpool.html
ラスティック単体はこんなだね
グレイン掘ってブラストはそこそこの値段する作家もやる

227774mgさん:2020/07/28(火) 23:31:07 ID:6A7rQ.5w
>>225
むう
彫ってんのかな
シャンク周りが自然すぎるんだよな

228774mgさん:2020/07/28(火) 23:33:49 ID:6A7rQ.5w
>>226
これはちゃんとフェイクに見えるように作ってあるね

229774mgさん:2020/07/29(水) 02:22:09 ID:AU//mqnU
>>224
ブラストなら木目とグレインの出方が木目に対してほぼ直角になるはず
シャンク周りは浅いラスティックでボウル周りは完全に掘ってるでしょ。
その上にブラストかけてるとは思うけど。
とおもったんで、「ブラストはないわー」と書いただけ。
実物見てないからあくまで思っただけね。

230774mgさん:2020/07/29(水) 05:13:05 ID:6SlwJXqI
Ardorによくあるフェイクブラストモノだと思うけどな
俺も一本持ってるよ

231774mgさん:2020/07/29(水) 12:25:23 ID:JjNRI9Lk
俺手持ちのArdorのフェイクブラスト
https://i.imgur.com/eDzVemT.jpg
フェイクっつっても実質ラスティックだからなぁ そんな目くじら立てて偽物のような扱いせんでも良いだろうと思う

232774mgさん:2020/07/29(水) 12:54:31 ID:iJOr4EDs
Tom Eltangのラスティックほど様式化されてないけど、そういう仲間だな

233774mgさん:2020/07/29(水) 13:07:51 ID:iJOr4EDs
ダンヒルなどの高級パイプはエボナイトのマウスピースが多いが
使っていると、どんなに気を付けても少しずつ変色してくるのが悲しい
みんな、あれを気にしないものなのかな?

234774mgさん:2020/07/29(水) 13:15:21 ID:NrpVJl8Y
small batchのSUN BEAR再発きた!
夏に吸いたい味だから夏中に届いてくれることを祈る

235774mgさん:2020/07/29(水) 13:58:57 ID:SMTzzGyg
>>234
俺も今書き込もうとしてたところだ
…だが、ちょうど5日前にタバコ注文したばかりorz
今回は涙を呑んで見送るよ…

236774mgさん:2020/07/29(水) 14:00:41 ID:XKQtsjQQ
なんだかんだやってたら数か月後にはカロライナレッドが来るぞたぶん
備えておけ

237774mgさん:2020/07/29(水) 14:28:06 ID:pF0zDXuY
税金送料入れると1缶2300円か
なかなかの高級品だなあ

238774mgさん:2020/07/29(水) 14:49:11 ID:pF0zDXuY
サンベアー2缶とサンセポルクロ2缶注文した
8ozが1番送料の割がいいな

239774mgさん:2020/07/29(水) 16:04:44 ID:VfIAzdrg
Carolina Red Flakeは去年一昨年と一緒なら秋だね
GLPセールで8oz缶2つ買っちゃったから今年はあとCRF買うだけにしてるもんでしばらく待ち

240774mgさん:2020/07/29(水) 16:22:19 ID:xRP5x4NE
このサンベアーってウマいの?季節限定っぽい?
まあ質問の答え聞く前にもう注文しちゃったんだけどね

241774mgさん:2020/07/29(水) 16:37:15 ID:NrpVJl8Y
季節限定ってわけじゃないと思うが一応数量限定品
Sunday Picnic的なV/O 好きならいけるんじゃない?
ただ、テキーラと蜂蜜のってるからそのあたり好き嫌いでるかもね

思ってたよりV/O好きな人いるんだな

242774mgさん:2020/07/29(水) 17:16:10 ID:i8KqiCqE
>>233
アクリルのパイプ買えばええだけやん
自分もエボナイトは買わんけどただの好みやで

