したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

家庭チラシの裏避難所53

1管理人 ◆mnUGYmGnsI:2021/08/24(火) 18:32:08


 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・ ) 新スレ立てました 53
 / ∽ |  

何かあったら管理人室へ

避難所管理人室
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40522/1424184884/
※前スレ
家庭チラシの裏避難所52
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1613380785/

1512名無しさん:2021/10/25(月) 07:10:16
>>1507
泉州なのにとんぺい知らないって珍しいわね
もしかしてかしみん焼きも知らない?
なら、爺さん根っからの泉州人じゃないか外食や居酒屋や行かない人ね

1513名無しさん:2021/10/25(月) 07:55:36
婆は友達が昔鉄板焼屋やってたんでそこで知った@西日本
お高い鉄板焼じゃなくてお好みとか焼きそばとかを目の前の鉄板で調理する居酒屋タイプ
お好みはちょっと重いなーってときは
とんぺいとかねぎ焼き頼んでた

1514名無しさん:2021/10/25(月) 08:06:29
>>1512
かしみん焼きとかいうのもテレビで見て
爺に知ってる?って聞いたことあるけど
知らなかったわ
実家は泉州地域にあったけど高校卒業以降
京都だったからわからないみたいよ

1515名無しさん:2021/10/25(月) 08:25:48
どの候補者にも魅かれないとか
どうせ当選なんかしないだろうとか…

そういう投票の結果だとしたら恐ろしい6千票
投票所に行って白票も意思表示なんだよな

1516名無しさん:2021/10/25(月) 08:55:10
東北某県で大地震が起きたという夢を見たわ
その県とは縁もゆかりもないのに

1517名無しさん:2021/10/25(月) 09:00:58
父が縁を切ったから20年会ってない祖母が夢に出てきたわ
何かあったのかな
夢では荒地の魔女みたいにでろでろになってて、まともに会話できなかった

1518名無しさん:2021/10/25(月) 09:40:05
どれを選んでも同じ
という感覚で選んだ物はハズレの法則

1519名無しさん:2021/10/25(月) 09:43:11
朝から腹立つ事があってイライラ仕事相手なんだけど言ってる事が古いのにドヤ顔でキレる感じのメール来ててなんだかなーよ

1520名無しさん:2021/10/25(月) 09:53:24
党に入る票って良くないよなと思う
個人に入った票のみで勝負して欲しい

1521名無しさん:2021/10/25(月) 11:02:09
先日期日前投票に行ってきたんだけど
比例区の略称が民主党が2つあって
婆とうとう老眼がががががとしばらく記載台で悩んだわ
混んでたのに後ろの方ごめんなさい

1522名無しさん:2021/10/25(月) 11:21:22
ええんやで
しっかり選んでや

1523名無しさん:2021/10/25(月) 11:57:13
サプリメントって飲んでる?
なんか無性に生クリーム食べたかったり
口元にニキビができたりして何がたりてない気がするの

1524名無しさん:2021/10/25(月) 12:24:15
生クリーム食べたくなるのを抑えるサプリ???

1525名無しさん:2021/10/25(月) 12:46:37
>>1523
>>2に色々書いてあるわ

1526名無しさん:2021/10/25(月) 13:28:46
恥を承知で書くけど
今なんの選挙やっててそれでどうなるのかわかってない
自分の市の市長選とかならわかりやすいんだけど…
ていうか昨日選挙カー走ってて選挙中なこと知った…
贔屓にしている政党もないし、選挙は行くけどどこに入れるかも決まってない

1527名無しさん:2021/10/25(月) 13:54:16
衆議院選挙だよ

1528名無しさん:2021/10/25(月) 13:58:31
>>1525
婆には1416の素敵な姿しか見えない…

1529名無しさん:2021/10/25(月) 14:03:54
何度見ても拡大しちゃうわ

1530名無しさん:2021/10/25(月) 14:17:55
よく見たら贔屓ってすごい漢字
貝好きすぎるわよ

1531名無しさん:2021/10/25(月) 14:28:00
尸「疎外感」

1532名無しさん:2021/10/25(月) 15:11:12
もしかして、家の外にたくさんの貝がいて
1つだけ家の中に入れてる貝がいて
それが贔屓ってことかしら?

1533名無しさん:2021/10/25(月) 15:12:12
!!!!!

