レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【雑談】パイプスモーキング総合 23ボウル目【Q&A】
-
雑談・質問何でもござれ、パイプスモーキングに関する話題なら全部ココ!
今日はこのパイプであのタバコが美味かったから、
あのメーカー・この作家が気になるなんて話でも。
どこに売ってるの?何が必要なの?どうやったら上手に吸えるの?
あのパイプ欲しいけどどうなんだろう?
あのタバコ吸ってみたいけどどんな味?
そんな初歩的な質問から、やってしまった( ゚Д゚)マズーな失敗談まで
話題ループ上等の「これからのパイプスモーカー」の為のスレッドでもあります。
質問スレとしてもお使いいただけます。
前スレ
【雑談】パイプスモーキング総合 22ボウル目【Q&A】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40523/1579081981/
★重要★
煽 り 、荒 ら し は運用情報・削除依頼スレに報告
運用情報・削除依頼
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40523/1377530132/
-
レギュラー商品のレッドの中ではハイエンドだ、ややシンプルではあるが
ストレートのパイプならチョコレート風味とビネガーがガツンと、ベントならうま甘い煙がバンバン来る
なんでcakeじゃなくてkakeなんだろうっていつも思ってるから知ってたら誰か教えてくれ
-
あれどう切ってどう詰めたら一番旨いんだろか?
塊をゆるい力で微妙にほぐして底作って上から良く揉んだ葉をかけてゆるく押してから着火してるけど
もっといい詰め方とかあるのかな?
-
粉々ゆる詰タンピングも最低限派
-
フレークとかケーキは思った以上に湿気あるから乾き気味にするかよく解すといい
-
たまたま寄った近くのドンキでマクレーランド2缶発掘したわーありがたく戴こう
-
俺も後でドンキ行ってみるわ!
-
でもよく考えたら俺んち田舎だしドンキなんてなかったわ
やっぱ行くの辞めとくわ
-
あのクランブルケーキレッドバージニアって515 RC-1と同じ葉なのかな?
ってかアレのクランブルケーキシリーズって他のやつはあんまり話題になってないみたいだけれど
やっばり赤Vaが一番おいしいのかね?
-
それぞれ評価は高いけど良いRedの選択肢が少ないからRedがよく話題に上るってことでは
イングリッシュは吸って美味しかったけど個人的にはこれじゃなきゃって雰囲気ではなかった
-
ペリクのはちょっと なんか違和感あった ってか黒キャベ入ってる理由がわからん
-
あれはストレートのRedVaが一番おいしいよね
ペリク入りはたぶんああいうの好きな人は必ず居ると思うよ ともかくRedVaが好きでRedVa命な人からするとちょっと違う感あるかもだけど
Eng#1は>>959とたぶん同じ意見だろうけど 旨いけど割高葉でコレなら他の選択肢あるかなと思った
-
ここであんまり語られることはないけどコレはオススメみたいな銘柄ってあります?
最近海外通販に足を踏み入れて色々と試したいんですが
ラタキアも着香もヴァージニアもオッケーです
-
PresbyterianとかBack Down SouthとかStimulus Packageとか色々思いつくけど好みに合うかどうかはわからんから薦め辛いんよな
最初はバルクの1oz買いでたくさん試すのがオススメだと思う
-
全部オッケーは漠然としすぎてて逆に薦めにくい問題
こう…あるやん なんか「ラタキア濃いほうがいいです」とか「微着香がいいです」とか
好み書いたら薦めてくれる人居ると思うよ
-
ここで語られることはない
桃山
-
ブライトバージニアのストレート銘柄を吸うと
後味になんか鉛筆の芯みたいな金気を含んだような変な味が暫く纏わりつくんだけどこれって何に由来するんだろう?