243774mgさん:2020/07/29(水) 18:24:26 ID:KFYyAfh6
新しくスムース仕上げのパイプ買って三回目の喫煙でボウル横から何かが微かに染み出てきたの
針穴くらいのサイズでプツプツした感じ、手で拭っても手に付かないレベルの染み出しです
これってヤニなんですか?木の何か?吸いかたが悪いのかパイプが悪いのか
今まで色の濃いパイプばかりだったのでこういうの初めてなんで不安

244774mgさん:2020/07/29(水) 19:00:38 ID:6SlwJXqI
写真plz

245774mgさん:2020/07/29(水) 19:58:53 ID:6SlwJXqI
>>233
気にしたら負け

というかそれ気にしてる奴はエボナイトのステムに懐中電灯近づけたら発狂できるはず
ある程度誤魔化せたらそれでええんやで

246774mgさん:2020/07/29(水) 21:33:29 ID:iJOr4EDs
>>242>>245
気にしたら負けですか。それしかないかぁ、、、諦めるか、、。
毎回オブシディアンオイル塗ってサックに入れてるので、このやり方を継続しますわ

247774mgさん:2020/07/29(水) 21:39:19 ID:xRP5x4NE
>>241
テキーラとハチミツかー、どうなんかなー確かにハマればよさそうだが
一年くらい寝かして馴染ませるかな

248774mgさん:2020/07/29(水) 21:52:24 ID:rhpXnVYw
別に気にしてなかったけど携帯電話のライトで照らしたら発狂できた
これはやっちゃダメなやつだろ

249774mgさん:2020/07/29(水) 21:53:17 ID:TBZwxUrU
>>243
塗料が熱で変質してるんでないか?
どっかのサイトで、自分でクリア吹いたら、吸ってる時にブツブツが出てきたと書いてあるのを見たことがあるぞ!

250774mgさん:2020/07/29(水) 23:20:53 ID:XKQtsjQQ
1万以下の安いものなら艶だし用の塗料が熱変性してるんじゃ

251774mgさん:2020/07/29(水) 23:56:03 ID:rhpXnVYw
シェラックぬりミスるとブツブツ発生することがある

252774mgさん:2020/07/30(木) 00:33:03 ID:bupYgf.o
>>246
エボは変色する上に経年劣化で痩せていくからしょうがないと割り切るしかないよね
噛み心地とトレードオフなんだろうな

253774mgさん:2020/07/30(木) 18:46:08 ID:vzqAnw/6
現在の技術ならエボナイトそっくりの硬さで変色しない樹脂素材も
開発できそうだが
まあ、大量需要の見込みがなければコストの問題が大きいだろうなあ…

254774mgさん:2020/07/30(木) 19:59:03 ID:0TFNgID6
案外自分が思い描く最高の物ってのは作れないのだよ
かなり無茶苦茶を言ってる「ぼくがかんがえたさいきょうの��」は無茶苦茶を言ってる事が多いから

255774mgさん:2020/07/30(木) 20:06:07 ID:jnsWvPGo
パイプノッカー単体を貰ったんだけど小皿か何かに取り付けたらパイプ用灰皿になるのはわかるけど
このコルクって汚れたら洗うとか不能よな?

256774mgさん:2020/07/30(木) 20:20:10 ID:uMGdKaPk
ノッカーって洗う必要あるほど汚すものか?
コルク材は絞ったダスタークロスなんかでサッと拭き上げるのは可能だけどな

257774mgさん:2020/07/30(木) 22:19:42 ID:3fQkBK9E
GSパーフェクションで初ラタキアだったけど手巻きシャグのフランドリアブラックの黒煙草以上のインパクト無かった

258774mgさん:2020/07/30(木) 23:13:51 ID:snkKbhHA
そうですか

259774mgさん:2020/07/31(金) 00:00:55 ID:/gqRSf1.
>>255
使い捨てで、コルクブロック(半球でも立方体でも)を灰皿に置いたらいいんじゃないのかな?
シャンパンのコルクでも。