1534名無しさん:2021/10/25(月) 15:21:46
箱入り娘みたいなもんかしら

1535名無しさん:2021/10/25(月) 15:24:04
贔屓(ひいき)は中国の伝説上の生き物なんですって

「贔屓」を古くは「贔�察」と書いた。「贔」は「貝」が三つで、これは財貨が多くあることを表したもの。「�察」はその「贔」を「尸」の下に置いたもので、財貨を多く抱えることを表したものである。「この財貨を多く抱える」が、「大きな荷物を背負う」を経て、「盛んに力を使う」「鼻息を荒くして働く」などの意味をもつようになった[1]

1536名無しさん:2021/10/25(月) 15:24:38
文字化けしちゃったけど屓の貝がみっつある漢字なの

1537名無しさん:2021/10/25(月) 16:13:12
へえええ!読み応えあったわ

1538名無しさん:2021/10/25(月) 16:20:30
>>1527
ググッた!勉強するわね(´Д⊂グスン

1539名無しさん:2021/10/25(月) 16:40:07
>>1526
衆議院と参議院を目の前の箱でググる

1540名無しさん:2021/10/25(月) 17:07:45
>>1539
それもググったわ!すごくわかりやすいYouTubeがあった

1541名無しさん:2021/10/25(月) 17:10:26
今まで選挙行ってなかったのかしら衆参院選だけかしら
流行りの芸能人選挙に行こうYou Tubeも今まで行ってなった人達多いし
意外と選挙行かない人いるのね

1542名無しさん:2021/10/25(月) 17:14:48
>>1541
毎回必ず選挙行ってたわ
封筒届くからさ
でも何かわからずとりあえず行っていいこと書いてる人にいれて…叩かれたことあるw

1543名無しさん:2021/10/25(月) 17:16:02
婆は行ったり行かなかったり
市長選とかは行ってた

1544名無しさん:2021/10/25(月) 17:20:11
>>1542
新聞に立候補者の公約のまとめとか入るわよ広告も
まずはそれ見て比較するのよ
コロナ禍前は町のイベントにちゃんと顔出ししてる人いるからチェックしたり
選挙の時だけお願いされるの婆は嫌だから見てたわ

1545名無しさん:2021/10/25(月) 17:26:55
毎回行ってるわ、学生時代に不在者投票もやった
書類書いて封筒入れてはんこ押してってクソめんどくさかった記憶ある
今は期日前投票らくちんだからそればっかり
イオンモールに投票所あるからさっさと入れてマック寄ろうかなと思ってる

1546名無しさん:2021/10/25(月) 17:29:06
>>1544
まず新聞とってないのがだめなのかなー…
ありがとうここの婆ちゃんたちはみんな優しいわこんな馬鹿に…
今はふっつーの真面目な主婦やってるけど若い頃授業も受けずに原チャリ乗り回してたのよ…

1547名無しさん:2021/10/25(月) 17:36:06
>>1546
問題意識を持つだけ偉い

1548名無しさん:2021/10/25(月) 17:49:55
>>1546
新聞じゃなくてもネットで候補者を調べることもできるよ
新聞取ってない人多いからそこは気にしなくていいよ

1549名無しさん:2021/10/25(月) 17:54:58
>>1538
ええんよ
バーモ選挙にはほぼ毎回いくけどさほど詳しくもない民だから
こないだの市議選は候補者すら知らないまま行ってしまって
誰に投票していいものかわからず白票を投じた阿呆なのよ

1550名無しさん:2021/10/25(月) 18:01:42
婆もかつてはそうだった
21世紀になってからは政治と政治家に腹が立つことが多くて
意思を持って投票に行くようになったけど
若いとわからないものなのかもしれないわ
自分らの将来のことなんて考えてなかったし

1551名無しさん:2021/10/25(月) 18:08:38
21世紀になったのはずいぶん前ね

1552名無しさん:2021/10/25(月) 18:22:09
若くなくてごめんなさい
政治にそこまで怒りを覚えた記憶もなくて
凡庸に暮らしてます

1553名無しさん:2021/10/25(月) 18:26:45
こんな馬鹿ばかりね

1554名無しさん:2021/10/25(月) 18:44:04
選挙が近いとギスも来るのね

1555名無しさん:2021/10/25(月) 18:46:59
婆んとこ自民、立民、維新の3人
1人は失言したやつだし1人は暴言だか暴力だかしたやつだし
でも残りの1人にも入れたくないし
困った

1556名無しさん:2021/10/25(月) 18:54:15
>>1551
だから若いとわからないものかもと書いたのよ
20世紀末にはすでに選挙権があった本婆だから

1557名無しさん:2021/10/25(月) 19:04:28
>>1546
家のポストにも入ってくるわよ
婆んちは今日入ってたわ

婆が若い時は新党ブームで今考えるとトンデモ党に入れてたわよ

1558名無しさん:2021/10/25(月) 19:44:03
OPP…OPP…

1559名無しさん:2021/10/25(月) 20:01:28
こん馬鹿

1560名無しさん:2021/10/25(月) 20:09:59
この馬鹿ちんこがー!!!