軽く調べてみてもあんまり言及されてないし、もしかして自分だけだったりするのかな
-
バーレーが金臭い味って言うね
-
common wealth 一生コレ吸っとけ
-
俺体調悪化寸前の時に何吸っても舌の奥のザラザラ感というか 粉っぼさというか 金属味というか 灰飲み込んだ時の感じというか
そういうの出るけどな バーレーの刺激よりちょっとキツいやつ
-
試しにさっき吸ってみたら全然そんな味しなかったから、>>969の言う様に体調のせいみたい
その日筋トレとランニングしてたから身体が疲れてて味覚が変化してたんだろうなー
-
体調で味が変わることあるね
俺も体調が悪いと、普段うまいVaPerがエグミが気になって不味く感じたりする
-
今日も元気だタバコがうまい
やぞ
-
大枚叩いてデンマークのパイプを買って、毎日眺めて幸せ
高名になってしまったTom Eltangの作品はちょっと高すぎるって人には、
彼の工房で働いているMark Bayの作るBay DenmarkかJohannes Rasmussenの作るSuhrがおすすめ
キャリアが少ないものの技術レベルはEltangと同等で、価格は数割〜半額くらい安価に買える
どちらもデンマークらしいミニマルで美しいシェイプを作るのが上手で、仕上げも素晴らしい
Eltang系のパイプは基本的に小振りな物が多く、これはEltangの趣味を反映してる
ボウル径が16〜18くらいの物が多く、ヴァージニア吸いに向いている。味も香りも濃く出て美味い
-
永井産業
-
いつものカステロ爺だから流しといてやれ
暫く同じような事をここに書き込み続けるけど老人はそういうモノだから
-
誰かに役に立つかも知れないから書いてるんだけど、嫌なら読み飛ばして欲しい
-
老人はそういうものだから
-
書いてくれていいぞ
海外フォーラムのベテラン爺の書き込みからわかることもたくさんある
-
まあカステロ爺だしそういうモノだからな
いちいち目くじら立てんなよ
-
みなさんのお好きなパイプメーカーさんはどこですか?
-
>>980
カステロかな
1本しか持ってないけど
1番数持ってるのはサビネリ
8本もある
-
>>980
敢えて買うメーカーは
ならM&Tかな
-
革張りのパイプってどうなんですかね?
なんか熱こもりそうだしメリットあるのかな
-
morganpipe
chacom
volcan
paronelli
安くて美味い
-
Castello
Ardor
Caminetto
Ashton
はい次スレ
【雑談】パイプスモーキング総合 24ボウル目【Q&A】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40523/1594623084/
-
>>985
ありがとう
次スレにこういうの貼ろうと思うんだが添削頼む
主なショップ
日本
シリウスタバコ
リビングショップ安藤
kagaya
アメリカ
smokingpipes.com
4noggins.com
tobaccopipes.com
cupojoes.com
blueroombriars.com
corncobpipe.com
ヨーロッパ
smokingpipes.eu
danishpipeshop.com
alpascia.com
tabaccheriacorti.com
bollitopipe.it
lepipe.it
-
あーテンプレか
いいんちゃう?それ以外にもショップはたくさんあるけれど
https://eigolab.net/249
別にここでなくてもいいけど
こういう海外通販の住所の書き方みたいなのも付けておくと初心者さんにはわかりやすいかも
-
関税やタバコ税の仕組みについて書いておいてもいいと思う
-
関税たばこ税について
パイプを海外通販すると送料抜きで16666円を超えた場合、消費税10%と関税5%と手数料200��1000円がかかります
タバコを海外通販すると金額に関わらず1kgあたり13244円のたばこ税と手数料200��1000円がかかります
配達員に直接手渡すことが多いですが、Fedexのみ後から振り込み用紙が届きます
-
>>989
端的にまとまっていていいですね!
-
大量生産、大量消費、グローバル化、アウトソーシング、コストダウンに次ぐコストダウン
生まれた瞬間からゴミと見分けが付かない製品で溢れかえってる暗黒時代に
奇跡的にその流れに巻き込まれずに美しいまま生き残ることが出来たのがパイプという道具
だからパイプはいつでも美しい。眺めてるだけで幸せになれる
-
波ダッシュは使えないから「から」で書かないとならんっぽいな
200円から1000円みたいに
-
・海外通販の住所の書き方について
https://eigolab.net/249
このへんあたりのページをもとにして各ショップごとに微妙に違う部分を上手いこと埋めていってください。
微妙に間違えててもまぁまぁ届きますがあまりにも違うと最悪届きません。
↑こんな感じでいい気がするが
-
>>986に異論ないですか?
-
>>994
下に「他にも色々とショップはあるので探してみるのも楽しみの一つ」みたいな文章あると良いかも
-
こういうテンプレはあったほうがええね
-
新スレに書いてきた
後は適宜添削してください
-
松
-
竹
-
梅
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板