260774mgさん:2020/07/31(金) 09:37:57 ID:aaQlG1MY
>>255
俺は最初からパイプノッカー付きのガラス製灰皿使ってるけど、
汚れたら灰皿ごと丸洗いしてるよ
シガーで焼け焦げを作っちゃったから、機会があれば剥がして
新しいノッカーを接着する予定

261774mgさん:2020/07/31(金) 11:47:24 ID:7vikDyYA
コルクの上に灰が乗っても
タンパーかピッカーで払いのければ
さほど汚れない
オレは普通のメラミンのスナック灰皿にコルクノッカーを貼ってる
水洗いできそうだけどやったことない
パイプの灰ってヤニが残らないから楽だな

262774mgさん:2020/07/31(金) 15:09:10 ID:OMbjzZpE
BOLLITOで買い物かごがカラになっちゃうんだけど、これって何が悪いんだろうか

263774mgさん:2020/07/31(金) 15:30:35 ID:179Xgaek
俺もカードが通らなかったりしたな、カート中身空っぽ症状もクーポン適用時に出た
ebayショップとの在庫のデータ連動も上手くいってなかった
上手くいかんぞとメールしたらクーポン分値引いてPayPalの請求書をメールで送ってくれたよ
PayPalに手数料持ってかれるけどまぁ欲しいもん手に入るならこの際いいかと思った

264774mgさん:2020/07/31(金) 17:42:17 ID:wFyjhCqM
Savinelliの316が最近気になってるんだけどあれってどんな傾向のシェイプなのかな?
シェイプはpotっぽいからバルカンとか吸うのに向いてるのかな?

265774mgさん:2020/07/31(金) 18:21:22 ID:sJkOd8ig
>>264
広口でポットと呼んでいいと思う
広口で、320と比べると若干浅い感じかな
リムの丸みや扁平シャンクのわずかな曲げなどエレガントなパイプだよ

266774mgさん:2020/07/31(金) 18:53:29 ID:OMbjzZpE
>>263
ありがとうございます解決しました
まごついてる間に売り切れたらどうしようかと思った

お礼に超かっこいいシーロックのリバプールが入荷してるから購入する権利をやろう
https://www.bollitopipe.it/it/sea-rock/22757-castello-sea-rock-kk-liverpool-12.html

267774mgさん:2020/07/31(金) 18:54:50 ID:ANY9z4zs
質問よろしいでしょうか。

1969年製のdunhill・root briarを手に入れました。
この年の製品はdunhillがオイルキュアを辞めて
オイルキュアあり/なしの製品が混雑していると聞いております。

外見や吸った時の特徴でオイルキュアか
そうでないか判別が出来るものでしょうか?
ボウルはスムース仕上げです

268774mgさん:2020/07/31(金) 19:09:19 ID:2zLI18QQ
>>267
外見では判断つかないよ
俺の69年はたぶんオイルキュアしてない
普通の味がする

269774mgさん:2020/07/31(金) 19:13:30 ID:1BWxMxBM
たぶんオイルではないと思うけど
吸う前でも比較は可能
ボウルの重さはかって似た感じのパイプのボウルの重さと比較 かなり軽量ならオイルキュア

270774mgさん:2020/07/31(金) 20:34:02 ID:1BWxMxBM
Captain Earle'sのTen Russiansってふごいウマいね ラタキアがガッンとくるけど黒キャベが効いててマイルドだし甘い
初めて吸ったけどこれはリピートしたい

271774mgさん:2020/07/31(金) 22:25:30 ID:sJkOd8ig
>>267
シェルブライヤー以外はオイルキュアをしていない可能性もある
俺も古いルートは何本か持っているがオイルキュアという感じがしない

272774mgさん:2020/08/01(土) 01:24:26 ID:Ad0LWHBY
>>268
1本目なので一般的なDunhillの味がまだよくわからなかった
ラタキア系はドロドロ甘味が出るが、ヴァージニアは控えめだった
>>271
サシエニのように熱くなりやすかったのでオイルキュアかと思ったら、やっていない可能性もあるのか

273774mgさん:2020/08/01(土) 14:38:19 ID:W1odWlfs
スモキン20周年のXX Flake Darkが美味すぎる
旨味爆弾
これと似た味のタバコありませんか?