1561名無しさん:2021/10/25(月) 20:11:19
賢いちんこもあるのかしら

1562名無しさん:2021/10/25(月) 20:25:54
本婆って何歳って認識なの?
20世紀末に二十歳越えてたって年代は
今は四十そこそこだけど
それは本婆なのかしら

1563名無しさん:2021/10/25(月) 20:30:04
ババアと書くからには還暦超えてから?

1564名無しさん:2021/10/25(月) 20:31:02
>>1562
婆的に40未満は若婆
40〜55までは婆
56以上が本婆

何故かというと婆が本婆を自称し始めたのが56歳だったからよw

1565名無しさん:2021/10/25(月) 20:33:15
>>1564
あー
婆の感覚とわりと近いかも

婆はまだ婆世代です
でもみんな一人称が婆だし
若婆がいるから〜とかぶつくさ言ってたクソババアは消えてくれていい

1566名無しさん:2021/10/25(月) 20:55:27
若婆&新種のカビ菌

1567名無しさん:2021/10/25(月) 21:14:01
選挙は行くけど候補者のことがよくわからない婆ちゃんたち向けにこんなサイトがあるのよ
似たようなサイトは幾つかあるしあくまで参考までにだけど
なかなか使えるから試してみてね
ttps://japanchoice.jp/

1568名無しさん:2021/10/25(月) 21:23:31
馬鹿婆なら本気にしそう!

1569名無しさん:2021/10/25(月) 21:26:05
こういうのを見る度に馬鹿って言うやつが馬鹿なんだって真理だなあって思うわ

1570名無しさん:2021/10/25(月) 21:30:09
選挙の時期は謎の上からおばさんが現れるね

1571名無しさん:2021/10/25(月) 21:48:53
馬鹿小学生のセリフが出た!

1572名無しさん:2021/10/25(月) 21:50:36
馬鹿って言うやつが馬鹿なんだはかなりの下から目線よ

1573名無しさん:2021/10/25(月) 22:04:21
トリックorトリック!

1574名無しさん:2021/10/25(月) 22:22:09
お菓子くれてもイタズラするわよ

1575名無しさん:2021/10/25(月) 22:22:20
>>1573
イタズラしてくれなきゃイタズラしてやるぞ的な?

1576名無しさん:2021/10/25(月) 22:34:27
婆的には20〜39が若婆
40〜49は婆
50以上が本婆
キリのいい区切りで考えてるわ

1577名無しさん:2021/10/25(月) 22:35:53
>>1573
お菓子は?ねえ?お菓子は?

1578名無しさん:2021/10/25(月) 22:38:56
内山くんが結婚してていつの間にかパパになってたわ

1579名無しさん:2021/10/25(月) 22:44:22
.
       /ゝ
    /⌒/" 、⌒ヽ お菓子をくれなきゃおかしくなるお
   | ::::::::○::;;;::○::;| /ー- 、
   ヽ ,,:::、WWW;/ /==ヽ i
   /,~''( ^ω^)/    |/
  / :::   ..::::つO
  "''-;,,i    ::::,,/ ヽ
     "''---'''/"''''~
    ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
     .';;;;;;;;;;;;;;;;;;;''

1580名無しさん:2021/10/25(月) 23:50:07
>>1474
ありがとー!
湯たんぽ入れて暖かく寝たわ
星きれいだったわよー

1581名無しさん:2021/10/26(火) 00:33:26
友達が親や親戚から結婚相手反対されてて入籍だけするって聞いたら
親しい友人だけで会費制のパーティ開くんだけどね
そういう友達も居ないのね眞子さま
コロナ禍だから?ホテルは対応出来るよねぇ