274774mgさん:2020/08/01(土) 18:51:41 ID:8aRGKOLU
>>273
Carolina Red Flake w/Perique
XX Flake Darkと同じ2002年のペリクを使用してストーブドとアンストーブドのレッドヴァージニアを使ってる点も同じ
でもXX Flake Darkより荒い感じ
そして何よりSmall Batchなのですぐに入手できないし再発もどうなるかわかんないという大問題
C&D製作のVaper試して残り香を感じるような楽しみしか無いんじゃないかね

275774mgさん:2020/08/01(土) 18:59:12 ID:W1odWlfs
>>274
サンクス
やはりここまで旨いのはスモールバッチでしか出ないのか・・・無念
C&DのVaPerは何種類か吸ってるけど、さすがにこんな旨味の強いのには出会ったことないですね

276774mgさん:2020/08/01(土) 19:45:03 ID:XgDryxvM
XXは20周年記念缶、流石に特別仕様だからな
Speakeasyとかセラーシリーズのいくつかはカロライナレッドと同じ産地グレードを使ってるらしいぞ
いずれも特徴的なブレンドだから合う合わないあるかもだがベースは高い

277774mgさん:2020/08/02(日) 00:48:49 ID:YOrf9UjA
そうなのか。グレード高いのでは仕方ないですね
旨味が強すぎて一口一口ちびりちびり舐めるように吸うと至福なんだよな

278774mgさん:2020/08/03(月) 02:03:42 ID:K0o4fJFE
パイプデビューしたんですが普通の紙巻きと比べると吸う時の空気量が多いというかスカスカで吸いごたえがイマイチに感じています
そのまま付いてたアルミフィルターを使ってるんですが他のフィルターに変えれば普通のたばこのような少し抵抗感のある感じになりますか?
それとも詰め方がまだまだド下手クソで葉の量が少なすぎるからスカスカになるのでしょうか?

よかったら教えて下さい。質問攻めですみません。

279774mgさん:2020/08/03(月) 02:21:11 ID:o2bsoK2U
詰め方だと思う、とはいえパイプたばこは紙巻とは違ってそんなに固く詰めるものでもない
多少抵抗感のある吸いごたえを求めるならカピートとか小さめのパイプにファインカットのタバコ葉を固詰めして吸った方がいいかもね
パイプの本流はあくまで紙巻とは違ったまったりスモーキングだから、別物と考えた方が良いと思う

280774mgさん:2020/08/03(月) 02:23:59 ID:o2bsoK2U
ついでにそのパイプの型番とか詰めてるタバコの銘柄とか書いてくれるともう少し具体的にアドバイスできるかと

281774mgさん:2020/08/03(月) 02:42:33 ID:K0o4fJFE
>>279-280
レスありがとうございます
型番はローランドの19rl4008、AKAGIの06です
銘柄はアンフォーラ フルアロマです
紙巻き吸ってる時に口をつけてから煙吐ききるまで12秒くらいかけるゆっくり喫煙が好きなので
それくらいゆっくり吸い込める感覚がパイプでもできるならとそうしたいなと

282774mgさん:2020/08/03(月) 07:51:56 ID:9POzIkVs
詰め方はyoutubeとか色々なところで学べるとして、すかすかなのは単に
詰め方が緩いせいだと思う、俺はシガレットより少々固めに詰めるよ
詰めすぎると終盤で吸えなくなって一度掻き出すはめになることも多いけど、
そういう失敗をしながら好みの詰め具合を模索するのもパイプの楽しみだよ

283774mgさん:2020/08/03(月) 08:48:35 ID:NRDC9zb2
買ったばかりの湿気の多い葉は固く詰めすぎると途中で空気が入っていかなくなる場合があるので、詰める固さは葉の状態も見て調整を。

284774mgさん:2020/08/03(月) 09:17:52 ID:Lr6cAO4A
>>278
固く詰めれば紙巻きのようなドローにはできるだろうけどそうすると過燃焼しておいしくなくなってしまうよ
紙巻きのような味まで求めるなら過燃焼でもいいかもしれないけどパイプが傷むよ
パイプはドローが軽いものと割り切って慣れてもらうほうがいいと思う

285774mgさん:2020/08/03(月) 10:02:48 ID:EMfORgXg
こんな暑い時期はメシャムで965が堪らない旨さだな!
みなさんの暑い時期に旨いと思うパイプタバコはなんですか?

286774mgさん:2020/08/03(月) 10:58:24 ID:Lr6cAO4A
夏はラタキアがうまいねえ

287774mgさん:2020/08/03(月) 11:17:48 ID:rnKwkodg
バルカンブレンドの定義がよくわかりません。
ラタキアが強めのイングリッシュって考え方でいいですか?

288774mgさん:2020/08/03(月) 14:22:46 ID:c89x/X42
>>278
俺も固くつめるよりはスカスカのほうがいいと思うよ
パイプタバコは、着香を愉しむものと本物のタバコ本来の味を追求してるもの、
めっちゃざっくり言うとその2つに大別できる
アンフォーラ フルアロマがなんか違うな、自分の好みじゃない、ってこともあるからね
一般に初心者向きと言われてるものが自分の好みと違うことあるし、俺は初めてのパイプタバコは965だったよ。それでハマった。
なんか初心者の相談見てると、だいたい、それただ詰めすぎてるだけ、って思うこと多いんだけどさ
これ勘だけどあなたの詰め方あってそうなんだよな。もっとしっかりタバコっぽい銘柄に変えてみては?

289774mgさん:2020/08/03(月) 14:24:34 ID:uSMclE/I
バルカンソブラニーに似せたor影響を受けたとブレンダーが考える物はすべてバルカンブレンドだ
良く言えばブレンダーの解釈に委ねられる
悪く言えば言ったもん勝ち

ブロガーとかYouTuberとかが勝手にバルカン系呼ばわりしたり バルカンに近いとか言ったものまでそれを見た人がバルカン呼ばわりしたりもする

290774mgさん:2020/08/03(月) 14:33:16 ID:rnKwkodg
>>289
なるほど
バルカンソブラニーを知らないとよく分からないままですね。
なかなか手に入らないですが、探してみます。

291774mgさん:2020/08/03(月) 14:49:01 ID:Lr6cAO4A
>>290
先月入荷したみたいなんだけどタッチの差で買えなかったよ

292774mgさん:2020/08/03(月) 15:05:56 ID:70//D1n6
1995年のバルカンソブラニー終売直後から大増殖したジャンルだなぁ
それ以前からある…というかバルカンソブラニーと同じくらい古いSGのバルカンフレイクあたりとはちょっとニュアンス違うかも

293774mgさん:2020/08/03(月) 15:14:24 ID:uSMclE/I
バルカンソブラニーの葉組はオリエントのイニジェ葉とシリアンラタキアと調和したバージニアという三位一体のバランス良いブレンドなんだが
葉組がわかったとしてもGLピースおじさんが再現しようとして「なんであんな味になるのかわからない」と頭を抱えたという話があるので再現は難しいのだと思う

俺は…まあいろんな解釈があっていいんじゃないだろうか系ジャンルと思ってる

294774mgさん:2020/08/03(月) 18:45:01 ID:70//D1n6
バーレーが入ったりペリクが入ったりバージニアがなかったりと解釈が様々すぎる

295774mgさん:2020/08/03(月) 19:08:49 ID:o2bsoK2U
>>281
パイプスモーキング自体がドロー軽めというのを前提として、求める吸い方に近づけるなら
・アルミフィルターを外して煙量を自分で調整しやすくする(この場合詰め方は緩めから徐々に調整するといい)
・たばこ葉を詰める前に、詰める分だけ手で細かくちぎってゆっくりしたドローでも燃焼し易くする(アンフォーラはもともとカットが細かいから過燃焼に注意)
・他の銘柄を試してみる
辺りが改善点かなあ
因みにシャグをミニパイプで吸うってのもあるけどこっちはこっちで別の沼なのでまずは手持ちのパイプで出来ることを試してみて