1582名無しさん:2021/10/26(火) 00:34:45
一般人と眞子さまを同じように考えたら駄目だと思うわ
ちょっとびっくりした

1583名無しさん:2021/10/26(火) 00:36:02
ご学友はいるし仲のよい子もいるだろうけど
このコロナのご時世の上に
出席した人たちにもマスコミ押しかけて
迷惑かかるだろうから
やらないという選択はアリだと思う

1584名無しさん:2021/10/26(火) 00:51:36
小室も眞子さまも親しい友人いるのかしらね

1585名無しさん:2021/10/26(火) 00:52:19
婆よりは居ると思う

1586名無しさん:2021/10/26(火) 00:56:04
天皇家の人たちはいつもご学友にがっちり囲まれてて
それ以外の人はなかなか近づけないと聞いたわ

1587名無しさん:2021/10/26(火) 00:56:42
婆ちゃんよりかは置いといても、おめでたい話なのにほぼほぼ友人の言葉とかでないよね
女性の「親友」が暴露とかはまぁまぁあったけど
眞子様の話が出ないのは、ある意味妥当だとは思うんだけど、一般人の彼の方も出ないわよね

1588名無しさん:2021/10/26(火) 00:57:03
婆よりも身近に友達はいると思うわ

1589名無しさん:2021/10/26(火) 00:58:13
>>1587
そりゃこのマスコミの悪意ある報道合戦じゃ
ちゃんとした友達だったら何も話さないでしょ

1590名無しさん:2021/10/26(火) 01:03:01
>>1589
そりゃそうなんだけど、いかがわしい「友人」とか、暴露系はそこそこ出てくるのよね
まあ、どこまで本当なのかはわからないけど

1591名無しさん:2021/10/26(火) 01:14:42
そりゃ天皇家は学習院だもの
幼少期から選別されたご学友がいらっしゃるわよ
眞子さまを親友と思ってた人がKKの事知らされてなくて疎遠になったと言ってたわ
好きな人が居るくらいは言っても良かったのにねぇ皇族大変ね

1592名無しさん:2021/10/26(火) 01:34:47
婆の友達が学習院で教授やってるから、今度いろいろ聞いてくるわ
まあ、どうせなんも知らんだろうけど

1593名無しさん:2021/10/26(火) 01:38:35
そもそも眞子様は国際基督教大学でKKと出会ったんだから、きっと分からないわよ
高校までは学習院だったんだし、そのまま通ってれば運命も変わったろうねぇ

1594名無しさん:2021/10/26(火) 06:32:18
こんなのが友達とか学習院もダメね

1595名無しさん:2021/10/26(火) 07:26:50
まぁ!ギスがいるのね!
羨ましくて仕方ないのね友達いる事に

1596名無しさん:2021/10/26(火) 07:35:35
そうよね
学習院の教授がこんな友達に情報垂れ流すなんて普通のことよ!
ギスは酷いわ!

1597名無しさん:2021/10/26(火) 07:37:47
婆の卒アル流出させたら末代まで呪うわ

1598名無しさん:2021/10/26(火) 07:39:01
婆の高校の卒アルは集合写真しかないから問題無し

1599名無しさん:2021/10/26(火) 07:52:07
眞子さまは天皇家の人じゃないよ
秋篠宮家の人だよ

1600名無しさん:2021/10/26(火) 07:56:21
皇族といえば納得してもらえるかしら

1601名無しさん:2021/10/26(火) 07:57:57
今日は最高気温22度
昨日は16度…

1602名無しさん:2021/10/26(火) 08:05:11
今4度

1603名無しさん:2021/10/26(火) 08:05:42
有名人と友達って子は小学生の時にいたな

1604名無しさん:2021/10/26(火) 08:12:06
有名人のひ孫が昔の同僚にいたわ

1605名無しさん:2021/10/26(火) 08:21:17
婆実家の近所から芸能人出たわ
婆妹が同級生

1606名無しさん:2021/10/26(火) 08:23:11
高校の一個上の先輩が知事よ

1607名無しさん:2021/10/26(火) 08:28:04
謎の自慢大会

1608名無しさん:2021/10/26(火) 08:40:30
>>1607
婆ちゃんも何か自慢してよ

1609名無しさん:2021/10/26(火) 08:49:28
まぁ言うだけなら婆にもできる
実際に何を持ってくるか楽しみだわ

1610名無しさん:2021/10/26(火) 09:04:48
祖父が文豪と又従兄弟くらいかなあ

1611名無しさん:2021/10/26(火) 09:17:57
>>1610
以前聞いたような気がするわ
誰だか忘れちゃったけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板