296774mgさん:2020/08/03(月) 19:11:43 ID:o2bsoK2U
>>281
あ、あと裏技として吸い込むときにボウルを親指の付け根で覆って空気量を調整するってのもある

長文スマン

297774mgさん:2020/08/03(月) 19:11:49 ID:70//D1n6
アルミのアレは正直外せる時に外しておくのがいいかもしれぬ
ヤニで埋まってしまったら取るの面倒になるので

298774mgさん:2020/08/03(月) 23:33:51 ID:PpEF3xZY
まぁ一番現物に味が近いと言われてるblackhouseは
味が近いと言われながら葉組は全然違うからな

299774mgさん:2020/08/04(火) 15:10:56 ID:WtjUAW6I
二年前に限定発売されたタバコて買わないほうがいい?
100グラム入りのエディションとかリザーブとかいうやつ
たぶん缶が減圧密封されてなくて、中の袋も折り畳んであるだけのやつと思う

300774mgさん:2020/08/04(火) 15:28:18 ID:ryfHcXC.
ピーターソンとかあの辺の限定缶かな
店の管理如何だな
葉巻とか置いてて店舗内の調湿とかガラス窓の棚とかに入ってる店なら大丈夫だよ

301774mgさん:2020/08/04(火) 15:49:41 ID:0VA7769A
>>299
意外と着香分も抜けてないから買ってもいいんじゃないかな。
限定缶は、着香に抵抗なければおすすめだけどな。いい葉を使っている気がするな!缶も豪華だし!

302774mgさん:2020/08/04(火) 15:49:50 ID:WtjUAW6I
>>300
葉巻もしっかり管理してるようなので大丈夫かな、ありがとう

303774mgさん:2020/08/04(火) 15:50:22 ID:WtjUAW6I
>>301
ありがとう、背中押されたので買います!

304774mgさん:2020/08/04(火) 16:14:06 ID:QBxg12z.
皆様にご質問ですが自分は普段、メシャムパイプで965を常喫してますがメシャムに合うがっつりラタキアの効いたパイプタバコを教えていただけますか?

305774mgさん:2020/08/04(火) 16:57:40 ID:9J77Of6I
>>304
がっつりラタキアならローランドアフターダークとか
でもガッカリするかな
965みたいに複雑じゃないから

306774mgさん:2020/08/04(火) 17:02:40 ID:QBxg12z.
>>305
情報ありがとうございます。

307774mgさん:2020/08/04(火) 17:30:06 ID:848bfwdQ
>>304
Captain Earle's Ten Russians
C&D Billy Budd
C&D Da Vinci
C&D Engine #99
C&D Pirate Kake
C&D Star of the East Flake
GLP Gaslight
GLP Quiet Nights

ラタキア一杯で手に入りやすくかつ美味しいとなるとこんなかなと思ったけどみんなC&Dだったわ

308774mgさん:2020/08/04(火) 17:32:39 ID:QBxg12z.
>>307
これまた情報ありがとうございます。

309774mgさん:2020/08/04(火) 22:57:03 ID:ryfHcXC.
メシャムはまずしっかりブレイクインすることが大事
965はイングリッシュでもバージニアやキャベンティッシュに寄った銘柄だからある程度吸えると思うけど
メシャムはオリエントやラタキアの味をバンバン吸い込んでブレイクインが甘いメシャムじゃ味がしないまである
QuietNightみたいなレッドバージニアとペリクで押す奴ならいいかもね

310774mgさん:2020/08/04(火) 23:55:59 ID:lgx9b6WA
メシャムは窓から投げ捨てた
味がしないってレベルじゃない、無

311774mgさん:2020/08/05(水) 01:53:39 ID:w9E.JI2.
メシャムが主流だった頃はロープが主流だったからね
今のパイプタバコはブライヤーにあわせて作られてるところはあるから

312774mgさん:2020/08/05(水) 11:53:45 ID:nOYg0AvU
そういや昔どこかでロープってパイプタバコにも使われるが本来は噛みタバコって真偽不明の記述を見たけど
それにしてもあれブライヤーで吸うのは厳しいよね 焼き鳥屋か焼き肉屋あたりの匂いに包まれるし味はどぎついし

313774mgさん:2020/08/05(水) 12:04:50 ID:NA1E8EF2
やたら酔うしな

314774mgさん:2020/08/05(水) 12:39:34 ID:WbILUDqo
>>312
元々ロープは大航海時代の船員達が扱ってたような代物で当時は当然木造船
だから火をつけての喫煙ではなく噛みタバコとして楽しんで陸に上がったら火をつけて楽しむ
水分過多なのも航海中長期間状態を保つため
ここら辺の記述はGHがBlack Pigtailの商品説明につけてる

時々シガーを思わせるパイプたばこないってスレッドがあるけど
シガーリーフ使ったようなブレンドよりBrown Bogieとか吸った方がいいんじゃねと思うんだよな

315774mgさん:2020/08/05(水) 18:44:22 ID:0nu5cit.
アルフレッド・ダンヒルもそこらへん指摘してたな
ロープタバコの頃の味や陶酔感を失ってしまったって

316774mgさん:2020/08/06(木) 15:41:11 ID:jSlZ87Xc
ここ見てXX Flake Dark開けた
旨味も強いけど結構エグミがあって苦手かも
旨味を求めるんならFVFだな
1番好きなのは自然な甘みのUnion Square

317774mgさん:2020/08/06(木) 16:37:16 ID:7HkMUOPM
エグミはパイプによってかなり変わるよ
俺の手持ちだとダンヒル・シェルの1959年製はエグミが減って旨味が増す
カステロ55のナチュラルバージンも同様の傾向
アシュトンのビリヤードはエグミと甘味が増す傾向
ラディーチェはエグミも香りもはっきり出る傾向

318774mgさん:2020/08/06(木) 16:43:24 ID:EdrLLpJU
ロープはそういうもんだ

ところでちょい前に話になってたジョンコットンズのヴァージニア吸ってみたわ
美味いけどこれFVFに似てる気が 少し柑橘味は弱いけど

2段階圧縮したバージニアはFVFに迫る味と見るべきか
じゃあFVFでええやんけと考えるべきか…

319774mgさん:2020/08/06(木) 16:46:33 ID:EdrLLpJU
ああでも FVF好きな人の別選択肢としては十分すぎるくらいアリかもしれん
俺どっちか言うとラタキア吸いだからバージニアで似たような感じのはいらんと思うけど
ラタキアでは似たような感じの物はけっこう買ってるから

320774mgさん:2020/08/06(木) 17:34:12 ID:hkPoRg4g
メシャムは味しないって意見が多いけどパイプの会でよく使い込んでエタノール掃除してあるというメシャムを
吸わせてもらったことがあるが自分の持ってるどのブライヤーよりも旨かった
タバコはバージニアNo.1だったが口内を刺激する特有のイガイガもなく雑味もエグ味もないスッキリとした味

ただその人の話によるとメシャムは何でもマイルドにするので安タバコを吸うときは雑味をとってくれるのでいいけど
いいタバコを吸うとスポイルされるのでいいタバコはブライヤーで吸えとのことだった

321774mgさん:2020/08/06(木) 17:52:16 ID:EdrLLpJU
うん メシャムは引き算があるからね
しっかり使い込んだメシャムはマイルドで美味いけど
たとえばブライヤーのストレートビリヤードの味が好きな感じの人だと対局の位置にある旨味だと思う

322774mgさん:2020/08/06(木) 18:15:17 ID:zpNIhTR2
それこそパイプによる足し引き無しだったら陶器製パイプが一番向いてるんじゃなかろうかと思ってる
素焼きのクレイパイプじゃなくて釉薬塗った陶器製のやつね、作ってる人自体があんまいないけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板